[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 20:50 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 932
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝日新聞/社説】「改元」を考える 時はだれのものなのか「皇帝が時を支配する」とした中国の思想に倣ったもの[3/21]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/03/21(木) 22:53:17.52 ID:CAP_USER.net]
もうすぐ新たな元号が発表される。

 朝日新聞を含む多くのメディアは「平成最後」や「平成30年間」といった表現をよく使っている。一つの時代が終わり、新しい時代が始まる、と感じる人も少なくないだろう。

 でも、ちょっと立ち止まって考えてみたい。「平成」といった元号による時の区切りに、どんな意味があるのだろうか。

 そもそも時とはいったい何なのか。誰かが時代を決める、あるいは、ある歳月に呼び名が付けられることを、どう受け止めればいいのだろうか。

 ■統治の道具だった

 スターリン時代の旧ソ連の強制収容所には、時計が無かったそうだ。

 ロシアのノーベル賞作家ソルジェニーツィンが、かつてそう書いている。理由はといえば、「時間は囚人のかわりにお上(かみ)が承知しているから」だと。

 囚人は収容所のなかで、今が何時かを知るすべはない。「作業を始める時間だ」「食事を終える時間だ」。懲罰的な意味合いも含め、時間は収容所側が一方的に管理するものだった。

 歴史を振り返れば、多くの権力は、時を「統治の道具」として利用してきた。

 日本の元号も、「皇帝が時を支配する」とした中国の思想に倣ったものである。

 前漢(紀元前206年〜8年)の武帝が、時に元号という名前を付けることを始めた。皇帝は元号を決め、人々がそれを使うことには服属の意味が込められた。一部の周辺国が倣い、日本では「大化」の建元が行われた。

 確かに、人間が集団生活を営むうえで、時をはかる「共通の物差し」は不可欠のものだ。

 だから世界には様々な種類の「暦」が存在する。キリスト教暦である西暦、イスラム教のヒジュラ暦、仏暦やユダヤ暦。

 ただ、元号には独特なところがある。「改元」という区切りがあるからだ。日本では明治以降、一代の天皇に一つの元号という「一世一元」の仕組みも出来た。天皇が即位することで、起点はその都度、変わる。

 ■分かれる意識

 1979年に現在の元号法が成立した際、元海軍兵士の作家、渡辺清は日記に書いた。

 「天皇の死によって時間が区切られる。時間の流れ、つまり日常生活のこまごましたところまで、われわれは天皇の支配下におかれたということになる」(『私の天皇観』)

 時代を特徴づけるのは、その間の出来事である。戦争という暗い過去と重なることで、拒否感を抱く人はいるだろう。

 ただ今では、特に意識しないという声が多いようだ。

 今月の朝日新聞の世論調査によると、日常生活でおもに使いたいのが新しい元号だと答えた人は40%。西暦だと答えた人は50%だった。新天皇の即位と新しい元号で、世の中の雰囲気が変わると思う人は37%、思わない人は57%となっている。

 元号か西暦か、優先度が割れる背景には多様な考え方があるだろう。それは自然なことでもある。そもそも普遍的な時の尺度など存在しないのだから。

 中国語の「宇宙」には「この世界」との意味がある。「宇」は空間を、「宙」は時間をそれぞれ表す。時というものは、その空間と不可分であり、社会の現実を抜きにしては語れないというような概念にもみえる。

 ■自由な思考とともに

 さまざまな暦のような時代の画定がある一方で、人間には個々が抱く時の感覚がある。

  人間は誰もが、何にも代えがたい時を持っている。

 大切な人との時間、自分の思索に浸る時間、みんなと思い出を共有したあの時……。そうした時の流れをどう名付け、区切るかは、個々人の自由の営みであり、あるいは世相が生み出す歴史の共有意識でもあろう。

 「わたしの青春時代」もあれば、「戦後」や「団塊の世代」といった言葉もある。世界に目を転じれば、「冷戦期」「グローバル化時代」というくくり方も思い浮かぶ。

 人生の節目から国や世界の歩みまで、どんな時の刻みを思い描くかは、その時その時の自らの思考や視野の範囲を調整する営みなのかもしれない。

 もちろん元号という日本独自の時の呼び方があってもいい。ただ同時に、多種多様な時の流れを心得る、しなやかで複眼的な思考を大切にしたい。

 時を過ごし、刻む自由はいつも、自分だけのものだから。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13942702.html?iref=editorial_backnumber
朝日新聞デジタル 2019年3月21日05時00分

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:46:20.71 ID:xwbp0k7d.net]
韓国は、李氏朝鮮時代、中国の属国であったから、無理やり中国の元号を使わされていた。
一方、日本は天皇が定めた独自の元号であった。
元号は独立国の証なのである。
だから、韓国の知識人は日本の元号がうらやましくてしょうがない。
ちなみに、韓国人は、天皇を日王と呼ぶ、これも天皇が朝鮮の王より上だということ認めたくないという妬みの現れ。
天皇とか、元号とかよそがうらやましく思う文化。なおさら続けなければならない。
それにしても、朝日(ちょうにち)新聞は旭日旗(天照大御神)をマークにしながら、相変わらず反日や朝鮮への忖度ばかりする。

391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:49:20.55 ID:+Qyb+l+q.net]
>>1
本当にアカピはグダグダとキチガイ発言するのが好きだな、おい

天皇制廃止したいだけだろ?

とっとと死ねよ、反日ゴミカス集団

392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:50:12.19 ID:xwbp0k7d.net]
朝日新聞よ、また襲撃されるぞ。

393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:51:02.07 ID:+KTb+g+S.net]
押し紙に 煤けた本音 色も褪せ

394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:52:16.54 ID:d8dBVNNj.net]
>>1
サッカーはアレキサンダー大王の軍兵士が打ち取った敵の頭を蹴飛ばしたのが始まりという話があったような

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 02:59:04.29 ID:5WxOgMIz.net]
朝日のこの論調はあかんぞ。
元号は古代律令国家から始まった。シナのマネだ。
だが、1400年も続いている。もう完全に日本化している。
延喜の御世とか応仁の乱とか明治維新、大正デモクラシー、昭和元禄。
朝日はこれをどうしろというのだ?

天皇が専制君主だからヤダというなら分からないでもないが、
象徴天皇の下(もと)で、元号は政府が制定する。
最期に自分で言っているように元号を使わず西暦を用いてもいい。
だが、西暦はキリスト教の暦だ。それを忘れるな。
私年号を使ってもいい。南北朝時代そうだった。

と、いうことで、朝日のこの論は完全に「イチャモン」だな。天皇制がいやなんだろ。
なら、堂々と言え。元号を紙面に使うな。
ついでに本社もソウルに移せ。朝日はそんなろくでもない新聞だ。

396 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 02:59:55.95 ID:gJhvJArx.net]
>>1
結局何が言いたいのかよくわかんない文章だった。
このわかりにくさ、入試や模試で使うとこあるかも。

397 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 03:00:30.04 ID:EXkBZw3h.net]
アカヒはほんと頭おかしいな
伝統のある日本の文化は徹底的に否定して伝統のない他国の習慣を礼賛する

398 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 03:02:06.24 ID:ZX4nspJV.net]
朝日新聞は、多文化共生とかよく謳うけど日本の歴史や文化は尊重しないんだな
挙句、通名制度を悪用してる朝鮮人とかの本名や顔写真は報道しない
有体に言って、朝日新聞は捏造ばかりのクズ新聞だわ、価値なし



399 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:06:46.46 ID:TpGCEZfJ.net]
>>378
たまに5Chくるだけのシローとだが。
浩宮が嫌われてるってのがショックでさ。イギリス留学もしてるのに。
記者なら5Chで質問するやついないだろw
なんも信憑性ない。

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:09:51.55 ID:7PcRNtmc.net]
文化の多様性が全く理解できない唐変朴三国人の記事だな。

401 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:11:59.79 ID:ixZY6CwJ.net]
じゃあ朝日だけ暦に反逆して
日時すら入れずに怪文書作ってたら?
それに天声人語のネーミングの方が奢りがある
反体制赤化オルグ文書に名前変えろ

402 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:18:53.42 ID:C9nv+JVA.net]
大好きな中国様の文化だというなら、なぜ絶賛しないのか?

403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:23:19.77 ID:nPkZYtBa.net]
朝鮮日報だな

404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:27:11.83 ID:Y1+CN4PG.net]
天皇を残したマッカーサーは日本人の気質をわかってたよなぁ

天皇いなかったら日本は間違いなく共産主義国になってたよ

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:41:07.18 ID:Kzs136qE.net]
天声人語とかも偉そうなヨゴレ新聞が書いてるよな

406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:42:09.13 ID:zn8uPu2M.net]
朝日の嘘で韓国滅亡。

407 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 03:44:58.10 ID:+XX3bkiX.net]
>>400
それな
天の声を騙るとは怖れを知らぬも程がある

408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:48:35.84 ID:pFFY3fg7.net]
日本が嫌ならシナに本社移転しろや



409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 03:50:16.25 ID:vBULW4XM.net]
>>1
朝日はガチで朝鮮人に汚染されてんじゃねえのか

410 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 03:59:18.94 ID:Nu8ICk8d.net]
>>394
>記者なら5Chで質問するやついなだろw
>なんも信憑性ない。

なぜ決めつける?
実際にゴロゴロいる
記事にもなってる
特に最近は「ネットの反応」を記事にしてるぐらいだからな

お前は嘘で誤魔化そうとしている
嘘の背景には隠したいことがある
お前からは悪意しか感じない
有事で殺す

411 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:10:41.30 ID:tO6Ut0qB.net]
頼むから潰れてくれ

伝統文化を破壊されるよりも先に

412 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:13:20.20 ID:wIjHz31e.net]
暦はどこでも王や皇帝の専管事項だろ

413 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:13:47.18 ID:bO45Ybb3.net]
>>405
朝日はねらーのネタに引っ掛かって記事書いて恥さらしてたな。
毎日はNEVADA事件の時にフシアナトラップに引っ掛かってた。

414 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:17:03.59 ID:+XX3bkiX.net]
アカヒ創刊から数えるアカヒ暦を導入したいらしいな

415 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:17:49.29 ID:+XX3bkiX.net]
その内に天皇制廃止とか言い出しそうだな

416 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:25:59.91 ID:N+0Y9h2s.net]
>>1
素朴な疑問だが。

宇宙の「宙」は空間の意味じゃないのか???

417 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:28:20.17 ID:SLU3QIds.net]
>>1
西暦だってキリストの支配下(宗教下)にあると考えることはできるんだから、結局は元号と変わらないよ。

でも何かを基準にしないと時間や場所は伝えられないんだから仕方がない。

エジプトや地中海沿岸の遺跡や遺物の表示では、B.C.3cとかB.C.2700とかよく見かける。
グローバルな擦り合わせはありがたいけど、イエスの存在よりももっと古くて歴史のあるものなんだから、現地の人はイエスを基準に自分たちの歴史を位置づけなくてもよいのではないかと思うよ。

418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:30:48.68 ID:DuwIPVQj.net]
だから何だ。って記事だな
天皇批判にかこつけて時間は自由だ!ってそれこそ渡辺清とか言うのと全く同じ、失敗して後悔しないと考えることすらしないパターンだろ
常に失敗を目指す努力は感心するが、こういうのが日本人の代弁者面するのは反吐が出るな



419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:32:26.55 ID:QreKcLjf.net]
>>193
日本人が団結する事が1番嫌がる民族が
集まった会社だからな。
日本を貶めるために捏造慰安婦記事出すし。
左テロスパイ集団会社だわ。

420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:32:33.41 ID:XyEAEZzI.net]
そもそもの発端(起源)にこだわるのは・・・・


なぜ、こういう考え方になるのだろうw

421 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:35:29.51 ID:OkKKt6Qo.net]
>「わたしの青春時代」もあれば

全共闘はどうしたw
お前らが今と同じくらい華々しくバカやってた時代はよw

422 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:37:59.20 ID:QreKcLjf.net]
>>393
価値どころか
日本貶めるため だけ の工作新聞社。
毎日、東京新聞も似たようなもの。
これらより怪しいのが『岩波』

423 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 04:42:05.53 ID:hHkHvV2a.net]
勧誘に来たので日本人なんで中国、南北朝鮮の為の新聞は要りませんって断ったら発狂してた

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:44:20.74 ID:SLU3QIds.net]
>>385
そういう歴史や経験があると、「自分の時を宗主皇帝に支配されている」と過敏に捉えてしまう朝日のひとたちの主張にも納得。
でも日本は長年慣習で元号を使い続けてきて、アイヌや沖縄のひとたちも、今となっては別にほとんど異論もないだろうからこれでよいんじやない?

425 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:50:16.78 ID:igbDQBZL.net]
あいも変わらず難癖だけはつけるのな
そんなに元号が気に入らないならとりあえず朝日の紙面から消せばいいやん
まぁその難癖のつけ方だったら暦から否定せんといかんから通算号数だけで日付も必要ないかもな

426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:50:22.87 ID:5WxOgMIz.net]
朝日はダメだな。
時間の蓄積というものがわかっていない。
元号は日本では1400年もの昔から使っている。慣習だとしても、
この1400年の時間を積み上げたオレ達の先祖の努力をどう考えるんだ?
朝日はカンタンに元号を捨ててもいいと考えているようだが、
そういう歴史をカンタンに捨てられるのかね?

天皇制にく

427 名前:チついているから、いやなんだろ?なら、使わなければいい。
紙面から除けよ。

元号は古代律令時代にシナから学んだものだが、シナは清朝崩壊後は元号が無い。
チョンは戦後一時元号を使ったが、使用を断念した。
こういうシナ由来のものは世界広しといえども今では日本だけだ。伝統であり、日本の歴史に
則して使用されてきた。たかが1新聞の分際で、日本の歴史・伝統に口を挟むな。
いやなら使わなければいい。主張するべき話題ではないだろ。

社会の木鐸を過度にアピールされても困る。朝日は少数派だ。やめるべきだなんていうな。
どうせ、自分の紙面にも新元号を入れるんだろ?いやなら西暦(キリスト教暦)で通せ。
まさか神武暦なんか使わないよな。
[]
[ここ壊れてます]

428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 04:50:30.52 ID:iXF7v70c.net]
日本を壊し隊、筆頭の朝日新聞。



429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:06:06.32 ID:G55aWGAv.net]
>皇帝が時を支配する
ロマサガのクイックタイムかよw

430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:06:41.50 ID:gpl+E7O2.net]
西暦は、キリスト教歴ですが。キリスト教徒が、世界を支配べきだと言いたいんですかね。

流石アカヒ新聞様。

431 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:07:33.72 ID:ep7r3D/v.net]
川柳でもアベガーな朝日新聞

新元号 安晋だけは ご勘弁
言っとくぞ 安の字ついたら 使わんぞ

432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:07:35.85 ID:2z2fXjXh.net]
本家中国では今年は「キンペー6年」ヤデ〜〜〜

433 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:11:39.59 ID:K8O//+ET.net]
アベのものだよ
日王は、アベの案にハンコ押すだけの存在

434 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:13:30.34 ID:MpgE7e92.net]
>>23
朝日はポル・ポト政権が目指したような原始共産制が理想だから元号はもちろん西暦も不必要の立場じゃね?
ただ一気に「元号も西暦も廃止」なんて言っても袋叩きになるだけだから段階を踏んでるだけだろう。

435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:14:08.83 ID:iLsZq+C5.net]
>>1
>時を過ごし、刻む自由はいつも、自分だけのものだから。

ワロタ

436 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:19:42.40 ID:mM/dJ8ES.net]
> でも、ちょっと立ち止まって考えてみたい

なんか笑える
未だにこう言う言い回ししてるんだな

437 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:23:02.26 ID:upl2z6gj.net]
お前ら朝日の考え方を全部否定するのもまた、多様性。

438 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:24:56.22 ID:Ot2d+zh9.net]
格好良い(´・ω・`)



439 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:25:50.26 ID:G9e6ye23.net]
>>430
俺もそこで笑ったw

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:29:39.48 ID:mBXvrUul.net]
病気ですね

441 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:33:16.86 ID:mM/dJ8ES.net]
いきなり「囚人は収容所のなかで、今が何時かを知るすべはない」とか
朝日も必死だな
こいつらたぶん紙面にも平成を使って来なかったんだろうな

442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:37:35.45 ID:k1M7NBiq.net]
>>1
じゃ、朝日だけは「平成最後の〜」のテンプレ禁止なw

443 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:38:40.33 ID:k1M7NBiq.net]
>>427
安倍最強説w

444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:41:09.44 ID:UDpeQ8La.net]
この文章を要約して見ろ。
クソ朝日は何を言いたいのか?

445 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:42:26.54 ID:9IM1PMlr.net]
自由な思考とともに、とか言いながら、今年は皇紀2679年とか言ったら顔真っ赤にして怒りそうだなw

446 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:44:14.44 ID:QPAlH0je.net]
起源とか言いだしちゃったよ フハハ

447 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:46:14.14 ID:0QBBJZy2.net]
悪意が透けて見えるのがなぁ・・・

448 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:46:37.18 ID:ov1M/dOM.net]
>>438
元号にこだわりを持たないで、という記事だと思われる



449 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:46:42.28 ID:dhNAPFRh.net]
イスラム暦は無視か

450 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:46:42.63 ID:k1M7NBiq.net]
この文章を国語の問題文として使った場合、模範解答を作る先生は、ノイローゼになるんでね?w

451 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:47:12.48 ID:cskcBOpK.net]
はあ?俺の人生の時間は、1秒たりとも天皇のために使った覚えなんて無いぞ

452 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:47:28.93 ID:mM/dJ8ES.net]
>>438
天皇支配で囚人のように扱われたくなかったら…
あとは分かるな?的な

453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:49:25.82 ID:6p8v7gTx.net]
日本の伝統が妬ましい、血筋がどうであれ
メンタルは完全にチョウセンだよなあ。

454 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:49:30.03 ID:JyL/0f4V.net]
バカヒの考えなんとやら

455 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:50:19.69 ID:NWvTcpAf.net]
朝日は元号使用をやめればいいだけ
それは自由だろ

456 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:51:25.95 ID:KwoLU23V.net]
>>1
結局何が言いたいのこれ

457 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:53:54.69 ID:mM/dJ8ES.net]
>>449
会社的に年次報告とか
朝日は本当に西暦だけで会社回してんのかと、不思議な感じはするね

458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:53:56.61 ID:JQi9FTc6.net]
>>428
まぁ左翼はロベスピエールがやったように、過去を全て否定して自分達がテキトーに決めた新しい暦を作るんだろうけどね



459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:54:31.43 ID:HlBaXiE/.net]
なんのオチもないパヨクおっさんのポエムww
そりゃそうだもんな、天皇に代わってユダヤ人大工のおっさんに時を支配させ
よとかエラが裂けても言えん支那ww

460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:54:35.55 ID:So5aYzJo.net]
チョット アカっぽかったな この記事は

元号なんて日本人にとっては水や空気みたいなもんだ
 これまでアカ記者が朝日には残っているんだな

もう今月デこのアカヒ新聞の購読は中止にするからどうでもいいが

461 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:55:01.33 ID:SOC6g1J1.net]
西暦はキリスト教が時を支配する、とした欧州の思想に倣ったもの

462 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 05:55:46.52 ID:2Rd7KD61.net]
じゃあ紙面で絶対に使うなよ

463 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 05:58:55.94 ID:D7qIltbi.net]
西洋暦使いたい人は自由に使えばいいじゃん
平成の始めの頃なんか「今は昭和65年か」とか昭和に変換して喋っている人とかいたぞ

464 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:00:14.14 ID:w230ZO1/.net]
この間抜けな文、コラムでも寄稿でもなく社説なの?

465 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:00:26.43 ID:mM/dJ8ES.net]
>>456
使ってないんじゃね?
こんな記事載せてて、今日は平成何年何月ですとか
ひとりでオチつけるコントかよと

466 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:00:32.20 ID:k1M7NBiq.net]
赤旗の主張に寄せて来てるなw

467 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:01:40.96 ID:k1M7NBiq.net]
>>459
紙面の一番上の日付には元号併記してるよ

468 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:01:52.83 ID:5GSEZb8A.net]
>>1
>多種多様な時の流れを心得る、しなやかで複眼的な思考を大切にしたい。

何が言いたいのかサッパリ分からなかったが、お前の感想を述べたかっただけかよ。

感想文を社説に載せるとか小学生かよww

さすが朝日



469 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:02:24.89 ID:goeiOPQO.net]
こうゆう記事を書くときは署名記事にすべきだよなあ、ほとんどが主観だろ。

470 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:02:35.58 ID:KF+ouTL7.net]
批判しないと死んでしまう病気なのかな
朝日新聞が率先して採用しなければいいじゃないか

471 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:03:07.13 ID:mM/dJ8ES.net]
>>461
じゃあまず朝日新聞が、だがちょっと待って欲しいで元号廃止しないとね

472 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:03:14.33 ID:GZpjS6+n.net]
言うことは実行したらいい
朝日は紙面はもちろん、社として出すすべての文書から元号表記をなくせばよい
まあ西暦もキリスト基準であるが「時はキリストのものか?」なんて野暮なことは言わないことにしてやる
取引先に対する請求書や領収書の類いから何から何まで元号表記をやめたらよい

473 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:05:16.83 ID:goeiOPQO.net]
元号なんたらより、朝日新聞の存在価値が問題と思うけど。

474 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:07:16.26 ID:Myd25l8u.net]
憲法で日本の象徴とされてるのにね
憲法改正の主張すればいいのに

475 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:12:10.36 ID:hpXI869K.net]
,
だまれ、反日思想、クズ新聞

476 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:13:11.51 ID:gf6heDUE.net]
>>1
それらしい事を織り交ぜながら、中国皇帝やスターリンの圧政と天皇をダブらせてる。
パヨのキムチわるいポエムだったw

477 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:15:32.34 ID:mM/dJ8ES.net]
どうやったら他人をうまく丸め込めるか
一般人をうまく扇動できるかと、そればっか考えているとこういう記事になる
記者は元号とか大っ嫌いなんだけど、それを隠しつつ「立ち止まって考えたい」とか謙虚なふりして
囚人になりたいですか?とかぶっ飛んだ誘導で、朝日を読んだ読者が「そりゃやばい元号も天皇もやめよう」となってくれれば御の字と

478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:16:44.83 ID:k1M7NBiq.net]
朝日は日本国憲法をちゃんと理解してんのか?
「天皇は君臨すれども統治せず」なのは無視してる



479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:19:16.70 ID:5LErHy+4.net]
朝日はアホだな

480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:20:24.60 ID:eONPts2L.net]
朝日新聞は、キチガイ新聞社!
早く潰れて亡くなれ!

481 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:20:30.60 ID:TjscLEC5.net]
中国人ですら文化大革命での "歴史文化の破壊" を後悔してるのにねw

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:21:24.87 ID:x5QYwzsp.net]
正面から天皇制廃止論を唱えられないので歯切れの悪いエッセーのような文章になってる
入試問題で使われそうな雰囲気だわ

483 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:23:33.15 ID:k1M7NBiq.net]
>>476
解答を作る先生泣かせの問題になる

484 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:27:53.94 ID:NWvTcpAf.net]
こんな駄文の解釈で学力問われてもな、としか思わないが

485 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:36:15.49 ID:DAfDkKLv.net]
>>1
はい、今日も5、60年前の古臭い思想の押し売りご苦労さんでした
ここまで来ると生きた化石だね 便所紙も

486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:38:05.59 ID:jEwEy8Dq.net]
<時を過ごし、刻む自由はいつも、自分だけのものだから

西暦だってどこぞのロン毛の生まれた年に合わせただけだがな
歴史学的には数年ズレているが

487 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:40:16.51 ID:JyL/0f4V.net]
パヨは批判、伝統破壊を好むけど
じゃあどうすんの?ってのがいっつも皆無

488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:40:35.79 ID:Tq12KDs2.net]
>>1
今は只のイベントだろ?
こういう風習を蔑ろにすると、隣の国みたいに数十年先、独自の文化というヤツがなくなるぞ?



489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 06:41:02.43 ID:k1M7NBiq.net]
朝日はアナーキズムを前面に出して紙面作りをしたいのかな?
なら、消費税の軽減税率から適用除外しても問題ないなw

490 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 06:41:11.03 ID:26nFtvm7.net]
自国文化の否定
外国人団体なのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef