[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 04:02 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ437◆1分後そして1分前それから1分後これが!未来志向…



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/02/14(木) 22:26:43.11 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542113785/
◆雑談スレ428◆芋牛乳大豊作![11/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542459540/
◆雑談スレ429◆ばんぱくばんざい ばんぱくばんざい 歳暮がこうりんするだろう(芋乳牛詰め合わせキボンヌ)[11/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543120008/
◆雑談スレ430◆亥年!来年からは猪乳牛「亥固まる」年賀はがきは御早めに「平成ラスト残り数日」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543840273/
◆雑談スレ431◆亥年からは猪牛乳「便固まる」今年の汚れ今年のうちに!「平成最後/残り数日」 [12/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544680226/
◆雑談スレ432◆ブラックサンタがやって来る [12/23]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545569271/
◆雑談スレ433◆あけおめ ことよろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1546360368/
◆雑談スレ434◆神の教えは三体合体・六変化!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547553227/
◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1548655906/
※前スレ
◆雑談スレ436◆コリアさんは不器用
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549340062/
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★207◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547194403/

◆自治議論…305◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545765803/

828 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 00:19:10.59 ID:F5hPTfDz.net]
>>808
各頂点に一人ずつ跨がることになる

829 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 00:24:02.95 ID:NI3SGXsO.net]
三角関係とはこのことか・・・

830 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 00:30:15.74 ID:7RFR4oq6.net]
※その後スタッフがおいしくいただきました

831 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:10:37.96 ID:g+s4mWZW.net]
佐々木望って随分声変わったね?

832 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:12:13.52 ID:g+s4mWZW.net]
佐々木望って随分声変わったね

833 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 01:13:18.16 ID:g+s4mWZW.net]
あれ?二回投稿しちゃった………内田理央の画の画像検索開いてから調子がやたら悪い…………

834 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 05:58:45.67 ID:OcppCcu9.net]
大事な事なので(ry

835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:09:51.79 ID:f71zJysn.net]
>>763
仮にカントがそう考えていたとするなら物自体なんて発想は生まれてないと思うよ

世界はユークリッド幾何学を用いて解釈できる
それで終わりとなるはずが、カントはユークリッド幾何学では判断できない世界の存在も想定していた

836 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:14:47.38 ID:f71zJysn.net]
安倍政権下における日本の政治風景


総理「1+1=3(閣議決定)」
批判「2だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
 「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
 「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
 ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
 
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」

総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」

 批判「」
 野党「」

 まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!【勝利】」



837 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:18:29.43 ID:Am2zDVYi.net]
どうせまた嫌儲からのコピペなんだろなあ

838 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:22:46.23 ID:Am2zDVYi.net]
と思ったらハングル板だった
どちらにせよどこからかのググったらすぐ分かるようなコピペを行って炎上させる目的でしか書き込めない無能っているんだな

839 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:24:42.25 ID:XS+nQFcx.net]
糖質で自他の境界が無くなってるからコピペも自分の意見も区別無いんだな。

840 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:31:11.15 ID:f71zJysn.net]
>>820
上で出されてる例の最大の特徴

1+1=2なのか3なのかという問題に一切言及せず、問題とは無関係な評価論評を繰り返している点

ここにもよくいるよね
問題そのものについては難しくて口を出せないから、それとは無関係な話を延々と書き込むやつが…

841 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:33:22.68 ID:Am2zDVYi.net]
信憑性の分からないソースを持ち出して
それを元に今の日本人はこうだと言って、信憑性の有無を指摘されたらソースは関係無いそこから発展させた話題が重要なんだって喚くバカがよく言うね

842 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:36:25.26 ID:o3BFIPzW.net]
>>821
ああ、都合悪い質問が来るととたんに黙りこんで、しばらくすると無関係な話題のコピペ貼って延々と書き込むとかな。

アンババっていうんだけど知ってる?

843 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:46:28.74 ID:Am2zDVYi.net]
817の例で例えるなら
野党「これこれこういう情報を根拠に総理はどうなのかと質問する」
総理「その情報を調べたところ、信憑性が皆無な事が分かりました」
野党「たとえデマでも信憑性皆無でもいい、そこから発展させた話題が重要なんだ」
これをやったのが過去のアンババですよね

844 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:46:53.09 ID:f71zJysn.net]
【池沼】安倍首相「サンゴは移植した」野党「嘘じゃん」安倍首相「私の考えを述べただけで嘘ではない」 [434776867]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550758574/

自称「会話ができる」東亜民が熱烈に擁護する首相がこれ



>>823
答える必要のない愚問だからね

845 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:52:11.33 ID:o3BFIPzW.net]
>>825
意図的に質問を無視してる自覚はあるってこと?

846 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:52:35.18 ID:f71zJysn.net]
>>824
また嘘か

「こういう話をしている人がいるけど、実際のところ白人に劣等感を持っている人は多い」

という話で、誰が根拠にしたなんて言った?



847 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:55:58.81 ID:jwRFrvns.net]
>>827
ではその「実際のところ」の根拠はなんだったの?
あんたの主観?

848 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:56:42.65 ID:uI+dzO/x.net]
根拠は人型汚物が白人コンプレックスが原因で改宗したことか。

849 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 07:56:59.00 ID:uiBUbflt.net]
そんなことより、木馬に乗ろうぜ!

850 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:57:20.97 ID:be3miBQF.net]
>>830
三角?

851 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 07:59:05.77 ID:uiBUbflt.net]
>>831
オフコース!

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 07:59:32.67 ID:f71zJysn.net]
>>828
今の社会の価値観だよ

殺人は悪いことだ
こんなものに根拠なんてないだろ?
誰もがそう思ってることなんだから


背が高い低い
目が大きい小さい
足が長い短い

今の日本社会でどちらが優れていて、どちらが劣っていると思う??

853 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:02:12.81 ID:Am2zDVYi.net]
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:41:46.26ID:27fuZEGZ>>924

【悲報】 10代女子の6割が「来世は日本人になりたくない」 [324064431]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549270185/


これ歴史教育とか関係ない部分で、日本人という人種、民族に対する自己肯定が全くないということになるね


明らかに「これ」とスレッドを指

854 名前:して信憑性不明のスレッドソースを根拠にしているね
まさか根拠だと一文字一句言ってないなら根拠にしてないなんて戯言言わないよね
そしてそれを指摘されたら

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:31:08.14ID:7YbhYBwf>>939>>943

>>937
日本人が自分の容姿に劣等感を持っているのは事実だろう

足が短い
髪が黒い
目が一重


その話の取っかかりにしただけでそのソースの信憑性なんてどうでもいい

嘘つきが話していた話の話題を真似しても、嘘つきにはならない

>>そのソースの信憑性なんてどうでもいい
[]
[ここ壊れてます]

855 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:03:59.73 ID:Am2zDVYi.net]
さて、他者を嘘つき扱いした事に関する謝罪を待ってるよ
あるいは自分は間違った事なんて言ってないって事にする?

856 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:04:17.74 ID:jwRFrvns.net]
>>833
なんだそりゃ
つまりお前が愚民愚民と散々罵ってたステレオタイプのイメージに誰よりもお前が引きずられてるってだけの話やんけw

「皆が同じ価値観を持ってるなんて勘違いするな!」などと他人に言いながら、
自分の主張の根拠を聞かれたら
「皆の価値観だ!決まってるだろ!!」とは笑わせる。



857 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:05:57.18 ID:uiBUbflt.net]
アンババは哲学が無い奴なんだから、言っていることに一貫性がなくて当たり前。

858 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:06:03.77 ID:f71zJysn.net]
>>834
これの指示語は既存の価値観のことで、どこにもこれが根拠だ、なんて書いてないよね


読み違いばかりなんだよね

859 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:11.32 ID:Am2zDVYi.net]
その「」

860 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:13.20 ID:be3miBQF.net]
>>837
難しいこと言えば賢く、説得力があるように見えるって勘違いしちゃってますしね。

861 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:07:15.91 ID:uiBUbflt.net]
アンババが同志社の面汚しなことが、また証明されてしまいました。

862 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:08:52.21 ID:w67rDcS+.net]
みんな乗ろうぜ!

    袱 ⌒ヽ
    ( ・ ・ )
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

863 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:09:00.04 ID:Am2zDVYi.net]
途中カキコ失礼
その「既存の価値観」の根拠そのものが信憑性の有無が分からないスレソースあるいは本人による断定でしかないのを理解できてないのかな
本人による断定だとしたら「そんなのお前の中にある思い込みであってどこかにちゃんとしたソースなんて無いだろ」としか

864 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:09:23.99 ID:f71zJysn.net]
>>835
質問から逃げるな


背が高い低い
目が大きい小さい
足が長い短い

はどちらに優劣があるか
そこに根拠は必要なのか

865 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:09:53.78 ID:jwRFrvns.net]
>>838

「これが根拠だって書いてないから根拠にしてない!」
「価値観の話だって書いてないけど価値観の話だ!」

随分ご自分に甘いようでw

それとも「既存の価値観のこと」って書いてある?ない?

これも都合悪くて「愚問」認定で無視する?

866 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:10:01.46 ID:be3miBQF.net]
>>844
優劣を語るなら明確な根拠は必要でしょ。



867 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:10:43.07 ID:uiBUbflt.net]
>>844
お前、何のために哲学やってるの?
逃げないで下さいね(はぁと)

868 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:08.72 ID:uI+dzO/x.net]
>>843
結局本人が「根拠のない価値観に踊らされる愚民」だったな。

869 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:11.41 ID:Am2zDVYi.net]
>>845
言った事を前提にせず言ってない事を前提にする
そんなの相手の考えを読めるエスパーでもないと理解できんだろw

870 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:35.42 ID:uiBUbflt.net]
>>842
私のお稲荷さんが大変なことに!

871 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:11:53.55 ID:jwRFrvns.net]
>>844
「答える必要のない愚問」なんじゃねw

自分は質問から逃げるのを当然のように言いながら、他人には質問から逃げるなとは恐れ入るw

872 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:12:19.57 ID:uI+dzO/x.net]
>>847
スラムで便所飯してても自分は本当は優秀だと思い込むため。

873 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:12:43.98 ID:A5ThKZwa.net]
てんちゃいの ぼくの かんがえ りかいできないのか ぐみんどもむきー

はいはいアンババちゃんすごいでちゅねー

874 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 08:12:43.80 ID:f71zJysn.net]
>>837
森友の改竄スクープ直後の雑談スレ、読みかえしてきたら?

朝日はフェイクだという書き込み
途中から誰もしなくなったよね
一貫性あるの?

875 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:20.07 ID:uiBUbflt.net]
アンババは辻元清美に弟子入りして、特大ブーメランを投げる才能を磨いたら、大物になるかもしれませんねぇ。

876 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:25.09 ID:be3miBQF.net]
>>850
お稲荷さんの玉が二つに割れたニカ?



877 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:53.17 ID:jwRFrvns.net]
>>854
「質問から逃げるな!」ww

878 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:54.40 ID:uiBUbflt.net]
>>854
話をそらすな。
同志社面汚しめ。

879 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:14:09.28 ID:w67rDcS+.net]
>>850
ぷちゅっ(何かが潰れる音)

880 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:14:18.64 ID:be3miBQF.net]
>>854
全く関係ないこと言い出して何が言いたいの?
「だから自分に一貫性なくても問題は無い」ってこと?

881 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:16:58.65 ID:uiBUbflt.net]
青全裸のお稲荷さんは、さぞかし丈夫なんでしょうねぇ…

882 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:17:09.53 ID:be3miBQF.net]
↓「それは私のお稲荷さんだ」

883 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:17:45.59 ID:uI+dzO/x.net]
>>861
再生してるのかもしれない。

884 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:18:39.48 ID:jwRFrvns.net]
しかしアンババは本当に自分にだけは甘々やなw

885 名前:Ikh mailto:sage [2019/02/22(金) 08:19:10.00 ID:Ca8H2Pgrd.net]
アンババの言ってることに絶対確実な自明の真理なんてあるか?

何一つないよねw

886 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:19:31.35 ID:uiBUbflt.net]
>>864
他人に厳しく自分に甘い、それがアンババの哲学ですからね!



887 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:22:04.95 ID:jwRFrvns.net]
>>866
他人に「ああしろ、こうしろ、こうできないなんて愚民だ」などと言うなら、まず自分が実行して見せて欲しいもんですけどねw

一番出来ていない典型例がアンババ本人だから驚かされるわ。

なんでこんな幼稚に育ったのか。

888 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:23:01.18 ID:F5hPTfDz.net]
>>816
今、話はア・プリオリなる幾何的直観に限定されてる訳で
その幾何的直観ってものの中身をカントはどう描像してたのかってこと
で、時代背景からするとそれは「ユークリッド幾何」じゃね?って言っている
だって、非ユークリッド幾何なんて当時誰も想像不可能なもんだったんだし

889 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:23:26.74 ID:uiBUbflt.net]
>>867
同志社の教育の賜物…ではないと信じたいですが…

890 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:29:57.98 ID:jwRFrvns.net]
>>869
それはないと思いますよ。
少なくとも、とにかく内容関係なく周囲に反発したいと言う性根については、
小学生時点で形成されてるというのが、あいつ自身が誇らしげに語ってた学級委員選挙のエピソードからも読み取れますし。

891 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 08:32:02.51 ID:uiBUbflt.net]
>>870
ですよねぇ。
あんなオタンコナスな卒業生だらけじゃないですしね…

892 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:36:54.44 ID:jwRFrvns.net]
>>871
ですね
というか、とにかく周りに反発したい子供ってのは小学生〜中学生時代だと普通にいると思うんですよね。
とにかく斜に構えてるのが格好いいとか勘違いしてる子。

成人しても卒業できず、自分の主張の一貫性もなくとにかく相手の発言にケチをつけるだけの人間に育つのは稀かと思いますが。

893 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:47:56.64 ID:F5hPTfDz.net]
ただ、「安倍総理のロジックがレスバ並みの詭弁しばしばある」って指摘はアンババに限らずアチコチでなされてることだし(つかさっきのアンババのカキコそのものがコピペw)、それはそれでよく見て考えた方がいいところだと思うよ

アンババもアンババで変な理屈言ってることあるし、それで

894 名前:「お前のブーメランだ」って言うことは出来る
但し、それによって安倍総理の理屈のおかしさへ反論できてる訳じゃない
安倍総理の発言の正当性の証明なしじゃ「安倍総理もアンババもどっちもおかしい」って結論にしかならない訳で
もしちゃんと反論したいなら安倍総理の発言が「詭弁じゃない」ってことの方を言うべき

それがブーメラン論法、もしくはDD論の限界
ただ単に相手を黙らせるのに効果的なテクニックってだけで実は反論になってない
[]
[ここ壊れてます]

895 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:55:01.38 ID:Am2zDVYi.net]
ほら火消しが出た
俺含む複数は安倍を擁護してーんじゃなくてお前が一貫性を持たせた筋の通った話をしろってだけですから

896 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 08:59:46.44 ID:F5hPTfDz.net]
>>874
もしそうしたいなら、アンババはさておきで安倍総理の発言が詭弁混ざってないのかどうかってそっちの話題に移るか丸ごとスルーした方が良いんでない?
アンババの悪口延々と言ってるのも悪趣味だし



897 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:07:41.30 ID:F5hPTfDz.net]
別にアンババに反論、批判するなって言ってるんじゃねーんだよ
ただ、「精神的に幼い」とか「社会で居場所ないボッチ」とかそういうのは人格攻撃じみてるし、当人前にした口喧嘩で他商品出ちゃうのは(良くはないが)まあ有りがちなこととしても、本人居ないとこでそんな話題して盛り上がってるのは趣味悪いんでない?ってそういうこと

898 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:08:05.59 ID:F5hPTfDz.net]
>>876
x他商品
○多少

899 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:09:59.32 ID:Am2zDVYi.net]
当人が言った言動に対して不審に思うから現在進行形で批判反論していたのを悪口と断定しその悪口は悪趣味だと言う(つまりどうしろという主張が無い)
仮に悪趣味だから止めろというなら誰も当人に対して批判反論できねーじゃん

900 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 09:15:56.88 ID:F5hPTfDz.net]
学校で云々とか人格形成の深読みとかは憶測でしかなく人格攻撃みたいなもんだし
そりゃ売り言葉に買い言葉でそういうの出ちゃうのはあるだろうけど、長々と話題にして盛り上がるような質の話じゃないと思うが
最近そんなのばっかだから「ちょい行き過ぎてない?」と感じたってことよ

901 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 09:38:03.54 ID:WegH1cmc.net]
消えますぅwww
https://goo.gl/ELZdL3.info

902 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 09:45:12.39 ID:WegH1cmc.net]
>>880
直リンできない時は、コピペしてアドレスバーに貼ってね。

903 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 10:03:11.92 ID:lFGwrhru.net]
モビリティ性能を重視

    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
     ◎◎◎◎

904 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 10:20:20.11 ID:WegH1cmc.net]
やっぱり直接貼る
ponkotu.s1004.xrea.com/wp/%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%8C%E6%99%A9%E3%81%94%E9%A3%AF%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99/

905 名前:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/02/22(金) 11:01:43.81 ID:g+s4mWZW.net]
これは………青い…………

906 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:21:46.20 ID:PPHObrS+.net]
>>865
久しぶりだなアニメ君



907 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:46:37.72 ID:oOLf51BA.net]
JAXAおめでとう!!
よくやったね

908 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 11:51:35.81 ID:lFGwrhru.net]
プロジェクトZ

909 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:02:11.98 ID:zpiudBsA.net]
I can fly

    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)i⌒
   __ (⌒(⌒ )..川
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
     ◎◎◎◎

910 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:09:06.14 ID:uI+dzO/x.net]
>>865
アンババが短足低身長線目の白人コンプレックスなことは、
自明とは言わずとも知ってて当然言わずもがなの常識だそうです。

911 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:16:25.70 ID:oYA2w41T.net]
>>879
でもあんたはアンバカがやった人格攻撃は批判しないのはなぜ?

912 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:30:05.57 ID:zpiudBsA.net]
>>890
言い方に気を付けろとかちょいちょい言ってる

それに、アンババが人格攻撃してたとしてもこちらがアンババに人格攻撃していい理由にはならない
それも相手黙らせるだけで論点は解決してないDD論の類

913 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 12:40:28.57 ID:uiBUbflt.net]
アンババが場違いな発言を繰り返すのが問題なのだから、
黙らせれば解決だと思う。

914 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:42:57.39 ID:oYA2w41T.net]
>>891
俺のは単なる疑問だったんだが、どっちもどっちになんで勝手に捉えたの?

915 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:44:28.38 ID:uI+dzO/x.net]
政治議論やりたいんだったらそれこそロール氏が振ってみたら?
結論先にありき、ソース捏造上等の馬鹿が思い通りにならなくてファビョるだけじゃ本スレのホロンと変わらない。

916 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 12:44:33.51 ID:oYA2w41T.net]
それにこの場合もどっちもいい加減にしろと言うべきだろ、その論理なら。



917 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/02/22(金) 12:50:53.82 ID:uiBUbflt.net]
望月衣塑子はアレで良いのか?
官房長官は望月を満足させないといけないのか?

918 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 13:01:08.80 ID:zpiudBsA.net]
>>893
この文脈で聞かれりゃそう捉えるだろ
「アンババが放置されてる以上はこっちが叩いても仕方ない」みたいな理屈として
だから、別にアンババ放置は別にしてないしそもそもそれで人格攻撃する理由にはならないって言ってる

919 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 13:06:09.20 ID:zpiudBsA.net]
>> 896
望月記者は憶測やソース怪しい質問多過ぎで、確かに記者としてどうかってとこはある
しかし、それでも政府が質問拒否とかはできないわな
ましてや「記者が市民の代表じゃない」とかイミフな反論は論外

その辺は、ちょうどハン板にコメント書いたのあったからコピペ
一部誤字あったんでそこは直してる

531 マンセー名無しさん sage 2019/02/20(水) 22:22:45.99 ID:MHz0siU8
>> 514
記者が国民の代表っていうのはもちろんそうあるべきだけど、それはメディアが仕事をした「結果・読者からの評価」で示すものであり、取材過程では「理想・心掛け」として内に秘めておく質のもんだわ
メディア側から声高に主張するのは確かになんか違う
こういう発言したら「読者・市民」から「思い上がるな」って批判されるのは仕方ない

しかし、政府はその理想実現のためメディアに協力し、質問へ率直に答え情報を開示する義務がある
これは国民の言論の自由や知る権利を保証するうえで絶対だし
官邸の場合は先のような「思い上がるな」って反論は不可能
職務上では「市民じゃない」んだし

何か最近こういうの多いよな
市民みたいな権利主張し話をゴチャゴチャにする権力側とか、政府視点で物を語り、市民の感覚ぶっ壊れたいち民間人とか

920 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/02/22(金) 13:38:57.58 ID:f71zJysn.net]
>>890
人格攻撃した例がないので出せないんだろ



>>896
具体的なやり取りをあげない批判は、批判として弱いよね

921 名前:Ikh mailto:sage [2019/02/22(金) 15:02:23.46 ID:xN+Fllb80.net]
>>885
久しぶりという程ご無沙汰はしてないけど? w ところで君だれ?

>>889
アンババって身長と体重はどのくらいなんだろうな?

922 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:09:10.70 ID:oYA2w41T.net]
>>897
つまり間違ってもしょうがない事情がありゃいいんだね。
アンバカ叩きも事情がありゃいいんじゃない?同じ理屈で。


皮肉だぞ

923 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:42:25.05 ID:PN30gYLg.net]
100億例のなかで1例でもあれば絶対とは言えないから、その説はおかしい。
100億例のなかで1例でもあれば絶対に無いことではないので、その説はただしい。

断定できないから断定しちゃうとかステキ。

言質を取るために過激な言葉で挑発するのを論戦と思っている野党脳も
争点をずらして時間稼ぎの屁理屈に終始する与党脳も
実はどちらもたいして変わらないよ。

おっぱい。

924 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/02/22(金) 15:46:38.08 ID:WegH1cmc.net]

  コ
    チ
      ン

925 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:47:30.09 ID:p7iu0xxX.net]
やっぱりネトウヨ的にもぱよちん的にもDD論者は敵なのか分かりやすいなw
まあ、ぢゃどーすんだよってフリがあったらちゃんと対案出したりもするんだけどな
突っかけて遊んでるだけの輩の行いをDD論とは言わんのだアンダストゥッド?

926 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:56:34.95 ID:PN30gYLg.net]
そういえば、
欠点だけを指摘してケチをつけているのを得点と思っている連中や
指摘されると顔を真っ赤にして「対案を出せ〜」って叫ぶことで論点をずらす連中も
いたね。

おっぱい。



927 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 15:59:45.36 ID:p7iu0xxX.net]
おっぱいさんはバランスいいもんなぁ
大人の落ち着きを纏った全裸マンか

928 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 16:11:45.25 ID:2XgOJqW5.net]
>>904
ブーメラン論法/DD論のメンドクサイところは、小手先のテクとして相手のマウント取る手法になっちゃいがちなとこ
「お前もだろ/どっちもどっちだろ」で相手に発言しづらい雰囲気作り、「お前が言うな」という感情論で反論抑え込むんで、「上手く」いけばそこで話を有利に終わらせられる

但し、本来語られるべき問題点は何ひとつとして変わってないまま放置されちゃうんだけど

だから相当にタチが悪い。何も解決してないのに一見決着ついたように錯覚させちゃうこともあるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef