[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 01:08 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国メディア】この4つの産業を打ちのめしてしまえば、日本は江戸時代に逆戻りだ![4/30]



1 名前:ガラケー記者 ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 14:40:51.02 ID:CAP_USER.net]
 急速な経済成長を実現して今や世界第2の経済大国になった中国は、あらゆる面で「旧・世界第2の経済大国」をライバル視するようになった。中国メディア・今日頭条は28日、「この4つの産業を打ちのめせば、日本は江戸時代に戻ることになる」とする記事を掲載した。

 記事が1つ目に挙げたのは、世界に名だたる日本の自動車産業だ。トヨタ・ホンダ・日産・マツダ・スズキ・三菱・いすゞ・スバルの8社の合計資産規模は世界一であり、さらに自動車部品メーカーの産業規模を加えると、日本のGDP全体においてかなりの部分を占めると説明。「わが国の製造業を真に成長させたいのであれば、自動車工業の成長が必須。日本を打ち負かすことで初めて世界から認められるようになるのだ」と論じている。

 2つ目は、工作機械や精密工業だ。「日本の自動車工業を打ち負かすということは、その精密工業を打ち負かすことになる。そのためには基礎工業の成長が必要であり、精密工業で絶えず進化していくことで初めて勝つことができる」とした。 3つ目には、日本を代表するサブカルチャー・アニメ産業を挙げている。日本の名作アニメは枚挙に暇がなく、派生商品を加えればその産業規模は莫大なものになると紹介。「われわれも文化産業を強く大きくして、全世界にわれわれの価値観を輸出し、世界の人びとに理解し、受け入れてもらわなければならない」としている。

 そして最後に挙げたのは、アダルト産業だ。その発展ぶりは「われわれの想像を超えている」とし、テレビ放送にも成人チャンネルがあることなどを紹介した。ただ、この産業については「やはり日本に残しておいてやろう」とのことである。

 江戸時代に戻るというのはあまりにもオーバーであるが、特に自動車や工作機械といった精密な機器が日本経済にとって非常に大きな柱となっていることの形容と考えれば納得がいくだろう。ネットユーザーからは「他にもまだまだ倒さねばならぬ分野がたくさんある」、「わが国にもすでに強い産業が数多くある」など様々な感想が寄せられている。中には「これらの産業を倒したとしても、日本人にはまだ創意と団体意識がある」と指摘する人も。創意と団結力を失うことは、ある産業の優位性が崩れることよりもはるかに恐ろしいかもしれない。
searchina
2017-04-30 13:12
news.searchina.net/id/1634806?page=1

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:21:52.23 ID:vQxlWOVc.net]
日本の周りはキチガイばっかだな。

アメリカとさっさと国家統一しようぜ。もうそれしかねえよマジで。そのほうが楽だし。

853 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:22:00.42 ID:9Ud071Uk.net]
>>816
動物実験用で乗ったんだろ?w
犬。w

854 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:22:02.95 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

つか、超音速貨客機って採算取れないから潰れたんだろ。

855 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:22:04.79 ID:hqEd+VqQ.net]
>>782
開け!開け!パッと開け

・・・どれだけ綺麗でもCGじゃねぇ,,,

856 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:22:07.49 ID:RHiBpfH6.net]
>>726
<丶`Д´> www

>>738
<丶`Д´> 耐久性無いのかwww

857 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:22:07.82 ID:4tssIt8D.net]
>>801
実物大モックアップすら出来ていないんだけどね

858 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:22:09.54 ID:6Um2I958.net]
家電は新しい発想が貧弱
水使わない風イオン洗浄洗濯機くらい出せ

859 名前:車窓から mailto:sage [2017/04/30(日) 16:22:20.36 ID:oA8+x1tP.net]
ID:mSngqz+w
現実の話で論ずりゃ良かったのに
もう妄想の世界に入っちまったか
妄想の話だけは俺はついてけねえな

860 名前:たいぞう [2017/04/30(日) 16:22:28.87 ID:c+wPlRkd.net]
>>821
うりゃっ!って。



861 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:22:33.76 ID:csM4dw5H.net]
>>787
まぁ、みんなすぐ死ぬけどなwwww

862 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:22:42.52 ID:cTnLfVav.net]
なんつーか発想が清末期の中体西用と変わらん気がするのだが。

863 名前:Dr.マソハッタソ@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:23:03.38 ID:SVnCSsNy.net]
>>786
( ◎ゝ◎) 音速旅客機ってつくってんのアメリカの企業じゃなかった? フランスも作ってるの?

864 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:23:05.07 ID:WNJhRg1l.net]
>>786
コンコルドの実績を元に計算したらアメリカやイギリスやドイツの素材がことごとくダメで、
 日 本 と共同開発することになったやつな。

865 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:23:05.71 ID:epE0zwzP.net]
●●●

チャンコロ工作員のたてた糞スレ
投稿者は全員共産中国人
支那チャンコロ

雲南省に帰れよ糞チャンコロ

866 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:23:12.82 ID:dWy4bZbw.net]
>自動車工業の成長が必須。
>精密工業で絶えず進化していくことで初めて勝つことができる

日本より上に行きたいってのか?
中国程度が上に行けるようなもんなら、日本はいつまでも欧米の下にいるよ。
自力で欧米超えることを目指しもしなかったシナが、何言ってやがる。

>われわれも文化産業を強く大きくして、全世界にわれわれの価値観を輸出し、世界の人びとに理解し、受け入れてもらわなければならない

中国の価値観が受け入れられることは、未来永劫ない

867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:23:13.39 ID:4Z5NBuMN.net]
>>830
しかも五月蝿いらしいねアレ
見たこともないし乗ったこともないけど

868 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:23:23.82 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>831
そういや、チューリップのせいで相場が暴落した事なかったっけ。

>>832
んで、円安になったらそんな連中も日本車に走ったりw

869 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:23:24.39 ID:M9PuE3V8.net]
江戸時代の江戸は栄えてただろ

870 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:24:00.68 ID:4tssIt8D.net]
>>787
高度人材がいても政治的暗闘に巻き込まれるのが落ちだが



871 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:24:02.96 ID:tYJDYKk ]
[ここ壊れてます]

872 名前:c.net mailto: サブカルなんて、内輪で楽しんでりゃいいんだよ。迷惑なんだよ。海外に出さなくていいよ。少なくてもいいから、外注しなくても済むようにしてくれ。 []
[ここ壊れてます]

873 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:24:09.13 ID:chAGP89n.net]
>>806

んで黒孩子って?

874 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:13.82 ID:RHiBpfH6.net]
>>776
<丶`Д´> ポルポトまで潰したヴォー・グエン・ザップは偉大ニダw

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:14.61 ID:7LHQCrC3.net]
>>844
チューリップ・バブルかな。

投機ってのは怖いねぇ・・・

876 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:19.67 ID:fCOPaQa/.net]
>>757
> >>743
> まあ、とりあえず「死の都」でも聴いとけ

ヴァイオリン協奏曲はかっこいいぞw

877 名前:Dr.マソハッタソ@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:24.84 ID:SVnCSsNy.net]
>>830
( ◎ゝ◎)何かで早さじゃなくて、いっぺんに乗れる人数増やす方にシフトしたとか見たような?

878 名前:車窓から mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:33.06 ID:oA8+x1tP.net]
というか
中国の価値観ってさ
政府の言う事には従え、従わなかったら粛清する、ってそういう共産だろ
そんな価値観を押し付けられて良い気分になるのは戦前のソ連くらいじゃねーの?

879 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:24:34.36 ID:jrvOGFsX.net]
>>830
「コンコルド効果」という一般名称になっているというw

880 名前:たいぞう [2017/04/30(日) 16:24:40.73 ID:c+wPlRkd.net]
>>838
中身は変わっていないからね。
それまでの積み重ねって言う最低限の現状認識が存在しない。



881 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:41.41 ID:0+rW80jT.net]
>>827
てか、知人に日産のEV買って
バッテリの残量を見ながら運転するのは嫌だとか愚痴ってたw
坂道だと特に減るから嫌だとか

882 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:24:56.70 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>843
それと、通常の旅客機よりも長い滑走路が必要だったもんで
限られた空港にしか入れなかったそうだ。

883 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:25:01.72 ID:epE0zwzP.net]
●●●

チャンコロ工作員のたてた糞スレ
投稿者は全員共産中国人
支那チャンコロ

犬肉食べて今日もがんばるぞチャンコロ工作員

884 名前:Ikh mailto:sage [2017/04/30(日) 16:25:10.67 ID:+lZHN6j2.net]
日本のアニメや漫画が世界で人気になったのも、日本の文化的伝統の力が大きいわけで
文化的伝統というのは、技術ほど簡単には真似られないといえるねw

885 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:25:18.67 ID:Oe4DAaGo.net]
特亜に進出誘導し、国内の産業を破壊に導いた経団連と民主党。
んで、特亜に企業買収されるオチと。
まぁ、特亜人に技術維持や発展とか無理だから、今があるんだけど。
特亜人は、大口叩くの好きだねwww

886 名前:ジャラール mailto:sage [2017/04/30(日) 16:25:19.47 ID:ipLqsMB0.net]
>>825
タイ海軍自慢の「トンブリ」「スリ・アユタヤ」は日本で建造されたねぇ。

887 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:25:30.55 ID:jrvOGFsX.net]
>>844
17世紀オランダのバブルだねー

888 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:25:36.25 ID:PARIoWyz.net]
アダルト産業は五輪粛清と挿入規制でやばいな

889 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:25:46.20 ID:JzokfT+X.net]
発電
1)コンバインド(効率40-55%)
大規模施設、送電ロスあり、蓄電設備必要
2)太陽光(効率20-30%)
送電ロスあり、蓄電設備必要、面積が必要な為酸素供給の植物と競合

エンジン(効率約15%)
備蓄性7-14日程度

どれを選ぶかだな

890 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:25:48.85 ID:/eCyeeEW.net]
>>787
別にシナチョンが攻めて来なきゃ衰退で構わんのだが



891 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:25:55.39 ID:9Ud071Uk.net]
>>851
「鉄腕バーディー」のヴァイオリンはバーサーカー以外に負けないほど強かった。

892 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:26:19.36 ID:lCrEsJbm.net]
現代日本における知的創造性の「原始的蓄積」は江戸時代にはとっくになされていたんだよ。

日本の発展が、明治以来の所産オンリーなわけないだろ?

刹那的に人の技術をパクルお前らがノーベル賞一つまともに取れないのは、その長年の蓄積

がないから。

もしかして、江戸時代を「遅れた時代」と勘違いしてないかwww?

(´・ω・`)

893 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:26:25.72 ID:hqEd+VqQ.net]
>>844
ウリは勉強してませんが、経済学の教科書に書いてあるという話ですね

894 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:26:31.51 ID:uFrPS+fc.net]
>>863
> アダルト産業は五輪粛清と挿入規制でやばいな

挿入なぞここ15年位の概念ですがなw

895 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:26:31.98 ID:RyV6uyNp.net]
>>852
速度UPはエネルギー無駄遣い方向で意味がないし、
客数増やすのも、その路線で常に一定数以上の客が見込めないと無駄が多い、
ということで中規模旅客機が今の主流なんよね

896 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:26:32.02 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>850
投機は予測で動くからな。
んでアテが外れると、コードレスバンジーになる。

>>852
コンコルド、100席。
こらアカンわw

897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:26:51.29 ID:cTnLfVav.net]
>>855
まぁ「思想面は優れていた、劣っていたのは技術だけ」って発想がそもそも間違いだってことを
日清戦争の敗北から学ばないまま今に至ってるしねぇ。

898 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:26:52.83 ID:cuXvBnJg.net]
大陸的なおおらかさ=大ざっぱ=いい加減

こんな中国に精密機械は無理だろうと思う。

899 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:26:54.00 ID:4Z5NBuMN.net]
>>857
あらら…そら廃れるわ
早さよりも利便性重視してりゃ生き長らえていたかもな

900 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:27:00.18 ID:RyV6uyNp.net]
>>854
コンコルド錯誤ともいうね



901 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:27:13.01 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>854
マジかw

>>862
アレも、かなりの損害出たとか。

902 名前:たいぞう [2017/04/30(日) 16:27:13.11 ID:c+wPlRkd.net]
>>853
共産主義っつーか連綿と続いた中国王朝の思想だわな。
中国の共産主義は世襲の無い王朝。

でも習近平は任期10年を終身に変えそうな感じはあるけどね。

903 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:27:21.64 ID:fCOPaQa/.net]
>>871
ファーストクラスの二割増の運賃ガガガ

904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:27:29.84 ID:/w+O6ZV7.net]
チャイナチスの国威発揚がどんな惨状になってるのか見せてほしーわw
中国スゲー番組とか流しまくってるのかw

おせーてシナポチ工作員w

905 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:27:36.94 ID:VQ4V6Clr.net]
1と2までなら解るが3.4って、、理解に苦しむ。
んな事より中国人がまず克服すべきは道徳心、礼儀マナーだよ!

906 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:27:55.25 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>868
世界初のバブルかな。

>>874
んで座席数が100席。
完全に趣味の機体だな。

907 名前:ジャラール mailto:sage [2017/04/30(日) 16:28:01.77 ID:ipLqsMB0.net]
>>871
今は「ユーロスター」もあるからねぇ。

908 名前:Dr.マソハッタソ@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:28:09.45 ID:SVnCSsNy.net]
>>870
( ◎ゝ◎) クジラみたいな飛行機もやめたんだ? なるほど……

909 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:28:13.65 ID:jrvOGFsX.net]
>>851
第2楽章が一番映画音楽っぽいねw

910 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:28:30.32 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>878
中川の親父なら好んで使いそうではあるw



911 名前:たいぞう [2017/04/30(日) 16:28:51.11 ID:c+wPlRkd.net]
>>872
徳で国を治めることが大前提なんだから、そりゃあ変わり様がないわな。

912 名前:極東アジア平和構想会@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:28:52.15 ID:mSngqz+w.net]
>>830
だったら倍の値段にすればいいだけ
金持ちはいくらでも金出す

913 名前:化け猫 mailto:agete [2017/04/30(日) 16:29:13.04 ID:tv7guvmK.net]
>>871
しかもエコノミーより狭いのにファーストクラス以上のコンコルド料金
アフターバーナーで燃費がた落ち

914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:19.51 ID:4Z5NBuMN.net]
>>878
今日昼にファーストクラスのVR体験ってあったっけな…

915 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:29:20.70 ID:JzokfT+X.net]
あ!

あの馬鹿!
音楽の話を飛行機と勘違いしたのかwwww

916 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:20.74 ID:0+rW80jT.net]
>>881
止めはコンコルドの事故で運行は潰えました

917 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:24.67 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>882
輸送量に関しては、鉄道には絶対に勝てないしな。

918 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:29:33.24 ID:9Ud071Uk.net]
>>887
お前はお金使わないだろ?w
犬。w

919 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:35.87 ID:fCOPaQa/.net]
>>884
後なんだろう、「から騒ぎ」組曲しか持ってないw

920 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:29:43.91 ID:W7VpikNT.net]
この議論はアホすぎて何も言う気になれない



921 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:54.06 ID:RyV6uyNp.net]
>>887
金持ちすらもNOを突きつけた

922 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:54.71 ID:/eCyeeEW.net]
>>843
普通に考えて音速超えたら衝撃波出るしな

923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:55.82 ID:rGCJuO6g.net]
日本を引き合いに共産党批判するのやめて…

924 名前:車窓から mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:56.76 ID:oA8+x1tP.net]
>>887
金持ちが非効率と見れば乗らないだけだな

925 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:29:58.40 ID:VwNpnAyD.net]
結局さ、全部日本の真似じゃん
日本が目標であって、すべてが日本なんだな

926 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:29:58.77 ID:hyFjAdKv.net]
>>870
貨物機から旅客機になった
B747の逆になりそうですなー

927 名前:Dr.マソハッタソ@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:29:58.85 ID:SVnCSsNy.net]
>>887
( ◎ゝ◎) コンコルドってめちゃめちゃ料金たかかったでしょ?

928 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:04.22 ID:x0n9eGiB.net]
マジレスすると、江戸時代には、清国から縫い針を輸入していたんだが、価格でも品質でも、日本製品は、敵わなかったそうだ。
支那は、200年ぐらい昔を、懐かしがっているんだろうか

929 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:07.86 ID:cTnLfVav.net]
>>830
採算とれないのもだけど、ソニックブームの影響が予想よりも大きすぎたってのも。

930 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:30:17.00 ID:JHrg6KSp.net]
中共の夢 = 辮髪



931 名前:Ikh mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:17.45 ID:+lZHN6j2.net]
超音速旅客機はオゾン層を破壊し、環境破壊が酷すぎるってんで、開発があまり進んでないと聞いたね。

932 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:23.96 ID:fCOPaQa/.net]
>>887
経年劣化とか知らないのかお前はw

933 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:34.48 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>887
なら何で潰れたんだよ、珍島犬

>>888
そして窓は小さい。

>>891
着目点だけはよかったな、コンコルドって。

934 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:30:36.53 ID:4Z5NBuMN.net]
>>887
高過ぎるのならそれで客は逃げるよ
今はエアバスだってあるんだし

935 名前:たいぞう [2017/04/30(日) 16:31:08.41 ID:c+wPlRkd.net]
>>903
懐かしんでいるのは2000年前だな。

936 名前:車窓から mailto:sage [2017/04/30(日) 16:31:08.72 ID:oA8+x1tP.net]
>>900
中韓は基本そうだよ
何かチョンマゲやって刀振り回してる蛮族がいるなーって思ったら急に自分達より近代化したから勝手にライバル視してるだけ

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:31:10.12 ID:chAGP89n.net]
>>887

バカだなぁ 金持ちがなんで金持ちなのかというと無駄なものには金を使わないから金持ちなんだよ

938 名前:にほんの(略@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:31:17.81 ID:fCOPaQa/.net]
>>902
> >>887
> ( ◎ゝ◎) コンコルドってめちゃめちゃ料金たかかったでしょ?

ファーストクラスの二割増ですって奥さまw

939 名前:ジャラール mailto:sage [2017/04/30(日) 16:31:20.08 ID:ipLqsMB0.net]
>>906
欧州は環境に厳しいからねぇ。

940 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:31:24.07 ID:rxfxR2GR.net]
とりあえずボールペンのボールを自作できるように頑張れ



941 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:31:33.11 ID:RyV6uyNp.net]
>>892
大量輸送の最強は海運(水運)で、次が鉄道だしね

942 名前:化け猫 mailto:agete [2017/04/30(日) 16:31:36.92 ID:tv7guvmK.net]
>>904
ついでに、アスベストなど使ってる古い機体ってのも…。

943 名前: mailto:sage [2017/04/30(日) 16:31:41.86 ID:4irsnyPk?2BP(1000)]

>>904
最終的には、どんだけの赤字になってたんだか。

944 名前:名無しさん@1周年@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:31:51.74 ID:8YezSOuJ.net]
清朝には青空とキレイな川があったろうが…
で?
今は…?

945 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:31:52.68 ID:jrvOGFsX.net]
>>894
私も全然詳しくないけどねw
「主題と変奏」とかは良い曲だと思うよ

何だかんだでハリウッド音楽に影響したってのも分かるわ

946 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:03.23 ID:6r1PQ5oP.net]
ネジの歩留まりが日本並みになってから言えw

947 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:06.25 ID:7LHQCrC3.net]
DC10の部品吸い込まなけりゃ、細々と・・・は残ってないだろうなあ。

948 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 16:32:07.07 ID:hqEd+VqQ.net]
>>902
それでも、空自機をタクシー代りにするよりマシというもの

949 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:11.27 ID:H+/QjdLo.net]
>>832
荒野のど真ん中に停まってるのを見て助けたことが
マトモそうな子連れでこっちの人数も多かったから助けたけど
友達曰くヒュンダイとかに乗ってるようなのには関わらないのが当たり前で
後でハイウェイパトロールにでも通報してやればいいってさ
パーツや修理の問題もあるし都市から出るのが間違いだって

950 名前:ジャラール mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:11.86 ID:ipLqsMB0.net]
>>912
時間云々言うなら、プライベートジェット持てばいい話だからねぇ。



951 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:14.18 ID:9kVLJkMt.net]
>>861
懐かしいなぁ FFのモグラが包丁を持ってる感じの敵ですよね
何度か全滅してました・・・

952 名前:Dr.マソハッタソ@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:20.38 ID:SVnCSsNy.net]
>>913
( ◎ゝ◎) あらやだわ……ビジネスすら乗ったことないのに……






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef