1 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:45:00.25 ID:g10JTHeT BE:76138447-PLT(12000) ポイント特典] sssp://img.2ch.net/ico/09hebitsukai.gif フランス人も納得の味、日本の洋食 最近はフランスでも日本料理の人気は高く、一般のスーパーマーケットでも醤油やわさびなどが入手できる。 日本料理と言うと寿司を連想するフランス人は少なくない中、寿司以外の日本の料理に関心を持つ人も増えている。 ニース在住のLaurie氏は、日本料理の理解を深めようと努めている一人だ。彼女のブログでは、フランスではまだ馴染みの薄い日本の洋食を取り上げている。 日本人が洋食を食べる事になった歴史の説明から始まり、カレーやコロッケ、ナポリタンやオムライスなど、日本でおなじみの洋食を写真付きで説明している。 ブログのコメント欄には、日本の洋食を紹介してくれた事への感謝の言葉や、是非作ってみたいという積極的な意見が記されている。 筆者は「寿司などと比べてフランスではまだ知名度が低い日本の洋食だが、日本では大変馴染みがある料理。欧米の料理をもとにしているものの、 日本人の味覚にあわせて発展しているため、日本独自の味がする立派な日本の料理といえるだろう。日本に旅行して日本の洋食を食べないはもったいない」と書き綴っている。 news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0618&f=national_0618_016.shtml
2 名前: イベリス・ウンベラタ(京都府) [2009/06/18(木) 10:45:13.01 ID:UhrsD5n2] * * * ウソです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
3 名前: マーガレット(岐阜県) [2009/06/18(木) 10:45:22.66 ID:jfqh/29t] おちんちん!
4 名前: ポレオニウム・ボレアレ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:45:38.87 ID:g1RDmGPi] しかし焼肉は韓国料理
5 名前: コハコベ(東京都) [2009/06/18(木) 10:45:43.52 ID:dhyYxQ19] なんだおちんちんか
6 名前: ツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 10:46:28.30 ID:dXkTv8J1] カツカレー、カキフライ、オムライスが三強
7 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:47:00.59 ID:Byk1ZjMO] インド人がカレー食って「これなんて料理?」って訊いてた
8 名前: ツボスミレ(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:47:01.51 ID:jZxBL1mv] ファビョーン!
9 名前: ツボスミレ(山口県) [2009/06/18(木) 10:47:15.24 ID:3tr1zQyW] ちんぽっぽ
10 名前: プリムラ・ビオラケア(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:47:37.35 ID:lvrDkvun] 褒めてんの?
11 名前: ポレオニウム・ボレアレ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:47:41.93 ID:g1RDmGPi] まぁカリフォルニアロールを日本食っていう奴はいないな
12 名前: カタクリ(西日本) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:47:42.27 ID:8V6A7RDk] イタリア人が日本でファミレスのパスタ食うと美味くてびつっくりするらしいな
13 名前: ナガバノスミレサイシン(関東) [2009/06/18(木) 10:47:45.11 ID:JdGbypF6] あんぱんって洋食?
14 名前: シロバナタンポポ(福井県) [2009/06/18(木) 10:48:00.20 ID:pE657gvZ] オムライスって元はどこの料理?
15 名前: ポレオニウム・ボレアレ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:48:46.71 ID:g1RDmGPi] >>14 オマーン
16 名前: クロッカス(東京都) [2009/06/18(木) 10:48:52.66 ID:qmO8yKTJ] NHKの鳥越が基地外っぷりを発揮した例の番組では、オムライスは外人に不評だったな
17 名前: ツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:49:02.04 ID:SKdZlrtQ] >>14 語源の由来は オムニライス→オムライス お隣の国ですよ。
18 名前: ハナムグラ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:49:20.46 ID:eIWSA9oI] チョンやシナが作ってるものを日本料理って言うな
19 名前: ストック(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:49:43.00 ID:lz4REf82] ナポリタンはゴッド
20 名前: ムラサキケマン(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:49:54.43 ID:T7bJerz/] わしゃあ朝からフレンチ納豆とフレンチ味噌汁のコース料理じゃい
21 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 10:50:02.29 ID:IfkBj/Nu] 本場の中国、インド、フランスよりおいしく作っちゃうのが日本人だからなw
22 名前: ポレオニウム・ボレアレ(関東) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:50:08.99 ID:BA5fwLU1] 豚カツ旨いもんな
23 名前: イワウチワ(愛知県) [2009/06/18(木) 10:50:38.66 ID:dn4hiiHF] ゴーゴーカレーのあのアメリカ人のおっちゃん
24 名前: アメリカフウロ(長崎県) [2009/06/18(木) 10:51:04.68 ID:+aGxqC4E] 今日のホルホルスレ
25 名前: プリムラ・ダリアリカ(福岡県) [2009/06/18(木) 10:51:12.52 ID:ZmtbYTac] >>21 日本人向けにローカライズされただけだろう
26 名前: クロッカス(東京都) [2009/06/18(木) 10:51:28.26 ID:qmO8yKTJ] カツに初めてウスターソースをかけた奴は神。最初はデミグラスソースが主流だったらしいな。
27 名前: ツボスミレ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:51:34.41 ID:mvhpDJ8c] トンカツはウケがいいらしい
28 名前: レブンコザクラ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:51:44.80 ID:E8lJZs/Y] ナポリタンなんてこんなのパスタじゃねえと馬鹿にしてたけど、 でも、やっぱ時々食いたくなるのだ。インスタントは簡単だし。
29 名前: タチツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 10:51:53.46 ID:/CKY1ZzM] カレーとオムライスは何故か人気あるなw
30 名前: イヌガラシ(山形県) [2009/06/18(木) 10:51:55.57 ID:G6siyG13] 料理は勝負 料理は心 料理はコテコテ 料理は才能 料理は成仏 料理はXO醤 料理は炎 料理は伝統 料理は努力 料理は変幻自在 料理は科学 料理はユニバーサル 料理は半歩先 料理はパワー 料理は魔法
31 名前: ダンコウバイ(東海) [2009/06/18(木) 10:52:08.02 ID:z/hZKpE0] ※起源は
32 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 10:52:11.63 ID:13qOyw5L] ヌーヴェル・キュイジーヌ・ジャポネってことでしょ
33 名前: ミヤコワスレ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 10:52:12.44 ID:B8L6jto1] >>1 遠回しにマズイって言われてんのか
34 名前: ウラシマソウ(dion軍) [2009/06/18(木) 10:52:21.17 ID:e/rLjXgE] ハヤシライスとかだな
35 名前: オウバイ(静岡県) [2009/06/18(木) 10:52:43.52 ID:lCCHQMo8] どこかの国とは懐の深さが違うな
36 名前: マーガレットタンポポ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:52:45.09 ID:UaFRNK4E] 本場にはかなわないって馬鹿にしてるんだろ。
37 名前: ヒヨクヒバ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:52:52.31 ID:DXhM6UuY] どこも自分ところなりにアレンジするのは当然 なんの不思議もない
38 名前: シバザクラ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:53:24.56 ID:Z2/yBNc2] >>25 日本人向けにローカライズされた味なのに外国人が食っても美味いと感じるっつー話じゃないの?
39 名前: タネツケバナ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:53:44.73 ID:Of/t0UCn] オムライスなんか、ここまでの人生において 片手で数えられるほどしか食ったことナス。
40 名前: ハチジョウキブシ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 10:53:48.58 ID:etLoRCyb] 遠回しに馬鹿にされてる
41 名前: カタクリ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:53:56.46 ID:Wu9VEdfW] 何でサーチナ??
42 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 10:54:25.87 ID:NxxQmdqi] 所詮は没個性化されたガラパゴス料理しか作れないってことだろw
43 名前: ドデカテオン メディア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:54:33.59 ID:7EpqRlEj] どこかの国はファビョって言いがかりをつける
44 名前: ヒュウガミズキ(福岡県) [2009/06/18(木) 10:54:36.17 ID:AJKqwbDC] コロッケ蕎麦のことだな
45 名前: ジャーマンアイリス(千葉県) [2009/06/18(木) 10:54:44.18 ID:EKCv7mrx] 洋食=西洋スタイルでいいのかな? まああれだ、イタリア料理は美味い
46 名前: ミツマタ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:55:20.29 ID:xYhNcJIh] 日本人はなんでもそうだけど改良していくことに関してはすごい能力を持ってるから フランス料理なんかも、修業して戻ってきた日本人が独自に日本人に合うように発展させて 本国のフランス料理よりも、優れたものをつくるらしいなw
47 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 10:55:32.22 ID:ZAuQ862h] 出発点が同じなのに到達点が離れてましたって感じか。
48 名前: ツボスミレ(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:55:33.58 ID:jZxBL1mv] >>26 たまに洋食でトマトソースやデミグラスソースで 衣がふにゃふにゃのカツを食うと旨い。 神はもちろんウスター。
49 名前: ナズナ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:56:11.89 ID:dCWle0NO] 俺普通に韓国料理好きなんだけどニュー速では叩かれる どうしたらいいんだ
50 名前: ロウバイ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 10:56:16.34 ID:YLPGiVB/] で、なんでサーチナなんだ?
51 名前: サンシュ(静岡県) [2009/06/18(木) 10:56:37.29 ID:PVVE/WCD] 海外での日本の料理っていうと、寿司・天ぷら・すき焼き以外は カレーとかラーメンとか多い気がするけど もっと普通の日本の料理って向うの人には受けが悪いのかね。 肉じゃがとか、キンピラとか、漬物とか。 南米の人は甘辛い味が苦手だそうだから、煮物とかは駄目そうだけど。
52 名前: チューリップ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 10:56:41.44 ID:SIltvd4u] ラーメンもカレーも本場とは違うしな
53 名前: ハナムグラ(大阪府) [2009/06/18(木) 10:56:42.44 ID:0jMTeUnG] 本場のナポリタンと日本のナポリタンの差を詳しく
54 名前: キンギョソウ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:56:54.01 ID:xYWMjsac] フランス料理はわさび醤油で食べるそれが決まりなんだ!!
55 名前: ミゾコウジュミチノクコザクラ(岩手県) [2009/06/18(木) 10:56:57.32 ID:JnSk0wS9] ま、和食も洋食も韓国が起源なんですけどね
56 名前: フリージア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:57:05.60 ID:MO9BKbYN] オムライス、そもそもオムレツをライスに乗っけるなんて発想は欧米じゃしなさそうだが
57 名前: バイカカラマツ(愛知県) [2009/06/18(木) 10:57:10.45 ID:anJJRvB3] なんだかんだいって日本料理は世界最高峰
58 名前: シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 10:57:15.15 ID:O3v8VHSC] やったーフランス人に誉められたぞーー\(^o^)/
59 名前: ジャーマンアイリス(宮城県) [2009/06/18(木) 10:57:22.92 ID:T/lNQmB8] どうでもいいじゃん。 好きなものを食べるんだから薀蓄いらねえw
60 名前: ダリア(東京都) [2009/06/18(木) 10:57:29.91 ID:5l0BPiAR] >>49 韓国料理っつてもキムチしか思いつかね なにがあるんだ
61 名前: ギシギシ [2009/06/18(木) 10:57:50.80 ID:z7RqRDOy] スベスベマンジュウガニクリームコロッケおいしいお
62 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:58:04.29 ID:r78+9S9/] >>45 日本向けにローカライズされたイタリア料理は美味い
63 名前: キキョウソウ(秋田県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:58:15.12 ID:yL0Pb4hY] ポテトコロッケは日本オリジナルだって洋食の本に書いてあったな
64 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 10:58:16.09 ID:13qOyw5L] でも日本人って本場とか伝統って言葉が好きだよね 日本風にアレンジされたものの方が口に合うのに本場のほうをありがたがる
65 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 10:58:51.31 ID:ZAuQ862h] >>49 韓国ネタでも料理に関しては是々非々だったと思うが。
66 名前: アグロステンマ アゲラタム(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:58:53.61 ID:VOSNNA3M] ちゃんと歴史があり文化が構築されてる国の人間は 他国の文化も尊重する 流石だ それに引き替え朝鮮人は(笑)
67 名前: ツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 10:58:54.67 ID:hLlSfr85] >>25 それでも日本の場合ちゃんと本国にいって修行した人がそれなりいて そこから展開した洋食があり一方本格的な人もいるというのがミソなんだな しかし日本で寿司や和食を修行した外国人はめったにいない カレーはまあ修行しにいってない気もするがw
68 名前: セイヨウタンポポ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:58:56.50 ID:C9jzKfbp] >>60 キムチやキムチ、他にもキムチとかあるじゃない
69 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:58:56.80 ID:xN5c7Aeq] >>60 犬
70 名前: ホトケノザ(千葉県) [2009/06/18(木) 10:59:05.05 ID:Bfqew088] >>49 いいんじゃない? 味覚障害なんだろうなーとは思うけど
71 名前: シバザクラ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 10:59:07.08 ID:J0/PwD6l] 白人様に誉められるなんてありがてぇありがてぇ
72 名前: バイカカラマツ(北陸地方) [2009/06/18(木) 10:59:08.39 ID:1gZWAIz1] フランス人褒められるとやたら嬉しいのはなんでだろな 不思議だ
73 名前: ツボスミレ(神奈川県) [2009/06/18(木) 10:59:08.55 ID:GOp1+o0j] ホームステイ行ってたけどやっぱ日本食最高だな 家庭料理のレパートリーは世界一広いんじゃね
74 名前: タニウズキ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:59:15.46 ID:IBIV279v] >>49 焼肉屋で出てくるビビンバとかその辺は叩かれて無いじゃん というかそれ以外知らないのが殆どじゃね
75 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:59:16.35 ID:P7I2jRwG] 誉められることになれていないν速民
76 名前: クロッカス(東京都) [2009/06/18(木) 10:59:27.53 ID:qmO8yKTJ] >>53 ナポリタンは日本の洋食屋が発祥であって本場=日本だろ? 神戸だか大阪だかだったような
77 名前: タンポポ(関東) [2009/06/18(木) 10:59:38.85 ID:m+7M3nYJ] >>49 辛く無いのが有ったら勧めてくれ
78 名前: マーガレットタンポポ(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:59:42.29 ID:YBiYiet4] >>60 エイの人糞漬け
79 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 10:59:47.27 ID:ZAuQ862h] >>61 先に平家蟹クリームコロッケでいこうかw
80 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 10:59:51.06 ID:Zl6siONW] >>60 ホンタクとかスケキヨ丼とか色々あるだろ
81 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:59:51.11 ID:o2nAyT77] オムライスはありだろ
82 名前: ツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 10:59:53.02 ID:SKdZlrtQ] つーか、喫茶店で食べるナポリタンって 何であんなに旨いんだろうな。 家じゃ再現が出来ない。
83 名前: サンシュ(静岡県) [2009/06/18(木) 11:00:11.21 ID:PVVE/WCD] >>49 サムゲタンとか?
84 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:00:21.37 ID:NxxQmdqi] 遠回しにバカにされてるのにホルホルオナニーはじめてる糞ウヨが笑える
85 名前: ねこやなぎ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:00:25.89 ID:hXQC/mS9] 韓国の日本食は韓国独自の辛味がする立派な韓国料理
86 名前: 西洋オキナグサ(長屋) [2009/06/18(木) 11:00:47.65 ID:ujIpcOhE] >>53 本場:デルモンテのケチャップ 日本:カゴメのケチャップ
87 名前: ジャーマンアイリス(千葉県) [2009/06/18(木) 11:00:50.28 ID:EKCv7mrx] チョンが沸くなあw
88 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:00:52.14 ID:WI3KAZ60] カレーはイギリスから伝わって独自に昇華したけど イギリス行けば本場の英国式カレー食えんの?
89 名前: タニウズキ(山陽) [2009/06/18(木) 11:00:53.03 ID:2BIkJWmR] 日本の洋食は美味すぎる こないだイタリアのスパゲティ食べたら、食えたもんじゃなかった
90 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:00:52.72 ID:g5zWCBAv] 日本人は毎日寿司を食ってるってな誤解はどーにかしてほしいわ。 マジそう思ってる外人大杉。
91 名前: ホトケノザ(中部地方) [2009/06/18(木) 11:01:14.89 ID:/GP7kBtI] いいひとだ
92 名前: 姫カンムリシャジン(山口県) [2009/06/18(木) 11:01:18.93 ID:uyFEJ95e] スレタイで韓国起源余裕でした
93 名前: マーガレットタンポポ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:01:25.19 ID:UaFRNK4E] >>76 横浜だろ。
94 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(関東) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:01:25.28 ID:csxixvJu] 血のソースなどと気取ってもワサビ醤油に劣る!
95 名前: ツボスミレ(埼玉県) [2009/06/18(木) 11:01:31.41 ID:UUIxZEHj] 悪いけどナポリタンだけは旨いと思えない ミートソースの方が遥かに良い
96 名前: ハナズオウ(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:01:32.03 ID:EpqP6gDt] 隠し味に醤油を入れるからね
97 名前: ノミノフスマ(三重県) [2009/06/18(木) 11:01:45.29 ID:zxJqZEge BE:319853-PLT(12003)] sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif また右翼の愛国ホルホルスレか( ´∀`)、ペッ
98 名前: ツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 11:02:48.91 ID:hLlSfr85] >>97 何の文化もない国は悲しいのう悲しいのうwww
99 名前: タチイヌノフグリ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:02:50.00 ID:OsgyAMim] チキンライスとオムライスに目が無い中国人の女の子知ってる。
100 名前: キュウリグサ(東京都) [2009/06/18(木) 11:02:53.06 ID:7VFfdgk+] これサーチナの記事かよ よくよく確認するまで気づかなかったわ
101 名前: アヤメ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:03:07.58 ID:6AGuef5y] しかし洋食の起源は韓国
102 名前: カンガルーポー(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 11:03:14.51 ID:DfU2P9Nj] 確かにフランス人が懐石料理作っても、日本人は認めないだろうな
103 名前: クロッカス(東京都) [2009/06/18(木) 11:03:15.46 ID:qmO8yKTJ] >>93 横浜か。大阪はオムライスだった。
104 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:03:25.41 ID:13qOyw5L] >>88 海自で食えば本場のイギリス海軍カレーが食える
105 名前: タツタソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:03:27.39 ID:lu2dM80H] うちの会社の外国事業所のフランス人とアメリカ人が日本にきて会議するんだけど、 「会議室にポッキーときのこの森と色々準備してね、マジうめぇ」と注文大杉!
106 名前: ハナムグラ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:03:38.22 ID:0jMTeUnG] 昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。 それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。 簡単に見えて、奥の深い問題だ。 「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 「赤方偏移」という現象がある。 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、 そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。 つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。 目の前のナポリタンは高速で動いているか否か? それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、 青く見えるはずなのだ。 逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。 よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
107 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:03:38.33 ID:IfkBj/Nu] 他国文化をどんどん改造していくのが日本文化 他国文化をどんどんパクっていくのが韓国文化
108 名前: キンギョソウ(新潟県) [2009/06/18(木) 11:04:21.76 ID:YUPNMOjL] サーチナ余裕
109 名前: ジョウシュウアズマギク(三重県) [2009/06/18(木) 11:04:31.11 ID:DR+Ub4Mw] 日本て世界中の料理をおいしく食べられる国だと思ってるけど間違ってる? おいしくって行っても本物の味じゃなくて日本人の舌に合うようにアレンジはされてる(キリッ て言われたらそれまでだけど
110 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:04:37.65 ID:ZAuQ862h] >>102 残念、ちゃんと修行してそれからローカライズするなら認めます。
111 名前: アメリカフウロ(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:04:46.29 ID:/2MHDimo] >>88 英国式カレーってうまいの?
112 名前: ヒメシャガ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:05:04.96 ID:aqVErUFU] ほうれん草とベーコンを入れたバター醤油のパスタのほうがうまいよ。
113 名前: ハクモクレン(北海道) [2009/06/18(木) 11:05:08.17 ID:L8pYUi95] 日本の食べ物は美味しい
114 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:05:09.29 ID:WI3KAZ60] >>111 俺もそれが知りたいんだ
115 名前: プリムラ・ラウレンチアナ(山口県) [2009/06/18(木) 11:05:12.00 ID:bR/jhcG7] 各国の味にカスタマイズされるのは当然だろ。 お土産でフランスのサラミをもらったけど、日本のと味が違い、 口に合わなかった。
116 名前: ベニバナヤマボウシ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:05:20.05 ID:lsmo7S1h] サーチナには騙されません
117 名前: オウレン(長屋) [2009/06/18(木) 11:05:29.95 ID:Zb2zwcQU] 串カツが日本発祥というのが合点がいかない
118 名前: ヤブテマリ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:05:35.19 ID:pFChIRRe] 本場のキムチは一口食って瓶ごと捨てた やはりキムチは国内製品に限る
119 名前: スィートアリッサム(東日本) [2009/06/18(木) 11:05:41.11 ID:SyHWOhvv] 和食の基本調味料 さ 砂糖 し 塩 す 酢 せ 青雲 そ それは
120 名前: ハハコグサ(沖縄県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:06:01.33 ID:orLPwVxU] ミ [l ━┫ ┃ 牛乳と生クリームを入れて加温 ┗━┛ ()()() ミ∵● ━┫ ┃ 卵黄と砂糖をまぜる ┗━┛ ミ∵ ━┫ ┃ バニラエッセンスを入れる ┗━┛ ( _)_ /〜ヽ (;・-・) 蒸し焼きにして ゜し-J゜ _ /―ヽ <。・-・> 冷やす ゜レ-,」゜ _ /〜ヽ (。・-・) さあ、召し上がれ ゜し-J゜
121 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:06:09.32 ID:IfkBj/Nu] >>102 確かにそうかもな つーか女性板前すら認めてない日本人
122 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:06:26.93 ID:o2nAyT77] 子供の頃、銀食器に入れられていたカレーが羨ましかった
123 名前: アマリリス(岡山県) [2009/06/18(木) 11:06:27.83 ID:QEKFOp3I] >>1 サーチナ 余裕でした
124 名前: プリムラ・ラウレンチアナ(山口県) [2009/06/18(木) 11:06:30.43 ID:bR/jhcG7] >>113 化学調味料のおかげです
125 名前: フクジュソウ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:06:34.81 ID:W/1/53Pg] >>110 >ちゃんと修行して ナポリタンを生んだ洋食屋さんも、本場で修業したわけじゃないだろ
126 名前: アグロステンマ アゲラタム(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:06:44.83 ID:VOSNNA3M] >>121 今時沢山いますけど
127 名前: ジャーマンアイリス(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:06:45.36 ID:gP15wkau] まがい物売られると困るつって認定制度つくろうとしてる器の小さい国どこたっけ
128 名前: アメリカフウロ(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:06:51.73 ID:/2MHDimo] >>114 だって英国だろ・・・?でもカレーだしなあ・・・どうなるんだろうか。
129 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:07:17.99 ID:ZAuQ862h] >>125 それでイタリア人に批判されて怒ってるか?w
130 名前: アグロステンマ アゲラタム(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:07:29.20 ID:VOSNNA3M] >>127 欧州の各国や日本ですけど
131 名前: ジギタリス(中部地方) [2009/06/18(木) 11:07:34.33 ID:R+03Gre9] 細いうどんのケチャップ炒め
132 名前: ナガバノスミレサイシン(catv?) [2009/06/18(木) 11:07:37.26 ID:UFev42Qe] こういう人たちが隣人なら良かったのに
133 名前: アズマギク(静岡県) [2009/06/18(木) 11:07:43.16 ID:L7AgCMjS] feb.2chan.net/jun/b/src/1245263559594.jpg
134 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:07:49.32 ID:IfkBj/Nu] >>126 圧倒的に少数だろ
135 名前: クモイコザクラ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:08:04.55 ID:O4jWU2zV] なんか皮肉に聞こえるが
136 名前: ジョウシュウアズマギク(九州) [2009/06/18(木) 11:08:12.99 ID:h4engygd] 当たり前だろ
137 名前: フクジュソウ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:08:30.83 ID:W/1/53Pg] >>129 論点がズレてるぞ?
138 名前: ツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:08:31.60 ID:SKdZlrtQ] イギリスの飯はまずいと聞いてるけど フィッシュ&チップスは普通のフライだから 普通に食えそうだな
139 名前: イヌガラシ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:08:36.63 ID:Sk6JUM1g] サーチナっぽい文章だなぁって思って読んでたら案の定サーチナだったでござる
140 名前: ツボスミレ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:08:59.29 ID:XIVU++Kj] マニアックなやつだな
141 名前: アグロステンマ アゲラタム(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:09:15.62 ID:VOSNNA3M] >>138 まあ食えない事はないけど 油がくどいし匂いもきつい
142 名前: 西洋オキナグサ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:09:33.50 ID:0HnXa1MR] 日本で生まれた焼肉はほとんど変化ないけど韓国料理扱いw
143 名前: アマリリス(東日本) [2009/06/18(木) 11:09:39.61 ID:idLUgGIU] 焼そばパンとか見たらどう思うんだろう?
144 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:09:48.92 ID:g5zWCBAv] >>64 その探求心が正しい理解につながるんでない? ラーメンと日本の高級中華は違うし、 更に実際に中国人が食ってるものが違うって事くらい知ってるし イタリアにドリアなんて料理は存在しない事を知ることは その国に対する「正しい理解」だ。 中国人は醤油ラーメンと焼き餃子とチャーハン食ってる イタリア人はナポリタンやドリア食ってる フランス人はオムライス食ってる インド人はSBインドカレーみたいなカレー食ってる なんて勝手に思い込んでそこで思考が停止したら、相互理解なんて無い。
145 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:10:04.08 ID:vPIn9yiD] 日本人はすしを食べながら、毎日富士山に登ります。君も空手を習って、忍者になろう。
146 名前: アヤメ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:10:11.53 ID:6AGuef5y] >>134 やりたがらないだけだろ
147 名前: エイザンスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:10:50.76 ID:hi2WAZf9] ハヤシライスは日本食なの?洋食?
148 名前: スカシタゴボウ(長屋) [2009/06/18(木) 11:10:52.91 ID:C+q6F/E6] 日本人にカリフォルニアロール食えつってるようなもん
149 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:10:57.89 ID:IfkBj/Nu] フランス人「イエローモンキーの作ったフランス料理なんて不味くて喰えない。 でも社交辞令で日本の洋食褒めてやったらマジで喜んでたなアイツラw」
150 名前: オステオスペルマム(富山県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:11:06.78 ID:aK7nfaAy] まぁどの分野においても一流は男ばっかだよね
151 名前: レブンコザクラ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:11:39.82 ID:E8lJZs/Y] >>88 そもそもカレー粉ってのが英国式。インドにはないらしい。
152 名前: ハナムグラ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:12:12.93 ID:0jMTeUnG] イギリスの高級中華レストランのチーフシェフは女性だったような
153 名前: ミツバツツジ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:12:32.63 ID:wFB4v5ZO] チーズフォンデュの最後に米で粥にするってのは フランス人も好みそうな日本スタイル
154 名前: ヤブテマリ(東京都) [2009/06/18(木) 11:12:50.71 ID:X8kc6aO3] インド人「カレー?ありゃもう日本料理だろう」 中国人「ラーメン?あれはもう日本料理アル」 オランダ人「コロッケ?どうみても日本料理じゃないか」 ポルトガル人「天ぷら?日本料理なのは世界が知ってるよ」 朝鮮人「焼肉?韓国発祥に決まってるニダ!寿司もラーメンもカレーも天ぷらも日本酒も全部韓国料理ニダアアア!マンシェエエエエ!!!!ああああああ癇癪起こるウゥウウウゥゥゥゥゥゥッッッ!!!」
155 名前: マンサク(茨城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:13:05.75 ID:ILaXfaDe] また日本起源を主張してるのか いやらしい国日本
156 名前: セイヨウオダマキ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:13:12.09 ID:Zit5YR4v] >>10 上から目線でな。
157 名前: ストック(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:13:17.88 ID:lz4REf82] >>149 お前みたいなの見ると本当に可哀相に思うわ。
158 名前: ツボスミレ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:13:28.77 ID:266jpWvu] 海外で日本食の店やってるのが全員チョンみたいに思ってる馬鹿多そうだな
159 名前: キバナスミレ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:13:30.08 ID:OsIoWd5B] 世界の文化の頂点はフランスであった。 フランスを目指し、ドイツ、イギリス、アメリカが後を追っていた。 しかしある日、フランスが極東の日本の文化を見つけ感嘆したという。 他の国が蔑んでいた日本文化をフランスが見つけたことにより、文化は1週した。 って教授が言ってた
160 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:13:34.17 ID:WI3KAZ60] >>151 知ってるよ。何ずれたこと言ってんだ?
161 名前: オウバイ(dion軍) [2009/06/18(木) 11:13:37.32 ID:ZZw+iQ/8] >>138 イギリス人に、日本人がつくったフィッシュフライを食わせたら「美味しいけど、こんな美味しいのは本物のフィッシュフライではない」って言われたってはなしを思い出した。
162 名前: ショウジョウバカマ(関西・北陸) [2009/06/18(木) 11:13:56.30 ID:t6tL3DZ8] >>119 評価する
163 名前: オウバイ(静岡県) [2009/06/18(木) 11:14:07.78 ID:lCCHQMo8] >>150 それは封建的で男尊女卑な日本の恥ずべき点だよ
164 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:14:19.36 ID:Byk1ZjMO] >>1477 つーか洋食って日本の料理だな
165 名前: ノウルシ(茨城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:14:24.21 ID:vhzUhhhG] フランスで寿司くうようなもんで、日本でフランス人がフランス料理は食わないだろw いくら技術があっても外人が握ってたらまずく感じる
166 名前: イワザクラ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:14:38.72 ID:QVamlVjh] >>109 同感 大して金かけずとも選択肢が多い
167 名前: シハイスミレ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:14:40.00 ID:bU0o4u4+] >>148 うめーじゃん
168 名前: カントウタンポポ(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 11:14:53.25 ID:nhU2zNT1] >>89 作ったのがイギリス人だったんだろ
169 名前: デージー(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:14:53.32 ID:Opsa+xo1] 糞外人に星いくつだとか格付けされてそれに一喜一憂してる現代の人を見ると情けない気分になるでおじゃる
170 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:15:41.91 ID:Ed0+nI9r] >>80 これか。 image01.wiki.livedoor.jp/j/n/joke_korean/4cb1e644aef2e8cb.jpg
171 名前: レブンコザクラ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:16:03.84 ID:E8lJZs/Y] >>160 ごめんよ、レスする番号間違えた。英国にはインド人経営 のカレーやさんは多いらしいよ。パブでもカレー料理 出してる。
172 名前: ポロニア・ヘテロフィア(広島県) [2009/06/18(木) 11:16:08.75 ID:kGpAHVdy] まったく褒めてないな
173 名前: オウレン(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:16:16.01 ID:taumd30p] >>138 それに付けるビネガーがおっさんの脇染みみたいな臭いだとしても食えるか?
174 名前: ツボスミレ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:16:36.50 ID:k0v3hOKl] 腹減ってきたです
175 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:16:49.30 ID:au6bnML3] 暗にフランス料理名乗るなジャップって言われてるのにね
176 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:17:00.95 ID:+ZTnTJb6] 「日本の洋食」 (メニュー) ・キムチ ・プルコギ ・ホンタク こんな店が溢れる悪寒
177 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:17:04.09 ID:13qOyw5L] >>165 日本ならフランス人も満足するだけの本格フレンチが食える フランスで日本人が満足する寿司を食うのは難しいだろう
178 名前: ねこやなぎ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:17:07.94 ID:xdvp0KaP] 日本の食文化は世界一なのは間違いない
179 名前: ミツバツツジ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:17:10.17 ID:wFB4v5ZO] >>147 ハヤシライスは日本、東京のどっかの店だっけ? ドリアも作ったのは確か外人だけど、横浜で日本人向けに作られた洋食
180 名前: オステオスペルマム(富山県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:17:18.86 ID:aK7nfaAy] >>163 世界的に見てもそうだろ何言ってんの
181 名前: 藤(広島県) [2009/06/18(木) 11:17:23.50 ID:qxj0Ypbj] フランスと日本は昔から、お互いかなりの影響を受けている。
182 名前: キクザキイチゲ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:17:34.75 ID:lMmG4WMr] オムライスってEUには無いんだ。 美味いオムライスは癖になるよね。
183 名前: 節分草(山口県) [2009/06/18(木) 11:17:48.47 ID:FoGu7YZu] 馬鹿にしているのではないと思うぞ。 数年前HNKだったかな、出汁のとり方、昆布の使い方、昆布締めの仕方などなど、 日本料理の方法を習ってそれをフランス料理に取り入れようてのが フランスで流行ってたらしいぞ。 フランス人も食にたいして旺盛なんだよな。
184 名前: シンビジューム(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:18:01.05 ID:QUfuxoPp] 美味しいものに対してのどん欲さはフランス人に負けてると思う
185 名前: ノミノフスマ(東海) [2009/06/18(木) 11:18:08.05 ID:43dXVljQ] >>1477 あんたすげーわ
186 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:18:26.93 ID:ZAuQ862h] >>175 洋食はフランス料理を名乗ってませんがw 文盲ですか?
187 名前: ツボスミレ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:19:13.56 ID:266jpWvu] >>1477 に期待
188 名前: 藤(広島県) [2009/06/18(木) 11:19:18.78 ID:qxj0Ypbj] >>183 昔からだよ。 フランスは日本の食、ファッション、文化に影響を強く受け、 日本もまたフランスの食、ファッション、文化の影響を強く受ける。
189 名前: ボケ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:19:31.28 ID:3YfD2Mbn] 和と洋の融合 カツ丼発明した奴は天才
190 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:19:41.46 ID:3uJiSBTO] 日本のビールはドイツとかのビールとかなり味が違うとかいうけど あれもこれに近い感じで、日本のビールは美味い!とか言われる日がくるのだろうか… 味わうか、のど越しかの違いっつよく言うよね。
191 名前: ツボスミレ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:19:48.52 ID:k0v3hOKl] >>189 丼系にハズレなし!
192 名前: ヤブテマリ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:19:53.80 ID:QR4WeK4V] >>156 ありがてぇありがてぇ
193 名前: ミヤマヨメナ(山陰地方) [2009/06/18(木) 11:19:55.55 ID:5Q0ZZdh6] >>30 醤乙
194 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:03.50 ID:0NT3CIGP] 日本に行ったら日本の洋食を食えってのが 名古屋に行ったらマウンテンのパスタを食えと同じ意味なら笑えるが
195 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 11:20:12.35 ID:ZO+Xuy1O] きのうホタテのペリーヌ・パプリカソース添えなんての作ったお、びみかった^^
196 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:19.55 ID:Byk1ZjMO] だからフランス料理でもイタリア料理でもインド料理でもなく「洋食」 漢字からカナを作ったように舶来もんを魔改造して 原形をとどめなくしちゃうことこそが日本の文化。
197 名前: モクレン(山梨県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:22.87 ID:J/mJdv3j] うはっ! キムチ臭えスレwwwwwwwwwwwwww
198 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 11:20:23.90 ID:A7QWvdGz] 欧米の旅行者が二郎に並ぶようになったらオシマイだなあw
199 名前: フリージア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:24.67 ID:MO9BKbYN] フィッシュ&チップスはしょう油で食いたいな。ご飯もつけて。
200 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:20:30.62 ID:g5zWCBAv] >>171 らしいどころかチキンティッカマサラ(チキンカレー)は BBCにイギリスの国民食認定一位貰ってるんだが。 ただし、インド人経営の店でしか食えない。 パブカレーはまた別もの。 日本のラーメン、イタリアのピッツァみたいに、 飲み会帰りに一杯食う典型的なシメ食だよ。
201 名前: ツボスミレ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:31.48 ID:moRMWz6m] >>17 ワロタうまいなw
202 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:20:40.86 ID:au6bnML3] >>186 じゃあ洋食として紹介するなって言ってるんだろ 洋食風にしろってさ
203 名前: ツボスミレ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:20:52.85 ID:jZxBL1mv] >>158 実際多いよ。店の外から(・∀・)ニヤニヤすると 中でオロオロするから面白いw
204 名前: 節分草(山口県) [2009/06/18(木) 11:21:05.76 ID:FoGu7YZu] >>188 いいことだね。 その辺りの好奇心は日本とフランス似てるのかもね。
205 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:21:25.12 ID:+ZTnTJb6] 反日の仏豚の言うことだからあまり鵜呑みにしないほうがいいよw
206 名前: トウゴクシソバタツナミ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:21:30.80 ID:CGVsv6Bi] >>49 別に日本で普及してる一般的な料理は俺も好きだぜ。 ピビンパ、豆腐チゲ、チヂミとかその程度だが。
207 名前: ニリンソウ(東京都) [2009/06/18(木) 11:21:34.40 ID:Vj7eJlBb] >>190 ドイツのビールは冷やさなくても美味いって聞いたことはあるな
208 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:21:35.68 ID:0DG/V52K] フランスって何で日本好きなんだ? 100年くらい前もブームあったろ?
209 名前: ねこやなぎ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:21:38.84 ID:xdvp0KaP] >>202 お前は馬鹿なんだからレスしないほうがいいぞw
210 名前: タツタナデシコ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:22:10.42 ID:1zC/ZV3Y] コンビニの弁当でもうまい!ってよろこんで食ってるよね
211 名前: トウゴクシソバタツナミ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:22:14.12 ID:CGVsv6Bi] >>61 死ぬ、それ死ぬww
212 名前: ミツバツツジ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:22:30.37 ID:wFB4v5ZO] 日本でよくあるビーフステーキも日本式洋食だな アメリカに醤油ベースのソースなんて無かったし
213 名前: ストック(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:22:44.08 ID:m9cWJFJh] それ以上よくない
214 名前: ショウジョウバカマ(宮崎県) [2009/06/18(木) 11:22:44.75 ID:Ca9pfu/2] >>202 お前が脳足りんだってことはわかった
215 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:22:46.02 ID:13qOyw5L] >>202 洋食ってジャンルは日本で生まれたものでどこかが文句言うような筋合いのもんじゃないだろ
216 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:22:52.99 ID:LNEG2+TF] >>207 ヱビスだって多少ぬるくても美味いだろ
217 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:22:54.91 ID:Ed0+nI9r] >>1 皮肉とか揶揄ってるヤツ居るけど この記事の内容は別に、都内とかの有名な本物のフレンチレストランとかの事をさして、皮肉って洋食って言ってるわけじゃないよね? むかしながらの所謂、洋食屋のことでしょ。
218 名前: イワザクラ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:22:58.18 ID:QVamlVjh] >>189 個人的に、「卵でとじる」という調理法を発明した奴が天才、それでカツをとじた奴が鬼才
219 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:23:21.48 ID:t5JaAyAE] >>202 日本のを「洋食風」だとした場合、本場の「洋食」ってなに?
220 名前: アマリリス(東日本) [2009/06/18(木) 11:23:32.24 ID:idLUgGIU] この前上野にある老舗の蕎麦屋にいったら、 白人観光客のおっさん2人が店内見回しながら 恥ずかしそうに「ズズズ〜」って音たてながら蕎麦食ってた。 ちょっと可愛かったぞw
221 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:23:46.65 ID:+ZTnTJb6] 白人に誉められてちょっぴり嬉しいレベル?w
222 名前: ツボスミレ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:24:01.94 ID:k0v3hOKl] なんだかんだで日本で食べられる料理って美味いよな
223 名前: バラ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:24:02.75 ID:s1sSFj0T] 洋食は和食ってことか?
224 名前: ツボスミレ(東京都) [2009/06/18(木) 11:24:41.37 ID:IXNr5LJT] ネトウヨホイホイすれ
225 名前: 藤(広島県) [2009/06/18(木) 11:24:51.80 ID:qxj0Ypbj] そもそも日本のいわゆる洋食ってイタリアンベースな気がするが・・・
226 名前: ムラサキハナナ(三重県) [2009/06/18(木) 11:24:52.51 ID:2FWyk0dI] >>219 御飯と味噌汁がついてこない
227 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:25:03.84 ID:ZAuQ862h] >>223 和食じゃなく日本食なんじゃね?
228 名前: オステオスペルマム(富山県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:25:05.31 ID:aK7nfaAy] >>207 そもそもドイツに冷やして飲む習慣はない
229 名前: ラフレシア(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:25:13.13 ID:PvzoW/qy] いつでも起源を主張するどこぞの国とはえらい違いだな
230 名前: フリージア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:25:31.57 ID:MO9BKbYN] ビーフシチューを真似しようとした肉じゃがも洋食なの?
231 名前: タネツケバナ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:25:58.10 ID:RptTjfGp] >>1 だって隠し味にしょうゆとか味の素とか使うし
232 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:25:59.00 ID:IfkBj/Nu] 洋風和食だろ
233 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:26:02.86 ID:0DG/V52K] 本場インド風カレーとか 意味が分からないよね
234 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:26:05.57 ID:g5zWCBAv] >>179 ドリアは横浜のホテルニューグランドのスイス人シェフの考案。 ニューグランドのシェフに直接聞いたことがあるんだが ドリア、と言う名称に至った経緯まではよく分からないらしい ただ、フレンチの世界では北イタリア風に調理したシーフード料理全般の事を 「ドリア家風○○」と言う(ア・ラ・ドーリア)ので エビとクリームと米(=リゾット)を使ったメニューだからドリアになったんじゃないかという噂。
235 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:26:14.72 ID:t9CX+WNb] ソースは美味しんぼ
236 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:26:28.92 ID:Ed0+nI9r] だから洋食つったら、お子様ランチとかハヤシライスのような物をさしてるんでしょ。
237 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:26:30.12 ID:paQCvK/3] >>33 ま、そういうことだな。
238 名前: ミヤコワスレ(広島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:26:43.10 ID:26vjcyGA] イギリス人に日本人が絡まれるコピペくれ
239 名前: エイザンスミレ(北海道) [2009/06/18(木) 11:26:43.50 ID:j1zAvHel] >>224 ブサヨだって褒められりゃ悪い気はしないだろ 日本人ホイホイが正しい キムチはかんべんな
240 名前: ダリア(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:27:18.53 ID:P6nXjWen] >>105 グリコあたりに凸って海外展開してもらうナリ
241 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:27:32.67 ID:paQCvK/3] >>111 ナイフとフォークで食べるよ
242 名前: フクジュソウ(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:27:40.15 ID:UswfqBr6] ありがてぇありがてぇ
243 名前:開帳 ◆X9lAMMsI0I [2009/06/18(木) 11:28:00.24 ID:e6grNhnV] オムライス できるかな? (ノッポさん出演パート) www.youtube.com/watch?v=a-GFimGcYJw
244 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:28:01.33 ID:IfkBj/Nu] イギリスは食に関して褒められたことがない
245 名前: ダリア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:28:09.37 ID:w44QXUCS] >>233 で、店の名前がパキスタンの「ラホール」とかな。
246 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:28:14.00 ID:0DG/V52K] ハンバーグにライスが付いてくるのも 日本独自だよな
247 名前: トウゴクミツバツツジ(東京都) [2009/06/18(木) 11:28:25.47 ID:hMyTk6lH] オムライスとか上手いもんなぁ 外人も好きらしいよ
248 名前: ムラサキハナナ(三重県) [2009/06/18(木) 11:28:26.88 ID:2FWyk0dI] >>240 ミカドって名前で売ってるよ
249 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:28:50.65 ID:IfkBj/Nu] >>105 プリッツとたけのこの里置いておけ
250 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:28:54.56 ID:Ed0+nI9r] >>128 カエル肉とかのイメージ
251 名前: ウグイスカグラ(山口県) [2009/06/18(木) 11:28:57.37 ID:+MK2TSEz] >>240 ポッキーは既に海外でも売られてたはず 商品名は違うけど・・・
252 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:29:15.06 ID:8noe/eg8] >>221 アホか違うだろ、どう見たって 「てめーらのは本物の洋食じゃねぇ、東洋の猿が億年真似したって所詮ムリなんだよwwwバーーカw」 と、遠回しに言ってるだけ。
253 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:29:44.09 ID:0DG/V52K] ポッキーはミカドって名前で売られてる
254 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:29:48.51 ID:g5zWCBAv] >>246 アメリカも、地域によるけど、ステーキと一緒に同じプレートでライスがてんこ盛りで出てくるよ
255 名前: ヤマボウシ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:30:08.47 ID:jGYpwSKX] このスレ見てたら腹が減ってきた
256 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:30:35.24 ID:Ed0+nI9r] >>252 >>217
257 名前: ダリア(東京都) [2009/06/18(木) 11:30:38.65 ID:5l0BPiAR] >>243 タンポポオムライス、これ見て練習したなぁ 未だにフライパントントントンが成功率5割だ、、(´・ω・`)
258 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:30:39.04 ID:Byk1ZjMO] >>246 とりあえず何でもご飯をつけるな。中国人も驚いてた。
259 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:30:40.04 ID:t5JaAyAE] >>252 本物の洋食って?
260 名前: ツボスミレ(東京都) [2009/06/18(木) 11:30:49.02 ID:KOa+M2j3] 日本人のコピー力は異常らしい しかもそれをアレンジするのが特に上手いらしい 洋食にも通ずるものがあんね
261 名前: ミヤコワスレ(茨城県) [2009/06/18(木) 11:30:50.58 ID:mEet0NC8] お昼何にしようかなー なんか画像クレ
262 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:31:01.20 ID:13qOyw5L] >>254 それ日本の影響じゃないのw
263 名前: オウレン(福島県) [2009/06/18(木) 11:31:06.95 ID:D7RsiFlx] オムライスのおいしさが理解できない 中身がケチャップライスだろうがチキンピラフだろうが ソースがデミグラスだろうがケチャップ、トマト系だろうが 卵が薄焼きだろうが半熟だろうが 全部まずい
264 名前: ツボスミレ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:31:09.73 ID:k0v3hOKl] 米って偉大だよな
265 名前: オニタビラコ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:31:43.54 ID:MuS5PCZY] / ̄ ̄ ̄\ | 元 ち ほ | r、----、 | 気 ん れ | /゙ ``ヽミ\ ___ | ! ぽ ! | /=、 ィ==、 ,}:::ヽ / \ |. ち . |. f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i / ガ | l ほ ゃ | 弋__ノ _ヽ_ノ `!::::::リ │ | | れ ん | { `__^ー'、 ..:: レ゙^lヽ | ハ | | ! ! │ l '´⌒`ヽ` : : ::{_ノ < | \ /. /'、゙、 __ ソ .: : : イ` │ .ハ. | .  ̄ ̄ /:::{ >,, _ -‐ヘ'\._ l | 「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、} ノ |:::::: }|| \_l / . | | ス | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l | ° | | ケ | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ |l | | | べ. |/'∨/ ‐=====-{::/|| || | j | し | // /`ヽ ⌒) `| || || , \ / | ま | l | (⌒) の ∠ / || ||ノ 丁  ̄ ̄ | .し. |ヽl | #月のぶこ l ||。ρ ∧ | た. |ヽ)`ー========-、_/ γ⌒)匸_二二, |________|、人 _|ι|ヘハ. | \_∨ \ /{ー‐ }┴-、 | │ └(.二ニ | │ / \ \ |ーrニヘ、 /
266 名前: セイヨウタンポポ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:31:44.24 ID:CTPw0uNG] ウマミ成分発見は日本人だから味で褒められる所があっても当然とまではいかないがアリだとおもう
267 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:31:59.43 ID:o2nAyT77] ポッキー、プリッツは海外でも別名売られている デューティーフリーとかで日本人のおみやげ用プリッツもあった
268 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:32:01.74 ID:0DG/V52K] めんたいこスパゲティとかキチガイじみてるよね でも、ツナマヨのピザも海外じゃあり得ないらしい。
269 名前: オウレン(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:32:04.75 ID:taumd30p] とりあえずレストランで皿に米盛るのやめてくれ、くっついて食いにくい 皿に盛るのはインディカ米だけにしてくれ >>250 チキンだから安心しろ
270 名前: タツタソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:32:09.77 ID:9zXgqEf6] こういう事を書くから朝鮮人が嫉妬するんだよ
271 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:32:20.54 ID:Ed0+nI9r] オムレツの中身がライスでオムライス オムレツの中身がアンコで・・・
272 名前: ウグイスカグラ(福井県) [2009/06/18(木) 11:32:43.57 ID:sJope5BZ] 一方、起源だけを主張して全ては自分達のおかげだと言う国が存在する
273 名前: ユリノキ(島根県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:32:54.85 ID:+0sTeOro] エビフライやオムライスなんかのことか?
274 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:33:05.13 ID:XLxs0Isi] 白人様ありがてー
275 名前: ハチジョウキブシ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:33:08.04 ID:etLoRCyb] 米は野菜だから、米国では
276 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:33:16.68 ID:g5zWCBAv] 台湾なんかに行くと、日式洋食、日式義太利料理、なんて書いてある。 イタリア人…正直スマヌ。
277 名前: ケブカツルカコソウ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:33:22.40 ID:IfkBj/Nu] >>268 明太子スパゲティ美味いのに 外国人に不評だったな
278 名前: シンビジューム(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:33:59.29 ID:QUfuxoPp] >>277 オリーブオイルをたっぷりかけたら喜ばれるよ
279 名前: 藤(広島県) [2009/06/18(木) 11:34:25.03 ID:qxj0Ypbj] >>196 宗教や思想もその性質がある。 日本に渡った仏教はもはや仏教としての形をしていないし、 キリスト教も儒教も同じように日本で形骸化されて破壊され尽くした。 中国でも日本の仏教は普通の仏教とは別物、日本仏教としてカテゴライズされている。
280 名前: ミツバツツジ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:34:30.98 ID:wFB4v5ZO] 何でも大量の主食付けなきゃ気が済まない日本人が痩せなのに、 蛋白質ばっか食って肥えてる欧米真似て炭水化物抜きダイエットとか、滑稽
281 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:34:43.28 ID:4My64nkR] 外国で外人が握った寿司食うことを想像すれば、 フランス人から「日本のフランス料理は、フランス料理とは別物」と言われても納得できるな
282 名前: アズマギク(長屋) [2009/06/18(木) 11:35:23.62 ID:HT4WzyxA] 断じてフランス料理ではないってことか
283 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 11:35:24.68 ID:A7QWvdGz] ドイツ人の知り合いが大学の学食のはんぺんチーズフライに感動してた
284 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:35:26.52 ID:g5zWCBAv] >>262 米食ってるのは日本だけじゃないんだよ アメリカも南部は米作米食いの地域。 ガンボとかジャンバラヤって聞いたことない?
285 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:35:27.07 ID:8noe/eg8] >>259 日本の洋食しか食ったことないから知らん
286 名前: ハナカイドウ(東京都) [2009/06/18(木) 11:35:31.05 ID:QHyd7Y5R] >>202 “実はこの中村克氏、地元の東村山市では一部で「よく知られた」人物であるらしい。 その特徴のひとつが、「我こそは正義で真実」を絵に描いたような行動だという。 例えば、同市庁舎地下の食堂で、ショーケースには「手打ちうどん」との記載が、 自動販売機には「手打ち風うどん」とされていたのを見つけ、市役所に「怒鳴り込んで」 改めさせ、それを市長のブログに自慢げに報告。その様子に良識ある市民が苦言を 呈すると、「投稿者の政治レベルが低すぎます」などと、自分に批判的な意見を見つけ ては、他人のブログのコメント欄で執拗に非難。 >ショーケースには「手打ちうどん」との記載が、自動販売機には「手打ち風うどん」 >とされていたのを見つけ、市役所に「怒鳴り込んで」改めさせ これを思い出した
287 名前: カキドオシ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:35:49.25 ID:bJRqcHw4] りょーりはあいじょー!
288 名前: コスミレ(岡山県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:36:12.38 ID:96LNi4+6] 「日本に行ったら精進料理、寿司、天ぷら、おそば…」 「洋食知らないなんてニワカかよw絶対にたべとけ!」 こういう感じか?
289 名前: ユリノキ(島根県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:36:18.62 ID:+0sTeOro] >>277 オリーブオイルの問題じゃなくて、たらスパって生臭くない?
290 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:36:19.42 ID:Ed0+nI9r] >>277 おれが見たTV番組では、現地のイタリア人たちにナポリタンとか現地にないパスタばっか食わして概ね不評だったのに 明太子だけはみんな評判よかったぜ?
291 名前: ダイアンサステルスター(大阪府) [2009/06/18(木) 11:36:24.44 ID:zFBsabH6] >>261 www.bing.com/images/search?q=%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A&form=QBLH&scope=images&filt=all#
292 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:36:39.90 ID:au6bnML3] >>259 日本の洋食じゃない洋食ってことだろこのフランス人曰く
293 名前: イワウチワ(catv?) [2009/06/18(木) 11:36:45.97 ID:7Z9qMMZX] 料理に限らず日本の独自改良は素晴らしいな
294 名前: オオニワゼキショウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:37:09.97 ID:kYIUEKX7] サーチナの目的はなんなの?
295 名前: ボタン(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:37:13.75 ID:IhbqrPYG] もうサーチナもマジでネタが無いんだな。
296 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:37:31.85 ID:Byk1ZjMO] 大連の王将の看板はひらがなで「ぎょうざの王将」って書いてあるな。 中国の餃子とは違うモノだからかな。
297 名前: タツタナデシコ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:37:54.59 ID:V647mMzQ] >>12 サイゼリアのスパゲティは値段からみれば相当うまい
298 名前: ツボスミレ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:38:26.84 ID:k0v3hOKl] 外人は味噌汁が理解できないらしい なんかドロ汁って思うらしいぞ
299 名前: ロウバイ(千葉県) [2009/06/18(木) 11:38:34.66 ID:13qOyw5L] >>284 そういうのって味付けとか色付けた米でしょ? ただの白米を主食としてるような国は日本くらいじゃないの アメリカでステーキに付いてくる米はどっちなわけ?
300 名前: タマザキサクラソウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:38:45.55 ID:6SUs7b7C] フランス料理って現地でもやっぱ高いんだよ、値段も格式も その点洋食はリーズナブルで飾ってない 浅草や銀座じゃちょっと高めの店もあるが、それでも2千円あればそれなりの物が食べれる フランスじゃブラットリーでも3千円は必要だぜ
301 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:38:58.52 ID:g5zWCBAv] >>290 イタリアにもからすみスパゲティやウニスパゲティはあるが どれも南部やサルディニアでしか食わんからな…。 サルディニアだったら生ウニ食うよ。 多分、欧州全域で生ウニ食うのはここだけ。
302 名前: ヤマボウシ(石川県) [2009/06/18(木) 11:39:02.05 ID:nV5aUhXD] たらこスパとか向こうからしたらありえないらしいな
303 名前: ハナイバナ(関東) [2009/06/18(木) 11:39:21.68 ID:OLb8qya4] このスレは巧妙な朝鮮人ホイホイ
304 名前: シナノナデシコ(神奈川県) [2009/06/18(木) 11:39:43.30 ID:NpWYeq6o] サイゼリアは酒も飯も外食として非常にリーズナブルなのはうれしいが それに釣られてやってくる客層が・・・
305 名前: ヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:39:44.46 ID:o+O2WlqW] 韓国行ったらスケキヨ丼食えとかそういう事?
306 名前: タツタナデシコ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:40:01.56 ID:1zC/ZV3Y] うなぎはようしょく
307 名前: シュッコン・バーベナ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:40:04.68 ID:rkXEGwlp] 海外から取り入れたモノの改良と日本化はお家芸
308 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:40:12.11 ID:t5JaAyAE] >>297 ねーよw
309 名前: ヒメスミレ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:40:50.68 ID:yIu8QfcU] 自分、ニュージーランド人留学生だけど、行ったことある国で料理の美味順に並べたらこうなる 1 イタリア 2 中国 3 フランス 4 ニュージーランド 5 スペイン 6 エジプト 7 イギリス 8 日本 9 アメリカ 日本人って自国の料理が世界的に通用すると思っているようだけど 日本食で世界に普及した料理ってあるかい?w 寿司が物珍しさで一部に一時的に評価されただけだろ? それにカップラーメン食っている猿が他国の食文化を笑うなんて滑稽だね
310 名前: トウゴクミツバツツジ(東京都) [2009/06/18(木) 11:41:33.00 ID:hMyTk6lH] >>298 なんでスプーンが付いてないんだ、どうやって飲むんだよ って思うらしいねw
311 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:42:01.72 ID:ZAuQ862h] 自称元ドイツ人のキチガイが来たぞw
312 名前: キキョウソウ(秋田県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:42:09.58 ID:yL0Pb4hY] >>302 魚卵自体気味悪がられてるんじゃないかね キャビアなんかもあるけど、「珍味」だからね
313 名前: ねこやなぎ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:42:44.33 ID:EiRGcGdi] ジャガイモたっぷり、肉ちょっとのコロッケは最強
314 名前: オウレン(福島県) [2009/06/18(木) 11:42:46.90 ID:D7RsiFlx] >>309 久々みたな、NZのコピペ
315 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:42:52.92 ID:t5JaAyAE] >>292 日本の洋食じゃない「洋食」というものはあるの?
316 名前: エビネ(東京都) [2009/06/18(木) 11:43:00.35 ID:CLs3A60h] 卵かけご飯の美味さを知ることが出来ない外人が可哀想
317 名前: ダリア(dion軍) [2009/06/18(木) 11:43:10.82 ID:25cjoA6N] 切るだけ焼くだけ以外の日本食は洋食のパクリ失敗からできた物
318 名前: シデコブシ(青森県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:43:12.99 ID:fO3C3lKZ] そろそろ、韓国が登場するぞ
319 名前: バイカカラマツ(愛知県) [2009/06/18(木) 11:43:23.68 ID:anJJRvB3] 方や朝鮮人は大便がエサだなんて悲しい生命体だね
320 名前: ヒメスミレ(兵庫県) [2009/06/18(木) 11:43:30.49 ID:yIu8QfcU] Weet-Bixに勝る料理はないね
321 名前: セイヨウオダマキ(中部地方) [2009/06/18(木) 11:43:38.10 ID:aJn4vKSZ] 日本食は日本人にうまいと思うように設計されてるんだから別におかしかぁない
322 名前: ポピー(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:44:19.30 ID:QHI8EL6T] 日本風海外料理か たぶん本場のよりおいしく感じるんだろうな日本人には
323 名前: タマザキサクラソウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:45:09.17 ID:6SUs7b7C] >>312 物流が発達してないから生の魚卵なんて向こうは食べないよ 一昔前までサバやサンマを生で食べなかった感覚と同じ
324 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:45:30.67 ID:g5zWCBAv] >>299 普通に白いパサパサ米やバターライス出てくるよ? 機内食なんかでもよく見るやつ。 南インドでも白い米はよく出てくるな、長粒米だけど。 白いご飯、って意外に世界中で普通に食われてるもんだよ。 米の種類はさておき。 欧米で白いご飯添える=なんでも日本の影響って考えるのはチョンと大して変わらんぞい。 確かに日本の影響でコービービーフ人気あるけど。
325 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 11:46:00.65 ID:Ed0+nI9r] >>301 あーたしかに、地域限定ってことか。 例えばギリシャあたりでは蛸料理とかもあるけど、これはアメリカ人のブリトニー・スピアースではありえないらしい。 以前日本にプロモできた時、たこ焼き進められても顔しかめて絶対食べなかったし。
326 名前: シハイスミレ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:46:52.06 ID:M+1vl/k5 BE:610739827-2BP(1100)] sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na_2.gif 洋食屋で働いている人間を褒めているのであって、お前らが喜ぶ必要はないだろ
327 名前: ヤマエンゴサク(愛媛県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:47:02.58 ID:pp4n9421] まあ、フランス料理も元はイタリア料理だからな
328 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:47:05.34 ID:ZAuQ862h] >>324 ライス自体はサラダの一種みたいな扱いだしね。
329 名前: オオタチツボスミレ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:47:15.54 ID:DRbg/GXM] 洋食の起源は日本 まぁ当然だな フランス人は平伏すがよい
330 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:47:29.91 ID:au6bnML3] >>315 さあ? >>1 のフランス人に聞いてくれ
331 名前: ツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:47:45.45 ID:SKdZlrtQ] >>326 サッカーの日本代表戦と同じなんだろ
332 名前:開帳 ◆X9lAMMsI0I [2009/06/18(木) 11:47:48.78 ID:e6grNhnV] オムライスとか洋食の作り方はこの人がわかりやすい www.youtube.com/user/motokchi
333 名前: ダイアンサステルスター(静岡県) [2009/06/18(木) 11:47:54.39 ID:wrBN2YUr] 日本のカレーライスキチガイのアメリカ人の記事あったよな
334 名前: ムシトリナデシコ(東京都) [2009/06/18(木) 11:47:57.27 ID:VSEKbUVK] たらこ・明太子スパは日本でもありえない
335 名前: 藤(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:48:23.52 ID:CPdMY02u] 日本は創るのは苦手でも発展させるのは得意だからな
336 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 11:48:31.06 ID:ZAuQ862h] 洋食って言葉を知らんのが頓珍漢なレスを返してるなw
337 名前: カタクリ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:48:35.96 ID:OT/NPWFu] 日本国内でも郷土料理を他の都道府県で食べたら違うから、国が違えば違ってて当然
338 名前: ねこやなぎ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:48:51.37 ID:EiRGcGdi] カナダのパスタは最悪らしいぞ
339 名前: ノゲシ(徳島県) [2009/06/18(木) 11:48:57.95 ID:0Z1Uuas9] 洋食の起源は日本
340 名前: オウレン(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:49:03.02 ID:D7RsiFlx] >>325 意外にタコ食ってる地域って多いよ ヨーロッパでも地中海沿岸、メキシコ〜太平洋沿岸、東アジア〜東南アジア 最近はアメリカ人もウニ食い始めたし、そのうちタコも食うようになると思う
341 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:49:03.21 ID:t5JaAyAE] >>330 というよりも、 記事のなかのフランス人は、日本のではない「洋食」があると言っているかな?
342 名前: ハナカイドウ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:49:29.81 ID:mPV9nbt5] 去年、仕事でニューヨークに行った時。 オフィスで紹介されたボスが辛党だった。 彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。 だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ ふ、 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!! リアルレイザーラモンHGと化すボス。 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?ない?知らない?バクッバクッバクッ うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる) ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ …アハァーーー! すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか? それは日本で買ったんだから、もうないよ。 ( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した 日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
343 名前: キエビネ(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 11:49:58.16 ID:3GB9vHnr] >>324 付け合わせとしては前からよくあるよね アウトバックのバターライスが好きだw
344 名前: オキナワチドリ(東京都) [2009/06/18(木) 11:50:04.06 ID:mTjsu/ZX] 数ある日本料理の中でもカツ丼が最強だと思うんだけど外人にはダシの味で好き嫌い分かれそうだな
345 名前: ツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:50:09.88 ID:SKdZlrtQ] >>340 メキシコも国民食にタコが使われてるしね
346 名前: タニウズキ(東京都) [2009/06/18(木) 11:50:34.57 ID:BLZm6Ygh] ラーメンもカレーもハンバーグも 日本が一番美味いからな
347 名前: トベラ(九州・沖縄) [2009/06/18(木) 11:50:43.83 ID:IT0+PpEp] 白人様が誉めて下さってジョップ歓喜の雄叫びを上げながら脱糞wwwwwwwww
348 名前: レブンコザクラ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:50:54.38 ID:Ee4kP66f] フランス人とか普段何食ってんだろ?
349 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:51:03.95 ID:yi8zPIXH] オムライス(ケチャップソース)ハヤシライス、カニクリームコロッケが三大最強洋食
350 名前: ラッセルルピナス(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:51:08.70 ID:w90fdJTV] インドの友達からバーモントカレーを送ってくれってしょっちゅう頼まれる
351 名前: ボケ(静岡県) [2009/06/18(木) 11:51:10.65 ID:qR7dIF/8] ハヤシライスは、林さんって言う人が作った日本の洋食
352 名前: ハナカイドウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 11:51:25.72 ID:mPV9nbt5] 「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
353 名前: ノミノフスマ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:51:45.24 ID:z0s4oO4H] >>323 キャビアの塩漬けは一部地域で食べられてたんじゃなかったっけ?
354 名前: ツボスミレ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:51:45.86 ID:DncjEsKZ] >>342 産業で
355 名前: オウレン(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:51:48.96 ID:D7RsiFlx] >>345 タコスおいしいね
356 名前: オオニワゼキショウ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:51:53.01 ID:m6aOtDk8] 白人様も公認する日本料理か ありがてぇ
357 名前: イモガタバミ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 11:51:56.73 ID:uV9dYpXZ] >>348 パンとチーズと肉
358 名前: エビネ(東京都) [2009/06/18(木) 11:52:03.91 ID:CLs3A60h] とろろご飯最強
359 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 11:52:19.42 ID:au6bnML3] >>341 >日本の洋食は日本独自の味がする この発言から日本の洋食がイコール洋食でないって主張していると読解しただけだからな 日本の洋食=洋食ならこんな言い回ししないと思うんだが
360 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 11:52:21.72 ID:sPrzzG22] >>342 ワロタ(^O^)
361 名前: シハイスミレ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:52:39.79 ID:M+1vl/k5 BE:872484454-2BP(1100)] sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na_2.gif >>345 それタコスじゃね
362 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:52:41.88 ID:g5zWCBAv] >>312 ドイツでもイクラ食うし、イタリアでも魚卵は色々食うんだが 基本的に欧州では、ローカル意識強いから 魚やシーフードは沿岸地域の人間だけが好んで食うものであって 内陸部の人間は露骨に「魚?!ゲーっ!」と嫌う奴も多い。 日本人からみたら偏食家ばかりだよ、欧米人。 食のバリエーションがショボい。 そもそも主食副食、ってな概念もあまりない。 メイン、付け合わせ、って発想はあるけど、メインはコロコロ変わるので 決してメイン=主食ってわけじゃないし。
363 名前: スズメノヤリ(大阪府) [2009/06/18(木) 11:52:52.03 ID:kG6b0s33] url貼っとくね。 ochatowagashi.free.fr/index.php/2008/09/03/yoshoku-une-cuisine-occidentale-juste-un-peu-japonaise/
364 名前: ジョウシュウアズマギク(三重県) [2009/06/18(木) 11:53:05.82 ID:DR+Ub4Mw] サラダとかパスタって少なくなってフォーク単体で取れなくなったら フォークで腹にすくって食べるの?それともフォークでスプーンに寄せて食べるの?
365 名前: キキョウソウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 11:53:25.56 ID:4QeNVpS3] マカロニグラタンとかチキンドリアとか食べたいのに 喫茶店にもファミレスにもなかなかない オムライスとかナポリタンは意外と居酒屋にあるんだけど トンカツ、ハンバーグは専門店か コロッケはまああちこちにあるけど、クリームコロッケがなかなかないし エビフライもあんまり見ないな、古いカツ屋にはあるけど 洋食屋をもっと増やしてくれ フランス料理やイタリア料理なんかは最近は洋食と区別して 西欧料理、欧風料理と呼ばれるね
366 名前: ダイアンサステルスター(静岡県) [2009/06/18(木) 11:53:31.12 ID:wrBN2YUr] >>352 そうそう、これ >>342 今の暴君ハバネロあんまり辛く無くなっちゃったよなあ
367 名前: ハナイバナ(関東) [2009/06/18(木) 11:53:43.14 ID:OLb8qya4] もはやロールキャベツは和食
368 名前: キエビネ(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 11:53:54.74 ID:3GB9vHnr] >日本の洋食 訳の問題だろ
369 名前: ボケ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:54:12.63 ID:3YfD2Mbn] 昔新聞の投書で来日したインド人が日本人のガールフレンドが作ったカレーを食って 「この女天才だ!」って驚愕したって話があったな スーパーで売ってるカレー粉で作ったカレーだったらしいが
370 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:54:13.65 ID:Byk1ZjMO] 洋食とは西洋への憧れが生んだ愛すべき勘違いトンデモ料理
371 名前: ツボスミレ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:54:45.43 ID:4t2x/E+T BE:106587252-PLT(20215)] sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif >>348 ポトフとかだな
372 名前: ハチジョウキブシ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:54:46.14 ID:L664IWMG] しょうが焼きとスタミナ焼きはどこで頼んでも間違いないよなぁ
373 名前: ボケ(静岡県) [2009/06/18(木) 11:55:01.48 ID:qR7dIF/8] メキシコじゃ、インスタントのマルちゃんラーメンが人気あるらしい r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000001235
374 名前: アメリカフウロ(長屋) [2009/06/18(木) 11:55:03.43 ID:IaS7bMez] >>1 このフランス人はよく分かってるじゃないか
375 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:55:06.72 ID:zPd6uY31] >>354 リアルレイザーラモンHGと化するボス。 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる) …アハァーーー!
376 名前: ハナムグラ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:55:12.03 ID:c3KxjsTo] Yotsuba to Monaco ! ochatowagashi.free.fr/index.php/2008/10/12/yotsuba-to-monaco/ なんだお前らか
377 名前: キクザキイチゲ(三重県) [2009/06/18(木) 11:55:12.64 ID:4UDZSbXB] またネトウヨがオナニーし始めたなキモイキモイ・・・
378 名前: シハイスミレ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:55:14.44 ID:M+1vl/k5 BE:1395975348-2BP(1100)] sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na_2.gif 先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな 「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」 「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」 「ふざけるなよファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」 「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」 初めて泣き上戸の外人を見た 夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定
379 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:55:17.29 ID:tlzlBKab] タコスは複数形
380 名前: モッコウバラ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:55:30.02 ID:7IrgaHYs] 俺はコンビーフとアボカド切ってわさび醤油で刺身として食っても普通にうまいと思う 一方海外のスシバーではバニラやブルーベリージャム使ったアレンジ巻物があるとか うーんすごい
381 名前: アネモネ・ブランダ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:55:37.26 ID:iQQRKUuy] >>364 親指と中指と薬指でつまんで食べるのが正式な食べ方となっております
382 名前: スイセン(東京都) [2009/06/18(木) 11:55:42.94 ID:0DG/V52K] ゴーゴーカレーNY店って流行ってんの? あと吉野屋NY店も
383 名前: ヒヨクヒバ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:56:21.70 ID:P6vz+HO4] >>342 ワロタw
384 名前: ニョイスミレ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:56:51.50 ID:JfVth7f5] 日本の洋食の起源は韓国ニダ
385 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:56:56.43 ID:g5zWCBAv] >>369 イギリス人なんかもカレーを作れるのはインド人だけだ って思ってるからね。 家庭用にはレンチンカレーくらいしかない。
386 名前:開帳 ◆X9lAMMsI0I [2009/06/18(木) 11:57:33.53 ID:e6grNhnV] こういう反応がみたいの? www.nicovideo.jp/watch/sm4247061
387 名前: ヤマシャクヤク(広島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:57:42.52 ID:kUcY01MR] >>183 祖の番組見たけど料理人がグルタミン酸についての論文があるのを知らなさそうだったのが もう少しフランス行くなら科学敵的なことも勉強して欲しいと思ったね。 なぜ、カツオと昆布じゃないといけないのか、昆布だけではだめなのかという質問に答えられてなかったし。 俺も曽於が知りたかったからちょっとがっかりだった。あと向こうの人間て魚さばくのにのこぎりみたいな包丁使うんでちょっとびっくり
388 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:57:50.54 ID:p0bDa1gf] >>352 チェーン店のカレーは一晩置いてないから、家で作るカレー食ったらどう思うかな
389 名前: シハイスミレ(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 11:58:04.93 ID:t5JaAyAE] >>359 文中で出てくるのは「欧米の料理」であって、「洋食」じゃないんだよね。 日本の〜って付いているところから解釈したのはわかるんだけど、 それが直ちに日本のではない「洋食」の存在に結び付くわけではない。 日本独自のものを紹介するときでも、例えば「日本の歌舞伎は〜」って書くことはあると思うけど、 それは日本のではない歌舞伎があることには直結しないかと
390 名前: ハナイバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 11:59:12.42 ID:/lnSg/c8] >>382 日本のカレー中毒の記者がいたな
391 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 11:59:56.15 ID:8noe/eg8] >>348 ラグビーボールみたいなバケット ペスカトーレの海に浮かぶ、天高くそびえるパスタ 飼葉桶に直盛りのサラダ レディーボーデンのバルク1つ エスプレッソ あ、これはローマ人だった
392 名前: アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:00:31.48 ID:BjfAHik9] かにかまwwww
393 名前: モモイロヒルザツキミソウ(dion軍) [2009/06/18(木) 12:00:49.15 ID:4Ny9oo9w] たしかイタリアのサッカージャーナリスト(戦術オタクとかいう)が日本を回って ナポリタンを絶賛してたぞ、「変なネーミングのこのパスタは感動を通りこして 恐ろしささえ感じる」なんて記事を見たぞ
394 名前: フリージア(兵庫県) [2009/06/18(木) 12:00:51.71 ID:ZDZnj2FV] >>10 最大級の賛辞 黒人の握る寿司うめぇ、黒人の味がする みたいなもん ※実際マジで美味い事前提
395 名前: ウイキョウ(東京都) [2009/06/18(木) 12:01:50.38 ID:YdyVVngT] >>373 マルちゃんだけじゃなくて、カップヌードルも人気あるよ ただ日本の味とは全然違ってる 変にスパイシーになってるから日本人が食ってもあまり美味く感じないと思う
396 名前: ボケ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:01:54.70 ID:/4rf1uAb] >>1 に挙げられてた中でナポリタンだけは外国に誇れないと思う
397 名前: コデマリ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:02:22.39 ID:L4+E5WMy] オムライスとナポリタンて和製洋食だったのか 知らなかった 勉強になったお
398 名前: ツボスミレ(長屋) [2009/06/18(木) 12:02:24.77 ID:3iFCIkl8] 【ダム板】 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
399 名前: ライラック(大阪府) [2009/06/18(木) 12:03:29.36 ID:OhGQVbFh] 和洋折衷 日本の洋食は確かに素晴らしい
400 名前: ハチジョウキブシ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:03:59.63 ID:L664IWMG] 秋葉原とかで売ってるケバブの回ってる肉って毎日取り換えてるのか不安になるの俺だけ?
401 名前: ノゲシ(関東) [2009/06/18(木) 12:04:06.09 ID:JAndiPEV] カニクリームコロッケは洋食界の至宝 あー 食いたくなってきた
402 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 12:04:31.44 ID:sPrzzG22] 白人が立ち食いそばを美味そうに満遍の笑で喰っていた
403 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:04:47.05 ID:yi8zPIXH] ナポリタン美味いじゃん
404 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:05:00.44 ID:f6yGOueG] スレタイサーチナ余裕
405 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:05:42.98 ID:A7QWvdGz] >>390 これだな wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
406 名前: ヤグルマギク(アラビア) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:05:09.78 ID:wRjbogog] >>67 ただやっぱり本場の国の人の料理を食うとそれはそれで「あ〜」って妙に納得する ゴローちゃんの「これこれ!って何がコレなんだろう」みたいな感覚 香辛料や使用する食材、味付けのセンス全然違うから、新鮮で自分の肌に合うとすごくウキウキする 合わないときはどうしようもないけど…
407 名前: タマザキサクラソウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:06:04.98 ID:6SUs7b7C] >>362 タラコやイクラが最低限の加工で長期保存が可能なのは保存と物流の技術が進みまくってるから。 これは日本にしかない現象。 基本外国は郷土の料理をベースにするのであって、内陸県でマグロのネギマ鍋とか食っちゃう日本人は世界から見れば不思議に見えるだろうね
408 名前: オオタチツボスミレ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:06:15.31 ID:vLhnYAOX] >>402 あいつらにダシとか旨みとか分かるのか?
409 名前: ライラック(大阪府) [2009/06/18(木) 12:06:44.62 ID:OhGQVbFh] あくまで日本人向けにアレンジってところがポイントだな
410 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 12:07:07.08 ID:ZO+Xuy1O] ν速フランス料理苦手すぎてワロスゥw
411 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:07:42.91 ID:A7QWvdGz] 俺の知り合いは蕎麦に喜んでるというより載ってる天麩羅に喜んでた
412 名前: ハナイバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:08:16.66 ID:/lnSg/c8] 韓国のすしおしいぞ ジャップの韓国きて食べてみるといいよ
413 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 12:10:05.22 ID:sPrzzG22] ボビーオロゴンも立ち食い大好きだって言ってたぞ。コロッケそばウメーって
414 名前: オオタチツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 12:10:05.93 ID:vLhnYAOX] >>412 チョンの寿司なんか食えるかよ、チョン
415 名前: ノミノフスマ(九州) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:10:12.38 ID:XJqEP+8O] >>408 洋食でも旨味って概念は理解されてるみたいだけど
416 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 12:10:28.11 ID:au6bnML3] >>389 だったら「立派な日本料理と言えるだろう」って表現おかしくないか? なんで断定しないんだよ
417 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 12:10:32.88 ID:g7V262If] ナポリタンってケチャップとタコウィンナー入れてるだけだろ? 料理の域に達してない気がするのだが・・・ おれなんか間違ってる?
418 名前: 藤(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:10:51.61 ID:GpI70qle] さて、今日の昼飯はとろろ納豆丼だ
419 名前: シロバナタンポポ(関東・甲信越) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:12:00.06 ID:fj5S2Vr4] >>338 カナダの味付けとか想像つかんわ アメリカっぽいのかな
420 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:12:47.54 ID:LefeVUYy] >>415 そばの香りはわからんだろうがな うどんのがいいんでないか
421 名前: タツタナデシコ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:13:10.53 ID:AUzPvRsG] カリフォルニアロールは果たして寿司か、そーゆーはなしなんだろ
422 名前: タツタソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:13:27.56 ID:8noe/eg8] >>417 玉葱
423 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 12:13:50.53 ID:m3Dkq6N/] >>407 アホか、そもそもイクラって魚卵って意味だし、普通に食ってるぞ
424 名前: 西洋オキナグサ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:13:51.93 ID:0HnXa1MR] >>417 マッシュルーム
425 名前: ハイドランジア(関東) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:13:56.22 ID:ERMalOs/] >>119 さ 砂糖醤油 し 醤油 す 酢醤油 せ せうゆ そ ソイソース
426 名前: 節分草(山口県) [2009/06/18(木) 12:14:03.62 ID:FoGu7YZu] >>420 フランスはソバ粉でつくるクレープみたいなのあるから 判るんじゃないのかな
427 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:14:05.53 ID:p0bDa1gf] >>416 日本国内では「洋食」といえば表向き西洋料理のことを指すが、実際にはかなり日本風のアレンジが入っていることを日本人自身もわかっている そういう事情を表すのに洋食って言い方は適当だろう そんな言葉欧米にはないし
428 名前: ハナイバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:14:31.95 ID:/lnSg/c8] 韓国式そばもあるから
429 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:14:44.14 ID:LefeVUYy] >>426 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
430 名前: ヤブテマリ(栃木県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:15:06.89 ID:x+r75HaJ] >>417 間違ってる。 初めてナポリタンを作った人は、 日本人好みの食感にするため、 ユルめにゆでたパスタを、さらに 一晩冷蔵庫で寝かせ、それをトマトソースで 炒め煮するという手間をかけた。 先人の工夫が詰まった立派な料理。
431 名前: スカシタゴボウ(宮崎県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:15:18.12 ID:kl3RP4Wq] ナポリタン好きな人多いのかな ガキのころからぺペロンチーノばっか食べてるからかあんまりおいしいと感じない ピザもマルガリータが好きだしシンプルなのが好きなのかな
432 名前: イモガタバミ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:15:30.00 ID:uV9dYpXZ] >>429 黒いクレープ なんて名前だったかなあれ? 忘れた
433 名前: ヒヨクヒバ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:15:46.76 ID:P6vz+HO4] >>408 「なんでか知らんけど味薄いのにうめぇwww」 って感じじゃないか?
434 名前: ムラサキハナナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:15:52.55 ID:STCksm0q] 喫茶店のナポリタン食いたい 鉄板に玉子焼きしいたやつ
435 名前: シラネアオイ(関東・甲信越) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:16:11.43 ID:aYJhMKW4] ナポリタンとかナポリの人どう思うんだろうな
436 名前: 西洋オキナグサ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:16:14.40 ID:0HnXa1MR] >>430 茹でおきのパスタを使用するのは正式なレシピだったのか。。。 多めのマーガリン使うんだよな。これやると喫茶店っぽい味になる。
437 名前: イモガタバミ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:16:19.86 ID:uV9dYpXZ] 思い出した、ガレットだ
438 名前: ライラック(大阪府) [2009/06/18(木) 12:16:33.85 ID:OhGQVbFh] アメリカやカナダのドーナツチェーン店は行ってみたい かなり甘いらしいね
439 名前: カンガルーポー(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 12:16:56.82 ID:8noe/eg8] >>430 なんというニュー麺www
440 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:17:01.62 ID:A7QWvdGz] 日本の霜降り和牛好きになる人多いね。 アメリカは基本赤身を食べる文化だから新鮮なんだろうけど。
441 名前: ボケ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:17:08.89 ID:3YfD2Mbn] コンビニで白人がサンドイッチでなくおにぎりを買ってるの見て「勝った」と思った
442 名前: 節分草(山口県) [2009/06/18(木) 12:17:12.78 ID:FoGu7YZu] >>429 名前思い出せないからぐぐってみた ガレットって言うんだってさ こんなの ttp://cookpad.com/recipe/424947 他で見たときはもっと美味そうに見えたんだけどなぁ・・
443 名前: ヤグルマギク(アラビア) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:16:48.05 ID:wRjbogog] >>430 刺身を魚切っただけの料理とはいえないもの みたいなもんだな
444 名前: ヒヨクヒバ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:18:14.16 ID:P6vz+HO4] >>430 改良とか嗜好にあわせるとか、機械でも食い物でも日本人は得意だな あぁ日本人で良かったよ、本当に。
445 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 12:18:27.15 ID:m3Dkq6N/] >>408 トマト煮込んでダシとったり、魚でダシとったり 骨とか血のダシ、グレイビーとか、たくさんあるじゃん
446 名前: アメリカフウロ(長屋) [2009/06/18(木) 12:18:41.55 ID:IaS7bMez] >>119 君が見た光〜
447 名前: ハナイバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:18:51.87 ID:/lnSg/c8] 韓国式洋食あるだけど お前らが知らないうちに食べてるのが多分そうだよ
448 名前: タチイヌノフグリ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:19:26.34 ID:t5JaAyAE] >>416 名前やイメージからすると、欧米のものっぽいからでしょ しかし、そうではなくて、「洋食」というのは固有名であり、日本独自のものであると。 「トルコ風呂」は日本独自のものだ。みたいな
449 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:19:40.10 ID:yi8zPIXH] >417 そんな事言ったら他のパスタだって同じじゃん ペペロンなんかにんにく、ベーコン、唐辛子放り込んどけばいいんだし
450 名前: ミヤマアズマギク(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:20:21.48 ID:Gbqnedk0] >>435 何これ、UMEEEEE! でも、たらこスパの方がもっとUMEEEEE!
451 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:21:33.30 ID:A7QWvdGz] 外人さんが苦手にする日本の食い物って、黒いものが多いらしいな。 海苔や、海苔を使ったおにぎり、あとは羊羹なんかも引くらしい。 食わず嫌いが多いんだろうけど。
452 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:21:41.90 ID:Byk1ZjMO] >>448 なんか違うような・・・
453 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:22:14.93 ID:liNj9nUT] アメリカンなカラフルなお菓子をくわず嫌いしちゃうようなものだな
454 名前: ポピー(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:22:24.32 ID:QHI8EL6T] >>402 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) ____ | (__人__) / \ | `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \ | イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \ ) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ | /⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/ ___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ | | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\ | | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ | | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455 名前: コデマリ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:22:31.24 ID:L4+E5WMy] >>448 おれも洋食=西欧風日本食ってイメージが強いな 本場風の西洋料理は、イタリア料理、スペイン料理って国名付けるから
456 名前: ツボスミレ(dion軍) [2009/06/18(木) 12:22:38.51 ID:hB80mVRA] 外国人が作る和食のローカライズは酷い
457 名前: シロバナタンポポ(関東・甲信越) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:23:02.94 ID:fj5S2Vr4] >>432 元はロシアのブリヌイだっけ?
458 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:23:19.84 ID:A7QWvdGz] コロンビア人の知り合いは、餅つきやったときに日本の紅白餅にすごい興味持ってた。 食ってみたら想像と違ってそんなに気に入らなかったようだが。
459 名前: ウイキョウ(東京都) [2009/06/18(木) 12:23:20.83 ID:YdyVVngT] >>453 多色グミとかキャンディは見ただけで胸焼けしますわ
460 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:23:47.65 ID:LefeVUYy] >>442 8割そばかよ
461 名前: クレマチス(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:23:50.93 ID:De3E6ib7] なんかの番組でサイゼリアの食べ比べしてたけど 1位はなんの加工もしてないプロシュート(生ハム)だったのには笑った またそれをでかでかとメニューに書いてるサイゼリアにも笑った
462 名前:♥ [2009/06/18(木) 12:23:59.70 ID:jo8SM4d3] >>402 お節介であれだが、満遍じゃなく満面な
463 名前: オダマキ(大阪府) [2009/06/18(木) 12:25:10.40 ID:a9k1XI9w] オムライスって日本で生まれたんだし和食って言ってもいいんじゃね
464 名前: ベニバナヤマボウシ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:25:52.58 ID:xYUCSX0S] ブログの文言の解釈でギャーギャーわめくほど日本人の関心は高い
465 名前: タマザキサクラソウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:25:57.21 ID:6SUs7b7C] >>423 おいおい食ってねーから、みんな加工商品ばっかだぞ 生で食える商品ってのはかなり限られてるんだ 土着の生魚介類を遠方で食えるのは日本だけだぞマジ
466 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:26:10.04 ID:xcMZoYBC] >>456 それはお互い様なところがあるだろ ナポリタンとかな
467 名前: シラー・カンパヌラータ(滋賀県) [2009/06/18(木) 12:26:25.22 ID:p0JWRuhM] 来世紀ぐらいには日本人の舌もバカになって欧米レベルの味になるだろ
468 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:26:26.83 ID:A7QWvdGz] 日本人である俺がオムライスとナポリタンあんま好きじゃない。 たぶん店によってハズレ(甘ったるい奴)が多いからだろうが。
469 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 12:26:37.67 ID:au6bnML3] >>448 なんとなくわかった気がする
470 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 12:26:40.48 ID:sPrzzG22] テレ朝夕方ニュースのサヘル、KT、フランス人のアランは焼鳥のつくねマニアらしいよ。焼鳥は外国人大好きらしいね
471 名前: レブンコザクラ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:27:30.96 ID:Ee4kP66f] >>436 それをやっちゃうと韓国人と変わらなくなっちゃうだろ
472 名前: バイカカラマツ(関東) [2009/06/18(木) 12:27:32.24 ID:nPSLHZZo] >>441 包みの剥がす順番間違えてノリが剥がれてるの見たことあるな
473 名前: ムレスズメ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:27:39.23 ID:dX8mrL2y] 日本みたいな高温多湿な気候で 生食文化が成り立つのが謎って どっかのイタリア人がいってたな
474 名前: レブンコザクラ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:28:20.23 ID:Ee4kP66f] >>463 のアンカーミス
475 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:28:26.65 ID:LefeVUYy] >>465 イクラは最近露助が馬鹿みたいに食って業者と俺泣かせてるけんどもね
476 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 12:28:55.49 ID:sPrzzG22] >>462 サンクス!
477 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:29:01.25 ID:liNj9nUT] >>454 立てよ
478 名前: シラー・カンパヌラータ(滋賀県) [2009/06/18(木) 12:29:07.34 ID:p0JWRuhM] >>473 島国で海物が豊富だからじゃね
479 名前: コデマリ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:29:09.95 ID:L4+E5WMy] >>468 オムライスはうまいとことまずいとこの差が凄い まずいとこのオムライスは硬焼き卵でケチャップライス包んだだけ うまいとこのは絶妙に半熟
480 名前: イワウチワ(北海道) [2009/06/18(木) 12:29:50.65 ID:MHidGF8g] 日本の似非フレンチやイタリアンも入ってるな やつらは現地で修行もしたことないのに店出していいのか? 言語もわからないし
481 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:29:53.03 ID:A7QWvdGz] 一昨年の暮れ、坊主頭の若い白人が総武線で、つり革片手にコンビニのおにぎり頬張ってたな。 車内で立ち食いの行儀の悪さを注意してやる勇気はなかったw なんか山谷の安宿で生活してそうな風体だったし。
482 名前: タチイヌノフグリ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:30:09.40 ID:t5JaAyAE] >>465 いま日本人が独自に食べているようなものも、 そのうち中国人が食い尽くすかもな
483 名前: ハナイバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:30:13.05 ID:/lnSg/c8] 韓国式のラーメンもうまいと思う
484 名前: ムレスズメ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:30:18.05 ID:dX8mrL2y] >>478 そう、ならイタリアでもあるはずなのにみたいな 世界中みて生魚食べてた国は本当に少ない
485 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:30:21.02 ID:Byk1ZjMO] >>473 冷蔵庫の無い戦前はお尻の穴からうどんがこんにちわだったけどね
486 名前: ノボロギク(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:30:31.84 ID:3fVQ9J5b] なんでワインはあんなに酸っぱ臭いの? 安物しか飲んだ事ないけど
487 名前: ハナワギク(熊本県) [2009/06/18(木) 12:30:43.72 ID:Ed0+nI9r] >>345 がタコ。
488 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 12:30:48.56 ID:ZAuQ862h] >>470 焼き鳥とかの串焼き系の店を喜ぶ外国の人って多いよね。 もうすぐ起源主張が来そうだなw
489 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:30:50.94 ID:aibZQr1S] ナポリタンは手抜き料理だろあれ
490 名前: コデマリ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:30:55.98 ID:L4+E5WMy] >>473 日本でも魚の生食が一般に浸透したのは近代以降じゃね? それまでは漁村付近だけで
491 名前: ハルジオン(東日本) [2009/06/18(木) 12:30:57.99 ID:U7Rs+czt] 問題のブログはどこざんス
492 名前: バイカカラマツ(関東) [2009/06/18(木) 12:31:10.64 ID:nPSLHZZo] >>482 中国人はカレーが嫌いらしいぞ
493 名前: セイヨウオダマキ(福岡県) [2009/06/18(木) 12:31:13.29 ID:au6bnML3] でもやっぱ洋食=ヨーロッパっていうイメージが日本人の中では強いから 名前変えろってことなんだろうね
494 名前: ニョイスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:31:18.97 ID:U66QyRjB] ところで、おまえらおすすめの洋食屋さんはどこよ? おれはたいめいけんな ラーメンとオムライスはいけてないが、グラタンとエビフライはうまかった
495 名前: シナノナデシコ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:31:30.53 ID:MhBZJmfQ] 「うまいけどこれはうちの国の料理じゃないよ」ってのはよく言われるみたいね とはいえ自国の料理とはあつかましくて言いにくいしなー
496 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:31:32.09 ID:gi3Vx1HY] >>473 昔の関東は今より寒かった時期がある
497 名前: アクイレギア・スコプロラム(東京都) [2009/06/18(木) 12:32:12.54 ID:+vFlntjs] 他国の食を貶めて日本食を持ち上げるのは気持ち悪いからやめろ
498 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 12:32:15.45 ID:g7V262If] >>449 いや、そうじゃなくて なんでイタリア人がケチャップスパゲティーを異文化として見るのかがわからん。 パスタ+ケチャップの組み合わせが理解を超えた組み合わせだったのか、 わざとグダグダにさせるのがビックリなのか、 そのへんが解からない。 別にケチャップってイタリアでなじみの薄いものじゃないでしょ? たらこスパやらイカスミスパに感動するならわかるけど。
499 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:32:19.30 ID:A7QWvdGz] 中国人は二郎は日式中華料理とは言って欲しくないだろうなw
500 名前: シラー・カンパヌラータ(滋賀県) [2009/06/18(木) 12:32:31.29 ID:p0JWRuhM] >>484 オリーブオイルか醤油かみたいな
501 名前: ヒヨクヒバ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:32:49.59 ID:P6vz+HO4] >>492 そりゃあ日本と印度混ざってるから嫌いだろうw
502 名前: イモガタバミ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:33:26.44 ID:uV9dYpXZ] >>492 俺の友達の中国人は最近中国ではカレーを良く食うって言ってたぞ 昨日
503 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:33:43.31 ID:aibZQr1S] >>498 作り置きのゆるいパスタってのがもう異文化だったんだろ
504 名前: バイカカラマツ(関東) [2009/06/18(木) 12:33:57.68 ID:nPSLHZZo] >>501 イギリスとタイとかも忘れないでw
505 名前: ハナカイドウ(東京都) [2009/06/18(木) 12:33:57.21 ID:QHyd7Y5R] >>440 知人のアメリカ人に和牛食べさせた時、 「なんだこれ、うめぇ。マジうめぇ。日本凄ぇよ!」 と喜んで食べつつも、一言 「美味いけど歯ごたえがない。これで歯ごたえがあれば最高なのに」 噛みちぎるような感覚がないと納得しないらしい
506 名前: シナノナデシコ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:34:03.97 ID:MhBZJmfQ] >>498 あれはアメリカ人の餌だってことじゃね?
507 名前: ツボスミレ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:34:05.46 ID:nFphxNUq] こういう記事が韓国の2chでも建てられててボロクソ言われてると思うと笑える
508 名前: アマナ(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:34:28.12 ID:vp+cbv/h] フランス人とイギリス人は皮肉しか言えないです(><)b
509 名前:♥ [2009/06/18(木) 12:34:31.91 ID:jo8SM4d3] >>492 日本のカレーはうまいうまい言って食ってたよ 中国にもごく稀に日本風カレー屋があるらしいが、クソマズいらしい
510 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:34:42.20 ID:xcMZoYBC] >>498 ケチャップはイタリアではない 断言してもいいくらい使わない
511 名前: タツタソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:35:15.83 ID:Z70edZjk] ナポリタン♪ナポリタン♪
512 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:35:30.44 ID:aibZQr1S] 生食文化は真水がそのままがぶがぶ飲めるレベルってのもあるんじゃねえの
513 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:35:47.74 ID:p0bDa1gf] >>484 ローマ帝国時代に刺身あったろ
514 名前: コデマリ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:35:56.46 ID:L4+E5WMy] >>505 アイアンシェフ(料理の鉄人のアメリカ版)でも、高級な牛肉=神戸牛・松坂牛ってのが一般化してて驚いた
515 名前: トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:36:23.91 ID:MZheDxu9] >>363 おぉ!サンクス!
516 名前: タマザキサクラソウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:36:28.74 ID:6SUs7b7C] >>475 そりゃイクラは元々露助の郷土食材だからね。 ただ、イクラの塩漬け技術は日本生まれて、それ以来ロシア全土でも食われるようになったと聴いたことあるね
517 名前: コブシ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:36:30.00 ID:Vz30SJ3L] カップ焼きそばうめーってコンテナいっぱいに買ってったサッカー選手居たな
518 名前: バイカカラマツ(関東) [2009/06/18(木) 12:36:40.79 ID:nPSLHZZo] >>509 じゃあ日本に来てカレーを食べない中国人はカレーが嫌いなんだね
519 名前: オオヤマオダマキ(岩手県) [2009/06/18(木) 12:36:48.73 ID:S4NNay3E] 焼肉って韓国が有名みたいだけど 炭火で網焼きっていうスタイルを韓国が編み出したってこと? 肉焼くだけなら他の地域でも大昔からありそうだから気になった
520 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:37:04.12 ID:aibZQr1S] >>513 mjd
521 名前: ねこやなぎ(長屋) [2009/06/18(木) 12:37:09.43 ID:7O31HetJ] >>493 結論おかしいだろw
522 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 12:37:14.87 ID:sPrzzG22] NHKのCOOL JAPANではモスバーガーが大人気だった。マズくなる前のモスバーガーなんかな?
523 名前: ドデカテオン メディア(アラバマ州) [2009/06/18(木) 12:37:16.23 ID:ZNyiankV] これはアレだな フランス料理と日本の洋食を一緒にしないでほしいってことだな('A`)
524 名前: イワウチワ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:37:35.03 ID:u7oGIqrs] 美味いもの食って海の上走ったり長々と蘊蓄いえるのも日本人だけ
525 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:37:56.14 ID:LefeVUYy] >>484 クソみたいな刃物で切った刺身食いたいと思う?
526 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:37:57.30 ID:yi8zPIXH] アメリカのステーキはゴムタイヤ食ってる錯覚に陥る
527 名前: タネツケバナ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:38:12.48 ID:br+kjmf0] >>510 じゃあオムライス作るときどうすんだよ
528 名前: シュロ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:38:16.64 ID:J1bPQSnB] コロッケ最高だよな
529 名前: ムラサキケマン(catv?) [2009/06/18(木) 12:38:28.84 ID:Ktkt8JJx] マクドナルドも国によっては全く味が違うらしいな
530 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 12:39:08.48 ID:g7V262If] >>510 そーなんだ じゃ、ミートソースは? あれはアメリカかな? ナポリタンよりミートソースのほうが普通にうまいけど
531 名前: シナミズキ(大阪府) [2009/06/18(木) 12:39:14.78 ID:UmcgnnSi] >>325 それ頂くわ
532 名前: ヤグルマギク(アラビア) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:38:31.89 ID:wRjbogog] というかこの記事書いた人コネチカット出身か なんかニュー即の臭いがしてきた
533 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:39:22.97 ID:liNj9nUT] ケチャップとトマトソースの違いがわからない
534 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:39:40.12 ID:9R7k74Gs] >>529 そもそも肉が違うし。 牛が食えない国だと豚や鳥肉使うし。
535 名前: 藤(神奈川県) [2009/06/18(木) 12:39:41.64 ID:uBJt5GzE] >>530 は?ナポリタンの方が旨いだろ
536 名前: ミヤマアズマギク(関西・北陸) [2009/06/18(木) 12:39:42.18 ID:FVHedKxB] >>519 焼き肉の起源は日本 ソースはウィキペディア
537 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:39:50.33 ID:A7QWvdGz] なんか東京でハリウッドのセレブを呼ぶ 炉端焼きのやたら高い店あるよね。 あそこ日本料理面するほどの味なのか?
538 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:39:56.12 ID:aibZQr1S] >>525 100均の包丁で切っても刺身は旨いよ
539 名前: ノゲシ(関東) [2009/06/18(木) 12:39:58.06 ID:JAndiPEV] 外国人にはぜひ惣菜パンも勧めたい! 愛しの焼きそばパンよー
540 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:40:06.49 ID:xcMZoYBC] >>530 ミートソースはイタリア料理だお 日本のものとレシピもほぼ同じ
541 名前: ベニバナヤマボウシ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:40:20.32 ID:xYUCSX0S] あれ?規制解除きてたああああああああ 解除記念に今日は洋食を食おう ハンバーグナポリタンのオムレツフライでいいか
542 名前: オダマキ(大阪府) [2009/06/18(木) 12:40:24.15 ID:a9k1XI9w] マヨネーズとかコーンとかを載せる日本のピザもアメリカやらイタリアやらからしたら理解不能らしいな
543 名前: カンガルーポー(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 12:40:27.03 ID:8noe/eg8] >>527 デミグラスソース
544 名前: ウイキョウ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:40:37.48 ID:YdyVVngT] >>514 コービー・ブライアントが日本食を広めるのに一役かってくれたお陰
545 名前: デルフィニム(東日本) [2009/06/18(木) 12:40:43.52 ID:YOQkZxz/] >>530 ミートソースはイタリアのボロネーゼが原産
546 名前: 西洋オキナグサ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:40:46.43 ID:0HnXa1MR] www.youtube.com/watch?v=nmcPqAjL0Rs 和牛VSグラスフェッドVSコーンフェッド
547 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 12:40:54.84 ID:7aFI5+Ko] アジアの飯にケチつけてねーで白人は米食えよ 塩害問題も解決してみんなハッピー☆
548 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:41:26.51 ID:p0bDa1gf] >>520 生魚を切って魚醤をかけて食っていたらしい
549 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:41:59.03 ID:LefeVUYy] >>538 そうかしら?まぁ現代と比べちゃ駄目でしょ
550 名前: 西洋オキナグサ(チリ) [2009/06/18(木) 12:42:26.56 ID:c0xrsIFA] 日本のフランス料理はカリフォルニア巻みたいな味わい
551 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:42:28.30 ID:yi8zPIXH] >519 無煙ロースターを発案したの日本人だから日本発祥じゃない?
552 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:42:51.37 ID:zPd6uY31] >>536 俺は黄金のタレでいいよ
553 名前: ユキヤナギ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:42:55.94 ID:rIY7ca+i] ねーよ
554 名前: シナノナデシコ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:43:07.36 ID:MhBZJmfQ] >>539 ロシア人がピロシキ持ってアップ始めました
555 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 12:43:14.71 ID:aibZQr1S] >>546 訳してくれ
556 名前: セントランサス(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:43:25.50 ID:Byk1ZjMO] >>542 イタリアにタバスコ無かった
557 名前: ロウバイ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:43:27.02 ID:z+u62ogs] 糞高いフランス料理に連れて行って貰って食ったカツレツはうまかった あれも日本アレンジだったのか
558 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:43:36.19 ID:9R7k74Gs] >>548 少ないだけで唯一無二ってわけでは無いだろ。 そもそも火を使うようになるまではみんな生で食ってたわけだし。
559 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 12:44:09.30 ID:g7V262If] >>540 ん? ミートソースのミートを抜いてタコウィンナー入れて混ぜ混ぜしたらナポリタンと思ってるのだが、 おれ間違ってる?
560 名前: カントウタンポポ(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 12:44:13.98 ID:V8dcRv4l] 宇宙の誕生は韓国が起源だから洋食は韓国が起源
561 名前: ハナカイドウ(東京都) [2009/06/18(木) 12:44:28.12 ID:QHyd7Y5R] >>514 それに目をつけた日本に近いどこぞの2つの国の人間が 偽ブランド牛を売るようになり、一部で問題になっている とかいう話を聞いた記憶
562 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:44:31.33 ID:A7QWvdGz] コチュジャンとかタレが韓国のもんってことだろ。 日本でも江戸中期から肉食文化はあった。 滋養のため以外食っちゃだめという不文律があったから 薬屋で肉を買って病気を装って食べていた。
563 名前: 藤(神奈川県) [2009/06/18(木) 12:45:20.81 ID:uBJt5GzE] >>546 べた褒めじゃねーか
564 名前: チチコグサ(静岡県) [2009/06/18(木) 12:45:44.35 ID:am0igb7K] フランスにカレーないのかよ
565 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:45:55.91 ID:9R7k74Gs] >>549 料理に火を使うようになったあたりから生食は廃れていき、今なお残ってるのはそう多くないって聞いたが。 ぶっちゃけ日本の刺身しかオレは知らん。
566 名前: タチイヌノフグリ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:46:09.22 ID:oGBLZ8kw] ミニストップのベルギーマッシュポテトはどうなるの?
567 名前: セキショウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 12:46:21.17 ID:yFM9UGae] 料理の起源は韓国 これ常識な
568 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:46:47.10 ID:9R7k74Gs] >>559 ミートソースはソースだけどナポリタンは絡めて炒めるから。
569 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:47:08.13 ID:xcMZoYBC] >>559 あんためちゃくちゃだな 玉ねぎセロリ人参牛挽肉赤ワイントマトホール缶 これがミートソースに入ってる材料
570 名前: オオヤマオダマキ(岩手県) [2009/06/18(木) 12:47:40.14 ID:S4NNay3E] >>536 >>551 そうなのか 韓国・・・やはり取るに足らない小国・・・
571 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:48:33.30 ID:A7QWvdGz] 江戸時代の焼き肉の食い方は主に味噌焼き
572 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 12:48:34.66 ID:7aFI5+Ko] >>570 あの国が焼肉食いだしたのは20年位前に日本で焼肉が流行った時期と重なってる
573 名前: ナニワズ(中部地方) [2009/06/18(木) 12:48:45.87 ID:RVlLHF48] >>519 大陸では燃料に石炭を使っていたから 直火で肉を焼く習慣はない。 死ぬw 木炭+直火は日本だ 魚を焼く要領で肉焼いただけだろ
574 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:48:56.90 ID:9R7k74Gs] >>570 そもそも肉を焼いただけで起源とかねーよw
575 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:49:08.68 ID:LefeVUYy] >>565 うまければ廃れないと思うぜ、優秀な刃物の存在はでかいようん
576 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:49:34.36 ID:yi8zPIXH] ミニストップってベルギー好きだよな 以前ベルギーチョコソフトクリームとかあったし
577 名前: カンガルーポー(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 12:49:36.01 ID:8noe/eg8] >>569 いつもセロリを忘れるんだよなぁ
578 名前: タチイヌノフグリ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:50:11.58 ID:YSoclCVh] >53 ナポリにナポリタンというスパゲッティーはない。 日本の食い物。
579 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:51:01.86 ID:LefeVUYy] >>570 プル漕ぎはいいんでね?ただ本場謳って七輪は許せんな
580 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 12:51:18.37 ID:9R7k74Gs] >>575 いやどちらかというと衛生管理の問題。 そもそも火を使うようになりだしたころは、刃物なんか無い石器時代のころだぜ。
581 名前: シラー・カンパヌラータ(西日本) [2009/06/18(木) 12:52:04.14 ID:Y961ppXK] どこぞの糞国と違って、起源を主張しないから受け入れれているのかなw
582 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:52:07.97 ID:4w1ihJlh] ナポリタンのタンって何なの?
583 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 12:52:56.10 ID:g7V262If] つまりナポリタンは日本で言うと お茶漬けしかしらなかったところに、中国人がチャーハン出してビビッたってことでOK?
584 名前: 藤(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:53:19.55 ID:GpI70qle] ただの納豆丼になってしまった(´・ω・`) でも、ごっそーさん
585 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:53:25.00 ID:yi8zPIXH] 焼肉は切って皿に乗せるだけだから料理じゃないって言う人いるけど そんな事言ったら刺身も同じだよね
586 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:53:44.50 ID:3v5fdsYq] >>1 何気にすごいこと言ってるが日本人の舌も独特なので外来人の舌に合うかは別問題だよな
587 名前: ハイドランジア(東海) [2009/06/18(木) 12:53:58.42 ID:5qUKeMdB] >>396 イタリア人と結婚した女漫画家はイタリア人にナポリタン作ったら いたく感激されたらしいよ
588 名前: ウラシマソウ(長屋) [2009/06/18(木) 12:55:28.01 ID:lKvcm/dA] ナポリタンD
589 名前: ヒマラヤユキノシタ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:56:03.91 ID:dw+g/3LZ] >>586 別に美味いとか言ってないだろ 日本でしか食えないくらい独特な進化してるから日本観光で食べない手は無いってだけの話
590 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:56:25.33 ID:3v5fdsYq] >>585 実際は刺身も焼肉も調理の仕方で格段に味が変わってくる繊細な料理だよね とくに刺身はきり方一つで舌触りも後味も変わってくるよね 詳しくは説明できないけど前に板前さんに教授いただいたことがある 迷信に近いものかも知らんが
591 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 12:56:29.89 ID:LefeVUYy] >>580 それこそ世界最弱の内臓を持つ日本で生食文化育つのはおかしい 抗体からして駄目駄目よ 古代はどーだったか知らんけど
592 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 12:56:38.42 ID:ZO+Xuy1O] 今朝プレーンオムレツ作ろうとしたけど失敗した。。難しい。。。宇宙戦艦造るようなもん
593 名前: カンガルーポー(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 12:57:26.62 ID:8noe/eg8] >>583 お茶漬け食ってる時に雑炊出てきた感じじゃね
594 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:57:47.68 ID:RVlLHF48] パン粉をつけて揚げるフライはジャパニーズスタイルって頭に付くな
595 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 12:58:36.05 ID:3v5fdsYq] >>589 おっと、深読みしてたスマソ
596 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 12:59:07.66 ID:A7QWvdGz] >>591 逆に日本って保存食の文化が進んだ歴史があると思うけど。 生食文化って歴史の中の比較的新しい部分の、江戸前での反動的なムーブメントじゃないか?
597 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 12:59:59.42 ID:yi8zPIXH] >590 そうそう、切り方一つで味が変わるというのに そこら辺を分からない奴が多くて困る
598 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:00:48.88 ID:liNj9nUT] じゃあ噛みかたにも気をつけないとな
599 名前: タネツケバナ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:00:54.86 ID:mFMMA0rS] アメリカの寿司はアメリカ独自の味がする立派なアメリカの料理
600 名前: コハコベ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:01:28.03 ID:yo+Yl8AW] フランス様のお褒めだー スレがガンガン伸びるぞーーー!!
601 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:01:34.06 ID:8hvCZNg8] アメリカに住んでいると日本の板さんがアレンジしたアメリカの寿司も結構気に入ってくる
602 名前: ユリノキ(島根県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:01:46.80 ID:+0sTeOro] >>325 ノータコ タコハダメデス
603 名前: イヌムレスズメ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:01:52.83 ID:NdDapghk] カレーや中華そばをはじめとした食文化レイプは日本人の得意なとこだな。 カレーライスはともかく、ラーメンとかもう完全別物だろ。麺もスープも別物なのに全部ラーメンってお前。
604 名前: タニウズキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:02:09.72 ID:fRArc1YV] 本場のロールキャベツを食ってみたい
605 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:02:18.47 ID:aibZQr1S] >>590 切ったまんまを食う刺身ならともかく、焼肉が切り方の腕前でそんなに変わるとは思えねえな
606 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:02:30.34 ID:8noe/eg8] >>599 あぁ、すごくよく分かる あれを日本の料理とは呼びたくないな。
607 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:02:32.99 ID:g5zWCBAv] >>484 イタリアにも魚生食の文化はあるにはあるんだが そんなの限られた地域の人しか食わないし 他の地方の料理に詳しいイタリア人ってあんまり居ない。 イタリア北部にはまんま魚の開きの干物食う地域もあるんだよ。 開き方まで日本と同じ。(食い方はかなり違うけど) でも、ローカル限定で存在すら知らないイタリア人多いんだろうなぁ。
608 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:02:50.50 ID:A7QWvdGz] ミシュランなんぞに格付けしてもらわんでも 日本はもっと昔からそういうことをやってきた。 www.city.yashio.saitama.jp/siryoukan/exibition-odoriba/odoriba-2008.9-003.jpg
609 名前: ペラルゴニウム(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:03:14.10 ID:6GZICDIz] 日本人の口に合わせるとおいしいけど別物だよね
610 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:03:31.74 ID:LefeVUYy] >>596 そうだねごめんわけわかんなくなってた 古代に火の登場で一度廃れて刃物できてから後世で復活だね
611 名前: キキョウソウ(秋田県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:03:56.10 ID:yL0Pb4hY] >>599 カリフォルニアロールは間違いない それ以外はまだ模倣の段階じゃないか?
612 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:04:06.17 ID:ZAuQ862h] >>605 焼肉は下味の付け方でね?
613 名前: カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 13:04:17.80 ID:s8ZIcY4P] 日本の洋食なんざ洋食じゃねえよって意図があるとしても、だ。 褒めてくれてるんだから素直に受け止めていいんじゃねえの? だが朝鮮人、てめーは駄目だ。
614 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:04:31.63 ID:UCQKqw4P] 当たり前だろ日本人の口にあうよう調理されてんだから
615 名前: オオタチツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:04:34.95 ID:JpyjXwq3] 韓国人「アメリカの和食は韓国独自の味がする立派な韓国の料理」
616 名前: ツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:04:46.19 ID:Ja1W0QM1] >592 あり得ない位バターを使うと結構簡単にできるぞ
617 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 13:05:06.35 ID:EqR9+pPI] たらこスパはイタリア人からみるとグロらしいぞ
618 名前: 西洋オダマキ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:05:23.87 ID:msi186YJ] >>82 亀レスで悪いが、ケチャップで具を少しいためて水分を飛ばしてみたらどう? チキンライスもそうだけど、ベチャってなる食感が味覚を変えてるよ。
619 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:05:38.76 ID:aibZQr1S] >>612 変に下味つけるのは安い店だけだろ
620 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:06:00.36 ID:m3Dkq6N/] >>465 いや、塩漬けイクラのことだよ
621 名前: アマナ(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:06:01.81 ID:GtIdIb7p] >>609 それをフランス人が口にして美味しいって言われたらなんか嬉しい
622 名前: キソケイ(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:06:16.04 ID:nXpkFaW9] 日本に海外の文化が入ってくると 日本人の感覚に合うように改良されるから 日本食になる
623 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 13:06:17.61 ID:9R7k74Gs] >>591 日本の場合は、周囲が海に囲まれてるので新鮮な魚介類が手に入れやすいから生食文化が残ったそうだ。 料理としての刺身は江戸時代に江戸で発達したらしい。 >>597 切断面の細胞を潰さないようにどうのこうのってやつか。
624 名前: ヒマラヤユキノシタ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:06:35.63 ID:dw+g/3LZ] 唐突に韓国の話題を出す奴はなんなの そんなに好きなの?
625 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:06:38.99 ID:g5zWCBAv] イタリア語で言うならナポレターノだけど ジャパン→ジャパニーズ ってのと同じで 別にケチャップ和えスパゲティのことじゃないからなぁ
626 名前: ヤグルマギク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:06:45.81 ID:8noe/eg8] >>617 ピザってゲロで出来てんだろ
627 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 13:07:15.08 ID:7aFI5+Ko] >>608 昔から食いもんにうるさかったのか・・・
628 名前: クチベニシラン(兵庫県) [2009/06/18(木) 13:07:19.66 ID:sAjVY7si] 欧米は不味くはないが質より量というイメージがある。
629 名前: ハナカイドウ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:08:08.17 ID:mPV9nbt5] フランス料理のソースを飯にかけて食いたい
630 名前: ノゲシ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:08:15.70 ID:vxZsS610] 外からのものをアレンジして外に輩出する それが日本
631 名前: シナノナデシコ(長屋) [2009/06/18(木) 13:08:43.28 ID:EquZqLVX] ナポリタンやオムライスを毛唐に食わせるだと……? あれは神聖な食い物 外国人がホイホイ食っていいもんじゃねえぞコラ
632 名前: アマリリス(広島県) [2009/06/18(木) 13:09:10.74 ID:2oH+DiPe] 向こうの人間に洋食って言う言葉をそのまま翻訳させると西洋料理ってことになりそうだから いろいろ誤解しそう。
633 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 13:09:21.97 ID:EqR9+pPI] >>626 携帯?
634 名前: ウシハコベ(奈良県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:09:25.12 ID:Yh3iQj5/] >>138 ジェイミーのスクール・ディナー 1 「学校給食の実態」 www.nicovideo.jp/watch/sm4012024 ジェイミーのスクール・ディナー 1 「学校給食の実態」 www.nicovideo.jp/watch/sm4012587?from=0&length=0 ジェイミーのスクール・ディナー Return (有志訳) www.nicovideo.jp/watch/sm4154345 改善なし
635 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 13:09:41.80 ID:ZO+Xuy1O] >>616 dd。。やってみるお
636 名前: ツボスミレ(関西地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:09:48.89 ID:Glvl3BAS] 欧州巡り旅行に行ったが一番美味かったのはイギリスで買ったサンドイッチだった皮肉
637 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:10:15.39 ID:RiW0KzNT BE:208742988-2BP(2888)] トンカツは世界に通用すると思う。
638 名前: ジャーマンアイリス(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:10:25.14 ID:Wj5+ldiG] これこそがジャパンクオリティだな。模倣を模倣で終わらせない。
639 名前: ヒメマツムシソウ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:10:50.02 ID:9KorSGRs] >>636 おまえ行ってないだろ
640 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:10:55.55 ID:g5zWCBAv] >>636 日本で潰れたプレタマンジュのことかー?!
641 名前: アメリカフウロ(長屋) [2009/06/18(木) 13:11:04.86 ID:IaS7bMez] >>627 日本人は何でも番付したがる 昔から長者番付、旨い店番付、イケメン(そういう言葉は無かっただろうが)番付…
642 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:11:18.07 ID:m3Dkq6N/] >>608 それの街道バージョンもあるだろ ナニナニ街道を通って○県に立ち寄ったら、×茶屋に行って名物の△を食えみたいな
643 名前: アズマギク(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:11:23.26 ID:YAnQcvMC] >>13 ポルトガル語 ↓ アン パン マン←英語 ↑ 日本語
644 名前: ツボスミレ(宮崎県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:11:36.99 ID:bQd9nv82] >>1 フランス人は、韓国人のすしに文句を言う2ちゃんねらーとちがって、寛容だよな。
645 名前: アマナ(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:11:38.68 ID:GtIdIb7p] >>629 仏蘭西丼か、美味そう
646 名前: ボケ(チリ) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:11:49.73 ID:3YfD2Mbn] 日本人の味覚に合わせて作られたフランス料理がフランス人にも美味いといわれるから 日本人の味覚が優れているということだろ? それがフランス料理じゃないとかどうでもいいじゃん
647 名前: ナズナ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 13:12:06.19 ID:WYg4Ss2s] アレンジや改良は得意だからな
648 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:12:20.40 ID:RiW0KzNT BE:81540555-2BP(2888)] >>597 隠し包丁入れたりするしな。 イカなんか顕著に判るよなぁ。
649 名前: アズマギク(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:12:49.62 ID:YAnQcvMC] >>38 でも本場の味とは程遠いから勝ったことにはならない。 日本のカレーはうまいけどインドのカレーとは別物なのと同じ。
650 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:12:53.01 ID:aibZQr1S] あれか じゃあ江戸が海の目の前だったのが大きかったってことか
651 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:12:53.32 ID:yi8zPIXH] >605 刺身と同じで肉にも繊維というか筋があってそれにそって上手く包丁入れないとダメ
652 名前: ヒュウガミズキ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:13:03.06 ID:OdEpon8s] 仏蘭西少女っておいしいですか?
653 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:13:05.12 ID:RiW0KzNT BE:65232645-2BP(2888)] >>641 つうか、暇でソコソコ豊かだったんだな。庶民が。 故に文化が花開いた。
654 名前: アズマギク(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:13:49.00 ID:YAnQcvMC] >>40 >>33 白人コンプレックスwww
655 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:14:19.12 ID:aibZQr1S] >>597 焼肉はどんな切り方のテクがあんだよ
656 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:14:21.81 ID:RVlLHF48] フランス料理って皿の真ん中にちょろっと盛って出てくるけど あれは日本の懐石料理の影響だよね フランス料理ってのもイタリア料理やトルコ料理等 欧州アフリカ西アジア等の料理の影響を受けて進化してきた料理。
657 名前: 福寿草(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:14:24.28 ID:yN3ZzwPS] >>644 userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/069/99/1/30c9df71.jpg image.space.rakuten.co.jp/lg01/04/0000600104/25/imga5435987zik1zj.jpeg この感覚は日本人にもフランス人にもない
658 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:14:33.22 ID:liNj9nUT] 昔でそういう番付すると家の格がどうとかで文句言われそう 相当偉い所が出してるのかな
659 名前: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 13:14:35.35 ID:F2XLLKgx] 一方、韓国では・・・
660 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:14:39.43 ID:g5zWCBAv] >>650 地球規模でみりゃ日本なんてどこに住んでてもシーサイドだ。
661 名前: アズマギク(長屋) [2009/06/18(木) 13:14:40.23 ID:HT4WzyxA] 在米インド人の友人が、日本のカレーチェーン店はまぎらわしいから カレーを別の名前にしろっていってたな まちがったカレーがアメリカに根付くとか言ってた 「本家を騙ってないし、うまきゃ別にいいだろ こまけえこたぁいいんだよ」って論破したら それから電話が来ないw
662 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:14:45.66 ID:RiW0KzNT BE:205481197-2BP(2888)] >>650 海に面してない京都だって独特の食文化は在っただろ? 食文化が発達するかどうかってのは、豊富な食材と有り余る暇が必要なんじゃねぇか?
663 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:15:05.52 ID:RiW0KzNT BE:176126696-2BP(2888)] >>655 肉にだってスジはあるだろ?
664 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:15:07.18 ID:aibZQr1S] >>651 でもその後焼くんだぞ
665 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:16:03.84 ID:RiW0KzNT BE:45662472-2BP(2888)] >>664 焼いてもスジは固いぞ? ステーキでもとんかつでもスジ切りとかするだろ。
666 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:16:10.28 ID:A7QWvdGz] >>664 筋切りせずに3枚980円のステーキ焼いてみ。理由がわかる。
667 名前: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:16:22.97 ID:/miUgtku] >>664 焼くと縮むから余計その辺は大事なんじゃないか?
668 名前: ヒメマツムシソウ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:16:47.13 ID:9KorSGRs] 野菜カレーは圧倒的にインドの方が美味しかった インドのはさっぱりして胃にもたれないのがいい
669 名前: クモイコザクラ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:17:13.13 ID:wmZw2Lj2] >>655 牛タンをコンクリートの床に直接叩きつける
670 名前: キクザキイチゲ(京都府) [2009/06/18(木) 13:17:14.92 ID:jUjnnzey] >>446 青雲は青い雲ー
671 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:17:27.55 ID:aibZQr1S] >>662 京都は基本的に魚は生では食ってないだろ サバ鮨とか熟れ鮨みたいな保存食だったりとか、水揚げしたとこで焼いてから京都に持ってったりとかしてたらしい
672 名前: 福寿草(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:17:28.75 ID:yN3ZzwPS] >>661 日本のカレーは欧風カレーがベースだし
673 名前: ヤエザクラ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:17:34.89 ID:FRTiyPPG] 美味けりゃ何でもいいや
674 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:17:45.68 ID:g5zWCBAv] >>655 韓国行くと日本の焼き肉屋より肉のカット方法にはこだわってるみたいで、 あれはちょっと感心したな。 ただ、注文する重量が骨の重さ込みなのが気に食わん。
675 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:19:05.74 ID:RiW0KzNT BE:264190199-2BP(2888)] >>671 でも、それこそが独特な食文化を生んだんじゃねぇの? 新鮮な魚を生で食わないと食文化じゃないの?
676 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:19:18.33 ID:aibZQr1S] 筋切りとか下ごしらえのレベルの話だろ
677 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:19:23.27 ID:LefeVUYy] >>651 チェーン店とか凍ったままスライサーで切ってね?まぁ刺身用もあるけど
678 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:19:23.72 ID:xcMZoYBC] ハサミでカットするだけじゃないんか
679 名前: セキショウ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:19:50.25 ID:8S5/B1iw] 日本の洋食の味がわかるとは… もはや日本キチだな
680 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:20:04.64 ID:RVlLHF48] 日本のカレーはインドから直接入ってきたのではなく 英国のカレールーが元だよな。
681 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:20:24.44 ID:aibZQr1S] >>675 ああ、生食が発達したって書くの忘れてたな
682 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:20:44.56 ID:3v5fdsYq] 魚を生で食い始めた起源とな 漁師さんが気まぐれに食った程度じゃないの?
683 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:21:21.59 ID:m3Dkq6N/] 川魚のことも思い出してあげてください
684 名前: ムラサキハナナ(東海) [2009/06/18(木) 13:21:47.80 ID:r2NCF6pm] すき焼きだけで圧勝出きる
685 名前: シナミズキ(大阪府) [2009/06/18(木) 13:22:06.28 ID:UmcgnnSi] 魚を生で食ったのは漂流者が最初じゃね?
686 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:22:12.59 ID:yi8zPIXH] >677 だからダメなのよ 機械任せにしちゃうから やっぱ面倒でも人間の手で切らないとね
687 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:22:24.43 ID:A7QWvdGz] 京都は思い出す限り すぐき、千枚漬け、しば漬け、生麩、ぐじ、にしん蕎麦、賀茂茄子、はも吸い
688 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:22:26.97 ID:RVlLHF48] 寿司の起源 すしの起源は、紀元前4世紀頃の東南アジアにさかのぼります。貴重なタンパク質をおぎなうため、 米の中に塩味をつけた魚を漬けて発酵させた魚肉保存法だとされています。内臓を処理した魚を米飯に漬け、 米飯の自然発酵によって魚の保存性を高めた食べ物でした。このすしを「なれずし」と呼び、数十日から 数カ月たったところで魚をとりだし、食べるのは魚だけ、米は捨てられていたのです。 生成ずしへ やがて中国大陸に伝わり、8世紀頃日本にも伝わります。平安時代と呼ばれる頃です。日本人は 米飯好きの民族だったので、魚だけでなくご飯も一緒に食べる「生成ずし」と呼ばれるすしが盛んになって きました。室町時代後期のことです。魚は半生の状態で米飯もまだ飯として食べられる内に一緒に食べて しまうものです。すしは保存食から料理へと変わるのです。 早ずしへ ご飯が最初は発酵を助けるためだけであり、貯蔵を目的としていたのですが、江戸時代になると、 日本独特のご飯そのものをおいしく食べる「早ずし」へと変わっていきました。自然発酵を待たずに、飯に酢を 混ぜ、魚だけでなく野菜・乾物などを用いて作るのです。この形態は、日本各地にその土地の産物と強く 結びついたものとして今でも見受けられます。 にぎり寿司の誕生 19世紀初め頃、東京が江戸と呼ばれていた時代、江戸の町には、屋台を中心とする外食産業が 軒を列ねていました。その中で「にぎり寿司」が世に登場しました。江戸前、すなわち東京湾でとれる魚介・ のりを使うことから「江戸前寿司」とも呼ばれています。すし商、華屋与兵衛の改良により、そのおいしさ、 その簡便さが江戸中の評判になっていったのです。そして1923年の関東大震災により、被災した東京の すし職人達が故郷に帰り、日本全国に拡がっていったのです。 そして、今日 1980年代頃からアメリカでは、魚と米で作った寿司は、健康に良い食べ物として、スシ・ブームが 起こり、スシ・バーがたくさんできました。そして、熟練した寿司職人の技術をもった寿司ロボットの登場に より、寿司は大衆化し、スシ・ブームはアメリカのみならず全世界中に拡がっていったのです。
689 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:22:36.41 ID:LefeVUYy] >>678 んだね ハサミででざくざく切ってるからなぁ
690 名前: オキザリス(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:22:38.40 ID:pdb3hos3] 焼肉ってリアルなところ韓国発祥の韓国料理なの?
691 名前: スミレ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:23:11.42 ID:H+6nrSNM] 魚を干物にするはポルトガルから伝わったんだよ ポルトガルでは普通に鯵の干物を食べてる
692 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:23:18.22 ID:3v5fdsYq] 肉磨きだっけ? 牛角のCMでよくみるわ
693 名前: ノボロギク(関西・北陸) [2009/06/18(木) 13:23:24.65 ID:REUM2rth] これもマンガからのような気がするな。 あのよく出て来る食べ物なに?っていう。
694 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:23:27.68 ID:liNj9nUT] 初めて火を起こした人の近所だろうね
695 名前: アマリリス(広島県) [2009/06/18(木) 13:24:06.17 ID:2oH+DiPe] >>690 肉焼くだけなのに?
696 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:24:06.86 ID:p0bDa1gf] >>692 そういえば床肉なんてものがつい最近あったな
697 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:24:47.67 ID:4w1ihJlh] つーか一日三食純粋な和食の奴の方が珍しくね? クックパッドのレシピ見てもほとんどは国籍不明な料理だし
698 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:24:49.72 ID:RiW0KzNT BE:81540555-2BP(2888)] >>690 いわゆる「焼肉」は日本で在日が広めた料理方法。 韓国で焼肉つったらプルコギみたいに野菜と一緒に鍋で焼くか、厨房で焼いてきたのを オモニが鋏で切り分けてくれるヤツ。
699 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:24:52.15 ID:A7QWvdGz] 英語できる人、誰かwikipedia英語版の二郎のトピを編集してくれよw
700 名前: ヤマエンゴサク(空) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:25:14.36 ID:GeFFizcL] フランス料理とかは源流が王侯貴族の文化だけど、 日本の洋食は純然とした庶民文化だからなぁ。 同じ土俵では、なかなか勝負させてもらえないよな。
701 名前: ニオイタチツボスミレ(茨城県) [2009/06/18(木) 13:25:15.45 ID:p/Z5LLMl] 中華圏では直火での調理法は少ないから、焼肉が韓国発祥ということはないと思うよ。
702 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 13:25:31.84 ID:ZO+Xuy1O] 干物ってスエーデンデンやデンデンマークじゃないの?干しタラ有名
703 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:26:01.95 ID:RiW0KzNT BE:234835889-2BP(2888)] >>695 予め肉を小さく切ってタレに漬け込んでおいてから焼くってのは、固くて筋張った肉を 美味しく食べるために理にかなった調理方法だ。
704 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 13:26:23.75 ID:7aFI5+Ko] つーか焼肉のタレはどう考えても日本のもんだろw
705 名前: ヤマエンゴサク(空) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:26:39.87 ID:GeFFizcL] >>688 > そして、今日 朝鮮人が起源を主張している。
706 名前: ノウルシ(大阪府) [2009/06/18(木) 13:26:41.07 ID:aPAJmD2Q] 南朝鮮の意味不明な所は「発祥」に拘るところ。 テコンドーも焼肉も、別に良いじゃんどこが発祥でも。 お前らがお前らの好みに育てたんだったら立派な文化だろうに。
707 名前: アマナ(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:26:49.10 ID:GtIdIb7p] >>690 韓国発祥なら、韓国産の牛肉とか豚肉とか一つぐらいブランド物があってもよさそうなもんだが
708 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:27:00.74 ID:3v5fdsYq] エバラが起源
709 名前: フリージア(catv?) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:27:06.83 ID:5SRjggOb] 韓国人が、日本の洋食の起源を主張し出すまであとどれくらいかかりますか?
710 名前: ねこやなぎ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:27:10.02 ID:p0bDa1gf] >>699 英辞郎でも使え
711 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:27:20.88 ID:m3Dkq6N/] >>698 幼稚園からやり直せ
712 名前: ハイドランジア(関東) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:27:30.35 ID:u6ZHUAhA] 日本風にアレンジした料理はクセがなくて嫌い スパイスとか
713 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:27:36.75 ID:A7QWvdGz] >>706 誰より上とか下とか、勝ち負けとか集団で何番目とかすげえ気にする国民なんだもん。
714 名前: ムシトリナデシコ(岐阜県) [2009/06/18(木) 13:28:04.42 ID:oSrtOgD0] フランス人に褒められてうれしい!
715 名前: セイヨウタンポポ(北海道) [2009/06/18(木) 13:28:12.87 ID:u1fjEDd/] インド人がビーフカレー食って「うまい」って言ってた。
716 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:28:29.91 ID:RVlLHF48] >>704 炭火+直火で肉を焼く →日本 (昔からその方法で日本人は魚を焼いていたが、その要領で肉も焼いただけ) 焼肉のたれ→在日が作った
717 名前: ユッカ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:28:52.12 ID:xcMZoYBC] たしかにビーフカレーはインド人が怒るのも当然だろw
718 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:29:20.19 ID:SyyVK7lv] >>690 「焼肉」と漠然とやっちゃうと 何をもって料理と呼ぶかという定義論になっちゃう 少なくとも、鮮人が普通に獣肉を食うようになったのは ここ30年程度のはなし 150年程度の日本にいくつも肉牛/豚肉のブランドがあるのに 朝鮮には和牛を元とした「韓牛」一種類しかねーよ
719 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:29:37.46 ID:A7QWvdGz] 明太子は占領下の韓国で、日本人がヒントを得たのは間違いないようだが。 「ふくや」「かねふく」「ふくさや」明太子大手のHPにはどこもそう載ってる。
720 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:29:45.40 ID:ZAuQ862h] >>707 韓牛がどうのとかやってなかった?
721 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 13:30:13.92 ID:Xw2INYiP] >>661 インド人が日本のカレーうまいって言っていたよ。 本国でこんな高いスパイス使わないってよ。
722 名前: ダリア(関西・北陸) [2009/06/18(木) 13:30:23.51 ID:dsq5qXNA] >>690 肉を焼くだけなんだから発祥も糞もないだろ
723 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:30:25.68 ID:RiW0KzNT BE:45662472-2BP(2888)] >>720 DNA調べたら和牛と似てたから和牛は韓国から伝わったってヤツか?
724 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:30:46.56 ID:ZAuQ862h] >>717 ところが水牛は食えるからそこまでの問題じゃなかったりするw
725 名前: フリージア(山口県) [2009/06/18(木) 13:30:55.99 ID:g7V262If] 外国のすし屋って 酢入ってないの? そんな話を聞いた覚えがあるけど
726 名前: フサアカシア(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:31:02.16 ID:2d9hHlMk] 元記事のソースの「シベリアケーキ」でワロタ
727 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:31:03.41 ID:liNj9nUT] >>718 ずーーっと前から犬肉やら羊肉やら食ってたんじゃないの
728 名前: キランソウ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:31:48.22 ID:k0N0fozG] >>7 ワラタ
729 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:31:52.25 ID:RVlLHF48] >>725 韓国人とかがやっているところにはそんなところもある 味噌汁は味噌をお湯に溶いただけとか
730 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:31:54.79 ID:SyyVK7lv] >>706 またいつものを貼らにゃならん 南鮮は儒教(朱子学)のドグマから脱却できてない 日本人は「起源(オリジナル)」に殆ど頓着しないかんな 興味とか探求心で知りたがるだけ それを自尊心や歪んだ誇りと結びつけちゃうのは 自分より親が、親より祖父が、祖父よりご先祖が偉い と考える(間違った)儒教的意識の発露だな どんどん遡っていくと、起源を持つ者が「偉い」わけ だから連中は起源に執着する 本当のオリジナルを多く持つ支那にも、儒教を道徳 (儒学)としてしか受容しなかった日本にもない感情だ 起源への妄執こそ、朝鮮起源でいいと思うよ俺は
731 名前: ニオイタチツボスミレ(茨城県) [2009/06/18(木) 13:32:02.32 ID:p/Z5LLMl] 味付けした牛肉なら江戸時代に食ってたという文献があるわ。
732 名前: スミレ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:32:19.22 ID:H+6nrSNM] >>702 発祥の地はワカランが…・ポルトガルが日本に伝えたのは間違いないよ ポルトガルやスペインのセルタ地方などは肉より魚を主食にしてるんだと 因みに蟹すら御馳走なんだよ。 日本と似過ぎ
733 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:32:47.69 ID:+u+gEhKg] 洋食つってもお米のオカズだからね
734 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:33:02.86 ID:A7QWvdGz] こないだ「ぶらり途中下車の旅」横浜の回で、 在日インド人のカレー店店主が「印度風カレーうどん」開発してたw それを喜んで食ってるその回の旅人はジローラモだった
735 名前: アザミ(長屋) [2009/06/18(木) 13:33:04.35 ID:wE1wDTpb] 洋食、カレー、ラーメンはもう日本料理になってるな 日本人の意識はそうなってないけど ヨーロッパ、インド、中国からはそう認識されてるしねえ 焼肉は本国のものと全然違っても韓国料理ってなってるけど
736 名前: クロッカス(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:33:04.34 ID:fMhubQfq] >>17 いつもそうやって 似てる言葉持ってきやがって
737 名前:チン顧問 ◆RitalinnSs mailto:sage [2009/06/18(木) 13:33:10.38 ID:Wjosq66F] フランス料理もロシア料理の影響大きく受けてるみたいだしね
738 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:33:14.16 ID:g5zWCBAv] >>725 基本的には入ってる。 でもパチモン多いから。
739 名前: オオイヌノフグリ(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:33:35.87 ID:+CZ+dj8f] このキムチ野郎
740 名前: レブンコザクラ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:33:47.68 ID:E8lJZs/Y] 日本のパンも海外とはちょっと違うんだよね。
741 名前: オキザリス(関東地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:34:02.56 ID:DBYLCuSY] >>72 そりゃ、フランスから多くのことを文型の基礎として学んでるからな。 中国は古すぎるが、その当時は中国から褒められたら嬉しかったと思うぜ。
742 名前: ジンチョウゲ(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:34:12.67 ID:XQa4xD1G] ドリアって海外にあるのかな?
743 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:34:13.19 ID:ZAuQ862h] >>731 彦根の牛の味噌漬とかは大名は普通に食ってたんだよね。 庶民は病気の時に滋養食として食えるかどうかみたいだが。
744 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:34:17.25 ID:A7QWvdGz] >>737 逆にビーフストロガノフはストロガフ侯爵付き宮廷料理人のフランス人が開発したものだったなw
745 名前: トサミズキ(山口県) [2009/06/18(木) 13:34:28.34 ID:Xw2INYiP] >>690 そもそも焼肉って料理なのか?
746 名前: タネツケバナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:34:33.58 ID:9U72zi2P] 基本的に炭水化物は神
747 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:34:51.97 ID:RiW0KzNT BE:32616825-2BP(2888)] カキフライってなんで世界に広まらないのかが判らない。 フランス人とか好きそうなのに。
748 名前: シバザクラ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:35:18.70 ID:M4zHg5Gj] イタリア人にナポリタン食わしたら全員微妙な顔になるだろうな
749 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:35:38.56 ID:LefeVUYy] >>732 奈良時代からあんのに?
750 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:36:00.07 ID:A7QWvdGz] >>748 NHKの企画で「これはソバ・ナポリターノだ」って言ってた
751 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:36:08.04 ID:g5zWCBAv] >>742 無い。
752 名前: オオイヌノフグリ(石川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:36:15.72 ID:rSZSchjs] >>438 しかし上も下もカッチカチだね
753 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:36:20.49 ID:SyyVK7lv] 日本は洋食をメインディッシュからおかずに格下げしたことで すげー気軽にアレンジできるようになったのな 洋食をスタイルごと受け入れたんではなく、気に入った部分を 自分達に合わせて取り入れた つまみぐい文化とも言える
754 名前: サンダーソニア(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:36:33.68 ID:bJQ32S5J] >>748 日本人がアボガド寿司見たときと同じ感覚なんだろうか
755 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 13:36:42.75 ID:m3Dkq6N/] >>732 生まれる前からやり直せ
756 名前: ヤマエンゴサク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:36:44.51 ID:E9c0EpU/] そろそろ韓国が起源を主張して来るな
757 名前: カラスビシャク(岡山県) [2009/06/18(木) 13:36:53.45 ID:4GvULiEC] > 日本人の味覚にあわせて発展しているため、 > 日本独自の味がする立派な日本の料理 そもそも発展どころか日本にしか存在しない洋食とかあるからな……
758 名前: ダンコウバイ(関西・北陸) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:36:58.27 ID:VHeaKl5M] >>715 ヒンズー教徒にとって牛は神聖。だから牛を食べない。 というのは誤り。 ヒンズー教徒でも南部に住む人たちは現地でも普通にビーフカレー食うぞ。
759 名前: ジンチョウゲ(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:37:17.23 ID:XQa4xD1G] >>747 生で食うのが当たり前って思ってるモノに手を加えるってのに抵抗があるんじゃね? それがめちゃめちゃ旨いとしても。 日本の場合で言うと、白飯の上に生クリームを掛けて食うみたいな。 まぁ、フランス人が牡蛎を生で食うのが当たり前って思ってる保証はないんだけど。
760 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:37:19.14 ID:+u+gEhKg] 干物なんて中国でも昔からあるじゃん? わざわざポルトガルから教えてもらう必要ないんじゃねーの
761 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:37:29.57 ID:liNj9nUT] フランスに生息してる牡蠣はフランス牡蠣で アメリカのはアメリカ牡蠣って言うのか単純だな
762 名前: レブンコザクラ(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:37:36.91 ID:E8lJZs/Y] 魚の干し物なんて塩に浸して干すだけだぞ。そんなもん縄文時代からあるだろw
763 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:38:42.31 ID:A7QWvdGz] >>758 いや、ポルトガル領だったアンジュナビーチ周辺の一部地域だけだぞ。 このへんの原住民はクリスチャンが多い。 基本、シヴァ神の乗り物だからな、牛は。
764 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:39:19.14 ID:RiW0KzNT BE:65232454-2BP(2888)] でも、アレンジ品が本国で受け入れられるか?つったら正直微妙な訳で。 寿司とかは似ているモノが無いから受け入れられるだろうが、似ている料理が在った場合 どうしてもそれと比べられる。そうなったら勝ち目はない。
765 名前: スミレ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 13:39:37.32 ID:H+6nrSNM] >>749 まじで? 世界ふしぎ発見知識を披露したんだが… 所詮、TBSか…
766 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:40:13.06 ID:+u+gEhKg] カリフォルニア巻きに対する日本人の感情と一緒かな やっぱフェイクって馬鹿にされるんだろうか
767 名前: タマザキサクラソウ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:40:20.23 ID:g5zWCBAv] >>758 チェンナイ、バンガロール、マイソール、ケララ州各地…とまわったが 自分の見た範囲では牛食ってるのはムンバイのセレブとバンガロールの外人だけだったな。 南インドなんて基本的にヒンズーオブヒンズーじゃん。
768 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:40:26.00 ID:RVlLHF48] 捏造三昧だな、TBS
769 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:40:34.88 ID:RiW0KzNT BE:117418649-2BP(2888)] >>761 でも、今フランスで養殖している牡蠣は日本から持って行った牡蠣だけどな。
770 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:40:37.99 ID:A7QWvdGz] えびアボカドは侮れない
771 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:40:41.90 ID:SyyVK7lv] タブーとされているだけでコッソリ食う奴はいるべ 「後で神様に謝るからいいんだ」
772 名前: カラスビシャク(東京都) [2009/06/18(木) 13:40:43.71 ID:aibZQr1S] だいたいなんで焼肉の話になってんだチョンうぜえよ死ね
773 名前: マンサク(catv?) [2009/06/18(木) 13:40:50.60 ID:UrpanyaN] >>732 ソースくれや
774 名前: ツルハナシノブ(東京都) [2009/06/18(木) 13:41:01.82 ID:3c3xE/sc] 料理の起源ほどバカバカしいものはない それぞれの土地で材料と味覚に合わせて独自の発展をする 小麦で作る麺だけでもうどんになったりパスタになったり全く別のものになる それを小麦で麺を作るのはどこそこが起源だなんてことには全く意味が無い
775 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:41:04.31 ID:ZAuQ862h] カナダは生牡蠣を飲むように口に入れてスパークリングワインで流し込むみたいな食い方してたな。
776 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 13:41:12.40 ID:RiW0KzNT BE:136987676-2BP(2888)] >>765 茶道は韓国発祥とかやる番組を信じるのはどうかと。
777 名前: アザミ(長屋) [2009/06/18(木) 13:42:09.00 ID:wE1wDTpb] >>730 それに加えて屈辱の歴史からくる 劣等感みたいなのもあるんじゃないのかな 中国人であれば自分達が起源のものはたくさんあるのだから それを誇ればいいわけで、わざわざ他人のものを盗む必要がないしな
778 名前: キキョウソウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 13:42:40.65 ID:4QeNVpS3] >>747 自国の牡蠣料理が世界一だと信じてたのに 日本で牡蠣フライを食べて敗北感にうち震えたってフランス人の話なら 聞いたことある
779 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:42:45.29 ID:3v5fdsYq] >>772 チョン関係茄子ワロタwww
780 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:42:50.39 ID:A7QWvdGz] まぁ、うちの改築に労働者として来てたイラン人は普通にカツ丼食って帰ったけどなw
781 名前: ノゲシ(和歌山県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:42:52.46 ID:wx7GJa/e] 広めようとせずとも勝手にスプレッドしていった和食だが、今度は和食デリバティブ がアウトブレイクしていく段階に入った。さぁ、どうする?韓食?
782 名前: ツボスミレ(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:43:02.55 ID:+u+gEhKg] >>776 酷いなw 茶道の源流は中国だよね、詳しくなくても誰でも知ってる あの番組そこまで腐ってたか
783 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:43:42.60 ID:ZAuQ862h] >>777 不思議なもんで誇れるはずの李朝白磁とかを誇らんのだわ、あいつら。
784 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:44:31.83 ID:RVlLHF48] 日本人は牡蠣を古代から食っているが、生で喰う文化ってのは 最近になって欧米から入ってきたんだとよ 生牡蠣はあまりに危険だから、生食プロの日本人でえ最近までやらなかったんだなw
785 名前: ヤマシャクヤク(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:45:00.09 ID:g5zWCBAv] >>782 宋代の闘茶が源流だっけか。 でももともとは水の種類を当てるものだったんだっけ。
786 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:45:24.63 ID:A7QWvdGz] 栄西は在日韓国人、李栄西(イヨンソ)
787 名前: カラタネオガタマ(ネブラスカ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:45:26.20 ID:3OkZRVSz] >>105 さりげなくアピールすんなよキノコ厨と思ったが、 よくみたらキノコの「山」なw
788 名前: スズメノヤリ(福井県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:45:49.90 ID:zlO6K7jj] 近頃の日本食に対する肯定的なニュースの多さは何だ 10年前は日本のご飯は味がしないとか言って白米にソースかけるような外国の旅行者とかいたのに
789 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:45:53.69 ID:+u+gEhKg] 牡蠣の生食は輸送中に危険な雑菌が増えないようにする方法 考案されてからだよね
790 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:46:14.65 ID:A7QWvdGz] 白磁って景徳鎮ってイメージがある 高麗は青磁かな。
791 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:46:20.50 ID:LefeVUYy] >>784 まず外人て牡蠣で腹下すのか?
792 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:46:37.24 ID:o2nAyT77] フランスの牡蠣って、一回絶滅して 今は宮城の牡蠣が子孫として養殖されているんだってな ブドウも一回ほぼ全滅して、ペルーから持ってきたり フランスひでえ
793 名前: ネメシア(アラビア) [2009/06/18(木) 13:47:03.84 ID:ZAuQ862h] >>784 貝であたるとマジで命に関わるからな。俺んち、家訓で貝の生食はするなってのがあるw
794 名前: タツナミソウ(関西・北陸) [2009/06/18(木) 13:47:22.93 ID:UkSCVG/D] >>780 イスラムは郷に入りては郷に従えって戒律があるんだよ
795 名前: ナニワズ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:47:40.82 ID:RVlLHF48] >>791 ミスタービーンでも生牡蠣食って、腹下すネタがあったな
796 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:47:45.34 ID:SyyVK7lv] >>777 劣等感が起源主張に結びつくのか、というお話で 起源を持つものがより「上位」である、という感覚は これ以外に説明できんのであります
797 名前: タンポポ(北海道) [2009/06/18(木) 13:49:17.33 ID:OfsNUes6] >>792 いや、葡萄は一応上だけフランス産のはず アメリカ産に接ぎ木して生き長らえてる
798 名前: タチツボスミレ(千葉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:49:18.53 ID:3v5fdsYq] >>795 懐かしいな あれは見ていてさすがに気持ち悪くなったよww 生牡蠣じゃなくても腹壊しそうだった
799 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:49:31.47 ID:liNj9nUT] ふぐの毒は犬とかに食わせて部位判断したのかな
800 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:49:52.33 ID:SyyVK7lv] “R” rule for eating oysters はエゲレスの言葉
801 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 13:50:45.32 ID:SyyVK7lv] >>796 △ 劣等感が起源主張に結びつくのか ○ 劣等感がなぜ起源主張に結びつくのか
802 名前: タンポポ(北海道) [2009/06/18(木) 13:50:49.13 ID:OfsNUes6] >>796 たぶん都合よくねじ曲げられた儒教思想からきてる
803 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 13:51:00.34 ID:A7QWvdGz] rの付く月はグリコーゲン多くてうまいって奴か
804 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:51:17.16 ID:LefeVUYy] >>795 そうかまぁノロとかもあるしな
805 名前: パンジー(東京都) [2009/06/18(木) 13:51:48.76 ID:JQC8MyyE] 中国人が大量に東京に移民して中華料理屋を至るところで開業してるけど 日本人の味覚わかんないから殆どが糞不味い。 日本人向けに中華だって日本人向けにアレンジしないとダメよ。
806 名前: オオタチツボスミレ(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:51:49.79 ID:4RONb0M/] your shock
807 名前: レブンコザクラ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 13:52:34.73 ID:Ee4kP66f] >>776 マジでか?本当だったらさすがにそれは酷いなw
808 名前: アルメリア(関西) [2009/06/18(木) 13:53:12.99 ID:MLB/xmMp] ぶっちゃけ本場よりおいしいんだろうな
809 名前: ヤブヘビイチゴ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:54:01.68 ID:UFmQY4A1] どんなスレでも無理矢理チョンの話しに持っていく奴はマジで朝鮮病なんじゃねーの? まだホルホルしてる方がマシだわ
810 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:54:33.17 ID:yi8zPIXH] 外国の人は生牡蠣食って当たらないのかね? 生牡蠣は怖くて食えん
811 名前: ジンチョウゲ(埼玉県) [2009/06/18(木) 13:55:10.86 ID:XQa4xD1G] 世界ふしぎ発見ってそんな番組なのか、日立系って行事ごとに神棚に頭下げるような企業なのに。
812 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:56:22.57 ID:8hvCZNg8] >>810 なんだその発想 当たる奴は当然ながら当たるわ うちの近くにフランス系一家がいるが牡蠣は火を通すって言っているぞ
813 名前: ウシハコベ(奈良県) [2009/06/18(木) 13:56:22.83 ID:Yh3iQj5/] >>810 海域で毒がないのもいるみたい
814 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 13:56:31.98 ID:o2nAyT77] 岩牡蠣は今が旬
815 名前: アッツザクラ(関西) [2009/06/18(木) 13:57:55.97 ID:5P4N2vAL] そもそもフランスの料理文化が高度になりはじめたのはフランス革命以降だからね 王権が廃止されて職を失った宮廷料理人達が街でビストロを開いたのが始まり そうして一般家庭にまで宮廷料理が広まっていったってわけ これ豆知識な
816 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 13:59:02.67 ID:yi8zPIXH] >812 いや、牡蠣に当たるときは火を通しても中のは知ってるけど そんなリスクを犯してまで食うほど生牡蠣って美味いのかな
817 名前: シナノナデシコ(長屋) [2009/06/18(木) 13:59:54.60 ID:EquZqLVX] >>781 それ売ってるのは韓国人なんで、利益はおいしく頂戴してます バカなチョッパリには文化オナニーだけやらせとけばいいニダ
818 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:00:42.21 ID:+u+gEhKg] 手のひらより大きい牡蠣をカボス絞ってズルッと・・・ かなり贅沢な味だよおいしいね
819 名前: シザンサス(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:00:58.55 ID:0Uo688ej] お前らって何処までひねくれてるのwww
820 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:01:05.88 ID:liNj9nUT] オリジンのカキフライは安くてうまい30円
821 名前: ヤエザクラ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 14:02:16.18 ID:/Q3vV4AM] 馬鹿にされてるだろ こんなのフレンチじゃねーよ(苦笑)って
822 名前: カロライナジャスミン(ネブラスカ州) [2009/06/18(木) 14:02:40.96 ID:ktb93PyA] 日本の洋食 ってる時点でヤッパこいつら舐めてるな 日本の料理と呼べ 何様だ 洋食以外しらねーのかよ 立派とかまずいとかてめーら西洋人が偉そうにいうな アジアはアジアでの食文化がある
823 名前: ヒマラヤユキノシタ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:03:47.97 ID:dQ39EcTA] 日本のカレーやオムライスはあまりうまいものじゃないが ナポリタンはなかなかうまい これは日本人ブラボーだ
824 名前: シザンサス(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:04:39.44 ID:0Uo688ej] カレーまずいとかインド人でもねえのに言ってんだったら私刑
825 名前: ヒメスミレ(岩手県) [2009/06/18(木) 14:04:52.57 ID:4tDYjkNk] 黒人のラーメン屋
826 名前: ヒマラヤユキノシタ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:04:59.40 ID:dQ39EcTA] だからなんでフランスから書きこむとUSAなんだよ!
827 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:05:40.07 ID:8hvCZNg8] >>826 ワラタw
828 名前: ヤマエンゴサク(USA) [2009/06/18(木) 14:05:53.10 ID:4DJL4Inm] >>826 ワラタ
829 名前: ビオラ(神奈川県) [2009/06/18(木) 14:05:59.15 ID:AAVBgg9E] まぁどこの国でもそうなっちゃうよ バリで食べたカツ丼はどこかバリっぽい味だった
830 名前: キキョウソウ(秋田県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:06:53.25 ID:yL0Pb4hY] 海外の料理番組でトンカツ紹介された時は完全な日本料理扱いだったな 最後に皆で食ってたけど、インチキ臭い和風のセットの中で皆着物きて箸でつまんでた 「これが無いと駄目なのよ!」ってブルドックのとんかつソース出てきた時は大笑いした
831 名前: ミゾコウジュミチノクコザクラ(中部地方) [2009/06/18(木) 14:07:02.12 ID:kUQMG3JR] ケチャップとソースがあれば大丈夫
832 名前: ヤエヤマブキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 14:07:30.52 ID:yi8zPIXH] フランスの方そちらは夜?
833 名前: シラネアオイ(東京都) [2009/06/18(木) 14:08:35.49 ID:ZO+Xuy1O] そういや黒人て普段なに食べてるんだろうな、レストランなんかで見たことない マックや食堂なんかでも見たことない。
834 名前: レブンコザクラ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 14:08:38.57 ID:Ee4kP66f] >>829 どこの国の料理が伝わったとしても自分達になじみのある調味料使っちゃうよな。やっぱ。
835 名前: キキョウソウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 14:08:50.25 ID:4QeNVpS3] フランス料理食べに行ったのに ワサビとか抹茶塩とか山椒とか醤油とかばんばん使ってて いくら日本人向けにしろ日本ナイズしすぎだろと思ってシェフ紹介見たら 思い切りフランス人でしょっぱい気分になったことある
836 名前: ハクモクレン(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:09:40.53 ID:wW47ZEoJ] >>829 だよな。大阪で食べた(略・・・
837 名前: ツボスミレ(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:10:32.28 ID:+u+gEhKg] パラオ諸島は占領が長かったから日本の味覚に近いんだぜ? スーパーでは日本のカップめんとか売ってるし バーで出てくる料理も日本の居酒屋チック
838 名前: クレマチス(宮城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:11:28.12 ID:De3E6ib7] 岩牡蠣うめえええええええええ
839 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 14:11:39.42 ID:m3Dkq6N/] >>833 うどん屋で黒さん見かけたときはちょっと笑った
840 名前: ポロニア・ヘテロフィア(空) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:13:41.66 ID:Ic2Bwlg4] 褒めてもらえるのはうれしいが、 リファインしたものの起源を主張したりはせんよ
841 名前: オウレン(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:14:01.36 ID:D7RsiFlx] そういえば、「おいしゅうございます」って言う料理評論家の婆さんの父親が カナダにカキの養殖広めたって聞いた
842 名前: アザミ(長屋) [2009/06/18(木) 14:14:07.21 ID:wE1wDTpb] >>788 結局外人も周りが美味い美味いと食ってると 美味く思えてくるんだろ 人間なんてそんなもん
843 名前: ヤマシャクヤク(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:14:16.59 ID:LefeVUYy] >>837 アメリカの占領のがなげーよ
844 名前: シナノナデシコ(長屋) [2009/06/18(木) 14:15:49.68 ID:EquZqLVX] >>840 はやくかがやけよ 空を名乗ってかがやかないですむと思ってんのかよ かがやけっつってんだろ
845 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:16:06.93 ID:+u+gEhKg] >>843 食文化は日本がベーシックってことだよ
846 名前: 桜(大阪府) [2009/06/18(木) 14:18:31.44 ID:4wY/zixC] 外国で日本風洋食のお店だしたら流行ったりするのかな?
847 名前: プリムラ・ヒルスタ(アラビア) [2009/06/18(木) 14:20:07.33 ID:XTrQaWRq] >日本人の味覚にあわせて発展しているため、日本独自の味がする立派な日本の料理といえるだろう。日本に旅行して日本の洋食を食べないはもったいない」と書き綴っている。 同意。 友達きたときには必ず1回は美味しい洋食屋連れて行っている。 大体ウケがいい。
848 名前: ミツバツツジ(広島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:20:35.82 ID:PHRu3BL9] >>275 白人大好きなんだねwww
849 名前: シバザクラ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 14:21:24.05 ID:J/ZBV1Pz] フランス料理と言われても代表的な料理が思い浮かばない不思議
850 名前: バラ(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:22:19.43 ID:8CG86zos] 東洋人と白人じゃ舌の繊細さが根本的に違うからな 白人は劣ってる
851 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:22:20.18 ID:8hvCZNg8] >>846 うちの近くにそんな感じの日本風洋食屋はある でも日本人には知名度が高いが他からするとそんなにってレベル 連れて行けば喜ぶんだがいかんせん日本=SUSHIのイメージが強い
852 名前: トサミズキ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 14:27:54.91 ID:qW8T2S6e] >>846 それ昔考えた事ある 腹もいっぱいになるしどうなんだろな
853 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 14:28:12.72 ID:A7QWvdGz] You need to buy a meal ticket from the vending machine located at the entrance. Jiro offers only one type of broth and taste, so the only variation is helping of noodle and "Buta." So you would select one out of 6 choices. Sometimes the chef might speak to you even before you take a seat He is just asking you size of helping of your choice, so your reply should be "Dai! ( large)"or "Shou! (Normal)." "Shou" is strongly recommended when visiting there for the first time, because ramen at Jiro is more stomach striking than it looks. After taking a seat, place a ticket on the counter. You will be served a glass of water, then wait till the ramen is coming, When the ramen is ready, a young clerk would ask you request for extra toppings. Extra free toppings are extra vegetable "Yasai", fat "Abura", and chopped garlic "Nin-niku". The only condiment on the table is grained white pepper, though you can adjust saltiness by asking "Karma! (More salty!)" when asked.
854 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 14:28:54.16 ID:A7QWvdGz] カルマワロス
855 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都) [2009/06/18(木) 14:29:50.16 ID:eAP60rOu] どこの国でもある程度ローカライズされるよな アメリカで食った日本食は完全にアメリカ料理だった
856 名前: 桜(大阪府) [2009/06/18(木) 14:31:05.07 ID:4wY/zixC] >>851-852 宣伝の仕方によってはうまくいきそうなのかもな
857 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 14:31:39.16 ID:SyyVK7lv] >>853 続きを頼む 何を尋ねたのか教えてくれ
858 名前: シハイスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 14:33:11.74 ID:t5JaAyAE] >>849 「京料理」と言われても、外国人は代表的なものを思い浮かべるというよりは、 総体的なイメージを思い浮かべるんじゃない? それと似たような感じじゃないか?
859 名前: ユキワリコザクラ(東京都) [2009/06/18(木) 14:33:55.97 ID:A7QWvdGz] >>857 これは「ニンニクいれますか?」のaskでしょ。
860 名前: ビオラ(茨城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:37:31.50 ID:DVev3E2g] >>569 セロリと玉葱が重要だよな
861 名前: ツボスミレ(埼玉県) [2009/06/18(木) 14:38:09.49 ID:+u+gEhKg] >>857 初めて二郎にいくなら量が多いから小ラーメンにしろ 無料のトッピングは野菜、油、にんにく、カラメ(醤油ダレ)だ という内容だろ
862 名前: スズメノヤリ(福井県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:48:58.30 ID:zlO6K7jj] >>277 昔、笑っていいともにゲスト出演してたイタリア人の何とかが好きなスパゲティを聞かれて 大声で「タラーゴゥ・スパゲディィィ!」って答えてたけど、客席の反応がいまいちで寂しそうだったよ
863 名前: シナノナデシコ(長屋) [2009/06/18(木) 14:49:19.26 ID:EquZqLVX] >>858 「京料理」って何なんだかイマイチわかんね 懐石は様式にすぎないのであって 中身は普通の煮物とかそんなんばっかなんだろどうせ…
864 名前: アネモネ・ブランダ(茨城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:52:20.89 ID:7RVjszB/] 【レス抽出】 対象スレ: フランス人「日本の洋食は日本独自の味がする立派な日本の料理」 キーワード: 起源 抽出レス数:28 ま、こんなもんか。
865 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 14:57:01.44 ID:RiW0KzNT BE:130464285-2BP(2888)] >>856 それはどうかと思う。寿司ってのは他にはないオリジナル製が高い料理なので受け入れられたけど 似たような料理が既に在る場合は苦戦すると思う。 そうしても元から在る料理をイメージしちゃうから、それと違ってると「美味い!」って感じるより 違和感を感じる方が強くなっちゃうから。
866 名前: プリムラ・フロンドーサ(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 14:57:16.84 ID:O6BkcvKI] まぁカリフォルニア巻きかありえないしー
867 名前: クチベニシラン(兵庫県) [2009/06/18(木) 14:58:35.52 ID:sAjVY7si] >>657 なんという劣化コピー
868 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:00:09.85 ID:8hvCZNg8] >>856 洋食自体、こっちでは類似しているものも多いし、日本人経営のレストランでも日本じゃみないようなアレンジをしたものが主流だからねぇ 料理の選択肢が大量にあるから洋食を出しても没個性で終わりかねない さっき書いた洋食屋もアメリカ人達よりアメリカにいる日本人をメインターゲットにしているから成功しているだけだしね
869 名前: デージー(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:08:50.01 ID:ZuGJbQXu] >>784 そうなのか? 子供の頃ドライバー持って海に行き、岩ガキ引っぺがしてその場でおやつ代わりに食ってたぞ。 今から35年以上前の話だ。
870 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:13:32.97 ID:+u+gEhKg] 取れたてなら生食はそんなに問題ないんだよ 牡蠣を輸送するあいだに渦鞭毛藻って有毒な菌が増えすぎるのがまずい
871 名前: キンギョソウ(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:25:03.36 ID:PUl1wZAz] >>499 中華料理は日本食のジャンルらしいぞ。 中国のは中国料理
872 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:30:20.43 ID:WI3KAZ60] 日本料理は世界に広めなくていいわ 特に食材関係 世界で食われるようになって高騰して食えなくなるとかアホらしい
873 名前: イヌノフグリ(京都府) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:31:15.68 ID:OxW3/l2S] >>846 邦人相手ならともかく、地元民相手にするなら無理。 イギリスのジェイミー・オリバーなんかは相当日本をリスペクトしているが 例えば焼き魚ひとつとっても、ハーブで香りつけするとかアレンジしてる。 そういうアレンジが出来るなら、受けると思うが 「日本料理」じゃなく「日本風」になるだろうな。
874 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:46:31.33 ID:WI3KAZ60] >>873 日本人用にアレンジした洋食をさらに海外地元民用にアレンジすればいいわけだな もはや何が何だかw
875 名前:開帳 ◆X9lAMMsI0I [2009/06/18(木) 15:48:10.81 ID:e6grNhnV] >>634 パート2まで見てる。 酷いな、イギリスの給食は。 つーか食い物そのものが食い物じゃないし、親もジャンク食ってるから子供もジャンクになれてしまってる。 わざわざ海外メディアが日本の給食の取材にくるのもわかる。 www.youtube.com/watch?v=9qvq5e320dE
876 名前: スズメノヤリ(福井県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:49:46.19 ID:zlO6K7jj] >>837 TV知識だけど、店の主人が客に自分のことを大将って呼ばせててワロタ
877 名前: スズメノヤリ(福島県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:51:00.83 ID:kxiWlwoA] >>676 その下ごしらえをする行為が料理なんだろ。 自家製のタレだったら、そのタレの味付けも料理だし
878 名前: オオニワゼキショウ(USA) [2009/06/18(木) 15:51:36.23 ID:8hvCZNg8] >>875 ついでに世界の病院食もみてみようぜ! hospitalfood.tumblr.com/ 入院したときに本当にこんな感じのが出てきた
879 名前: ケブカツルカコソウ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:52:11.85 ID:WI3KAZ60] 日本も給食費未払いによる質の低下とインスタントや冷凍食品で済ます親が増えてるから 日本も他人事ではないかもしれん
880 名前: イヌガラシ(東日本) [2009/06/18(木) 15:53:48.89 ID:s0VOeAYl] >>878 病院食じゃ無いなw
881 名前: アヤメ(dion軍) [2009/06/18(木) 15:56:24.19 ID:GsqfXQgD] とんかつに味噌つける地域があることは秘密にしといてくれな
882 名前: ガザニア(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 15:59:46.34 ID:NghHEJ/+] >>881 よう、名古屋人
883 名前: ダリア(コネチカット州) [2009/06/18(木) 16:04:38.19 ID:HF19tsOO] >>881 パスタにクリームと小倉と抹茶もね
884 名前: タマザキサクラソウ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:09:20.14 ID:sVhdsb7Z] インド人がカレー食って云々と必ずレスするやつが出てくるけど インド人は基本的に日本のカレー食わないよ。 なぜかと言うと、店で出すやつには牛肉入っている事が多いから。
885 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:09:53.41 ID:txSf6vKB] 最近searchinaがすごいな
886 名前: 節分草(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:11:09.01 ID:zITm40fJ] カレー苦手だけどインド人が作ったカレーはうまかった
887 名前: 桜(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:12:39.04 ID:6T3gid3v] インドカレーはナンと良く合う。ライスとは合わない。
888 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:17:34.57 ID:txSf6vKB] インドカレー食ってると 具材が少なくて大味な日本のカレーが食えなくなる
889 名前: ヒメシャガ(宮崎県) [2009/06/18(木) 16:18:23.65 ID:b9lL+Byo] 日本の洋食の起源は韓国ってのっかってくるんだろうなぁ・・・
890 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:18:27.86 ID:txSf6vKB] カレーは食後の紅茶が最高。 やっぱり現地の食べ物には現地のお茶が合うんだな
891 名前: ハナムグラ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:18:41.67 ID:RT3TpPEC] 味の素を使う料理は日本料理。
892 名前: プリムラ・ヒルスタ(アラビア) [2009/06/18(木) 16:22:06.33 ID:XTrQaWRq] >>846 シンガポールにはあるよ
893 名前:開帳 ◆X9lAMMsI0I [2009/06/18(木) 16:22:27.21 ID:e6grNhnV] >>878 ミシガンのパンケーキなにこれ? ソースに青カビ生えてるの? 着色料ひでえ。 s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/0wugwEPwgnzinnzvEEN222rco1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1245396013&Signature=A56RJPhP8CREZamW%2F%2B%2FMqyjwirQ%3D 関係ないけど、俺が事故って顎骨折して入院してた時、おかゆが味気なくて、レトルトのミートソースまぜたら美味かった。
894 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:23:25.24 ID:WF+kVzse] >>892 ジャパニーズスタイル・ウェスターンフードとかいうのかなw ややこしいな。
895 名前: シロイヌナズナ(栃木県) [2009/06/18(木) 16:23:32.10 ID:mEwX75kW] どこの国だってそうだろ アメリカの寿司を寿司と認めない
896 名前: イヌガラシ(東日本) [2009/06/18(木) 16:24:47.19 ID:s0VOeAYl] われわれはカリフォルニアロールを断罪しないといけない。
897 名前: ハナムグラ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:25:17.24 ID:RT3TpPEC] ドリアってグラタン丼だろ?
898 名前: シロイヌナズナ(豪) [2009/06/18(木) 16:26:02.88 ID:xvjcC5lx BE:440236782-2BP(4450)] sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_1.gif シドニーで日本食屋経営しとるぞよ。
899 名前: スカシタゴボウ(新潟県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:26:09.74 ID:o2nAyT77] ドリアはどんぶりに入ってないだろ
900 名前: ハナワギク(山口県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:26:49.22 ID:Sl3EowJS] 日本独自の味がする立派な日本の(パクリ)料理
901 名前: 水芭蕉(熊本県) [2009/06/18(木) 16:26:52.38 ID:zBuCwcZS] カリフォルニロールは日本人としては認めない!! ってアメリカ人に言ったらぶち切れた
902 名前: ニリンソウ(山口県) [2009/06/18(木) 16:27:25.88 ID:77U+5n1i] スレチナ余裕^^
903 名前: ツボスミレ(東京都) [2009/06/18(木) 16:28:28.32 ID:Bvwyy26W] >>7 ワラタ
904 名前: アッツザクラ(関西) [2009/06/18(木) 16:29:13.46 ID:vu7cefXm] フランスは日本の食文化研究に貪欲過ぎて「へへっお前もやるなショコラ」感が溢れ過ぎ お前らと土手で殴り合った覚えは一つも無いぞ
905 名前: マンサク(dion軍) [2009/06/18(木) 16:29:31.27 ID:BHb/yyFh] ビターン! ビターン! ビターン! ┼╂┼ ∩_┃_∩ | ノ ヽ / ● ● | (( | ( _●_) ミ )) 彡 ( _ィ ⌒ヽ_)\ バリボリバリ / ____|ヽ●/| > ) (______) 地 (_/ | /) デ |ヽ. | /| | . ジ | | | / | | カ | | ∪ (( (,,,)\ \\) \ \\ ヽ_,,,),,,) ))
906 名前: ハナムグラ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:30:14.45 ID:RT3TpPEC] >>901 日本人だってアボガドシーチキン丼とか食べるじゃん
907 名前: オオニワゼキショウ(USA) [2009/06/18(木) 16:32:44.11 ID:8hvCZNg8] >>901 認める認めない以前に現地で韓国経営のような店ではなく ちゃんとランクの高い店で食ってから批判したのか? 江戸前寿司とは根本的に違うがあれも立派な食い物だぞ
908 名前: オオイヌノフグリ(東京都) [2009/06/18(木) 16:32:57.03 ID:CSRsb+Nc] メンチカツ最強
909 名前: 桜(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:33:15.96 ID:6T3gid3v] >>901 カルフォルニアロールうめえよ 食ったことある?
910 名前: ニリンソウ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:33:38.04 ID:Ih/EyEjx] パン粉付けて揚げるってのは何処から来たんだろ。トンカツ、牡蠣フライ。 おまけにそれをまた煮るとか。> カツ丼
911 名前: イベリス・ウンベラタ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:36:11.08 ID:EMm9OdnP] なんとなく世界の料理ショーを貼る ttp://www.youtube.com/watch?v=1Mz9b_EIXF8&hl=ja 和食っぽいのは探したけどなかった
912 名前: 西洋オダマキ(東京都) [2009/06/18(木) 16:36:30.80 ID:Yuw0bnsG] フレンチシェフが作ったもの それがフランス料理 彼らは、フランス料理を学ぶのではなく 真のフレンチシェフになるため努力研鑽を積む 本物のフレンチシェフが作ったものならば たとえそれが卵かけゴハンであろうとも フランス料理なのだ って、どこかで読んだお
913 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(中部地方) [2009/06/18(木) 16:36:53.19 ID:WF+kVzse] カリフォルニアロールって在米日本人の寿司職人が創作したメニューだしな。 カリフォルニアロールも、修行を積んだ日本の寿司職人が作ればうまいし ド素人朝鮮人がつくればマズイ(というか、衛生的に危険だろう)
914 名前: ムシトリナデシコ(福岡県) [2009/06/18(木) 16:37:58.42 ID:m3Dkq6N/] >>906 食わねーよそんなもん てか、なんだよそれ、初めて聞いたぞw
915 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 16:38:43.56 ID:RiW0KzNT BE:68494537-2BP(2888)] >>910 カットレットとかコートレットって名前の肉に小麦粉・パン粉を付けて焼く料理かららしい。
916 名前: オオタチツボスミレ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:38:58.29 ID:q4+jnljf] >>12 >美味くてびつっくり
917 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(中部地方) [2009/06/18(木) 16:39:13.26 ID:WF+kVzse] >>910 日本。 海外でもジャパニーズスタイルと言われる。
918 名前: クロッカス(catv?) [2009/06/18(木) 16:42:23.33 ID:OIPwkmbt] まぁ、アボカドを巻いたエテ公の寿司は、どう考えてもアメ公の食い物だしな
919 名前: オオタチツボスミレ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:43:54.34 ID:q4+jnljf] オーストラリア人から、オーストラリアでラーメン屋の屋台を出せば流行るよと言われた 屋台なんて、強盗に売り上げを持って行かれそうじゃんwと言ったら 真顔でそうだなと言われた
920 名前: ハナムグラ(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:44:06.84 ID:RT3TpPEC] >>912 大使閣下だな
921 名前: キキョウソウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 16:44:27.58 ID:4QeNVpS3] >>910 トンカツはポークコートレットとか言うんだったかな 本場は浅い鍋で揚げ焼きにするところを 日本人は天ぷらの手法で深い鍋にたっぷりの油で揚げたらしい カツ丼は柳川鍋からの流れじゃないかな、卵とじ 冷めたら油っぽいから、さっぱり醤油味にとじてみましょう的な
922 名前: ショウジョウバカマ(東京都) [2009/06/18(木) 16:46:27.92 ID:zkUA8uNZ] 日本人が海外の味付けに違和感覚えるように、 外国人も日本の味付け不味いってさ
923 名前: オオタチツボスミレ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:47:45.66 ID:q4+jnljf] 日本人が外国人と一くくりにする場合、白人のことを言ってるんだよな。 実は有色人種の人数のが多いんだが。
924 名前: マーガレットタンポポ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:48:31.07 ID:zicH39RM] アボカドがトロみたい、ってのには同意しかねるが 脂肪分もあって意外に食べれる でも青臭い
925 名前: チチコグサ(長屋) [2009/06/18(木) 16:49:22.11 ID:RrZPrtFI] 日本で生まれた料理でも欧米っぽかったら洋食 これが日本クオリティ
926 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 16:50:14.39 ID:SyyVK7lv] デュ・ラン・ウーフ フランス料理っぽいぞ
927 名前: ボタン(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 16:50:37.45 ID:rIMyt0m6] 日本料理も海外で発展したものないのかな カリフォルニアロールぐらいか
928 名前: イヌガラシ(東日本) [2009/06/18(木) 16:52:05.24 ID:s0VOeAYl] おまいらが海外で出店したらカリフォルニア巻置く? 本格料理気取って無くても俺は置かないよ
929 名前: ビオラ(茨城県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:52:44.26 ID:DVev3E2g] >>915 小麦粉でというのは良くあるが、パン粉は珍しいので、 その部分は日本のアレンジかもしれん。
930 名前: オオタチツボスミレ(静岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:53:26.57 ID:q4+jnljf] >>927 焼き肉、冷麺、ラーメン タレを使う焼き肉は日本発祥だし、冷麺は盛岡名物 ラーメンも中国には無かった
931 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 16:53:44.80 ID:SyyVK7lv] >>927 カルパッチョとかー ぬぅべるキュイジーヌ方面とかー いろいろあるですヨ
932 名前: シロイヌナズナ(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 16:54:28.36 ID:fKzAcyrj] 白人様に評価受けてるなんてありがてぇ!ありがてぇ!
933 名前: ツボスミレ(埼玉県) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:54:31.00 ID:XLxs0Isi] 浅草に天保からやってる天ぷら屋あったよね
934 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 16:55:50.85 ID:gcsE5Lxu] 肉じゃがも?
935 名前: ツボスミレ(東京都) [2009/06/18(木) 16:57:28.81 ID:GuFouPza] カリフォルニアロールは普通に美味いな 元々、アボガドが醤油に合うし
936 名前: カタクリ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 16:57:31.89 ID:OT/NPWFu] ターコイズブルーって、日本以外ではたこは青いってことか?
937 名前: フサアカシア(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:00:59.19 ID:cOpviXK3] タラコ明太子とか納豆、梅、おろし等を勝手にパスタと和えたことを 我々はイタリア人に謝らなくてはいけない
938 名前: タマザキサクラソウ(東京都) [2009/06/18(木) 17:03:01.10 ID:/GgA2McH] 日本で本格パスタの店やってるイタリア人が 店じゃ絶対出さないが 明太子スパゲティー大好きで毎日でも食べたいっていってたな
939 名前: ツボスミレ(埼玉県) [2009/06/18(木) 17:04:07.70 ID:XLxs0Isi] ほうれん草とベーコンと醤油バターで作ったパスタが一番うまいよ
940 名前: フサアカシア(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:04:30.20 ID:cOpviXK3] >>938 なら謝るの止めるわ
941 名前: タマザキサクラソウ(東京都) [2009/06/18(木) 17:06:04.85 ID:/GgA2McH] オリーブオイルとにんにくとバターとベーコンに水菜を大量にいれたパスタ最強
942 名前: ツルハナシノブ(群馬県) [2009/06/18(木) 17:06:16.32 ID:WAc3sSq3] >>936 トルコ石の青って意味だろ、マジレスして損した?
943 名前: ホトケノザ(千葉県) [2009/06/18(木) 17:07:39.30 ID:Bfqew088] 醤油を使ったらなんでも和っぽくなるし、オリーブ油使えば地中海系の料理っぽくなる じゃあ、うんこに漬けたらなんでも韓国風になるのだろうか
944 名前: ハンショウヅル(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:07:58.61 ID:3vTqiqzb] まず醤油が合うんだよなw 高菜ベーコンとかもウマイよね
945 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 17:08:06.93 ID:RiW0KzNT BE:13046922-2BP(2888)] >>936 タコは周りの環境に合わせて、自在に自分の色を変える。 茹でると赤くなるけど。
946 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 17:08:46.39 ID:RiW0KzNT BE:156557186-2BP(2888)] >>943 コチュジャンとごま油とニンニク使えば何でも韓国風になる。
947 名前: 西洋オキナグサ(三重県) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:09:52.45 ID:0HnXa1MR] 冷製パスタ日本が発祥らしく、イタリアに逆輸入されて現地で楽しまれてるらしいな
948 名前: ツボスミレ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:10:57.64 ID:t7HcHpde] 相手を認められる人間は尊敬出来る
949 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:12:13.73 ID:8hvCZNg8] >>944 醤油の使い勝手の良さは異常 ただ匂いがダメって人がたまにいるね
950 名前: タマザキサクラソウ(東京都) [2009/06/18(木) 17:13:00.13 ID:/GgA2McH] 2chでなんか生み出したものといったらヴィニーぐらいしか思いつかん
951 名前: フサアカシア(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:13:23.86 ID:cOpviXK3] ザパニーズのアレンジ能力が異常なだけなんだよな どこの国の料理でも自国風に口に合うように変換しやがる
952 名前: シャクヤク(東京都) [2009/06/18(木) 17:13:40.57 ID:ci72E1wt] 俺ら普通にしてるだけで世界から絶賛されちゃうし
953 名前: マツバウンラン(dion軍) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:15:09.15 ID:t8wdlttn] >>901 つーか、カリフォルニアロールは現地人向けに日本人が作った寿司だろ?
954 名前: ポピー(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 17:19:10.54 ID:jSjUZjUT] >>953 そうだよん
955 名前: スカシタゴボウ(神奈川県) [2009/06/18(木) 17:20:40.56 ID:FovNd94m] まあお前らとは関係ない人の努力が評価されてるだけで、 お前らが誇れることは何もないんだけどな。
956 名前: シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都) [2009/06/18(木) 17:22:15.21 ID:wTkBxPL4] なんで冷たいパスタだけ冷製って言うんだろう?
957 名前: コハコベ(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:23:21.18 ID:C60oV9E/] >>1 自国の文化に自信が有るフランス人らしい台詞、 文化の無い半島の蛮族とはえらい違いだ。
958 名前: ◆65537KeAAA [2009/06/18(木) 17:23:29.77 ID:RiW0KzNT BE:146772959-2BP(2888)] >>956 冷製スープってのも在るだろ?
959 名前: ヤマエンゴサク(大阪府) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:24:27.82 ID:P3Lc6XEi] ヨーロッパにトマト、コーン、ジャガイモ、ニンニクなどの南米原産が使われるようになったのって 最近じゃないの? それまで何食ってたの?
960 名前: アマリリス(関西) [2009/06/18(木) 17:28:05.09 ID:rco5moT9] 日本人の食い物にかける情熱は異常
961 名前: ツボスミレ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:31:15.37 ID:txSf6vKB] ヨーロッパにトマト、コーン、ジャガイモ、ニンニクなどの南米原産が使われるようになったのって 最近じゃないの? それまで何食ってたの? ( ´,_ゝ`)ぷ
962 名前: 西洋オキナグサ(東京都) [2009/06/18(木) 17:32:44.99 ID:U469cBKI] でも欧米で食う日本料理も現地人の舌に合わせて改変してんじゃん。 イギリス長期滞在した時、俺は行きたくなかったんだが日本食が恋しいだろうと ボスが連れてってくれたんだが、ウナギのムニエル?丼が出てきたぞ。 ホント勘弁して欲しい。日本人が外国に行って外国の日本料理を食うことだけは薦めない。
963 名前: トベラ(新潟・東北) [2009/06/18(木) 17:35:14.60 ID:7dNX9ir9] 欧米人の認識から言ったら、カステラも立派な和菓子。 牛乳を使わず、ザラメ糖でウェットな食感を出したカステラ、 食べて美味しいのは美味しいけど、やはりスポンジケーキとは全然別のお菓子だと。
964 名前: スイカズラ(東京都) [2009/06/18(木) 17:35:36.51 ID:VD8xalrF] このいくらでもまともな情報が入る時代に 外人は勝手な解釈でヘンな日本料理を“本物”として紹介するから始末悪い。
965 名前: 西洋オダマキ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:36:40.60 ID:msi186YJ] >>927 冷たいパスタも原型は日本の蕎麦だ、って聞いたことがある。 イタリア人シェフが蕎麦を参考にして冷水で締める方法を見て、 帰国後それでパスタに応用した。それがまた日本に入ってきたんだって。
966 名前: ハナイバナ(九州) [2009/06/18(木) 17:36:42.37 ID:MeD1Z9KC] 【サーチナ】中国ブログ:中国人から見た日本「天津飯って何?」 [05/20] takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242797111/
967 名前: サンシュ(石川県) [2009/06/18(木) 17:39:10.24 ID:7u4ALPrK] >>927 今はさらに進化しすぎて、意味不明になってるぞ。寿司。 皿に刺身と飯で飾りつけって感じだったりして、 金持ち向けの食い物だけどね(金持ち向けだからまぁそれなりにうまい)
968 名前: ハイドランジア(愛媛県) [2009/06/18(木) 17:39:59.65 ID:VL2x52aK] |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , |┃ 、ヾ (⌒ ⌒⌒);;)/, |┃三 丶 l|l l|l / ' |┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン! |┃三. / i / i \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/ _人_从_人_. (゜\./,_ ┴./゜)( ) ) ガラッ (. \ \iii'/ /,!||!ヽ ) 話は聞かせてもらったニダ!! Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ ) |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ (⌒\ | .|⌒/⌒:} !. く (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,! ⌒ヽ (⌒ヽ } <ニニニ'.ノ |''') ≡=─ ───
969 名前: イヌガラシ(アラバマ州) [2009/06/18(木) 17:41:21.47 ID:N+D/jzss] >>1 どんだけ理解の有る外人だよ すげぇな
970 名前: カタクリ(長屋) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:43:24.78 ID:OT/NPWFu] >>942 >>945 おまいらやさしいなぁ・゚・(ノД`)・゚・
971 名前: シラネアオイ(関東・甲信越) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:44:18.78 ID:aYJhMKW4] 日本人はホンヤクコンニャクみたいな物でなんでも日本式に翻訳してしまうのだな
972 名前: オオニワゼキショウ(USA) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:47:14.63 ID:8hvCZNg8] >>967 Koi Restaurantというハイエンドの店がだしたこのロールを見たときは何も言えなかった sarahmeyerwalsh.files.wordpress.com/2008/04/15_highrollers_lg.jpg
973 名前: ウグイスカグラ(アラバマ州) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:47:44.25 ID:gJheuaJA] フランス人てクソ不味いものをありがたがって食うイメージがある
974 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都) [2009/06/18(木) 17:47:59.91 ID:eAP60rOu] >>967 ちょっと前にNYで寿司をデザートにアレンジした店とかも見たな チョコレート混ぜたりで一見まずそうだったけど おはぎとか考えれば案外食えるのかもしれないと思った
975 名前: ユリオプスデージー(福岡県) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:51:12.06 ID:EHBX+S+0] これでもかって醤油使ってるな、ヘルシーじゃねえよ馬鹿w 朝鮮日本料理屋でごはんに醤油かけて食ってたしwwwびんぼっちゃまかwwwしかも高いし
976 名前: ショウジョウバカマ(北陸地方) [2009/06/18(木) 17:51:43.29 ID:N1H19DWh] >>971 でもアメリカ様のおかげもう翻訳能力が衰退しちゃってる現実
977 名前: パキスタキス(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 17:54:34.08 ID:0yeObMoo] ドイツのベルリンにあった寿司は所謂「日本の寿司」って感じだったな 回転寿司レベルの味で2カン500円程度だったけどさ
978 名前: ねこやなぎ(栃木県) [2009/06/18(木) 17:56:41.14 ID:9R7k74Gs] >>974 米と甘いものは合うよ。 ただそれを寿司と呼べるかどうか…
979 名前: マーガレット(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 17:56:58.58 ID:Bqavd7yx] 外人はしゃりにドボドボに醤油をしみこませて喰うから困る。 塩辛すぎて味がわからなくなるだろうに。
980 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 17:58:01.22 ID:SyyVK7lv] >>979 そのくらいしないと味がわからんのだ 日本人の舌が特殊だと思うヨロシ
981 名前: ポレオニウム・ボレアレ(北海道) [2009/06/18(木) 17:59:09.03 ID:09s3a1Sc] 外人は日本人より塩分摂取量が少ないというがあいつらしょっぱいもの好んで食うよね
982 名前: ツルハナシノブ(東京都) [2009/06/18(木) 17:59:54.81 ID:V9A/DOBs] チーズケーキとシュークリームは日本発祥 豆な
983 名前: フサアカシア(宮城県) [2009/06/18(木) 18:00:09.28 ID:QPanO3L/] >>965 なんか韓国くさい解釈だなぁ 本当かよ
984 名前: ねこやなぎ(東京都) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:01:34.02 ID:z9aLv1uz] >>974 この前ラーメン屋でご飯にためらいなく醤油かけてたな 店員があわてて、デスイズギョーザソース!ノットライス! って言ってたのがなんか面白かった
985 名前: マーガレット(中部地方) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:01:53.77 ID:Bqavd7yx] 塩辛いのが好きと言うよりも、外人にとっては日本人が普通に喰っている和食は 味が薄すぎる、味がしないと感じるらしいな
986 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 18:02:36.86 ID:SyyVK7lv] でも日本料理の総評は healthy and delicious, but salty だったりするんだ 連中の味覚スロットは物故割れてる
987 名前: 西洋オダマキ(愛知県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:03:08.16 ID:msi186YJ] >>983 そのシェフTVに出たことあるぜ。
988 名前: 水芭蕉(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:04:19.91 ID:4kyPVYOE BE:599040285-2BP(3133)] sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif >>57 別にw じぶんが料理にたずさわって発展させたわけでもないのに 偉そうにじぶんがやったような気でいるのはどうかと思うよ?
989 名前: ポレオニウム・ボレアレ(北海道) [2009/06/18(木) 18:04:58.08 ID:09s3a1Sc] まあでも実際日本人は塩味を好むから別に間違いではない
990 名前: 水芭蕉(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:05:19.10 ID:4kyPVYOE BE:179712926-2BP(3133)] sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif >>52 本場のラーメンもカレーも食ったことねーだろ?!
991 名前: パキスタキス(関東・甲信越) [2009/06/18(木) 18:05:32.32 ID:0yeObMoo] 前に特番で世界寿司コンテスト中継みたいな番組やってた どれもこれも斬新過ぎて寿司の定義が分からなくなった
992 名前: 福寿草(岩手県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:05:47.97 ID:YELWySuv] >>988 日本嫌いなの?
993 名前: オウバイ(catv?) [2009/06/18(木) 18:06:16.22 ID:unnvObTW] 1000なら金くれ
994 名前: 水芭蕉(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:06:20.48 ID:4kyPVYOE BE:943488779-2BP(3133)] sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif >>66 オマエ自身尊重してねーじゃん(苦笑
995 名前: タチツボスミレ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 18:07:06.55 ID:+ZTnTJb6] 白人様ありがてえ
996 名前: 水芭蕉(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:07:15.43 ID:4kyPVYOE BE:838656678-2BP(3133)] sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif >>992 いや、、こうやって埋めてしまおうというか、 最後の最後で最初の人に突っ込み入れて1000行くのが 結構好きなの・・スマソ
997 名前: キショウブ(北海道) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:07:23.07 ID:/MzRKAdq] 朝鮮人はウンコ喰っとれや
998 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?) [2009/06/18(木) 18:07:46.47 ID:SyyVK7lv] >>989 香辛料やハーブは(あんまり)使わんかんね 連中の知ってる「味」としては塩味だけしか感じられんらし 旨味を感じられたら総評の用語も変わっだろな
999 名前: ヤブツバキ(コネチカット州) [2009/06/18(木) 18:08:00.89 ID:wELHG8PC] しね
1000 名前: 水芭蕉(神奈川県) mailto:sage [2009/06/18(木) 18:08:04.16 ID:4kyPVYOE BE:838656487-2BP(3133)] sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif >>22 オマエが食ったら共食いだけどなwww
1001 名前:1001 [Over 1000 Thread] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。 ニュース速報 www.hellowork.go.jp/