[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/25 00:06 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】デーブ大久保が初カミナリ! 「選手はコーチの考えを理解して自主的に動かないとダメ」★2



1 名前:少年法の壁φ ★ [2007/11/03(土) 21:38:05 ID:???O]

西武・大久保博元新打撃コーチ(40)が2日、宮崎・南郷の秋季キャンプで“初カミナリ”を
落とした。

「時間が過ぎるのを待っている選手が多い。選手はコーチの考えを理解して自主的に
動かないとダメだよね」。第2クールの2日目。早朝トレを早めに切り上げる野手陣を前に、
温和なデーブが憤った。

「下半身強化が打撃力向上につながる」として導入した早朝のウエートトレ。その後の
練習では松坂健らに連続150球のトスバッティングを命じるなど、“愛のムチ”で下半身強化の
重要性を伝えた。大久保コーチは3日に宮城・東北学院大で講演するため宮崎を離れ、
6日に再合流する。レオ戦士に大きな宿題が課せられた。

ソース:SANSPO.COM
www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110313.html
前スレ
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194060386/
★1 :2007/11/03(土) 12:26:26

239 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:42:47 ID:HH7GNwR10]
>>230
ヒント:お前とおまえ

240 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:43:31 ID:DZEUhFMp0]
つまり俺は動くの面倒だからお前等かってにやれってこと?

241 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:44:03 ID:OiIbnYs90]
>>1
それマジでスイーツ?パスタあんならすぐ出せ

マジなら等身大の自分なら総力を上げて頑張った自分へのご褒美にするが

242 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:44:05 ID:E04uJORN0]
お前に言われたくないだろ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:44:31 ID:q4MbayDA0]
>239
同期の桜


244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:44:36 ID:zbRYcwFz0]
名選手=名監督・コーチ
ではないが
やっぱりある程度、選手やコーチでの実績、下積みは必要だろうな。

考えを理解しろと言うが、早朝筋トレはどう考えても不可解に思うんじゃないのか
ジム行ったり、トレーナーつけてる選手は尚更

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:44:58 ID:qpmj3f340]
この豚何言ってんだ?テメエは現役時代できていたのか?

246 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:45:07 ID:HH7GNwR10]
>>243
正解

247 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:45:21 ID:a2xHHkFM0]
デーブのホームラン率がすごいって聞いたことあるけど
マジですか?



248 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:45:23 ID:GerPD6mV0]
>>237
今時は小学生でも
先生から“上から目線”で指導される事に
プライドが傷つけられちゃうからね><

249 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:45:27 ID:0AHhoSU40]
体調管理のできないデブ

喫煙者


選手が不憫


250 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:45:37 ID:wDwj5DEG0]
西武ファンのじいちゃんオワタ\(^o^)/
かわいそうだから久しぶりに会いにいってくるかな

251 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:46:13 ID:EsluMUjB0]
温和なデーブ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:46:29 ID:qZX+dWGGO]
森のサインを無視したから二軍に降ろされたことを
文句言ってたヤツが言っても説得力なし

253 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:46:57 ID:HH7GNwR10]
広島戦でキャッチャーの西山が悪口をデーブに囁きまくってたらしい。
三振したデーブは泣きながらバットを地面に叩きつけていた。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:47:20 ID:/Rua/e2E0]
一茂のアドバイスより下だろうな

255 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:47:25 ID:S22oTpkSO]
楽天の新コーチ豊さん→現役より更に野球漬け
西武の新コーチのデーブ→キャンプ抜け出し講演
同じプロのコーチなのになんなんだよその差は…そのうえ同い年だよ…
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20071102_01.htm

今のところのパリーグの新人コーチ確定者は
【ソフトバンク】田之上
【楽天】関川 吉田
【西武】デーブ 熊沢 石井貴
【オリックス】水口 小川
だがデーブと熊沢が浮きまくってるなw

256 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:48:05 ID:Lw4fPOm80]
森元西武監督が聞いたら大笑いしそうだよな

257 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:49:05 ID:/E44nYmy0]
コーチなんて選手が困ったときに的確なアドバイスをする程度の存在でいいだろ。
なんで選手がいちいちコーチの考えを理解しなきゃならんのだ。



258 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:49:07 ID:HH7GNwR10]
淡口と交換した方がいいんじゃ?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:49:39 ID:SiGovslb0]
まだフクシに教わる方がマシ。

260 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:50:09 ID:q4MbayDA0]
>244
なんせ長島が引退後即監督で最下位ですから。

261 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:51:03 ID:KiQBZ3wKO]
デーブは間違いなく来年の芸スポ板の主役になる

262 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:51:18 ID:6nAPfOlw0]
こんな豚に教わらないといけないとか選手も屈辱だろうな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:51:27 ID:UoQIOd/Y0]
もしもだが
コーチとして覚醒して名選手を多数輩出したとしても認めない。
俺それぐらい嫌いだ、こいつ^^





264 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:51:49 ID:46e6Af1a0]
巨人戦のラジオ解説でたまにこいつの解説聞いてたけど

まじで ヘ ド が出る。

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:51:57 ID:TXVQ7X2S0]
>>256
森も横浜監督で野球人生終わったようなもんだがな
野村のような図太さもないし、このまま死ぬまで隠居生活じゃないかとも思う

266 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:52:37 ID:sJClPNX60]
就任時のコメントだけはまともだったなwww
最下位で頑張ってww

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:53:00 ID:Ux9WDW0k0]
人事権の無いデブの言うことなんて端から聞く気無いだろ
主力がシカトしたら、コイツ終わりやん



268 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:53:43 ID:TXVQ7X2S0]
>>267
こいつの事だから主力には媚売るだろ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:54:19 ID:+kuNVTBz0]
デーブで一番むかついた解説
「僕みたいなホームランバッターは・・・うんぬん」


270 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:54:36 ID:Lw4fPOm80]
>>265
だから何?

271 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:55:29 ID:yhURE3cP0]
ちょw2スレ目かよww
デーブ大人気だな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:55:43 ID:sJClPNX60]
コイツの考えを理解する過程で
これまでの積み上げは全て崩壊するだろうな

273 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:55:45 ID:3Zv2vXAf0]
例え実績がなくても、言葉や方法論に説得力があり、
論理的なものであれば受け入れられるかもしれんが、
解説聞く限り、こいつには知性が微塵も感じられん。


274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:55:47 ID:uT65NxVh0]
渡辺政権が短命に終わりすぐに豚にテレビに復帰されるのは困る
かといって西武が上位に復帰して豚が調子付くのも困る
どうしたものか

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:55:49 ID:TXVQ7X2S0]
>>270
デーブを笑える立場にはないってこったw

276 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:56:17 ID:Cj3Vuw5y0]
これほど肩書きで態度が変わる人間も珍しい

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:56:24 ID:M0OaY2vX0]
昔イチローの打撃を上から目線で語ってたよこの人



278 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:56:33 ID:q4MbayDA0]
競馬場に居る「コーチ屋」の間違いじゃないの外れたらスルーで当たったらたかる

>263
その時はオレは素直に認めるけどね

もっとも土井臭がするので未来のイチローを潰さないことだけを祈るよ


279 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:56:42 ID:grG4TM7w0]
 西武のドラフト指名選手が初めから
こいつがコーチングスタッフだと知っていたら・・・
いや、まだ間に合う無かった事にしろ
契約は破棄して浪人した方がキャリアに傷が付かずに済むぞ

280 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:57:01 ID:E04uJORN0]
メジャーのオールスターでイチローに媚び諂ってるのがお似合いだろw

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 22:57:51 ID:zbRYcwFz0]
ノリのこともあるし
来年の今頃はデブを讃えるスレが乱立してるかもしれん
可能性は限りなく低いが

282 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:58:04 ID:HH7GNwR10]
>>278
土井ww 懐かしいな。
今何してんのかな?

283 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:58:49 ID:q4MbayDA0]
>271
亀田=デブ


284 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:58:56 ID:NbfM0du20]
今日の講演行った人いる?

285 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:59:04 ID:UoQIOd/Y0]
>>278
はなから疑ってるじゃんよw

286 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 22:59:34 ID:R5hyYTki0]
こいつの考え向上する奴がプロに入れるわけないだろ

287 名前:◆4EmTHTVY1. [2007/11/03(土) 22:59:35 ID:U+rJ3tvZ0]
大久保が日本人として初めて
ニューヨークヤンキースの監督としてワールドシリーズを制するその時から、
8年と11ヶ月前の事であった…



288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:00:20 ID:+9oBVIWk0]
ナベQがつれてきたんだからそっちも叩けよw


289 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:01:07 ID:TAMcLxMR0]
心底ムカついた選手陣が怠慢試合。
西武最下位で監督、コーチ、引責辞任。
かつての横浜のようにな。
プロとしてどうかと思うが、デーブにコーチ面されたらな…

290 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:01:20 ID:v+xnHL4eO]
現役時代からあの体型の奴の言うことなんて信用できねーよw

291 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:01:44 ID:IhRbAY3z0]
西武の打力は確実に落ちるな

292 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:01:47 ID:Q5SjWALe0]
豚にコーチさせるくらいなら、どこかの高校の野球部の監督
連れてきたほうがいいんじゃねーの。

293 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:01:49 ID:88zE0waj0]
デーブ オールスタ−の時斉藤隆になれなれしくしゃべってたな

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:02:09 ID:+9oBVIWk0]
>>289
それ、今年やって退陣させたんじゃね?

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:02:13 ID:GAp9TP4D0]
>>281
選手としての素質と実績が違うだろw
>>279
マスコミに向かってデブの悪口言えば建前上首になるんでないの?
いわゆる自由に契約できる立場になれる

296 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:03:29 ID:1V/riPhnP]
何が悲しくてこのデブの考えを読まなきゃいけないんだ

297 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:03:38 ID:E04uJORN0]
>>293
イチローに対しては物凄く媚びてたのになw



298 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:04:55 ID:q4MbayDA0]
>282
土井さんは、とりあえず生きてるけど体調悪くしてるみたいね。

>285
あたりまえじゃんw
でも一応逃げ道


299 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:05:28 ID:HH7GNwR10]
てか、サンスポ、もうちょっと詳しく書けよ。
状況が全然わからん。

300 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:06:01 ID:E04uJORN0]
カツノリに教わるのとデブに教わるのどっちが屈辱だろうなw?

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:06:18 ID:ZWDuRBqd0]
>>298
土井は・・・・もう長くないだろうな・・・年内持つかどうか

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:06:50 ID:+9oBVIWk0]
>>301
なんで?
そんなに悪いとは聞いてないが。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:07:11 ID:46e6Af1a0]
>>300
あと一茂も追加でw

304 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:07:40 ID:HH7GNwR10]
>>301
悲惨な最期だねえ・・・
イチローさえオリックスに来なければ・・・

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:07:48 ID:TAMcLxMR0]
>>300
カツノリはチームメイトからは嫌われてなかったろ?
笑いとったり、結構ムードメーカーだった。

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:08:05 ID:pY2fpDGb0]
西武は今、いい物を持っているがなにか一つが足りない若手野手が非常に多い。
そんな時にデーブ。

最悪の人事を身を持って体験することになるとはorz

307 名前:朝日るw [2007/11/03(土) 23:08:39 ID:lO2g5yHc0]
実績ZERO大久保



308 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:10:01 ID:T8s0SrDv0]
大久保、おまいの現役時代をふりかえってからいえよww

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:10:33 ID:GAp9TP4D0]
>>303
意外と一番むかつくかも

310 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:11:17 ID:KiD7YybC0]
>早朝のウエートトレ

って何だよ、おまえやったことあんのかよw


311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:11:25 ID:TXVQ7X2S0]
>>302
もう自力歩行もできない状況
OBでマウンドに立つときもも車椅子

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:11:43 ID:/U3Go2rH0]
>>255
豊さん・・・・
頑張ってほしい

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:11:50 ID:HZ0hI9350]
>>304
イチローがいなくても
現場の人望最悪だったでしょ

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:12:25 ID:+9oBVIWk0]
>>311
そうなのか・・・
いろいろ馬鹿にされたり笑われたりしたが、やっぱそういうのは
悲しいな

315 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:12:47 ID:q4MbayDA0]
>304
「たられば」 に、なってしまうけどねその後の仰木さんや河村さんがあったこそだと思うし
そんなコーチや指導者になれるのかねデブは
この発言だけ聞くと無理だろうな。


316 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:12:58 ID:TXVQ7X2S0]
>>305
秀太やいわくまと殴りあい寸前までいったりしてる
表ざたになってないのも合わせるともっといっぱいあるんじゃないかと思う

317 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:13:35 ID:HH7GNwR10]
4.「引退と第二の人生」〜早すぎる引退とデーブの気持ち〜
 ・引退を決めた本当の理由
 ・元チームメイトの子供の死を目の当たりにして感じたこと(*)
 ・これからの野球少年や、父兄の方に野球の楽しさ、素晴らしさを伝えていきたい
 ・“野球解説者”としての自分の在り方
 ・テレビ、CMなどタレント活動での裏話



318 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:13:51 ID:OLHETrnGO]
コーチ!シカゴピッツァを持って参りました(`・ω・)ゝ

319 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:14:44 ID:k1YYm+XEO]
コーチの考えが無能だから、動けない

320 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:15:13 ID:HH7GNwR10]
>>313
でも、土井のキャリアにとどめを刺したのはイチローの大成かと。

321 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:15:57 ID:PdVbWUrp0]
>>320
大成したらあかんとですか

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:16:32 ID:+9oBVIWk0]
イチローぐらいの才能があれば邪魔するのが一人ぐらいいても
絶対に見いだしてくれる人はいるよ。
あれは特別。

323 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:16:33 ID:HH7GNwR10]
>>320
いや、全然良いw

324 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:16:47 ID:/WZAbbSB0]
こんな上司が来たら会社辞める

325 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:17:05 ID:q4MbayDA0]
>300
明らかにデブ


326 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:18:50 ID:6lxQ7L/H0]
無能なコーチはすぐ怒る

327 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:21:01 ID:JmBeZx7O0]
この豚、どう見ても人格障害だと思うんだけどな。



328 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:21:51 ID:q4MbayDA0]
>322
土井は捨てたが川村コーチが見出してたけどね。
さてコーチになったデブにその器量かあるかどうか



329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:24:18 ID:H40hxD2U0]
デーブライオンズ

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:24:30 ID:+9oBVIWk0]
>>328
その前にイチローがいないw

331 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:24:38 ID:Ok7L1mHnO]
講演会で
「選手は俺の考えてる事を言われずに実行してほしいよ、これは社会でも当たり前の事ですよね?皆さん」
とか言ってんだろな(プゲラ

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:24:49 ID:tSahOkl30]
てかこの人西武のコーチになったんだ・・・知らんかったw

333 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:24:58 ID:nqONbxUJ0]
諸悪の根源は、巨人だな
この豚を入団させなければ、こんな事にはなってなかった

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:25:55 ID:pY2fpDGb0]
>>328
格上の人間の言うことには無条件に従い、格下の人間の言うことには耳も貸さない。

そんな豚に器量を求める方が間違い。


335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:26:06 ID:zQi8lGw10]
そもそも大久保の考え通りに選手が動いたら、それこそ駄目になるぞw

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/03(土) 23:26:43 ID:NZE8JWGz0]
で、コーチも自主的に判断して講演会に行くと。


選手としては、送迎でもしてやらないとダメなのかw

337 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:26:46 ID:cX/08t7L0]
お前の考えが理解不能なんだろ



338 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:27:06 ID:cP7PzkrgO]
多分以前からどっちかが監督になったら、もう一方をコーチに呼ぶ

って約束をお互いにしてたんだろうな。西武の選手やファンにはたまったもんじゃないが。

339 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/03(土) 23:27:53 ID:p5O6QSqF0]
ノムさんがオリックスとのオープン戦で鈴木一朗のバッティング練習を見て土井に
「あの細い奴バットコントロール凄いな。何で一軍で使わないの?」と聞いたら
「フォームが気に入らない。あれを直すまでは一軍には上げない。」と言ったらしい。
そこで次の年になったらトレードと獲得しようと思ったら、仰木彬が就任してご破算になったとか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef