[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 16:33 / Filesize : 384 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【古谷経衡】ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』 トンデモ陰謀論 中身は間違いだらけのネット右翼本[8/23]



1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 10:09:06.30 ID:CAP_USER.net]
今年2月に発売以来、瞬く間にベストセラーになり、増刷に増刷を重ねてついに43万部を突破。ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)が、いまだに売れ続けている。

しかし、中身は疑問符がつくことばかりだ。保守派の論客である古谷経衡氏が、その“罪”を問う。

「ネット右翼本」が異例の大ヒット

ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)という本が、43万部も売れているらしい――そう最初に聞いた時は、4万3000部の聞き間違いだと思った。

タイトルからして「ネット右翼」が好む嫌韓・嫌中本の一種。この手の本の瞬間最大風速(MAX部数)は、せいぜい5万〜8万部ということを経験則で知っているからだ。しかし何度聞いても43万部だというし、書店には「40万部突破!」のポップが掲出されている。

一冊当たりの売り上げが漸減している苦境の出版業界にあって、43万部は間違いなく大ヒットの部類だ。一体どんな本なのか、がぜん気になって買い求めた。

結論から言うと、遅読の悪癖がある私でも27分で読み終わってしまうとんでもなく薄い内容であった。ストップウオッチではかったのだから正確な数字だ。びっくりするほど、ゼロ年代中盤に隆盛したネット右翼の中国・韓国観をただトレースしたモノで、目新しいものは何もない。

引用「文献」といえば、倉山満、石平、櫻井よしこ、山際澄夫、ペマ・ギャルポ、青山繁晴……。どこかで見聞きしたことのある保守「論客」の名前が並ぶ。ただし引用箇所の明示は不明瞭であり、「石平さんから聞いた話によると〜」など、伝聞の形を取っていることが多い。引用にしてはあまりにも誠実さを欠く。

強いて言えば「儒教」という単語と嫌韓・嫌中を絡めた点がオリジナルといえる要素だろうか。しかし、この水準で43万部なら正直言ってうらやましい。

冒頭からトンデモ論が展開

本書を読みはじめた人は、すぐにあきれて放り出すかもしれない。冒頭から非科学的な優生思想にもとづくトンデモ論を展開させているからだ。

「最近の研究では、DNAを解析してみたところ、日本人、中国人、韓国人のDNAには、大きな違いがあることが判明したそうです」「(中華思想という)妄想が、骨の髄まで、そうDNAのレベルまで沁み付いているのです」などという。

しかもこうした人種差別的な理屈も「身内」だけは例外にしている。「韓国・済州島出身で日本に帰化された現在はすっかり大和撫子である拓殖大学の呉善花教授」と「身内」にだけは例外規定を作り、「これは何も人種差別的な言動ではありません」とエクスキューズを差し込んでいるのだ。

「儒教の呪いは中国人・韓国人にDNAのレベルで沁みついている」とし、それを歴史的事実――いかにそれが間違っているか本稿で解説していきたい――に求めながら、拓殖大学の「保守」の身内だけは「後天的に日本に帰化した大和撫子」として良とする。

ならば、その「儒教の呪い」とやらが染みついている本土の中国人・韓国人も後天的に幾らでもその「呪い」とやらを解消できるという理屈になるが、そのような結論にはならない。読んでいてこっちが何かの呪いにかかったような気分になってくる。そんな本である。

儒教の説明はほとんどない

気は進まないが、ここから本書について詳しく評していきたいと思う。本書の要旨は、そのタイトルの通り「儒教」という、ネット右翼にとっては「新概念」をてこに、中国と韓国(さらに北朝鮮)のいわゆる「特定アジア三カ国」(通称、特亜三国)の反日姿勢、嘘つき、事大主義、歴史修正主義(と、著者が言っているもの)の原因を解明しようというものだ。

しかし肝心の「儒教とは何か」という説明はほとんどない。著者によれば、「儒教の呪いによって、自分中心主義=俺様主義、反日的性質、侵略的傾向、うそつき・忘恩の傾向」が彼らに染み付いた。中国と北朝鮮については、その「儒教」に共産主義が付加されたことでさらにその度合いは倍加された、のだそうだ。

president.jp/articles/-/22895

>>2以降に続く)

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:50:20.85 ID:TxzImuFa.net]
>>279
シールズ自身が大学でシールズTシャツ着てたら馬鹿にされたみたいに
言ってるのになぁw

302 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:50:29.23 ID:gZqqloyU.net]
>>295
んじゃおまえの理想の完全民主主義国家()に亡命でもすれば?
直接民主主義なんて衆愚にしかならんと思うがw

303 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:50:48.40 ID:2jET2Joe.net]
>>273
少なくとも貿易自由化を進める政党が保守とは思えないし、その意味で今の日本に保守政党なんか無いと思うけどね。
日本会議あたりが言ってる政策って、保守が言う伝統保持と言うよりは、明治復古にしか見えないよ、俺には。

304 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:50:50.92 ID:uDL9+/gR.net]
昔から日本の儒教は学問。日本の普遍的宗教は神仏習合だボケ。シナチョンと一緒にすんな

305 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:50:51.12 ID:YigRz8ly.net]
この本読んだよ。
多少の誤謬や無理な決めつけなどはあるものの、総論としては正鵠を得ていると思う。
古谷経衡氏が言うようなトンデモ本ではないと思う。

306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:50:51.16 ID:60m/Jkpd.net]
日本のこのよーな現状を見てたら、トランプが滅茶苦茶にみえても、同情の範囲

307 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:51:02.29 ID:m8mzd8UA.net]
>>295
ソウルでデモをする声のでかい人の声だけ拾う完全民主主義?

308 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:51:11.12 ID:ROQ+o3gH.net]
>>269

現実に改革をしようとして、利権死守派にへ理屈つけられてたたかれてるのが安倍だけどな。。農協も獣医師会も。
例えば、三橋貴明なんかは真正のゴリゴリ利権死守派の売文屋だけどね。
もちろん改革しようとする中で、怪しいやつらがこれをチャンスに私利私欲を満たそうと
安倍に近づいてきてたりしているのは否定しないけど。
こういうやつらは排除することは当然としても、今の停滞した現状を打破しようとしてるのは間違いない。

309 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:51:41.36 ID:VCiesiS+.net]
>>2
>そもそもこの「小中華思想」の解釈が間違っている。韓国が持つと「される」小中華思想とは、中国をナンバー1と捉えて、半島がその次、
>日本がその下という秩序ではない。

確かに簡略された説明なのは事実だが、日本は「夷」だから韓国より下だよw少なくとも韓国の意識の中ではw



310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:51:58.21 ID:A2KAcTRC.net]
「儒教の呪い」とゆう映画はないの?

儒教御札を貼られたキョンシー?

311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:52:37.15 ID:9LWFfTHw.net]
チョンパヨ本褒めてろよ^^

312 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:52:42.68 ID:j6UjHmEx.net]
ネット右翼を連呼してる時点で、差別丸出しじゃねーの?
自分と意見が違う人間を「ネット右翼」という明らかな差別用語を使ってレッテル貼りをしてるやつなんてそもそも信用できない。

313 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:52:43.22 ID:gZqqloyU.net]
>>303
日本会議がよっぽど憎いようだけど、あんなとこ寄り合い所帯なもんで思想様々やん
日本は素晴らしい、ってのが一致してるだけ

314 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:53:13.08 ID:msSI0BE5.net]
パヨク必死過ぎだろw

315 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:53:31.83 ID:1pNr4hcL.net]
>>298
本物の左翼弁護士もネトウヨになってたしなぁ…どこまでと言われてももうパヨク以外ネトウヨなんじゃないの?

316 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:53:38.08 ID:lfmjdExc.net]
朝鮮は、 華夷秩序で支那の一番弟子だと勝手に決めている。支那は朝鮮をそのような
位置づけはしていないw 琉球の方が席次は上だったのだ。

日本は、距離では支那からは遠いから、朝鮮より下だとこれも勝手に決めている。

韓国に儒教はもうない・・そんなことはない。あの国には、上下しかない。自分が
相手より上か下かは大変に重要である。古田博司先生は、時計がどちらが高級品を
持っているかで決めるw  儒教は深く根付いている。儒教を取り去ったら、韓国人
は存在しないことになる。

317 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:54:16.57 ID:TxzImuFa.net]
>>289
左右どちら向け出しても売れないんだよこいつの本

318 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:54:41.52 ID:2jET2Joe.net]
>>308
利権の解体は新たな利権の分配を伴うものだから、そこまで素敵なもんでもないけどな。
停滞の打破というのは分かるけれども。

319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:55:12.78 ID:sC6r6+z1.net]
>>287
特に女の子の場合は泣いたら勝ちになっちゃうからなぁ。
そういうクソみたいな演技をする馬鹿もいたけど、もう少し成長をした中学生からかな。



320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:55:13.64 ID:yvO/4CFg.net]
>>251
>日本の国民が民主主義者なら、今ごろは自民党の政治家は刑務所に入ってる

鳩山も本来なら刑務所にいなきゃおかしいですからね
そういえばその関連書類を保管してた事務所が都合よく火事で燃えちゃったことがありましたなw
それじゃドリル小渕とかわらんな

321 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:55:16.42 ID:TxzImuFa.net]
>>315

例のコリアスクール初の元韓国大使もネトウヨなんだろうなぁ

322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:55:45.12 ID:RVdaV6Dc.net]
ケントギルバートの本ごときにムキになって突っ掛かっているのはダサいし、痛々しい。

問題の本質はこの本を買う人が40万人いることじゃないの?
それに触れないとただの駄文書きにしかな、ないのよ。

323 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:55:46.57 ID:ht0VxNOR.net]
>>295
オマエの言ってるのは原始共産体制。
先進国には程遠い

324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:56:13.02 ID:cMJoysEw.net]
>>302
ぶっちゃけると、東芝の社員見ていてもわかるが
儒教の影響で封建社会のまま
日本人に民主主義は百年早い

投票率50%しか行かないし、そのうちの半数しか得られないのが日本の与党w

国民の半分は政治に関心がないw

325 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:56:55.05 ID:2jET2Joe.net]
>>313
いや、別に憎いとかそういうのは特に無い。
ただ、色々とずれてる集団だと思ってるだけ。

326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:57:30.97 ID:TxzImuFa.net]
>>320
鳩山は選挙前か後か忘れたが
金庫番が変死したのをマスゴミがスルーしたのが一番恐ろしい。

327 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:57:59.56 ID:hoxUSfLS.net]
中華思想とか詳しくがっちり高校授業でやらない。
問題にならあわw

328 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:58:01.30 ID:ht0VxNOR.net]
>>324
エセ儒教の影響でいまだに親族経営の国があるんだってな(笑)

329 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:58:03.26 ID:m8mzd8UA.net]
>>324
100年早い?
どうなったら民主主導入をするにふさわしい状態になるわけ?



330 名前:ロールヒャッハー mailto:sage [2017/08/23(水) 11:58:12.67 ID:7h/6QwwJ.net]
>>324
投票率の低さは確かに問題だが、50%のうち云々ってクダリは統計を全くわかってないw

331 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:58:45.80 ID:L3evWvcy.net]
いつから古谷が保守論客になったんだよ

古谷はただのコ汚いルンペンだろ
髪洗ってんのか

332 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:58:51.34 ID:efzCPmL1.net]
悲劇というよりももはや喜劇

333 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 11:58:57.40 ID:gZqqloyU.net]
>>324
んじゃさっさと真の民主主義国に移住すれば?
日本でしか暮らしてけないゴミパヨクのくせにw
東芝?他の企業は軒並み最高収益だしてるのになw

なんか典型的な知ったかパヨクだなおまえw

ちなみに日本の投票率は他の国と比べて特別低いわけじゃない

www2.ttcn.ne.jp/ho nkawa/5230e.html

334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:59:28.72 ID:60m/Jkpd.net]
>>328
なんかエライショボい話なんだけど、何か憎んでるか恨んでるわけ?

アッ!お察しすればよい?

335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:59:44.63 ID:ROQ+o3gH.net]
>>239

トップがガチガチの朱子学者だったら全体に影響するだろ。
例えば新井白石の経済政策は、正義がどうたらとかで、今の財務省の主張するように
金融引き締め、緊縮財政をやったんだが、日本の経済は一気に停滞して、その後明治時代まで
一貫して経済は立ち直らなかった。その後失われた150年をつくりだした元凶。
科学技術の発展も、朱子学者によって、寛政異学の禁などで意図的に止められていた。
最近、江戸時代の見直しとかいってるけど、日本人が持ってるポテンシャルからみたら
徳川幕府の統制によってかなり抑えられていただろう。明治以降の成長を見れば明らか。
李氏朝鮮と比べて、江戸時代の停滞を繁栄と言い換えてもむなしいだけじゃねえか?

336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:59:54.00 ID:yvO/4CFg.net]
>>326
そうそう、秘書とか後援会の関係者が絶妙のタイミングで数人「友愛」されてるんだよね
あれはマジでヤバいわ

337 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:00:10.87 ID:cMJoysEw.net]
>>323
社会契約論が原始共産体制だって?

338 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:00:39.50 ID:TGrXNm09.net]
何とかいうオバちゃんの本が薄っぺらいと酷評されてたのがよっぽど悔しかったんやな

339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:00:41.35 ID:vJQ4Mozj.net]
>>315
国家すら左右するフリーメーソンクラスの秘密結社です(白目



340 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:00:45.29 ID:1aCS+vlm.net]
ネトウヨ連呼している時点でダメだと思った。

341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:00:51.16 ID:tqxvcrFQ.net]
>>31
アンチキリストのシンボルが蔓延しているな。

ヒント、Xマーク

342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:00:56.54 ID:YigRz8ly.net]
古谷さんは、<儒教の影響で韓国が侮日を止めない>
と言うが、韓国は儒教によって日本を下位とみなしていることは間違いないし、
度重なる謝罪要求も儒教の絵お経によるもの、ということはいまや定説なのだ
古谷氏は勉強不足ではないか。

343 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 12:01:17.57 ID:4584hoJg.net]
 


 くやしいのぉ、パヨク wwwwwww


 

344 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:01:20.79 ID:1pNr4hcL.net]
>>339
台風とか地震とか起こせるしなぁ

345 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:01:57.81 ID:cMJoysEw.net]
>>333
>東芝?他の企業は軒並み最高収益だしてるのになw
シャープは台湾に買収されて、他のIT家電メーカーは海外にボロ負けで死に体ですよ
少しは現実を認識しましょうねw

346 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:02:17.43 ID:gZqqloyU.net]
>>335
暗黒の中世とかみたら、江戸時代のがずっとマシとしか
産業革命で差がついたけど、日本も明治ですぐに追いついたけどね

347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:02:45.61 ID:Cv0AYK8G.net]
こいつ、他人の本が売れて羨ましいとか妬ましいとかばっかだな
あ、メンタルがどっかの半島人とそっくりだw

348 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:03:11.15 ID:gZqqloyU.net]
>>345
んで経常収支は万年黒字
おまえの脳内には日本には家電メーカーしか存在しないらしいw

349 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:03:22.56 ID:TxzImuFa.net]
>>336
江田五月の割れとるDAYもスルーされたよなぁ・・・
ハネムーン期間だからって有りなんだろうかねぇ。



350 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:03:24.10 ID:N+wg8HeD.net]
>>281学力あっても言い負かされたら泣いちゃうし、方や勉強できなくても理にかなったこととか言っちゃう子もいるし。

東洋人はIQ高くて、詰込み教育は強い。儒教と科挙のおかげ。上意下達の皇帝専制社会の、管理職育成が教育の本質だから
西洋人は詰込みでは負けても、ロジカル思考を鍛錬することで科学史や近代システム構築の主役になった

詰込みの記憶力が強い人間よりも、理にかなった思考ができる人間が文明発展のキーポイントなんだろうな

351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:04:20.21 ID:Anfb4gUm.net]
結果的に中韓はクソだから

352 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:05:02.36 ID:ht0VxNOR.net]
>>337
行政を民間に任せるんだろ?

353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:05:22.21 ID:60m/Jkpd.net]
>>350
それな、チャレンジ精神。日本にはこれがない。
曲がらない和の精神とチャレンジできる環境があれば最強になれると思うで

354 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:05:39.32 ID:2jET2Joe.net]
>>335
江戸中期以降に経済発展が停滞したのは、新田開発が完全に頭打ちになったからってのが一番大きい。
石高制度における経済発展がほぼ終了したのに、幕府は延々とそこに固執し続けた。
田沼意次が現金収入の拡大を目指したけど、途中で失脚しちまったからなあ・・・

355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:06:06.95 ID:TxzImuFa.net]
>>348
>日本には家電メーカーしか存在しないらしい

日本がシナチョンに負けたって人はなぜかそればっかりなんだよなぁ。

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:06:26.67 ID:60m/Jkpd.net]
>>353 追記
それを邪魔しているのが儒教式な特亜独特の考え方

357 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:06:28.28 ID:ES8UTixO.net]
チャレンジ精神があるからアジアでは例外的にノーベル賞量産してんだけど
明治以来もチャレンジの連続だろ

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:06:56.22 ID:60m/Jkpd.net]
>>357
昔はな。

359 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:07:17.51 ID:cMJoysEw.net]
>>346
江戸の太平は高度なエコ社会で幸福指数も高かっただろうが
発展性が無いからな
アメリカのアーミッシュみたいだよね
国民が幸せで政治が上手くいってるなら
賢者はもう必要ないし頑張る必要もないだろうっていう

儒教なら国が上手くいっている時にこそ
頑張って働けって教えるんだけど



360 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:07:33.66 ID:ES8UTixO.net]
今ないなんて根拠ゼロ
デフレで沈んでるだけだし

361 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:07:53.26 ID:hoZ9ixGU.net]
かろうじて読む価値があるのは朝鮮の小中華思想について説明してる部分だけだなー
ここだけは(真偽は別にして)自分の言葉で物事を語ろうという意思は感じる
それ以外はただの偏見の羅列に終始しとるわな

362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:08:36.83 ID:8HBpxuBa.net]
経歴見たけど古谷経衡って「まともな人間」?そうは思えない

363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:10:02.62 ID:TxzImuFa.net]
>>358
戦後世代がいなくなったらその後は取れないみたいに言われたけど
最近受賞してる人って50代でも3人以上いないっけ?

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:10:17.92 ID:yvO/4CFg.net]
>>349
あれ、マスゴミの連中も参加してたんだよな
江田五月側の負担で
政党交付金だからつまりは税金
よくそれで他人の批判ができるわ

>ハネムーン期間だからって有りなんだろうかねぇ。

というかマスゴミは民主党に関しては毎日ハネムーンだね

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:10:29.40 ID:60m/Jkpd.net]
>>360
まぁなんていうのだろ。民間人にってことよりも主に政治家の事だよな。
チャレンジ精神を発揮できなくしていると言えばよいだろーか。

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:11:17.59 ID:veafFKgc.net]
イデオロギーに思考を支配された人は、事実より信条だから、
バイアス掛かりまくりの事実誤認な主張をばら撒くようになるのは必然なんだよね。
もともとどんなインテリであっても、そうなっちゃう。

右左問わず、イデオロギー強い人のいう事は、
自分で事実が確認できることでないと信じないなー。

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:11:32.58 ID:m4NyE3DB.net]
>>65
悪く言うつもりも無いんだけど、ドゥテルテ大統領が判事に逆らってまでシナにおもねった姿勢が腑に落ちない。士気が弱い種族とかあるのかなぁ。。気になる

368 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:11:47.32 ID:Xfc2MXzb.net]
題材として、よくこのタイトルで売れたなぁと思うわ
韓国関連のネタ本なんて腐るほど出てるわけで、ケントの知名度が中年以降で強いのは知ってるけど
40万は凄いよ

最近は虎ノ門とかサクラとかの出演者が固まり過ぎて不満
意見が違うのがあっても身内だしということでなぁなぁになってる

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:12:19.56 ID:60m/Jkpd.net]
よーするに、韓国の儒教の結果ってのは、
人が金と権力を持ってから、嘘でもなんで調子よく
自分のいいように求めがちな姿だよね。
つまり、マネしちゃいけない、見本



370 名前:大有絶 mailto:sage [2017/08/23(水) 12:12:29.64 ID:0Ud+f+ro.net]
悔しい。羨ましい。妬ましい。
ぎぎぎぎぎ。

これだけの内容しかない薄い感想文ですね。
それで金もらって人に読んでもらえるなんて信じられません。

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:12:37.19 ID:fDiRW93K.net]
ひろゆきにフルボッコにされた人ですね

372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:13:03.32 ID:L5ygGyFv.net]
正しいかどうかじゃない
いかにネトウヨを気持ちよくできるかだ

373 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:19.39 ID:AcATRbZp.net]
>>335
重商主義に舵を切れば日本は繁栄して万々歳ってわけにはいかないと思う
金持ったやつが強いって社会になりがちだから社会がモラルハザード起こしやすくなって
それこそ中国みたいな商売第一な民族性になりかねない
明治日本の強みの一つは中間層が高い教養とモラルを持っていたこと
江戸時代は停滞に見えても学問を蓄積したおかげで西洋文明を素早くキャッチアップできた

374 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:21.20 ID:m8mzd8UA.net]
>>368
今までとは違う層に売れた、という事なんだろうね

375 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:24.26 ID:FhuYS6vc.net]
コリア保守の醜い嫉妬

376 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:48.81 ID:CMRIENe2.net]
パヨチンが保守の論客に肩入れしてる展開に胸熱

377 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:55.71 ID:fCvc+TGl.net]
毎回思うんだけど、朝鮮人って右翼左翼を間違って覚えてるよね
これも判別法として確立できるかな?

378 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:13:59.99 ID:2jET2Joe.net]
>>359
江戸時代が高度なエコ社会ってのはとんでもない幻想だよ。
特に治水と肥料の点で、農民は血を吐いて続けるマラソン状態になってた。

379 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:14:34.53 ID:V3hSceh8.net]
>>朝鮮に対しては有名な「朝鮮通信使」の来日が知られるが、
>>事実上は李氏朝鮮を一等下に見た冊封体制の構築である

これって、古谷の脳内妄想だよねぇ?w
引用2行目に至っては、そんな話は聞いたことないし。冊封体制の意味、分かっていないんぢゃ?
まさに、水準は推して知るべし、だわなw



380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:14:50.95 ID:Ohz6/B0V.net]
チョンは近代合理主義的思考ができない
それはなぜかと言うと
それ以前に身に付けた思考方法にずっと支配され続けているからだ
すなわち儒教、それもとびきりファンタジーな朱子学脳によって思考する
すなわちこれが呪いというやつだ
この大枠の理解さえ外さなければケントの論旨は容易に理解できる
古谷ってただ目立ちたいだけなのか、バカ丸出し

381 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:14:51.45 ID:WYqB3iRN.net]
薄っぺらいと言いながら長々と感想を書いてるなw

382 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:14:58.13 ID:TK3gyM9C.net]
>>379
同時代の他地域と比べてだろ

383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:14:59.41 ID:GYDaLXI8.net]
> 本書を読みはじめた人は、すぐにあきれて放り出すかもしれない。冒頭から非科学的な優生思想にもとづくトンデモ論を展開させているからだ。

> 「最近の研究では、DNAを解析してみたところ、日本人、中国人、韓国人のDNAには、大きな違いがあることが判明したそうです」「(中華思想という)妄想が、骨の髄まで、そうDNAのレベルまで沁み付いているのです」などという。

これって古谷が靴なめてる朝日新聞の記事にあっただろ? 頭悪いなあ。
差別と騒げば絶対善を手に入れられるとでも思ってるのか?

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:15:24.13 ID:fPoaDJpW.net]
散髪しろ!

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:15:55.10 ID:TxzImuFa.net]
>>374
今までの嫌韓本も累計ではこのくらいはあるけど
この本は瞬間風速も凄いって事かな。

386 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:15:56.63 ID:YXGB4qUg.net]
なんでネットから出てる人に気軽にネット右翼認定するんだよこの馬鹿は
ひろゆき程度に言い負かされる馬鹿が

387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:16:24.87 ID:EeMIKI1M.net]
> 「儒教」という、ネット右翼にとっては「新概念」

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:16:52.19 ID:cARLQPc0.net]
オメーが本出したところで43部売れるかも怪しいだろ
揚げ足とる前にケント先生に売れる本の書き方を教えてもらえ

389 名前: mailto:jj [2017/08/23(水) 12:17:18.94 ID:foR6u8ql.net]
ケントが言ってることで大体合っている
むしろ古谷の言ってることに突っこみどころ満載だわ
つか古谷、まだ子供じゃないか?



390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:17:27.48 ID:/7lUbSP0.net]
こいつに書評は向いてない。あまりに感情的すぎる。
あと田舎のホストみたいな髪型をやめろよ

391 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:17:50.85 ID:ht0VxNOR.net]
>>388
いやそれくらいなら親戚が買うだろ(笑)

392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:17:59.76 ID:L4gBupHH.net]
ウリのこと

批判するやつ

みな極右


<ヽ`∀´>ドヤァ

393 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:18:28.04 ID:KG/e2z/4.net]
反チョンウヨ本でしょ。キムチチョンゴキサイドのチョンウヨさんたちの論理は、インチキとトンでもか、ダブスタのクズ理屈しかない。

394 名前:亜生肉 [2017/08/23(水) 12:18:34.33 ID:7bIL2vpf.net]
>>389
やだよこんな子供
大きなお友達の方がまだましだ

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:18:43.80 ID:fPoaDJpW.net]
古屋と言えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=MGuY6q8ilAU

396 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:18:53.01 ID:kBBzr0fr.net]
取り敢えずこいつは見た目が汚らしい上に、私見で語っている自分の事は
無視する基地外野郎。

397 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:19:02.87 ID:YigRz8ly.net]
他人のほんが売れた嫉妬でモノ言いしてるのかな古谷氏
それじゃ問題の本質を論じていないじゃないの
古谷氏って右よりの評論家だった筈なのになんでヨコヤリいれるのか疑問。
でも一度一度日韓関係の著作を読んで観るか。

398 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:19:17.87 ID:bWT9UtVh.net]
>>385
以前に黄文雄氏が自らの本の中で、
前作は10万部以上売れで好評と喜んでたのは、
そんなに昔ではなかったはず。

それをケントがあっさりと越えるとは。

399 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:20:00.19 ID:pltOrTIZ.net]
すげぇ天才やなぁ古谷経衡って奴は。
192ページの本27分で読み終えれんねんや。
それって読んでるふりして眺めてるだけ。
嘘つき捏造論客発見。



400 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 12:20:37.01 ID:m8mzd8UA.net]
>>385
嫌韓本出したら途端にすごいレッテル貼りが行われるので
一般の人は、ちょっとあれな人が書いた本かな?、と敬遠するんだろうね

ケントは知名度、好感度の問題でレッテル貼りがうまく働かなかったんじゃないかと思うw

401 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 12:20:46.18 ID:2ibc8wfY.net]
>>1
長い。
つか古谷経衡って誰だよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<384KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef