[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 20:35 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【祖先】中韓が「日本人のルーツ」をめぐって議論を展開?[4/28]



1 名前:ガラケー記者 ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 13:27:21.47 ID:CAP_USER.net]
 人類や民族の起源を調査する手段として、人間の細胞内のミトコンドリアに注目する方法がある。ミトコンドリアのDNAを調べることによって母系の祖先のルーツをたどることができると考えられている。

 日本人のルーツは様々な機関で調査、研究が行われているが、日本人は決して遺伝的に均一な集団ではないと考えられている。非常に長い時間をかけて様々な集団が融合して誕生したと考えられており、中国大陸や朝鮮半島のほか、シベリア・ユーラシア北部、東南アジアなど非常に広範な地域に日本人のルーツはまたがっているとされる。

 日本人のルーツについて、日本人が関心を持つのはごく自然なことだが、中国人や韓国人も日本人のルーツには興味や関心があるようだ。中国メディアの今日頭条は25日付で、「日本人のルーツの一部は中国大陸から渡ってきた人だ」とする分析に対し、「韓国人は座視できず、反論している」と伝えている。
 記事は、日本の一部研究において「日本人のルーツの一部は中国大陸から渡ってきた人」とした分析に対して、韓国の学者は居ても立っても居られず、「日本人のルーツは朝鮮半島にある」とする見解を唱えていると説明した。

 また、韓国の歴史学者は、古代朝鮮には1万年以上の歴史があり、朝鮮半島から日本に渡った人が長い時間をかけて日本人となり、武士道精神を育むようになったという見解をすら持っていると紹介した。

 日本人のルーツをめぐって、中国と韓国では意見の食い違いがあるようだが、分子人類学に基づく人類のY染色体ハプログループで分類すると、日本人は中央アジア付近に住んでいたグループが日本に渡り、独自の発展を遂げた後に、東アジアにルーツを持つ弥生人と融合した民族であるという分析もある。遡れば、日本人も中国人も韓国人もルーツはアフリカに辿り着くうえ、そもそも日本人のルーツをめぐって中国と韓国の人が論争を繰り広げる必要はないのではないだろうか。
searchina
2017-04-28 10:12
news.searchina.net/id/1634685?page=1

538 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:04:00.51 ID:2mNLnD1Q.net]
>>525
南方と言ってるのが読めない認知バイアスかw
日本人のルーツ(起源,根元)は、遺伝子だけで決まるわけではない
難民や移民で支那朝鮮から来たものがいても起源や根元とは言わない
民族を構成する言語や文化や価値観が全く違うからな

539 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:04:05.17 ID:w4ZW5w4m.net]
>>527
嫉妬ハゲw

540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:04:44.10 ID:CRvW5DXQ.net]
>>533
兄弟は中国人と朝鮮人で日本人は他人

541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:04:46.92 ID:aSoHSbR/.net]
>>533
チンコの規格が全然異なる血の繋がりのない全くの他人ですな!遺伝子レベルで別物。

542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:04:56.06 ID:w4ZW5w4m.net]
>>538
少なくとも親戚にはなるから近縁として在日も大事にしないとなぁ
天皇にさえ入ってるんだし

543 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:05:30.09 ID:PB9qFyVC.net]
>>536
可能と居住性は別
必要に応じて行動するのが知恵

544 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:06:46.36 ID:pUN5zEbB.net]
>>531
一応流入時期は3万年程昔らしいね

545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:06:58.88 ID:PB9qFyVC.net]
>>538
その南方の島に住んでる人達の伝承によると島々に住み始めたのはハワイキの崩壊以降って話はあるけどなw

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:07:05.07 ID:SxZGiQLQ.net]
>少なくとも親戚にはなるから近縁として在日も大事にしないとなぁ

また縁発言曲解してんのかハゲ。



547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:07:20.20 ID:9Tpiq5q/.net]
>>542
 何か言ったか?エベンキハゲ。

548 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:07:33.65 ID:2XulDafu.net]
親戚の爺様がダライラマ猊下にソックリ過ぎてな
紅茶花伝が好きなところまで似てる

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:08:26.98 ID:2mNLnD1Q.net]
>>542
大切にするか否かは必要か否かで決まる
種が近いなら生息域や能力が似てくるから不要になることの方が多い気がするなー

ハッキリ言って要らねから邪険に扱うよw

550 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:08:26.83 ID:OvF2P+bM.net]
東アジアの民族の歴史
紀元前3000年頃
支那北部には黄河文明を築いた古支那人、支那南部には長江文明を築いた弥生人、半島には雑多な民族が雑居していた。

紀元前6世紀頃
古支那人が支那南部に侵入、弥生人は日本列島や朝鮮半島南部、支那内陸奥地に離散。その時日本に稲作が伝えられ、弥生人と縄文人の混血である日本人のルーツが形成される。

紀元前3世紀頃
古支那人の漢王朝が朝鮮半島に進出。
この頃、弥生人系の加羅、エベンキ系の新羅、系統不明の百済の元となる国ができる。

3世紀頃
三国と南北朝の戦乱で支那北部の人口が8割も減少。騎馬民族が大量に移住し古支那人と置き換わって現在の支那人のルーツが形成される。

7世紀頃
朝鮮半島の戦乱により加羅と百済が滅亡。エベンキ系の新羅により半島が統一される。以後、度重なる騎馬民族の侵入により現在の朝鮮人が形成される。

551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:08:27.14 ID:8e5L2UOj.net]
半島からわざわざ海を渡って住み着いたというより、海流に乗って渡った人たちが先に住み着いて、後に大陸へ逆上陸した
半島には日本からわたってきた男の神から製鉄法を伝えてもらったという伝説が残っている

552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:08:31.24 ID:+y2EuqGV.net]
>>539
書き込みもボランティヤなんでしょ?
誰も嫉妬しないよwww

553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:09:07.95 ID:OvF2P+bM.net]
>>513
邪馬台国が出来たのは何年前だ?

554 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:09:26.42 ID:YzE/N9k2.net]
>>519
おまえなにいってんだ
朝鮮から来たなら北方に住める知恵があるだろうし
どんどん進出してるだろって話をしてるのに
白熊の話をしてどうする
おまえこそ朝鮮レベルだぞ
北方系なら追い詰められなくても北方に移住してくだろ

555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:09:43.01 ID:pUN5zEbB.net]
地味に関東も房総半島には紀伊からかなりの縄文系が入植してたらしいね、で発音のちがいがあったとか

だから関東は結構縄文系の比率が高いらしい、勿論元からの関東の人の話だが

556 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:09:48.00 ID:Q7agEPea.net]
>>521

GWなのに…。悲しくないか?
そもそも百済語は滅びて何だったか永遠にわからないのにw
そもそも韓系諸語とも全然系統が違うというののw



557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:10:05.57 ID:PB9qFyVC.net]
>>551
半島に天下った記録も神話もあるけどな契丹古伝とスサノオ

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:10:17.21 ID:+y2EuqGV.net]
>>542
まーた天皇は韓系とかいうアホ理論繰り出すの?

559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:10:24.19 ID:JLkjJ2KA.net]
wikiみると日本列島の人類の足跡は9〜8万年前
そこから、いろんな民族が渡ってきたと考えると、起源とかどうでもいいレベル

560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:11:03.01 ID:pUN5zEbB.net]
>>545
母集団は縄文系だねえ

561 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:11:17.91 ID:PB9qFyVC.net]
>>553
邪馬台国って実は竜宮城とかポセイドンよねwつまりバイカル湖畔

562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:11:37.84 ID:2TYIHIeh.net]
>>508東南アジアの伝統文化自体が中華と似たところあるからどっちにしろあまり変わらん気がするけどな
中国建築は高床式は無くても、母屋より上は屋根の装飾の仕方とか東南アジアの建築とよく似てる
食文化も大豆・大豆発酵食品の利用、米で酒を造る、もち米で菓子を作る、米が主食など土台が似ている所が多い

563 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:12:19.12 ID:OvF2P+bM.net]
>>559
縄文人は北方系と南方系の系統があるらしいな。
あと、弥生人は現在の朝鮮人とも支那人とも違う大陸では既に滅んだ民族だとか。

564 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:12:54.08 ID:Q7agEPea.net]
北は寒いとか、もうそんな議論はやめろw
くだらないぞw GWなんだから。
他のこと書けよw

565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:13:06.85 ID:PB9qFyVC.net]
そんで邪馬台国の南方の狗奴国ってのがメソポタミア

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:13:15.05 ID:7WDjHh7S.net]
>>501
>「七」をナノン、・・・「谷」をタンと発音
日本人は遣唐使を廃止して数十年たっても「ン」の発音ができなかった
というのが古代日本語の宝庫「萬葉集」や古辞書「倭名類聚抄」の研究で判っている。
例えば萬葉集には「ん」を表す万葉仮名が無いし
林檎はリウコウ、コンニャクはコニヤクと「倭名類聚抄」に書いてある。

だから朝鮮半島の三国人の言語とは文法が似ていても音韻体系がまったく異なるから
まったく無関係の別民族だ。



567 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:13:17.64 ID:eEgM1Aun.net]
朝鮮人のルーツは雲丹らしいww

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:13:31.26 ID:TzqlB22C.net]
海を渡ってきた日本人が朝鮮半島に渡って行くは納得できるが
歩いて半島にきたやつが海を渡るとは思わないな

569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:13:47.22 ID:75oifEie.net]
中華は我々倭卑の父であり母であり大韓は我々倭卑の兄であり姉である
倭卑は極東アジアの新参者

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:13:56.97 ID:a7n01/Xa.net]
>>525
日本人のベースとなった遺伝子はシナと半島にはない。
あんたが中国と朝鮮ルーツしか出してないことに違和感があるんだよ。
日本人のベースは南部インド系だ。

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:14:21.28 ID:pUN5zEbB.net]
>>563
一応近いのはミャオ族じゃないかとは言われてるな

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:14:35.19 ID:PB9qFyVC.net]
>>566
ひふみ祝詞が日本語のルーツよねw

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:15:46.79 ID:2mNLnD1Q.net]
>>563
弥生時代(最近は時代区分が無くなったんだっけ?)の移民と推測される人骨の遺伝子調査とかあったの?
興味あるわー
その人たちが日本に非常に重要なものを伝えた可能性がある
今の支那朝鮮種と全く違うなら多分正解

574 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:15:54.52 ID:YzE/N9k2.net]
>>561
おまえ狂ってるのか

575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:16:00.63 ID:PB9qFyVC.net]
ひふみ→オガム文字(ミッシングリンク)→結縄

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:17:55.95 ID:pdXlohTI.net]
稲作ルートである程度判明してるじゃん
現代北朝鮮見ても、朝鮮半島北部は稲作に向いてない
ので、朝鮮半島に入ってくるのは、航海術・造船技術の無い北方騎馬民族だろ

そもそも朝鮮人もハイブリッドに近いんじゃないの?



577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:13.06 ID:uHMXyQOv.net]
迫害されて逃げて来た奴が大勢居着いたと言うのは何となく分かる

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:17.08 ID:9Tpiq5q/.net]
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-4b-43/hopi519/folder/1799281/96/65382696/img_9?1372481199
stat.ameba.jp/user_images/20110505/07/wayang/5d/1d/j/o0800053311207279503.jpg?caw=800

 随分と似てるなあ。

579 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:18.32 ID:n71Bixgm.net]
ヤダー
朝鮮人はやっぱ危ないわ

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:30.82 ID:OvF2P+bM.net]
>>562
その昔、東南アジアにはアボリジニと同じオーストラロイドが広く分布していたらしいが、台湾から支那南部に元々住んでいたオーストロネシア系民族に征服されたそうな。
発酵食品や高床式はオーストロネシア系民族の風習らしい。

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:36.41 ID:2TYIHIeh.net]
>>566系統が同じ言語同士で、音韻体系が大幅に違うなんてのは普通にある事だ。
シナチベット語族や印欧語族なんかはまるで違う。
日本の方ではンの音を取り入れるのが遅れて、朝鮮の方ではンを取り入れるのが早かっただけの話にすぎない。

582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:18:44.21 ID:8EBLsJIW.net]
古代朝鮮人と今の朝鮮人は別民族だからなぁ

583 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:20:17.44 ID:PB9qFyVC.net]
>>574
正しい知識ですw
後に日本を表す事になった「瀛州」(えいしゅう)はそもそもバイカル湖の事ゆえに

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:20:54.42 ID:2TYIHIeh.net]
>>580でも、発酵食品なんてどこでもあるし、大豆や米に限定したらチベットや中華とかの大陸にも同じ文化ものがあるからなぁ。

585 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:21:01.24 ID:OvF2P+bM.net]
>>573
後の支那の文明の元となった黄河文明とは全く違う、世界初の稲作を行ったとされる長江文明を築いた民族が弥生人と考えるとロマンがあるよね。

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:21:05.71 ID:litc4qd8.net]
遠縁に成功者が出て知らない親戚まで名乗り出てきたみたいな状況
虚しいのでやめるべきw



587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:22:35.88 ID:+wb61i/j.net]
そんな事言い出したら人類の祖先は皆アフリカ大陸で終了〜だろ

588 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:22:56.25 ID:E7W3Nfo2.net]
結局は日本人が優秀だと内心思ってるのと嫉妬だな
日本人の起源は我が国であり
祖先である自分達も優秀だと言いたいだけだ

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:23:30.42 ID:a7n01/Xa.net]
>>581
日本と半島の文法が似てるのは日本統治時代に文法を整理したからだよ。思ったより根拠が最近でしょw

590 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:23:32.13 ID:ljw7btG9.net]
古代朝鮮の歴史は1万年
…頭オカシイ

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:23:43.16 ID:T4RVRz1F.net]
インディアンのような民族と中国から逃げてきた人間が合わさったのが日本人

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:23:53.71 ID:OvF2P+bM.net]
>>582
古代朝鮮人は弥生人系の加羅とエベンキ系の新羅、系統不明の百済に別れてたそうな。
その後はエベンキ系の新羅が半島を統一。渡来人は百済や加羅の難民が多くを占めているらしい。

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2017/04/28(金) 18:27:52.66 ID:EwNXSuPQq]
>>523

日本に糞を喰う風習はないぞ。

594 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:24:59.72 ID:CRvW5DXQ.net]
>>582
10世紀のカルデラ噴火でリセットされたのだろうな
記録が皆無なのは被害があまりに甚大すぎて記録を残せなかったと思われる
東北や北海道で数cmの火山灰の堆積が確認されているくらいだからな

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:25:13.94 ID:2TYIHIeh.net]
>>589高句麗語も整理したのか?

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:25:19.34 ID:PB9qFyVC.net]
>>591
基本的に日本はヴァルハラだから英雄王族の終の住処



597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:25:20.42 ID:PuW4QYJf.net]
かろうじて半島にルーツがあるのは高麗前期までで今の韓国人は違うって事を認めてからだな?(w

598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:25:20.73 ID:KM0LFMdT.net]
宇宙の起源はチョンなんだから、こんなレベルの低い話すんなってw

599 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:26:43.18 ID:+wb61i/j.net]
半島のウニは人間の事は気にするな

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:27:02.54 ID:SxZGiQLQ.net]
>>594
白頭山の大噴火か、日本じゃ同時期に十和田火山が大噴火起こしてんだが、
こっちは三湖伝説という伝承という形だが記録残ってんだよね。

大噴火の後に民族入れ替わったと考えるのが自然。

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:27:40.53 ID:OvF2P+bM.net]
>>589
日本統治時代まで「約束」や「契約」にあたる単語が無かったらしいなww

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:28:40.66 ID:b+uyt67B.net]
もし一万年前に半島にいた人達が移住してきたとして、一万年前にいた民族と今の朝鮮民族は同じなのか?
日本みたいな隔離地帯ならともかく大陸なら移ったり、混ざって変わったりしてそうなもんだけど

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:28:54.47 ID:PB9qFyVC.net]
>>597
トランプはその辺を特亜に大して皆まで言うな!わかってからって言い出してたよなw

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:28:56.82 ID:EdrG8pso.net]
朝鮮半島も後5000年ぐらい蓋をしておけば
朝鮮人はホモサピエンスと交雑しない生き物になってたろうに
とても残念です

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:29:53.19 ID:a7n01/Xa.net]
>>595
単語をそのままに文法を整えたんだよ。文法って言うのは誰かが整えないと結構メチャクチャなんだよ。

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:31:33.76 ID:xOTIVbgT.net]
>>585
弥生人っていったいどこから来た民族なんだろうな
そのへんがまだ解明出来てないよな
宇宙人かもしれないw
縄文人と争った形跡がないから平穏な民族だったようだが
まぁ卑弥呼とか聖徳太子は実在したのかっとかいろいろ日本史の謎はあっても面白いな



607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:31:38.30 ID:qHUe/Uw3.net]
>>545
ハワイキは神話上の島だよ。

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:31:53.99 ID:2TYIHIeh.net]
アジアの建築を大雑把だが並べてみた。パキスタンは模型。
iup.2ch-library.com/i/i1803562-1493370834.jpg

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:32:30.33 ID:OBVQ1D89.net]
お前らは顔も心も醜いんだなぁ

610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:32:47.72 ID:a7n01/Xa.net]
>>601
二文字熟語自体明治日本の発明なんでね。

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:33:52.65 ID:SxZGiQLQ.net]
>>601
単語というかそもそも概念自体がなかったしなそら。
言葉を知った今でもないようだが。

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:34:09.80 ID:PB9qFyVC.net]
>>607
領域(シマ)かもよ?w

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:34:39.39 ID:pUN5zEbB.net]
>>600
実際に最近の研究では本当の破局噴火で硫黄の噴出量も多く、周囲の生物は全滅しただろうという結果がでてる

渤海も滅亡したしな

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:34:49.23 ID:2TYIHIeh.net]
>>605でも、元々の文法がどうこうは、系統がどうこうとは関係が無いからなぁ。
印欧語族でも、日本語とは文法がまるで違う言語から、日本語の単語を置き換えるだけで文章が成り立つ言語もある。

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:34:58.27 ID:PB9qFyVC.net]
>>606
そもそも弥生式土器しか実在しないからなw

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:35:28.42 ID:qHUe/Uw3.net]
>>588
結局はそこなんだよな。
日本人自体は東南アジア方面もポリネシア方面もチベットやインド、中東からも認めているのに、其れを指摘すると必死に否定してくるのが何とも。



617 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:36:28.97 ID:PB9qFyVC.net]
>>588
人類の始祖と理解している上での否定だろw

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:36:34.65 ID:WmcDLeM8.net]
>>16
劣等感が強いんでしょうなあ

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:37:36.91 ID:OvF2P+bM.net]
>>594
勃海や高句麗の系統は全滅して、南部のエベンキだけが生き残ったと想像。

620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:37:57.67 ID:xOTIVbgT.net]
>>615
いなかった可能性もあるの?
これだけ解明されてる日本史の中で弥生時代が妙に不透明に感じるんだよねぇ

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:38:08.78 ID:ed9OptIB.net]
朝鮮人の考え方は、まったく意味がわからん。
仮に、日本人の祖先が朝鮮半島から渡って来たんだとしても、
日本人より朝鮮人の方が偉大だなんて誰も思わない。
なのになぜそんなことにこだわるのか、まったく意味不明。

622 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:38:44.03 ID:pUN5zEbB.net]
白頭山の直下ってそこだけホットスポットじゃないがマントルまでかなり大規模に繋がってるらしいな、だから史上稀に見る破局噴火を起こすらしい、まあ破局噴火は阿蘇と喜界カルデラが一番怖いが

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:38:49.97 ID:WmcDLeM8.net]
>>592
新羅人ってあまりにもマナーが悪いから日本に帰化禁止になったんだよな確か

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:39:04.00 ID:PB9qFyVC.net]
>>620
そもそも弥生式ってのは土器にのみ冠される言葉ってのが正確

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:39:17.14 ID:2TYIHIeh.net]
>>610
中国が先じゃないの?
明代から清代にかけて二字熟語が沢山作られてたよ。

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:39:32.76 ID:qHUe/Uw3.net]
>>612
まぁ、其処は分からない。
元々はポリネシアンはハワイキと言う島から発祥したと言う伝承が有るが、完全な空想なのか、実際に存在するのか、実はいくつかの話が合わさったのか、正直今は分からないじゃなかったかな。
勿論、人類発祥の地では無い以上は何処かからは来たのだろうけど。



627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:40:18.25 ID:pUN5zEbB.net]
>>619
いや、北方系はその後に入植してきたから

その前は倭族や支那系がメイン

628 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:40:49.17 ID:KeIWaDXK.net]
仮にルーツが同一だとしたら自分たちが劣等種であるって言ってるようなもんだろ

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:40:56.60 ID:a7n01/Xa.net]
>>614
それだけ日本語の文法の汎用性が高い、表現の幅があるということだろうな。

630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:41:00.47 ID:7WDjHh7S.net]
>>601 朝鮮には日本統治時代に入った日本語由来の漢字言葉いわゆる日帝残滓がたくさんあるわ。
「大統領」も日本語からの外来語
中国台湾など中国語圏ではPresidentを「総統」という。

631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:41:20.59 ID:PB9qFyVC.net]
>>627
北方からの入植は単なるメソポタミア帰り

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:42:13.85 ID:WmcDLeM8.net]
>>608
朝鮮は?

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:42:29.13 ID:qHUe/Uw3.net]
>>621
儒教の思想だと思う。
国の上層部の人間が父兄弟の国とか馬鹿な事を臆面も無く発言出来る人達ですから。

634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:42:38.92 ID:JLkjJ2KA.net]
>>620
「弥生人=渡来人」説の嘘 なんてのもあるらしい 

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:42:39.95 ID:a7n01/Xa.net]
>>620
文化様式がかわっただけで人種が変わったと思う方がおかしい。
日本人は明治維新で人種が変わったか?

636 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:42:45.67 ID:2TYIHIeh.net]
>>629そんな話はしてない。論点をずらすな。



637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/04/28(金) 18:42:50.39 ID:10buMVsO.net]
狩猟採集漁労→水田耕作が縄文→弥生の境目って話だった頃もあったかと思うけど、
その後の考古学的発見で、それもあんまり関係なさそうってことになっちゃってるんだっけ。

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/28(金) 18:43:10.93 ID:2TYIHIeh.net]
>>632中国とほぼ同じなんで除外したよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef