[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 20:50 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 932
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝日新聞/社説】「改元」を考える 時はだれのものなのか「皇帝が時を支配する」とした中国の思想に倣ったもの[3/21]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/03/21(木) 22:53:17.52 ID:CAP_USER.net]
もうすぐ新たな元号が発表される。

 朝日新聞を含む多くのメディアは「平成最後」や「平成30年間」といった表現をよく使っている。一つの時代が終わり、新しい時代が始まる、と感じる人も少なくないだろう。

 でも、ちょっと立ち止まって考えてみたい。「平成」といった元号による時の区切りに、どんな意味があるのだろうか。

 そもそも時とはいったい何なのか。誰かが時代を決める、あるいは、ある歳月に呼び名が付けられることを、どう受け止めればいいのだろうか。

 ■統治の道具だった

 スターリン時代の旧ソ連の強制収容所には、時計が無かったそうだ。

 ロシアのノーベル賞作家ソルジェニーツィンが、かつてそう書いている。理由はといえば、「時間は囚人のかわりにお上(かみ)が承知しているから」だと。

 囚人は収容所のなかで、今が何時かを知るすべはない。「作業を始める時間だ」「食事を終える時間だ」。懲罰的な意味合いも含め、時間は収容所側が一方的に管理するものだった。

 歴史を振り返れば、多くの権力は、時を「統治の道具」として利用してきた。

 日本の元号も、「皇帝が時を支配する」とした中国の思想に倣ったものである。

 前漢(紀元前206年〜8年)の武帝が、時に元号という名前を付けることを始めた。皇帝は元号を決め、人々がそれを使うことには服属の意味が込められた。一部の周辺国が倣い、日本では「大化」の建元が行われた。

 確かに、人間が集団生活を営むうえで、時をはかる「共通の物差し」は不可欠のものだ。

 だから世界には様々な種類の「暦」が存在する。キリスト教暦である西暦、イスラム教のヒジュラ暦、仏暦やユダヤ暦。

 ただ、元号には独特なところがある。「改元」という区切りがあるからだ。日本では明治以降、一代の天皇に一つの元号という「一世一元」の仕組みも出来た。天皇が即位することで、起点はその都度、変わる。

 ■分かれる意識

 1979年に現在の元号法が成立した際、元海軍兵士の作家、渡辺清は日記に書いた。

 「天皇の死によって時間が区切られる。時間の流れ、つまり日常生活のこまごましたところまで、われわれは天皇の支配下におかれたということになる」(『私の天皇観』)

 時代を特徴づけるのは、その間の出来事である。戦争という暗い過去と重なることで、拒否感を抱く人はいるだろう。

 ただ今では、特に意識しないという声が多いようだ。

 今月の朝日新聞の世論調査によると、日常生活でおもに使いたいのが新しい元号だと答えた人は40%。西暦だと答えた人は50%だった。新天皇の即位と新しい元号で、世の中の雰囲気が変わると思う人は37%、思わない人は57%となっている。

 元号か西暦か、優先度が割れる背景には多様な考え方があるだろう。それは自然なことでもある。そもそも普遍的な時の尺度など存在しないのだから。

 中国語の「宇宙」には「この世界」との意味がある。「宇」は空間を、「宙」は時間をそれぞれ表す。時というものは、その空間と不可分であり、社会の現実を抜きにしては語れないというような概念にもみえる。

 ■自由な思考とともに

 さまざまな暦のような時代の画定がある一方で、人間には個々が抱く時の感覚がある。

  人間は誰もが、何にも代えがたい時を持っている。

 大切な人との時間、自分の思索に浸る時間、みんなと思い出を共有したあの時……。そうした時の流れをどう名付け、区切るかは、個々人の自由の営みであり、あるいは世相が生み出す歴史の共有意識でもあろう。

 「わたしの青春時代」もあれば、「戦後」や「団塊の世代」といった言葉もある。世界に目を転じれば、「冷戦期」「グローバル化時代」というくくり方も思い浮かぶ。

 人生の節目から国や世界の歩みまで、どんな時の刻みを思い描くかは、その時その時の自らの思考や視野の範囲を調整する営みなのかもしれない。

 もちろん元号という日本独自の時の呼び方があってもいい。ただ同時に、多種多様な時の流れを心得る、しなやかで複眼的な思考を大切にしたい。

 時を過ごし、刻む自由はいつも、自分だけのものだから。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13942702.html?iref=editorial_backnumber
朝日新聞デジタル 2019年3月21日05時00分

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:42:49.76 ID:Ok6dZIfG.net]
クソ新聞の押し紙問題は?

160 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/21(木) 23:43:05.40 ID:G1KNo6On.net]
>>146
キリストは韓国人だけどね

161 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:43:07.45 ID:Pp8vuhnc.net]
>>149
秋篠宮って姦通で生まれたんだよ\(^o^)/

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:43:18.64 ID:opn80a50.net]
>>145
それで?ケンモメンは何がしてえ

163 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:44:52.77 ID:1eey4ebD.net]
元号の起源が韓国兄さんなら絶対に廃止してたよなぁww

164 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:44:55.32 ID:Pp8vuhnc.net]
>>159
いい加減に眞子さんと小室圭くんの結婚を認めてやれよ(´・ω・`)

愛し合ってる男女を引き裂くなんて、酷い仕打ちだお(´;ω;`)

165 名前:バカ舌@執筆中 [2019/03/21(木) 23:44:56.42 ID:ALrROBFp.net]
キリストはユダヤ人だし
ユダヤは朝鮮人を忌み嫌ってるし

166 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:45:30.86 ID:AjlBHA/d.net]
>>157
2000年かけてここまで退化しちゃったかーw

167 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:46:00.47 ID:USQwVPyU.net]
>>160
兄?
ああお前在日か…



168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:46:09.82 ID:GVvrOZrQ.net]
>多種多様な時の流れを心得る、しなやかで複眼的な思考
 
だったら元号に疑問も無いじゃんって
???

169 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:46:21.32 ID:d1VVWGkE.net]
>>1
朝日という精神疾患

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:46:23.60 ID:opn80a50.net]
>>161
私が認めて何の意味があるの?

171 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:46:31.62 ID:O4PbuT8M.net]
>>154
特定の皆さんが発狂しそうですが「安保」なんてどうでせうかw

172 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:47:24.35 ID:AjlBHA/d.net]
複眼的な思考って、虫っぽい一斉行動するチョンコにぴったりな表現だなw

173 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:47:55.05 ID:Pp8vuhnc.net]
>>167
まあアメリカ当局の意向だから、いくら美智子が妨害してもムダだがねw

174 名前:バカ舌@執筆中 [2019/03/21(木) 23:48:13.32 ID:ALrROBFp.net]
借金とかの噂がなければありえたかもな

175 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/21(木) 23:48:33.44 ID:G1KNo6On.net]
>>155
日本の王族にキチガイが多いのは大正天皇からの伝統だよ
明治天皇の子供って7人くらい生まれて、6人が奇形児だったんでしょ

176 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:50:04.31 ID:Pp8vuhnc.net]
>>172
いや、大正天皇は皇太子時代に大人気だったぞ。キチガイで養育係の乃木将軍を
困らせて自殺に追い込んだのはヒロヒト\(^o^)/

177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:50:35.76 ID:opn80a50.net]
>>170
全く会話になってないし、返答が意味不明。ケンモーさんは何が言いたいのかな?



178 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:51:03.68 ID:E/N0OcG7.net]
トキはラ王と戦う運命

179 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:51:27.21 ID:AjlBHA/d.net]
バカチョンコ「天皇は朝鮮の系譜ニダ!」
バカチョンコ「皇族には奇形が多いニダ!」

180 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:51:44.90 ID:ZSnxRx0j.net]
ユリウス歴 という皇帝が定めたカレンダーはいいけど、元号はダメとかよくわからんな

2月が中途半端なのに不自由を感じないやつが
時間は自由だから(キリッ

181 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/21(木) 23:52:05.32 ID:G1KNo6On.net]
>>173
なんか賞状の授与式で、賞状を丸めて望遠鏡のようにしてキョロキョロして、
周囲が慌てて止めたって聞いたことがある

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:52:20.34 ID:vphN+3Iy.net]
>>1
もはや共産党wwwwwwww

183 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/21(木) 23:53:21.41 ID:G1KNo6On.net]
>>177
韓国ですらコリウス歴は使ってないよ

184 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:53:28.27 ID:E/N0OcG7.net]
>>178
もうちょっとマシなソース付き持って来いよ

185 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:54:21.09 ID:Pp8vuhnc.net]
>>181
それ陸軍が流したデマ

186 名前:バカ舌@執筆中 [2019/03/21(木) 23:54:28.23 ID:ALrROBFp.net]
自分の事投影してないかこいつ?

187 名前:海賊光 mailto:sage 鮭虎 [2019/03/21(木) 23:54:32.57 ID:ouq8l3b+.net]
ちなみに。

大正帝の「遠眼鏡」事件はまったくのでっちあげとされている。
一説には証書をうまく巻けたかどうか確認したとも言われているが、そもそもこの逸話自体の出所がどうもわからないもより。



188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:55:30.59 ID:R04kAVq8.net]
>>158
何言いたい?
天皇は人間宣言したんだからそりゃ貫通しなきゃ生まれんわ
神託で受胎したわけじゃなし。

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:55:38.78 ID:vphN+3Iy.net]
しかし、凄まじいな。
ここまで偏向してて当人たちは社会の木鐸を気取ってるんだから。
もはやまともな日本人とは全く思えない。

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:55:48.03 ID:DZTY7fmb.net]
新元号を考える時間も無駄
新元号に変える手間も無駄
無駄しかない
必要ない

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:56:03.21 ID:8m6JTGAq.net]
日本に住んでるチョンや中国人て平成とか使わんだろ
理解できると思えん

192 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:57:19.53 ID:Pp8vuhnc.net]
まあ浩宮皇太子が天皇即位したら、次は愛子天皇だな。

悠仁は廃嫡\(^o^)/

193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:57:47.16 ID:0gBL2At8.net]
あいつら時間の流れが天皇に支配されたとか被害妄想考えながら生きてるのかよ
キチガイすぎてヤバイな
そりゃ話が理解できないはずだわ

194 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:58:10.31 ID:iG0DOile.net]
中国人は日本の元号制度に感動しとったがな。伝統中国はすべて日本に有るってな。
しかも美しく人のためになるように残ってるってな。

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:58:25.53 ID:vphN+3Iy.net]
>>1
どういう過程でこういう記事が出来上がるんだろ?
ほんとに朝日社内だけで担当だけで完結してるのかね?

196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:58:28.39 ID:3i6CRiLY.net]
>>1
元号に不満があるなら日本から消えろ無能
お前らは日本の国体を破壊したいだけじゃん、基地外思想をいくら取り繕ってもみんな見透かしているよ
発行部数めちゃくちゃ減ってるらしいな、まぁもはやお笑い新聞化してて真面目に読んでるの左巻のテロリスト予備軍しかいないもんなw

197 名前:バカ舌@執筆中 [2019/03/21(木) 23:58:52.35 ID:ALrROBFp.net]
>>185
キリストの父親は大工だったらしいが
自分の子が神とやらの托卵とか吹聴してたのどんな気持ちだったんだろうか



198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:58:59.96 ID:opn80a50.net]
179イムジンリバー2019/03/21(木) 23:53:21.41ID:G1KNo6On
181幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/03/21(木) 23:54:21.09ID:Pp8vuhnc

ただただ皇室を貶めたい。侮辱したいだけなのですね?

199 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/21(木) 23:59:09.28 ID:Pp8vuhnc.net]
>>190
江戸時代は天皇は改元の権利を持ってたので、朝日はそれを言ってるんだろう。

薩長のゴロツキがその権利を天皇から取り上げた

200 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 23:59:32.01 ID:mb4hUlep.net]
元号に不満あるならまず朝日新聞自身が元号廃止すりゃいいじゃん。

201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/21(木) 23:59:57.62 ID:OWbqdKWE.net]
皇帝が時ってのは中国の皇帝のことだわな

202 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/22(金) 00:00:16.55 ID:9bWdEEc1.net]
>>191
満州国も元号使っていたのに、あいつら「偽満」とか言ってるじゃん(´・ω・`)

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:01:05.39 ID:PM6wPSeN.net]
それにしてもここまでくると、これ赤旗と違うところほとんど無いんじゃね?

204 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:01:14.49 ID:Mm9vs9dX.net]
皇帝というのは中国と日本だけじゃないんだよw
知らないんだろうな、チョン君は。

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:01:26.04 ID:TpGCEZfJ.net]
>>157
おかしいね。
キリストは大工だったの知ってる?
職人が冷遇される朝鮮に好き好んで移住すると思う?
次は孔子の話すんなよ。

206 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:01:27.96 ID:kC6UkGhe.net]
>>199
満州国は中国人の恥部だからだよ。

207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:01:36.75 ID:VD20jOdz.net]
元号は天皇と不可分だよ。天皇を廃したいのであれば、元号を廃止すればいいのさ。朝日新聞はわかってるね



208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:02:35.59 ID:Xu+P ]
[ここ壊れてます]

209 名前:qOQT.net mailto: 元号を廃止したら無駄が無くなる!

ホント
[]
[ここ壊れてます]

210 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:03:20.22 ID:4pOQG6K+.net]
>>1
相変わらす反日捏造朝日新聞すなあ
マスゴミが国民をリードしてやると思い上がってる馬鹿が無理すんなよ

211 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:03:23.58 ID:22HE9oCM.net]
ここは仏歴で

212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:03:49.43 ID:KAl1QCPe.net]
普段の生活で天皇がー!とか和歴がどうとか考えんやん
よっぽどやることないか頭涌いてるかだね

213 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:04:42.73 ID:kC6UkGhe.net]
>>204
元首をどうするかだよ。
天皇制は元首としてはよくできてるよ。
三権の長の経験者から選ぶとか言うと朝日は反対するんだよな。
あげくマスコミから選ぶのが国民の声とか言いそうw

214 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/22(金) 00:05:14.20 ID:9bWdEEc1.net]
>>203
張景恵首相は立派な人だったぞ(´・ω・`)

215 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:05:27.74 ID:VH5CTP5z.net]
朝日新聞はこんな幼稚園児の作文載せてるヒマがあったら
世界中行脚して捏造の事実を説明して売春婦像を取り外して来い

216 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:05:39.20 ID:4pOQG6K+.net]
まあ社内でアベしちゃったとか会話してる朝日新聞だし
キムチ脳にウジでも湧いてるんだろな
臭そう

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:05:49.31 ID:LQ+aYIIC.net]
朝から晩まで政権批判と中韓マンセーを考えているだけで給料を貰っていけるとか最高だなおい
朝日よ、俺を役員として迎え入れろや



218 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/22(金) 00:06:00.18 ID:oJ/tn7u/.net]
>>195
事実は事実
あとチンコを女官になすりつけて貞明皇后に見つかって怒られたのは有名なハナシ

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:06:59.13 ID:JP1jq48H.net]
新元号は「赤報」で決まり。

220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:07:15.83 ID:leCaMIBE.net]
天声人語の朝日新聞社が、元号に言い掛かりか、、、、あー、なぐりたい

221 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/22(金) 00:08:09.97 ID:oJ/tn7u/.net]
>>209
日本は神道より仏教徒のほうが多いんだから大作サンでええやん

222 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:08:09.97 ID:HvNB7Yv5.net]
>>212
悍ましい閉鎖空間ができあがってる

223 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:08:47.84 ID:hkWcE1bm.net]
>>216

殴りたいで済ますなんて、ずいぶん寛容だな。

224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:09:06.26 ID:+iNNGhia.net]
そんな嫌なら朝日さんは元号を表示してくれなくていいのよ
別に怒りもしないからどうぞどうぞ

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:10:17.24 ID:0GbiulTU.net]
>>214
ソースは?
ただのヘイトですよ?
君の下品極まりない妄言の数々

226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:10:48.57 ID:PM6wPSeN.net]
>>1
朝日=ファッキンコミー

227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:11:43.35 ID:Xu+PqOQT.net]
平成31年の硬貨が古くなる



228 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:11:45.56 ID:B1NRhwiL.net]
なぜ日本から出ていかないのか

ずっと文句つけ続けられて不愉快だ

229 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:12:00.67 ID:kC6UkGhe.net]
>>217
生ける屍だろ、いい見せ物にはなるがな。
チューブやら管やら電線巻きつけてピカピカ光らせるのか?
オモロいな w

230 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:12:44.12 ID:kt794boc.net]
■統治の道具だった
■分かれる意識
■自由な思考とともに

「元号なんて要らない」とホントは書きたいのに
書けないので意味不明な社説を乗せる●●新聞

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:14:18.09 ID:3uq5gL3X.net]
朝日新聞の望むように
日本から天皇陛下を追い出したら
日本も中国や朝鮮と変わらない国になるだろうね
共産党なんてあからさまにそれが狙いだし

232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:14:38.38 ID:AdYTNCR1.net]
そんなこと言ったら西暦なんてキリスト教世界支配云々になっちゃうじゃん。

西洋かぶれ(革命おフランスやドイツを見習え)の朝日新聞だからかまわないのか?

233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:15:58.80 ID:PM6wPSeN.net]
人々のマスメディアへの信頼が、ってこんなラディカルな与太話書いてたらそりゃ下がるに決まってるだろ。
こいつら馬鹿なのか?

234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:16:01.50 ID:Xu+PqOQT.net]
現在の天皇は、4歳になったら親から引き離されて
天皇を一人にして天皇の教育をされたのだが
そんな人間でない人は駄目だと思わないか?

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:16:05.69 ID:gtcJ5eOF.net]
その理屈なら
西暦に合わせるのはキリスト教の時間で
歴史をきざむということ

時の基準や文化は多様で絶対でないからこそ
べつに日本は元号保持でもいいだろ

日本ならではの時間感覚をせいれきとは別に

236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:17:45.15 ID:leCaMIBE.net]
>>1
戦後すぐ、GHQにこっぴどく怒られたので、西暦まんせーなんですかね?

237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:19:00.44 ID:Xu+PqOQT.net]
元号と西暦を使うのは無駄と言う事

どちらかで良い!
海外との関係で西暦1つで良い!



238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:19:22.52 ID:TpGCEZfJ.net]
>>199
日本の傀儡だからって理由だろうが中国歴代王朝も優秀な官ガンが補佐してたから国を保ててたのにね。

239 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:20:24.16 ID:Nu8ICk8d.net]
>>217
破門され、創価は仏教ではない
大作教というカルトだと思っておけ

240 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:20:26.39 ID:ip70yqVt.net]
なぜ購読してる人がいるのかほんとに分からないおかしな組織
もう秘密結社のレベルだと思う

241 名前:海賊光 mailto:sage 鮭虎 [2019/03/22(金) 00:20:33.16 ID:esujHTW7.net]
ID:Xu+PqOQT

電探に感あり
確認求む

242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:20:53.41 ID:Xu+PqOQT.net]
日本の年度も元号と一緒に無くす方が良い!

年度末に暗号とか変える
間違いやすい!

243 名前:イムジンリバー mailto:sage [2019/03/22(金) 00:21:12.78 ID:oJ/tn7u/.net]
>>225
脳だけ前原誠司に移植されたらしいよ

244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:21:24.16 ID:gtcJ5eOF.net]
元号書いてないカレンダーとか 一杯あるし

まずは朝日新聞が元号抜きで発行して
世に問えばいいのでは?

245 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/03/22(金) 00:21:33.50 ID:Uc8cb2hH.net]
>>233
(=゚ω゚)ミミックさん?

246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:21:54.28 ID:0GbiulTU.net]
なんだ、耳糞か

247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:22:10.79 ID:uM8a9u+0.net]
>>1
だれかが朝日を馬鹿にして書いたような作文だねw

「だが、ちょっと待って考えて」
「あっていい。ただ」
「しなやか」

ねらーが遊びで書くネタ文とおんなじ文体なんだねえ。

アホとちゃうか?>朝日新聞



248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:22:31.77 ID:T7sxKMro.net]
正しいことでも朝日に書いてあるとウソに見える不思議

249 名前:海賊光 mailto:sage 鮭虎 [2019/03/22(金) 00:23:07.90 ID:esujHTW7.net]
>>243

朝日の論説委員って、文章力だけなら、わしでもなれそうだな。

250 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/03/22(金) 00:24:40.11 ID:Uc8cb2hH.net]
(=゚ω゚)朝日は鉄道の○○本線の本を抜かすからウザい

(=゚ω゚)名古屋線運転見合わせって見て「なんだ近鉄か」と思ったら名鉄の名古屋本線だったとか

251 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/22(金) 00:25:12.89 ID:9bWdEEc1.net]
>>228
キリスト教国家ではない多神教の中国やインドも普通に西暦使ってるし(´・ω・`)

252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:26:14.18 ID:wfJ70uQb.net]
時を止めるディオと素っ飛ばすディアボロとどっちがつおいいの

253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:26:52.49 ID:0GbiulTU.net]
>>247
だから何?旧暦も使ってるやん

254 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/03/22(金) 00:27:07.86 ID:Uc8cb2hH.net]
>>238
(=゚ω゚)じゃあ元号の無い祖国に帰れ

255 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:28:08.56 ID:M+L2cBr6.net]
>>231
少なくとも
2月が中途半端なのはローマの祝祭日がずれないように なんでわしらには関係ない

けど朝日はそれ(2月が中途半端)には不自由も理不尽も感じないらし

256 名前:幸ちゃん mailto:kotchian [2019/03/22(金) 00:29:04.06 ID:9bWdEEc1.net]
>>249
インドは太陽暦のみ

257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:29:33.20 ID:uM8a9u+0.net]
>>245
なれるよ、当然。

実に20年近く前(2001年頃)から、ねらーは朝日のこの手の社説をコケにしてきて、
文体をパロディっておちょくってたもんだが、その頃のネタかと思えるレベルの
社説がまだ載るんだね。

ここにあるのは絶望だよw



258 名前:香風智乃(14歳) mailto:sage Rabbit Horseにうぇるかむかもーん [2019/03/22(金) 00:30:17.83 ID:Uc8cb2hH.net]
(=゚ω゚)ミミック逃げたか

(=゚ω゚)まあいい

259 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/03/22(金) 00:31:08.16 ID:0GbiulTU.net]
>>252
様々な暦が存在するインドにおいて、
西暦1957年以来、「統一暦」として
公式に採用されている暦法。
紀元をサカ紀元(またはサカ紀、シャカ紀元)とするサカ暦(またはシャカ暦)を元にしているが、
インドの伝統的なヒンドゥー暦が太陰太陽暦であるのに対してインド国定暦は太陽暦である。
インド国定暦やサカ暦、インド太陽暦のほかに単に国定暦、また国民暦と呼称されることもある。
ここではサカ紀元による紀年法としての側面についても述べる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef