[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 04:02 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ437◆1分後そして1分前それから1分後これが!未来志向…



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/02/14(木) 22:26:43.11 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542113785/
◆雑談スレ428◆芋牛乳大豊作![11/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542459540/
◆雑談スレ429◆ばんぱくばんざい ばんぱくばんざい 歳暮がこうりんするだろう(芋乳牛詰め合わせキボンヌ)[11/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543120008/
◆雑談スレ430◆亥年!来年からは猪乳牛「亥固まる」年賀はがきは御早めに「平成ラスト残り数日」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543840273/
◆雑談スレ431◆亥年からは猪牛乳「便固まる」今年の汚れ今年のうちに!「平成最後/残り数日」 [12/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544680226/
◆雑談スレ432◆ブラックサンタがやって来る [12/23]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545569271/
◆雑談スレ433◆あけおめ ことよろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1546360368/
◆雑談スレ434◆神の教えは三体合体・六変化!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547553227/
◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1548655906/
※前スレ
◆雑談スレ436◆コリアさんは不器用
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549340062/
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★207◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547194403/

◆自治議論…305◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545765803/

831 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:10:37.96 ID:g+s4mWZW.net]
佐々木望って随分声変わったね?

832 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:12:13.52 ID:g+s4mWZW.net]
佐々木望って随分声変わったね

833 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:13:18.16 ID:g+s4mWZW.net]
あれ?二回投稿しちゃった………内田理央の画の画像検索開いてから調子がやたら悪い…………

834 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 05:58:45.67 ID:OcppCcu9.net]
大事な事なので(ry

835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:09:51.79 ID:f71zJysn.net]
>>763
仮にカントがそう考えていたとするなら物自体なんて発想は生まれてないと思うよ

世界はユークリッド幾何学を用いて解釈できる
それで終わりとなるはずが、カントはユークリッド幾何学では判断できない世界の存在も想定していた

836 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:14:47.38 ID:f71zJysn.net]
安倍政権下における日本の政治風景


総理「1+1=3(閣議決定)」
批判「2だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
 「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
 「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
 ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
 
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」

総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」

 批判「」
 野党「」

 まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!【勝利】」

837 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:18:29.43 ID:Am2zDVYi.net]
どうせまた嫌儲からのコピペなんだろなあ

838 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:22:46.23 ID:Am2zDVYi.net]
と思ったらハングル板だった
どちらにせよどこからかのググったらすぐ分かるようなコピペを行って炎上させる目的でしか書き込めない無能っているんだな

839 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:24:42.25 ID:XS+nQFcx.net]
糖質で自他の境界が無くなってるからコピペも自分の意見も区別無いんだな。



840 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:31:11.15 ID:f71zJysn.net]
>>820
上で出されてる例の最大の特徴

1+1=2なのか3なのかという問題に一切言及せず、問題とは無関係な評価論評を繰り返している点

ここにもよくいるよね
問題そのものについては難しくて口を出せないから、それとは無関係な話を延々と書き込むやつが…

841 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:33:22.68 ID:Am2zDVYi.net]
信憑性の分からないソースを持ち出して
それを元に今の日本人はこうだと言って、信憑性の有無を指摘されたらソースは関係無いそこから発展させた話題が重要なんだって喚くバカがよく言うね

842 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:36:25.26 ID:o3BFIPzW.net]
>>821
ああ、都合悪い質問が来るととたんに黙りこんで、しばらくすると無関係な話題のコピペ貼って延々と書き込むとかな。

アンババっていうんだけど知ってる?

843 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:46:28.74 ID:Am2zDVYi.net]
817の例で例えるなら
野党「これこれこういう情報を根拠に総理はどうなのかと質問する」
総理「その情報を調べたところ、信憑性が皆無な事が分かりました」
野党「たとえデマでも信憑性皆無でもいい、そこから発展させた話題が重要なんだ」
これをやったのが過去のアンババですよね

844 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:46:53.09 ID:f71zJysn.net]
【池沼】安倍首相「サンゴは移植した」野党「嘘じゃん」安倍首相「私の考えを述べただけで嘘ではない」 [434776867]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550758574/

自称「会話ができる」東亜民が熱烈に擁護する首相がこれ



>>823
答える必要のない愚問だからね

845 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:52:11.33 ID:o3BFIPzW.net]
>>825
意図的に質問を無視してる自覚はあるってこと?

846 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:52:35.18 ID:f71zJysn.net]
>>824
また嘘か

「こういう話をしている人がいるけど、実際のところ白人に劣等感を持っている人は多い」

という話で、誰が根拠にしたなんて言った?

847 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:55:58.81 ID:jwRFrvns.net]
>>827
ではその「実際のところ」の根拠はなんだったの?
あんたの主観?

848 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:56:42.65 ID:uI+dzO/x.net]
根拠は人型汚物が白人コンプレックスが原因で改宗したことか。

849 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 07:56:59.00 ID:uiBUbflt.net]
そんなことより、木馬に乗ろうぜ!



850 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:57:20.97 ID:be3miBQF.net]
>>830
三角?

851 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 07:59:05.77 ID:uiBUbflt.net]
>>831
オフコース!

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:59:32.67 ID:f71zJysn.net]
>>828
今の社会の価値観だよ

殺人は悪いことだ
こんなものに根拠なんてないだろ?
誰もがそう思ってることなんだから


背が高い低い
目が大きい小さい
足が長い短い

今の日本社会でどちらが優れていて、どちらが劣っていると思う??

853 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:02:12.81 ID:Am2zDVYi.net]
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:41:46.26ID:27fuZEGZ>>924

【悲報】 10代女子の6割が「来世は日本人になりたくない」 [324064431]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549270185/


これ歴史教育とか関係ない部分で、日本人という人種、民族に対する自己肯定が全くないということになるね


明らかに「これ」とスレッドを指

854 名前:して信憑性不明のスレッドソースを根拠にしているね
まさか根拠だと一文字一句言ってないなら根拠にしてないなんて戯言言わないよね
そしてそれを指摘されたら

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:31:08.14ID:7YbhYBwf>>939>>943

>>937
日本人が自分の容姿に劣等感を持っているのは事実だろう

足が短い
髪が黒い
目が一重


その話の取っかかりにしただけでそのソースの信憑性なんてどうでもいい

嘘つきが話していた話の話題を真似しても、嘘つきにはならない

>>そのソースの信憑性なんてどうでもいい
[]
[ここ壊れてます]

855 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:03:59.73 ID:Am2zDVYi.net]
さて、他者を嘘つき扱いした事に関する謝罪を待ってるよ
あるいは自分は間違った事なんて言ってないって事にする?

856 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:04:17.74 ID:jwRFrvns.net]
>>833
なんだそりゃ
つまりお前が愚民愚民と散々罵ってたステレオタイプのイメージに誰よりもお前が引きずられてるってだけの話やんけw

「皆が同じ価値観を持ってるなんて勘違いするな!」などと他人に言いながら、
自分の主張の根拠を聞かれたら
「皆の価値観だ!決まってるだろ!!」とは笑わせる。

857 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:05:57.18 ID:uiBUbflt.net]
アンババは哲学が無い奴なんだから、言っていることに一貫性がなくて当たり前。

858 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:06:03.77 ID:f71zJysn.net]
>>834
これの指示語は既存の価値観のことで、どこにもこれが根拠だ、なんて書いてないよね


読み違いばかりなんだよね

859 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:11.32 ID:Am2zDVYi.net]
その「」



860 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:13.20 ID:be3miBQF.net]
>>837
難しいこと言えば賢く、説得力があるように見えるって勘違いしちゃってますしね。

861 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:15.91 ID:uiBUbflt.net]
アンババが同志社の面汚しなことが、また証明されてしまいました。

862 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:08:52.21 ID:w67rDcS+.net]
みんな乗ろうぜ!

    袱 ⌒ヽ
    ( ・ ・ )
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

863 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:09:00.04 ID:Am2zDVYi.net]
途中カキコ失礼
その「既存の価値観」の根拠そのものが信憑性の有無が分からないスレソースあるいは本人による断定でしかないのを理解できてないのかな
本人による断定だとしたら「そんなのお前の中にある思い込みであってどこかにちゃんとしたソースなんて無いだろ」としか

864 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:09:23.99 ID:f71zJysn.net]
>>835
質問から逃げるな


背が高い低い
目が大きい小さい
足が長い短い

はどちらに優劣があるか
そこに根拠は必要なのか

865 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:09:53.78 ID:jwRFrvns.net]
>>838

「これが根拠だって書いてないから根拠にしてない!」
「価値観の話だって書いてないけど価値観の話だ!」

随分ご自分に甘いようでw

それとも「既存の価値観のこと」って書いてある?ない?

これも都合悪くて「愚問」認定で無視する?

866 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:10:01.46 ID:be3miBQF.net]
>>844
優劣を語るなら明確な根拠は必要でしょ。

867 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:10:43.07 ID:uiBUbflt.net]
>>844
お前、何のために哲学やってるの?
逃げないで下さいね(はぁと)

868 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:08.72 ID:uI+dzO/x.net]
>>843
結局本人が「根拠のない価値観に踊らされる愚民」だったな。

869 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:11.41 ID:Am2zDVYi.net]
>>845
言った事を前提にせず言ってない事を前提にする
そんなの相手の考えを読めるエスパーでもないと理解できんだろw



870 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:35.42 ID:uiBUbflt.net]
>>842
私のお稲荷さんが大変なことに!

871 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:53.55 ID:jwRFrvns.net]
>>844
「答える必要のない愚問」なんじゃねw

自分は質問から逃げるのを当然のように言いながら、他人には質問から逃げるなとは恐れ入るw

872 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:12:19.57 ID:uI+dzO/x.net]
>>847
スラムで便所飯してても自分は本当は優秀だと思い込むため。

873 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:12:43.98 ID:A5ThKZwa.net]
てんちゃいの ぼくの かんがえ りかいできないのか ぐみんどもむきー

はいはいアンババちゃんすごいでちゅねー

874 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:12:43.80 ID:f71zJysn.net]
>>837
森友の改竄スクープ直後の雑談スレ、読みかえしてきたら?

朝日はフェイクだという書き込み
途中から誰もしなくなったよね
一貫性あるの?

875 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:20.07 ID:uiBUbflt.net]
アンババは辻元清美に弟子入りして、特大ブーメランを投げる才能を磨いたら、大物になるかもしれませんねぇ。

876 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:25.09 ID:be3miBQF.net]
>>850
お稲荷さんの玉が二つに割れたニカ?

877 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:53.17 ID:jwRFrvns.net]
>>854
「質問から逃げるな!」ww

878 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:54.40 ID:uiBUbflt.net]
>>854
話をそらすな。
同志社面汚しめ。

879 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:14:09.28 ID:w67rDcS+.net]
>>850
ぷちゅっ(何かが潰れる音)



880 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:14:18.64 ID:be3miBQF.net]
>>854
全く関係ないこと言い出して何が言いたいの?
「だから自分に一貫性なくても問題は無い」ってこと?

881 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:16:58.65 ID:uiBUbflt.net]
青全裸のお稲荷さんは、さぞかし丈夫なんでしょうねぇ…

882 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:17:09.53 ID:be3miBQF.net]
↓「それは私のお稲荷さんだ」

883 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:17:45.59 ID:uI+dzO/x.net]
>>861
再生してるのかもしれない。

884 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:18:39.48 ID:jwRFrvns.net]
しかしアンババは本当に自分にだけは甘々やなw

885 名前:Ikh mailto:sage [2019/02/22(金) 08:19:10.00 ID:Ca8H2Pgrd.net]
アンババの言ってることに絶対確実な自明の真理なんてあるか?

何一つないよねw

886 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:19:31.35 ID:uiBUbflt.net]
>>864
他人に厳しく自分に甘い、それがアンババの哲学ですからね!

887 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:22:04.95 ID:jwRFrvns.net]
>>866
他人に「ああしろ、こうしろ、こうできないなんて愚民だ」などと言うなら、まず自分が実行して見せて欲しいもんですけどねw

一番出来ていない典型例がアンババ本人だから驚かされるわ。

なんでこんな幼稚に育ったのか。

888 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:23:01.18 ID:F5hPTfDz.net]
>>816
今、話はア・プリオリなる幾何的直観に限定されてる訳で
その幾何的直観ってものの中身をカントはどう描像してたのかってこと
で、時代背景からするとそれは「ユークリッド幾何」じゃね?って言っている
だって、非ユークリッド幾何なんて当時誰も想像不可能なもんだったんだし

889 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:23:26.74 ID:uiBUbflt.net]
>>867
同志社の教育の賜物…ではないと信じたいですが…



890 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:29:57.98 ID:jwRFrvns.net]
>>869
それはないと思いますよ。
少なくとも、とにかく内容関係なく周囲に反発したいと言う性根については、
小学生時点で形成されてるというのが、あいつ自身が誇らしげに語ってた学級委員選挙のエピソードからも読み取れますし。

891 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:32:02.51 ID:uiBUbflt.net]
>>870
ですよねぇ。
あんなオタンコナスな卒業生だらけじゃないですしね…

892 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:36:54.44 ID:jwRFrvns.net]
>>871
ですね
というか、とにかく周りに反発したい子供ってのは小学生〜中学生時代だと普通にいると思うんですよね。
とにかく斜に構えてるのが格好いいとか勘違いしてる子。

成人しても卒業できず、自分の主張の一貫性もなくとにかく相手の発言にケチをつけるだけの人間に育つのは稀かと思いますが。

893 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:47:56.64 ID:F5hPTfDz.net]
ただ、「安倍総理のロジックがレスバ並みの詭弁しばしばある」って指摘はアンババに限らずアチコチでなされてることだし(つかさっきのアンババのカキコそのものがコピペw)、それはそれでよく見て考えた方がいいところだと思うよ

アンババもアンババで変な理屈言ってることあるし、それで

894 名前:「お前のブーメランだ」って言うことは出来る
但し、それによって安倍総理の理屈のおかしさへ反論できてる訳じゃない
安倍総理の発言の正当性の証明なしじゃ「安倍総理もアンババもどっちもおかしい」って結論にしかならない訳で
もしちゃんと反論したいなら安倍総理の発言が「詭弁じゃない」ってことの方を言うべき

それがブーメラン論法、もしくはDD論の限界
ただ単に相手を黙らせるのに効果的なテクニックってだけで実は反論になってない
[]
[ここ壊れてます]

895 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:55:01.38 ID:Am2zDVYi.net]
ほら火消しが出た
俺含む複数は安倍を擁護してーんじゃなくてお前が一貫性を持たせた筋の通った話をしろってだけですから

896 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:59:46.44 ID:F5hPTfDz.net]
>>874
もしそうしたいなら、アンババはさておきで安倍総理の発言が詭弁混ざってないのかどうかってそっちの話題に移るか丸ごとスルーした方が良いんでない?
アンババの悪口延々と言ってるのも悪趣味だし

897 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:07:41.30 ID:F5hPTfDz.net]
別にアンババに反論、批判するなって言ってるんじゃねーんだよ
ただ、「精神的に幼い」とか「社会で居場所ないボッチ」とかそういうのは人格攻撃じみてるし、当人前にした口喧嘩で他商品出ちゃうのは(良くはないが)まあ有りがちなこととしても、本人居ないとこでそんな話題して盛り上がってるのは趣味悪いんでない?ってそういうこと

898 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:08:05.59 ID:F5hPTfDz.net]
>>876
x他商品
○多少

899 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:09:59.32 ID:Am2zDVYi.net]
当人が言った言動に対して不審に思うから現在進行形で批判反論していたのを悪口と断定しその悪口は悪趣味だと言う(つまりどうしろという主張が無い)
仮に悪趣味だから止めろというなら誰も当人に対して批判反論できねーじゃん



900 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:15:56.88 ID:F5hPTfDz.net]
学校で云々とか人格形成の深読みとかは憶測でしかなく人格攻撃みたいなもんだし
そりゃ売り言葉に買い言葉でそういうの出ちゃうのはあるだろうけど、長々と話題にして盛り上がるような質の話じゃないと思うが
最近そんなのばっかだから「ちょい行き過ぎてない?」と感じたってことよ

901 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 09:38:03.54 ID:WegH1cmc.net]
消えますぅwww
https://goo.gl/ELZdL3.info

902 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 09:45:12.39 ID:WegH1cmc.net]
>>880
直リンできない時は、コピペしてアドレスバーに貼ってね。

903 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 10:03:11.92 ID:lFGwrhru.net]
モビリティ性能を重視

    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
     ◎◎◎◎

904 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 10:20:20.11 ID:WegH1cmc.net]
やっぱり直接貼る
ponkotu.s1004.xrea.com/wp/%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%8C%E6%99%A9%E3%81%94%E9%A3%AF%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99/

905 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 11:01:43.81 ID:g+s4mWZW.net]
これは………青い…………

906 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:21:46.20 ID:PPHObrS+.net]
>>865
久しぶりだなアニメ君

907 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:46:37.72 ID:oOLf51BA.net]
JAXAおめでとう!!
よくやったね

908 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:51:35.81 ID:lFGwrhru.net]
プロジェクトZ

909 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:02:11.98 ID:zpiudBsA.net]
I can fly

    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)i⌒
   __ (⌒(⌒ )..川
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
     ◎◎◎◎



910 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:09:06.14 ID:uI+dzO/x.net]
>>865
アンババが短足低身長線目の白人コンプレックスなことは、
自明とは言わずとも知ってて当然言わずもがなの常識だそうです。

911 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:16:25.70 ID:oYA2w41T.net]
>>879
でもあんたはアンバカがやった人格攻撃は批判しないのはなぜ?

912 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:30:05.57 ID:zpiudBsA.net]
>>890
言い方に気を付けろとかちょいちょい言ってる

それに、アンババが人格攻撃してたとしてもこちらがアンババに人格攻撃していい理由にはならない
それも相手黙らせるだけで論点は解決してないDD論の類

913 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 12:40:28.57 ID:uiBUbflt.net]
アンババが場違いな発言を繰り返すのが問題なのだから、
黙らせれば解決だと思う。

914 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:42:57.39 ID:oYA2w41T.net]
>>891
俺のは単なる疑問だったんだが、どっちもどっちになんで勝手に捉えたの?

915 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:44:28.38 ID:uI+dzO/x.net]
政治議論やりたいんだったらそれこそロール氏が振ってみたら?
結論先にありき、ソース捏造上等の馬鹿が思い通りにならなくてファビョるだけじゃ本スレのホロンと変わらない。

916 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:44:33.51 ID:oYA2w41T.net]
それにこの場合もどっちもいい加減にしろと言うべきだろ、その論理なら。

917 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 12:50:53.82 ID:uiBUbflt.net]
望月衣塑子はアレで良いのか?
官房長官は望月を満足させないといけないのか?

918 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 13:01:08.80 ID:zpiudBsA.net]
>>893
この文脈で聞かれりゃそう捉えるだろ
「アンババが放置されてる以上はこっちが叩いても仕方ない」みたいな理屈として
だから、別にアンババ放置は別にしてないしそもそもそれで人格攻撃する理由にはならないって言ってる

919 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 13:06:09.20 ID:zpiudBsA.net]
>> 896
望月記者は憶測やソース怪しい質問多過ぎで、確かに記者としてどうかってとこはある
しかし、それでも政府が質問拒否とかはできないわな
ましてや「記者が市民の代表じゃない」とかイミフな反論は論外

その辺は、ちょうどハン板にコメント書いたのあったからコピペ
一部誤字あったんでそこは直してる

531 マンセー名無しさん sage 2019/02/20(水) 22:22:45.99 ID:MHz0siU8
>> 514
記者が国民の代表っていうのはもちろんそうあるべきだけど、それはメディアが仕事をした「結果・読者からの評価」で示すものであり、取材過程では「理想・心掛け」として内に秘めておく質のもんだわ
メディア側から声高に主張するのは確かになんか違う
こういう発言したら「読者・市民」から「思い上がるな」って批判されるのは仕方ない

しかし、政府はその理想実現のためメディアに協力し、質問へ率直に答え情報を開示する義務がある
これは国民の言論の自由や知る権利を保証するうえで絶対だし
官邸の場合は先のような「思い上がるな」って反論は不可能
職務上では「市民じゃない」んだし

何か最近こういうの多いよな
市民みたいな権利主張し話をゴチャゴチャにする権力側とか、政府視点で物を語り、市民の感覚ぶっ壊れたいち民間人とか



920 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 13:38:57.58 ID:f71zJysn.net]
>>890
人格攻撃した例がないので出せないんだろ



>>896
具体的なやり取りをあげない批判は、批判として弱いよね

921 名前:Ikh mailto:sage [2019/02/22(金) 15:02:23.46 ID:xN+Fllb80.net]
>>885
久しぶりという程ご無沙汰はしてないけど? w ところで君だれ?

>>889
アンババって身長と体重はどのくらいなんだろうな?

922 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:09:10.70 ID:oYA2w41T.net]
>>897
つまり間違ってもしょうがない事情がありゃいいんだね。
アンバカ叩きも事情がありゃいいんじゃない?同じ理屈で。


皮肉だぞ

923 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:42:25.05 ID:PN30gYLg.net]
100億例のなかで1例でもあれば絶対とは言えないから、その説はおかしい。
100億例のなかで1例でもあれば絶対に無いことではないので、その説はただしい。

断定できないから断定しちゃうとかステキ。

言質を取るために過激な言葉で挑発するのを論戦と思っている野党脳も
争点をずらして時間稼ぎの屁理屈に終始する与党脳も
実はどちらもたいして変わらないよ。

おっぱい。

924 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 15:46:38.08 ID:WegH1cmc.net]

  コ
    チ
      ン

925 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:47:30.09 ID:p7iu0xxX.net]
やっぱりネトウヨ的にもぱよちん的にもDD論者は敵なのか分かりやすいなw
まあ、ぢゃどーすんだよってフリがあったらちゃんと対案出したりもするんだけどな
突っかけて遊んでるだけの輩の行いをDD論とは言わんのだアンダストゥッド?

926 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:56:34.95 ID:PN30gYLg.net]
そういえば、
欠点だけを指摘してケチをつけているのを得点と思っている連中や
指摘されると顔を真っ赤にして「対案を出せ〜」って叫ぶことで論点をずらす連中も
いたね。

おっぱい。

927 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:59:45.36 ID:p7iu0xxX.net]
おっぱいさんはバランスいいもんなぁ
大人の落ち着きを纏った全裸マンか

928 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:11:45.25 ID:2XgOJqW5.net]
>>904
ブーメラン論法/DD論のメンドクサイところは、小手先のテクとして相手のマウント取る手法になっちゃいがちなとこ
「お前もだろ/どっちもどっちだろ」で相手に発言しづらい雰囲気作り、「お前が言うな」という感情論で反論抑え込むんで、「上手く」いけばそこで話を有利に終わらせられる

但し、本来語られるべき問題点は何ひとつとして変わってないまま放置されちゃうんだけど

だから相当にタチが悪い。何も解決してないのに一見決着ついたように錯覚させちゃうこともあるし

929 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:14:41.61 ID:v6RtR7M+.net]
人格攻撃した例?
他者が情報を出した際に嘘つきと人格攻撃して
それをソース付きで否定されたら僕悪くないもん並みに言い訳してその後他複数人から批判を受けても謝罪しませんでしたよね
人格攻撃でないとしたら何なのかな?

>>904
どっちもどっち論を出す場合、片方が一方的に悪い場合にどっちも悪いんだってしたい場合に出すのが多いよな



930 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:16:26.57 ID:p7iu0xxX.net]
>>907
感情論に感情論を被せるのもDD論なのか
定義も多彩なんだろうということだけは理解した

931 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:19:01.95 ID:p7iu0xxX.net]
>>908

それは朝日新聞レトリックだわw
確かにあれは悪質だと思うわ

932 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:26:09.70 ID:zpiudBsA.net]
>>909
感情論かどうかは関係ないんじゃね?
とにかく相手の発言に対し「お前が言うな」って感じの雰囲気を被せに行くって、そういうのなると議論そのものが「殺される」

代表例は最近の安倍総理vs岡田

岡田「民主党悪夢発言取り消せ」
安倍「でも民主党さんも、昔『安倍政治を許さない』なんてカード掲げてましたよね?」

仮に民主党のカードが問題だったとしても、「悪夢発言」の正当性そのものを説明できないと「どっちも悪い→やっぱり安倍総理の発言は不適切」ってことになっちゃうだろ

これなんて、反論してるようでいて反論してない、しかし相手が追撃しづらい状況を作りマウント取りに行くブーメラン論法/DD論の典型

933 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:36:59.24 ID:v6RtR7M+.net]
>>911
お前も露骨に印象操

934 名前:するのな

>>安倍「でも民主党さんも、昔『安倍政治を許さない』なんてカード掲げてましたよね?」

これに関しては岡田の「批判するなと言ってるんじゃなくて、全否定したようなレッテル張りはやめろと言ってるんです」という発言が元らしいが
ちなみに前途した岡田の発言の後の安倍の発言がこれな
「全否定するなとおっしゃいますが、みなさん採決の時に、『アベ政治を許さない』と全否定してプラカードをみんなで持ったのは、どこの党のみなさんですか?
名前が変わったら、それがもうなくなったということになるんですか?」

つまり俺がやるのはいいけどお前が俺にやるのは許さない、というのがその件のやり取りだぞ

そして民主党悪夢発言を取り消せに対しての安倍の答弁は「悪夢ではない、否定しろというのなら何で民主党という名前を変えたのか」だ

ちなソース
https://news.nic ovideo.jp/watch/nw4816980
[]
[ここ壊れてます]

935 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:43:10.90 ID:2XgOJqW5.net]
>>912
そもそも民主党時代のあれこれは安倍総理の発言の是非と関係ないって言ってるの

936 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:45:48.35 ID:v6RtR7M+.net]
>>913
岡田「民主党悪夢発言取り消せ」
安倍「でも民主党さんも、昔『安倍政治を許さない』なんてカード掲げてましたよね?」

こういうやり取りがあったソースの提示を求めるが
確かに悪夢発言を取り消せの返しにそういう発言があったならそれはおかしいってなるが全く別のやり取りをマスコミみたいに切り貼りしてるだけだろ
ちなみに発言の是非に関しては912に関して述べているぞ

再度指摘する
>>こういうやり取りがあったソースの提示を求めるが
そのソースを出せないなら話をする価値も無い、ただの印象操作だ

937 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:48:25.02 ID:2XgOJqW5.net]
>>914
間は大分すっ飛ばしたけど、(感情論的にはお前が言うなって言いたくなるかもしれんが)本来は関係ない民主党のエピソード引用して議論ぶった切ったってそこは詭弁だと思うよ

938 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:49:07.30 ID:p7iu0xxX.net]
今仕事中だからディスカッション難しい
何にしても今年は選挙イヤーだから政争マウンティング大会なんだろうウンザリするぜ

939 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:51:31.17 ID:v6RtR7M+.net]
>>915
そして更に指摘するなら
>>安倍「でも民主党さんも、昔『安倍政治を許さない』なんてカード掲げてましたよね?」
この発言の前に上に述べたように岡田が「批判するなと言ってるんじゃなくて、全否定したようなレッテル張りはやめろと言ってるんです」としているが
つまり岡田が何も言わなければ安倍のプラカ発言も出なかった



940 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:52:42.42 ID:v6RtR7M+.net]
結局のところアンババもID:p7iu0xxXも印象操作をしたいだけじゃねーか
間は大分すっ飛ばした?
ならそれなりの注釈くらいつけるところだろ

941 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:53:12.21 ID:v6RtR7M+.net]
>>918
訂正、ID:p7iu0xxXじゃなくてID:2XgOJqW5だな

942 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:58:20.47 ID:PN30gYLg.net]
さすがに
野党側がスローガンとして使う安倍政治を許さないという文言と
政権側が断定して使う文言とは重さが全然違うと思いますー


おっぱい。

943 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:19:16.73 ID:zpiudBsA.net]
>>917
どっちにせよ民主プラカードの是非と安倍総理の発言の是非は(やられたらやり返してやれとか心情的なものはともかく)理屈としては関係ないってそれだけだよ
「民主がレッテル張りしたんだから安倍さんもレッテル張りしていい」じゃ訳分からん
「民主のレッテル張りがダメなら安倍さんだってダメ」って方なら分かるけど

944 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:27:05.66 ID:v6RtR7M+.net]
どっちにせよ
どっちもどっち

よくある単語だにぃ
自分が犯した間違いは絶対認めない話を逸らす典型
もういいよ

さっきも述べたけど岡田がやってるのは「俺はやっていいけどお前は駄目」の典型だから

945 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:28:32.48 ID:zpiudBsA.net]
後もう一個
常套句的に語られる「発言は(マスコミによる)キリトリ、全体読めば分かる」論法も「全体読んでもダメ/むしろ酷い」こともままあるし、そういう主張する人居ても機械的に信じ込まない方がいい
実際全文読んでみてよく考えた方がいいよ

最近じゃ桜田大臣のときとかフィフィのアレとかでかなり出回ったけど、どっちも全文読んだっておかしかったわなw

946 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:28:45.85 ID:v6RtR7M+.net]
そういえば
通常スレによく出る通称耳糞ってホロンも自分の都合が悪くなるとどっちにせよってよく使ったよな

947 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:29:48.53 ID:DEcuJXmG.net]
>>924
同じフロチャート使ってんでしょw

948 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:33:10.39 ID:zpiudBsA.net]
>>922
それはそれで岡田さんや民主党「も」批判されるべきかもね
ただ、それとは無関係に安倍総理の発言の是非を考えるべきってことだよ

個人的には「(実際民主党時代が地獄だったのかどうかは賛否あろうが)政敵とは言え払うべき敬意を欠いた発言」だと思ってるが
営業とかやったことあるヤツなら言われてると思うけど、売り込みの基本は「ライバルを下げるな、自分を上げろ」何だし
ましてや政治家がそんなことやっちゃダメ
相手をこき下ろして相対的に自分を良く見せようって姿勢は時に相手を不快にする

949 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 17:56:48.47 ID:7DjJeers.net]
>>926
その点『も』野党は徹底的に与党を下げて自分を上げてんじゃねーかw
これぞどっちもどっちw
というか、与党のミス待ちしかしてない分、野党の方がたち悪いと思うのは俺だけか?
だから支持率上がらねぇんだよ。まともな野党がいるならすぐにそこに票を入れるわw俺は。



950 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:00:59.15 ID:7DjJeers.net]
あ?
鳩山ぁぁぁぁ!!!
北海道の地震が人災だと?
何言ってんだボケ。被災者馬鹿にしてんのかよ!

951 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:31:28.18 ID:v6RtR7M+.net]
>>928
それ、北海道警察にデマ認定されたってよ

952 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:43:41.73 ID:zpiudBsA.net]
>>927
どっちもどっちって考え方は(感情論ではあるけど)あるって言えばあるけど、そこは論旨と無関係だからそれで終わっちゃダメってこと

論旨はあくまで安倍総理発言の是非
単に「民主ダメじゃんw」で話終わったらその趣旨が放り投げられちゃう

953 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:47:42.83 ID:7DjJeers.net]
>>930
いや、スマンスマン。そこは飲み込んだ上でジョーク的に言ってるだけw

954 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:48:17.47 ID:zpiudBsA.net]
>>928
それの真偽は俺には判断できんが

CCSが地震誘発しうるかも・・・ってそういう研究そのものはアメリカとかで実際あるし、北大でもやってるっぽい
論文も存在してるみたい
鳩山さんが妄想で言い出してるもんじゃない、一概にソース無しの電波とも言いづらい
仮説としてはあるかもしれん
ただ、断定もできない

ちょっと様子見た方がいいかも

955 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:54:09.78 ID:7DjJeers.net]
>>932
判断できんことを、地震みたいなネタで軽々に言う神経が分からんのだよ。東日本大震災を経験した身ではな。
北海道に知り合いもいるし。

956 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 18:57:04.39 ID:7DjJeers.net]
>>929
ちらっとニュー速の方見てきた。
むー、できればどっかの研究機関がデマ認定してほしかったが、まぁ、これは感情論か。

957 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:00:10.45 ID:v6RtR7M+.net]
根拠はこれだろ
そして民主党悪夢発言を取り消せに対しての安倍の答弁は「悪夢ではない、否定しろというのなら何で民主党という名前を変えたのか」だ

安倍はちゃんと根拠を示したんだから民主党側が反論を示さないといけない
ただ民主党側は具体的な反論を示せずにナアナアで終わったらしいが
ブーメランを投げ返されたら有耶無耶にして終わるのがいつもの野党

上記のコメントは912で載せてるけど見事に無視されちゃってる模様で……都合の悪いところを無視するのは変わらないらしい

958 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:02:07.78 ID:v6RtR7M+.net]
そんなの根拠でも何でもない
というのであれば
何で民主党側はそれに対して具体的な反論を出さなかったのか

959 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:05:21.69 ID:v6RtR7M+.net]
>>934
ウーマンが間違いやデマを吐いて炎上しても所詮はネット上の騒ぎにしかならない



960 名前:ように
ルーピーが何らかの動きを見せなければ、ルーピー関係無い動きで地震の原因をどこぞの研究機関が究明するような動きでも期待するしかないな
[]
[ここ壊れてます]

961 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:22:15.04 ID:2XgOJqW5.net]
>>935
名前変えたのは、維新と合流の際に維新側から党名変更要請し、それを飲んだんじゃなかったっけ?
あるいは維新が悪いイメージ持ってた可能性はあるにせよ、自ら悪評を嫌って変えたとは言えないんじゃね?

962 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:30:42.69 ID:kkT6yJdl.net]
バリアフリー型

    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

963 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 19:42:22.51 ID:uI+dzO/x.net]
今度の選挙のスローガンを「民主の夢よもう一度」とかにすれば野党大躍進確実。

964 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 19:47:23.59 ID:uiBUbflt.net]
たまには国民民主党のことも思い出してあげてください。

965 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 19:48:41.66 ID:WegH1cmc.net]
トーフはまだかね?

966 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 20:13:46.65 ID:VAcNU9Fk.net]
それは豊かな胸王国と慎ましい胸帝国の興亡史。
豊かな胸は自信の表れであり、慎ましい胸は美しさの象徴であった。

すうねんご、おっぱい大好き共和国によって世界は統一された。
わりとかんたんに。
「だって豊かな胸には癒やされたいし、慎ましい胸は愛でたいし…」


おっぱい。

967 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 20:18:43.11 ID:F5hPTfDz.net]
猫の日だし、青全裸は日付変わる前に猫さん主役のパーティーやってるイラストをあげるべき

968 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 20:20:49.06 ID:g+s4mWZW.net]
おっぱいを
ばりばり
かまれて
さーっぱり
んーきもちいい



○○高校の机にこれ彫り込んだやつ誰だよ!テストの時笑ってしょうがなかっただろが!

969 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 20:23:38.51 ID:DPl3k2Xk.net]
『MEG ザ・モンスター』『ザ、プレデター』『アントマン & ワスプ』
 
観る順としては正しかったかもw しかし『A & W』ローレンス・フィッシュバーンは
普通だが  マイケル・ダグラスだと? さらにミシェル・ファイファーだとっ!?
 
いや『ザ・プレデター』の脚本を半分 フレッド・デッカーが書いてるのにも驚いたけどw



970 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 20:26:06.08 ID:F5hPTfDz.net]
拾いもの

https://i.imgur.com/wj0DaCo.jpg

971 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 20:28:18.45 ID:DPl3k2Xk.net]
w 何かと思やw
今更『どっちもどっち式相対化』や『こんなことで式矮小化』なんぞ珍しくもないだろうにw
 
昔っから 理屈言えない韓国人が『火消し』する時の常套手段じゃねえのw

972 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 20:30:46.46 ID:NI3SGXsO.net]
>>947
蟻とかサソリかぁ…
ゲテモノだなぁ…

973 名前:雪だるま mailto:sage [2019/02/22(金) 20:38:09.60 ID:+kkzzDDn.net]
>>229
もうちょっと凝った(他人作)AA突っ込みに関しては可能ですが、
見解にはコメントしません。木馬だけとは…(甘)

髪か…若い頃はは伸びまくって困ってたんだが、
さすがに最近は生える数より『抜けるが図の方が気になり?

974 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 20:39:42.42 ID:DPl3k2Xk.net]
で、イソコ? 姉の名はアソコ 妹の名はウソコ というのは面白すぎるからたぶん嘘だがw
 
んなことより あいつが同じ質問を繰り返すことで記者会見の時間を浪費するのを、他の記者が
どう思っているのか、ぜひ訊きたいところだw
 
「それに対する官房長官の対応にも問題がある」という反応こそが、イソコの狙いなんだろうけど、
なんか「枝野トークイベント/165分」にも似た『嫌がらせ感』と よ〜く似てるわ とにかく鬱陶しいとこがw

975 名前:夜月コムギ六 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:43:10.31 ID:0K4TNs26.net]
宣伝しに来ました
総勢70名が参加する頂上決戦!君は生き残って最後まで見ることができるか!
【頂上】Vtuber赤ちゃん泣きまね選手権!【決戦】
https://www.youtube.com/watch?v=ovMpKTM-NmU&feature=youtu.be

976 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 20:47:30.50 ID:g+s4mWZW.net]
ネコの日
https://i.imgur.com/ZAU5cuv.jpg

977 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 20:51:53.10 ID:NI3SGXsO.net]
>>953
百億回食べた…の方がしっくりくるかも…

978 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 20:52:46.49 ID:DPl3k2Xk.net]
『アントマン & ワスプ』 すんげー楽しかったんだが
 
なんであんなにわざとらしくヒュンダイ出すのかね?
最後辺りのホットウィールズペイントとか 似合わねーにもほどがあるんだが

979 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 20:54:48.75 ID:g+s4mWZW.net]
>>955
スポンサーなんじゃなかろーか?



980 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 20:54:54.27 ID:F5hPTfDz.net]
>>953
お約束

https://i.imgur.com/wLtWzhc.jpg

981 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:00:58.35 ID:DPl3k2Xk.net]
>>956
社長がアウディR8乗ってるのと同様、『メーカーの懇願と押し売り』だろうw
社長は『アイアンマン3』辺りで新型NSXに乗ってる予定だったそうだし

982 名前:雪だるま mailto:sage [2019/02/22(金) 21:02:58.78 ID:+kkzzDDn.net]
上の方でDOSパラという固有名詞を見た気がする。
おいつは大部品レベルで汲み上げた時の部品調達先だな。

個人的に気に入っていた店長が入れ替わった後、店舗の方
針転換らしくで即座に見捨てた。
>>953
ネコののU図としては、どうも警察犬訓練所としか思えない場所で
(シェパードの行列)その前を悠々と渡り歩くネコ写真が印象的。

ネコは気まぐれだからな、なつくならいくらでも可愛がってやるが、
そっちが気まぐれならこっちも気まぐれだ。

見たところ、インプリンティングってのはかなり早い次期に起こるらしい。
子猫は養えなければ早めに譲れよ。

983 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 21:05:27.92 ID:g+s4mWZW.net]
>>958
まぁ、ハンクピム金に困ってそうだしヒュンダイで丁度良いんじゃないのw

984 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:05:27.29 ID:DPl3k2Xk.net]
そういや『アイアンマン1』で社長が自宅に墜落した時、なんでわざわざ希少な
ACコブラ、しかも427SCの上に落ちるかねーw そらレプリカだろうけど、
すぐ近くにテスラとかどうでもいいブツがあるのによー

985 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:08:45.01 ID:DPl3k2Xk.net]
>>960
いやいやw スタン・リーがかっぱらわれるクルマもヒュンダイだったぞー?

986 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 21:11:51.27 ID:g+s4mWZW.net]
>>962
ブラパンは韓国でレクサスぶっ飛ばしてたしなぁw
まぁ何らかのしがらみがあるのかもねw

987 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:15:45.13 ID:DPl3k2Xk.net]
『ハートロッカー』てもヒュンダイ使われてたなー
 
イスラムゲリラが仕掛けたIED、つまり道端に置かれた「自動車爆弾」として

988 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 21:16:27.80 ID:F5hPTfDz.net]
>>963
今日はニンニンニンで忍者の日らしいので、くノ一猫さんも描くべき

989 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 21:17:52.81 ID:g+s4mWZW.net]
>>965
今から風呂入ってグラン・トリノ見ようかと思ってるのに!



990 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:19:4 ]
[ここ壊れてます]

991 名前:6.57 ID:DPl3k2Xk.net mailto: で、当然『アントマン』と『シビル・ウォー』観直したくなるわけだが
 
そう簡単には見つからない罠w
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:23:16.41 ID:DPl3k2Xk.net]
で「チキンのトマト煮」が食いたくなると

993 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 21:24:31.73 ID:v6RtR7M+.net]
そんな、トマトを煮て汁状にしたものにぶち込めば何でも料理になると思うなと何度も……

994 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 21:28:16.50 ID:NI3SGXsO.net]
アタック・オブ・ザ・キラー・トマトが見たい気分になってきました。

995 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:33:26.50 ID:DPl3k2Xk.net]
映画に出てきた食い物で一番「あああ食ってみたい」と思ったのは『2010年』で
ロイ・シェイダーがただ言うだけだった「九月のヤンキースタジアムでシーズン開始の
頃からスープで茹でてるでかいソーセージ使ったホットドッグ」
 
>>969
劇中、移民に冷淡だったイーストウッドがそれ食って心を開いたりするんだよw
※結論/ビジュアルだけの場合、食い物は『味が想像できるもの』のほうが破壊力は強いw

996 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 21:36:37.21 ID:zpiudBsA.net]
魂のてんぷら美味そう

997 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 21:37:04.67 ID:p7iu0xxX.net]
埋めてんのか
>>1000ならば自分の事を棚にあげてどっちつかずのアイウォンチュー

998 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/02/22(金) 21:40:12.15 ID:CAP_USER.net]

◆雑談スレ437◆アタック・オブ・ザ・キラー・トマト
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1550838983/

>>970
拝借(ΦωΦ)…

999 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 21:41:22.74 ID:zpiudBsA.net]
>>974
おつ



1000 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 21:43:44.75 ID:NI3SGXsO.net]
>>974
恐縮ですからね!

1001 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:48:01.03 ID:DPl3k2Xk.net]
>>970
あれ 割とよく出されるが 俺は最後まで観た記憶がないw たぶん途中でやめてる
>>974
…お…つ… (なんか納得できないw

1002 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 21:54:42.06 ID:DPl3k2Xk.net]
で、今でも時々、映画で見かける「良い知らせと悪い知らせがある」を最初にやったのは
フレッド・デッカーが大昔に撮った『ナイト・オブ・クリープス』だったりする
 
「良い知らせがある 君らのボーイフレンドたちがここに向かってる」
「悪い知らせのほうは、彼らが全員死んでいることだ」

1003 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 22:09:34.51 ID:DPl3k2Xk.net]
それにしても「はやぶさ2」が「りゅうぐう」に着陸、プロジェクタイル射出、
地表下のサンプル取得に成功したことは 誰も話題にしないというw
 
みんな忘れてんのかなー orz

1004 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:11:38.25 ID:F5hPTfDz.net]
腹筋ローラーやりすぎて腰がピキピキいってる
歩くのも辛いが、明日も仕事

1005 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 22:17:33.36 ID:DPl3k2Xk.net]
>>980
そのうち『魔女の一撃』が来る くしゃみや咳しただけで 来る

1006 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 22:22:36.20 ID:f71zJysn.net]
>>871
何度も言うが、授業出てみろよ

大教室なら意外と年齢層に幅があるから若くなくてもバレない

>>875
詭弁だらけで検証できないんだよ

珊瑚の件とか「私の考え」とか意味のわからないこと言ってるし

1007 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 22:24:38.46 ID:NI3SGXsO.net]
>>982
あなたよりオタンコナスが沢山いると言いたいのですか?

1008 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 22:26:54.68 ID:g+s4mWZW.net]
クリント・イーストウッドの歯を食いしばった喋り方大好き

1009 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:28:43.74 ID:F5hPTfDz.net]
  〆 ⌒ヽ
  (◎し◎)



1010 名前: ←最早自分でも
  (=====)i⌒ 何が何だか分かってない
   (⌒(⌒ )..川
  / し
  レVVイ
  /  ヽ
  |(=666) 
 ⊂  ..  |⊃
  |  .. |
  \__ノ
   ∪∪
[]
[ここ壊れてます]

1011 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 22:29:07.93 ID:f71zJysn.net]
>>873
ウォッチマンは科学によって得た認識を信頼しすぎなんだよ

科学の枠組みは信頼していいのかもしれないが、科学から得た認識なんてものは移り変わるもの

だからカントの偉業において変異し続ける認識は例の一つであり、そこの是非は哲学の評価に一切影響しない(自然科学の議論では問題ありなのかもしれないが)

前にもポストモダンは自然科学の法則を無視していると言ってたけど、それも例えの一つだからポストモダンそのもの評価とは関係ないと思う

1012 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:31:25.27 ID:NIqMYnoF.net]
今日のショックな出来事なんだぞぉ!
あのね、『今なら2個プラス』って12個入りのタマゴ買ったのね。入らねー!冷蔵庫のタマゴ入れる所に入らねー!

1013 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 22:32:02.52 ID:NI3SGXsO.net]
>>987
玉子は常温で保存できますよ。

1014 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 22:33:27.04 ID:f71zJysn.net]
>>983
それはどうかわからないが、とにかく出てみればわかる

出席とられても書かないで教室出ればいいだけ

おすすめは弘風館2階、良心館の2階か1階の107,108以外
至誠館の2階の22と3階の32

1015 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 22:33:43.95 ID:DPl3k2Xk.net]
アレにもアレの話にも もうとっくに興味すらない
 
何しろ面白かった験しが皆無だからなー

1016 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:33:55.95 ID:NIqMYnoF.net]
あとね、Googleレンズ!初めて使ったんだぞぉー!たっのしぃー!
でね、せっかくだからチンチン写して何て言われるか試したの!「お役に立てません」って言われたんだぞぉ!

1017 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 22:35:54.61 ID:g+s4mWZW.net]
グラン・トリノってカミナリさんとドロンパの話か?

1018 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 22:35:58.02 ID:NI3SGXsO.net]
>>989
便所の個室まで指定してくれそうな勢いですねぇw

1019 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:36:14.11 ID:NIqMYnoF.net]
>>988
ニワトリになっちゃう!



1020 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 22:36:44.52 ID:NI3SGXsO.net]
>>994
玉子がさらに増えますね!

1021 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:38:17.18 ID:NIqMYnoF.net]
>>995
よし!カラーひよこで商売だぁ!

1022 名前:例の名無し mailto:sage [2019/02/22(金) 22:38:30.85 ID:DPl3k2Xk.net]
>>992
w 何言ってんのか さっぱりw

1023 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 22:41:59.06 ID:f71zJysn.net]
>>951

望月叩いてるやつははっきり言って馬鹿


菅が、官邸の指示があったという文書の存在を問われたとき「あったかどうか再調査はしない」と言ったことについて望月がなんで「調査をしないのか」と問い詰めたところがこの問題の始まりだった

菅はそこに答えられずに、結局政府の説明と異なる事実が次々と出て来て、政府は文書の存在を認めた

菅はこのやり取りで負けたわけ



そこに事実認識の甘い、東亜民が少しネットで見聞きした情報で判断しても、ただの煩いおばさんがいるなとしか思わなくて当然だよね

1024 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 22:43:02.60 ID:f71zJysn.net]
忘れないでもらいたい


きみたちは森友問題のとき明らかに事実認識を誤っていた

だから朝日はフェイクだと平気で書き込んでいた

1025 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 22:43:16.02 ID:NIqMYnoF.net]
>>1000なら明日は便秘が治る!

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 16分 34秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef