[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:08 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏143】



1 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/02/27(土) 21:31:24 ID:glMxQGca]
主に児童ポルノ法に関連して『子どもポルノ』(日本ユニセフ見解)と呼称し
実在の児童を撮影した児童ポルノと絵で成り立つアニメ・漫画等を同じものとして
認識し規制しようとする運動に対抗しています。(絵の性表現と同様に『声』(成人が発声したもの)や『幼く見える成人』も規制しようとしています)

規制派の手段は主に海外勢力(国連、女性団体等)に働きかけて
日本に抗議をさせ日本国内の規制を推進する手法を取っています。

※例・日本ユニセフ(創作表現規制団体)が児童保護の世界会議で
「日本の漫画・アニメひどいですね!実在の児童とか関係ないです!架空でもひどいです!
だからすぐに規制すべきですね!規制する様に報告書に書いてください!ありがとうございます」
等と言って、さしたる議論も無いまま報告書に記入、それを利用して
「日本は世界中から批判されてますね!心がいたみます!議員さんも規制に動いてくれてます!心づよいです!ありがとうございます」
と完全にマッチポンプの手法(自分で放火して「火事だ!火事だ!大変だ!」と騒ぎ立てる手法)を
多用しての規制推進手段をとり続けている。

規制派マスコミも積極的なのから警察の受け売りの情報を、さしたる検証も無しに
公表するレベルまで様々ですが、最も積極的なのが、かつて少女ヌードビジネスに
手を染めていた読売新聞と毎日新聞と言う所が皮肉、と言おうか意味深です。
(検索ワード[ 読売新聞 清岡純子 ][ 毎日新聞 ソフィ ]等)

『現実』と『空想』の違いを説明出来ない発狂した日本語の不自由な虫が暴れています。
あまりエサ(レス)を与えないで下さいね。

前スレ
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏142】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264668025/

238 名前:内閣府ウオッチャー mailto:sage [2010/03/04(木) 06:44:38 ID:F6BMogdi]
参院選の結果次第で状況は変わる・・・かな!?
各党がどれだけ反対な方を擁立してくれるか・・・。

239 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 06:53:10 ID:opfPZUoh]
都議会の生活ネット3議席全てが賛成派に回ったら
即成立だから状況的には相当ヤバイな。

てか去年の8月に衆院選が行われてなきゃ民主共産は微妙に過半数不足どころか
確実に自公で過半数だったから恐怖過ぎる。

240 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 07:01:03 ID:Tal9Fkm+]
死後、自分の功績が教科書にのり、銅像までたてられるようにと
その近道として歴史的な大規制をぶちかまそうという輩が本当に
多いという事だろう。

まるで獲物の奪い合いだ。

241 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 07:29:41 ID:ERtnXq/I]
>>240
とりわけ、老い先短いあの爺さんは必死だからな
単なる地方首長だってのに、自分を日本国国王か何かだと勘違いしてやがるから
オリンピック招致の時もわざわざまわりに喧嘩を吹っかけておいて
後から協力しない他都市が悪い、宮内庁が悪い、鳩山が悪い、挙句、支持しない国民が悪いだ
アレは、最もくだらない売文屋として死んでくれないと困る

242 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 07:45:53 ID:fWWAci3B]
ハイチの地震で日ユニセフがウチの会社
に募金を求める郵便が多分アチコチに送ってるんだろうな。

243 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 09:05:33 ID:GHX0dSVG]
そういえば石原裕次郎って生前規制推進派だったの?

244 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 09:31:38 ID:Q85/2xWm]
>>243
不明としか言いようがない。
だが当時の彼ならまず反対していたと思う。

245 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 11:29:38 ID:pIdWr7RG]
>>240
>死後、自分の功績が教科書にのり、銅像までたてられるようにと
狭山湖に自分の石碑をおっ立てたからな。
アレは青島以前のプロジェクトだったのに。

246 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 11:45:42 ID:uGBdsFnB]
今日の西日本新聞にブラジルでも日本の漫画は人気で、
ブラジルで国民的人気のマンガ家が日本人移民百周年を記念して
日本の漫画的な画風を意識した漫画を描いたら大受け
とかそんな内容の記事があって微笑ましい気持ちになったのに
何でこんな事に…



247 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 12:07:28 ID:/bKagPDr]
>>246
何でこんな事にっつーか、表現規制問題は未来永劫に続くから。

248 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 13:25:01 ID:y15KyTsv]
>>222の下のコメントと下のスレのコメントを書いたのはカマヤンだろw
下のスレでは社民党・保坂のことも書いているし。

namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267096162/166n-
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ107


166 :名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 08:04:55 ID:mlblGD/k
マスゴミは連日のように進次郎、進次郎とうるさい。
北朝鮮と思うのは、俺だけ?
進次郎報道は、北朝鮮の後継者報道と重なるような。

それに伴い、日経新聞は、規制緩和と法人税引き下げキャンペーン拡大するわ、小泉・竹中の実績の報道も目立つ。

経済板ではチーム世耕が市況板から来て大暴れしている。

この前の2ちゃんねる攻撃もチーム世耕も荷担していそう。
平昌が冬のオリンピック開催地に立候補。平昌といえば、統一協会の本山。
最近稲川会会長が死んだというのもあるし。
清和会・稲川会・統一協会・創価学会の協同で荷担していそう。

249 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 15:49:09 ID:Q80L4e/5]
まだ名無しの書き込みをカマヤン認定する粘着がいたのか

250 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 16:12:18 ID:HznsnmOP]
                  ふ……
             l.玉}、
            〔l`ーイ      ふざけるなよ…!
            /丁WYヾヽ
          ハノ-―ー|ハ   検閲だろうが…
          /ゞイ      ト-'
    _ r‐' / 丿     |     条文の厳格さも、対審手続もないのに
   /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
   \\ ヾ_i/ ,/  | _」       それを運用したら……
     \___/|  |   ヽ ヽ
.        ┌|__,|    ゝニ<    検 閲 だ ろ う が っ・・・・・・!
        `‐┘    └‐┘


251 名前:イモー虫 [2010/03/04(木) 16:22:19 ID:LqoKoMD4]
>>249
おまえカマヤンだろ?

252 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 16:25:43 ID:HMCHQ0Vj]
特定アジアの石原おろしが露骨過ぎですね。
あの人のシナとか油田だとか、韓国に対する毅然とした行動や発言がそんなに目障りなのか
とにかく石原都知事のネガティブキャンペーンがしたい様子で
今回も便乗して、あの人の著作物を中傷したり、都知事としての資質だのと言いたい放題。

実際には単なる1地方自治体の条令なのに、大袈裟に膨らませてオタッキーを煽りたて
そこまでして石原都知事を叩く醜さ。
議会は拮抗しているのだから、一方的な通過は無いし
仮に通過したとしても、それが都民の意志であり、都民に選ばれた都議の方々の決断。
それを受けて石原都知事もコメントしているのだからね。
他県の人間が東京都に口だしするなよ。そんなに口を挟みたいなら都民になればいい。
他県がぐたぐたと言うのは、越県行為ですよ。

253 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 16:31:45 ID:pIdWr7RG]
>>252
どこを縦読み?

254 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 16:47:38 ID:Q80L4e/5]
>>252
君が石原のバカさ加減を矮小化したいと思ってるだけ
韓国がどうのとか持ち出せば2chでは勝てると思ったのか?

現状把握も出来てないならば黙ってたらどうかな?

255 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 16:50:01 ID:HznsnmOP]
釣りだろ。構ってやるなよ。

256 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 17:28:49 ID:46G1tDqT]
【コミケ】石原都知事、漫画・アニメ・ゲームの根絶を宣言。【壊滅】
http://alfalfalfa.com/archives/387768.html?1267690968



257 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 17:39:41 ID:Q80L4e/5]
だから、2chコピペサイト系へのリンクに何の意味が…

258 名前:イモー虫 [2010/03/04(木) 18:31:11 ID:LqoKoMD4]
>>257
表現の自由

259 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 18:31:12 ID:pIdWr7RG]
これで石原と「オタク」との断絶が決定的となったなw

260 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:34:16 ID:EotlsrhY]
自民が徴兵制導入を検討してる
あの政党はホントどこへ行きたいんだか

261 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:35:19 ID:njaMFiZ5]
お前らの妄想する「保守」になんて誰も興味がないって、そろそろ教えてやったらどうだ?
本当、国民から自由を奪えば奪うほど強固ですばらしい国家になるって妄想を捨てられないんだな
あの馬鹿の集まりは

自民、徴兵制導入の検討を示唆 改憲案修正へ
www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

262 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:40:54 ID:Tal9Fkm+]
>>260
日本男子の韓国化計画は、野田聖子の主張だな

263 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:41:08 ID:FaktuLBu]
だから老害と言われる

264 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:44:37 ID:sUFx86RJ]
>>260
基本的に自公は韓国の物真似しか出来ないからな

265 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:45:03 ID:jp3SUJt6]
徴兵制採るくらいなら、自衛隊の定員増やして雇用対策にすりゃ良いのに。
韓国みたいに首都から数十キロの所に戦争中の国があるならともかく、百害あって一利無しだろ常考

266 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:53:58 ID:/bKagPDr]
>>260-265
スレ違い



267 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:54:07 ID:Q85/2xWm]
>>265
それ以前に今の日本で徴兵制を採用しても

『駄目なやつは何をやっても駄目軍隊』
『維持費ばかりの無駄飯喰らい』

になるのが見え見え出しな。

268 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 18:59:53 ID:ckKWVT/i]
>>266
いや、徴兵制は兎も角、自民が改憲するつもりってのには十分スレの話題としての価値があるぜ?
「公共の福祉」改め「公の秩序」とやらで、権利制限を
個人の権利衝突の解消ではなくて
「健全な」社会の為に権利を制限してもいいって視点にしようってんだから

まさに都条例案と同じだなぁ
自民の憲法案が通ったら、反対のロジック構築の手段が一つ減るわw

269 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:04:06 ID:sUFx86RJ]
>>268
>「公共の福祉」改め「公の秩序」

結局、この葉梨はどうなったんだ

270 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:08:54 ID:ckKWVT/i]
>>269
>2005年に策定した改憲草案に修正を加えて

前の憲法案に手を加えるってな話っぽいし、どう考えてもそれは堅持かと
個別の条文以上の改変点というか、それこそ何としてでも変えたい本音だもん

271 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:11:17 ID:/bKagPDr]
>>268
野党の改憲議論ほど空しいものは無い。つーか、このスレで徴兵制云々を貼り付ける頭が腐ってる。

272 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:14:21 ID:ckKWVT/i]
>>271
うん、ちゃんと表現規制の話にしてるのに、頭腐ってるとか言い出すアンタが話に絡まなければいいだけじゃないかな?


273 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:20:31 ID:/bKagPDr]
>>272
別に、お前に「頭が腐ってる」と言ったわけじゃねーし。
ちゃんとレス読みな。

274 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:21:39 ID:uGBdsFnB]
近代戦争は徴兵で集めた低士気な歩兵でどうにかなる様なもんじゃないしな。
募兵で集めたプロフェッショナルのが良いはず。

275 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:22:53 ID:5uxFOG6h]
>>274
問題は軍事的にどっちが有利とされるとかって話じゃないし

276 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:26:35 ID:uGBdsFnB]
徴兵で集められた連中が戦車・戦闘機を動かせしてもらえるはずが無いし。



277 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:28:07 ID:5uxFOG6h]
>>276
いや、だから、根本的にそんな話じゃないだろ
「クールに軍事を語れるボクの徴兵制の有効性への反論」なんて
自民自身が俎上に乗せてないのに、何で自慢げに披露してるんだ?
軍ヲタの現実主義者気取りとか要らないんだけど?

278 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:30:30 ID:opfPZUoh]
>>277軍板にもよくネトウヨが出没するけど凄く馬鹿っぽい。
あんなのが同じ軍オタと思うとウンザリするよ

279 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:32:49 ID:bF/9UAC2]
緊急事態だ!

34 :名無したちの午後:2010/03/04(木) 19:10:42 ID:lBpXGmNV0
とあるルートから判明した情報
生活者ネットが裏切った
賛成に回るとのこと

情報元は明かせないけど、信じる信じないはお前ら次第
反対メールや手紙で攻勢かけるべし

52 :名無したちの午後:2010/03/04(木) 19:19:35 ID:lBpXGmNV0
生活者ネットが賛成に回ると、委員会採決でも賛否同数になり委員長判断に回る。
委員長は公明党なので、賛成となり、本会議でも原案可決になる。

280 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:35:22 ID:5uxFOG6h]
大体、制度として徴兵制を布くまでは単純に政治的な問題で
アンタらの徴兵制度への有効性への懐疑なんて、一切政策に影響しないよ
アンタらは自民の政策シンクタンクにでも入ったつもりか

そもそもアンタら「『有効ではないから』『徴兵制を政策として打ち出さないハズだ』」ってずっと言ってきただろ?
実際に打ち出してきた時点で、もう、主張は単純に「間違っていた」んだよ

自民で憲法案作るような連中の知能レベルに期待し過ぎだ

281 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:47:31 ID:l4yF9Oi0]
終わったな。

282 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:51:29 ID:uGBdsFnB]
何を言っても民主党政権下では可決されるはずが無いからと遊んでんのか?

283 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:52:35 ID:vBLyjvxb]
一次で樽井さん公認せずに八代かよ民主・・・
早速動いてくれてるのに。

>やったるい!たるい良和 Official Site
><!>行き過ぎた規制に反論する。
ttp://www.yattarui.jp/


>>279
>情報元は明かせないけど、
明かしてくれ・・・

>生活者ネットが裏切った
なんてイナゴ意見書が殺到して・・・
>どこでそんな話聞いたんですか?
>2chで・・・
>やっぱインターネットなんかやってるやつらは・・・

になったらかなわん。てかソレが狙いか?

284 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:57:34 ID:fWWAci3B]
\(^o^)/オワタ

285 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 19:59:38 ID:czWSQnXG]
97 名無したちの午後 sage 2010/03/04(木) 19:56:14 ID:lBpXGmNV0
>>95
基本的には原案賛成の方向

286 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 20:00:06 ID:Yniqg32s]
オワタ君はこっちに流れてきたのか
まあどっちにしろ意見を言う流れには変わらんね



287 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 20:00:58 ID:l4yF9Oi0]
終わったなorz
もう諦めざるおえない。

288 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 20:03:59 ID:vBLyjvxb]
くりした都議のブログだけど既出?
ttp://blog.livedoor.jp/kurizen/
>大きな論点となっている児童ポルノの定義について質問をされ、
>「犯罪行為を助長するもの、一定年齢以下を対象とした性行為を
>肯定的にとらえたもの、例えばいやらしい意味でない少女の裸等は
>対象とならない」といった旨の具体的な答弁を引き出しました。
>一番懸念をされている表現の自由を守っていく上で一石を投じる
>ことができたのではないでしょうか。

自主規制要求の乱用をジワジワ攻めたって意味ではGJか?
でも定義の論点は児童ポルノじゃなくて「非実在青少年」だよ西沢都議。

あと石原のアレ。どこか「誤解」なんだよ。反対意見の懸念そのまんまじゃないか。
・・・知事が勝手に個人的意見を議場で言っちゃっただけで都と協議会がこの条例案
で意図する所は違います。でバックれるだろうな。
けど突っ込もう。
成立しても、あくまで「誤解」は本当にしてもらわないと困る。

289 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 20:47:09 ID:Tal9Fkm+]
>>279
>>283
まるで劇場版デジモンだな

世界中の子供らの心配と応援のメールによる負荷で味方がパンクするという・・・

290 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:14:31 ID:vBLyjvxb]
>>288
おっと「児童ポルノ」の定義明確化でもGJだな。西沢都議ありがとうございます。
日本より明確化されてるアメリカですら、戦地で心の支えにしてた姪の写真が
半ケツだっただけど軍法会議に掛けられるくらいなんだから・・・

291 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:19:16 ID:uGBdsFnB]
俺の家には弟が赤子の頃の写真とか普通に飾ってあるけど(勿論ちゃんと着衣状態)
これも違法扱いで逮捕とか勘弁だぜ

292 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:21:34 ID:FaktuLBu]
単純所持禁止なら違法扱いだな

293 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:22:18 ID:vBLyjvxb]
散々突っ込まれたのでちゃんと仕事する気になったなど良いけど・・・
奥村弁護士の見解3/3より
ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/?of=2
>■[児童ポルノ・児童買春]警察庁で児童ポルノ等被害児童支援担当者研修会
>どんな被害が発生しているのかを情報公開請求した。

奥村弁護士は反対派という訳ではないし、被害者の味方ってか依頼人の味方という
弁護士としてフツーに真っ当なお方ですが、がんばっていただきたい。

294 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:26:03 ID:uGBdsFnB]
一番勘弁して欲しいのは、法律が変わった事を一般市民に伝える事無く
何も知らない一般市民を抜き打ち逮捕とかだな。

295 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:32:55 ID:vBLyjvxb]
アグネスの日記より
>そして、帰ってきたら、夜は「共同通信」の取材です。
>鳩山政権の半年をどう見るのかがテーマです。

オマエさんには関係無い。

>>294
>何も知らない一般市民を抜き打ち逮捕
そんな懸念は「誤解」なので起こらない筈だよね。
しっかり1600件も指摘が来たけど「誤解」だって公言してるんだから。

もし起こらない筈の事が起こったら出番です。奥村弁護士。

296 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:40:03 ID:uGBdsFnB]
「誤解」は言い訳で本音は「あーあー聞こえな~い」って言ってるようにしか…



297 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 21:40:53 ID:1GU2ktVM]
赤ん坊の頃の自分の裸の写真なんて普通にあるが

298 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 22:06:16 ID:F7KIoNBe]
>>295
向こうの理論じゃそんなことは起こらない
なぜなら彼らが攻撃する対象は彼らによって犯罪者(=一般人ではない)と決め付けられているからだ

まあ、法が変わった場合はそれをアナウンスする必要があるんだが
TVニュースででも取り上げられない限り法学に興味持ってない人たちは知らないというのが現状
そして、公示はしている以上知らなかったでは済まされないというのも現実

まあ、施行直後で、さらに軽微な違反程度だったら注意程度で済まされることもあるがそれはまた別の話

299 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 22:08:10 ID:vBLyjvxb]
>>296
ま、向こうにとっちゃ苦し紛れの言い訳だろ。しかし苦し紛れの言い訳てのは
さらに首を絞めるもんだ。
そして既に都知事が懸念通りのフライングをカマしてくれてるしな。

皆も突っ込みメールを都へ送ってくれ。

300 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 22:11:59 ID:vBLyjvxb]
>>298
自民の死亡フラグになった後期高齢者医療制度も施行されてから大騒ぎだったしね。
法廷に持ってかれたら違憲問題や「誤解」の問題は避けて通れん。
余程弁護士がヘボでなければ。

しかし弁護士がヘボだったためにハンドリー事件は有罪になっちまった。

301 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 22:46:32 ID:0jhZz6VF]
>>299
協議会に対してもメールしたほうがいいのか?

302 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:01:42 ID:vBLyjvxb]
>>301
東京都青少年・治安対策本部
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/index.html
パブコメ以外の時はここの一番下かな。

パブコメ1600件中殆どが訴えていながら協議会は「誤解」と明言した
懸念を実践するといってますけど。
てな感じに送っておいた。

ま。たぶん・・・
こんな>>288風に
>あくまで誤解です!
>知事がナニやらかしたか知りませんけど、協議会と条例案の目的は冤罪の危険性もありませんし
>表現や言論の自由侵害でもありません!
で返すだろうけど、重ねて言質はとっておくべき。


303 名前:朝まで名無しさん [2010/03/04(木) 23:06:07 ID:pqhK1zUN]
パブコメに、(誤解では無い)反対意見を送った人は、
面倒だけど、「誤解では無い」と抗議する必要があるね。
協議会の対応を見る限り、下手すれば、内容を曲解し、
反対意見を賛成意見にされかねないし、

otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-715.html

そもそも、パブコメで反対意見を出している人の多くは、
現時点の条例案だけでなく、数年後の情勢や多方面へ
の影響などを考慮して反対しているのだけど、協議会の
回答はあくまで今回の条例案だけを考慮しているので、
ズレが出てしまう。それを差し置いてもつっこみどころ
満載の回答なので、どうしようもないのだけど。

www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

304 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:22:18 ID:aFeUUl94]
なんか・・・状況かなりマズいのか?
なんつーか、ずっとここまで頑張ってきたのにここで
成立されちゃったらバカみたいだよね・・・
民主が政権とってんだし、いままでこういうの通ったことないんだから
今度もなんとかならないかな。

305 名前:301 mailto:sage [2010/03/04(木) 23:42:08 ID:0jhZz6VF]
了解です。誤解ではないと訴えてみます。
まだ、議員宛のメール原稿が書き終えられんorz


もうひとつ質問があるのだけれど、
「非実在青少年」というのは不健全図書指定の対象であって、ソフ倫の銀色シール等が
貼ってあれば不健全指定受けないのかな?

306 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:50:58 ID:qX1X4LSk]
18禁マーク関係なく指定される



307 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:52:15 ID:XMDGpfLC]
>>305
>>186を見てほしい。
この情報が事実だとすれば、「18禁」と自主規制してあっても有害図書指定
されることになる。

308 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:53:26 ID:HMCHQ0Vj]
東京都にはシールなんて関係ありませんよ
東京都の条令は東京都の判断が優先されます。
自由は誰のもの?東京都のものです。

309 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 23:55:35 ID:+AibxI2Q]
>>305
ソフリンに関しては知らんが、
雑誌の成年向けの表記があっても有害指定した前科ならあるよ。

有害かどうかなんて、そのときの役人の気分で決められるからね。

310 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:01:11 ID:HznsnmOP]
見れば見るほど法的安定性を欠く条文だなぁ。刑法学者が殊更に嫌いなタイプの文章だ。

311 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:03:33 ID:+AibxI2Q]
「有害」って便利なことばだね
オヤクニンサマが「有害」って思うだけで証明になるんだからな。

312 名前:305 mailto:sage [2010/03/05(金) 00:03:34 ID:JYS84euH]
>>306-309
ありがとうございます。
既に前科があったとは…恐ろしい。

>>310
御用学者の前田先生は刑法学者じゃなかったっけ?

313 名前:内閣府ウオッチャー mailto:sage [2010/03/05(金) 00:06:43 ID:nlOuxM3L]
・・・まだ携帯で書けマスね?

最近は情勢に疎いデスが・・・都条例は可決デスか!?
もう反撃の余地は残されてないデスか!?

314 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:09:03 ID:u0bY/uUV]
>>313
都議にメールを送って条例案に反対の意思表示を示すべし。
まだ終わったわけじゃないし。

315 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:09:48 ID:u0bY/uUV]
追加。
やるなら手紙がベター。
あと直筆の署名を忘れずに。

316 名前:朝まで名無しさん [2010/03/05(金) 00:16:04 ID:GaLq7c7l]
>>308
日本語でおk



317 名前:内閣府ウオッチャー mailto:sage [2010/03/05(金) 00:26:00 ID:nlOuxM3L]
今、ニュー速+板を見たら、荒川区でこんな話題が・・・。
内容的に載せるのも躊躇うものがありマスが・・・
最近は枝葉末節まで表現狩りが酷すぎるような・・・。

【政治】「公衆便所は女性蔑視の差別用語でもある」 荒川区議会で公衆トイレの呼称めぐり激論
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267714479/

318 名前:イモー虫 [2010/03/05(金) 00:36:23 ID:tGOZAdvd]
お化粧直し場

にしたら満面の笑みで同意してくるとおもうぞ

319 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:36:57 ID:JYS84euH]
元の記事見てみた。
>「便所は便という(不潔な)イメージ
ひどいなこれは…言葉狩りというか、「便」の意味分かって無いだろ。漢字字典を引け。
「すらりと通る。通じ。」だぞ(たぶん)。

320 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 00:50:08 ID:O0xr7x4/]
しかし、どこの馬の骨が書いたかもわからん話に一喜一憂してるのは呆れを通り越して笑いすら出て来るわ。

321 名前:イモー虫 [2010/03/05(金) 00:51:44 ID:tGOZAdvd]
「お便り」もそうだよなw
「宅配便」もそうだ

でもなぜか 便に所がつくと汚いイメージになる
固定観念って怖いな

322 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 01:55:32 ID:x80guAug]
言葉狩りをする奴に限って日本語を知らなかったりする
どうせまたAPPみたいな連中が噛み付いたんだろ

323 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 02:03:06 ID:e5vFjTMV]
二十年前→出版社が光速土下座、一部の漫画家が規制反対のため立ち上がる
現在→ソフ倫が光速土下座、一部のクリエイターが規制反対のため立ち上がる

歴史は繰り返すなぁ


324 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 02:45:21 ID:fQbl2/4H]
ちょっと違うな。
出版業界は答申案の段階で反対を表明して意見だしてる。
ま、前田センセとユカイな仲間達である東京都青少年問題協議会曰く
>「誤解」です。ご指摘のようなことは起こりません。
で突っぱねられた訳だが。
ところが知事は指摘された懸念通りに運用する気満々です!と議会で言っちゃってるんだけど。

ソフ倫は。元々業界が光速土下座の為に作った組織で光速土下座が仕事なんだからこの対応は
当たり前なんだとさ。
熊に腕や足を食わせてやればその内満腹になってくれるだろうて考えで。
ダルマの首に笑顔でノコ当てるシンちゃんとアグネスて未来しか浮かばねえよ・・・

325 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 02:47:48 ID:k7qwrZig]
567 名前:名無したちの午後 :2010/03/05(金) 02:20:55 ID:m4eLeITj0
d.hatena.ne.jp/kamayan/20100305
民主は安心していい
生活者ネットと共産にメール、手紙攻勢をしろとお達し

326 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 02:57:54 ID:r1FYrOmN]
ところでオタ界隈を廃業に追い込んで都になんのうまみがあるんだ?



327 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 03:11:22 ID:y4yZaJyE]
>>324
あれは「悪法だなんて誤解です!これは正義のためです!」というニュアンスなんだろう。きっと。

328 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 04:03:33 ID:1Xmn0vmZ]
>>323
20年前も雑協や書協はきちんと反対を表明していたよ。
小学館は「ヤングサンデー」で反対の論陣を張った。
マンガ家の反対運動も、大手出版社がきちんとバックアップしていた。
ほとんどのマンガ週刊誌は、マンガ家の規制反対声明を掲載した。
出版労連やフェミニストも、オタクといっしょになって反対した。
社会党の「社会新報」や共産党の「赤旗」も、反対運動の動きを紹介した。
最初、規制推進派の記事ばかりだった朝日新聞も途中で立場を変え、規制反対の記事を載せるようになった。
毎日新聞も1面に法規制に批判的な記事を載せた。

「『有害』コミック問題を考える」という本に、いろいろ経過が載っているよ。

329 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 04:21:57 ID:DaZ8gJoX]
>>326


330 名前:ミスりました mailto:sage [2010/03/05(金) 04:23:34 ID:DaZ8gJoX]
>>326
都はアニメ漫画を観光資源にとか宣言してるからね
それの一環でもありそう

331 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 04:38:01 ID:Gz+O+eXc]
>>330
日本がサブカルチャーを観光資源にできるのは他国より自由に作れるのも大きいと思うんだけどな。
と、規制派や萌え嫌いの連中に言っても無駄なんだろうな

332 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 05:54:40 ID:kaNFd8Rq]
「低俗なアニメや漫画を根絶すれば日本のアニメや漫画のレベルが上がる」とでも思ってるんだろう。
実際は数多くのクリエイターおよびその予備軍が潰されて、日本のアニメ漫画業界は衰退一直線なんだけどね。

まさにアメコミのコミックコードの悪夢再びだな。
ttp://ppgcom.gooside.com/amecom/ag05.html


333 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 05:57:53 ID:nxP6Nkbv]
観光だって裏側も面白いに
ディズニーランドばかりじゃあツマランのに。

334 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 07:03:31 ID:ZMEEvEYX]
>>325生活者ネットにメール送った。

てか東京だけでなく関東圏で手広く選挙やってるみたいだから
都条令に賛成して成立したら他県の生活ネットに悪評が及ぶね。



335 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 07:45:33 ID:e5vFjTMV]
>>328
当時エロマンガ読んでた?
実際出版社のバックアップが上手くいってたのなら遊人の漫画が終わったり上村純子の漫画が廃刊(数年後に復刊したけど)したりはしなかったと思う


336 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 08:07:34 ID:dTRF8S6V]
戦争に例えれば勝ったり負けたりするのは当然、完全勝利などあり得ない、犠牲は出る。局地戦に負けたからオワタ\(^o^)/と言ってるようなもん。最後に勝てば良いのに。



337 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 08:22:02 ID:8EdHAyTm]
>>335
確かに、当時、出版業界の不手際で被害が大きくなったのは否めないが、
エロゲ業界と違い、全く無抵抗の高速土下座をしたわけではない。

当時の出版社は、そのやり方に手ぬるさはあっても、エロゲ業界のような
腰抜けではない。

出版業界のまずさは、当時の有害コミック騒動を甘く見て、対応が遅かったと言う点。

今回の都条例の場合、比較的対応が早かったので、当時よりはマシと言える。

338 名前:朝まで名無しさん mailto:sage [2010/03/05(金) 08:43:22 ID:63F9ems+]
当時のあの悲劇は
都条例によってもたらされた
役人が有害と思えばいくらでも規制できることの証明だった。

だから連中が何を言おうと私は都の役人を信じない、信じられない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef