[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/16 20:57 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 「長靴で楽勝。もう春です」とメモ残した登山女性、直後に「助けて、死ぬかも」留守電入れ遭難→遺体で見つかる…兵庫



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/03/07(水) 13:56:58 ID:???0]
★遭難:豊岡の54歳女性、氷ノ山で 次女の携帯に「助けて、死ぬかも」 /兵庫

・5日午前2時40分ごろ、養父市の氷ノ山(1510メートル)に1人で登っていた豊岡市
 出石町上村、会社員、中尾弘枝さん(54)が遭難したらしい、と家族から京都府警を
 通じて養父署に連絡があった。県警ヘリコプターや同署員、山岳救助隊員ら約70人が
 救助に向かったが、同日夕、日没のため、この日の捜索を打ち切った。

 調べでは、氷ノ山登り口の福定親水公園に中尾さんの乗用車があり、登山計画書の
 箱に「4日午後2時40分に入山し、同6時に下山予定」との登山届があった。公園から
 南東約3キロの避難小屋(約1300メートル)で中尾さんが「雪が少ない。長靴のみでも
 楽勝でした。もう春です。17時9分」と書いた紙が見つかった。

 一方、中尾さんから京都市に住む次女の携帯電話留守番機能に4日午後6時56分
 〜7時16分に計5回、「遭難した。助けて。死ぬかもしれない」といったメッセージが
 入っていた。次女が同府警に捜索願を出した。その後、携帯電話はつながらない。
 一帯は4日夜から5日未明にかけ激しい風雨だったという。
 www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20070306ddlk28040172000c.html

★兵庫氷ノ山で遭難女性の遺体発見
・兵庫県養父市の氷ノ山(1510メートル)にある滝付近で6日、女性の遺体が見つかり、
 養父署の調べで4日から消息が途絶えていた同県豊岡市の会社員中尾弘枝さん(54)と
 判明した。

 中尾さんは4日午後、日帰りの予定で1人で入山。夕方になって二女の携帯電話に
 「遭難しているから助けて。近くに滝がある」と電話があったのを最後に連絡が取れなく
 なり、養父署などが捜索していた。
 www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070306-166071.html

※元ニューススレ
・【社会】 「長靴で楽勝。もう春です」とメモ残した登山女性、直後に「助けて、死ぬかも」メールし遭難…兵庫
 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173206184/

100 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:14:27 ID:cfx3AqW40 BE:215200962-2BP(5360)]
絵に描いたような死亡フラグ

101 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:14:40 ID:sdjjqHC40]
>次女の携帯電話留守番機能に4日午後6時56分〜7時16分に計5回、
>「遭難した。助けて。死ぬかもしれない」といったメッセージが入っていた。

ってか、なんで自分ですぐに警察呼ばなかったん?
留守電ってwwあほかw

102 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:14:41 ID:LjvSUTTv0]
>>88
前スレでは滝つぼで見つかったとか、骨折してたとか書いてる人がいたよ。
道に迷ってて連絡つけようとした後で落ちたのかも。

103 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:14:47 ID:t/UCrBrI0]
>>77
競技登山か、これって確か登山道を全力疾走するんだよな
装備もほとんど無いはず

104 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:15:00 ID:u7/Zf/Ul0]
20メートル手前で死んでたとか
よくある話だ

105 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:15:06 ID:d/KNiZYK0]
>>73
>>73
>>73

106 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:15:25 ID:NvnZ3Csm0]
警察に電話したら世間の物笑いになると恐れたんじゃないかな

107 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:15:29 ID:SzBEJRYFO]
なぜ直接110なりかけなかったんかなぁ
まだつながらないタイプだったんだろうか

108 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:15:36 ID:sDw47/Vr0]
> そもそも春の日帰りでいけるコースで遭難なんかすんのか?
死んだ人もそう思っていたから遭難した



109 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:15:35 ID:1YhfDZaoO]
雪が溶けたら登山して彼女に告白して結婚するんだ!

110 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:15:46 ID:nwo/OEeR0]
「死ぬかも」ってスレタイ読んでポケモンのハルカを思い出したお。

111 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:16:01 ID:Hg4uJXvn0]
近所を歩くだけでも犬のうんこ踏んだりとか危険があるのに山なんて

112 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:16:33 ID:H6C4B+190]
高野山の男みたいに冬眠してるんじゃないのか?
暖めて溶かしたら生き返らないか?

113 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:16:35 ID:BPnE5Xcb0]
この楽天気質は社会生活や家庭生活では吉と出ることもあったのだろう。

合掌。

114 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:16:39 ID:FAJQDdoCO]
>>95
わては温泉につかりながら死にたい

115 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:16:42 ID:hG1rMteY0]
「助けて、もう春です」

116 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:16:52 ID:ZA4MoKupO]
あれだね『もう春です』って、自分の頭の中が春満開だったわけだ。


117 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:11 ID:pUiWCHkq0]
>>115
電波板のスレタイみたいだな

118 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:11 ID:PKf8wnay0]
次女が警察に連絡してるはず

そう思ったんだろうな



119 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:17:13 ID:NLsLMp7H0]
近頃の年寄りは思慮が足りない、まるで子供のようだ。

120 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:16 ID:Z7T6k5vc0]
>>73
どういう釣りなのわかんねです・・・
ほんとわかんねです・・・

121 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:29 ID:HG0Gkl2/0]
>>98
時間から考えて日が沈んだ後歩き回って、足滑らして滝に落ちたんじゃね?
っていうか、午後2時40分に登山開始って無理あるよなぁ
17時ぐらいには真っ暗だろ?

122 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:17:39 ID:WqNSs0UTO]
警察に電話していれば…
パニックになっちゃったのかなあ
次女もトラウマになるだろこりゃ

123 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:46 ID:jbyh7+Iw0]
>>98
「凍死」って言ってもホントに凍るワケじゃないぞ。
零度以上でも酒なんか飲んで路上で寝込んだりしたら死ねる。

124 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:49 ID:ZLjk9OtM0]
>>62
一番気になる部分が不明だな。凍死か?
たぶんその僅か2時間弱の間に、身動きとれなくなる事態になったんだろう。

125 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:52 ID:8ybf0bsx0]
これは事件だよワトソン君

126 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:17:53 ID:d/KNiZYK0]
>>111
家の中も猫のうんこ踏んだりするから危険

127 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:17:59 ID:lp+4UqNg0]
どうみてもプロ市民です。本当にありがとうございました。

72.14.235.104/search?q=cache:RLhsZScual8J:members.jcom.home.ne.jp/kakushinkon/sandousyameibo.htm+%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E5%BC%98%E6%9E%9D&hl=ja&ct=clnk&cd=28&gl=jp
72.14.235.104/search?q=cache:nq9ZGLXNg4oJ:web.pref.hyogo.jp/contents/000038955.pdf+%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E5%BC%98%E6%9E%9D&hl=ja&ct=clnk&cd=29&gl=jp

128 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:18:01 ID:bQIhMbR70]
今時の山は、中腹あたりまで車でいけたりするし、
結構な素人でもホイホイ入り込めるからね。
登山が優しくなったような錯覚を引き起こしてるんだが、
逆に言えば、難度の高いコースのかなり奥まで初心者が入り込める。



129 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:18:22 ID:5lduVKjzO]
ん?何死に?少しの間風雨にあたったくらいで死ぬもんなの?
駅前の体の悪いホームレスなんか十年くらい生きてるよ

130 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:18:24 ID:ff82SK1n0]
17時9分というと、日没まで1時間ってとこか。
避難小屋で1泊してれば助かっただろうな。

131 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:18:25 ID:6Ite1tm00]
>>111
今時それも珍しい

132 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:18:26 ID:K1A21e2N0]
>>95
俺は武道館満員のすっぱだかの美女にもみくちゃにされながら
ジョニーBグッドを歌いつつ死にたい

133 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:18:37 ID:JVtP1qLrO]
>>59
同情はするけどなあ、
単独登山や見通しの甘い登山なんて、
昔から「やっちゃいけない事」、大人の常識じゃろ。
救助隊出して、大勢の人に心配かけて。
本人もかわいそうだけど、残された家族のがかわいそうじゃい。

134 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:18:39 ID:jHXuqxOyO]
これもゆとり教育のたまものだな

135 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:18:40 ID:llkcOl2B0]
>>115
(´;ω;`)ウッ…

136 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:18:43 ID:vYbpnmPt0]
春です云々書いた「紙」ってのがよくわからなんだが・・なんでそんなもん残すんだろう
避難小屋に常設してある寄せ書きのノートか何か?

137 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:19:04 ID:uiBJc1dP0]
滝の写真
ttp://www.nagaishiweb.com/shashin/041210090.jpg

138 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:19:28 ID:NfGandXD0]
>>1
助かるといいね。



139 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:20:16 ID:qUi6UGaA0]
死因は頸椎損傷。

www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070307k0000m040058000c.html

140 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:20:22 ID:mA6Pd+kF0]
何この出来損ないのギャグマンガ

141 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:20:25 ID:y9n9y3+V0]
というか、殆ど死因は遭難後の行動にあると思うが。

・まず110番にかけろ。
・骨折してたら滝つぼに近づくな。その前に動くな。
・水は近くの雪で十分。

遭難後の行動がダメダメすぎる。


142 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:20:37 ID:W5Iu+Fco0]

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   長靴で楽勝。もう春です
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
                         助けて、死ぬかも


143 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:20:39 ID:E/snipZX0]
長靴でも楽勝って、実際長靴で上ってたのかどうかがわかんない。
記事としてどうなんだよ。

144 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:20:57 ID:xIlL05OC0]
>>127
ちょwww

>>132
それ何死だよw
気持ちよくなりすぎちゃって腹上死とか・・・いや結局心疾患か脳溢血とかなんだろうけど

145 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:20:58 ID:bxfw6yWz0]
>>138
すでに死んでるじゃん。>>1ちゃんと読んだ?

146 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:21:18 ID:cn8RltTF0]
>>139
遭難したら動くな、はつくづく鉄則だな・・・

合掌。

147 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:21:26 ID:ivwdblwCO]
>>132

時給255円は黙っとけ。

148 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:21:31 ID:e5bLu0y90]
お前らも周りのアウトドア派にはウザがられるくらい注意しときなさいよ

あと、茶化すな、マジで



149 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:21:50 ID:EwmO5vb90]
>>132
邪くん乙

150 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:21:51 ID:JsFiONOG0]
登山者の捜索に税金使うな!

 

151 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:21:52 ID:8ybf0bsx0]
>>115
花粉症か

152 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:13 ID:NngvB2sg0]
>>127
住所も同じだし、本人だな。
共産党員だったか。
ご冥福をお祈りします。

153 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:14 ID:yHWmdop90]
午後2時40分ってもう下りてる時間ジャマイカ
オレ的日帰り登山
早朝登り始める→山頂or山頂近くで飯食う→3時前後下山→近くの温泉で一風呂
朝の空気と山頂と温泉がたまらん

154 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:18 ID:Oj7O+DDG0]
>4日17時9分 「雪が少ない。長靴のみでも楽勝でした。もう春です。17時9分」
何で自分で死亡フラグを立てまくるのかなぁ・・・

155 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:31 ID:4ZLnrQsn0]
携帯って便利だな

156 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:37 ID:NIU5CF9S0]
夏はただのハイキングコースでも、雪が積もると一気に危険な道ってのもありえるからなあ。
昔、厚木の仏果山に行った時、麓に雪が無いから軽装で行ったら死ぬかと思った。
日の当たらない斜面はカチカチに凍ってて、足を滑らせたらアウト。
それから最低でも軽アイゼンは持っていくようになったよ。

157 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:42 ID:FQueqtlq0]
まて、これはアリバイ工作だ。

158 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:22:56 ID:xXZ+4F4Q0]
なんで警察に電話しなかったんだろうな




159 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:23:04 ID:c6JGHtbyO]
「へっ楽勝だぜ」とか「なんだ、全然大したことないじゃん!」とか言っちゃ駄目だってあれほど……

160 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:23:14 ID:hxycYqlh0]
滝壺に堕ちる時、女性が発した最後の言葉




アッー!!

161 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:23:17 ID:Z7T6k5vc0]
油断→痛い目ってのはしょっちゅうだけど
いまだ生きられるってのは幸いだ
ってまだこの人の半分も生きちゃいないけどさ

162 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:20 ID:uiBJc1dP0]
けいさつが嫌いだったのかも

163 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:21 ID:Tlkq33FL0]
バカニュースネタだろ

164 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:23:22 ID:5lduVKjzO]
かゆ

うま

165 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:24 ID:EorKEHJx0]
>>一方、中尾さんから京都市に住む次女の携帯電話留守番機能に4日午後6時56分
 〜7時16分に計5回、「遭難した。助けて。死ぬかもしれない」といったメッセージが
 入っていた。

電話がつながらなかったら、誰か他のやつに連絡するというアイデアは浮かばなかったのか。

166 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:29 ID:hFbvZ8E00]
なんど電話しても留守電。
辺りは真っ暗。パニックになって動き回る。滑落してアボン。
もう装備すらしっかりしてない人の典型的な行動パターン。

遭難したらしのげるところでじっとしておくのが基本。

167 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:40 ID:ohRpzkMi0]
本当に長靴で山登りしたのか?
危機感なさすぎだなー

168 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:23:42 ID:tnMLcMXg0]
四日の夜って確か西日本では台風並の暴風吹き荒れててなかったか?
大方こんなとこなんだろうな。

メディアで暖冬だのもう春だののニュースを見る

昼前くらいに「あー・・・あったかいし山行くか(゚∀゚)」

「うはwwwww雪残ってるけど楽勝wwwwwww」

「17時か。18時には帰れるねw」

急激に天候悪化

雲+日没で一気に視界不良。迷う。

パニくって娘に電凸

ウロウロしてるうちに滝転落



169 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:23:50 ID:AY6d/8ri0]
>>132
あれ?そのセリフ、、何の漫画だっけか。。

170 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:24:09 ID:hFbvZ8E00]
>>62
日が沈んだ。

171 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:24:16 ID:3Mbw7Fcj0]
これは痛いニュース+だろ、>>1は剥奪

172 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:24:17 ID:NngvB2sg0]
>>158
共産党員だし、警察は信用できなかったんだろう。

173 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:24:21 ID:zi0JyLq90]
>>137
この滝なら楽勝で救助隊が発見できるな
滝のそばから動いてないみたいだし
間違いなく死因は警察に電話しなかったこと、次女からの救助要請が遅れたことだろうな

174 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:24:32 ID:eMlzbhxY0]
【社会】 「長靴で楽勝。もう春です」とメモ残した登山女性、直後に「助けて、死ぬかも」留守電入れ遭難→遺体で見つかる…兵庫
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173243418/l50


なんつーか笑っちゃ不謹慎なんだろうけど馬鹿すぎて笑いしか出てこないwwwww

175 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:24:52 ID:9/h3xJ1j0]
海や山を舐めてると、人間なんか簡単に死ぬね
南無

176 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:24:52 ID:bxfw6yWz0]
無防備マン顔負けな無防備っぷりだったな。
流石プロ市民。

177 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:24:54 ID:J5Ek0ucM0]
また貴重・・でもないか

178 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:25:14 ID:DRl2kEzI0]
>>148
午後2時40分から登り始めるような人と一緒にされたら
周りのアウトドア派の人が気ぃ悪くすると思うよ。



179 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:25:14 ID:mkgjD5f70]
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい遭難遭難
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
  ∧_∧
⊂(#・д・)  しつこい、春に遭難して死ぬわけ無いだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \

180 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:25:17 ID:BPnE5Xcb0]
>>127
うちの近所の共産党員も登山が趣味なんですが…
これはやっぱ山荘に篭るのが趣味だった人達の名残りなのだろうか…

181 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:25:20 ID:EAI2SOMK0]
楽勝です

死ぬかも

遺体

182 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:25:30 ID:9I6TPTzG0]
これがいわゆる「負けないよ≠フ法則」である。

183 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:25:42 ID:USS8976iO]
俺、この山を下山したら彼女と結婚するんだ……

184 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:25:46 ID:ZobXb5IC0]
>>139
thx。

185 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:25:49 ID:8glMRkDW0]
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070307k0000m040058000c.html
頸椎損傷だって。

186 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:00 ID:vdcP6eZS0]
>>48

狭義の団塊=第1次ベビーブーマーは57−60歳だが、
54のババアでも似たようなもんだ。

広義の団塊=戦後の腐った世代

65歳から50歳ぐらいだな。
65から61までが戦時中に生まれたプレ団塊世代。

団塊金魚糞世代を含むと45歳のバブル世代あたりまで含む。

187 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:26:06 ID:aVf2QcCS0]
>>137
メキシコの警察は動くの遅いからしかたないわな

188 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:09 ID:M8qXB2f10]
かゆい
うま



189 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:09 ID:E/snipZX0]
そいえば、うちの社長もばりばり共産党で日本の百名山制覇してたな。
年代的に多いんだろうけど。

190 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:24 ID:M0QKdDzQ0]
なめたらアッカッン〜♪

191 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:30 ID:8ybf0bsx0]
>>169
GS美神

192 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:35 ID:T/nWdvc0O]
留守電なら違う奴にかけろよ
というか、とりあえず119番しとけよ

193 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:49 ID:guKZOfhgO]
他に電話出てくれるヤツはいなかったのか?
緊急性があるなら留守電に入れてもしょうがねーべー。
110番なり119番するのが常識じゃね?

194 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:26:58 ID:I0K6QlLG0]
春です→死ぬ死ぬ留守電の間に怪我して動けなくなったかなにかか?
まさか誰かと一緒に登って、置き去りにされたとか・・・んなわけねーか

午後から登山って、どんどん寒くなってくだけじゃん。
登山しない人間だってわかる。

195 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:27:02 ID:XNwYzYBa0]
殺人事件だね・・・・なかなか巧妙なトリックがありそうだ!

196 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:27:06 ID:sdjjqHC40]
  4日      4日       4日      4日    4日     5日
  14:40    16:00     17:09     18:56  19:16    02:40
    ↓     ↓        ↓      ↓     ↓      ↓                         
                        ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩ .┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ    /⊃ / ...┃:::('д` ):::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ ....┃:::と  ヽ:::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::::
   (/(/'     (/     し^ J .....┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::::::


197 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:27:08 ID:oI56ByXvO]
>>172
それで命捨ててたら元も子もないだろうに

198 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/07(水) 14:27:13 ID:JsFiONOG0]
一人で登山????

 



199 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:27:21 ID:DRl2kEzI0]
>>173
>次女からの救助要請が遅れたこと
こういうことを素で言っちゃう人が近所にいたりすると
次女がいたたまれない。

200 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 14:27:29 ID:ff82SK1n0]
>>180
この世代は左翼の活動して登山するのがナウなヤングの証だったんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef