[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:43 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 272
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

みんなの党「郵政株売って10兆円の資金作るよ!」



1 名前: 鳶職(岐阜県) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:39:34.06 ID:AJpqeciR BE:998231074-BRZ(10000) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
みんなの党の渡辺喜美代表は26日、日本外国特派員協会で記者会見し、臨時国会で郵政民営化促進法案を提出する考えを明らかにした。
法案では、日本郵政への天下り禁止を盛り込み、郵政株売却促進で5兆円から10兆円の資金捻出を目指すという。
また日本政策投資銀行を再民営化する法案も提出し、実現すれば1.3兆円を確保することが可能と述べた。
来年の総選挙では100人以上の候補者を擁立し、政界のキャスティングボードを握ると強調。
与野党との連携については、消費税増税ありきの議論には乗らないが、消費税を地方財源に回すなど消費税の用途についての議論は拒否しないと述べた。
また特別会計を地方に分割する政策が必要と指摘した。
渡辺氏は、臨時国会で日銀法改正を軸としたデフレ脱却法案を提出する意向を繰り返しているが、
金融政策について、日銀は消費者物価指数の上昇率がゼロ%を超えると引き締めるという「デフレ目標戦略を取っている」と指摘。
デフレ脱却には金融緩和と円安誘導、積極財政が必要であり、官僚任せでのデフレ脱却は難しいと強調した。 

jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16441120100726

29 名前: 学者(東京都) [2010/07/26(月) 16:53:30.98 ID:4dSrHCz0]
十兆でなにすんだよ

30 名前: VSS(北海道) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:53:40.66 ID:4lkvAWfZ]
純一郎に首相やってもらえば?w

31 名前: 田作(東日本) [2010/07/26(月) 16:54:13.63 ID:jhCWBIAY]
政投銀民営化はまずいなあ
リーマンショック後の大車輪の活躍を評価してないのかよ

32 名前: 俳人(東京都) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:54:40.88 ID:I150JB14]
>>29
10兆円で何をする、じゃなくて
10兆円の金が市中に流れたらデフレの流れが止まるだろ
まずはそれをやりたいんじゃね

33 名前: 花屋(神奈川県) [2010/07/26(月) 16:54:53.43 ID:Uyrz64aD]
ミンスの言ってる埋蔵金と変わらんじゃねーか、売却で10兆資金入ろうが一回きりだろと
どのみち民営化でいずれ売却は決定してるんだから大声で言うような事じゃない

34 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 16:55:05.03 ID:A1CTcrZK]
郵政なんて税金食いつぶして預かり物を腐らせるだけの
無能ゴミ集団の株を買う奴なんているの?

35 名前: 学者(dion軍) [2010/07/26(月) 16:55:16.12 ID:xcF9saP8]
>>31
代わりに日銀にやってもらいますってことじゃないの。

36 名前: 刑務官(新潟県) [2010/07/26(月) 16:55:34.53 ID:yEWMqMMr]
まさかゆうめいとの正社員化も白紙になるのかよ

37 名前: H&K PSG-1(神奈川県) [2010/07/26(月) 16:55:57.84 ID:KlQ2CHXh]
世界的には障壁が少なくなって競争は避けられないんだから
小泉路線が正解、郵政も叩き売ったほうがいい

過保護な体質では日本の財政が持たない



38 名前: 学者(中部地方) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:56:07.06 ID:uf7BWUbF]
市場から十兆円も吸い上げたら益々日経だけ上がらなくなるぞ

39 名前: 刑務官(アラバマ州) [2010/07/26(月) 16:56:11.80 ID:Bgqd/P57]
今の清和会が脳みそ筋肉右翼ボンクラばかりだから
こっちが正当な小泉路線継承者になったのか。

40 名前: 学者(中国四国) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:56:30.79 ID:FR6J0NQj]
額面円保証付き株が発行される。配当は0.7%

一応電子化株券は発行されるが、日銀が全額買い取り
日銀が販売する形を取る。別名国債ともいう

41 名前: フランキ・スパス15(茨城県) [2010/07/26(月) 16:56:38.99 ID:3ALYnl1s]
たった10兆どうすんのw
まーたユダヤにあげようとしてんのか?あ?

42 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 16:56:43.96 ID:A1CTcrZK]
>>36
亀井が無駄に正社員化して経営危機に陥ってJAL化してるだけだから
白紙どころか失業者一直線でしょう。

43 名前: 郵便配達員(dion軍) [2010/07/26(月) 16:57:18.84 ID:rcxWiUd+]
国民新党がいる限り連立しないって意思表示でしょ

44 名前: 通りすがり(長野県) [2010/07/26(月) 16:57:18.55 ID:OS/lzSsP]
外資しか買う人いないw
しかも非民営化進めてんのにどーすんだw

45 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 16:57:20.60 ID:MMTDJO2L]
怖えぇ 郵政株が買い占められたらそれこそ外資とかに郵貯の財布持ってかれるぞ
ロックやロスチャや他にも日本最大の銀行を欲しがるのはいくらでもいる

46 名前: フランキ・スパス15(茨城県) [2010/07/26(月) 16:57:38.30 ID:3ALYnl1s]
>>42
まだ誰も正社員化する前に法案が潰れただろw

47 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 16:58:29.84 ID:A1CTcrZK]
>>46
真っ先に衆院での強行採決で通すと社民とも覚書かわしたよ。



48 名前: 運用家族(熊本県) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:58:37.42 ID:cwBrGm8j]
外人が8兆円分買うよ
残り2兆円分を日本人が小口でちょこちょこ

49 名前: ゴーストライター(東京都) mailto:sage [2010/07/26(月) 16:59:09.50 ID:I0ZFaaMR]
どう使うんだよ
自己責任とか言っててきとーにゴミにする気じゃないだろうな

50 名前: フランキ・スパス15(茨城県) [2010/07/26(月) 16:59:41.10 ID:3ALYnl1s]
>>47
だからまだ現段階で誰も(ry

51 名前: 俳人(東京都) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:00:32.40 ID:I150JB14]
まず、5兆~10兆円って言ってるんだからスレタイだけにあんまり反応しないように

日本のデフレの根深い原因は過剰すぎる需給ギャップで
sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100304/fnc1003042112017-p1.htm
sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100304/fnc1003042112017-p1.jpg

この膨大な需給ギャップからすれば5兆~10兆円程度はデフレに大してブレーキ踏むぐらいにしかならないかもしれない

みんなの党もこれがそのまま通るとは思っていないだろうが
民主党さんは国民新党と私らとどっちを大切にしたいんですか?
と、まずはジャブを撃ってみたってとこだろ

あるいは郵政国有化法案を通す気なんてねーだろうなぁ?的なけん制球

52 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 17:01:59.74 ID:MMTDJO2L]
アメリカのドルを発行してるFRBも私有銀行なんだぞ あれこれあって
私有銀行になってしまったんだ

53 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 17:02:01.50 ID:A1CTcrZK]
比例で1議席もとれないような郵政党に肩入れして
選挙勝てると思うなら通せばいいだけだろw

54 名前: げつようび(愛媛県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:03:53.37 ID:nFGY4nFS]
NTT株の再来?

55 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 17:04:37.83 ID:MMTDJO2L]
10兆政府紙幣とかで刷って全額福祉にあてる方がまだマシだろ

56 名前: VSS(catv?) [2010/07/26(月) 17:04:49.82 ID:PqWZLRVo]
こりゃ衆院選一人勝ちあるで

57 名前: 運用家族(熊本県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:04:56.04 ID:cwBrGm8j]
JTみたいに日本国が51%は保有するだろうし。あと自己株口。
まず10兆円 みたいなあれだろうから



58 名前: 歌手(京都府) [2010/07/26(月) 17:05:26.14 ID:rNiUxlLk]
やっと売り出し開始か
久々に大型期待株の登場で市場が熱くなるな

59 名前: プロデューサー(大阪府) [2010/07/26(月) 17:05:32.56 ID:7HngbWm1]
外国の投資家が買い占めて日本終了のお知らせだろ

60 名前: ゲームクリエイター(dion軍) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:05:45.00 ID:CxlDVUuj]
口だけだろ
こいつらが以前何やってたのか知ってれば嘘だってわかるだろ

61 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 17:07:18.34 ID:A1CTcrZK]
>>59
庶民は始まる。勝手に自称日本の郵政クソ野郎の利権党は終わる。

62 名前: 漫画家(西日本) [2010/07/26(月) 17:07:54.55 ID:C9x6P8z4]
>>59
みんなの党の売国法案だな

63 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 17:09:07.70 ID:A1CTcrZK]
郵政クソ野郎どもが言う「国」の範囲に一般の日本人は含まれておりませんからw
自分が入ってると思うなら郵政利権党へ投票すればいいだけw

64 名前: リセットボタン(大阪府) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:09:54.74 ID:r1I6Ma1e]
公務員の給料3割カットしたほうがはやいだろ・・・

65 名前: 写真家(山口県) [2010/07/26(月) 17:10:49.60 ID:/1a8u/hO]
アホか他の株益々上がらなくなるだろ

66 名前: 作曲家(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:11:29.71 ID:Gbc4LvKD]
郵政票欲しさの利権屋→比例100万票で1議席も取れず
郵政票ってどれだけあるんだよ。

67 名前: 運用家族(熊本県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:12:05.88 ID:cwBrGm8j]
大型上場があると、他株の換金売りが出るから嫌なんだよね
地合いが悪いとなおさら
スポンジよくない



68 名前: 水先人(熊本県) [2010/07/26(月) 17:13:01.76 ID:K+QWmgPt]
> 郵政民営化促進法案を提出する考えを明らかにした。



亀井がファッビョーンするのは目に見えてるけど、民主党はどう出るかね

69 名前: L96A1(東京都) [2010/07/26(月) 17:15:31.36 ID:ht07w+xV]
>>61
ハゲタカが買い占めたら
郵便などの赤字事業は廃止
郵貯は無理な融資させられて搾り取られて
かんぽは売却で終了

70 名前: たい焼き(dion軍) [2010/07/26(月) 17:16:27.62 ID:+F7Asa50]
やばいこいつら
完全に小泉竹中売国党じゃねえか

71 名前: 運用家族(熊本県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:16:52.59 ID:cwBrGm8j]
トヨタの時価総額が10兆6千億やった
郵政株の10兆円 :(;゙゚'ω゚'):

72 名前: 美術家(兵庫県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:16:54.61 ID:y1PdIMdp]
一時的に金作るだけじゃ駄目って民主失策見てて何も感じなかったんだろうか

73 名前: 児童文学作家(北海道) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:17:01.83 ID:tt4FlBzc]
高齢化と消費税増税から逃げてる党じゃ未来は無い

74 名前: 奇蹟のカーニバル(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:18:28.36 ID:DSP+Zrol]
なんのために上場するんだよ…

75 名前: はり師(大阪府) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:19:04.60 ID:skX+rdmB]
買うのは


中国だけどな

76 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 17:19:49.52 ID:MMTDJO2L]
小泉路線で行くならむしろ低利で民間や一般人、起業する人なんかに
貸し付ければそれこそ10兆くらい 官から民へっていうなら

77 名前: 田作(長屋) [2010/07/26(月) 17:21:36.66 ID:A1CTcrZK]
郵便局長2人、買収容疑で逮捕 国民新党候補の投票依頼
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279982400/l50

利権のためにこういう犯罪までやってる連中ですからねw
世襲公務員の特定郵便局長は年収2000万円。
国民のカネがこいつらに無駄遣いされてんだぜ。



78 名前: あるひちゃん(京都府) [2010/07/26(月) 17:21:43.14 ID:7YMSObHw]
ntt株の初値が160万だから郵政株も高いんだろうな買えんわ

79 名前: フランキ・スパス15(茨城県) [2010/07/26(月) 17:22:47.80 ID:3ALYnl1s]
ジャップが働けば働くほどユダが儲かる仕組み希望

80 名前: 歌手(京都府) [2010/07/26(月) 17:24:55.00 ID:rNiUxlLk]
>>78
全力で行こうぜ
久々の祭りだぜ


81 名前: 指揮者(北海道) [2010/07/26(月) 17:25:17.34 ID:ww4vvjuk]
需給ギャップが20兆くらいだからまだまだタリン

82 名前: 占い師(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:25:34.32 ID:E56Lw1nx]
公明党と連立するしか無くなったか

83 名前: 学者(大阪府) [2010/07/26(月) 17:25:41.77 ID:yVydcL12]
1回こっきりの10兆円を得て何をするつもりなんだ?

84 名前: モテ男(愛知県) [2010/07/26(月) 17:26:04.63 ID:KNS3OK+o]
国民って一貫して構造改革支持してるんだよね

85 名前: 鵜飼い(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:26:46.20 ID:Aj41LGyk]
米国債を売れって

86 名前: L96A1(東京都) [2010/07/26(月) 17:26:46.93 ID:ht07w+xV]
参院で少し議席伸びたからって調子に乗りすぎだろ
あとで豪快に梯子外されるぞ

87 名前: あるひちゃん(京都府) [2010/07/26(月) 17:26:59.04 ID:7YMSObHw]
久々に儲け話かと思ったけど金がない
バブルやNTTやJRやヤフーの頃は知識が無かった



88 名前: 田作(愛知県) [2010/07/26(月) 17:27:05.61 ID:V/YSnK1t]
さすがアジェンダ党 すごいですね(棒読み)

89 名前: 三角関係(愛知県) [2010/07/26(月) 17:27:18.86 ID:HlYj9RIX]
地方公務員の人件費削減は賛成だけど、郵政株の売却は反対だな。

90 名前: 獣医師(東日本) [2010/07/26(月) 17:27:53.42 ID:Tn2w7Cu6]
みずほを吸収合併しちゃえ。あいついらない子だし

91 名前: あるひちゃん(京都府) [2010/07/26(月) 17:29:06.20 ID:7YMSObHw]
10兆円あったら何が出来るのか?
まずそこから

92 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 17:29:09.73 ID:MMTDJO2L]
たしかに国有資産売るって言ってたけど郵政の他にはなんだろうな 土地とか?

93 名前: 歯科医師(東京都) [2010/07/26(月) 17:29:37.40 ID:1K36ZOjk]
米債を国債の償還に充てます。
米債を国際の償還に充てます。
の繰り返しでなにか問題があるんですか?

94 名前: スタイリスト(長屋) [2010/07/26(月) 17:29:39.14 ID:Y3cHuX2V]
ライフラインにつながる業種の株が
とんでもないところに買われて国内が混乱しないのかね
米国債とか売れるもんあるだろ

95 名前: ちんシュ大好き(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:29:57.38 ID:SYmWdAqU]
外資に売るのを問題視してる人がいるけど、日本企業が買う能力ないから外資に買ってもらうしかないだけのことなんだよな。

96 名前: ハローワーク職員(中部地方) [2010/07/26(月) 17:30:01.31 ID:4/bCfFmD]
「10兆もあるんだから1兆くらい無駄使いしてもいいよね!」
こう言い出したらもうアウトだな

97 名前: 学者(関西地方) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:30:26.11 ID:PL+bvIZP]
国民の資産売り飛ばしキター
郵貯資金でドル買いキター



98 名前: 行政書士(神奈川県) [2010/07/26(月) 17:30:28.11 ID:y1repkMl]
ゆうメイトの知り合いが
公務員になれるってデカイ顔してるんだが

99 名前: 添乗員(catv?) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:30:37.77 ID:V8jwjnBx]
外国人に買い占められたらなんで日本終了なん?

100 名前: 通信士(関西地方) [2010/07/26(月) 17:32:31.39 ID:9slDW13r]
みんなの党は日本のためではなくアメリカのために働くスパイ政党


101 名前: 学者(大阪府) [2010/07/26(月) 17:33:34.19 ID:yVydcL12]
>>99
ゆうちょって国債を腐るほど買ってるから
外資が国に対して物申すようになる

102 名前: 行政官(栃木県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:33:50.74 ID:Cg5bGAdh]
無駄を絞るのが先だと思うんだがな

何か投票した俺涙目な展開になりそうで怖いわ

103 名前: 理容師(東京都) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:33:52.44 ID:zT7DSs09]
だから言っただろ小泉別働隊だって
選挙前に第二民主党とか抜かしてた奴らでてこい

104 名前: L96A1(東京都) [2010/07/26(月) 17:34:11.29 ID:ht07w+xV]
>>93
むかし橋龍って人がいたんだよ

105 名前: 獣医師(東日本) [2010/07/26(月) 17:34:18.02 ID:Tn2w7Cu6]
ジェイパワーを買い増すことすら外資はできなかったが。

106 名前: 登山家(埼玉県) [2010/07/26(月) 17:34:18.88 ID:jQjRqLnW]
国会を民営化して株を売れば良いんじゃね

107 名前: 学者(dion軍) [2010/07/26(月) 17:35:17.00 ID:xcF9saP8]
三井住友が破竹の勢いで買って
それで最後のバンカーの再登板



108 名前: 学者(dion軍) [2010/07/26(月) 17:36:02.33 ID:xcF9saP8]
まあ、今の外資に買う体力はないわな。

109 名前: ニート(大阪府) [2010/07/26(月) 17:36:09.15 ID:LtbRp6wk]
売るだけ売って預金はみんなで引き上げればいいじゃん。
それなら日本完全勝利だろ。

110 名前: L96A1(東京都) [2010/07/26(月) 17:36:31.96 ID:ht07w+xV]
>>103
民主の言う無駄削減が小泉の構造改革に似てるんだよ
やってることは劣化自民で終わってるけど

111 名前: 仲居(dion軍) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:36:50.93 ID:m3KTMM4/]
自分の事で精一杯だから好きにしろ

112 名前: 看護師(dion軍) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:37:20.02 ID:rQxn6aLF]
>>29
東京と大阪をリニアで結ぶ

113 名前: 検察官(千葉県) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:37:20.74 ID:W+YUPxbz]
で、どこが引き受けるの?
だいたい証券市場の他の株が売れなくなるよね

114 名前: ゲームクリエイター(長屋) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:38:22.35 ID:nZRS/y8G]
はい外資の子分の本性が出ました

500兆円儲けるんだから
買い占めるに決まってるだろ

115 名前: 通信士(関西地方) [2010/07/26(月) 17:39:49.72 ID:9slDW13r]
>>104
橋本龍太郎は米国債売ろうとしたらスキャンダルが相次ぎ失脚最後は変死し
中川昭一も米国債購入を拒否したらスキャンダルで失脚、後に変死

116 名前: VSS(愛知県) [2010/07/26(月) 17:40:15.22 ID:NPeeU+o0]
GJ

117 名前: M24 SWS(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:41:58.29 ID:Oy7aHdbu]
外資が買い占めてメチャクチャな事するとかいうアホがいるけど、
10兆円もかけて買収して、株価がさがるようなことする訳ないだろうが
それに変な事があれば国民が預金を引き出せばいいだけの話



118 名前: ゲームクリエイター(長屋) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:42:10.61 ID:nZRS/y8G]
アジェンダ(笑)

119 名前: 歯科医師(東京都) [2010/07/26(月) 17:43:26.83 ID:1K36ZOjk]
>>115
アメリカは恐ろしい子なのね

120 名前: 学者(中国四国) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:44:46.57 ID:FR6J0NQj]
全国債に強制割り当て交換だな。

最初の総額は900兆円くらい?

121 名前: SV-98(dion軍) [2010/07/26(月) 17:45:44.57 ID:MMTDJO2L]
日本の低利の国債は買いませんっていうだけで色々終わるし政府には
相当プレッシャーだな

122 名前: 漫画家(アラバマ州) [2010/07/26(月) 17:46:57.62 ID:A3jpM6LY]
みかかも売るって言ってるしたくさん金が入ってきますね

123 名前: あるひちゃん(京都府) [2010/07/26(月) 17:48:38.35 ID:7YMSObHw]
池上先生に聞きたいのだが
何でアメリカはドルを刷り放題なのに日本は円をすり放題に出来ないんだろうか?

124 名前: ゲームクリエイター(長屋) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:49:33.21 ID:nZRS/y8G]
>>66
普通に通ってたぞ
押してたやつは
国民新党が切られただけかもしれない

125 名前: 看護師(dion軍) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:49:38.07 ID:rQxn6aLF]
>>123
政治力がないから
政治力がないのは軍事力がないから
アメリカはどちらもあるので好きなようにできる

126 名前: 爽健美茶(大阪府) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:50:02.90 ID:XGZpCNk0]
円刷れよ
円刷ることに対する反論は使い道のことしか聞いたことないぞ
使い道あるなら刷れよ

127 名前: [―{}@{}@{}-] VSS(西日本) [2010/07/26(月) 17:51:23.68 ID:J4mslVlh]
>>123
資産を現金で持ってる年寄りが多いからだろ



128 名前: ゲームクリエイター(長屋) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:51:32.57 ID:nZRS/y8G]
円刷ったら困るのは
今の老人と富裕層だからな
デフレで若者と経済をいじめて自分たちは高度経済成長でためたお金で悠々自適

129 名前: 看護師(dion軍) mailto:sage [2010/07/26(月) 17:52:06.89 ID:rQxn6aLF]
>>128
一番困るのは外国
それが一番の圧力






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef