[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/25 00:06 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】デーブ大久保が初カミナリ! 「選手はコーチの考えを理解して自主的に動かないとダメ」★2



1 名前:少年法の壁φ ★ [2007/11/03(土) 21:38:05 ID:???O]

西武・大久保博元新打撃コーチ(40)が2日、宮崎・南郷の秋季キャンプで“初カミナリ”を
落とした。

「時間が過ぎるのを待っている選手が多い。選手はコーチの考えを理解して自主的に
動かないとダメだよね」。第2クールの2日目。早朝トレを早めに切り上げる野手陣を前に、
温和なデーブが憤った。

「下半身強化が打撃力向上につながる」として導入した早朝のウエートトレ。その後の
練習では松坂健らに連続150球のトスバッティングを命じるなど、“愛のムチ”で下半身強化の
重要性を伝えた。大久保コーチは3日に宮城・東北学院大で講演するため宮崎を離れ、
6日に再合流する。レオ戦士に大きな宿題が課せられた。

ソース:SANSPO.COM
www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110313.html
前スレ
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194060386/
★1 :2007/11/03(土) 12:26:26

46 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:48:36 ID:/U3Go2rH0]
西武の選手は来年わざと最下位を狙え。こんなデブがコーチじゃたまらんだろw

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:49:12 ID:QAfL68yo0]
デーブに怒られると更にムカつく

48 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:49:33 ID:YE1Klz1j0]
早くも選手のせいwwwwwwww

49 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:49:38 ID:QM+oD4j10]
信頼できない奴に雷落とされてもな
それもマスコミ向けだろ_?

50 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:50:22 ID:WInhtWSk0]
このカス、勘違いもいい加減にしろや。
糞中の糞選手だった分際で。

51 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:50:46 ID:gSgDWS8v0]
プロになってこんな奴に指導されるのは辛いだろうな・・・

52 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:09 ID:zrU8s6j1O]
自分が野村や落合の部下だったとして
『氏ね』
と、命令されたとしよう
勿論、死ぬのは嫌だけど、何かしら理由あっての事なんだろうなと思うであろう
糞デーブの命令だったとしたら、、、
その場で豚を肉塊に変えてやります

53 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:11 ID:6MptRlOi0]
実績があろうとなかろうと、たかがコーチ一年生が偉そうにするな。

54 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:12 ID:TzCoT4PS0]
監督に嫌われてトレードに出してもらう
コツを教えてもらおうぜ。
落ち目の西武にいても良いこと無いぜ。



55 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:13 ID:W/aaG1ju0]
これで自主的に動くと『勝手にうごくんじゃねーよ』とかいって怒るくせにw

56 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:26 ID:/Rua/e2E0]
最悪www

57 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:31 ID:SlDePRb60]
なんで他人の頭の中のことまで考えなきゃならんの
んな時間の無駄使いができるかデブ

58 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:51:59 ID:n6rKX0O90]
これはまた・・・・なんていうか・・・・
俺、他ファンだけど胃に穴が開きそうだ(怒)
西武の皆様、頑張って下さい
西武ファンの皆様、頑張って下さい



ハッ
「お前が言うな」で、逆に選手の結束を固めるのが目的か!?

59 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:52:00 ID:3W+/h7Fm0]
部活にうざいOBがたまに練習に来て色々指導していくのと同じだなw
万年補欠だった癖にやたらと先輩面して偉そうにしてる奴w


60 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:52:03 ID:SGQMe+6M0]



こ ん な ん 2 ス レ つ か う な







61 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:52:07 ID:q4MbayDA0]
駄目な上司の典型



62 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:52:29 ID:ifLKch6WO]
デーブに打撃指導されるってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:53:17 ID:+hMLYOhS0]
プロゴルファーになるんじゃなかったのか。

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:53:17 ID:94cRgMLc0]
    |\__/|
  /      ヽ
  | (●) (●)  |  
  |三(_文_)三  |
  \_ ^ __/
♪  / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  |  
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/
♪  / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)




65 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:53:28 ID:3ZZ2+dW4O]
選手「デーブ氏ね」

66 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:53:41 ID:8LOrXJiZO]
フジのヤクルト巨人戦解説してた時古田の事ボロクソ言ってたな
リードがどーたらこーたら
工藤と清原を褒めちぎってたな
古田が2000本安打した時も清原の500本塁打に比べたら価値が無いそうだ
誰も聞いてないのに工藤とは家族ぐるみで仲がいいとか、この前家に遊びに
行ったとか中継中に関係ない話を延々と語りだす

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:54:20 ID:SMfj3wvE0]
コーチの考えに一貫性がなけりゃ理解のしようなんてないんだよ、でぶ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:54:37 ID:/1yd1jnR0]
こいつの言うとおりやってたら、
全員代打で、すぐ故障するんじゃね?

69 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:55:17 ID:5v9NFyqy0]
年度 所属 背番 試合 打数 得点 安打 二打 本打 塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 打率 失策
1985 西武 45 5 4 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 .250 0
1987 56 71 4 17 1 3 27 17 0 0 2 2 3 18 1 .239 0
1988 13 10 1 1 0 0 1 1 0 1 0 2 0 5 0 .100 0
1989 11 13 1 1 0 1 4 1 0 0 0 1 0 5 0 .077 1
1990 13 16 2 3 0 2 9 2 0 0 0 2 0 5 1 .188 0
1991 5 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 .000 0
1992 -
巨人 22 84 260 37 72 14 15 131 43 0 0 1 20 4 48 7 .277 2
1993 40 110 14 24 2 10 56 16 1 0 0 9 2 29 3 .218 3
1994 62 119 14 35 2 9 64 18 0 0 1 9 1 27 2 .294 2
1995 14 24 2 4 1 1 8 2 0 0 0 0 1 8 0 .167 1
通算 303 635 75 158 20 41 301 100 1 1 4 45 11 147 15 .249 9


70 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:55:23 ID:aCNXd3/yO]
まーなんだ
無能なコーチの考えなんてむしろ理解しないほうがいいかもな

荒木無視して涌井は松坂に、岸は西口にアドバイス求めてたそうだし
一方荒木を慕ってた大沼や小野寺、山崎は相変わらず炎上系だし

71 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:55:26 ID:q4MbayDA0]
>31
実績よりも
選手時代に練習してないから致命的。



72 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:55:56 ID:kPld7hMBO]
下半身?
デブは黙ってろ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:56:14 ID:K5DaFmWNO]
こいつに打撃理論があるかどうかを選手が判断した結果の行動なんじゃね?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:56:22 ID:0y0wN9bJ0]
この人に気に入られるのは簡単そうだけどな



75 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:56:42 ID:7NIv3Vb70]
伊東の足下にも及ばなかったことを
逆恨みしていた奴が偉そうに。

76 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:57:05 ID:9QrlACMi0]
デブがトレーニングに口出しするな

77 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:57:11 ID:q4MbayDA0]
土井=デーブ



78 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:57:12 ID:xr2hGgc00]
コーチは監督の考えを理解して自主的に…してるのだろうか

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:57:16 ID:+9oBVIWk0]
気に入られるのは難しいんじゃないの。こういうタイプのコーチに。



80 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:57:29 ID:aCNXd3/yO]
お前が言うな
ピザでも食ってろ、デーブ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:58:28 ID:VN2s9t5M0]
ダメだったヤツほど後輩に厳しいのは日本の伝統だからなw

82 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:58:42 ID:pxn6fpVO0]
今年の西部は楽しみだw

83 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:13 ID:A8UlC6L10]
こいつに指導されるって屈辱だろうな

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:59:22 ID:znLydxtb0]
>>69
ちゃんと貼れw



85 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:26 ID:ENL6l5940]
自主的に「上がった」んじゃないの?

86 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:29 ID:HH7GNwR10]
広島の西山に泣かされてたデーブがコーチ?
ありえない。

87 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:33 ID:DI0FvZjp0]
早朝にウェイトなんかやっても筋肉つかんでしょ。
西武にちゃんとしたストレングスコーチはいないの?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 21:59:52 ID:+9oBVIWk0]
デーブはあんまり人を信用しないよ、おそらく。
信用するような本物の馬鹿だったら、テレビ業界やNPBで
生きていけなかっただろ、この成績で。
こいつに気に入られるとしたら相当なタマではないの。

89 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:56 ID:li/jSSSl0]
なんて説得力のないお言葉w

90 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 21:59:59 ID:tHu7ezKEO]
来季からしばらく西武はデーブネタで楽しめそうだなw

91 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:00:11 ID:SI6RQuYV0]
デブは温厚で性格が優しそう、これ嘘な
ソース俺

92 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:00:53 ID:uT65NxVh0]
選手は監督の考えを理解して自主的に動かないとダメだよな

www.1101.com/education_fujita/2002-11-15.html

藤田 あいつから、やめる時に、
電話がかかってきたんですよ。
「いろいろお世話になりましたけど、
 やめます。決まりました。
 ところで‥‥ぼくにヤセろと言わなかった
 監督は、藤田さんだけです」

それを聞いて、
「何を言っているんだろう」
とはじめは思ったんです。でも感謝をされていた。

本人はヤセたくてしようがないんですけど、
みんなから、ヤセろヤセろと言われるから、
無性に腹が立っていたらしいんですね。

ぼくは大久保には、いつも、
「おまえ、その体を保つのには
 うんと走らなきゃいかんなぁ」
と言っていました。
確かに、一言もヤセろとは言わなかった。

大久保にとっては、
「ヤセろ」といわれなかったのは
うれしかったんですね。
ぼくは、走ればやせると思ったんですけど。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:01:18 ID:OMroX2kZ0]
後の名将、大久保である

94 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:01:20 ID:z5gVe2Dv0]
選手としてもコーチとしても、全く実績がないんだから
まず、自分の打撃理論を説明して選手を納得させるとこから始めろよ。

アメとムチの単純な人心掌握術で行こうってのが見え見え。
次は自腹で飲み食いとかさせるのか?



95 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:02:23 ID:HH7GNwR10]
>>94
なんだよ、デーブの打撃理論って。

96 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:02:48 ID:/Rua/e2E0]
生涯安打数が投手の桑田より下

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:02:59 ID:pY2fpDGb0]
馬鹿かこの豚。

選手からすれば、意味も無く起こされて、いつでもできるウェートなんかやらされても迷惑なんだよ。
(というかウェートって朝一でやるものか?練習の後だろ普通。)
もしどうしても必要と思うなら、きっちりメニュー作って広岡バリの管理をしろ。
でも選手が切り上げるってことは自主性に任せてるんだろ?

自分は何もせず、「朝起きてウェートしろ。シーズンの疲労や自主性は知らん、
俺が決めた時間まで、でも内容は自分達で考えてやれ。」

もう一度言わせてくれ、死ね豚。

98 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:03:11 ID:nqONbxUJ0]
>大久保コーチは3日に宮城・東北学院大で講演するため宮崎を離れ

大学にまで迷惑かけるのかよw マジで害悪だなw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:03:44 ID:n6rKX0O90]
コーチに就任しちゃったもんはもうしょうがないけど
職場以外では絶対付き合いたくないタイプだなぁ

100 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:04:10 ID:/Rua/e2E0]
長年やってたら2000本安打なんて楽勝とかほざいてたブタ


プロ野球ニュースが安心して見られる

101 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:04:11 ID:W9babbDI0]
>「選手はコーチの考えを理解して自主的に 動かないとダメだよね」

理解できるまで指導するのが、コーチの役目ちゃうんかとw

102 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:04:29 ID:0y0wN9bJ0]
午前中ウエイトで午後から技術練習って異常な事だったのか

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:05:14 ID:U5hRN5JI0]
4年前に西武ファン辞めて良かったよ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:05:20 ID:aCNXd3/yO]
カブレラ&GG「筋トレに関してお前に言われたくない」
おかわり「体脂肪に関してお前に言われたくない」



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:05:25 ID:z5gVe2Dv0]
>>95
人として、さすがに自分の打撃理論もないのにコーチ引き受けないだろ?

106 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:05:38 ID:/Rua/e2E0]
下半身重視して走りこんでたら、とうてい成りえない体

107 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:05:39 ID:l7zLHUpB0]
おまいらせめて成果待てや
どうせ半年前もノリに似たようなこと言ってたんだろ?

108 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:06:09 ID:nqONbxUJ0]
西武には悪いが、犠牲になってもらうか・・・
この糞デブの豚が解説とかに存在しないだけで、俺の寿命が五年は延びる

109 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:06:18 ID:Ma2sO5380]
まああの体でミートは器用だったな。でもそれは教えられるもんでもないだろ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:06:51 ID:q4MbayDA0]
試合に負けたら絶対に
「オレの言う事聞かなかったから」
勝てば
「オレが育てた」

でも実際見ていないのでお手並み拝見


111 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:06:59 ID:aCNXd3/yO]
>>105
理論がなくても金になるなら引き受けるのがデーブだよ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:07:09 ID:U5hRN5JI0]
>>105
人じゃないよ、人の言葉を話す豚だよ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:07:14 ID:HH7GNwR10]
>>105
あ、ごめん、これのことか。

「下半身強化が打撃力向上につながる」

114 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:07:17 ID:xtUhL/L90]
369 :名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 13:59:19 ID:8/ulH21JO
    俺ギバちゃんの親戚なのよ
    今年の夏秋田で飲んでた時この豚がきて話をしたんだが…



    野球どこのファンか聞かれて地元の落合が監督してる中日とパは山崎や松沼ブロスの頃からの西武ファンって言ったら鼻で笑われ
    落合ファミリーの悪口や、中日野球のつまらなさを力説して
    最後には西武のモンクを延々とかたりやがった
    で、巨人の素晴らしさをたらたらしゃべってたが


これマジだとしたらシャレなんねーな



115 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:07:23 ID:DI0FvZjp0]
>>107
ノリとデブじゃ実績が違い過ぎる

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:07:24 ID:BO74rf+p0]
>>105
>人として

おまいは優しいな
しかし、優しさを捨てねばならんときもある

117 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:07:27 ID:67I8HZHp0]
マジで西武ファンやめようかと思ってる。
洒落にならない。
やめないにしても、少なくともこいつがいる間は応援しない。

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:07:28 ID:NlRJtzvX0]
どんな脂肪フラグだ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:07:47 ID:tPaC/Fae0]
味噌ヲタの私ですが

本当にご愁傷様ですwww

120 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:07:54 ID:VMLMxq0o0]
お前らの亀田とデーブに対する憎悪は異常

121 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:08:15 ID:v4AUmxpA0]
>>101
プロ野球ニュースに復帰したら「僕がコーチやってた時は…」
を散々聞かされて更にウザくなるぞw

122 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:08:34 ID:jxGvTXgt0]
要するに、コーチ監督オーナーのご機嫌を伺え、ってことかw

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:08:56 ID:kua8aqqU0]
デーブの言い分って、フェンスの向こう側からヤジとばしてる人と同じじゃね?
「なんでオレの思うとおりに動かないんだぁ」って言う酔ったおっさんいるじゃない

124 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:09:17 ID:VdPgwjlM0]
>>122
良いアドバイスじゃね
デーブの話を聞くようなレベルの選手にとっては



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:09:24 ID:+9oBVIWk0]
>>120
うまいことやって出世してるように見えるんじゃね?
まずプロに入る才能があるって前提が抜け落ちてるしね

126 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:09:29 ID:BnI27ueD0]
去年の中村ノリ叩きに似ている

127 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:09:45 ID:/1yd1jnR0]
ノックしたら肉離れになりそうw

128 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:09:50 ID:7z20OSS9O]
プロゴルファーになりたくてスポンサー推薦で強引に出場も実質ワーストタイスコア
ワースト1は記入ミスでした
後のいいぐさが「話題になればとオモタ」
必死でプロ目指してる人の1枠を奪ったクソデブです

129 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:09:58 ID:JGhIyUfd0]
言われた事だけやってはい、終了ーってのに文句言っただけだろ?
言われた事をこなしながら時間だけ使ってるっての。
大学受験の高校生だって教科書のここからここまでやってろって言われても
その中でどこにどう力を入れて勉強するか自分で考えてるだろ
こんな当たり前の事すら出来ない奴に文句言ってるだけなのにデブに文句いってる奴って
ただ単にデブに文句言いたいだけなんじゃないのか?
それとも学生時代にここからここまでやってろって言われて
その通りやったのに駄目だった!とか文句言ってた馬鹿か?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:10:07 ID:aCNXd3/yO]
いまさらなんだが

>大久保コーチは3日に宮城・東北学院大で講演するため宮崎を離れ、6日に再合流する。

死ねクソブタ。氏ねではなく死ね。
片手間でコーチやるならせめて熊沢補佐と替われ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:10:14 ID:/Rua/e2E0]
   試合 打数 得点 安打 本打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 打率 失策
通算 303  635   75  158   41 100   1  1   4   45   11  147  15  .249  9

132 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:10:17 ID:VN2s9t5M0]
有言不実行だったヤツが上に立つと異常に困るよ
「あれやれ、これやれ」とか言って、その技術論を聞くと「そんなのも分からんのか?」と言って逃げるんだよ
どうやったら良いのか分からんくせにイチャモン付けるのなんか酔っぱらいのオッサンと同レベルだ

133 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:10:47 ID:fGs3Kb7kO]
自主的に時間が過ぎるのを待ってるんだろ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:11:04 ID:pY2fpDGb0]
>「選手はコーチの考えを理解して自主的に 動かないとダメだよね」

コーチの考えが間違ってたらどうなるんだ?
プロは毎年成績残さないといつ放出されるかわからないんだぞ?
お前が責任取れるのか?

そのコーチは選手時代の実績も無く、解説しても見当ハズレ、コーチとしての勉強も実績も無い一年生だぞ?






135 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:11:14 ID:m+BR5ywpO]
監督やコーチでも選手時代実績のない方はたくさんいるが…

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:11:20 ID:kua8aqqU0]
どう考えても落合の下ではコーチできんな。
落合は「コーチは主役になるな」だもの。

137 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:11:37 ID:xC3W4itOO]
入院中の長嶋のもとに押し掛けるのも自主的な行動なのか…

西武\(^o^)/

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:11:50 ID:fDVqrWwz0]
こいつと鳩山は早々に解任したほうがいいと思う

139 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:11:56 ID:jFfHZiYkO]
20連敗ぐらいして連敗記録騒ぎ→コーチ陣総入れ替え
これしかねえな
西武ファンは一年捨てろw

140 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:12:02 ID:oTZdyAbe0]
>>134
お前みたいな発想だと
どれだけ才能あっても潰れるだろうな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:12:03 ID:aTfzqRYM0]
>>136
落合の下なら門前払いでコーチになれん

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:12:06 ID:+9oBVIWk0]
主役になれる選手いないんじゃないのw
落合も自分が主役じゃないか

143 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:12:23 ID:AWIrAEyI0]
デーブって28ぐらいで引退したのに
なんでコーチなんかなれんのよ。
大した成績残してないくせに

144 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:12:55 ID:ltwHRxer0]
一発屋がなんでこんなに偉そうなん?



145 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:12:56 ID:ifLKch6WO]
デーブじゃ、どんな化学反応が起こっても元が駄目なうえ知性の欠けらもない理論しかないから有害でしかないな

146 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:13:02 ID:HH7GNwR10]
>>129
>大学受験の高校生だって

なんか、たとえが悲しいな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef