[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 11:29 / Filesize : 720 KB / Number-of Response : 1100
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大麻ぐらい合法にしろ! その257



1 名前:朝まで名無しさん [2020/11/04(水) 09:05:22.81 ID:n7CHHbn00.net]
大麻ニュース

■https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&ei=utf-8&fr=news_sw
news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

大麻ぐらい合法にしろ! その256
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1601215785/

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 01:21:33.24 ID:pug3W+Ud0.net]
>>649
気になって中立的な意見を書き込んだけなのにな。
アレの心は小さいなぁー。

738 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 02:44:42.66 ID:ViXjBAZJ0.net]
>>661

>中東和平に尽力した。
>これらは凄い正義と思うぞ。

微妙。アジア外交ではかなりいい線は行ってるけどな。これも継続できる保証は今はない

彼の中東和平はパレスチナの犠牲ユダヤ側の差別路線の放任の上に成り立っている。
ブッシュに比べれば余程マシというに過ぎず、
現状がこれなら両者を対等に扱えたクリントンの方が評価できてしまう

「ただしさ」とは協力し合って築き上げるもので、
法輪功のように詐欺の虚像を担ぐものものでも、現実に妥協して放任することでも、
ウヨサヨで利害関係が異なるイデオロギーを排除し、上から救ってもらうものでは、ない。

739 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 02:45:59.09 ID:ViXjBAZJ0.net]
>バイデン政権になったら中共を打倒できると思っているのか?

今思ったがトランプもバイデンも中凶を打倒できないだろうな。
トランプは自分の都合を最優先する自己愛性人格障害の老人、
バイデンは周囲の意見や状況に流されてばかりいる骨折老人だ。
両方に共通していると思えるのは「指導力の欠如」。

そして中国のブッシュである異常者・習近平に中共は自分の都合だけで平伏している。
これでは経済戦争も中国包囲網も機能せず、五毛が懐柔に来ればグダグダになるだけ。

>トランプは政治家として幼稚なところがあるが、
>マスコミのほうが正義と思っているのか?

今のところ正義はどちらにも存在しないかもしれない、と絶望している。
左翼イズムや右翼イズムの「敵を作り続けて自分をアピールし、自らの欠陥をカモフラージュする腐った発想」に囚われている限り
自分の事しか考えない悪と、もうひとつの自分の事しか考えない悪、がぶつかり合うだけではないのか?

…もし正義があるとするなら台湾の独立派や香港の学生にあるのかもしれない。
それらが世界のマスメディアと結びつくことで糸口は見えてくる。

740 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 02:57:43.45 ID:ViXjBAZJ0.net]
>>649
空行さんは俺らより20以上は高齢…
ただし理論武装という点で俺や貴殿の世代より博識であるらしい
だからあの板の不毛な抗争も俯瞰して一蹴できるわけだ

我ながらバイアス結構かかってるけど、
俺らの世代にはない情報やイデオロギーを教えてもらって参考にするのが大切かなと考えてた。
>>633氏もキャップ持ちの人たちもその辺は心得てて、故に反対派ループが排斥されてるのね

741 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 03:19:31.01 ID:auAzSkQy0.net]
>>663
>>635
>話なんて逸らしてないよ、
>2割は、処方オピオイドとは関係ないと、
>8割は、処方オピオイドが問題と言われていたが、研究によって「違うんじゃね」となったのだ。
>矛盾なんてしてないって。


>話逸らすなよwwwwww
>「8割以外の2割のことだ!」
>「潜在需要を呼び起こすことが喚起や!」
>↑支離滅裂のポジショントーク


「8割(潜在需要)」
「2割(需要ゼロ)」


「潜在需要以外の2割は、売人がセールスしたから喚起されて乱用者増えたんや!」
↑支離滅裂↓
「潜在需要を呼び起こすことが喚起や!」



「8割は、処方オピオイドが問題と言われていたが、研究によって「違うんじゃね」となったのだ」
(8割は処方オピオイドという潜在需要だと思われていたが、潜在需要ではないんじゃね?となったってことは、需要ゼロからの喚起ってことになるのだ)

↑支離滅裂↓

「潜在需要を呼び起こすことが喚起や!」

742 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 03:25:41.29 ID:auAzSkQy0.net]
>警察や厚労省やマスコミは、覚せい剤の供給が増えたと推測したやろ。
>供給が増えて乱用者が増えると懸念したから対策強化をしたやろ。
>警察や厚労省やマスコミは、懸念したんだよ。
>ええかげん気づけ!


結論:【大麻合法化で売人が大麻以外の供給を増やすことで需要が喚起され、乱用者は増える可能性が高い、という推測は結果の伴っていない机上の空論】

【俺だけじゃない!こんなの当たり前の理屈や!】は大嘘
「可能性が高い」を「懸念がある」に途中から変えるなって指摘されて、都合悪いからスルーしてループな。「乱用者が増える可能性高いんや!」がどんどん声小さくなって論点を「押し売りされるんや!誘惑されるんや!」にすり替えたとと思ったら、「可能性高いんや!」から「懸念があるんや!」wwwwww

【実際に結果が伴っていない机上の空論に、結果が伴う懸念がある】
【実際は結果伴っていないが、結果伴う可能性高い。いや、懸念がある】

743 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 03:40:43.44 ID:auAzSkQy0.net]
>>666
>わんわんは「需要の喚起」が何を指しているかを理解していないわ。
>これは「違法薬物の消費を増やす」を指しているのだぞ。


《>アメリカのオピオイドクライシスを例に出して、「大麻合法化したら売人が大麻以外増やしたぞ!そしたら結果的に売れてるぞ!」をループしてたろ
>で、「8割がオピオイド関連。オピオイド患者という需要があってこそ成り立たった話。需要がなきゃ供給は成り立たない」って反論に対して、
>「そのオピオイド患者以外の2割のことや!」って言ってたのどこのどいつですか?
>【オピオイド患者という元からあった需要以外の2割】のことだと自分で言っておいて、
>妄言が通用しなくなったからって「潜在需要を喚起することを喚起って言うんや!」》


【オピオイド患者という元からあった需要以外の2割のことを言ってるんだ!】

【潜在需要を喚起することを言ってるんだ!】

【違法薬物の消費を増やすことを言ってるんだ!】NEW☆



>「需要の喚起」を「キメキメしたい気持ちを増やす」と思っていたらアカンでぇ〜
>「売人のセールスによる需要の喚起」は「売人のセールスによって違法薬物の消費を増やす」だぞ〜

↑↑↑矛盾の指摘という都合悪い反論から話逸らして無様に逃げまわる、負け犬の見本。

744 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 03:54:16.27 ID:BGlCa7cyd.net]
2015年のモーリーロバートソン司会のニコ生で大麻に関する番組が放送され
そのなかで各国の大麻事情に詳しい作家の長吉秀夫氏が
「2013年前後に厚労省に呼ばれて当時の二川一夫厚生労働大臣官房長に各国の大麻についての状況を聞かれた
アメリカの連邦法が変わればおそらく日本も変わらざるを得ない
将来的にらい予防法のように大麻禁止法について政府の責任が問われる事態にならないだろうか、という心配を語っていた」
ということを証言している

もともとアメリカ主導でメキシコ人やヒスパニックを簡単に逮捕する目的で始まった取締なわけで、総本山のアメリカが転向するなら守る理由は日本ではそれほどない
すくなくとも医療大麻が解禁されたとき反対の論陣を張っていた専門家たちはどうするのだろうか
原発が爆発したとき爆破弁です、と強弁したようにひっそりと世間から消えるのか
原子力関係の教授でプルトニウムは安全でのめますと福島でいった人もいたようだが彼は結局プルトニウムも排水ものまなかった
これからなかなか観察しがいのある話ではある

745 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 03:57:31.41 ID:auAzSkQy0.net]
>>666
>>インドでダウンジャケット売ってこいよ セールスしたら売れるんだろ?企業努力してこいよ。
>これを「大麻以外の需要は喚起されない」の例え話にするなら、まず「日本では大麻以外の需要が無い」と示さなアカンねん。


>わんわんの例え話「インドではダウンジャケットは売れない」は「需要がないから売れない」という意味だろ?
>「日本では大麻以外の需要がないから売れない」と言いたいのだろ?
>それならまず「日本で大麻以外の需要がないことをちゃんと出せや」と俺がツッコんでいるんだぞ。


>それならまず「日本で大麻以外の需要がないことをちゃんと出せや」と俺がツッコんでいるんだぞ。

「供給増加してても需要がないから乱用者が増えてない」
これに「需要がなくても供給増やしたら需要喚起出来るんや!」って妄言言ってんのがおまえ。←いつになったら記憶出来んの?


↑ループ



746 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 04:16:04.23 ID:auAzSkQy0.net]
>>666
>>インドでダウンジャケット売ってこいよ セールスしたら売れるんだろ?企業努力してこいよ。
>これを「大麻以外の需要は喚起されない」の例え話にするなら、まず「日本では大麻以外の需要が無い」と示さなアカンねん。

まったく反論に答えないでまた↓のループ。

533 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 5f01-9Cqn) [sage] :2020/11/21(土) 14:24:44.11 ID:fu+2DaO90
>>わんわんが日本に需要がないと言い出したんだぞ。
>>だから日本に大麻以外の需要がないを示せと聞いたのだ。

この話はおまえが「今は需要がなくても、売人がセールスしたら需要が喚起されて乱用者が増える可能性が高い」

って言い始めた話。

こっちの【押収量増加して地下流通量増えてても乱用者増えてない】に対しておまえが、

「日本に大麻以外の需要がないって言いたいんだろ?わんわんが『大麻以外の需要はない』って言ってるんだから、わんわんが需要がないって示せ。」

↑「言いたいんだろ?」っておまえが俺に質問してて、こっちが言った

747 名前:けでもない話を、
なんで「わんわんが言ったんだから」って脳内変換されてんの?

こっちが言ってんのは「需要がなければ供給は成り立たない」「覚せい剤供給増えて可能性高い日本で乱用者は増えてない。供給増やしたからって喚起されてない」であって、
いつどこで「日本に大麻以外の需要なんてない」って書いてあんの?

こっちが言ってもないことを「〇〇って言いたいんだろ?」って自分に都合よく捏造して、
「わんわんが言ったんだから、わんわんが証明しろー」


↑まだ逃げる?
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 04:16:10.09 ID:auAzSkQy0.net]
>以前はコカインやMDMAの需要は殆どなかったが、コカインやMDMAを売って、実際売れたのだ。
>大麻以外の需要があったのだ。存在証明なんだわ。

↑「オピオイドクライシスの8割以外の2割の様に、潜在需要がなくても供給(セールス)増やしたら需要が喚起され乱用者が増える可能性高い」って主張が反論され何も言い返せなくなり、「潜在需要があれば増えるの当たり前や。わんわんは日本は大麻以外の需要がないと言ったろ(曲解捏造)大麻以外の需要があったやん」と、言ってもないこと、話してもない内容にすり替えて得意の負けてないフリ。

749 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 04:33:21.69 ID:auAzSkQy0.net]
>>667
>わんわんの理解力が低すぎるんだわ。

>今は違法大麻の密売へシフトしているから、覚醒剤の密売は減っているようだが、

なんで?
大麻が流行ってるから大麻売ってんだろ
需要に合わせて供給な
はい、お前の負け


>大麻合法化後に、高確率で大麻以外を売り始めるだろう。

大麻以外を売り始めない、なんてだ〜れも言ってないもんな

>違法大麻の密売から大麻以外の密売へ移行したらどうなるかを考えたら、大麻以外の乱用が増える可能性は十分ある。

自ら潜在需要が〜って「需要ありきの供給」の話ばかりして、1度たりとも需要なくても供給増やして喚起したって事例を出すこともなく、「結果の伴っていない机上の空論」が起きる「可能性高い!俺だけ言ってるんじゃないやい!」は大嘘で、「結果の伴ってない机上の空論が起きる懸念がある」

おまえが家出たら飛行機墜落してくる可能性高い、、


>だから懸念となるんだよ。

なら全てに懸念して、一生、家から出んなよ

750 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 04:35:14.52 ID:auAzSkQy0.net]
>>680
>わんわんの理解力が低すぎるんだわ。

都合悪い反論オールスルーの負け犬がなんだって?

751 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 06:09:53.80 ID:ViXjBAZJ0.net]
>>676
時間はかかるものの、保守は言い訳できなくなると「黙る」からな
なかなか世界は面白いぜよ

752 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:36:50.27 ID:pug3W+Ud0.net]
おはようさん
>>670
トランプ政権の中東和平はノーベル平和賞級だっての

>>671
中共打倒なんて難しいことだが、それでもトランプ政権政権は相当打撃を与えているっての

>>672
アレはすっごい理論武装なんだが、同時にすっごいポジショントークだからな

753 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:47:13.90 ID:pug3W+Ud0.net]
>>673
どんな理解の仕方をしているのだ?
8割は処方オピオイドとは殆ど関係がなかった、残り2割も処方オピオイドとは関係がなかっただぞ。

需要の喚起は、
欲しいと思っている人に与えること、欲しいと思わせて買わせること、強要暴力脅しをもってキメさせることなど、
違法薬物の消費を増やすことを指しているんだぞ。

単に手段が違うだけなのに支離滅裂を受け止めるなんてアホだと思いまーす。

754 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:50:09.14 ID:pug3W+Ud0.net]
>>674
警察や厚労省は覚せい剤の押収量増加を見て、覚せい剤の対策強化をした。
乱用者が増えると懸念したから対策強化をしたのだ。

対策強化したから乱用者が増えなかったかもと何故気が付かないのだ?

755 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:53:57.91 ID:pug3W+Ud0.net]
>>675
2割を無視するなとも言ったし、8割に対しては「需要を満たす」と言ったがな。
供給量が増えれば価格が下がり売人の数が増えれば需要を満たしやすくなると言ったがな。
需要を満たすことも需要の喚起だからな。



756 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:59:53.69 ID:pug3W+Ud0.net]
>>676
>もともとアメリカ主導でメキシコ人やヒスパニックを簡単に逮捕する目的で始まった取締なわけで
世界的な大麻の規制は、各国の合議で決まったことだぜ。
白人もたくさん捕まっているんだから差別だけで大麻禁止にしたとは言えないぜ。

757 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:02:06.92 ID:pug3W+Ud0.net]
>>677
大麻以外の密売が増えたら乱用者が増えるかもと懸念するのてのは当然このとだおっ
わんわんは頭の中を整理できていないから理解できないんだおっl

758 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:03:34.83 ID:pug3W+Ud0.net]
>>678
わんわんの例え話を通したいなら、早く日本で大麻以外の需要がないことを示せや!

759 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:09:46.88 ID:pug3W+Ud0.net]
>>679
思いっきり言い返しているやーん。
売人の努力によって消費が増えたら、その全てが需要の喚起だからな。
需要の喚起を消費の増加じゃなく、キメキメしたい欲求と受け止めるから勘違いすんねん。

>>680
>大麻が流行ってるから大麻売ってんだろ 需要に合わせて供給な
大麻合法化したらどのように供給と需要が変化するかを議論しているんだぞ。
こんなこと言ったら前提が崩れるがな。

>>681
またな

760 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:31:41.06 ID:auAzSkQy0.net]
>>684
>どんな理解の仕方をしているのだ?
>8割は処方オピオイドとは殆ど関係がなかった、残り2割も処方オピオイドとは関係がなかっただぞ。

「8割は処方オピオイドとは殆ど関係なかった(潜在需要ほぼゼロからの喚起)」
「2割も処方オピオイドとは関係なかった(潜在需要以外の需要ゼロからの喚起)」

↑支離滅裂↓

「潜在需要を呼び起こすことが喚起や!」


>>684
>需要の喚起は、
>欲しいと思っている人に与えること、欲しいと思わせて買わせること、強要暴力脅しをもってキメさせることなど、
>違法薬物の消費を増やすことを指しているんだぞ。


【需要ゼロからの喚起】
「今は需要がなくても大麻合法化すると売人が大麻以外の供給を増やすから、大麻以外の需要が喚起されて乱用者が増える可能性高いんや!」
「オピオイドクライシスの8割もオピオイド処方(潜在需要)は関係ないんや!」
「残り2割もオピオイド処方(潜在需要)は関係ないんや!」


↑支離滅裂↓


【需要ありきの供給】
「欲しいと思っている人に与えること、欲しいと思わせて買わせること(潜在需要)」

761 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:31:46.47 ID:auAzSkQy0.net]
>単に手段が違うだけなのに支離滅裂を受け止めるなんてアホだと思いまーす。

【需要なくても供給増やしたら(セールス)、喚起されて需要増えるんや〜】が通用しなくなったら、
【潜在需要があれば売れるんや。欲しいと思ってる人に与えて消費を増やすことも喚起や】と、
負け認められないまま【需要がなきゃ成り立たない】と反論されてたことに主張を変える"ポジショントーク"キチガイ

相手に言われたことを、オウム返しするのも【自己愛性人格障害】の特徴

762 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:36:46.99 ID:auAzSkQy0.net]
>>685
>>674
>警察や厚労省は覚せい剤の押収量増加を見て、覚せい剤の対策強化をした。

↑支離滅裂↓

「押収量増加してても売人が減ってる可能性高いんだから、地下流通量(供給量)は増加してない可能性高いやろ!たくさん捕まえてるだけかもしれないやろ。たくさん押収してる分だけ減ってるんや。これは俺だけが言ってるんじゃない!当たり前の理屈や!警察や厚労省のあやふやな推測なんてあてにならん!」

763 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:39:50.09 ID:auAzSkQy0.net]
>>689
>わんわんの例え話を通したいなら、早く日本で大麻以外の需要がないことを示せや!

↓反論出来ないことはただただループするだけの無能↓


>まったく反論に答えないでまた↓のループ。

>533 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 5f01-9Cqn) [sage] :2020/11/21(土) 14:24:44.11 ID:fu+2DaO90
>>>わんわんが日本に需要がないと言い出したんだぞ。
>>>だから日本に大麻以外の需要がないを示せと聞いたのだ。

>この話はおまえが「今は需要がなくても、売人がセールスしたら需要が喚起されて乱用者が増える可能性が高い」

>って言い始めた話。

>こっちの【押収量増加して地下流通量増えてても乱用者増えてない】に対しておまえが、

>「日本に大麻以外の需要がないって言いたいんだろ?わんわんが『大麻以外の需要はない』って言ってるんだから、わんわんが需要がないって示せ。」

>↑「言いたいんだろ?」っておまえが俺に質問してて、こっちが言ったわけでもない話を、
>なんで「わんわんが言ったんだから」って脳内変換されてんの?

>こっちが言ってんのは「需要がなければ供給は成り立たない」「覚せい剤供給増えて可能性高い日本で乱用者は増えてない。供給増やしたからって喚起されてない」であって、
>いつどこで「日本に大麻以外の需要なんてない」って書いてあんの?

>こっちが言ってもないことを「〇〇って言いたいんだろ?」って自分に都合よく捏造して、
>「わんわんが言ったんだから、わんわんが証明しろー」

>↑まだ逃げる?

764 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 09:40:13.17 ID:DnfOnBr20.net]
>>676

一次ソースを置いておきますね。

時代が進み、新たな科学的知見が認知され法律が変わる事がある。
最新の科学的知見により『らい予防法』が間違いとされた構図は大麻取締法と類似している。

『らい予防法』は、科学的根拠も無しに患者を隔離して、後に危険性はないと言う
科学的根拠が明確になり、国は裁判に負けて患者に謝罪した。

法律で規制されているから危険と言うのは、単なる妄想に過ぎない。

厚労省の事務方トップも『我が国におけるハンセン病の問題と同じ』と明言している。

厚生労働省大臣官房長 二川一男
www.taimasou.jp/swfu/d/message.pdf

「我が国では1985年の最高裁判決において、大麻に有害性があることを理由に、取締法が
合憲となったが、その後、30年近い研究によって、世界ではこのような状況になったのですね」

「その間の研究によって、状況が大きく変わっていった。これは、我が国におけるハンセン病の
問題と同じということですね」

「アメリカの連邦法が変わっていくと、日本でも大きな変化が起きてくるでしょう。
その時にわたしたち官僚が何も知らないということはいえない。いろいろと勉強しておく必要があります」

「日本という国は、なかなかすぐには法律を変えません。しかし、世界が変わってきている
現状では、それは変わってくると思います。直ぐにとはいいませんが。時間のかかるものです」

765 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:59:11.94 ID:auAzSkQy0.net]
>>690
>思いっきり言い返しているやーん。

ループだろうが、話噛み合ってなかろうが、都合悪いことスルーだろうが、レスつけるだけの簡単なお仕事。


>売人の努力によって消費が増えたら、その全てが需要の喚起だからな。
>需要の喚起を消費の増加じゃなく、キメキメしたい欲求と受け止めるから勘違いすんねん。



「8割も2割もオピオイドクライシスは潜在需要関係ない!需要なくても売人の努力で需要喚起できるんや!」

↑支離滅裂↓

「潜在需要を喚起することも喚起や!」


ワニボケ「需要ゼロでも供給増やしたら需要増える」
反論「需要がなければ供給成り立たない」

ワニボケ「潜在需要があれば売れるだろ」
反論「需要なくても供給成り立つって主張だったのに、需要ありきって認めたな」

ワニボケ「オピオイドクライシスの8割は処方オピオイド関係ない。だから需要ゼロでも供給増やして



766 名前:喚起できる」
反論「潜在需要があればって話と支離滅裂」

ワニボケ「8割は殆ど関係なかった。2割はまったく関係なかった。矛盾なんてしてない」
反論「話噛み合ってない。需要ゼロで喚起できるんだな?やっぱり潜在需要の話と支離滅裂」


ワニボケ「違法薬物の消費が増えることを喚起って言うんや」←NEW☆
[]
[ここ壊れてます]

767 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 10:09:33.30 ID:auAzSkQy0.net]
>>690
売人が押し売りしたわけでもなく、自ら欲しがって自分の意思で買いに行くのも、ワニボケ流「大麻以外の売人のセールスによる需要喚起」

【密売には買うことも含まれてるんや!】に並ぶパワーワード
【客が自分の意思で買うことも売人による喚起】



>大麻合法化したらどのように供給と需要が変化するかを議論しているんだぞ。

で?
需要なくても売人が頑張れば売れるってループが通用しなくなって、需要があれば売れるってポジショントークのループで醜態晒してる負け犬がなんだって?


>>681
>またな

負け認められないキチガイ
「また支離滅裂のポジショントークで、かまってちゃんしに来るからな〜」

768 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 10:45:50.87 ID:H6reCCoo0.net]
合法にしろって向かうより合法化しますってほうに廻ったほうが早い

769 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 13:36:52.84 ID:DnfOnBr20.net]
本日、2020年12月2日午前11時(日本時間19:00)オーストリア・ウィーン、国連麻薬委員会において、
WHOによる国連条約における大麻規制レベル引き下げ勧告の採決が行われる予定。

この採決は極めて複雑で各国の政治的思惑があるので、ギャラリーおよび自分自身の
理解を深める為にも、次レスから投票メソッドを分かり易くまとめて行く。

(次レスにつづく)

770 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 13:38:58.10 ID:DnfOnBr20.net]
>>699 つづき

まず最初に、何について採決するのか、投票項目を提示しておく。

勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除する。

勧告5.2.1:ドロナビノール(Δ-9-THC)及びその立体異性体を1961年麻薬単一条約の附表Iに追加する。

勧告5.2.2:ドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を1961年麻薬単一条約の附表Iに
追加する勧告を委員会が採択することを条件に、1971年向精神薬条約の附表IIから
ドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を削除する。

勧告5.3.1:ドロナビノール(Δ-9-THC)を1961年麻薬単一条約の附表Iに追加する勧告を
委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の
附表Iに現在列記されている6つの異性体を指す)に1961年麻薬単一条約の附表Iを追加する。

勧告5.3.2:テトラヒドロカンナビノールを1961年麻薬単一条約の附表Iに追加する勧告を
委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の
附表Iに現在列記されている六つの異性体を指す)を1971年向精神薬条約から削除する。

勧告5.4:大麻エキスおよび大麻チンキを1961年麻薬単一条約の付表Iから削除する。

勧告5.5:1961年麻薬単一条約の付表Iに、「カンナビジオールが大部分を占め、
デルタ-9-テトラヒドロカンナビノールを0.2%以下含む製剤は国際的な統制下としない」
という脚注を追加する。

勧告5.6:化学合成または大麻由来の製剤として製造されたデルタ-9テトラヒドロカンナビノール
(ドロナビノール)を含有する製剤であって、一つまたは二つ以上の成分を含む医薬製剤として
配合しており、かつ、デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール)が、容易に用いうる
手段により又は公衆衛生に危険をもたらすような収量で医薬製剤を回収することができない
ものについて、1961年麻薬単一条約の付表IIIに追加する。

771 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 13:55:56.11 ID:DnfOnBr20.net]
>>700 つづき

無限ループで荒らしている低知能かつ精神異常者の、
『今回の条約改正で、嗜好用大麻合法化は認めないとなったのだぜ』と言う書き込みは、
無知蒙昧で情弱な愚か者の間違った妄想である事を明確にしておきたい。

レス番>>700 で示したように、今回のWHO勧告および麻薬委員会での採決は、
『嗜好大麻合法化』云々ではなく、あくまでも大麻および関連物質の医学的使用に
関する勧告および投票である。

ここで、以下の事項を明確にしておく。

・WHOの推奨事項は、「成人向け」または「嗜好用」とは関係がない。
・WHOの推奨事項は、「麻=ヘンプ」や「産業用大麻」には関係がない。
・WHOの推奨事項は、「医療大麻」(医療CBD、医療THCなど)に関する管理レベルのみに関係している。

772 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 14:16:57.42 ID:DnfOnBr20.net]
>>701 つづき

次に決定された投票メソッドを提示しておく。

レス番>>700で示した投票事項は、勧告5.1から順番にロールコールで投票される。

勧告5.2.1が否決された場合、勧告5.2.2、5.3.1、5.3.2について、検討も投票も行わない。

勧告5.2.1が可決され、勧告5.2.2が否決された場合、勧告5.2.1は再検討および
却下されたと見なされ、勧告5.3.1および5.3.2への投票はしない。

勧告5.3.1が可決され、勧告5.3.2が否決された場合、勧告5.3.1は再検討され、
却下されたと見なす。

ドロナビノールとその立体異性体(デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール)を、
1961年条約の付表Iに追加するという勧告5.2.1が却下された場合、
ドロナビノールを含む特定の製剤を1961年条約の付表IIIに追加するという勧告5.6は、
拒否されたと見なす。

以上のように、国連麻薬委員会および加盟各国は極めて前世紀的な
官僚主義であり、科学的根拠は皆無とは言え、一度決まってしまった
スケジューリングには固い鍵が掛けられ、変更する事は極めて複雑で困難と言える。

773 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 14:42:45.37 ID:DnfOnBr20.net]
>>702 つづき

1961年麻薬単一条約に関連した勧告事項は、単純過半数、すなわち、
投票権保持53か国の過半数以上で可決される。

1971年向精神薬条約に関する勧告事項は、2/3以上の賛成票で可決される。

今回の採決における焦点、最重要事項は、以下の項目である。

勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除する。

すなわち、付表Wに指定されたヘロインを含むオピオイド系の物質と同等に危険であり、
『害だけがあり医学的有効性が無い物質』であるスケジュールWから大麻が
除外されると言う事は、国連が大麻の医学的有用性を公認した事になる。

事前情報によると、勧告5.1は可決される可能性がある。
勧告5.1が可決されると世界の医療大麻に関する規制は大幅に緩和される可能性が高い。

本日の国連麻薬委員会に括目して採決の成り行きを見守りたい。

以上、以下のサイトを参照にした。興味のある方は以下のサイトを参照のこと。

CNDモニター:国連/WHOによる大麻のスケジューリング過程の監視
https://kenzi.zemou.li/CNDmonitor/

774 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 16:00:45.44 ID:vfAKcGlOd.net]
不眠症や不安や痛み止めで処方されるようになるといいんだけどな

775 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 17:21:46.73 ID:Xf/rYfXbd.net]
ttps://news.line.me/issue/oa-bengo4com/zisbfo126k71
日本にもいる、こういう難病で苦しんでる人やその家族が救われる未来を切望します。

大麻から作られる製剤の医療用途での施用はそれで助かる患者が居るなら解放すべきでしょう。
ただ、大麻草そのものの医療用途や嗜好用にはYESNOで答えるなら現時点ではNOですね。
解禁派の方々の主張から危険性は少ないというのは理解出来るのですが、
反対派の方々や大麻自体を良く知らない一般の方々の懸念や潜在的な不安も理解出来るのです。

そしてこの懸念や不安は理詰めで訴えてもそう簡単には払拭できるものではないと考えています。

なので医療の世界で病に苦しみそれらを望む方に医師の判断と指導の元で施用して貰って、
国内でも十分な効果と安全性が確認されたという実績を積んでから大麻草そのものの扱いを考えるで良いかなっと個人的には考えてます。

見直してみると中立を自認してたけど、解禁よりになるのかな。



776 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:32:02.85 ID:ZRMhrfGCd.net]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/515944

難治性てんかんについては沖縄で治験を始めようという動きは昨年末からあるみたい
効果のある成分を特定してそれを製剤の形で用いようとすると時間は相当かかりそうだけども

THCっていう酩酊成分が麻薬取締筋に問題視されてるのであればそれだけが低い種を栽培して生薬として患者に与えれば
わざわざ物質を特定する手間がいらなくない?と素人は思ってしまうのだけど、どうなんだろうね

777 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:01:29.44 ID:l7Ys5mok0.net]
>>706

日本で難治性小児癲癇の治験に使用される物質は、大麻から抽出された
『CBD=カンナビジオール』と言う物質です。

CBDには、THCのような精神活性作用はありません。

具体的な医薬品名は、『エピディオレックス』と言い、既に複数の国で
治験が行われて、有意な有効性を示し、米国FDA、EU医薬品局など
複数の国で正式な医薬品として認可され、流通、処方されています。

778 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:02:44.14 ID:l7Ys5mok0.net]
>>707 ソース

FDA、EUに正式な医薬品認可された「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」の
臨床試験データを貼っておく。

・「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」 臨床試験データ

【図表】『CBD』の3つの無作為化プラセボ対照試験における発作頻度の減少率。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5767492/bin/er-7-2-61f4.jpg

いずれも既存の医薬品に効果がなかった癲癇患者で臨床試験を行った。

・臨床試験1 : ドラベ症候群
CBD/20mg/kg = 39% : プラセボ = 13%

・臨床試験2 : レノックス・ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 44% : プラセボ = 22%

・臨床試験3 : レノックス・ ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 42% : プラセボ = 17%
CBD/10mg/kg = 38% : プラセボ = 17%

いずれもCBD投与群はプラセボより有意な治療効果を示した。

779 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:03:30.79 ID:l7Ys5mok0.net]
>>708 追加情報

大麻抽出製剤『エピジオレックス』の臨床試験データ詳細

以下が、CBD製剤、GW製薬の「エピディオレックス」と、HempMeds の「RSHO-X」の臨床試験データ。

GW Pharmaceuticals
https://www.gwpharm.com/

第3相無作為化二重盲検プラセボ対照試験
dev-gwpharma.pantheonsite.io/about-us/news/gw-pharmaceuticals-announces-positive-phase-3-pivotal-trial-results-epidiolex

レノックス - ガストー症候群 (小児期難治性てんかん症候群)

プラセボ投与患者の22%低下と比較して、発作低下の中央値44%達成、
統計的に有意であった(p = 0.0135)。

副作用は「エピディオレックス」治療患者の10%以上で発生する。
最も一般的な有害事象は、下痢、傾眠、食欲減退、発熱、嘔吐だった。
治療患者の有害事象報告の78%は軽度または中等度であった。

780 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:04:12.64 ID:l7Ys5mok0.net]
>>709 つづき

Real Scientific Hemp Oil-X (RSHO-X) - HempMeds
https://hempmedspx.com/real-scientific-hemp-oil-x/

大麻抽出製剤がレノックス・ガストー症候群の発作を軽減
https://epilepsynewstoday.com/2017/03/31/study-shows-cannabis-product-reduces-seizures-in-severely-epileptic-children/

「RSHO-X」と呼ばれる医療用

781 名前:大麻製品のメキシコに於ける臨床試験では、重度の
小児癲癇であり、既存の治療にはほとんど反応しなかった レノックス・ガストー
症候群の癲癇性発作を劇的に減少させた。

「RSHO-X」は 、大麻中の精神活性成分であるTHCを微量しか含まないCBD製品である。

臨床試験は、少なくとも3つの抗てんかん剤で治療されているにもかかわらず、
毎日発作を繰り返した39人の患者を対象とした。

参加者の17%は少なくとも4ヶ月間発作がなかったと研究者らは述べている。
84%が発作活動を50%減少させた。 半数以上の53%が発作活動を75%低下させた。

「THCを使用していないカンナビジオール(CBD)大麻製品は、研究中の患者の
17%が発作の100%軽減を経験することができたことを誇りに思っています。」
と担当医はプレスリリースで述べている。

この研究によると、患者の89%が生活の質が改善していると答えている。
増加した敏捷性は43%、改善された社会的相互作用は40%、注意力の改善は30%であった。

患者は「RSHO-X」5-7mg/k/日の用量を増加させて治療され、少なくとも6ヶ月間追跡された。
この研究では、治療の副作用は認められなかった。
[]
[ここ壊れてます]

782 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:05:58.38 ID:l7Ys5mok0.net]
>>707 追加情報

【WHOはCBD製剤を国連条約で規制しないように推奨した】

2017年11月6日から10日まで、WHOによる大麻有効成分の一つ『CBD』の
審査が行われ、WHOはCBDの医学的有効性と安全性を公式に認め、
国連条約で規制しないように国連事務総長に推奨した。

・大麻有効成分CBDは、医学的有用性があり公衆衛生関連の問題は全くない。

医学的に有用であり、公衆衛生関連の問題は全くないCBDを、
花穂から抽出されたからと言って禁止する本質的な理由は微塵もない。

【WHO:5.2 CANNABIDIOL(CBD):事前審査報告書】2017年11月10日
www.who.int/entity/medicines/access/controlled-substances/5.2_CBD.pdf?ua=1

CBDは腫瘍細胞の増殖に影響を及ぼすが、殆どの非腫瘍細胞には影響を及ぼさない。

CBDが抗てんかん、坑精神病、鎮痛、抗炎症、抗喘息、抗腫瘍、ニコチンを含む、
オピオイド、コカインなどの依存症治療に役立つ処置である証拠がある。

CBDが評価された条件の範囲は、神経保護、抗てんかん、低酸素虚血、抗不安薬、
抗精神病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗喘息薬、抗腫瘍薬として一貫性があり多様である。

CBDに関連する公衆衛生関連の問題は全くない。

783 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:07:03.58 ID:l7Ys5mok0.net]
>>711 つづき

人間において、CBDはいかなる濫用または依存可能性の影響を示さない。

現在、純粋なCBD製品(Epidiolex)は、第3相試験にあって、CBDはいくつかの
癲癇の臨床試験で効果的治療として示した。

CBDが他の複数の病状に効果的な処置であるという予備証拠もある。

・治療用途と治療用途の範囲と医療の疫学

【てんかん】

CBDの臨床的使用はてんかんの治療において最も進歩している。
臨床試験では、CBDは、現在、第III相試験中の1つの純粋なCBD製品(Epidiolex)を用いて、
複数のてんかんの有効な治療法として実証されている。

この目的のためのCBDの使用は、1970年代にさかのぼる数多くの動物実験に基づいている。
これらの研究は、多数の動物モデルにおいてカンナビジオールの抗発作活性を実証した。
この研究に基づいて、カンナビジオールはてんかん患者において臨床試験されている。

784 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:21:53.33 ID:l7Ys5mok0.net]
>>699 自己レス

『国連麻薬委員会』が始まった。

785 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:43:55.77 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.2.1:日本:NO



786 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:49:28.76 ID:ViXjBAZJ0.net]
情報乙。日本ってぶっちゃけ解禁政策の「妨害派」なんだな (´・ω・`)
空行さんが自民系保守を微妙に疎んでるのかちょっとわかる

自民って弱い奴を救済することって結構少ない

787 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:56:15.06 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.1:賛成:27、反対:25:可決

788 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:57:20.53 ID:ViXjBAZJ0.net]
>>683
>トランプ政権の中東和平はノーベル平和賞級

(ヾノ・∀・`)ムリムリ。農奴制を復活してくれた邪悪のクリントン財団も類似の事は出来てる。
トランプの外交センスを再評価したところで、パレスチナ人見捨てた段階で、ノーベル平和賞まではいかん。
スタッフがいたからできた普通の仕事。っていうかそれまでのブッシュが無能で邪悪杉、オバマが弱すぎた。

むしろ「ブッシュジュニアを戦争犯罪で投獄しろ論」や「オバマ大統領からノーベル賞をとっとと剥奪しろ論」が
リベラル系の主張にあるんだすが、個人的にはそっちの方に同意かな?

789 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 19:57:42.08 ID:l7Ys5mok0.net]
>>714 修正

× 勧告5.2.1:日本:NO
○ 勧告5.1:日本:NO

790 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 20:02:43.31 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.2.1:否決

従って、レス番>>702のルールに従って、勧告5.2.2、5.3.1、5.3.2について検討も投票も行わない。

791 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:07:59.58 ID:ViXjBAZJ0.net]
>中共打倒なんて難しいことだが、それでもトランプ政権は相当打撃を与えているっての

それに対する異論が空行さん側のデータにあって
今の虎は打撃を与えるどころか、自分御の合だけでだけでいっぱいいっぱいって情報もあるんすけど、
それに対する反論はないのかな?

まあそれを書いたら書いたで叩かれるだけかもしれんので、強制はしませんが、
ワニさんもプラスのQウヨに引っ張られて、保守に期待を持ちすぎたらあかんですわ。

曲者は マスゴミの倒閣運動 は必要悪もしくは 正義 だと思ってるし、手塚漫画とか大好きだし
とあるRPGで日本会議の悪霊ネタや田母神のゾンビネタとかは全肯定のパヨクなんで、
その辺の説得は全然期待せんほうがええっす。
靖国参拝は毎年行くし、保守の言うことでも同意できる部分には納得できるわけですが
遊就館の戦前保守賛美とかに関しては欺瞞や犯罪の類だと思ってますもん。

っていうか、ワニさんがもし、何らかの保守系の政治団体に傾倒してるなら、今すぐ絶縁した方がいいっすよ?
国を愛してる演技だけをする詐欺師や俗物って、結構深刻な害悪を、日本にまき散らしますんで。

792 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 20:09:13.49 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.4:日本:NO

793 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:13:30.88 ID:ViXjBAZJ0.net]
はさんだか、失礼
世界はとても緩慢だけど動いてるのね

794 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 20:14:06.07 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.4:否決

795 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 20:28:26.71 ID:l7Ys5mok0.net]
>>700 速報

勧告5.5:日本:NO:否決

勧告5.6:レス番>>702のルールに従って拒否



796 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 20:44:08.02 ID:l7Ys5mok0.net]
以上で速報を終了する。

なお、聞き逃し、聞き間違いがあるかも知れないので、
後程、詳細な投票結果および総括ををまとめて報告する。

国連麻薬委員会の採決をライブで見た第一印象は、
先進国ほど賛成票を入れ、後進国、発展途上国ほど否定的で、
先進国と後進国、発展途上国の鬩ぎ合い、断絶を感じた。

もちろん、日本は後進国、発展途上国の側にいて全てに反対票を入れた事は言うまでもない。

797 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 20:45:41.11 ID:ViXjBAZJ0.net]
お悔やみ申し上げます (´・ω・`)
つか最新ニュースお疲れ。

アメリカの解禁運動が進行することを切に希

798 名前:]する限り []
[ここ壊れてます]

799 名前:朝まで名無しさん [2020/12/02(水) 22:56:10.52 ID:gHd4fzeo0.net]
附表Wが削除されたことによって「医療価値がない」ってのがなくなったと思う。これによって4条は改正できるな。

スケジュール1の規定で、(単一条約の)二条に四条の(c) の統制を適用することと書いてあり、その四条の(c)には

四条(c)
この条約の規定に従うことを条件として、薬品の生産、製造、輸出、輸入、分配、取引、使用及び所持を医療上及び学術上の目的にのみ制限すること。

と書いてある

また同じくスケジュール1の規定に二十九条への適用も書いてある。スケジュール1が適用される第二十九条には
締約国は、薬品の製造を免許制度の下に置かなければならない。ただし、その製造が国営企業によつて行なわれる場合は、この限りでない。
と書いてあるので免許制度以外でも国営企業によって製造の業が行えるようになる

ソース
二条に附表T(スケジュール1)の規定が書いてある
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=97128000&dataType=0&pageNo=1

800 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:24:54.81 ID:cG8mRvZF0.net]
わんわんこんばんわん

>>691>>694
キメてみたい人に提供することも、誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせることも、嘘や暴力や脅しでキメさせることも、
売人の活動によって乱用者が増えること全てが『売人による需要の喚起』だからな。
需要の喚起をキメキメしたい人を増やすだけと思い込んでいるから理解できないのだ。数種類あるからな。

わんわんはこれさえも理解できないからそんなアホみたいな反論をするねん。

大麻の売人から大麻以外の売人になったらどうなるかって議論に、
覚醒剤の密売から大麻密売へシフトしているのを出して反論できるわけないやろ。

わんわんはこれさえも理解できないからそんなアホみたいな反論をするねん。

確かわんわん自身が、数年前にコカイン乱用が増えているってデータを出したよな。
当然警察は数年前からコカイン乱用を警戒している。でもコカイン乱用は抑えきれず逆に増やしてしまった可能性が高い。
『売人によるコカイン消費の増加』が起こっているのさ。

わんわんはこれさえも理解できないからそんなアホみたいな反論をするねん。

801 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:25:10.91 ID:cG8mRvZF0.net]
>>696>>697
「売人による需要の喚起」の意味を理解できていないだけやん。
ネット上で隠語を使って売ることも需要の喚起だからな。
クラブなどのハッテン場で盛り上げて断りづらくさせて売ることも需要の喚起だからな。
ビタミン剤やダイエット薬と偽って売りつけるのも需要の喚起だからな。

需要があったなかったなんて反論は程度が低すぎるんだよ。

802 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:26:41.52 ID:cG8mRvZF0.net]
>>695
日本は大麻関連のスケジューリングに全て反対したんだぞ。
まさか官僚のリップサービスを真に受けているのか?

二川一男って、2015年10月1日-2017年7月11日の間は厚労省事務次官でトップだぞ
二川一男は「嗜好用の合法化非犯罪化に反対し、医療用は科学的じゃないとダメ」と結論を出した時の厚労省事務次官だぞ
ハンセン病問題と同じとは考えとりゃせんて。
その発言はリップサービスでしただ。

森山繁成の2013年陳情なんぞ軽くあしらわれただけで、そもそも一介の活動家ごときの陳情なんぞまともに聞くわけないやん。

803 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:30:29.96 ID:cG8mRvZF0.net]
>>701
医学的使用のみの勧告なんだから、裏を返せば嗜好用の勧告はせずになるわ。
『今回の条約改正で、嗜好用大麻合法化は認めないとなったのだぜ』と読めないほうがおかしいねん。

>>716
スケジュール4から削除は、5つ6つ差が出ると予測していたんだが、ギリで可決やーん。
>>718
日本は、スケジュール4の削除と大麻製剤のスケジュール3登録に反対かぁー
医療大麻にも

804 名前:オしいのぉー

>>725
後進国だって理由で、その判断を切り捨てたらダメよ。

>もちろん、日本は後進国、発展途上国の側にいて全てに反対票を入れた事は言うまでもない。
これでは日本での大麻合法化はありえないなwww
日本国内で好き勝手に大麻をキメキメ出来ないことは確定したなwww
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:34:23.22 ID:cG8mRvZF0.net]
>>707>>707
CBDなら医薬品になる可能性は十分あると思うよ。

大麻草由来のCBDは抵抗される可能性はあるんだけど、
合成CBDは、麻薬に関する単一条約でも向精神薬条約でも規制薬物ではなく、日本の法律でも規制薬物ではない、
合成CBDなら大麻取締法を改正せずに医薬品にすることは可能だよ。

【独自】日本で完全合法、化学合成CBDを使った「ウェルネスブランド」を立ち上げたワケ 2020/8/19
https://signal.diamond.jp/articles/-/232
>このCBDポイントクリームは麻由来ではなく、
>製薬会社の研究開発によって生産された税関、厚生労働省の許可を得た有機化学合成のCBD成分のみを使用。



806 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:37:44.03 ID:cG8mRvZF0.net]
>>717
中東諸国の平和協定締結が凄いことと理解できないんだ。

807 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:42:41.49 ID:cG8mRvZF0.net]
>>720
中国は国有企業でさえデフォルトが多発しているんだぞ。
トランプの経済制裁が効いていないわけないやん。

808 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:50:43.07 ID:cG8mRvZF0.net]
>>727
嗜好用合法化は条約違反と指摘しているけど、
たくさんの国で医療大麻が解禁されていても、条約違反と指摘されたことはない。
スケジュール4であろうとなかろうと関係ないよ。

二 大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。
三 大麻から製造された医薬品の施用を受けること。
この2つを削除しても条約違反には当たらず、厚労省の判断次第で医療大麻の解禁は出来るよ。

809 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:56:55.87 ID:cG8mRvZF0.net]
>>722
「世界はとても緩慢だけど動いてるのね」と言うけどさ、この決定を覆すには、相当な年月を要するんだわ。
改正前の大麻規制は1961年に決められたものだが、これが2020年に各国の合議制で決められた規制になったのだ。
次の大麻規制の改正は何十年先だろうな。

もし10年後にまた大麻規制の改正が行われても、この勢いじゃ否決される可能性が高いんだわ。
10年後に大麻合法化出来るよう可決されたとしても、この勢いじゃ日本が大麻合法化に踏み切る可能性は低いんだわ。

or2.mobi/index.php?mode=image&file=303460.jpg

810 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 00:58:36.92 ID:cG8mRvZF0.net]
よーし、ワニちゃんがまとめるぞ〜

UNITED NATIONS MEDICAL CANNABIS VOTE: THE RESULT 国連医療大麻投票:結果 2020年12月2
https://kenzi.zemou.li/cndmonitor-results/
大麻関連のスケジューリング変更投票について、まず投票前の大麻の立ち位置をザックリ書くと、
大麻はスケジュールTとWに登録されていて、
「乱用性が高く医療価値がない物質であり、その利用は科学的医学的のみに限定される」だな。

次に投票内容についてザックリ書くと、
5.1 大麻と大麻樹脂を、スケジュールWから削除 ※スケジュールWは医療目的にも使えない物質
5.2 THC異性体を、スケジュールTに登録 ※スケジュールTは乱用性が高い物質
5.3 天然THCを、スケジュールTに登録
5.4 大麻の抽出物とチンキ剤を、スケジュールTから削除
5.5 CBDとTHC濃度O.2%未満の大麻草を、登録しない
5.6 公衆衛生の悪化を招かないよう管理された大麻製剤を、スケジュールVに登録

これら投票の結果は『5.1のスケジュールWからの削除のみが可決された』だ。その他全ては否決されただ。
投票後の大麻の立ち位置は、
「乱用性が高い物質であり、その利用は科学的医学的のみに限定される」だな。
※因みに日本の投票は、全て反対票に投じている。
or2.mobi/index.php?mode=image&file=303460.jpg


投票の結果では
勿論嗜好用の合法化はない。産業用大麻の規制は変わらない。
向精神薬は規制強化の流れだ

811 名前:ゥら、もし医療大麻が承認されてもおいそれとキメキメ出来る状態にならない。
『医療目的に少々使いやすくなっただけで、日本への影響はほぼ無い』だわ。

まぁ解禁派の文句に
「スケジュールWから外れたんだから、大麻取締法4条を改正して、医療大麻を解禁しようぜぇ〜」が追加されるぐらいだな。
(ボソッ 元々から医療大麻解禁は条約違反じゃないのにね。)
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 01:06:59.92 ID:XeS5ByCh0.net]
>>735
医療価値が認められたからにはこれまでの薬物乱用広告に大麻がなくなるかと

少なくとも医療価値が認められる時点で薬機法の改正が可能になる

813 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 01:29:51.33 ID:XeS5ByCh0.net]
>>735
むしろその条件なら禁止する理由はないな

814 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 01:46:17.62 ID:cG8mRvZF0.net]
>>738
「医療価値が無い物質」と規制しなくなっただけで、大麻に医療価値があるかの判断は各国に委ねられている。
日本が医療価値がないと判断したら医療大麻の解禁はないのだ。

人種によって医療効果は違ってくる。
日本ではCBDがてんかん薬として治験しているぐらいで、日本人に医療大麻が効くなんて誰も検証していないのだ。
それなのに医療価値があるなんて変じゃろ。

815 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 01:48:20.79 ID:cG8mRvZF0.net]
>>739
もしCBDの治験が良好なら、必然的に大麻取締法4条は改正され、CBD製剤は承認されると思うよ。
たぶんだがCBD製剤はてんかん薬として承認されると思っているよ。



816 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 01:53:27.79 ID:XeS5ByCh0.net]
>>740
条約に参加してるのは日本で、その枠組みで医療価値を決めてるので、条約で取締法が作られている通り、国際決議は遵守が制定されている。そのための昨日の投票だった

817 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 02:50:03.97 ID:cG8mRvZF0.net]
>>742
何が言いたいのかよくわからんけど、まぁええや。

スケジュール4からの削除に反対したってことは、日本政府は「大麻に医学的価値は無い」と判断しているのだろう。
てことは、
少しでも医療大麻解禁を早めたいなら、大学や製薬会社などの研究機関に『THCの治験』を要望することだな。
もしTHCの治験をしてその効果が確認されたら、日本政府は「大麻に医学的価値は無い」と言えなくなるからね。
まぁTHCの治験を厚労省が許可するかどうかは微妙だがな。

818 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 02:53:49.60 ID:XeS5ByCh0.net]
ちなみ、厚生労働省、大臣が潮崎の時、スケジュール1だからってことで最初規制理由にしてたが、スケジュール4で研究できることを知り、今度は加藤のときに公衆衛生上云々の理由で規制をかけだした。

(b) 締約国は、自国における一般的状況から判断して、これらのいかなる薬品についてもその生産、製造、輸出、輸入、取引、所持又は使用を禁止することが


公衆の健康及び福祉を保護するために最も適した手段であると認めるときは、これらの行為を禁止するものとする。

ただし、医療上及び学術上の研究(締約国の直接の監督及び管理の下に又はこれに従つて行なわれる臨床試験を含む。)にのみ必要なこれらの薬品の数量については、この限りでない

でスケジュール4が削られたことによって、スケジュール4特有の公衆衛生で禁止する理由もなくなった。


こういったプロセスが今までにあった

819 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 02:57:57.11 ID:XeS5ByCh0.net]
>>743
政府の法律とも言えよう、日本国憲法第98条て国際条約の遵守が定められている。昨日の結果がそれ

820 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 04:44:22.51 ID:BsdwieDn0.net]
>>733
うーん、把握や評価はできても絶賛や信仰はできんな。ぶっちゃけるとアフガン撤退の方がはるかに賞賛できる。
ワニさんもクリントンの中東和平政策と比較してトランプの業績がどれくらい優れてるのか説明はできないでしょ?

>>734
中共の壊滅までいかないと評価はできないぜ?あれだけ人材を切った今、反政府運動や中央集権制の瓦解は達成できないのでは
暴力団の壊滅に功

821 名前:績があったのは某都知事の功績であって、桜井のヘイトスピーチにエビデンスはないってのと似てる []
[ここ壊れてます]

822 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:13:57.74 ID:fPJdryDK0.net]
>>728

>需要の喚起をキメキメしたい人を増やすだけと思い込んでいるから理解できないのだ。数種類あるからな。


【今は需要がなくても!】って言い出したのおまえ。



それに『需要がなきゃ供給は成り立たない』って反論したのが俺。



そこに【潜在需要があれば!】って"支離滅裂"なこと言い始めたのもおまえ



よって、【今は需要なくても売人がセールスすれば需要は喚起される】ってキチガイの主張は通用しなかった、で終了。



【負け認められない病のキチガイ】 が内容皆無のまったく話噛み合ってないレスつけて、【負けてないフリ(ブーメラン発言)】  に必死。

823 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:18:02.38 ID:fPJdryDK0.net]
【安価は適当につけただけや】

適当につけてるんじゃなくて、具体的な反論、都合悪い指摘をスルーする為に別のレス番つけたり、>>>691>>694ってまとめてレス番つけて、具体的な詭弁の指摘、反論をスルーして反論されてる内容をループする【負け犬】

824 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:29:08.37 ID:fPJdryDK0.net]
>>728
>大麻の売人から大麻以外の売人になったらどうなるかって議論に、
>覚醒剤の密売から大麻密売へシフトしているのを出して反論できるわけないやろ。


【今は需要なくても、大麻合法化で売人がセールスしたら需要喚起されて乱用者増える可能性高い】 



おまえが自分で【供給(セールス)増加で需要喚起】を主張してて

いつから【大麻合法化で売人が別の薬物売り出すかどうか】の議論に変わった?


【需要喚起】が通用しなくて、【売れるどうか】って議論を【売るかどうか】にすり替えないとレス出来ませんってことな

825 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:31:59.09 ID:fPJdryDK0.net]
>>728
>わんわんはこれさえも理解できないからそんなア
>確かわんわん自身が、数年前にコカイン乱用が増えているってデータを出したよな。


出してません。
おまえとコカインの話なんて1度たりともしたことありません。

【今は需要なくても大麻合法化によって、売人がセールスしたら需要が喚起されて乱用者増える可能性高いんや!】っておまえの妄言に、


「日本で覚醒剤の供給(セールス)が増えていても、乱用者は増えてない」って



>当然警察は数年前からコカイン乱用を警戒している。でもコカイン乱用は抑えきれず逆に増やしてしまった可能性が高い。
>『売人によるコカイン消費の増加』が起こっているのさ。



>わんわんはこれさえも理解できないからそんなアホみたいな反論をするねん。



826 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:34:24.04 ID:r5dQmpVpd.net]
世界の流れか理解できましたか?
ゴミのいう世界とはなんだったんでしょうね?

827 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:36:00.96 ID:fPJdryDK0.net]
>>728
>わんわんはこれさえも理解できないからそんなア
>確かわんわん自身が、数年前にコカイン乱用が増えているってデータを出したよな。


出してません。
おまえとコカインの話なんて1度たりともしたことありません。


【今は需要なくても大麻合法化によって、売人がセールスしたら需要が喚起されて乱用者増える可能性高いんや!】っておまえの妄言に、


「日本で覚醒剤の供給(セールス)が増えていても、乱用者は増えてない」って警視庁、厚労省、財務省の公式見解をおまえの妄言に対する反証として何度も出してる。

828 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:39:52.77 ID:fPJdryDK0.net]
>>750

>当然警察は数年前からコカイン乱用を警戒している。でもコカイン乱用は抑えきれず逆に増やしてしまった可能性が高い。
>『売人によるコカイン消費の増加』が起こっているのさ。

↑この話、何一つ【需要なくても売人が喚起した】になってない。

コカインやる人が増えました
だからコカイン売る人が増えました
って発表が、脳内で【コカインやりたくない人に売人が無理やりセールスして乱用増えた】に都合よく書き変わるんだな

さすが、キチガイ

829 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:55:33.72 ID:fPJdryDK0.net]
>>728
>>8割は処方オピオイドとは殆ど関係がなかった、残り2割も処方オピオイドとは関係がなかっただぞ。

>「8割は処方オピオイドとは殆ど関係なかった(潜在需要ほぼゼロからの喚起)」
>「2割も処方オピオイドとは関係なかった(潜在需要以外の需要ゼロからの喚起)」

>↑支離滅裂↓

>「潜在需要を呼び起こすことが喚起や!」



需要ゼロ、ほぼゼロでも、売人がセールスしたら売れるって言い張ってるなら、インドでダウンジャケット売ってこいよ
と反論されると、「その理屈を通すなら日本で大麻以外の需要はないって証明しろ〜」って自分で言い出した理屈の立証責任を、詭弁の教科書そっくりそのまま書き写したかの様な典型的な詭弁で返す。

それ指摘しても、何も答えず都合悪いレス番はまとめて省略して【売人が大麻以外にシフトしたやろ。反論出来ないだろ】と論点すり替える。

と、言われて出てくる言葉も【すり替えてると言われても〜】とまた同じ話ループするだけの無能。


またスレ丸々使っても、だんだん声が小さくなりながら【アホな反論や〜勘違い

830 名前:竅`】と醜態晒さして終了 []
[ここ壊れてます]

831 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 11:36:53.51 ID:mms+wE/n0.net]
ちなみにスケジュール4にまだある?モルヒネかま医療としてつかわれてるから、外れた大麻はなおさら使える

832 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 12:40:53.12 ID:PnGsbnkp0.net]
>>699 以下速報 【国連条約における大麻の規制レベル引き下げの採決:結果および総括】

【祝】国連条約における大麻規制レベル引き下げ

勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除する。

【可決】賛成 27ヵ国、反対 25ヵ国、棄権 1ヵ国

賛成した国:アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、タイなど
反対した国:中国、ロシア、日本、アフガニスタン、パキスタン、アルジェリア、ケニアなど

先進7ヶ国中、反対したのは日本だけであった。
反対した国は、中国、ロシアなどの人権後進国、および後進国、発展途上国であった。

【国連条約における大麻規制レベル引き下げの目的】

治療特性を持つ大麻由来製品へのアクセスを制限しないこと

今回の国連条約における大麻規制レベル引き下げは、何の科学的根拠もなしに、
薬物関連国連条約で最も重い規制レベルである『スケジュールT+W』、
すなわち、『害だけがあり医療価値のない物質』に、60年に渡りカテゴリーされて来た
大麻および大麻樹脂が、『確かな医療価値があり、医療価値は害に勝る』と
国連が正式に承認した事になる。

【大麻取締法への影響】

厚労省は、大麻取締法の法的根拠を国連条約としている。
国連条約において大麻の医療的価値が正式に認められた以上、
医療大麻禁止の法的根拠は完全になくなった。
日本政府が今回の引き下げに関して、どのような見解を示すか、
括目して成り行きを見守りたい。

833 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 14:24:00.02 ID:PnGsbnkp0.net]
>>756 追加情報

以下の地図で示すように、科学的根拠に基づいて大麻の医学的価値を認めた国と、
自国で何の独自研究もせず、独自の科学的知見も持たないのに非科学的かつ感情論で
大麻の医学的価値を認めない人権後進国との格差が投票結果から明らかになった。

【投票結果地図】勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除
https://pbs.twimg.com/media/EoPLcwaXEAAETc8?format=jpg&name=4096x4096

賛成した国:27ヵ国

オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、コロンビア、クロアチア、チェコ、
エクアドル、エルサルバドル、フランス、ドイツ、インド、イタリア、ジャマイカ、メキシコ、
モロッコ、ネパール、オランダ、ポーランド、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、
タイ、英国、米国、ウルグアイ

反対した国:25ヵ国

アフガニスタン、アルジェリア、アンゴラ、バーレーン、ブラジル、ブルキナファソ、チリ、中国、
コートジボアール、キューバ、エジプト、ハンガリー、イラク、日本、カザフスタン、ケニア、
キルギス、リビア、ナイジェリア、パキスタン、ペルー、ロシア、トーゴ、トルコ、トルクメニスタン

834 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 14:44:58.33 ID:PnGsbnkp0.net]
日本でも細々と報道されています。

大麻を「最も危険」分類から削除 医療用、国連委が承認 2020年12月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66935310T01C20A2I00000

国連麻薬委員会は2日、医療や研究目的の大麻を国際条約で定められている
最も危険な薬物分類から削除する勧告を承認した。国連本部での手続きを経て、
早ければ2021年春にも適用になる見通し。患者の痛みの緩和などに向け、
大麻の合法化を後押しする可能性がある。

委員会を構成している53カ国が投票し、賛成票が過半に達した。
世界保健機関(WHO)が削除を勧告していた。
米国や欧州各国は賛成し、日本は反対票を投じた。

薬物を規制している国際条約は、1961年に制定された「麻薬単一条約」などがある。
麻薬単一条約は薬物を規制の強さに応じて4つの分類に分けており、大麻は1の
「依存性が強い薬物」と4の「1のなかでも特に危険」に入っている。
今回の決定で4からは外れることになる。

委員会の事務局を務める国連薬物犯罪事務所(UNODC、本部ウィーン)の
関係者はWHOの勧告は「大麻を医療目的で適切に利用できるようにするのが狙いで、
娯楽向けの使用を促すものではない」と強調する。

(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)

835 名前:朝まで名無しさん [2020/12/03(木) 14:52:58.95 ID:PnGsbnkp0.net]
>>758 別ソース

国連、大麻と大麻樹脂を「最も危険な薬物」のリストから除外 2020.12.03
https://www.cnn.co.jp/world/35163305.html

国連麻薬委員会は2日、大麻と大麻樹脂を最も危険な麻薬に分類していたリストから
外すことを承認した。これにより、大麻の医療的価値を認めることになる。

大麻と大麻樹脂は1961年の麻薬に関する単一条約で、特に危険な麻薬として
「スケジュール4」の等級に分類されていた。これはヘロインやオピオイドなどと
同じくらい危険性が高いという位置づけだった。

しかし世界保健機関(WHO)が大麻と大麻樹脂をこの等級から外すことを勧告。
国連麻薬委員会は2日の採決で、WHOの勧告を賛成多数で承認した。

スケジュール4の麻薬は「依存性が高く、乱用の危険が大きい」だけでなく、
「特に有害性が強く、医療的あるいは治療的価値は極めて限定的」とされている。

今回の等級変更が各国政府の薬物規制に直ちに影響を与えることはなさそうだが、
国連の規制を参考にしている国では医療用大麻の合法化に向けた動きが加速する可能性もある。

等級変更は賛成27、反対25で可決された。米国、英国、ドイツ、南アフリカなどが
賛成票を投じたのに対し、ブラジル、中国、ロシア、パキスタンなどは反対に回った。



836 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:09:07.71 ID:8ur4WqFjd.net]
ゴミのいう世界とはどこのことだったんですか?
ゴミ箱の中ですか?

837 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:14:56.15 ID:mms+wE/n0.net]
中国とかジャンプしかできなさそう

838 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 16:10:23.52 ID:Vws0CFuzd.net]
>>757
宗教国家が反対してるのはわかるけど確かにほかの反対国は研究に金を使わなさそうな国ばかりね

839 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:33:12.11 ID:BsdwieDn0.net]
大統領選挙みたいにきれいに分かれてるのな。
保守傾向が強い国が反対派に、
現状の政治に統治者自身が危機意識を抱いて変えようとしてる国が
解禁派に移行しやすい傾向がありそうだ

840 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:03:53.43 ID:/kDFxWCC0.net]
こんばんはじゃ
>>744
医療効果があるからって医薬品レベルの効果があるかは別だぜ。
ポリフェノールがガンに効果があると言われているけど、抗がん剤として医薬品になったか?
〇〇に効果がありますってたくさんあるけど、全てが医薬品になるわけではないのだ。

医療大麻禁止の理由なんて「日本の医療基準において医療大麻は不合格」で十分だよ。
「医療大麻禁止の法的根拠は完全になくなった。」なんて馬鹿の言うことだぜ。

841 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:04:08.75 ID:mukTFi8R0.net]
>>745
「スケジュール4から削除されたんだから医療大麻を解禁しないのは条約違反だー」と言いたいのかな?
医療大麻を解禁しなくとも条約違反にはならないよ。

スケジュール4じゃなくスケジュール1である物質だけで何十種類以上ある。その全てが医薬品だと思うのか?
スケジュール4じゃなくスケジュール2と3を含めたらもっと種類が増える。その全てが医薬品だと思うのか?
医療大麻を解禁してもしなくても条約違反にはならないよ。

842 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:04:29.47 ID:mukTFi8R0.net]
>>746
>どれくらい優れてるのか説明はできないでしょ?
実現したのと実現していないとの大きな違いがあるわ!

>中共の壊滅までいかないと評価はできないぜ?
壊滅までいかないと評価できないのか?無茶言うなや!4年でできるか

843 名前:

トランプ政権の反中政策を踏襲してくれたらええのだが、
バイデン政権が中国壊滅に向かわず、少しでも中国に日和ったら日本の国益に反するのだ。
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 00:23:20.90 ID:bxVFK0so0.net]
>>766
最初は習近平に泣きつくが、後になってから中国を敵に回す
どうやって壊滅させるかのプランはなく
チベットやウイグル、台湾や香港を弾圧から直接助けるわけでもない。

NTTの代理店詐欺ならぬ、中共封じる詐欺やんけ?
こういうのはフィリピン援軍のように簡単にはいかんのよ。

トランプほったらかして日本がバイデン動かした方が効率的じゃね

845 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:29:18.48 ID:bxVFK0so0.net]
>バイデン政権が中国壊滅に向かわず、少しでも中国に日和ったら日本の国益に反する

バイデンの口ばっか外交とトランプの喧嘩外交が大体同じぐらいに見える。
「他国を利用するだけ」であてにならない。
最近アメリカの権威や指導力がどんだけ失墜してるのかと思うが
これ、ブッシュの父ちゃんの頃からすでに始まってたんじゃねーかなと思わざるを得ない。

朝鮮半島は勝手に向こうから断行して自滅して来るし
尖閣諸島の問題でも厨国が喧嘩外交をやってるけど、
外交官や自衛隊が今の時点で強気に出ないとだめだな。相手は不法侵入しとる犯罪者やし



846 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:40:17.87 ID:mukTFi8R0.net]
>>747
潜在需要は「キメキメしたい気持ち」のままだが
需要を全て「消費」と変換してみ。需要の喚起を「消費の増加」に変換してみ。
そしたら全部辻褄が合うからな。
「売人のセールスによって消費が増やされる」みたいにね。


>>748
じゃあどこに安価をつけたらよかったんだ?
「危険な薬物使用が増えていて、ハームリダクションが失敗している」ってどこにつけたら良かったんだ?


>>749
>いつから【大麻合法化で売人が別の薬物売り出すかどうか】の議論に変わった?
最初からに決まっているやん。
俺の主張は、
「大麻合法化により違法大麻の収益性が落ち、大麻以外の薬物の密売へシフトする。
その売人のセールスによって需要が喚起される懸念がある。」だ

需要の喚起は『大麻の密売から大麻以外の密売へ移行したらどうなるか?』が前提じゃわい!
前提条件を無視して「覚醒剤の押収量が増えても覚醒剤の消費が増えていない」と反論しても無駄だわい!

847 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:42:16.59 ID:bxVFK0so0.net]
>実現したのと実現していないとの大きな違いがあるわ!

実はクリントン政権でもパレスチナとイスラエルを話し合わせ
交渉の場に立たせる理念は実現はしている。
ただしブッシュ政権のころそれを台無しにしたがな。

今の中東和平はイスラム圏各国の馬鹿殿下が石油供給を過剰にやりすぎて国力を失い
それをいいことにネタニヤフやセム語族が好き勝手に回教圏を侵食するのをトランプが黙認

キッシンジャーやユダヤ資本のシナリオをガン無視して
イスラエルの首都をエルサレムに承認してしまったり
自分自身がネタニヤフの要求を呑んで交渉役になったりしてる…のを
イスラム圏がぐぬぬしてるに過ぎない。

…それは交渉役ではなく命令役っていうと思うんだな。
パレスチナの底辺層を踏みにじって成し遂げる中東和平は新たな反米を作り上げるし
「人間のサル化」に該当すると思うがどうだろ?

トランプの中東和平交渉(命令というべきか)はノーベル平和賞には該当できないだろう。
ただしそれを軍事力を使わずにできたことはブッシュに比べてまだマシだとはいえる。

848 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/0 ]
[ここ壊れてます]

849 名前:4(金) 00:46:54.62 ID:bxVFK0so0.net mailto: 後、麻議論については強引に反論せずに
解禁派の情報提供をもっとまったり見守った方がいいと思うぞ?
早急な解禁ができずに空行さんらが苛立ってる中で
反対ありきでレス考察したら袋叩きになるのは仕方のない話

あったかいコーヒー飲んで落ち着くといいのだ。風邪をひかんようにな。

つ目
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:30:16.87 ID:Ie0fkf4Bd.net]
>>764
どうなのかね
慢性疼痛のある病気や怪我(特にアスリートの関節痛のような職業病)に対して
「鎮痛、消炎作用があり耐性がつきにくいことで長期間一定量の服用で効果が見込める」という大麻の効用は利点があるように聞こえるのだが
依存性というのは既存の鎮痛剤にもあるし、そのうえ耐性がついて量が増えれば長期間の服用は内臓への害も出てくるわけでしょ

851 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:38:34.52 ID:bxVFK0so0.net]
横レスだが他の薬物だと害の大きい幼児への服用については
麻はそれなりに有効であるらしい

アメリカでは麻への懸念よりも医療保障の崩壊や
製薬会社の詐欺同然の商売の方がはるかに深刻だと
コロナ騒動で明確になってしまったしな

852 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:39:46.68 ID:mukTFi8R0.net]
>>752
『世界と比べて日本の薬物政策は成功している』の反論として
「コカイン検挙人数が増えている」って言ったやつが空行くんの他にいたと記憶しているのだがな。
記憶違いだったらメンゴね。

>って警視庁、厚労省、財務省の公式見解をおまえの妄言に対する反証として何度も出してる。
覚醒剤だけで、大麻以外が全部増えないなんて言えるわけないやん。
コカインが増えたらアウトだわ。
売人がセールスしたら全種類の消費が増えるなんて言っとらんぞ、大麻以外の数種類が増えるだけでアウトだ

853 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:51:52.20 ID:bxVFK0so0.net]
俺もコカインに関してはかなり深刻に考えていたのだが
空行さんソースのグラフを見せてもらってから
はめられてる被害者が覚醒剤の減る率と比較して予想外に少ないので脱力したことがある

効能がすぐに切れ、依存すると目の潰れる毒物を売人の押し売りで服用するなど
時代遅れの珍走やとび職を強引にやらされてる外国人労働者
六本木でヤーさんに目のつけられた気の弱い援交少女とかだろうが
そう言うのは麻の蔓延や禁止と関係ないのではないかと思える

3K労働の人らの薬物被害や犠牲を防ぐためには反社の壊滅が最優先事項だし
保守本流が桜の会を通じて反社と接触してるなど、言語道断じゃねーっすかな?

854 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:59:50.03 ID:mukTFi8R0.net]
>>753
>って発表が、脳内で【コカインやりたくない人に売人が無理やりセールスして乱用増えた】に都合よく書き変わるんだな
わんわんよ、売人の関与がなかったらコカインの入手はまず無理だって頭に入っているか?
コカイン乱用者が増えているってことは検挙者の逮捕数増加とアンケート調査によって表されているって頭に入っているか?。

もしコカインやりたい人がいた場合、売人の数が多ければ入手しやすさは上がるやろ。
もしコカインやりたくない人しかいなかった場合でも、
結果的にコカイン乱用者が増えてるってことは、どこかでキメたくなって売人からコカインを入手してキメたんだぜ。
やりたくない人がどこかでキメたくなったんだよ。何故キメたくなったんだと思う?

855 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:02:35.74 ID:aJWtoA/k0.net]
>>76



856 名前:9
>>747
>潜在需要は「キメキメしたい気持ち」のままだが
>需要を全て「消費」と変換してみ。需要の喚起を「消費の増加」に変換してみ。
>そしたら全部辻褄が合うからな。


堂々とすり替えを暴露するバカ


>>748
>じゃあどこに安価をつけたらよかったんだ?


まとめないで、それぞれにレスすればいいだけの事もわからないバカ
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:02:44.37 ID:aJWtoA/k0.net]
>>749
>>いつから【大麻合法化で売人が別の薬物売り出すかどうか】の議論に変わった?
>最初からに決まっているやん。

 ↑支離滅裂
↓での論点は大麻合法化で売人が別の薬物売り出すかどうか】ではなく、【売人がセールスして需要が喚起されるかどうか】  


>俺の主張は、
>「大麻合法化により違法大麻の収益性が落ち、大麻以外の薬物の密売へシフトする。
>その売人のセールスによって需要が喚起される懸念がある。」だ



>需要の喚起は『大麻の密売から大麻以外の密売へ移行したらどうなるか?』が前提じゃわい!

↑【違法な売人がマーケットの求める需要を無視して流行してる大麻から、大麻以外の薬物供給量(セールス)を増やしたらどうなるか?が前提じゃわい!】

↓【マーケットの求める需要を無視した、供給(セールス)を増やしても、需要は増えてない】

>前提条件を無視して「覚醒剤の押収量が増えても覚醒剤の消費が増えていない」と反論しても無駄だわい!


↑「無駄だわい!」と反論しても無駄。

858 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:12:18.82 ID:mukTFi8R0.net]
>>754
「インドでダウンジャケットの需要がないから売れませーん」この喩えで、
「日本で大麻以外の需要がないから売れませーん」と言いたいのだろ?
この例えを通したいなら、まず日本で大麻以外の需要がないと示さなアカンと忠告しているだけだって。

このアホな例えに対して「日本でコカインMDMAの需要があって売れましたー」と反論したのさ。

859 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:16:55.85 ID:aJWtoA/k0.net]
>>769

>俺の主張は、
>「大麻合法化により違法大麻の収益性が落ち、大麻以外の薬物の密売へシフトする。
>その売人のセールスによって需要が喚起される懸念がある。」だ


【今は需要がなくても大麻合法化により、大麻以外の薬物がセールスされ、その売人のセールスによって需要が喚起され、乱用者が増える可能性が高い。】が、反論されてから【今は需要がなくても】が消え、
【潜在需要があれば】にすり変わって【乱用者が増える可能性が高い】から【喚起される懸念がある】に変わってるな。

論点の【需要を無視した供給増加による乱用者増加の可能性】は【低い】で終了。

860 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:17:59.84 ID:bxVFK0so0.net]
>>778
ワニちゃんの禁止論はろくに見てなかったけど
彼の関西圏では未だに在日だの部落の敵対抗争が続き、
山口組ことヤクザが大阪の支配階級だと聞いている。
本当に未だにそうだとするなら呆れるほかはない。
彼の言う禁止論だ解禁論だは別次元の話で、もし供給で需要が増える社会が存在するなら
それは供給者に底辺が隷属している狂った社会と思わざるを得ない。

もし売人のセールスによって需要が喚起される懸念があるというのであれば
やるべきことは見えてくる。
とっとと東京と全く同じ浄化作戦をやって売人を根切にすればいい。
暗に身内の山口組を保護し、警察の権限を削ろうとした橋下の維新の会は、
合法化運動や浄化作戦にとってかなり邪魔な気がしたよ。

黒川に不祥事のもみ消しをさせていたであろうアへも色々癒着がありそうだが、
反社と関わり合いのある保守ってのは愛国を盾に反社と癒着し
利権に吸い付く寄生虫なのではないかなと妄想する今日この頃だす。

861 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:21:40.84 ID:bxVFK0so0.net]
つかワニさんって高速レスが苦手なのなw
亀レスだった空行さんの方がタイピングが最近速くなってるのに草w

こればっかは口先だけの曲者のチャット中毒の方が深刻なのだけどね

862 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:26:10.65 ID:mukTFi8R0.net]
>>767
習近平に泣きついてるつて何なのか知らんが、
チベットやウイグルは非難声明を出している
台湾は台湾旅行法、ミサイル売却、経済的強化
日米豪印の軍事協力などたくさんやっているわ。

残念ながら、香港は元々中国領だから内政干渉になるんだわ。移住を斡旋するしかない。

米政府、中国政府機関に禁輸措置 ウイグル人弾圧に関与と 2019年10月8日
https://www.bbc.com/japanese/49968947

【トランプ政権】米で「台湾旅行法」成立、政府高官らの相互訪問に道 中国の反発必至
https://www.sankei.com/world/news/180317/wor1803170010-n1.html
アメリカ 台湾へ新たにミサイル売却決定 対中

863 名前:圧力さらに強める 2020年10月27日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/k10012682671000.html
アメリカと台湾が経済対話創設 中国は「断固反対」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000198195.html

日米豪印4か国が大規模演習 中国の軍事的影響力拡大をけん制か 2020年11月18日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201118/k10012717941000.html
[]
[ここ壊れてます]

864 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:29:01.18 ID:aJWtoA/k0.net]
>>779
>>754
>「インドでダウンジャケットの需要がないから売れませーん」この喩えで、
>「日本で大麻以外の需要がないから売れませーん」と言いたいのだろ?

はい、また出ました【〇〇と言いたいのだろ?】と人の発言を捏造するいつものパターン。
【需要を無視したセールスをしても売れない】を「日本で大麻以外の需要はない」に捏造すり替え。
毎度毎度、同じ反論、同じ指摘されてよく飽きないな?


>この例えを通したいなら、まず日本で大麻以外の需要がないと示さなアカンと忠告しているだけだって。
>このアホな例えに対して「日本でコカインMDMAの需要があって売れましたー」と反論したのさ。

【日本に大麻以外の需要があるかないか】の話はおまえが捏造すり替えした話なので、【日本でコカインMDMAの需要あって売れました】は、
おまえの元々の主張の【需要なくても売人がセールスしたら需要増える】に自ら反論してるポジショントーク、支離滅裂のキチガイ。

865 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:32:47.46 ID:mukTFi8R0.net]
>>768
バイデンは対中制裁関税撤廃をすぐにはしないと言っているが、まだまだ信用は出来ない。
トランプ大統領は具体的な対中政策をしているんだが、バイデンは具体的な対中政策が見えないのだ。



866 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:33:07.09 ID:bxVFK0so0.net]
>>783
それについてなんだけどさ
4年後の共和党の大統領候補ってポンペオでいいんでないか?
彼も親日だし、交渉下手ってわけでもない

トランプは次なる世代のパトロンでいいと思うんだよ
当然、キッシン何とかの親中政策やウジ虫のスカルボーンズは論外な。
何故皆さんトランプの神格化に固執するのか謎だな。

867 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:36:11.10 ID:aJWtoA/k0.net]
>>774
>>って警視庁、厚労省、財務省の公式見解をおまえの妄言に対する反証として何度も出してる。
>覚醒剤だけで、大麻以外が全部増えないなんて言えるわけないやん。

論点は【需要無視して供給増やしても需要は増えてない】であり、【どの種類が増えるか】は関係ない。
また論点のすり替え。

ずっと【需要ありきの供給】【需要あってこその供給】って話をしてきてて、未だに論点理解してないなんてことあるわけないだろうから、【反論出来なくなって、わざと論点すり替えてる】

868 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:36:13.17 ID:mukTFi8R0.net]
>>770
ブッシュでもクリントンでもオバマでも結局中東和平が出来なかっただ。
トランプは出来ただ。

交渉の場に立たせただけでじゃだめだ
北朝鮮問題で6カ国協議に参加させても結果が出ていなければダメなのさ。
政治は結果が重要、トランプは結果を出したのさ。

869 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:36:26.01 ID:bxVFK0so0.net]
>>785
トランプは呂布みたいな男だが
バイデンは交渉力そのものが疑問の温和なボケ爺さんだからな。
岸田や河野がどこまでできるか、だな。

誰を大統領にするかではなく、大統領に何をさせるかが重要。sage

870 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:38:11.96 ID:mukTFi8R0.net]
>>771
日本で大麻合法化は何十年と出来ないと確定したんだぞ。
解禁派を苛立たせる絶好の機会なのに、なんでまったり見守らなアカンねん。アホかと。

871 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 02:41:51.31 ID:bxVFK0so0.net]
>>788
いや、その結果自体が俺からすると疑問符なのね

>今の中東和平はイスラム圏各国の馬鹿殿下が石油供給を過剰にやりすぎて国力を失い
>それをいいことにネタニヤフやセム語族が好き勝手に回教圏を侵食するのをトランプが黙認

なので。
トランプに功績があるとするのなら
それを軍事力の強硬で推し進めずに済ませる方法を発見したことだろうと思った

空行さんがトランプの事は詐欺師って言ったけど、かなり正鵠を得ている。
虎の交渉術って貝木泥舟そのものだろ?

872 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:45:45.90 ID:bxVFK0so0.net]
>解禁派を苛立たせる絶好の機会

そこだ。日本での解禁が遠い現状で、反対派や中立派が解禁派を苛立たせる価値がどこにある?

論敵の不幸を更に蹴り飛ばしたり意趣返しする必然が俺には感じられんのね。
曲者や盆栽が空白君を評価してるのはその辺かな

873 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:58:47.38 ID:mukTFi8R0.net]
>>772
ここに急性疼痛・慢性疼痛・疼痛に管理に関する研究論文があるからお暇だったらどうぞ。

医療大麻に関する5つの必読研究 2020年5月1日
https://bedrocan.com/five-must-read-studies-on-medicinal-cannabis/

超絶まとめると、
神経因性疼痛や多発性硬化症や線維筋痛症に対して効果がある可能性があるが、一貫性はなくエビデンスは中程度。
副作用もあり患者に利益があるかどうかはまだまだ研究段階だ。

874 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:59:49.47 ID:NZfXqQKVd.net]
>>790 朝まで名無しさん (ワッチョイ 630e-jrSk) sage ▼ New! 2020/12/04(金) 02:38:11.96 ID:mukTFi8R0 [10回目]
>> >>771
>> 日本で大麻合法化は何十年と出来ないと確定したんだぞ。
>> 解禁派を苛立たせる絶好の機会なのに、なんでまったり見守らなアカンねん。アホかと。

議論の場に立たせる価値が皆無なレベルで最低ですな。
ワニ氏はそういう思考が根底にあるからどちらの派閥からも総スカンされるんですぞ?

875 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:01:57.94 ID:mukTFi8R0.net]
>>777
需要の喚起は初めから消費の増加を指しているんだよ。
キメたい気持ちが増えたからって、消費が増えていなかったら問題にならんやん。

>まとめないで、それぞれにレスすればいいだけの事もわからないバカ
ちょうどええ空行くんのレスがなかったんだからしゃーないやん。



876 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:08:42.48 ID:mukTFi8R0.net]
>>778
>での論点は大麻合法化で売人が別の薬物売り出すかどうか】ではなく、【売人がセールスして需要が喚起されるかどうか】  
前提条件を無視するなよ。
前提条件が違えば、議論の中身も違ってくるやん。

データ的に見て、覚醒剤の密売から、大麻コカインMDMAの密売へ移行している。
その結果、大麻コカインMDMAの乱用が増えているのさ。

877 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:17:37.91 ID:mukTFi8R0.net]
>>780
わんわんよ
キメてみたい人に提供することも、誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせることも、嘘や暴力や脅しでキメさせることも、
売人による需要の喚起だからな。
これらを分けて理解説ごっちゃにしているから支離滅裂に感じるだけだからな。

878 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:18:58.33 ID:mukTFi8R0.net]
>>782
ニュー速プラスに書き込んでいるからと無線ランの調子が悪いんだよね。ブツブツ切れるわ。

879 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:23:13.61 ID:mukTFi8R0.net]
>>784
日本で大麻の需要なないと示さないとダウンジャケットの例えは通用センのよ。
これぐらい理解しろよ。

キメてみたい人に提供することも、誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせることも、嘘や暴力や脅しでキメさせること
これらがなくコカイン乱用が増えることはありません。

880 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:33:57.25 ID:mukTFi8R0.net]
>>786
4年後なんて知らん。
>>789
トランプは親日よりだったが、バイデンも親日よりにせなアカンな
>>791
4年間では結果を出しているほうだと思うけどな
>>792
大麻合法化は何十年と無理と自覚させたら何がアカンの?その結果解禁派が不幸な気持ちになったとしても知らんがな。

881 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:35:28.56 ID:mukTFi8R0.net]
>>787
需要があるかどうかなんて実際売ってみないとわからんがな。
コカインのマーケティング調査が出来るとでも思っているのかよ。

コカインを実際売ったら売れましただ。

>>794
それなら、スケジュール4の削除で息巻いている解禁派にも幻滅せなアカンよ。

882 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:36:39.65 ID:bxVFK0so0.net]
>誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせることも、嘘や暴力や脅しでキメさせること
>これらがなくコカイン乱用が増えることはありません。

ぶっちゃけるとこれがループしてるベースが想像不能だったのだが
反社>>一般人の力関係が深刻化し
人身売買がガチで起きていた関西圏の惨状にはガチで同情する。
ヤクザ保守ってろくなもんじゃないということだけは言えそうだ

最近俺とワニさんの価値観って対立してることがかなり多いし
ワニさん流の禁止論にも同意できなかったので放置することが多かったのだが
過去の反論で一つだけ納得できたことがある。

大阪都構想、やはりこれはだめだわ。
維新の会に

883 名前:権限が集中して構造腐敗が起きかねないし
大阪の犯罪都市化が進行してしまう危険がありそうだ。酷いディストピアだな…

>>798
プラスにはQウヨ系の釣り師が数百人単位で常駐して運営を困らせてるらしいからな
中毒にならんよう気を付けるのだぞ?
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 03:42:09.10 ID:6lo2837XM.net]
>>798
マジで?

885 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:53:02.12 ID:bxVFK0so0.net]
>>800
>大麻合法化は何十年と無理と自覚させたら何がアカンの?

うむ、それは当の空行さんが実は最もよく理解していて
その上でできるだけ解禁に近づけるには
解禁論を紹介するしかないと暗中模索しているわけだ

空行さんや俺やワニさんが来る前はコロラド州の解禁も実現せず
反対派は解禁派に賽の河原の石積みを蹴転がすいじめをやっていたが
スレ初期の愛好家は逮捕やガサ入れや脱落でいなくなり
スレ初期の反対派もアク禁や禁止論の崩壊や脱落でいなくなってしまった

国内での所持使用はやっちゃダメ、耐えるのだと定期的に呼びかけてる曲者だが
ワニさんもそろそろ禁止論アラーシーの卒業は考えた方がいいかねえ?と思うんだな

>その結果解禁派が不幸な気持ちになったとしても知らんがな。

>>794さんも突っ込んどるが、それを言っちゃあおしめえよ。。。



886 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:55:12.05 ID:bxVFK0so0.net]
>トランプは親日よりだったが、バイデンも親日よりにせなアカンな

そういうことですな。
アベシやスガーリンの評価って二転三転するけど、
なんだかんだで自民は仕事してるのも事実

887 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 03:58:16.29 ID:bxVFK0so0.net]
>>803
何でもサーバーがひーひ言ってるそうだ。
要するに組織的書き込みで、転送量がバンバン流れていくんだと

バードさんも泣きたくなってるんだろうかな

888 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 04:12:50.84 ID:bxVFK0so0.net]
つーかネットで徹夜は仕事に響きそうだな。。

寝坊したり電車で寝過ごして乗り過ごして遅刻したり
その言い訳を人身事故ですとか嘘ついてさらに上司に怒られたり
コロナにかかって死にかけ落選したり、犬にけつまづいて足を骨折したり
数時間後にはネットの参加者全員にもれなく地獄が待ってるわけだ

クビになりませんようにクビになりませんようにクビになりませんように

寝るベー

889 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 08:46:55.71 ID:mukTFi8R0.net]
おはようさん
>>802
>大阪都構想、やはりこれはだめだわ。
曲者は大阪都構想に賛成じゃなかったのか?

権限は、大阪自民や公明党が持つよりマシと思っているけどね。
それと大阪府の犯罪発生率は下がっているからな。

平成16年検挙人員32201人→令和元年検挙人員15561人 とくに窃盗犯と知能犯が減っているわ。                            
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/hanzai/index.html

890 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 08:51:20.49 ID:8wZnWMgrd.net]
>>793
グーグル翻訳で慢性疼痛の詳細ページを見てみたら
「大麻ベースの薬は、間違いなく慢性的な痛みの状態の薬物治療の可能性を豊かにします。 21世紀の臨床ケアの基準を満たす証拠を提供するために、大麻ベースの医薬品の厳密な研究を継続して追求することは、ヘルスケアコミュニティの責任です。」
これが繰り返し書かれてますが…

891 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 08:54:54.66 ID:mukTFi8R0.net]
>>804
日本での大麻合法化は何十年と出来ないと言うのは、解禁派のこころをアラーシーなっちゃうなw
でも現実なんだよね。

>>794
さんざん暴言を吐かれているんだからやり返すよ。
やり返すなんてぇーと言うなら、その前に暴言を吐きまくった解禁派をまず叩こうぜ。

892 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 08:59:28.04 ID:mukTFi8R0.net]
>>803
無線ランの子機を付け直したら治るんだが、何回も切れるのだ。

>>806
曲者よ、どんな電波を拾っているんだ?切ったほうがええよ。

893 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:14:27.54 ID:mukTFi8R0.net]
>>809
可能性があるから研究しようだよ。何も間違っていないと思うがの。

>神経因性疼痛や多発性硬化症や線維筋痛症に対して効果がある可能性があるが、一貫性はなくエビデンスは中程度。
>副作用もあり患者に利益があるかどうかはまだまだ研究段階だ。

894 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:29:50.59 ID:aJWtoA/k0.net]
>>799
>日本で大麻の需要なないと示さないとダウンジャケットの例えは通用センのよ。

678 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 0101-vonF) [sage] :2020/12/02(水) 04:16:04.23 ID:auAzSkQy0
>>666
>>インドでダウンジャケット売ってこいよ セールスしたら売れるんだろ?企業努力してこいよ。
>これを「大麻以外の需要は喚起されない」の例え話にするなら、まず「日本では大麻以外の需要が無い」と示さなアカンねん。

まったく反論に答えないでまた↓のループ。

533 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 5f01-9Cqn)
>>わんわんが日本に需要がないと言い出したんだぞ。
>>だから日本に大麻以外の需要がないを示せと聞いたのだ。

この話はおまえが「今は需要がなくても、売人がセールスしたら需要が喚起されて乱用者が増える可能性が高い」

って言い始めた話。

こっちの【押収量増加して地下流通量増えてても乱用者増えてない】に対しておまえが、

「日本に大麻以外の需要がないって言いたいんだろ?わんわんが『大麻以外の需要はない』って言ってるんだから、わんわんが需要がないって示せ。」

↑「言いたいんだろ?」っておまえが俺に質問してて、こっちが言ったわけでもない話を、
なんで「わんわんが言ったんだから」って脳内変換されてんの?

こっちが言ってんのは「需要がなければ供給は成り立たない」「覚せい剤供給増えて可能性高い日本で乱用者は増えてない。供給増やしたからって喚起されてない」であって、
いつどこで「日本に大麻以外の需要なんてない」って書いてあんの?

こっちが言ってもないことを「〇〇って言いたいんだろ?」って自分に都合よく捏造して、
「わんわんが言ったんだから、わんわんが証明しろー」

↑まだ逃げる?

895 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:33:58.76 ID:aJWtoA/k0.net]
>>799
>キメてみたい人に提供することも、誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせることも、嘘や暴力や脅しでキメさせること
>これらがなくコカイン乱用が増えることはありません。


【需要がなくても売人がセールスしたら】

↑↓支離滅裂

【潜在需要があれば】
【キメてみたい人に提供すること】

↑↑負け認めることになる都合悪い支離滅裂発言の指摘から話逸らし続ける雑魚↑↑



896 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:38:55.64 ID:aJWtoA/k0.net]
>>801
>コカインのマーケティング調査が出来るとでも思っているのかよ。

↑違法薬物の流通量を把握してる謎の大元知ってるんじゃなかったんかよ?
違法薬物の流通量を推測じゃなくて【確定しろ】って言ってたのどこのどいつですか?
把握できるわけのない違法密売人の数の話してんのどこの誰ですか?

またいつもの支離滅裂ポジショントークですかー?






>コカインを実際売ったら売れましただ。

>>794
>それなら、スケジュール4の削除で息巻いている解禁派にも幻滅せなアカンよ。

897 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:44:15.62 ID:aJWtoA/k0.net]
>>801

>コカインを実際売ったら売れましただ。


【需要なくても売人が供給増やしたら(セールスしたら)売れる】が通用しなくなって、
元主張の裏付け放棄して、【売ったら売れた】と【結果論】のループしか出来なくなる負け犬。

284 名前:朝まで名無しさん (アウアウクー MM41-mtu7) [sage] :2020/11/16(月) 18:35:18.46 ID:5e7kTjKbM

けっか‐ろん〔ケツクワ‐〕【結果論】 の解説
原因・動機などを考えずに、物事の結果だけをみて行う議論。「結果論にすぎない」

結果論が「無意味」ってことも何度、おなじ反論されてんだよキチガイが。

898 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:49:04.90 ID:8wZnWMgrd.net]
>>812
あなたの要約は少し否定的でニュアンスが違うように思えるけどね
それにこの研究ページをみても「医療大麻禁止の理由なんて「日本の医療基準において医療大麻は不合格」で十分だよ。」の理由がよくわからない

899 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:51:52.56 ID:aJWtoA/k0.net]
>>810
>さんざん暴言を吐かれているんだからやり返すよ。
>やり返すなんてぇーと言うなら、その前に暴言を吐きまくった解禁派をまず叩こうぜ。




相手が敬語で議論してても【

900 名前:まったく同じ詭弁のループ】を繰り返すワニボケ

詭弁と支離滅裂のポジショントークで議論相手から呆れられて荒らし認定されると、

【「個人攻撃しやがって!個人攻撃してくるから嫌がらしてるんだ!」口が悪い解禁派相手に嫌がらせはしてないから、解禁派が悪い】



↑はい、いつもの大嘘責任転嫁無限ループ↑
[]
[ここ壊れてます]

901 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 09:54:23.99 ID:aJWtoA/k0.net]
>>817
>>812
>あなたの要約は少し否定的でニュアンスが違うように思えるけどね
>それにこの研究ページをみても「医療大麻禁止の理由なんて「日本の医療基準において医療大麻は不合格」で十分だよ。」の理由がよくわからない



否定ありきの支離滅裂ポジショントークのブーメラン荒らしだから、自分だけの妄言が【世間の常識】だと思ってる

902 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:02:57.68 ID:mukTFi8R0.net]
>>814
わんわんよ、「場合分け」って知っているか?
キメてみたい人に提供すること
誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせること
嘘や暴力や脅しでキメさせること
それぞれに理屈は違うのだぞ、「場合分け」をしっかり意識していないから支離滅裂に感じるのだ。

キメてみたい人を探して売る
売りやすい状況を作る
押しを交えて言葉巧みに売る
これらが同じセールスじゃないってわかるよな?

903 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:06:54.12 ID:mukTFi8R0.net]
>>815
売ろうとした後の売れ残りの数なら元締めも多少はつかめるが、
売ろうとする前にコカインの需要をどうやって知るのだ?

904 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:11:25.33 ID:mukTFi8R0.net]
>>816
合法商品だって需要状況を知るなんて難しいのに売る前にどうやってコカインの需要を知るんだよ!


その結果論の反論は恥ずかしくなるから止めたほうがええよw
結果が出る前は答えがわからないが、結果が出たら答えがわかる。
売る前には需要があるかわからないが、売ろうとした後では需要があるかがわかるだ。

905 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 10:13:55.40 ID:1MfbwBt1K.net]
応戦レス求む

【国連】大麻と大麻樹脂を「最も危険な薬物」のリストから除外
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606975050/



906 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:14:17.61 ID:aJWtoA/k0.net]
>>820
>わんわんよ、「場合分け」って知っているか?
>キメてみたい人に提供すること
>誘惑をしたり断りきれない状態にしてキメさせること
>嘘や暴力や脅しでキメさせること
>それぞれに理屈は違うのだぞ、「場合分け」をしっかり意識していないから支離滅裂に感じるのだ。


【今は需要なくても売人がセールスしたら売れるんや!】

↑支離滅裂↓

【キメてみたい人に提供】
【潜在需要があれば】

907 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:16:22.60 ID:mukTFi8R0.net]
>>817
>日本の医療基準において医療大麻は不合格」で十分だよ
解禁しない理由として「まだまだ研究段階だから医薬品にしない」でもええわけだ。
まっとうだろ?

908 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:16:46.13 ID:aJWtoA/k0.net]
>>820
>キメてみたい人を探して売る
>売りやすい状況を作る
>押しを交えて言葉巧みに売る
>これらが同じセールスじゃないってわかるよな?


【違法薬物の供給増加で需要喚起され乱用者増加】が通用しなくなり、【理由はどうあれ違法薬物の消費増加】にすり替える負け犬。

909 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:17:05.93 ID:mukTFi8R0.net]
>>818
誰に対してだ?該当レスを出してみなよ。

910 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:18:19.56 ID:mukTFi8R0.net]
>>824
論理性が無いって自覚しろや!

またな

911 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:19:01.90 ID:aJWtoA/k0.net]
>>821
>>815
>売ろうとした後の売れ残りの数なら元締めも多少はつかめるが、
>売ろうとする前にコカインの需要をどうやって知るのだ?


毎度恒例、指摘されたポジショントークに答えず、質問返しでループ


815 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 0101-vonF) [sage] :2020/12/04(金) 09:38:55.64 ID:aJWtoA/k0
>>801
>コカインのマーケティング調査が出来るとでも思っているのかよ。

↑違法薬物の流通量を把握してる謎の大元知ってるんじゃなかったんかよ?
違法薬物の流通量を推測じゃなくて【確定しろ】って言ってたのどこのどいつですか?
把握できるわけのない違法密売人の数の話してんのどこの誰ですか?

またいつもの支離滅裂ポジショントークですかー?

912 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:20:17.91 ID:aJWtoA/k0.net]
>>822
>>816
>合法商品だって需要状況を知るなんて難しいのに売る前にどうやってコカインの需要を知るんだよ!

>>821
>>815
>売ろうとした後の売れ残りの数なら元締めも多少はつかめるが、
>売ろうとする前にコカインの需要をどうやって知るのだ?


毎度恒例、指摘されたポジショントークに答えず、質問返しでループ


815 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 0101-vonF) [sage] :2020/12/04(金) 09:38:55.64 ID:aJWtoA/k0
>>801
>コカインのマーケティング調査が出来るとでも思っているのかよ。

↑違法薬物の流通量を把握してる謎の大元知ってるんじゃなかったんかよ?
違法薬物の流通量を推測じゃなくて【確定しろ】って言ってたのどこのどいつですか?
把握できるわけのない違法密売人の数の話してんのどこの誰ですか?

またいつもの支離滅裂ポジショントークですかー?

913 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:24:30.42 ID:aJWtoA/k0.net]
>>822
>その結果論の反論は恥ずかしくなるから止めたほうがええよw
>結果が出る前は答えがわからないが、結果が出たら答えがわかる。


自分で「売ったら結果的に売れましただ」と結果論ループして【その結果論の反論は恥ずかしくなるから止めたほうがええよw】

堂々とブーメラン投げてて、この発言するキチガイのメンタルってやばい


>けっか‐ろん〔ケツクワ‐〕【結果論】 の解説
>原因・動機などを考えずに、物事の結果だけをみて行う議論。「結果論にすぎない」

>結果論が「無意味」ってことも何度、おなじ反論されてんだよキチガイが。

914 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:27:53.83 ID:mukTFi8R0.net]
>>829
売ろうとスル前はわからないと、売ろうとした後ならわかるかもしれないだ
これぐらい理解できないのか?

>>831
わんわん結果論を見たら「よくこんなアホな理屈を言えるなぁー」となるのだ

915 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:31:27.48 ID:aJWtoA/k0.net]
>>827
>誰に対してだ?該当レスを出してみなよ。

毎度恒例すっとぼけ。

【口の悪い解禁派に対してだけだ!】は詭弁、無限ループ、ポジショントークの荒らし行為指摘された時のお決まりの逃げ口上。

都合悪い本題から話逸らしのに必死の為、
【該当レス出してみなよ】と煽るのも毎度恒例。



916 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:42:59.18 ID:aJWtoA/k0.net]
>>828
>論理性が無いって自覚しろや!
>またな

【今は需要がなくても売人がセールスしたら売れる】

が通用しなくなって、

【潜在需要があれば〜、キメてみたいと思ってる人に〜】

と、負け認められず、支離滅裂ポジショントーク。

ポジショントークを指摘され

【結果的に売ったら売れただ!】と【無意味な結果論】

【無意味な結果論ループ】して【その結果論での反論は恥ずかしいから止めておけw】とブーメラン

この指摘に対して【論理性ないって自覚しろや】とブーメラン

まったく反論せず、一方的にループとブーメラン投げて【またな】と逃げるのも、毎度恒例。
スレも800オーバー。
スレ序盤に言った通り、スレ丸々使ってもずーっとループとポジショントークとブーメランで、逃げ続けてる。
また新しいスレ建ったら【こんばんはじゃ〜ワニテンプレじゃ〜】って【⠀キチガイループ】が始まる

917 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:46:36.50 ID:aJWtoA/k0.net]
>>832
>売ろうとスル前はわからないと、売ろうとした後ならわかるかもしれないだ
>これぐらい理解できないのか?

>>831
>わんわん結果論を見たら「よくこんなアホな理屈を言えるなぁー」となるのだ




【無意味な結果論】をループしてるのもおまえ、
【需要なくても売人がセールスしたら売れる】ってアホ理屈ループしてるのもおまえ。

ブーメランキチガイ



281 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 0d0e-Y0tO) [sage] :2020/11/16(月) 18:30:10.27 ID:0KlMc6ME0
>>279
シフトした結果、そのシフトした薬物が売れたんだよ。
シフトしたら売れるという証明じゃなく、シフトしたら売れたという結果なんだよ。

918 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:50:27.92 ID:aJWtoA/k0.net]
>>832
>>829
>売ろうとスル前はわからないと、売ろうとした後ならわかるかもしれないだ
>これぐらい理解できないのか?


↑需要なくても売人が売ったら売れたって言い張ってのがおまえ。
アホな理屈が通用しなくなって、【売ったら売れた、だ!】と【結果論】ループするしかなくて詰んでんのもおまえ。


>わんわん結果論を見たら「よくこんなアホな理屈を言えるなぁー」となるのだ

なんも言い返せなくなって、無理くりブーメラン投げるしかできなくなってるとか、どんだけ無様なん?

919 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 13:45:46.85 ID:aJWtoA/k0.net]
798 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 630e-jrSk) [sage] :2020/12/04(金) 03:18:58.33 ID:mukTFi8R0
>>782
ニュー速プラスに書き込んでいるからと無線ランの調子が悪いんだよね。ブツブツ切れるわ。


↑過去に何度もバレて、指摘されてから開き直り、『後から名乗っていても、名乗ってるからなりすましにはならない!』って妄言ループして逃げ続けた、【なりすまし常習犯】の多重人格"すっとぼけ野郎"がなんか言ってますけど。




806 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ f2ad-c/PF) [sage] :2020/12/04(金) 03:58:16.29 ID:bxVFK0so0

何でもサーバーがひーひ言ってるそうだ。
要するに組織的書き込みで、転送量がバンバン流れていくんだと

バードさんも泣きたくなってるんだろうかな

>プラスにはQウヨ系の釣り師が数百人単位で常駐して運営を困らせてるらしいからな

920 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:00:34.49 ID:aJWtoA/k0.net]
794 名前:朝まで名無しさん (スププ Sd70-3xhn) [sage] :2020/12/04(金) 02:59:49.47 ID:NZfXqQKVd
>>790朝まで名無しさん (ワッチョイ 630e-jrSk) sage ▼ New! 2020/12/04(金) 02:38:11.96 ID:mukTFi8R0 [10回目]
>> >>771
>> 日本で大麻合法化は何十年と出来ないと確定したんだぞ。
>> 解禁派を苛立たせる絶好の機会なのに、なんでまったり見守らなアカンねん。アホかと。
>大麻合法化は何十年と無理と自覚させたら何がアカンの?その結果解禁派が不幸な気持ちになったとしても知らんがな。



【議論の場に立たせる価値が皆無なレベルで最低ですな】
ワニ氏はそういう思考が根底にあるからどちらの派閥からも総スカンされるんですぞ?



↓まったく内容噛み合ってませんけど。
「それなら」って日本語の使い方もわからないほどの知能ですか?
【友達いない、金もない、自己愛性人格障害のキチガイによるネットで他人に嫌がらせして悦に入るオナニー】



815 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 0101-vonF) [sage] :2020/12/04(金) 09:38:55.64 ID:aJWtoA/k0

>>794
>それなら、スケジュール4の削除で息巻いている解禁派にも幻滅せなアカンよ。

921 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:06:13.59 ID:aJWtoA/k0.net]
【確定してるから苛立たせたい】じゃなくて
【議論に負けて分が悪い】から
【嫌がらせくらいしか出来ることがない】

それがバレたら

【口が悪い解禁派にだけ】と
【嘘をついて責任転嫁で逃げる】ことしか出来ない

922 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 17:29:57.69 ID:pfmiptm4d.net]
>>838
大麻がスケジュールTのままで残念でしたと煽るのも
スケジュールWから外されて勝ち誇るのも
都合の悪い部分をから目をそらして勝った気でいると、やっていることは同じだと読み取れますよ
噛み合っていないと思うのは知能が足りていないからでは?

923 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 18:34:23.94 ID:5fvUJkHJd.net]
すくなくとも医療大麻解禁論をもっと盛んにしたいなら、安全性の懸念を払拭するような説明を解禁派の医師の立場から公にして宣伝してほしい
一般人の麻薬のイメージなんて教科書のアヘン窟の写真しかないでしょ
医療大麻を使用したアメリカの老齢入院患者の動画などはあるけど探して見ようとは思わないから普通は目に触れない
イメージの問題はとても大きい

924 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 18:54:15.32 ID:mYRmF0Ko0.net]
国連で可決された事実を提示しているだけで、別段、勝ち誇っている訳ではない。

WHOが科学的証拠に基づき、大麻および樹脂を、『確かに治療効果があり、
その治療効果は害に勝る』として、付表Wから除外を勧告し、
その勧告を麻薬委員会が可決したと言う事は、少なくとも厚労省、
および無知蒙昧な御用学者や馬鹿なコメンテーターは、
『医療大麻なんて存在しない』などと、科学的事実と乖離た妄言は
二度と吐けなくなったと言う事。

これだけでも、国連条約における大麻規制レベル引き下げが
日本の大麻政策に与える影響は大きい。

今後も、大麻に関して無知蒙昧な妄言、嘘八百を吐く御用学者や
馬鹿なコメンテーター、マスコミが出てくるだろう。

しかし、解禁派は、科学的根拠に基づいて彼らの嘘を暴き出し、
正しい情報に修正し、事実を啓蒙し続けなけらばならない。

それが、医療および嗜好大麻の解禁を早める一つの道である。

925 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 19:24:11.19 ID:mYRmF0Ko0.net]
【人類における大麻の治療効果への認識】

・ 紀元前〜19世紀:大麻には薬効があり穏やかに作用する。

・ 20世紀:害だけがあり薬効はない。

・ 21世紀:大麻には治療効果があり、その治療効果は副作用に勝る。← Now

反対派諸君は悪意と偏見を捨てて、新たな認識にアップデートしないとね。



926 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 20:16:49.82 ID:V9XIM6Qw0.net]
>>840
バレバレなので
諦めたほうがいいかと

927 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 23:02:13.12 ID:zhBe1lSk0.net]
>>765
つまり解禁しなくても医療大麻は現時点で使えるということ。もし問題があれば改正という結果になる。

少なくとも「禁止のまま」にしておくことはできない

条約違反になるのは日本国憲法と一緒に照らし合わせてみると、生命権、生存権が迫害された時、そのときに単一条約に従えば医療として使えないのは条約違反になる可能性が高い

928 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 23:06:11.71 ID:zhBe1lSk0.net]
>>765
単一条約の前文には

締約国は、

人類の健康及び福祉に思いをいたし、

麻薬の医療上の使用が苦痛の軽減のために依然として不可欠であること及びこの目的のための麻薬の入手を確保するために適切な措置を執らなければならないことを認め〜

と書いてある。これが果たせないならば条約違反となる

929 名前:朝まで名無しさん [2020/12/04(金) 23:13:00.61 ID:zhBe1lSk0.net]
早い話が医療上大麻を求めていて、それを拒否した場合は、日本国憲法並びに国際条約違反となる。

930 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:08:18.75 ID:kN06xlYs0.net]
わんわんこんばんわん
>>829
ちゃんとわかりやすくしたのに理解できないんだ>>820
売人のセールスとして、
キメてみたい人に提供しているよな?
キメてみたいと思っていない人を誘惑してキメさせているよな?
ダイエット薬やビタミン剤として売ってたりするよな?

わんわんは、これらが無いと本気で思っているのか?

大麻合法化した国や地域は、違法大麻から大麻以外の密売へシフトしているやろ。
対して現在の日本は、覚醒剤密売から違法大麻コカインMDMA密売へシフトしているわ。
状況が逆目なんだよね。

わんわんは、日本の状況をちゃんと見ないとね

931 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:09:00.99 ID:kN06xlYs0.net]
>>830
違法薬物の販売前マーケティングは出来ないのだから、売ろうとする前はわからんての、
実際売ろうとしてやっとどれぐらい売れるか掴めるぐらいだ。

>>831
結果論云々

932 名前:はこっちが恥ずかしくなるから止めろ。
だいたいさ、合法品だってどれぐらい売れるか販売前に予測がつかんのに、違法物なんてもっとわからんての。

>>833
該当レスを出すと思ってたんだが優しいわんちゃんだねw


>>834
わんわん恒例の勘違いループも大概やでw
売人のセールスによって需要が喚起されるなんて、
「売人の誘惑によってキメ始める人がたくさんいる」で決着つく話なのに、いつまで引っ張るのだ?

大麻合法化を機に、大麻以外の売人が増えたら、大麻以外の乱用が増える懸念が高まって当たり前なんだよ。
これで決着つく話なのに、いつまで引っ張るのだ?

実際大麻合法化したところでは、大麻以外の密売が増えているし、大麻以外の乱用も2014年前後から増えている>>371
これで決着つく話なのに、いつまで引っ張るのだ?
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:09:45.19 ID:kN06xlYs0.net]
>>835
そこまで言うなら、わんわんの結果論云々でどう反論できているのか説明してよ。

まず俺の論を言おう。
ワニ「違法薬物の需要zx
実際売ってみて、組織全体で年間1トンの売上がありました。結果を見たら年間1トンの需要があることになる。
元締め「組織全体の販売能力は年間1トンだな(原因)、それじゃ来年分1トン密輸しよ(動機)」となる。

これを↑、わんわんの結果論云々↓で反論できていると思えねぇーーー
>けっか‐ろん〔ケツクワ‐〕【結果論】 の解説
>原因・動機などを考えずに、物事の結果だけをみて行う議論。「結果論にすぎない」>>284
さあ説明してよ。

(ボソッ 今年の売上を見て、来年の需要予測を立てるなんて普通だろうに。)

934 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:10:20.77 ID:kN06xlYs0.net]
>>836
例えば、競馬で出馬前にどの馬が勝つかはわからんやろ。
そしてレース後にCがトップになったとするやん。
@の馬は調子が悪かったな、Aの馬はスタミナがないな、Bの馬は後半ノビが良かったなと原因がわかるのさ。
@の馬は調整をしっかりする、Aの馬はスタミナ強化、Bは種馬にしよっかと動機になるのさ。

わんわんの言っている結果論は、結果だけを見てBに賭けていればよかったなぁ〜であって
俺が言っているのは、結果を見てBが一着になった勝因と次の対策がわかっただ。
結果から原因や動機を推し量ることは可能なのだわ。

(ボソッ これ以前に説明したんだがなぁー)

935 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:12:32.68 ID:kN06xlYs0.net]
わんわんよ、わかりやすく簡潔にしてあげるよ。
・コカインをキメてみたい人に対しては、売人が増えるとコカインの入手性が上がって乱用者が増えやすくなる。
 これは潜在需要の喚起だ。

・コカインをキメてみたいと思わない人に対しては、断りにくい状況にしたり、場を盛り上げたり、言葉巧みに薬物使用を促す
 これは誘惑による需要の喚起だ。

・嘘、脅し、暴力などで薬物使用をさせる。
 これは押し売りによる需要の喚起だ。

せめてこの3つぐらい分けて理解しようや。混ぜて理解しようとするからコンガラガッて支離滅裂に思うねん。


>>837
ニュー速プラスで書き込むときに、俺は名のらなくちゃいけないのか?
そんなわけないでw
空行くんもわんわんも名のっていないのだから、俺も名のらないよ。

子機を抜き差しして復活したから、組織的書き込みじゃないよ。
わんわんも電波を受信しているのか?切ったほうがええよ。

>>838
わんわんよ自分レスを読み返してみ。相当わんわん自身の心が荒れていると気づけるよ。

>>839
どんなに喚こうが、日本で大麻合法化は何十年と無理と確定したことに変わりはないのだ。
反対派の勝ちなのだーーーーー
がはhがhでゃっはd0ああーーーー



936 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:14:10.13 ID:kN06xlYs0.net]
>>840
解禁派の思惑は『日本国内で、逮捕されずに、好き勝手に大麻をキメキメすること』で、
反対派の思惑は『好き勝手にキメキメさせないことだが、医療大麻が本当に必要な人まで反対しているわけじゃない』だ。
今回のスケジューリングで、
『医療大麻が本当に必要な人には道が開けたけど、大麻好きの思惑通りには何十年とならな

937 名前:ュなった』のだ。

思惑通りは反対派の方なんだね。


>>843
空行くんよ、何度も言うが俺は医療大麻に関しては中立派だからな。
エビデンスを無視して過剰に宣伝したり、キメキメ目的を促すようなことをしたら反発しているだけだからな。

研究段階なのに医薬品にしろーにも反発するし、
否定的な研究もあるのに大した効果もないのに、医療大麻を絶賛するやつにも反発するからな。
[]
[ここ壊れてます]

938 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:38:37.56 ID:kN06xlYs0.net]
>>845>>847
医療大麻を解禁せずとも、条約違反にならないよ。
スケジュール4じゃない物質なんて数え切れないぐらいある、その全てが医薬品になっているわけないやん。

附表1〜附表4
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-S39(2)-0669_1.pdf

939 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:49:07.43 ID:LLHw1C3Vd.net]
>>844
何がバレバレなんですか?
論理的に説明していただけますよね

940 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 03:21:38.11 ID:19WIqAb/0.net]
>>852
>子機を抜き差しして復活したから、組織的書き込みじゃないよ。
>わんわんも電波を受信しているのか?切ったほうがええよ

何やらかんちがいがあったようだが
組織的書き込みがあったってのは大麻スレじゃなくトランプスレの事ね

デモ隊に参加してたQウヨ系の数百人が昼夜バイデン氏ね氏ねレスを付けて
これに反撃するサヨ系のトランプ氏ね氏ねレスも増えて
すんげえ転送量がかさんで書き込みにくくなってたんだそうな

ワニさんはいつも移動するで〜とか言ってるので
てっきりQウヨ系の団体に参加してそっちに書き込んでたのかと思った

941 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 03:30:32.73 ID:19WIqAb/0.net]
>日本で大麻合法化は何十年と無理と確定したことに変わりはないのだ。
>反対派の勝ちなのだーーーーー
>がはhがhでゃっはd0ああーーーー

えええ…俺のキモヲタ口調をまねしてザマミロって感じの煽り入れちゃうのはまずくね?
所謂チョビン化&K5化しだした相手に第三者が通報した場合、
半年ぐらいで規制になることが多いので

まあ俺はコピペ荒らしではない相手は通報しない主義だし
無論ワニさんのことは通報はしないけどな。。
IP制を導入しない時点で解禁派が通報することも基本的にないのだろうとも思たよ

942 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 03:35:29.34 ID:19WIqAb/0.net]
>>836
斑鳩の最終面みたいだな

>>843
世界の「一般論」はアメの人種差別意識に左右されており
その崩壊とともに世論が劇的に変わってるってことだな。

943 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 03:47:10.09 ID:19WIqAb/0.net]
世界の麻認識は少しづつしか進まないが
壊れかけたパソコンのアップデートのようにのろのろとだが前に動いていて
リベラリズムの再評価についても>>58の分析が実は当たってるんだなぁ…

トランプの外交成果は実は恐喝屋さんの手口だし、
アウトローまみれの5chではアカを敵視するヤクザ保守は受けるものの、
彼の本質は恫喝のプロでしかなかったって認識でいいか?

944 名前:朝まで名無しさん [2020/12/05(土) 04:53:33.96 ID:lZiZa9/60.net]
【速報】

12月4日、米国下院議会は、228対164で通称【MORE法】を可決した。
民主党員の6名が法案に反対票を投じ、共和党員の5名が法案に賛成した。

今回の法案可決は、米国下院が連邦規制物質法のスケジュールIから
大麻を削除する法律を初めて採決した事になる。

HR3884/MORE法(大麻再投資および抹消法)の骨子は以下の通り。

・大麻を非犯罪化する。
・規制物質法のスケジュール・リストから大麻を削除。
・個人的栽培、配布、所持に対する刑事罰を排除。
・労働統計局による大麻事業主と従業員に関する統計データ収集および公開
・麻薬戦争の影響を受けた地域社会、個人、企業への信託基金支援。
・大麻製品に5%の税金を課し税収を信託基金に託す。
・大麻関連の合法的企業への金融サービス。
・特定の大麻関連の有罪判決を抹消。
・大麻合法化の社会的影響を政府説明責任局が調査する。

上院での採決は、年を越す可能性があり、現状だと新上院議会は
民主党/共和党の議席数が接近しており、共和党議員の中にも、
法案に賛成票を投じる議員もいる事からも、もしかすると、
近日中に大麻が連邦法で非犯罪化される可能性が出てきた。

MORE法の動向に括目して今後の成り行きを見守りたい。

945 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 09:25:47.30 ID:mJQq3WZT0.net]
>>848
>キメてみたいと思っていない人を誘惑してキメさせているよな?
>ダイエット薬やビタミン剤として売ってたりするよな?
>わんわんは、これらが無いと本気で思っているのか?

↑いつになっても【押売り、誘惑なんてあるわけないと言ったことはただの一度もない】って記憶できないキチガイ。

【話すり替える為に『押し売り、誘惑は起きない』と反論されている、捏造してすり替えないと毎回レス出来ない雑魚】

ワニボケ
【今は需要なくても、売人がセールスしたら需要喚起されて乱用者増える可能性高いんや!】

反論
【需要がなければ供給は成りたたない】



ワニボケ
【潜在需要があれば増えるんや!結果的に売ったら売れただ!】

反論
【需要が無ければ成り立たないこと認めたおまえの負け】



ワニボケ
【日本はコカインとMDMAにシフトしたんや!ちゃんと、日本の状況見ろ!】


負け認めたくない病のキチガイが話逸らすのに必死



946 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 09:38:59.73 ID:mJQq3WZT0.net]
>>849
>違法薬物の販売前マーケティングは出来ないのだから、売ろうとする前はわからんての、
>実際売ろうとしてやっとどれぐらい売れるか掴めるぐらいだ。

【売ろうとする前はわからない】
↑↓支離滅裂
【売ろうとしてやっとわかる】

【どれくらい売れる(需要があるか)かわからない】
↑↓支離滅裂
【売人がセールスしたら売れるんや。企業努力なめんな】



>結果論云々はこっちが恥ずかしくなるから止めろ。


ブーメラン

【大麻合法化で大麻以外にシフトしたんや!売ったら結果的に売れただ!】

947 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 09:39:16.34 ID:mJQq3WZT0.net]
>だいたいさ、合法品だってどれぐらい売れるか販売前に予測がつかんのに、違法物なんてもっとわからんての。

それを俺がおまえに言い続けてきてる。
▫️自己愛性人格障害の特徴
相手に言われたことを、さも自分の言葉の様に相手に言い返す

【売人がセールスしたら売れるんや!今はなくても需要が喚起されるんや!】
↑↓支離滅裂
【違法物なんてもっとわからんての】


>該当レスを出すと思ってたんだが優しいわんちゃんだねw

一々、レス番保存してるわけないだろ?
出したところで、都合悪いことはスルー
自分で言ったことも平気でひっくり返す多重人格のおまえじゃ、またのらりくらりと醜態晒して逃げまわるだけだろ。

948 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 09:46:22.06 ID:mJQq3WZT0.net]
>>834
>わんわん恒例の勘違いループも大概やでw
>売人のセールスによって需要が喚起されるなんて、
>「売人の誘惑によってキメ始める人がたくさんいる」で決着つく話なのに、いつまで引っ張るのだ?


【今は需要なくても売人がセールスしたら需要増えるんや!】
【オピオイドクライシスの8割も潜在需要ほぼ関係ない!】

↓↑支離滅裂

【潜在需要があれば売れるんや!】


『需要がなきゃ売れない』で決着つく話を、
おまえが【キメてみたい人いれば売れる】
【需要なくてもセールスすれば売れる】と負け認められずに、支離滅裂発言のループ

誤魔化す為に【わんわんの勘違いや〜】
毎度恒例。

気都合悪い支離滅裂レスがたくさんで
このままスレ埋めたいんだろ
しょーもな

949 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 09:58:55.60 ID:mJQq3WZT0.net]
>大麻合法化を機に、大麻以外の売人が増えたら、大麻以外の乱用が増える懸念が高まって当たり前なんだよ。

【需要なくても売人がセールスしたら売れる】が通用しなくなって、
自分の主張が通用しなくて【増えない可能性あるってことは増える可能性もある!だから増える「懸念」はあるんだ!】に変えたんだろ


>実際大麻合法化したところでは、大麻以外の密売が増えているし、大麻以外の乱用も2014年前後から増えている>>371

【需要あってこその供給】


>これで決着つく話なのに、いつまで引っ張るのだ?

【キメてみたい人に提供するのも!】←需要


結論
【需要がなければ供給成り立たない】

【供給(セールス)を増やせば需要が増える。俺だけじゃない当たり前の理屈や!キチガイだけが言ってる大嘘】

これで決着ついてる話なのに、【負け認められないキチガイ】が【売人が大麻以外にシフトしたろ!キメてみたい人に売ったら売れるやろ!】と支離滅裂ループ

おまえが引っ張ってる。
ブーメラン

950 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:00:05.77 ID:kN06xlYs0.net]
おはようさん
>>856
Qウヨが俺の回線を飛ばしたのか?そんなわけないよ。

>>857
ガルガルわんわんを煽っているだけさ

>>860
日本での医療大麻ぐらい解禁するかもな、でもな好き勝手に大麻キメキメ出来ないよ。
がははdhははdhはああーーー

951 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:06:20.68 ID:mJQq3WZT0.net]
>>850
>>835
>そこまで言うなら、わんわんの結果論云々でどう反論できているのか説明してよ。

>まず俺の論を言おう。
>ワニ「違法薬物の需要zx
>実際売ってみて、組織全体で年間1トンの売上がありました。結果を見たら年間1トンの需要があることになる。

↑【需要あってこその供給】


ワニボケ【今は需要なくても売人がセールスしたら需要は増えるんや!アメリカで売人がヘロインにシフトしたろ!売ったら結果的に売れただ!】

↑【潜在需要があれば〜、キメてみたい人に〜】
キチガイ支離滅裂
【売ったら結果的に売れただ!】
無意味な結果論


>(ボソッ 今年の売上を見て、来年の需要予測を立てるなんて普通だろうに。)


↑【需要がなくてもセールスすれは需要増える】を主張してたキチガイが、反論され【需要ありき】の主張にコロコロ変える、毎度恒例ポジショントーク

952 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:07:16.86 ID:kN06xlYs0.net]
>>861
すっきりまとめてやっているのに、理解できないのか?前年なやつだな>>852

そこまで思い込んでいるのなら
警察官に「売人がいくら活動しても乱用者は増えないよね?」と質問してみたらええんちゃうか?
「何だこいつ」と思われるだろうがなw

>>862>>863
売ろうとした結果、売れただ。
大麻合法化後に大麻以外の密売が増えて、その乱用者が増える懸念は否定できないわ

>>864
10年前はコカインの需要はちょろしかなかったのに、アンケート調査では生涯経験が約30万人へ拡大しているのだ。

>>865
わんわんは電波を飛ばせるようになったんだw

953 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:08:15.99 ID:mJQq3WZT0.net]
>>852


【今は需要なくても】

↑ずっとスルーしてるが反論出来なくなって、記憶から抹消したか?

954 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:12:58.15 ID:kN06xlYs0.net]
>>867
売人が全くいなかったら、違法薬物の入手は非常に困難になる。乱用者なんてほぼいなくなるんだよ。
逆に言うと、売人が増えたらそれだけ乱用者が増えるリスクが上がるのさ

>>869
薬物乱用・依存状況の実態把握と薬物依存症者の社会復帰に向けた支援に関する研究 令和元年度
https://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NGPS_2019.pdf
2015−2019年のデータ
MDMA:増加傾向にある。
0.1%→0.2%→0.3%。約12万人→約15万人→約27万人
過去1年経験者数は、約3万人と推計。

コカイン:増加傾向にある。
0.1%→0.3%→0.3%。約12万人→約26万人→約30万人
過去1年経験者数は、約3万人と推計。

明らかに、コカインやMDMAの密売が増えとるがな。
またね〜

955 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:21:03.31 ID:mJQq3WZT0.net]
>>868
>そこまで思い込んでいるのなら
>警察官に「売人がいくら活動しても乱用者は増えないよね?」と質問してみたらええんちゃうか?
>「何だこいつ」と思われるだろうがなw


【警視庁、厚労省、財務省による、覚醒剤の地下流通量の増加と乱用者の微減という公式見解】

何度も出してるが?
また都合悪い話は記憶から抹消してループか。

それを【警察のあやふやな推測】って言ったのはおまえだろ?
おまえが警察に【押収量増えててもたくさん捕まえてるだけですよね?】って聞いてこいよ?
おまえが自分で言ったよな?
それも記憶から消してすっとぼけんだろ?

そんなに【売人がセールスしたら売れる】って思い込んでるなら、【インドでダウンジャケット売ってこいよ】


インド行って
【営業マンがいくら頑張ってもダウンジャケットは売れないよね?】
って質問してみたらええんちゃうか?



956 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:21:12.96 ID:mJQq3WZT0.net]
>売ろうとした結果、売れただ。
>大麻合法化後に大麻以外の密売が増えて、その乱用者が増える懸念は否定できないわ


>>けっか‐ろん〔ケツクワ‐〕【結果論】 の解説
>>原因・動機などを考えずに、物事の結果だけをみて行う議論。「結果論にすぎない」
>>
>>結果論が「無意味」ってことも何度、おなじ反論されてんだよキチガイが。

>10年前はコカインの需要はちょろしかなかったのに、アンケート調査では生涯経験が約30万人へ拡大しているのだ。

【需要ありき】
はい、おまえの負け


>わんわんは電波を飛ばせるようになったんだw

おとぼけ

957 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:25:32.54 ID:mJQq3WZT0.net]
>>870
>売人が全くいなかったら、違法薬物の入手は非常に困難になる。乱用者なんてほぼいなくなるんだよ。
>逆に言うと、売人が増えたらそれだけ乱用者が増えるリスクが上がるのさ

【需要ありき】

売人がいるからやってみたい、じゃなくて
やってみたいって奴がいるから、商売にする奴が出てくる
当たり前のセオリー

今更、負け認められなくてのらりくらり必死に逃げまわってるのが滑稽






>>869
>薬物乱用・依存状況の実態把握と薬物依存症者の社会復帰に向けた支援に関する研究 令和元年度
>https://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NGPS_2019.pdf
>2015−2019年のデータ
>MDMA:増加傾向にある。
>0.1%→0.2%→0.3%。約12万人→約15万人→約27万人
>過去1年経験者数は、約3万人と推計。

>コカイン:増加傾向にある。
>0.1%→0.3%→0.3%。約12万人→約26万人→約30万人
>過去1年経験者数は、約3万人と推計。

>明らかに、コカインやMDMAの密売が増えとるがな。
>またね〜

958 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:36:46.97 ID:mJQq3WZT0.net]
何度貼ったデータを、初見かの様に貼るのも
話を逸らしたくて必死なのが伝わってきて滑稽でしかない

コカインの供給増えてるー!だから乱用者が増えたんだ!じゃなくて、コカイン流行ってるから売人がコカイン売る
アホ?って聞くのもアホらしい

常に発言が矛盾だらけの支離滅裂
その場その場で相手のこと否定できる屁理屈を考えてるから、主張が支離滅裂になって、誤魔化す為に【勘違いやー】かスルーしか出来なくなる。

【需要がなくてもセールスすれば!】が【キメてみたい人にセールスすれば】⠀に変わってて、これのどこがどうこっちの勘違いになるんだよ?



【需要なきゃ供給成り立ちませんよ?】

【需要なくても成り立つんや!企業努力なめんな!】

【キメてみたい人がいたら成り立つんや!】

【それを需要って言うんですよ?】

【そっちの勘違いや!売人が増えたら乱用者増える懸念あるのは当たり前や!】

【需要がなければ供給成り立たないって話から話そらすな負け犬。】

【個人攻撃や!口が悪い解禁派への嫌がらせや!】

959 名前:朝まで名無しさん [2020/12/05(土) 14:37:35.46 ID:mpEVKMe50.net]
>>854
ほかの物質には法律もないがな。
大麻取締法がある以上その条約に沿わないといけない。そうしないと条約と一致しなくなり、条約違反となる

960 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 15:02:59.96 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>875
各国が独自に規制を強化しても何ら条約違反にはなりませんが?

961 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 15:22:02.59 ID:mpEVKMe50.net]
>>876
日本国憲法から一回目を通したほうがいいよ

962 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 15:34:15.76 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>877
では独自に規制を強化するとどの条約のどの条項に違反するのか答えてください

963 名前:朝まで名無しさん [2020/12/05(土) 16:14:12.48 ID:mpEVKMe50.net]
>>878
スケジュールWが削除されて医療価値があるものに対して、規制強化すればスケジュールWを削除したことの意味がなくなるわな。
医療価値があるものに規制強化をかけるという行為はスケジュールの定義の信頼を消失する可能性がある。それによって、円滑に管理が行われなければ麻薬に関する単一条約全体及び第二条内、それに関わるすべての条項に違反する恐れがある。

964 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:12:09.80 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>879
ですからどの条約のどの条項に違反するのか説明しなさい
条約違反になると断言したんですから出来ないはずがないですよね?

965 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:24:01.83 ID:19WIqAb/0.net]
>>866
サーバー負担になると勝手に回線が飛ぶようになるってこと
巻き添え規制食らう確率もはねあがるんだそうな



966 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:44:16.04 ID:mpEVKMe50.net]
>>880
だから>>879の全部該当するって言ってるじゃん。
どこがしゃなくて全部なの
医療の価値があるものに対し、医療上使用するものまでも規制したら条約違反になる。

麻薬に関する単一条約前文そのものや、第4条(abcの)すべて。

大麻草をスケジュールWより削除したことにより、これを実施しなければならない。これにおいて医療価値がないと規制強化することは第4条abcにおける実施の条約違反になる

967 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:46:14.94 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>882
違反するなら遺品する条項が存在するのが法律ですよ?
よくその程度の知能で憲法を読めなどとのたまったものですね

968 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:51:14.45 ID:Y4Z63O+Cd.net]
訂正するのもバカバカしいですが訂正しておきましょうか
違反するなら違反する条項が存在するのが法律です
単一条約は規制すべき薬物を指定していますがその規制方法は定められていませんし
規制してはならないとする条文は存在しません
例え大麻の所持で死刑にしたところで条約違反にはなりません

969 名前:朝まで名無しさん [2020/12/05(土) 17:51:33.09 ID:mpEVKMe50.net]
>>833
何遺品する条項って?
言ってるのは条約だぞ
なに5ちゃんねるでそんなこと言ってるの(笑)

970 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:52:09.14 ID:mpEVKMe50.net]
あ、ごめん>>883だった

971 名前:(笑) []
[ここ壊れてます]

972 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:55:23.26 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>885
条項の意味わかりますか?
思ったとおりタイプミス程度に反応してくれてありがとうございます

973 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 17:56:48.63 ID:mpEVKMe50.net]
>>884
日本国憲法は第98条で国際法規の遵守が定められてるんだぞ。他の国と違うことわかってんの?

974 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:03:25.95 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>888
とりあえず単一条約から大麻を規制してはならないという条文だしてくださいね
出来たら誉めてあげますよ

975 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:08:26.04 ID:mpEVKMe50.net]
>>889
そんな条文ないよ。ただもし、医療上制限されてるのまで規制した場合は条約違反になる。

って言うか、日本国憲法98条知らなかっただろお前



976 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:15:59.33 ID:psiw5KK4d.net]
いうとおり、規制の内容は各国に任されてるはず
罰金刑であろうと一応処罰してるふりをすれば規制しているので条約違反ではないし、医療大麻を解禁する義務を負ってるわけでもない
各国政府が自国民に対する良心をもって決定すること
ただ、死刑にするのはまったく別のオーダーで苦情がはいるから日本ではありえないね

医療大麻を認めないとなると、長期でかんがえたときにその治療をを求める患者との間で人権問題になる可能性はある
普通は本当に難病でこまったら成田けんいち氏?のように医療大麻を求めて国を出ていってしまうだろう
待ち時間の長い臓器移植とちがって「行きさえすれば簡単に手にはいる」わけだから患者にとってのハードルがひくい
末期ガン患者などの移動が困難な人の場合はどうするのかという話にはなるが
厚労省は移動困難な患者家族の団体が不満爆発して訴訟する限界くらいになったら、突然手のひらを返すのではないかと予想するけどね

977 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:19:02.39 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>890
もう回答されてしまいましたね
憲法どころか条約もまともに読めないならここではバカにされるだけですよ

978 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:29:58.73 ID:mpEVKMe50.net]
>>892
そんな即答するなよ。
それまで日本国憲法第98条知らなかったから時間かかってたんだろw

979 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:46:32.78 ID:Y4Z63O+Cd.net]
>>893
あなたはここのゴミ頭が大麻は麻薬かという話題で負けたのを見ているでしょう?
大麻は条約に従って麻薬です
これで回答になりましたね

980 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:48:59.62 ID:mpEVKMe50.net]
>>891
政府の判断にせよ、訴訟して、医療で使えないとなれば条約違反となる。
単一条約の目的や制限の適用までも規制することになるからその場合は条約違反。
スケジュールWから削除されたことによって、更にそれが現実的になった。スケジュールTのみで考えればいいだけ。

スケジュールTは特に実施の義務が発生する。
第4条 一般的義務参照。これが訴訟や国会議論にも使えるの根拠にもなる

これで政府の判断に限界が来るということはその文章下段に書いてあるとおり。

981 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 19:29:22.51 ID:Y4Z63O+Cd.net]
単一条約39条
条文を読みもしないで何を語ってるんでしょうね

982 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:49:10.35 ID:mpEVKMe50.net]
>>896
公衆の健康及び福祉を保護するために必要であり又は望ましいと認める統制措置を適用するものと定めることを妨げられないものとする。

これ公衆の健康及び福祉を保護するために〜
これ医療大麻に適用されるじゃん
この適用を妨げられないものとする、ということじゃん

つまり悪用されないように使うってことだ。
禁止とはどこにも書いてなく、むしろ、統制措置(公衆の健康及び福祉を保護するため)と書いてある

つまり医療で使えない場合はこの条に違反するということにもなりかねる。
現にWHOが勧告を出したのは

983 名前:日本政府のCDNという大麻規制が発端だったらしい。
それによって投票が行われスケジュールWを外すことが決まった。

つまりこの条においては悪用されないようにより厳重に統制措置を行っていく必要があるということ。公衆の健康及び福祉を保護する観点においては医療で使えないとなるとより厳重に条約違反の適用となる。もし、健康や福祉をないがしろにして統制措置を適用しないのならば(例えば死亡例が起きているように)、公衆の健康及び福祉を保護を怠ったとして条約違反になる。

で、この条約のいかなる規定に関わらず、これも国連が決めてるからな、この三十九条はその条約の下にあるってことだ
[]
[ここ壊れてます]

984 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 23:07:18.03 ID:GdCOP6ZZ0.net]
とりま参考に厚労省のサイトで公開されてる条約へのURLと39条を貼っておきますね。

https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=97128000&dataType=0

第三十九条 この条約が要求する措置より厳重な国内統制措置の適用

この条約のいかなる規定にもかかわらず、締約国は、この条約で定める措置より精細な又は厳重な統制措置を執ること特に、附表Vに掲げる製剤又は附表Uに掲げる薬品に対し、附表Tに掲げる薬品に適用されるすべての統制措置又はこれらのうち公衆の健康及び福祉を保護するために必要であり又は望ましいと認める統制措置を適用するものと定めることを妨げられないものとする。

985 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 23:26:07.60 ID:0WLlrfxWd.net]
その国の公衆及び福祉を誰が判断するんですか?
WHOはそんなことしませんよ
日本国政府が大麻の禁止が必要と考えればそうできるんです
なんでそんな当たり前のことが理解できないんですか?
その程度の頭で議論なんてバカなこと考えないでください



986 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:08:47.94 ID:/5i5OCDc0.net]
わんわんこんばんわん
>>871
>【警視庁、厚労省、財務省による、覚醒剤の地下流通量の増加と乱用者の微減という公式見解】
わんわんよ、売人のセールスによって需要が喚起されるを反論する作業に戻ろうか

https://4travel.jp/os_qa_each-24453.html
インドも寒そうよ

ユニクロがインド・デリーに1号店オープン!開店初日のUNIQLOへ行ってきた!
https://yurindia.com/uniqlo_india2/
ライトダウンジャケットなら売れているようだ

987 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:14:41.87 ID:FTpjeaUC0.net]
>>872
わんわんて、売上を見て次の対策を考えない単細胞なの?

>>873
>やってみたいって奴がいるから、商売にする奴が出てくる
やってみたい人をどうやって見つけるんだ?
コカインをやってみたい人を探すなんて難しいぞー人手が多いほうが見つけやすいぞー

>>874
混ぜるなって言っとるがな>>852

988 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:27:51.55 ID:FTpjeaUC0.net]
>>875
麻薬に関する単一条約は、麻薬の使用を医療上及び学術上の目的に制限しようって条約だぞ。
前文の趣旨は「医療上と科学上で使うことは重要と認めるけど、それ以外の目的で使用することはダメだ規制する」だぞ。

医療上と科学上以外で使うなって条約であって、医薬品に関する条約じゃないのだ。
医薬品にしなくちゃいけない強制力があるわけないやん。

それでも医療大麻を解禁しなくちゃいけないと言うなら、
スケジュールWじゃないスケジュールT物質を医薬品にしなくちゃいけないって条文を出しなよ。

989 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:34:50.23 ID:FTpjeaUC0.net]
>>879
スケジュールWをよくわかっていないだけじゃん

スケジュール4に登録する条件はこれ↓
第三条 統制範囲の変更 5 
附表Tに掲げるいずれかの薬品が濫用され及び悪影響を及ぼすおそれ(この条3)の著しいものであり、
かつ、そのおそれが附表Wに掲げる薬品以外の他の物質には存しない実質的な治療上の利点より大きいと
世界保健機関が認めた場合には、麻薬委員会は、世界保健機関の勧告に従い、その薬品を附表Wに加えることができる。

単純に言うと『スケジュールTであり、治療上の利点より、濫用と悪影響が勝っている場合』に
スケジュール4に登録されるんだよね。


スケジュールWの規制内容はこれ↓
第二条 統制を受ける物質 5 
附表Wに掲げる薬品は、附表Tにも含まれるものとし、
附表Tに掲げる薬品に適用されるすべての統制措置の適用を受けるものとする。さらに、
(a) 締約国は、これらの薬品の特に危険な特性に照らして必要であると認める特別の統制措置を執るものとし、また、
(b) 締約国は、自国における一般的状況から判断して、これらのいかなる薬品についてもその生産、
 製造、輸出、輸入、取引、所持又は使用を禁止することが公衆の健康及び福祉を保護するために
 最も適した手段であると認めるときは、これらの行為を禁止するものとする。
 ただし、医療上及び学術上の研究(締約国の直接の監督及び管理の下に又はこれに従つて行なわれる臨床試験を含む。)
 にのみ必要なこれらの薬品の数量については、この限りでない。

スケジュール4からの削除は、この規制↑をしなくてよくなっただけなんだぞ
単純に言うと「多少規制が緩くなって、医薬品として使いやすくなるかな」ってことなの。
医療大麻を解禁しなくちゃいけなくなったわけじゃないからな。

990 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:36:01.04 ID:FTpjeaUC0.net]
>>881
今日は回線の調子がええよ。古い子機を使っているから相性問題かもな。

991 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:37:16.51 ID:PWVPLpPv0.net]
>>899
その日本政府がWHOに科学的根拠を依頼したんだよ。それでWHOは医療価値を認め勧告を出した。その投票がこないだあったのがスケジュールW削除につながった。日本政府の提案によって大麻が医療として使えるようになったんだよ。それを拒否することは国連の決定を無視することになり、国際条約違反につながる。つまりこれまでのプロセスからも見て取れる通り、解禁を拒否する決定権はなくなった。
これは三十九条とか条約を通り超えて勧告によって、そして投票によって決定された最新情報、その最新情報を拒否することは国際法規上、日本国憲法上第98条上ありえない

日本政府が提案した時点でその条約の決定権は失ってる。日本政府は自分の考えを頼んだわけだからな。つまり三十九条を放棄したんだよ。

992 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:43:11.06 ID:FTpjeaUC0.net]
>>882
日本人対象の治験なんて、てんかん治療のCBDぐらいしかやっていないのだから、
日本人に医療効果が有るとはまだ確定していないんだぜ。
日本人に効果が有るかわからない医療大麻を、なぜ強制的に医薬品にさせられなくちゃいけないのだ?

医療価値が有るかもしれないから日本でも医療大麻の研究をしようぜ。なら理解できるんだがなぁ


>>888
憲法98条を出すなら、
まず条約で、スケジュールWから削除されたら医薬品にしなくちゃいけないって条文を出さないとダメだぞ。
さぁ出そう。

993 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:44:15.20 ID:FTpjeaUC0.net]
第四条 一般的義務
締約国は、次のことを行なうために必要な立法上及び行政上の措置を執るものとする。
(a) 自国の領域においてこの条約の規定を実施すること。
(b) この条約の規定の実施にあたり他の国と協力すること。
(c) この条約の規定に従うことを条件として、薬品の生産、製造、輸出、輸入、分配、取引、
 使用及び所持を医療上及び学術上の目的にのみ制限すること。

>>895
その文章下段に書いてあるとおり。の文章って第4条の(c) ことか?
もしそうならう〜んだぞ

994 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:50:14.39 ID:PWVPLpPv0.net]
>>906
別に医薬品になってなくても改正はできるぞ。
例えば研究用途とか、免許制度とか

995 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:57:40.22 ID:FTpjeaUC0.net]
>>897
>公衆の健康及び福祉を保護する観点においては医療で使えないとなるとより厳重に条約違反の適用となる。
これは麻薬に関する単一条約じゃなく、生存権や基本的人権の話じゃね?
例えば、てんかん患者がCBDを使えるようにしろーと訴えるとかね。

麻薬に関する単一条約としては、
医療大麻が嗜好目的に使われるようなことをしてはいけない、そのためにちゃんと管理しなくちゃいけないのだが、
医療に使えなくとも条約違反にならんぞ。



996 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:07:25.43 ID:FTpjeaUC0.net]
>>905
解禁を拒否する決定権はなくなったがどうしても理解できないのだがな

大麻のスケジューリングに関して、日本の投票は全て反対票に投じている。
or2.mobi/index.php?mode=image&file=303460.jpg

997 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:11:50.20 ID:PWVPLpPv0.net]
>>909

998 名前:
公衆の健康及び福祉の保護は条約(というか、それが単一条約の目的の一つ)にも書いてあるし、生存権、基本的人権にも二重に適用する

条約の扱いがそう言った保護や人間が入ってくるとそのプロセスから条約違反が適用となる可能性は高い。ただの条約だけなら良いがその間に人がいるんで、その時に公衆の健康及び福祉の保護といった観点がそして生存権や基本的人権や認められる
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:24:03.76 ID:FTpjeaUC0.net]
>>908
条約の範囲内で、大麻取締法の改正なんざ何度もしているぞーい。

条約を読むと
スケジュールWは、医療効果が有る無しじゃなく、害より利益が低いって意味だからな。>>903
スケジュールWの義務と規制内容は、その国の裁量でええよだ。
(ボソッ 条約の内容は思うよりザックリだな)

スケジュールWの削除は、害より利益が高いかもと、その裁量に決めた規制をなくしてもええよーを指すんだろうな。
う〜ん、スケジュールの変更により大麻取締法に影響があるとしても殆どないと思うよ。

忠告するが、もし39条を知らなかったなら、引いたほうがええよ泥沼になるだけよ。

1000 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:36:31.04 ID:PWVPLpPv0.net]
>>910
そのスケジューリングは日本が依頼したからな(それが勧告になった)。反対しても自分で依頼したものだし、公平に投票してルールに基づいて自らプロセスを踏んで決定されたものだ。

反対票も自由だった。結果はスケジュールW削除だった。

>>912
何度も言うように三十九条は統制措置であり、禁止するものではないということ。
公衆の健康及び福祉を保護するためとある。
これが果たされない場合は違反してる。
例えば医療大麻を使えなくて死亡した、という事案があればこの条の公衆の健康及び福祉を保護、に違反している

1001 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:36:52.10 ID:FTpjeaUC0.net]
>>911
医学的効果は人種によって違うし、違法に使用している人の多さや麻薬組織のデカさ、
医療制度や医薬品の入手しやすさなど、
様々なことを考慮しないと、公衆の健康及び福祉の保護に役に立つがどうかを判断することはできないんだぜ。
この判断ができるのはそれぞれの国なんだぜ。

まぁ日本政府の判断は、スケジュール4削除に反対したんだから、
害より利益が低いって判断なんだろうな。

1002 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:40:11.62 ID:FTpjeaUC0.net]
>>913
公衆の健康及び福祉を保護できるかどうかを判断するのは、国連じゃなく各々の国にしかできない。
日本が医療大麻が講習の健康及び福祉を保護できないと判断したら、医療大麻は解禁はしないのだ。

1003 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:43:25.70 ID:FTpjeaUC0.net]
>>915
訂正しよ
>>913
公衆の健康及び福祉を保護できるかどうかを判断するのは、国連じゃなく各々の国にしかできない。
日本政府が「医療大麻は公衆の健康及び福祉を保護できない」と判断したら、医療大麻は解禁はしないのだ。

1004 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:47:57.93 ID:PWVPLpPv0.net]
>>914
その判断を丸投げしてWHOに任せたのが日本政府

それ故に決定されたのが医療価値を認めたスケジュールT

その丸投げ状態においてそれ以降判断を下すことは危険

その勧告の内容がスケジュール1になった以上丸投げも含め遵守しなければならなくなる

1005 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:54:06.30 ID:PWVPLpPv0.net]
>>916
言ってみれば判断することができないと判断したのが日本政府だよ

判断することができないってことは、統制措置を怠ったということで条約違反の可能性も出てくる(三十九条)



1006 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 03:10:56.08 ID:FTpjeaUC0.net]
>>917
何を思い込みをしているんだ?
スケジュールTは、乱用されやすく悪影響がある物質
スケジュールWは、医療効果より悪影響が大きい物質
スケジュールWからの削除によって、
「利益より害がある」から「害より利益があるかもしれない」となっただけやで。

「WHOが加盟国が医療効果が有ると認めたんだー」は勘違いやで、
戦前の日本だって喘息薬や胃腸薬として使われていた、でも確効なく副作用が多いとなっていただけだ。
大麻に医療効果が無いなんてだれも言っていないからな。

大麻は元から医療に使われていた、でも効果はよくわからなかったから、利益より害が多いとされただけやで。
近年の研究で上回るんじゃないかとなっただけやで。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606975050/846
こんなふうに勘違いしたらアカンでぇ

>>918
日本政府は明確に理由を述べて(>>84)、反

1007 名前:対に投票しとるがな
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=303460.jpg
[]
[ここ壊れてます]

1008 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 03:36:11.54 ID:HrSZ2aqyd.net]
>>905
根拠を依頼?
いつどんな手続きでそんなことが可能になるんですか?
それを可能にする法律はなんですか?
なんでそんなバカみたいな屁理屈をこねてるんですか?

1009 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 06:05:09.01 ID:iESHow0D0.net]
ツイッターでこのようなツイートを発見。
ここは英語とか分かる人多そうなので原文読んでそうだけど、
自分は英文なんか先生頼りなんで翻訳したのが読めるのはありがたい。

ttps://twitter.com/kiriharaasahi/status/1335199225416568833
(deleted an unsolicited ad)

1010 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 07:34:51.95 ID:Kt41Aj0B0.net]
>>919
医療価値を認めたから勧告があったの知らないの?
スケジュール削除される以前の問題だぞ

まあ俺はお前と議論する価値はないとわかったからNGにするわ

1011 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 07:46:51.98 ID:Kt41Aj0B0.net]
>>920
今更そんなこと聞くなよ。
ていうか、そんなの知らないんだったらスケジュール語る意味すらないぞ

話が通じない

周りからはあうあう言ってるだけにしか聞こえない。ループ知覚障害も甚だしい

1012 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 13:19:16.79 ID:HrSZ2aqyd.net]
>>923
そんな法律は存在しないから言えないだけでしょう?
愚かな

1013 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 14:07:14.00 ID:NOGVRxR10.net]
>>921

ラ・ガーディア委員会の報告書に関して、過去レスがあるので転写しておきますね。

科学的根拠の欠片もなく感情論で大麻課税法が成立した直後の1938年、当時のニューヨーク
市長フィヨレロ・ラ・ガーディアが、米連邦麻薬局長官アンスリンガーの強引な反大麻
キャンペーンに疑義を呈した。

ニューヨーク医学アカデミーに要請した結果、ラ・ガーディア委員会が開催されることになった。
委員会は薬理学、心理学、社会学、生理学など20人の学者で構成され、中立的な立場を保っていた。

研究活動は1940年から4年間にわたって行われた。その結果は報告書に纏められて公表され、
おおよそ次のような内容だった。

・1940年から4年間にわたって行われた「ラ・ガーディア委員会・報告書」
 medicalmarijuana.procon.org/sourcefiles/laguardia.pdf

・大麻の常習者は、社交的な性格の人が比較的多く、攻撃的ではない。
・犯罪と大麻の関係は見られない。
・身体的・精神的には性欲を特別に高めるような興奮作用は見られない。
・禁断症状はない。
・数年にわたって大麻を吸い続けても 精神的・肉体的な機能が落ちることはない。

(つづく)

1014 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 14:07:55.43 ID:NOGVRxR10.net]
>>925 つづき

このように、研究結果はアンスリンガーらの反大麻キャンペーンの内容を
ことごとく否定するものだった。

大麻課税法の成立時に使用された宣伝がほとんど医学的根拠を持たず、捏造された
ものであったことを、白日のもとに曝したわけである。

ところが、米政府は都合の悪い結果には無視を決め込んで沈黙したまま、当初から
決めた筋書き通り、大麻禁止政策、嘘のプロパガンダを推し進めた。

これは科学的事実より、道徳的感情を優先させ、嘘のプロパガンダにより理性を失わせ
洗脳したと言う、民主主

1015 名前:`社会にとって、もっともやってはいけないことをやった悪例と言える。

その、科学的根拠のない大麻禁止政策を後生大事に守り通しているのが現在の日本政府である。
[]
[ここ壊れてます]



1016 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 14:31:21.34 ID:NOGVRxR10.net]
>>925 自己レス

残念ながら「procon」のpdfはリンク切れになっていました。
何処かにミラーサイトがないか探してみたがなかった事を報告しておく。

1017 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 15:36:42.67 ID:NOGVRxR10.net]
>>921

ついでに、『シェーファー委員会報告』に関する過去レスも転写しておきますね。

大麻に然したる実害がない事など、1944年の『ラガーディア調査報告』、
1972年の『シェーファー委員会報告』など大規模調査で明らかになっている。

『パブリック・エネミー・No1』と連呼し、大麻を憎んでいたニクソン大統領は、自ら任命した9名を含む、
13名のメンバーから成る同委員は、スタッフ70人、委託研究者に医師、心理学者、法律家ら80人を使い、
米国民を対象にマリファナに多角的なメスを入れた。

ニクソン大統領は、大麻議論に終止符を打ちたかったので、自ら半数以上の委員を指名し、
「大麻は危険だ。禁止して当然だ」とアメリカ国民に示したかった訳である。

その結果、全米委員会報告書は以下のように結論付けた。

【シェーファー委員会報告・要点】

* マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。

* マリファナが生命とりになる、各種犯罪を誘発する、性的退廃をもたらす、生殖機能を阻害する、
  ヘロインなど一層危険な麻薬乱用に至る、などの俗説を根拠なしと否定。

* 使用に対する処罰は、「その薬物使用による害よりも大きな害を与えてはならない」

* 結局政府に対し「マリファナを法律上、麻薬扱いしない。個人的にマリファナを所持し、
   吸っても罪にしない」ことを勧告した。

(つづく)

1018 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 15:37:55.37 ID:NOGVRxR10.net]
>>928 つづき

ニクソン大統領は、報告書の内容に烈火の如く怒り、報告書を握り潰した。

この報告書により、オレゴン、カリフォルニア州では、個人的大麻所持の実刑を廃止した。

カーター大統領は、このシェーファー委員会報告を受けて、1977年、大麻1オンス以下の
所持の実刑を廃止、罰金刑のみとした。

この「カーター教書」に関しては、↓の記事に詳しく書かれている。

【たかが大麻で目くじら立てて】毎日新聞1977年9月14日
www.asayake.jp/thc/siryou/takaga.htm

1019 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 18:09:56.64 ID:J3bWMiRDM.net]
>>900
>わんわんよ、売人のセールスによって需要が喚起されるを反論する作業に戻ろうか

【需要がなければ供給成り立たない】って認めようか。



>https://4travel.jp/os_qa_each-24453.html
>インドも寒そうよ

>ユニクロがインド・デリーに1号店オープン!開店初日のUNIQLOへ行ってきた!
>https://yurindia.com/uniqlo_india2/
>ライトダウンジャケットなら売れているようだ

暑かったら売れない
寒くなったから売れる
【需要がなきゃ供給成り立たない】って認めようか。




ワニボケ【需要なくても売人がセールスしたら売れる。企業努力なめんな】はアホの妄言だって認めようか。

1020 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 18:18:11.99 ID:J3bWMiRDM.net]
>>901
>わんわんて、売上を見て次の対策を考えない単細胞なの?

ワニボケ
【需要なくても売人がセールスしたら売れる】

【需要なきゃ供給成り立たない】って反論されて、それに反論出来なくなってること認めようか。

認められなくて【潜在需要があれば。キメてみたい人に】って【需要ありき】の支離滅裂ポジショントークかましてること認めようか。





>>873
>>やってみたいって奴がいるから、商売にする奴が出てくる
>やってみたい人をどうやって見つけるんだ?
>コカインをやってみたい人を探すなんて難しいぞー人手が多いほうが見つけやすいぞー

ワニボケ
【やってみたい人に提供することも喚起や!】⠀

おまえが自分で言ってるがどうやって見つけんの?
インドで寒がってる人どうやって見つけんの?
客がいて買いに来るから供給成り立つって当たり前のセオリー無視した、アホ自論展開してんのおまえなんだよ
自分で言ってること人に聞くなよキチガイ

1021 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 18:22:56.09 ID:J3bWMiRDM.net]
>>901
>混ぜるなって言っとるがな>>852



ワニボケ
【今は需要なくても売人がセールスすれば売れるんや!】

反論
【需要あってこその供給】

ワニボケ
【潜在需要があれば売れるんや!】

反論
【需要ありきって認めてんだろうよ】

ワニボケ
【キメてみたい人に提供するのも喚起や!押し売りするのも喚起や!混ぜんな!】

反論
【まったくレス内容噛み合ってない。反論になってない。毎回そのループ。⠀】

1022 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 18:49:38.30 ID:HrSZ2aqyd.net]
潜在需要はあらゆるものに存在しますよ?
顕在していたら潜在にならないでしょうに
例えば今でいう危険ドラッグだって潜在需要を掘り起こしたから問題になったわけで
見えないから潜在なのであってもともとあることがわかっていたらそれはただの顕在需要です
潜在需要とはなにかをまったく理解していないのだから噛み合わなく目当然ですよね

1023 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 20:31:09.47 ID:NOGVRxR10.net]
>>917

話の流れを時系列を追って纏めておきますね。

日本政府は、2009年に『CND決議52/5』を提出して、大麻の健康リスクを
明らかにする調査をWHOに依頼した。

日本政府は大麻の健康リスクを強調し、WHO専門家委員会が
大麻の健康リスクを調査し報告する事を期待していたが藪蛇となって、
WHO専門家委員会は、『大麻の軽害性、医学的有効性』を報告し、
国連条約における大麻規制レベル引き下げを勧告し、
その引き下げ勧告を国連麻薬委員会で採決する事態となった。

日本政府は、スケジュールの推奨に関する投票を引き延ばし、
延期するように提案したが、ついに2020年12月2日に採決が行われた。

採決の結果、大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IVから削除された。

今回の国連条約における大麻規制レベル引き下げは、何の科学的根拠もなしに、
薬物関連国連条約で最も重い規制レベルである『スケジュールT+W』、
すなわち、『害だけがあり医療価値のない物質』に、60年に渡りカテゴリーされて来た
大麻および大麻樹脂が、『確かな医療価値があり、医療価値は害に勝る』と
国連が正式に承認した事になる。

国連条約における大麻規制レベル引き下げの目的は、
『治療特性を持つ大麻由来製品へのアクセスを制限しないこと』である。

日本政府は医療大麻禁止の根拠をWHOの見解として来たが、
今回の規制レベル引き下げによって、禁止根拠の一部は消滅した。

(つづく)

1024 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 20:51:54.92 ID:NOGVRxR10.net]
>>934 つづき

日本政府は医療大麻に関して独自の研究は全く行っていないし、
海外の研究論文なども収集していない。全くの無知である。

それ故に、禁止の根拠をWHOに頼って来た訳だが、
WHOの見解が変化すると、それは信用できないと言った。

何ら独自の研究をせず、海外の研究を収集していないにも関わらず、
有効性に関する証拠を頑なに拒み、『有効性に関する証拠は不十分』と判断した。

規制レベルを引き下げると、『大麻に対する一般認識に影響を与える』、
『規制緩和や公衆衛生上のリスクにつながる可能性のある』何て言うのは
非科学的な詭弁、妄想に過ぎず、禁止ありきの言い訳に過ぎない。

モルヒネは付表Tに含めれるが医療現場で日々施用されているし、
規制緩和や公衆衛生上のリスクは発生していない。

最優先されるべきは、患者さんの利便性であり健康だ。
少しでも医療大麻によって症状が改善する患者さんがいるならば、
医学的根拠に基づいて粛々と解禁、処方するべきである。

それに対するリスクの可能性があるならば、

1025 名前:どのように運用したら
予期される問題を最小限度に抑えられるか熟考して、人道的見地からも
医療大麻施用を認可するべきである。

もう、『WHOは認めていない』などと言う嘘の言い訳は許されない。
日本政府は完全に梯子を外されたと言える。
[]
[ここ壊れてます]



1026 名前:朝まで名無しさん [2020/12/06(日) 21:13:37.33 ID:NOGVRxR10.net]
>>757 追記

今回の採決において、全ての項目に反対したのは、
日本、中国、ロシア、イラク、リビアなどの国だ。

ネトウヨと呼ばれる人たちは、日本が、共産・社会主義、全体主義、独裁、宗教国家、
後進・発展途上国のグループに入っている事に関して恥ずかしくないのかね?

1027 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 21:44:02.30 ID:YJhUX1X70.net]
ちょいとばかり陰謀論が混ざるし話半分に聞いてくれて構わないのだが

かつて戦後ののGHQやCIAが工作費を出し、日本の反社…
…要するに稲川会や山口組や松葉会や全農会、そしてメインは住吉連合の自称国士に
野党の選挙活動妨害や保守工作をさせていた、って情報、空行さんは聞いたことがあります?

なんでも落合信彦や松本清張あたりが言い出したことなんですが
「偽装右翼はアメリカの工作員に使われている、アメリカは自民を通じて日本の植民地支配をやりたかった」って論説ね。

ただしオバマ時代に日本のヤクザは本国で麻薬を売りさばいてるし、工作にも使いものにならないって判断されたんで
財産没収くらってアメリカから追い出されたんだそうな。財産没収と国外追放は事実ね。

1028 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 21:52:03.13 ID:YJhUX1X70.net]
実際、反社の方々はただでさえ自分の資産を没収したオバマの民主やリベラルが大っ嫌いだし、
ウヨの方々も靖国まで否定したアメリカのリベラル政策が物凄く嫌いだし、
行動保守、特に桜井さんが住吉会との関係を切らないのも金や利権の問題で持ちつ持たれつだから。

余談ですが、ネット保守の人たちって5chでも横レスで右翼やヤクザの関係したり
在特≒住吉会を大弾圧したのがオバマだーって話をしだすと急激に煽れなくなるんすよな
下手に自分のしょってる看板のオジキの顔を潰すと、指詰める羽目になるからね。

ちなみに>>937の陰謀論と違ってこの部分はほぼ事実確定。
ほかの元ネトウヨ曰く、行動保守は朝鮮総連や日本共産党に嫌がらせはできても
石原の浄化作戦賛美や、朝鮮人で実際に反日活動に関わってる統一教会のバッシングは異様に嫌がるそうです
無論自分たちの身内である住吉連合を叩かれることも、とても嫌がっている。

1029 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 21:58:05.72 ID:YJhUX1X70.net]
現在、安倍や麻生や菅といった日本会議派の重鎮は桜の会等の親睦団体を通じ
官房機密費をバカスカ使っているわけだす

…以下は推測にすぎないし、Qアノンとほぼ同列の根拠のない電波や陰謀論に過ぎないが
今の自民って官房機密費で保守思想団体を通してウヨ系ヤクザに金を与え
ネット工作や自民擁護を任せてることもありえるんじゃねーかなーと思うぜ、
よく言われるハシゲと山口組

1030 名前:フ関係みたいに。

当然、今後ヤクザ利権を潰しまくるであろう解禁論が日本で遅々として進められず
ネットでリベラルバッシングが延々続くのは当然かなーと。
あくまでもこの部分は噂から組み立てた個人の妄想だす。
[]
[ここ壊れてます]

1031 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:04:14.57 ID:YJhUX1X70.net]
>>936
>ネトウヨと呼ばれる人たちは、日本が、共産・社会主義、全体主義、独裁、宗教国家、
>後進・発展途上国のグループに入っている事に関して恥ずかしくないのかね?

…私見を語らせていただければ、「偽装偽装右翼」や「素人保守」に恥なんてひとかけらもないと思うわけだす。

クラウヨと言われる人たちはネットで工作して、親会社から報酬をもらうことが重要ですし
やじ馬保守はネットで他の保守にいじめられずにヘラヘラしてることの方が大切、

5chにたむろしてる反社やひろゆき関係の人たちに至っては自分の目先の金の方が日本よりはるかに大事。
その人たちは自身の工作活動を脳内正当化するため、保守・愛国という言葉を都合よく利用してるに過ぎない。

古今東西、無恥はならず者の特性であり、欠点どころかむしろステータスですし、
奴隷の上下関係がメインな世界の人たちにとっては民主主義の恩恵は糞くらえでむしろ独裁化してほしいし
本心は「ワシが大切なのはワシだけじゃーい」ではないかなと。

1032 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:15:56.59 ID:YJhUX1X70.net]
>>933

・危険ドラッグ作ってるのは主に中国
・彼らは金の問題だけでなく、日本人の脳みそや人生を破壊したくて反日活動の一環として売りつけている
・反社は目の前の金が重要だから危険ドラッグを抑止する気は一切ない
・それどころか売春や3K、人身売買組織を通じて薬物の押し売りを末端の準構成員にふっかけてくる

こういう情報が垂れ流しになってると、余程の弱い人でないと危険ドラッグには手を出さない気もします
裏街道って存在自体が正直怖いですね

1033 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:13:25.85 ID:IUgsMGYid.net]
黙っていたのだが暑い地方の例としては東南アジアのジャングルばかりの島国のほうが適切

インド最北部のカシミール地方は標高8000m級のカラコルム山脈があり、人が多く住む地域の気温が名古屋並み
冬にはマイナスの気温になり雪が降るし、カシミール渓谷ではたまに雪崩で死者が出る

1034 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:51:59.28 ID:F6LqDhwZd.net]
そもそも論であれですが、
ネトウヨ、パヨクの定義って何でしょうね。

議論にせよ、ただの語り合いにせよこういうレッテル貼って対立を煽る離間の計のように感じたら陰謀論者扱いされたりするのかな?

個人的には陰謀論ってのは右の人も左の人も集まって綴るシェアードワールドノベルってイメージですわ。

1035 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:06:54.71 ID:DRvfFqNL0.net]
こんばんはじゃ
>>925
世界的に大麻の規制が始まったのは、1925年の第二阿片条約から。
この条約にアメリカは批准しているから、アメリカは大麻の規制をする義務を負っているのさ。
1937年のマリファナ課税法はこの義務を果たすためだよ。

決して黒人差別じゃないと言うわけではないが、
黒人差別するために大麻を規制したと言うよりも、大麻を規制したいがために黒人差別を利用したのかもしれないね。f

>>921
ラガーディア委員会報告書:ニューヨーク市における大麻問題 2020年9月
https://archives.bukkyo-u.ac.jp/rp-contents/SO/0071



1036 名前:/SO00710L163.pdf
1939年10月から40年11月の終わりまでに、警察はマリファナ使用もしくは所持にて167名を逮捕した。
ここでの区分は白人男性が33名,女性4名,肌の白いラティーノ男性が26名,女性2名,
黒人男性が83名,女性6名,カラードのラティーノ男性が9名,女性1名であり,
西インド人1名,フィリピン人1名,中国人1名がさらに含まれた。
年齢別でみると,
12%が16歳から20歳の間であり,58%が21歳から30歳,24%が31歳から40歳であり,6%がそれ以上であった。

う〜ん、使用率は黒人のほうが多いと思いし、白人も相当数逮捕しているから、特に有色人種を差別しているとは思えないな。
[]
[ここ壊れてます]

1037 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:23:30.48 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>922
何を勘違いをしているんだ?全く矛盾していないからな。

今までは、医療大麻を処方しても利益よりも害が強く出ていたが、
新たな研究によって、
『いくつかの症状に対して、治療効果があるんじゃね』『副作用も許容範囲内じゃね』ってなったのだ。

『いくつかの症状に対しては、害より利益があるんじゃね』って主張する国が増えWHOが動いたから
スケジュールWから削除されたのだ。

1038 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:25:21.51 ID:Q3FnOfIz0.net]
1961年の麻薬に関する単一条約において、大麻をスケジュールWに登録することは妥当だ!

大麻文化科学考(その5)
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=210&item_no=1&page_id=32&block_id=106
第5改正 日本薬局方注解(昭和7年10月1日施行)
or2.mobi/index.php?mode=image&file=304007.jpg
応用本品は催眠作用を有すれども不快なる副作用(嘔吐,頭痛,興奮)を伴ふを以て用いず。
一回0.25-2.0を散,丸等となして鎭静,鎭痛の目的に稀に用ふるのみ,
多くは薬局方の「エキス」となし用に供す。
外用に喘息の吸煙料となせども確効なく却て副作用の危険を伴ひ,使用せざるを可とす。

or2.mobi/index.php?mode=image&file=304008.jpg
このことは意外と印度大麻の毒性が強く出た事例があったと考えられる。
『本品は「劇薬」に属し麻薬取締を受くるものなり。注意して貯ふべし』となっている。

or2.mobi/index.php?mode=image&file=304009.jpg
1日数回6-30滴を鎭静,催眠の目的に用ひしも現今は殆ど需要なく又用ひざるを可とす」と記載され ,
これが「第 6 局」において姿を消す遠因となったとも考えられる。

↑↑↑
一行でまとめると『医療効果より害が強く出て、殆ど需要なく又用ひざるを可とする。』だ。
1932年の医療大麻の評価は『利益より害が高かった』と評価されていたと言ってええ。
医療大麻を禁止にすることは、当時の医療としては妥当と思うけどな。

同じく医療大麻を処方していた、当時の中国やアメリカだって近い評価だったと思うよ。
1961年の麻薬に関する単一条約においてスケジュールWに登録することも妥当と思うけどな。

1039 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:33:14.99 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>930
インドでダウンジャケットを売ってこいや→ユニクロが売っていました。
恥ずかしすぎないか?

>>931
>インドで寒がってる人どうやって見つけんの?
寒い地域に行けばええんちゃうか?

>>932
混ぜて議論するから噛み合わんねん。

現実に、欲しい人に売っているし、誘惑もあるし、押し売りもあるやろ。
「売人が増えると乱用者が増える可能性が高まる」こんなの普通の感覚だと思うけどな。

1040 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:42:33.99 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>934
2009年にだてえぇぇぇーーー
大塚製薬が開発に関わっているサティベックスが2005年にカナダで初めて承認されとるわい。
2009年なら、日本政府は当然サティベックスの存在をしっとるわ。

時系列を言うなら、
WHOの大麻に関する評価を聞いた上で、様々な研究を見た上で、
日本政府はオールノーに投票したのだ。

1041 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:54:27.82 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>934
2009年にだてえぇぇぇーーー
大塚製薬が開発に関わっているサティベックスが2005年にカナダで初めて承認されとるわい。
2009年なら、日本政府は当然サティベックスの存在をしっとるわ。

時系列を言うなら、
WHOの大麻に関する評価を聞いた上で、様々な研究を見た上で、
日本政府はオールノーに投票したのだ。

>>935
医療大麻のエビデンスはあってもせいぜい中程度。
副作用もあるし社会的な影響も考慮したら、害のほうが上回ると日本政府が判断してもおかしくわないな。

>>936
今度はレッテル貼りか?

日本政府が「害より利益が高いと認めていないこと」は事実なんだぜ。
条約でスケジュールWから外れようと、日本政府が認めなかったら意味がないのだ。
だいたいさ、多数決で医療効果があるかどうかを判断するなんて変じゃろ。

1042 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 01:31:12.13 ID:sjLDpB+H0.net]
>>947
>>930
>インドでダウンジャケットを売ってこいや→ユニクロが売っていました。
>恥ずかしすぎないか?

需要がなきゃ売れねーんだよ
インドでダウンジャケット売ってこいや

インドも寒いらしい
ユニクロで売ってる

寒くて需要あるから売ってるって話じゃねーかよ
恥ずかしすぎないか?


>>931
>>インドで寒がってる人どうやって見つけんの?
>寒い地域に行けばええんちゃうか?


>>932
>混ぜて議論するから噛み合わんねん。
>現実に、欲しい人に売っているし、誘惑もあるし、押し売りもあるやろ。

【需要ありきの供給】


>「売人が増えると乱用者が増える可能性が高まる」こんなの普通の感覚だと思うけどな。


需要なくても売人セールスしたら売れる可能性高い!はアホの妄言でしたって認められなくて、話逸らし続ける負け認めたら死んじゃう病のキチガイ
【今は需要なくても売人がセールスしたら乱用者が増える可能性が高いんや!】

1043 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 02:05:07.08 ID:JXEVjZb20.net]
>>943
人は自分の理解できない敵対する価値観に出会って、それが相容れなかったりすると
そこには陰謀があると考えるようになるし、ウヨサヨを言い出すようにもなる、俺も含めてな

戦前のヤクザが大本営から金もらってたり
愛国党の刺殺事件にGHQがかかわってたり
キング牧師の暗殺事件の犯人についてFBIがほとんど黒で確定とか
戦後の社会党議員がが共産圏から金もらってたとか
五毛が工作してたとか
クラウヨが交錯してたとか
西村博之が個人情報を売ってたとかの事件があれば信頼は一気に失う

1044 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 02:09:51.89 ID:JXEVjZb20.net]
ケネディを暗殺した馬鹿どもが軍需産業&石油業者から金をもらってたのは本当にマジで
映画のJFKが出た時は関係者は躍起になってもみ消そうとしたが、やっと今表面化
クリントン家とブッシュ家は異様なまでの工作資金が垂れ流しになっても双方開き直ったし
むしろトランプはそう言う裏街道の論理を逆手にとってネットに金をつぎ込んだ。全てムダ金になったが

確定してるのは人は金で動かされ悪をもみ消そうとする卑しい生き物ということ
それは貧しい人たちの間でも起き、大勢の人数の間で巨大な金が動いてもそれはもみ消されるのだということ
そして最後にその手のやましい活動は世の中を不幸にすることはあっても幸福にすることは絶対にないのだということ。

流石にここにそういう人はおらんだろうが、卑しい寄生虫にだけはなりたくないものだな…。

1045 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:04:27.91 ID:Q3FnOfIz0.net]
おはようさん
>>950
例えが悪すぎるんだよ
俺は最初から気がついていて気を使っていたんだからな。



1046 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:16:20.50 ID:Q3FnOfIz0.net]
解禁派は根本的に勘違いしているわ。今回の大麻に関するスケジューリングでは、
「医学的に大麻に治療効果がある」となったわけじゃなく「加盟国の多数決で治療効果がある」になっただけやで。

アルコールを客観的に見ると、ハードドラッグやろ。
アルコールは百薬の長と言われているが、身体への害に比べて治療効果が高いとは言い難いやろ。
アルコールは、スケジュールTとWに登録されてもおかしくな

1047 名前:いやろ。
でも加盟国の判断で、麻薬関連の条約において規制対象ですらないのだ。

「スケジュール4から削除されたから、医薬品にしないと条約違反になるー」なんてアホだぜ。
医学的に大麻に治療効果があると判断するのは、各国の裁量に任せられている。
日本政府が医療大麻に医学的価値が無いと判断して、医薬品にしなくとも条約違反には当たらないのだ。

まだ医学的な判断で「大麻使用の害より治療効果が高い」と判断されたわけではないのだ。
[]
[ここ壊れてます]

1048 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:27:17.42 ID:sjLDpB+H0.net]
>>953

>需要がなきゃ売れねーんだよ
>インドでダウンジャケット売ってこいや
>↓
>インドも寒いらしい
>ユニクロで売ってる
>↓
>寒くて需要あるから売ってるって話じゃねーかよ
>恥ずかしすぎないか?

例えが悪すぎる NEW⭐︎



【需要ありきの供給】
なんの反論にもなってない
恥ずかしすぎるブーメラン

1049 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:28:44.73 ID:sjLDpB+H0.net]
>>954
貧乏中年のレス乞食

1050 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:35:37.11 ID:lVB4pefs0.net]
>>954
少なくとも「医療価値はない」とすることはできないよ。スケジュールWが削除されたから

1051 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:11:03.56 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>955
こっちが赤面するから、別の例えをしようや。

>>956
お互い様と思うけどなw

>>957
医療価値があるじゃないと、医薬品にするわけにいかんがな。

何十カ国と医療大麻の研究をしているが、大した結果は出ていない。
医療価値があるとしても、高が知れているよ。
研究するにしても、大麻より合成カンナビノイドの研究をして、THCより優秀な新薬の開発をしたほうがええやろな。

1052 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:23:49.29 ID:0xrd8B99M.net]
>>958
>こっちが赤面するから、別の例えをしようや。

反論出来ずに詰んでループ

>需要がなきゃ売れねーんだよ
>インドでダウンジャケット売ってこいや
>↓
>インドも寒いらしい
>ユニクロで売ってる
>↓
>寒くて需要あるから売ってるって話じゃねーかよ
>恥ずかしすぎないか?

例えが悪すぎる NEW⭐︎



【需要ありきの供給】
なんの反論にもなってない
恥ずかしすぎるブーメラン

1053 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:27:40.43 ID:0xrd8B99M.net]
そりゃ赤面だろうよ

需要なくても売人セールスしたら売れます

じゃ、インドでダウンジャケット売ってこい

インドも寒くてライトダウン売ってた!

結局、暑かったら需要ないから売れない
寒くて需要あるから売ってるって話だろうよ
アホが

例えが悪い!

反論になってない

例えを変えろ!

こんな幼稚でアホな醜態晒したレスしてて
赤面しない方がおかしいわ

1054 名前:朝まで名無しさん [2020/12/07(月) 12:09:45.75 ID:6CRPM4aSa.net]
需要は掘り起こすものって知らない方が恥ずかしいと思うよ
ウォークマンでよく語られるけど
スマホだって実際に売れたから市場が形成されたけど、販売されるまでその需要は未知数だった
まあ麻薬ならある程度の需要は見込めただろうから潜在需要とも違うけどね
営業の売り込みも売人の誘惑も本質は同じ

1055 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:40:05.92 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>959>>960
ごちゃごちゃいわずに、別の例えにしようや。
買い物と昼飯を食ってくるわ。



1056 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:41:26.68 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>961
俺をわんわんは、いちゃついているだけよw

1057 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:42:42.55 ID:lVB4pefs0.net]
>>958
医療価値がないとは言えないということは、医療価値があるってことだぞ。
スケジュールWから削除された時点で政府の裁量なんてないんだよ。

たいした研究が出てないって、じゃあその研究レポートを見せてくれ。
そこがきちんと把握されてないと口からデマカセにしか聞こえないぞ

あるとしてもたかが知れてるって自分であると想定してることに気づいたほうがいい。
そんな想定だから、思い込みで書いていることにも気づいたほうがいい。
事実を捻じ曲げられないから、たかが知れてる、と言ってるだけなのだよ。

ちなみに大麻の種子マシニン、あれでさえ医薬品になってることに気づいたほうがいい。
君の言ってる発言内容はたかが知れてるよ

1058 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:19:06.73 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>964
>医療価値がないとは言えないということは、医療価値があるってことだぞ。
何でやねん。
医療価値があるかもしれないから、研究しようも「医療価値がないとは言えない」だぞ。

>たいした研究が出てないって、じゃあその研究レポートを見せてくれ。
どうぞ
★医療大麻とエビデンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1550736101/15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1601215785/15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1601215785/16

麻子仁は、条約で規制されていない部位から作られた薬だぜ。
関係ないね。

1059 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:32:34.61 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>964
医療大麻の有効性と安全性に関する臨床的証拠はまだありません-MedCanサミット 2020年11月11日
https://www.nzdoctor.co.nz/article/still-no-clinical-evidence-efficacy-and-safety-medicinal-cannabis-medcan-summit
「本質的に、多くの病気に対する[医療大麻の]臨床試験はありませんでした」と、
有機化学者のラファエル・メコーラムは、MedCan2020への事前に記録された演説で述べました。

※ラファエル・メコーラム博士はマリファナ研究の父と呼ばれている

1060 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:36:30.60 ID:Q3FnOfIz0.net]
大麻研究の父:ラファエル・メコーラムとの質疑応答 2020年1月30日
https://blogs.biomedcentral.com/on-health/2020/01/30/jcr-interview-with-raphael-mechoulam/
RM:臨床研究が不足しています。 規制はまだ大麻の研究を制限しています。
ますます多くの証拠が蓄積されていますが、確かにまだ十分ではありません。
世界中の非常に多くの癌患者が何年もの間大麻を使用してきましたが、
それでも癌患者を対象としたランダム化比較臨床試験はほとんどありません。

1061 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:37:02.87 ID:lVB4pefs0.net]
>>966
お疲れさん 必死で探したようだね(笑)

君は何十カ国と言ってるんだよ。メコーラム一人だけの意見なんて聞いてないんだよ。

何十カ国って言ってるんだから最低でもその数分出すべきだ。研究の父とか関係ないね。たかが最近研究したばかりのやつやん。

マシニンが規制されてるとか関係ないぞ。
マシニンにはTHCもCBDも微量だが入ってるぞ。成分としては規制されているとやらのTHCも入ってるぞ。
つまり、大麻成分は条約関係なく研究され、医薬品にもなってるということだ。
関係ないのなら、医薬品にするわけにはいかんとかいう言論も破棄して自ら認めたことになることに気づいてないのかな?
自分で言ったことに自分はバカでしたと言ってるようなもんだぞ

1062 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:02:17.95 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>968
>何十カ国って言ってるんだから最低でもその数分出すべきだ。
もし医療大麻に効果が確認されたとして、その研究論文を世界中に発表しないと思っているのか?
論文情報は世界で共有されるんだから、何十カ国も出さなくてもええよ。
害よりも医療効果があると断定している研究論文は見当たらないで十分なのだ。

>たかが最近研究したばかりのやつやん。
メコーラム博士のことを知らないの?俺もよく知らんが、大麻研究に関しては凄い人よ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Raphael_Mechoulam


マシニンには、微量ながらTHCは含まれ薬になっているというが、その微量のTHCに治療効果ってあるのか?

https://www.kampo-view.com/jiten/syouyaku/syouyaku-ma/s-ma002.html
血液の循環を滑らかにし、諸臓器の機能や新陳代謝を亢進させ、大腸の炎症、便の停滞、排尿痛のあるものなどを治す。
https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/prescription/mashiningan.html
体力中等度以下で、ときに便が硬く塊状なものの次の諸症:
便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・
腹部膨満・腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和

THCの効果であるとよく言われる、鎮痛効果や制吐作用は見当たらないな。

1063 名前:朝まで名無しさん [2020/12/07(月) 18:40:06.00 ID:i6FdIVLHd.net]
てすてす

ttps://twitter.com/zono23/status

1064 名前:/1335741107557167104?s=21
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

1065 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:09:06.31 ID:lVB4pefs0.net]
>>969
話にならん 火を見て怖がる猿とおんなじ



1066 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:22:16.67 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>971
未だに、医療大麻の効果がその害より高いと確定していないのがダメなのさ。

1067 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:50:46.19 ID:rpBJr/410.net]
>>962

そりゃ赤面だろうよ

需要なくても売人セールスしたら売れます

じゃ、インドでダウンジャケット売ってこい

インドも寒くてライトダウン売ってた!

結局、暑かったら需要ないから売れない
寒くて需要あるから売ってるって話だろうよ
アホが

例えが悪い!

反論になってない

例えを変えろ!

需要ありきの供給
反論になってない

ごちゃごちゃ言ってないで例えをかえろ!


こんな幼稚でアホな醜態晒したレスしてて
赤面しない方がおかしいわ

1068 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:52:31.27 ID:rpBJr/410.net]
>>961
掘り起こすもの←【結局、需要ありきって話のループ】
需要あってこその供給は市場のセオリー

1069 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:56:24.29 ID:rpBJr/410.net]
>>963
>俺をわんわんは、いちゃついているだけよw

おまえの【需要なくてもセールスすれば売れる】が妄言と認められない、負け認めたら死んじゃう病のキチガイが
【キメてみたい人に!潜在需要があれば!って需要あってこその供給】というポジショントークかまし続けながら、負けてないフリの無限ループ

1070 名前:朝まで名無しさん [2020/12/07(月) 21:00:21.18 ID:K2AwW36S0.net]
反対派が、どんなに幼児のように駄々を捏ねて見苦しく泣き喚こうが、
国連が、正式に【大麻の医療的価値を認た】事実は裏返せない。

大麻を「最も危険」分類から削除 【医療用】、国連委が【承認】 2020年12月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66935310T01C20A2I00000

国連麻薬委員会は2日、【医療】や研究目的の大麻を国際条約で定められている
最も危険な薬物分類から削除する勧告を【承認】した。

国連、大麻と大麻樹脂を「最も危険な薬物」のリストから除外 2020.12.03
https://www.cnn.co.jp/world/35163305.html

国連麻薬委員会は2日、大麻と大麻樹脂を最も危険な麻薬に分類していたリストから
外すことを承認した。これにより、【大麻の医療的価値を認め】ることになる。

1071 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 21:10:00.63 ID:rpBJr/410.net]
キチガイは日本語不自由



【増えてる可能性が高いってことは、減ってる可能性も高いってことや!俺だけが言ってるんじゃない!】⠀

増えてる可能性高いのに、減ってる可能性も高いという謎理論。言葉としても状況としても有り得ないので当然、キチガイだけしか言ってない。再三、指摘しても同見解ソースなし。


【密売には買うことも含まれているんや!俺しか言ってないわけじゃない!】

密かに物を売るということは、買うという意味という謎理論。他に誰ひとり言ってない。またソースもなしの嘘。



【需要の喚起ってのは違法薬物の消費量のことや!】

違います。



すり替えのレベル通り越してて呆れる

1072 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 22:00:30.52 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>973
>結局、暑かったら需要ないから売れない
わんわんよ、最初から
暑いインドではダウンジャケットを買いたい人はいないと言っていると思うが、
と書いてあるやん>>443

>>974
売人の活動をちょっとは認めてあげようや

>>975
空行くんでさえフォローを入れてくれなくなっているやないかいw

1073 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 22:08:53.21 ID:Q3FnOfIz0.net]
>>976
「最も危険な薬物」のリストから除外されただけやん、
嗜好用合法化は数十年無理だって確定しただけやん。だから何?ってレベルだぞ。

>国連の規制を参考にしている国では医療用大麻の合法化に向けた動きが加速する可能性もある。
へぇー可能性なんだ。どうやら医療大麻を解禁する義務はないようだなw

簡単に言うと、
ある国が医療大麻を解禁しようが、国連や加盟国が止めることが出来なくなった・規制をかけることが出来なくなったってことなの。

1074 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 22:11:51.55 ID:Q3FnOfIz0.net]
医療大麻の貿易は止められないし、医療用だと言い張れば大抵のことが通るようになるだろうよ。

1075 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 00:18:20.40 ID:rDhm/Frp0.net]
少しずつ少しづつ



1076 名前:世界は動いて、その変化には相当な時間がかかる

出てくる結論はそれであって
禁止論とか合法にしろとかの要求は通るわけではない
時間をかけて粛々と変わる、ただそれだけに見えるがどうだろ
[]
[ここ壊れてます]

1077 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 02:11:17.54 ID:LwQ/AY2T0.net]
>>978
>>結局、暑かったら需要ないから売れない
>わんわんよ、最初から
>暑いインドではダウンジャケットを買いたい人はいないと言っていると思うが、
>と書いてあるやん>>443

はい、反論出来ずに話そらす負け犬。


>おまえの【需要なくてもセールスすれば売れる】が妄言と認められない、負け認めたら死んじゃう病のキチガイが
>【キメてみたい人に!潜在需要があれば!って需要あってこその供給】というポジショントークかまし続けながら、負けてないフリの無限ループ


>>974
>売人の活動をちょっとは認めてあげようや

はい、反論出来ずに話そらす負け犬。



>>975
>空行くんでさえフォローを入れてくれなくなっているやないかいw

はい、反論出来ずに話そらす負け犬。

おまえの【需要なくてもセールスすれば売れる】が妄言と認められない、負け認めたら死んじゃう病のキチガイが
【キメてみたい人に!潜在需要があれば!って需要あってこその供給】というポジショントークかまし続けながら、負けてないフリの無限ループ

1078 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 04:47:08.23 ID:rDhm/Frp0.net]
ここに来ていて強制捜査されたであろうブリさんや銀さんやこのスレの初代の1、
逮捕されたと思われるジャンキーさんや兵庫さん
反対派でアク禁食らったらしいおとぼけさん、卒業できた末尾33君とぞうさんと空白君
もうじき7年目になるのか…皆どこで何をしてるのか気になる

そうした人たちの安否や不幸に同情できなくなったら人間は終わりじゃないかって今も思う

1079 名前:大麻とナイロン [2020/12/08(火) 08:43:11.73 ID:vB7zEwzy0.net]
大麻取締法
昭和二十三年法律第百二十四号
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000124

この法律は、米国が戦争犯罪会社な
「デュポン」社のナイロンを売りたいがため制定されました

覚醒剤取締法
昭和二十六年法律第二百五十二号
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=326AC1000000252

これが大日本製薬のヒロポン規制法です
実は、大麻よりも覚せい剤の方が3年も規制が遅いんですよ
メタンフェタミンは、1888年(明治21年)長井長義が合成に成功します
そして『麻黄研究物質第33号』として1893年(明治26年)に薬学雑誌に発表。
1919年(大正8年)緒方章がその結晶化に成功。

1080 名前:朝まで名無しさん [2020/12/08(火) 09:06:25.98 ID:8JDYfgUu0.net]
cbdから一般的に始まって大麻が安全なことが知れ渡るようになってきた。今後の内部構造も徐々に変わってゆくだろう

1081 名前:朝まで名無しさん [2020/12/08(火) 15:19:33.67 ID:n6ZJ00am0.net]
>>972
いずれにしても改正義務はでてくる
大麻取締法第4条は、スケジュールW違反ということになる。

日本政府は国際条約の決定は100%絶対だよ
そこで大麻取締法が作られてるのだから
日本政府の判断とか全部国際条約から生じたものだよ

1082 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 17:32:55.60 ID:rDhm/Frp0.net]
アメリカは国連の条約に介入して腐った要求を突き付けてきた負の歴史があるわけけど
そうしたものを撤回するためには自国の崩壊した医療制度を立て直さないといけない
それが一定の成果を上げてリベラル政権がアメリカを立て直すまでに20年はかかると思う

アメリカの軌道修正が条約再改正につながってお上の判断で合法化するまでかかる時間は
ざっと30年ってとこかな?(※個人の感想です)

解禁派諸兄はそれまでにくれぐれもタイーホされないようにご自愛ください…
反対派は警察の浄化作戦に協力する形で暴力団撲滅に尽力されるのがよろしいかなと

1083 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:12:56.63 ID:tSFa+/8J0.net]
サプリの治験と当時に進行したいのが非犯罪化法案かな

1084 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 00:08:50.17 ID:jbDWLxPk0.net]
こんばんはじゃ
>>983
また書き込んで欲しいと

1085 名前:閧チているが、単に飽きただけと思うよ。
逮捕されたかわからないのに「逮捕されたかもぉー」って同情するなんて変と思うけどな。


>>984
まだこんなデマを信じている人がいるんだ。
産業用大麻は免許制で栽培しているし、産業用大麻の輸入もしているんだぞ。
石油や化学繊維を売るために大麻を規制したなんてデマだからな。

>>986
まだそんなことを言っているの?単一条約39条を読めと言われているがな>>896
大麻取締法4条をそのままにしても条約違反にはならないよ。

そもそもさ、大麻取締法第4条を改正しても、医学的に効果がありと治験で証明しないと医療大麻解禁は出来ないのだぞ。
現行の大麻取締法で、大麻の治験は出来るんだからさ、
どうどうと医学的に治療効果がありと証明して、医療大麻の解禁を目指せや!
「スケジュールWから削除されたから、大麻取締法4条は改正しなくちゃいけないだー」なんてどうだってええねん。

てんかん治療薬としてCBDが治験中だ。この治験結果が良好なら蓋然的に大麻取締法4条は改正される。
THCを医薬品にしたいなら、大学や製薬会社などの研究機関にTHCの治験をするよう要望することだな。
もしTHCの治験が良好なら、THCは医薬品になるぜ。
これが正解だ!

大麻取締法4条の改正なんてもうどうだってええねん。治験で医療効果ありと証明したらええだけだ。
[]
[ここ壊れてます]



1086 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 02:05:53.24 ID:/loxfSFJ0.net]
>>989
穏健解禁派の兵庫さんはいなくなったタイミングと
兵庫県で栽培していた素人愛好家の逮捕がニュースになった時期が同じ
ジャンキーさんはヘロイン使用経験をカミングアウトした数日後に
おっぺけ回線での逮捕に関する相談が起き、直後完全にいなくなっている
この二人に関しては逮捕の可能性が極めて大きいと見ている

反対派ではおとぼけさんも北朝鮮コピペやねこぢる嘲笑コピペの消滅と
いなくなった時期が同じ
これもワード規制やワッチョイ規制によるものの可能性が実は高いかと

逆に、面白半分に覚醒剤の解禁を擁護して蔓延を推奨していた人は
正式な解禁派ではないせいか、盆栽が本気で激怒した時に
「このキチガイやべえな…釣りはやめとこう」っていなくなってたかも。

最後に飽きていなくなったと断言できるのは確か引退宣言をしていた
ちょんまげ土人連呼の人と、ぞうさん・空白君・末尾33君かな?

1087 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 03:24:28.03 ID:/loxfSFJ0.net]
余談だけど投獄されるかされないかとか
書類送検されるかされないかとか
発狂してるとかしてないとか
アク禁されるかされないかとか人間として浮浪者直前のドンづまりだと思う

それが起きたら人生終わりで和気藹々だの議論だの政治変えるどころの話じゃない
なのでそう言うのは避けるのが最優先事項かな、と言ってみる

1088 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 03:28:33.40 ID:/loxfSFJ0.net]
>石油や化学繊維を売るために大麻を規制したなんてデマだからな。

確実に言えるのはラスタ文化とメキシコ人の風習の二つに対する差別が根強くて
その人たちへの白人層の無理解が
壁だの黒人銃殺だの麻規制の根源になってるんだろうなってことかな

それらを根源的に解決する道を模索しないとアメリカに未来はない。

1089 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 07:38:10.18 ID:/CXF294U0.net]
来年は進展あるだろう

1090 名前:朝まで名無しさん [2020/12/09(水) 07:50:47.51 ID:Xnyxr2zd0.net]
>>989
厚生労働省が条約で禁止されているっていう根拠から割り出したもの。それでスケジュールWが削除されて医療大麻が認められる形になった。
つまり条約による改正は厚生労働省の発言に則って行ってるんだよ。まあ早い話が発端はここからだった(勧告からスケジュール変更

1091 名前:まで)。いってみれば今回の条約改正は厚生労働省の大麻取締法改正ために決定された条約だよ。それを関係ないということはできない(CND52/5の観点から)

麻薬に関する国際条約以外からの国際法規だし、その治験も勧告(当時期)によって決議されたものだよ。

で、今回の条約改正はさらに大麻取締法自体の改正を意味することになるわけだ

つまり39条なんてとっくに越えている
その39条を規定した条約そのものの決議が今回のスケジュールW削除ということだ 

治験においても、改正においても、両面から変更する義務が発生する

それは単なる条約改正じゃなくその根拠にCND52/5があるからこの決定は国際法規の遵守に基づくものであるよ
[]
[ここ壊れてます]

1092 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 08:00:19.47 ID:Xnyxr2zd0.net]
>>989
そしてまず、医薬品にならなくてもよく、研究分野においての改正は即時できる

てんかんに限ったことじゃなく、癌や多発性硬化症などの研究や治験も可能
4条以外にも2条、3条、免許制度においても改正する必要がある。これが医療価値を認めたというスケジュールW削除の国際条約遵守だ。

言ってみれば総合的に大麻取締法を改正するところはところどころにでてくるよ。
今回の決定はどこが変更されるかすべて照らし合わせなきゃならないような決定だぞ

そうしないと矛盾が生じてしまい大麻取締法の目的や意味がなくなってしまうからな

1093 名前:朝まで名無しさん [2020/12/09(水) 10:58:19.83 ID:t+McjpCq0.net]
ホンマか?

1094 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:27:44.55 ID:HN4+Xneyd.net]
医薬品になる前の治験なら法改正の必要もなく可能だったことは既に実例でわかってますよね?
スケジュールWから外れたところでスケジュールTである事実は各国独自の大麻規制の裁量を阻害しません
根拠は条約39条
規制をしてはならないとする根拠はどこに書いてあるのか示してくださいね

1095 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:34:39.04 ID:b1eWuv1t0.net]
というか空行さん来ないな…



1096 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:39:37.09 ID:b1eWuv1t0.net]
【北海道】大麻栽培で起訴の国税局元職員、消費税392万円を不正還付…禁止の副業で虚偽申告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607487049/l50

【国連】大麻と大麻樹脂を「最も危険な薬物」のリストから除外 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607316553/l50

逮捕されたわけではないらしい
ただコピペ連投が多すぎてワード規制を食らった可能性はあるかもしれないな
コロナで体調を崩さないよう健康に気をつけて

1097 名前:盆栽曲者 mailto:sage [2020/12/09(水) 18:42:03.90 ID:b1eWuv1t0.net]
とりあえず勤務先だが、臨時の次スレ。
もしよければ使ってくれ

大麻ぐらい合法にしろ! その258(臨時)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1607505724/l50

1098 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 9時間 36分 42秒

1099 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<720KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef