[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 00:57 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】 KOSPIを離れた外国人投資家、為替レート1200ウォン超えれば帰ってくる?[05/20]



1 名前:蚯蚓φ ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 20:27:56.50 ID:CAP_USER.net]
 韓国ウォン-ドル為替レートが1200ウォン台に騰がれば、韓国の証券市場で外国人投資家が“買い”に切り替わる可能性が高いことが分かった。

 19日、ハナ金融投資の資料によれば、2011年以後今まで、ウォン-ドル為替レートが1160ウォンを超えれば、外国人投資家はKOSPI(有価証券)市場で売り越しに転じるが、為替レートがさらに上昇し1200ウォン以上になれば買い越しに切り替わってきた。区間別に見れば、為替レートが1160〜1200ウォンの間で動く時、外国人の週間平均売り越しは2003億ウォンに達した。一方、1200〜1240ウォンの区間では週間平均748億ウォンを買い越した。

 期間を2015年以後に狭めても、こうした傾向は変わらない。韓火投資証券の資料によれば、ドル当りウォン貨(韓国ウォン)が1150〜1200ウォンの区間で外国人投資家は計6兆8千億ウォンの株式を売り越した。一方、為替レートが1200ウォン以上の時は、売り越し金額が7千億ウォンに急減した。

 最近、米中貿易交渉の難航により中国元貨が劣勢を見せ、韓国ウォンの価値が急落して外国人資金が韓国の証券市場から離脱している。外国人は、為替レートが10.4ウォン急騰し1180ウォンに肉迫した9日から、KOSPI市場で7取引日連続で売り越しを続け、計1兆6911億ウォンの株式を売った。特に、為替レートが1190ウォンを突破した16日には、一日で7カ月ぶり最大の4679億ウォンの株式を投げ売りする傾向が頂点に達した。

img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2019/0520/155833773646_20190520.jpg
▲韓国ウォンードル為替レート区間と外国人買い越し=資料:ハナ金融投資//ハンギョレ新聞社

 ウォン貨の劣勢局面では、為替差損を憂慮した外国人資金が韓国の証券市場から抜け出る傾向が強い。それでも為替レートが1200ウォンを超えれば、外国人が買い越しに転じたり売り越し傾向が急減する理由は何だろうか。2015年以後、ウォン-ドル為替レートの平均は1130ウォンであり、高点は2016年2月25日記録した1238.8ウォンだ。

17日現在の為替レートは1195.7ウォン。為替レートが1200ウォンを超えて天井付近に向かえば、金融危機ではない以上は韓国ウォンが急速に安定するだろうと判断した外国人の資金が流入したというのが専門家たちの説明だ。実際、2016年末の為替レートが1200ウォン台にあがるや、外国人は同年12月27日から12取引日で1兆8892億ウォンのKOSPI株式をかき集め、為替レートはすぐに下落した。

 先週韓国に投資するグローバル資金は、10週ぶりに純流入に転した。グローバルファンド情報機関のエマージング・マーケットポートフォリオ・リサーチ(EPFR)の集計によれば、9〜15日に韓国に投資するグローバル株式型ファンドには2億1300万ドルの資金が入った。このファンドからは3月以後、継続的に資金が抜け出ていた。メリッツ総合金融証券のハ・インファン研究員は「一時的な転換でありうるが、外国人資金が再び流入する兆候と判断する」と話した。

ハン・クァンドク先任記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
www.hani.co.kr/arti/economy/finance/894451.html
韓国語原文入力:2019-05-19 20:12 訳J.S

ソース:ハンギョレ新聞日本語版<KOSPIを離れた外国人投資家、為替レート1200ウォン超えれば帰ってくる?>
japan.hani.co.kr/arti/economy/33493.html

関連スレ:【韓国】外国人による対韓投資、36%激減
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554952068/
【中央日報】 1ドル=1200ウォンに迫るウォン相場…「6大観戦ポイント」★3 [05/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558333587/

475 名前:氷水のプロ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:24:14.40 ID:l5vvR8wp.net]
>>459
>>462
当時しこたま笑った覚えがある。

476 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:24:23.20 ID:h5uS3zNB.net]
1分単位で見ると結構連射なのな
AI を使ってるかも

477 名前: mailto:sage 兎 [2019/05/20(月) 21:24:29.21 ID:YV492o5Q.net]
>>463
週末に1195逝ったんだっけ

>>464
そして次の大統領が決まって暴落と

478 名前:チョコボ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:24:36.16 ID:4YtEadUp.net]
>>456
折り畳み あれいくら金かけたんだろう

日本だったら試作段階ですぐに割れるから諦めそう
市販化されたけどやっぱり振るわずやめた
カシオは金持ちだったから実験作として送り込んだんだろうけどだめだったんだよな
どっちみち撤退するつもりだったから実験作送り込んで成仏させた形かもしれない

479 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:24:46.47 ID:NW5Es1oN.net]
>>476
全自動資本主義か・・・

480 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:24:52.71 ID:z0KqMKgm.net]
>>467
倉庫に送るだけで売上計上の世界最先端のIT技術があるなw

481 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:24:53.36 ID:e0NeUeok.net]
>>465
まだ余力はあると思うw
全然これからだよ

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:25:03.44 ID:+GGa57KZ.net]
>>457
個人投資家のロスカットが切りの数字付近だったりするのは仕方ないわな

483 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:25:15.56 ID:Ux9yRYYe.net]
>>73
AIは韓国に対する愛はないニカ…!!



484 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:25:18.78 ID:z0KqMKgm.net]
>>476
使ってるよ

485 名前: mailto:sage 兎 [2019/05/20(月) 21:25:22.09 ID:YV492o5Q.net]
>>481
嬲り殺し状態じゃねぇかw

486 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:25:39.26 ID:h5uS3zNB.net]
金曜日は一瞬1196まで行ったのにな

487 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:25:39.66 ID:e0NeUeok.net]
>>475
AA貼りにくくなって残念だねw

488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:25:44.89 ID:+GGa57KZ.net]
チャートが禿ではなくフサフサな件について

489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:09.75 ID:9nlIyO/D.net]
>>481
ハゲタカの餌はまだあるんだw

490 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:15.86 ID:byGElH2t.net]
>>467
その程度で売りになるわけね〜だろ
数世代先とかなら売りになるだろうが

491 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:26:20.00 ID:h5uS3zNB.net]
>>484
そうなんだ
サンクス

492 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:26.24 ID:nJB7wmKi.net]
>>415
中国が買えないって、半導体

493 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:27.36 ID:scrKi9po.net]
>>443
間違ってたらすまんが
ラマーズ法じゃなくてか?



494 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:27.35 ID:CeroT3J7.net]
初値と終値の幅が広く高値と終値が同じという
明らかに一つの投資家が為替操作していることがバレバレ

495 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:29.14 ID:paTMkmwA.net]
>>470
予想される売り上げを売り上げとして会計してるだけですけど 例えば年36500個売れる商品なら一日あたり100売れるって予測つくだろうが

496 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:26:31.19 ID:OfTak4zb.net]
>>464
マジで暗殺ありそうな感じ
流通貨幣が現物か米ドルになる

497 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:26:31.52 ID:dZ2IYoI0.net]
なんせ外貨準備高4000億ドルだからねえ。
内容はどんなんか不明だけどw

498 名前:チョコボ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:26:37.20 ID:4YtEadUp.net]
>>481
ハゲタカも舐めた価格で勝負してるんだろうし 余力ある方だろうね

麻雀でいえば1レートで10万円くらい
日本戦では100億円という桁違いレートで勝負した結果敗北だし

499 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:26:43.94 ID:qlIoeDNS.net]
どこをどう分析すれば戻って来ると思うニカ?半万年パカニカ?

500 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:27:03.42 ID:NW5Es1oN.net]
>>493
正解!w

501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:27:11.21 ID:R6CfNN40.net]
貨幣下落の原因が起こった事件に対する韓国政府の対処法だからなあ
韓国という国に対する不信感だよ

502 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:27:13.33 ID:e0NeUeok.net]
>>485
韓銀は多分、人民元迂回してドル調達してるんで
昔と違ってドルショートはなかなか起こさないよ

503 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:27:13.89 ID:KzWEGgnN.net]
2020年に帰ります



504 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:27:23.36 ID:ARhk4Sr7.net]
>>1
今日までどんだけドル溶かしたと思ってんだw

505 名前:鶴橋在住日韓ハーフ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:27:41.66 ID:4vpD6/+r.net]
>>486
1196.7までタッチして一瞬で戻したから
ウォン買いの通貨単位増やして反撃したんじゃね

506 名前: mailto:sage 兎 [2019/05/20(月) 21:27:46.01 ID:YV492o5Q.net]
>>502
それ中国激おこしない?

507 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:27:49.94 ID:Xs4XR1g/.net]
>>487
こちらはいかが? www
https://copipe.cureblack.com/c/4193

508 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:27:56.05 ID:0z+M9P2Q.net]
>>429
債権とは、めちゃくちゃ簡単に言うと、韓国の会社が発行した借用書。
10年後に1割の利子付けて返しますとか書いてある。ウォンで。
10年後にウォンの値打ちが紙くずなら1割の利子なんて屁みたいなもんだから、手にした債権を損しても今のうちにうっぱらっておきましょうって話になる、これが債権安。

509 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:27:57.68 ID:z0KqMKgm.net]
>>491
一回も経験してない事に弱いよ
日銀砲とか

510 名前:チョコボ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:28:05.29 ID:4YtEadUp.net]
>>502
うわぁ…
中国もお怒りになっていそう
人民元無駄遣いやん

511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:28:05.45 ID:7YftX9QC.net]
>>430
資源があるって言ってもシェールオイルで原油価格下落してからは
老朽化した設備のメンテナンス費用が出せずに採掘量減って
費用減るって悪循環だから原油価格高騰しないと再建は難しい。

512 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:28:06.19 ID:BlFOx0uH.net]
在日は
日本に住み続ける

513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:28:07.94 ID:5GGOEuCH.net]
>>452
日銀「持ってないウォンは売れない」



514 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:28:09.99 ID:+GGa57KZ.net]
>>502
人民元安は韓国のせいとキンペーにチクってやれw

515 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:28:14.91 ID:LnxI4mF3.net]
今1194から1195の間を動いてる
1195抜けたらどうなるんだろう

516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:28:20.45 ID:paTMkmwA.net]
結局最後に笑うのは韓国という事

517 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:28:36.61 ID:E0uBEl9H.net]
>>493
六珍合体ゴッドラーズ

518 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:28:39.72 ID:e0NeUeok.net]
>>489
>>498
数年前から直接取引通貨に人民元が入ってるんで
買い余ったウォンを人民元に替え、そこからドルを調達すれば
直接ドル買いせずにドルに替えられるんだよ

519 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:28:53.60 ID:NW5Es1oN.net]
>>498
それ、なんて「福本伸行」漫画・・・w

520 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:29:01.74 ID:dZ2IYoI0.net]
>>502
初めて聞いた。
本当だったら相当衝撃的な話だと思うんだけど。

521 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:29:05.48 ID:koUIkDSb.net]
>>512
権利無いけどな
俺らは拒否する権利を有する

522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:29:14.38 ID:CeroT3J7.net]
ドル売りの額を増やしたからこんな幅が広いローソク足が行ったり来たりしてる

523 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:29:18.48 ID:+B86f1/R.net]
>>516
「笑うしかない」ってやつ?



524 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:29:27.82 ID:C1QYWFBX.net]
>>461
朝鮮人「ただし、ウリ達の悪夢はジャスト1分では済みそうにないニダ・・・。ま、そもそも悪夢ではなく現実ニダけどね。」

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:29:59.64 ID:QzUtyiJr.net]
今月はジリ貧で1200レンジで揉んで、6月の格付け会社の格下げ評価で暴落展開

526 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:30:08.70 ID:e0NeUeok.net]
>>506
>>510
>>514
元安誘導中の中国もにっこり

>>507
いいね!w

527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:30:12.11 ID:QG7Ep0rV.net]
1200ウォンに下がればKOSPIが買いに転じるなら 相場ほおおっておくだろうに〜
こんな紙屑ウォン誰が買っているっていうんだw
昔の日米の後ろ盾や石油の安定的な供給があった過去とは違うんだぞ〜w

528 名前:チョコボ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:30:19.14 ID:4YtEadUp.net]
人民元切らしたら今度はスイスのフラン使い込みそう
一応、交換して保管して有りそうだし

529 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:30:22.90 ID:LlA6qLJc.net]
長期保有決めた人には
安値づかみだったというだけだろ

530 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:30:31.58 ID:dZ2IYoI0.net]
>>523
全てを無くすと笑えるんだってね

531 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:30:34.02 ID:5y3p9xr7.net]
?イタリアが死んでいるな。

532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:30:37.40 ID:KzWEGgnN.net]
みうほ銀行が来期黒字を目指して売りまくり

533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:30:46.77 ID:uepNe9qH.net]
>>1
中森明菜 - ミ ・アモーレ
https://www.youtube.com/watch?v=lFFevwgJ1tM



534 名前: mailto:sage 兎 [2019/05/20(月) 21:30:50.68 ID:YV492o5Q.net]
>>526
青筋立ってるぅ!w

535 名前:准将 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:31:00.54 ID:0Opzang+.net]
ウォン相場のなにが楽しいんだ?
ネトウヨの生活に関係あるわけでも無えのに
やっぱりネトウヨは韓国へのストーカーじゃんw

536 名前:マジカル☆コリア mailto:sage [2019/05/20(月) 21:31:05.63 ID:pF+tN0sl.net]
>>502
元は香港ドル介したバスケット制なのでどれだけ手数料がかかるんでしょうw
・・・後、元がどれだけの期間固定相場制を維持できるかも・・。
維持したら米中貿易戦争が終わんない気が。

537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:31:06.36 ID:+GGa57KZ.net]
>>526
トランプに為替操作って突っ込まれるから、今は元安誘導してないでしょ

538 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:31:06.98 ID:e0NeUeok.net]
>>520
中国の相場はドルペッグしてないんで、平気w

539 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:31:29.87 ID:BAKxGqMV.net]
>>535
お前らが嫌がるならそれでいい

540 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:31:30.17 ID:JLRTWFEd.net]
>>502
今日はドルー元って下がってなかった?

541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:31:35.63 ID:7YftX9QC.net]
反転するレートが分かってるなら、
幾らでも韓銀からむしり取れる気がする。

542 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:31:48.64 ID:SogNR61q.net]
いやいやいやいや

意味わかんねーよw

543 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:00.91 ID:z0KqMKgm.net]
>>528
G20にはスイスは来ないニダ!



544 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:07.73 ID:koUIkDSb.net]
>>535
暇つぶし位にはなるぞ
国ごと無くなっても影響無いし

545 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:10.39 ID:tOJPwRKi.net]
>>508
なる程!国債じゃなく社債なんですね。ありがとうございます。

546 名前:鶴橋在住日韓ハーフ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:13.19 ID:4vpD6/+r.net]
>>541
それをやってるのがハゲタカです

547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:32:17.03 ID:+B86f1/R.net]
>>531
欧州圏は軒並み

548 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:17.62 ID:eADgzfvj.net]
経済学者「見せてもらおう、所得主導成長論とやらの行く末を」

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:32:26.26 ID:2Iijp9ZP.net]
人物金すべての流れが中国に牛耳られてるから中国と一蓮托生
ただ韓国は中国が沈めば沈む、中国が浮いても沈む
そう運命付けられてる

550 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:32:26.26 ID:+GGa57KZ.net]
>>535
滅びてしまえm9(^Д^)プギャー

551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:32:40.86 ID:9nlIyO/D.net]
>>535
そっちも楽しんでるんだし
何も問題ないだろw

552 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:32:47.22 ID:JLRTWFEd.net]
>>535
特永取り消しの心配でもしといたら

553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:32:55.96 ID:SCC1m8lf.net]
>>439
ヤダなにこれ?ww



554 名前:鶴橋在住日韓ハーフ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:33:00.58 ID:4vpD6/+r.net]
>>545
国債も同じ

555 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:33:42.72 ID:e0NeUeok.net]
>>534
>>537
7元超えてきてるでしょw
さあ来いトランプってな感じ

>>536
手数料痛いと思うけど、オンショアで元買いしてれば、他の金融資産手放すよりは
まだマシなんじゃないかとw
まあ、いつまでも続く話では無いにしろ
逃げ道が今回はあるって事で

556 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:33:57.23 ID:Xs4XR1g/.net]
>>535
焼き豚「やきぅ見たら楽しい」
サカ豚「サッカー見たら楽しい」
南鮮経済ウォッチャー「南鮮経済見たら楽しい」
ってことだよ。
そして、このスレの住民は南鮮経済ウォッチャーってだけ。www

557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:34:27.94 ID:9ETugtmw.net]
それならなぜ介入するんだろうね

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:34:28.75 ID:dZ2IYoI0.net]
ウォン建て韓国債なんて韓国人以外に売れるの?

559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:34:31.44 ID:hl1k+Pik.net]
これで韓国での投資ゲームは終わりってことだ
詳細はジム・ロジャースを取っ捕まえて聞いてみなよ

560 名前:氷水のプロ mailto:sage [2019/05/20(月) 21:34:34.98 ID:l5vvR8wp.net]
>>535
カーチャン「空売りするとビルが立ちますが生活に影響ないと?」

561 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:34:40.60 ID:NW5Es1oN.net]
>>556
大半は「見〜て〜る〜だ〜け〜」だけどな。w

562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:34:45.70 ID:+GGa57KZ.net]
>>555
えっ、あれ買い支えきれなくなったんじゃないの!?

563 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:34:57.62 ID:e0NeUeok.net]
>>540
ドル元って完全相場制じゃないんだよ、中国中銀の官製

>>553
こんなチャート見たことないw



564 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:35:10.50 ID:z0KqMKgm.net]
>>556
1万円託すニダ
もっと面白くなるニダ

565 名前:猫石 [2019/05/20(月) 21:35:56.80 ID:e0NeUeok.net]
>>562
違うよ、完全為替相場制じゃないもの

566 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:36:00.35 ID:5y3p9xr7.net]
7元?
自分の見ているサイトでは6.91元なのだが。
本当か?

567 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:36:23.43 ID:Ux9yRYYe.net]
>>295
> >>229
> 一週間で10億ドルぐらいのペースだから、まだしばらくは持つんじゃね?外資が今の水準で逃げ切るまではファンドも飛ばしたら怒られちゃうでしょ

だよね。もっといたぶらなきゃ

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:36:28.35 ID:qdgqomzF.net]
>>558
チョッパリが金だけだせばいい。
何度も金だせや。やくただずの死に損ないども。

569 名前: mailto:sage 兎 [2019/05/20(月) 21:36:33.68 ID:YV492o5Q.net]
>>555
米中にボコられる?

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:36:44.34 ID:QG7Ep0rV.net]
AI 1140か〜

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:36:49.96 ID:7YftX9QC.net]
>>563
超高速取引を使った超高速ワラス。

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:36:53.99 ID:Mu7SSL2c.net]
>>497
現金は400億ドル弱 1000億ドル弱がアメリカ国債 ドル建て債券が額面2000億ドル分
残り額面1000億ドル分の債券が ドル以外の債券。

とりあえず、通貨防衛に使える真水は 1400億ドル弱。

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/05/20(月) 21:37:03.86 ID:+GGa57KZ.net]
>>568
お約束ではあるが、朴や李はいらんのか?



574 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:37:09.44 ID:QmUg/QxQ.net]
>>568
今度こそ息の根止めてやるよ

575 名前: mailto:sage [2019/05/20(月) 21:37:10.16 ID:z0KqMKgm.net]
>>568
帰国の準備は出来たか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef