[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 19:47 / Filesize : 115 KB / Number-of Response : 653
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本のネット環境は世界一ィィィ 英オックスフォード大



1 名前: 教職員(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:49:20.81 ID:mjy54V2/ BE:125364342-PLT(27371) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_2.gif
【ブリュッセル7日共同】英オックスフォード大の大学院を中心とする研究チームは7日までに、
インターネットのブロードバンド(高速大容量)通信の速さや容量など利用者の使いやすさを比
較した国際ランキングを発表、日本が2位のスウェーデンに大差をつけて首位に立った。

研究チームは5月に経済協力開発機構(OECD)加盟国と新興市場国など計42カ国を対象
にダウンロード、アップロードの速度、送信待ち時間などについて、約800万件のデータを取り
、独自の指数で採点。

日本は98点で、以下はスウェーデン(55点)、オランダ(49点)、ラトビア(45点)、韓国(45
点)の順。米国は16位、中国は41位だった。

日本については「3−5年後の次世代ネット環境に達している唯一の国」として、政府などの取
り組みを称賛した。

研究チームは「幅広い利用者の映像送信などを可能にするアップロード速度を特に重視した」
としている。


47NEWS - 日本のネット環境は世界一 英大学院ランク付け
www.47news.jp/CN/200810/CN2008100701000483.html

2 名前: 主体思想研究会員(アラバマ州) [2008/10/07(火) 16:49:48.58 ID:VrceKRvD]


3 名前: 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 16:50:04.57 ID:F1iEnMgr]
なんかみたぞ

4 名前: 元組員(長崎県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:50:05.28 ID:FbZuRpMy]


5 名前: ハイエナ(神奈川県) [2008/10/07(火) 16:50:09.78 ID:dq3eyPyC]
ニートからばあちゃんまでできるからなぁ

6 名前: ヘンタイ(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:50:15.26 ID:H4YYhFVR]
チョン涙目

7 名前: デイトレーダー(dion軍) [2008/10/07(火) 16:50:25.30 ID:DtA37dIz]
何度目だこのスレ

8 名前: ネットキムチ(長野県) [2008/10/07(火) 16:50:34.11 ID:vyldmpAx]
ハイパーファミリーコース値下げしろ

9 名前: 宝石鑑定士(岩手県) [2008/10/07(火) 16:50:34.22 ID:zRY5bJ7J]
使い放題謳って客寄せしてて使い放題使ったら規制されるよね(´・ω・`)
詐欺だよね(´・ω・`)

10 名前: 元リーマン(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:50:38.26 ID:wrqTaht+]
<丶`∀´;>ウリは?



11 名前: 自宅兵士(兵庫県) [2008/10/07(火) 16:50:47.24 ID:Vbd6snH1]


12 名前: 民主労働党(不明なsoftbank) [2008/10/07(火) 16:50:57.11 ID:KvL8yfio]
ラトビアってどこだよ

13 名前: 韓国外相(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:50:58.91 ID:ImxPjqmq]
要するに日本人は変態だと

14 名前: 給食費未納者(dion軍) [2008/10/07(火) 16:51:06.62 ID:agSTl9pf]
はげのおかげだな

15 名前: 長野県警科学捜査研究所(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:51:30.52 ID:HHj+DxJU]
>>13
エロとアニメのお陰だよなw

16 名前: 司会(鳥取県) [2008/10/07(火) 16:51:47.77 ID:zINZciFo]
購入厨涙目

17 名前: 農業(関西地方) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:51:47.74 ID:Hd8SnE99]
> 日本は98点で、以下はスウェーデン(55点)、
大差ってレベルじゃねーぞ

18 名前: i [2008/10/07(火) 16:51:54.34 ID:OnMPkNuW]
大差過ぎワロタ



19 名前: ハイエナ(大阪府) [2008/10/07(火) 16:51:58.77 ID:HSr99PyF]
あれ?自称ブロードバンド大国(笑)の韓国は?

20 名前: 漁師(愛知県) [2008/10/07(火) 16:51:59.80 ID:FS7NU2s0]
俺たちって恵まれてたんだな



21 名前: ネギ(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:52:12.98 ID:nOiMev8M]
だからこんなことになるんだな

www.google.com/trends?q=yourfilehost

22 名前: またぎ(宮崎県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:52:33.17 ID:nEqBLg4l]
こんなド田舎でも光だからなぁ
狭い国土のおかげと言えばそれまでか

23 名前: 共産工作員(関東) mailto:sage うんこ [2008/10/07(火) 16:53:02.90 ID:osEdusqv]
圧倒的やないか!

24 名前: やわチチ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:53:15.58 ID:+F/1a6GR]
学術系のネットとIIJが結構早くから太い回線敷いてたからなぁ。

25 名前: 主婦(大阪府) [2008/10/07(火) 16:53:27.80 ID:LtN7Ff3J]

 母親にパソコンやらせようとしてるんだが

 使えたらすげー便利なのに全く憶える気配がない


 殴ってやりたい

26 名前: 左利き(中国・四国) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:53:29.01 ID:k9yjdVkI]
戸建光で設定弄ったら外国じゃありえない速度がでます

27 名前: 自民党支持者(アラバマ州) [2008/10/07(火) 16:53:39.41 ID:YrvEDufu]
日本におけるブロードバンド発展に最も貢献したのはwinny!!

28 名前: 日教組工作員(東京都) [2008/10/07(火) 16:53:57.57 ID:yeRmfTU4]
何年くらい前だろう
光ファイバーを張巡らせようとしていたときは叩かれていたと聞いたが

29 名前: 尿管結石(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:53:59.77 ID:0qfkWg/C]
点差あり過ぎ

30 名前: ネギ(茨城県) [2008/10/07(火) 16:54:01.52 ID:LxV1iXA7]
NTT様様じゃあ



31 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:54:12.64 ID:WkXrPAZL]
NTTのおかげだね

32 名前: ネットカフェ難民(三重県) [2008/10/07(火) 16:54:14.29 ID:BU+TvvOj]
hentaiの国だと思って馬鹿にしやがって

33 名前: またぎ(兵庫県) [2008/10/07(火) 16:54:25.17 ID:UJWYpdCC]
フィンランドやノルウェーは意外と駄目なのか

34 名前: マーモット(アラバマ州) [2008/10/07(火) 16:54:27.08 ID:K/tBIszc]
>>21
ワロタ

35 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 16:54:45.26 ID:lQJbiG0A]
>>21
静岡JAPANぶっちぎりや

36 名前: 国家品質監督検査検疫総局(鹿児島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:54:47.38 ID:jmrkGJ48 BE:542803744-2BP(110)]
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
ウチが未だにISDN64kなのはどうして?

37 名前: 日本にネチズン(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:54:55.15 ID:LuxdpOJu]
>>22
日本って実はそんなに国土狭くないんだぜ。
米露中あたりが異常にデカイだけ。

38 名前: 占い師(東海) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:55:02.56 ID:lS/pOEDh]
圧倒的なのに時代に逆行しようとする糞総務省とマスゴミ

39 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:55:05.59 ID:OnMPkNuW]
光ファイバー最高や!
ADSLなんか最初からいらんかったんや!

40 名前: 米連邦準備理事会(長屋) [2008/10/07(火) 16:55:26.07 ID:0OafSn/d]
>>21
japanese hentai



41 名前: 共産工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:55:26.44 ID:tyV09vV4]
以下、圧倒的ではないか、解禁。

42 名前: 柔道家(中国地方) [2008/10/07(火) 16:55:30.24 ID:WRAHHaiQ]
まあ6000円も払えば当たり前だよ
年間72000円だし。

43 名前: 元リーマン(愛知県) [2008/10/07(火) 16:55:49.87 ID:M3ckzivO]
日本なんか光が主力だから
すげーよ

44 名前: ヘンタイ(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:55:57.89 ID:vu+q8weX]
www.google.com/trends?q=2ch&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
創価2位って
監視されてるのか?

45 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:56:06.61 ID:tSHf8wl5]
どういう測定なんだ
差ありすぎだろ

46 名前: WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府) [2008/10/07(火) 16:56:11.91 ID:qLAQ9MRC]
これはちょっと誇れるな

47 名前: ブサイク芸人(東京都) [2008/10/07(火) 16:56:32.41 ID:tp1BJktW]
ネットのコンテンツは世界の半分以上が日本語なんだろ

48 名前: 住居喪失不安定就労者(新潟・東北) [2008/10/07(火) 16:56:49.26 ID:jLuRyhg/]
でも国に対して申請とか手続きする方は海外のが整備されてるんだろ?

49 名前: 主婦(大阪府) [2008/10/07(火) 16:56:50.34 ID:LtN7Ff3J]

あれ?よく考えたら俺ADSLだよw

50 名前: ネットカフェ難民(鹿児島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:56:56.41 ID:USZjdVBy]
森元首相はネ申



51 名前: 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:57:00.12 ID:ITtCvSLF]
日本の製造業は世界一

52 名前: 公明党支持者(西日本) mailto: ::━◎ [2008/10/07(火) 16:57:00.55 ID:SJA4rL9n]
[ ::━◎]ノ まぁ中身はZIPなんですけどね.

53 名前: 中国の大手乳業メーカー(愛知県) [2008/10/07(火) 16:57:09.00 ID:RqVXmHQk]
じゃぱんはP2P厨の巣窟だからな

54 名前: やわチチ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:57:09.01 ID:+F/1a6GR]
>>25
携帯だったら上手に使いこなすんじゃないの。

パソコンの前に仕事以外で座るという発想がない世代だと思う。
うちのかーちゃんも、50過ぎてまだ仕事してて、仕事先じゃ、普通
にPCで書類作ったりしてるけど、PCじゃ全然ネットしない。携帯じゃ
普通にメールしたり、路線の検索したりしてるのに。

55 名前: ネギ(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:57:12.24 ID:nOiMev8M]
>>44
混じれ酢すると煎餅のほうだろ

56 名前: 嫌煙派(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:57:14.62 ID:BKlhfgBV]
>36
貧弱貧弱ゥ

57 名前: WBC世界フライ級チャンピオン(千葉県) [2008/10/07(火) 16:57:18.23 ID:pp6IA2CD BE:40342027-2BP(601)]
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_1.gif
www.google.com/trends?q=2ch&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

アメ公が僅かだがひっそりと2chを監視してるんだな
不気味w

58 名前: ネギ(catv?) [2008/10/07(火) 16:57:22.24 ID:X8QBOelz]
韓国がどうとか言ってなかったっけw

59 名前: 韓国料理シェフ(愛知県) [2008/10/07(火) 16:57:24.96 ID:/gpQIzKa]
ニートを量産してるだけじゃねえかw
もうらめぇ

60 名前: 三十代(関西地方) [2008/10/07(火) 16:57:31.46 ID:A8S5F302]
ネットが速くなっても
2chしかしてない



61 名前: ブサイク芸人(東京都) [2008/10/07(火) 16:57:32.03 ID:tp1BJktW]
クリントンのころアメリカが日本のジョウホウハイウエイをつぶしにかかったけど、けっきょく生き残ったのか

62 名前: 主婦(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:57:49.85 ID:3Ia9ujRa]
2位とダブルスコアに近いじゃねえか
確かに外人はブロードバンドでも遅いよな

63 名前: ヘンタイ(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:57:52.49 ID:bMfbdwZ+]
>>57
マジキチ

64 名前: ネチズン(埼玉県) [2008/10/07(火) 16:57:57.79 ID:K9iX7HjY]
45点w

65 名前: mailto:sage [2008/10/07(火) 16:58:01.83 ID:7bqcF+Ga]
ダントツ杉だろう。。。

66 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:58:02.06 ID:OnMPkNuW]
>>47
この前同じようなスレが立ったけど
環境は良くてもコンテンツない日本プギャーってレスが大量にあったぞ

67 名前: 愛煙家(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:58:05.34 ID:4U9r2e3L]
速さ云々よりも安定性だろ。 1ヶ月とか繋ぎっぱなしでも
途中で接続が切れたりすることはない。 日本の回線の安定度は世界一。

68 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 16:58:08.16 ID:wRSbgzzP]
チョンコロ脂肪wwwwwwwwww

69 名前: マレーシア保健省(コネチカット州) [2008/10/07(火) 16:58:20.37 ID:Q52VNlcY]
イット革命じゃー

70 名前: 司会(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:58:35.87 ID:QNSwIFa8]
これ電柱さんのおかげだよね
どっかにみたいに地下に埋めなくて良かったねー



71 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 16:58:38.78 ID:jh6K51aV]
光ファイバーとか日本だけだろ
安いし

72 名前: ニューハーフ美女(京都府) [2008/10/07(火) 16:58:41.14 ID:iJEDH7N0]
ADSLが普及しなければなぁ…光の整備はもっと進んでたはず

73 名前: ひよこ鑑定士(長屋) [2008/10/07(火) 16:58:45.07 ID:+2Qzh8pO]
そんな凄いの、日本?

74 名前: ワキガ(アラバマ州) [2008/10/07(火) 16:58:45.56 ID:kxUJFUCf]
Google Trends: 4ch
www.google.com/trends?q=4ch&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0


75 名前: 三十代(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:58:47.69 ID:Gx8hnyuY]
外国みたいに広いと大変だろうな

76 名前: アスリート(神奈川県) [2008/10/07(火) 16:59:03.54 ID:6mSnyxmd]
>>21
民国人は英語読めないからランク外か

77 名前: 明日もバイト(愛知県) [2008/10/07(火) 16:59:03.60 ID:IWsC8bRY]
エロの力は偉大だな

78 名前: ダフ屋(三重県) [2008/10/07(火) 16:59:03.88 ID:Gfn/bxsy]
韓国がインターネット大国だとほざいてたのにどうしたの?

79 名前: 韓国料理シェフ(アラバマ州) [2008/10/07(火) 16:59:11.03 ID:r2sHEMn2]
いまどき光じゃない家庭ってなんなの?

80 名前: ネット君臨派(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:59:14.43 ID:DfhWQe4i]
ラスト 0.01マイルになってるんじゃね



81 名前: 個人投資家(広島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 16:59:15.69 ID:rOsAw9Gz]
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|

82 名前: 韓国料理シェフ(愛知県) [2008/10/07(火) 16:59:38.19 ID:/gpQIzKa]
>>66
2chがあるじゃないか!

83 名前: 日本にネチズン(catv?) [2008/10/07(火) 16:59:40.16 ID:sEO6mnb+]
付き合いで光にしたが
予想通りADSLのときとあんま変わらない
結局、こっちがいくら速くても接続先のサイトが普通なら、普通の速度しか出ないってことか


84 名前: 素振り名人(関西・北陸) [2008/10/07(火) 16:59:41.98 ID:V7TWro0L BE:445645272-2BP(6803)]
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_ohaiyou.gif
3〜5年後の環境か
なかなか良い響き

85 名前: 韓国料理シェフ(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:00:15.39 ID:7Som4Vox]
ど  こ  が


早く高速ブロードバンドをここまで引け

86 名前: 経団連(関西地方) [2008/10/07(火) 17:00:15.60 ID:03Trvd5j]
そりゃ狭いし

87 名前: 自宅兵士(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:00:19.65 ID:0qManPQE]
ジャパニーズ最高や!

88 名前: i [2008/10/07(火) 17:00:21.87 ID:gDt+50Xl]
>>37
平地だけならかなり狭いだろ

89 名前: 民主労働党(長崎県) [2008/10/07(火) 17:00:26.25 ID:v4drHY/n]
このスレ前も見たような気がする

90 名前: 司会(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 17:00:29.10 ID:kGOJQzMe]
そんなもん全部俺のおかげじゃん。あの時点でヤフーの参入を潰してたら未だにISDNやってるだろ。



91 名前: またぎ(東日本) [2008/10/07(火) 17:00:37.26 ID:jowjob+9]
さんざん粘ってたISDNを捨ててからはあっという間にここまできたな。

92 名前: 鵜(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:00:39.12 ID:oGyQ+5CE]
良く分からんが
アニヲタは偉大だな

93 名前: 大横綱(愛知県) [2008/10/07(火) 17:00:45.90 ID:E7Gk89Za]
>>21
これは本当にひどい

94 名前: p mailto:sage [2008/10/07(火) 17:00:49.36 ID:V0Lkyusn]
俺みたいに98では意味なし

95 名前: 四日便秘(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 17:00:50.04 ID:/Ypd/Rj1]
その世界一の環境使ってやってる事と言えば…

96 名前: 共産党支持者(宮城県) [2008/10/07(火) 17:01:08.61 ID:RT/6kcA5]
今度から「日本を100とした場合」のランキングになりそうだな

97 名前: ヘンタイ(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:01:16.94 ID:bMfbdwZ+]
>>88
先進国ならヨーロッパの平均より広いからまぁまぁだよ

98 名前: 自民党総務会長(catv?) [2008/10/07(火) 17:01:32.50 ID:/71l/YyJ]
金に糸目をつけないインフラ整備に定評のある日本

99 名前: 給食費未納者(福岡県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:01:43.50 ID:cXrufM05]
世界一つこうてる国だと言うことだw

100 名前: 三十代(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:01:52.32 ID:Gx8hnyuY]
>>95
>>21のことか



101 名前: 不法入国者(大分県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:01:56.73 ID:q1w0ELhH]
凄いじゃん

102 名前: 元リーマン(愛知県) [2008/10/07(火) 17:01:58.31 ID:M3ckzivO]
>>88
平地だけならアメリカも狭いしな

103 名前: 給食費未納者(香川県) [2008/10/07(火) 17:02:11.25 ID:IxGNh29T]
>>95
2ちゃんとp2p・・・

104 名前: 九条信者(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:02:18.63 ID:rAwQnJ3P]
>>95
こんなことだもんなw

105 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 17:02:25.89 ID:Yc6qj4T1]
絶賛系はうそくさい。

106 名前: 米証券取引委員会(新潟県) [2008/10/07(火) 17:02:36.02 ID:2yvBvJOU]
>>21
日本人はyourfilehostに謝罪と賠償すべき

107 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:02:41.85 ID:OnMPkNuW]
>>95
2ch ny yourfilehost ニコニコ
腐ってるな

108 名前: 元組員(長崎県) [2008/10/07(火) 17:02:59.51 ID:FbZuRpMy]
>>21
ワロタww

109 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 17:03:14.08 ID:jh6K51aV]
>>95
WinMXとNapstarか・・・・

110 名前: 四日便秘(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:03:29.40 ID:RKLUhOPx]
>>21
エロw



111 名前: ハイエナ(大阪府) [2008/10/07(火) 17:03:42.83 ID:HSr99PyF]
NTTのお陰と言うより禿の功績が大きいだろ

112 名前: 日本にネチズン(catv?) [2008/10/07(火) 17:03:44.92 ID:sEO6mnb+]
>>21
静岡、どんだけエロイやつがいんだよww

113 名前: 9条教徒(青森県) [2008/10/07(火) 17:03:50.57 ID:9HZPPuLu]
そりゃyourfilehostもつぶれるわ

114 名前: ネギ(神奈川県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:04:07.88 ID:fAxzSyly]
大学だったら日本以外単位取れてないレベル

115 名前: 占い師(長野県) [2008/10/07(火) 17:04:19.01 ID:JwPH/oh4]
>>57
普通に考えて在米日本人がほとんどだろ

116 名前: ニューハーフ美女(京都府) [2008/10/07(火) 17:04:19.37 ID:iJEDH7N0]
>>21
ひでーなこれw
yourfilehostの管理人ちゃんサーセンwww

117 名前: ワキガ(関西地方) [2008/10/07(火) 17:04:22.85 ID:ytyZ3hqJ]
>>107
ニコニコは論外しかもまだnyかよ

118 名前: 船長(関東地方) [2008/10/07(火) 17:04:23.33 ID:4XLX7SUw]
yourfilehostって、日本人の事滅茶苦茶に嫌ってるんだよな
ほとんどのコストが日本人のせいだから

119 名前: やわチチ(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:04:30.15 ID:+F/1a6GR]
>>21
つまり、静岡県民と神奈川県民はエロいということですね。
または奥さんに相手にされない人が多いとか。

120 名前: 明日もバイト(愛知県) [2008/10/07(火) 17:04:33.01 ID:IWsC8bRY]
アメはCATVメインなんだっけ



121 名前: ネチズン(埼玉県) [2008/10/07(火) 17:04:34.56 ID:K9iX7HjY]
確か日本のエロ産業って半端ないんだろ?AVとか

122 名前: ヘンタイ(岡山県) [2008/10/07(火) 17:04:35.53 ID:uGtMuirm]
英訳版 世界のミリメシ
news23.jeez.jp/img/imgnews56134.jpg

123 名前: 左利き(愛媛県) [2008/10/07(火) 17:04:36.70 ID:4FhcKLYx]
遅れてるとか言ってたじゃん

124 名前: イケメン(新潟・東北) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:04:45.42 ID:iKQucLRd]
アメリカはブロードバンド進んでそうだけど、ADSLだと回線喪失が多すぎて使い物にならないし
あの広い国土に光ファイバーをくまなく引くのは無理だから、ISDNが主流なんだよな
ちなみにPCのOSも98とかの所も多い
ちなみにADSLは日本発祥技術。
光とかVistaでこんなに騒いでるのは実は乗せられやすい日本くらい

125 名前: ダフ屋(愛知県) [2008/10/07(火) 17:05:16.44 ID:C3nPSn1D]
アメリカのポルノサイトはレッドツベであったりいいのが結構歩けど
国産はロクなとこないからユアファイルにいくんだば

126 名前: 個人投資家(岡山県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:05:19.25 ID:YTaESkqs]
下がり100Mうたってんのに20Mしか出ないんだが

127 名前: 四日便秘(北海道) [2008/10/07(火) 17:05:20.45 ID:TtEDX7n8]
>>21
TOP10が屑の見本市だな

128 名前: ワキガ(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:05:37.11 ID:zCtS+TJ6]
最高のネット環境に最新のPC
HDDの中はエロ動画とアニメ・コミックばかり

129 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:05:50.73 ID:OnMPkNuW]
>>115
アメリカに来てまで2chする男の人って…

130 名前: 美人(山口県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:06:11.81 ID:PeOIWKAy]
>>117



131 名前: 九条信者(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:06:13.02 ID:rAwQnJ3P]
YFHってあんまり使わないな。
エロ動画はtorrentで落として綺麗なやつを見たい

132 名前: ハイエナ(神奈川県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:06:38.55 ID:J4zpueFv]
この前中国の検索エンジン使っただけでスパイウェア入ってきた

133 名前: 漁師(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:06:52.48 ID:KttPeTvr]
俺のマンションの部屋に1Gbpsの回線引きたい

134 名前: ブサイク(東京都) [2008/10/07(火) 17:07:26.98 ID:fRDugJre]
>>124
アメ はケーブルの低速ブロードバンドが主流だろ

135 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:07:33.33 ID:EAGZ3RNz]
>>123
2000年ころは遅れてた
森首相とか絶対意味分かってなかっただろうけど、IT化促進政策が意外と功を奏したんだろう

136 名前: 初心者(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:07:51.50 ID:+bq6Kjmp]
流石ティッシュ消費量世界一や!

137 名前: 司会(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:07:52.16 ID:UqDMnDDe]
光で有線でもイライラしてる俺は日本以外で生きていけないじゃん

138 名前: ネギ(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:08:10.29 ID:nOiMev8M]
>>129
海外いると2chくらいしかやることがない

139 名前: 米連邦準備理事会(東京都) [2008/10/07(火) 17:08:10.70 ID:jnrKZxpk]
インフラを作らせると世界最強
ウワモノを作らせると世界最低

日本の常識

140 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 17:08:18.71 ID:jh6K51aV]
>>137
ネット中毒者



141 名前: i mailto:sage [2008/10/07(火) 17:08:24.80 ID:DG8IllhZ]
でも実際問題として光が全国津々浦々まで張り巡らされてるのは日本くらい。
他の国だと主要都市とその周辺くらいしか整備されていないことが多々ある。
あと速度も重要だが、回線の安定度も日本は群を抜いてる。
外国で繋ぎっぱなしでネットをやると三日に一度くらいは切断されるが、
日本は数ヶ月は繋ぎっぱなしでも切断されることはない。
これははっきりいって異常w

142 名前: 九条信者(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:08:35.14 ID:rAwQnJ3P]
>>129
この板にも結構いるな。やっぱ海外からだと2chも重かったりするのかね?

143 名前: WBC世界フライ級チャンピオン(千葉県) [2008/10/07(火) 17:08:45.77 ID:pp6IA2CD BE:57630454-2BP(601)]
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_1.gif
>>137
そりゃそうだw
光もイライラするのかよ

144 名前: 明日もバイト(関西・北陸) [2008/10/07(火) 17:08:49.89 ID:t11i7PpC]
ほぼ満点か

145 名前: 民主党支持者(愛知県) [2008/10/07(火) 17:08:54.46 ID:1VAHg3ld]
狭い日本ならでは

146 名前: ネギ(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:08:55.24 ID:n7DjlAJR]
圧倒的じゃないか我が国は

147 名前: 韓国外相(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:09:04.08 ID:OnMPkNuW]
衛星インターネットとやらが出たら一瞬で追い付かれるん?

148 名前: ワキガ(関西地方) [2008/10/07(火) 17:09:07.75 ID:ytyZ3hqJ]
>>142
でかすぎ

149 名前: 司会(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:09:21.02 ID:QNSwIFa8]
海外じゃ5Mでたら高速なんだってな

150 名前: 主婦(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:09:27.52 ID:3Ia9ujRa]
日本の技術があれば本気で取り組んだらこうなるわな



151 名前: 船長(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:09:29.68 ID:s1atjMDD]
圧倒的じゃないかわが国は

152 名前: 村長(大阪府) [2008/10/07(火) 17:09:37.13 ID:rGBvI2xA]
トレントやってるといろんな国の人がいるのがわかるからおもしろい
日本の痴女動画をドイツやスウェーデンの人たちががんばって落としてたり

153 名前: 大横綱(dion軍) [2008/10/07(火) 17:09:48.81 ID:sMZb79HQ BE:1217462494-PLT(12600)]
sssp://img.2ch.net/ico/1san16.gif
>>21
3. Hodogaya, Japan
俺の保土ヶ谷が出てる
まさか…圧倒的過ぎるだろ

154 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:09:55.94 ID:WApyffJH]
森首相のIT政策のおかげだな>>1

155 名前: 尿管結石(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:10:29.71 ID:0qfkWg/C]
>147
衛星はディレイ長すぎて全然ダメ

156 名前: 大横綱(大阪府) [2008/10/07(火) 17:10:35.37 ID:n4JgkvM7]
なんで俺だけ未だにADSLなの?

157 名前: 珈琲鑑定士(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:10:40.13 ID:gWAQwSYj]
ADriveやOosahも日本人のせいで瀕死

158 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 17:10:46.48 ID:jh6K51aV]
日本に光にしたいけど、光きてなーいって人まだ居るの?

159 名前: 明日もバイト(愛知県) [2008/10/07(火) 17:10:53.86 ID:IWsC8bRY]
www.alexa.com/data/details/traffic_details/yourfilehost.com

alexaでもJapan63.4%・・・圧倒的すぎる

160 名前: mailto:sage [2008/10/07(火) 17:11:12.11 ID:rNKmXlNK]
米映画に糞環境でがんばるハッカーが出てくるたびに笑っちゃうようになるな




161 名前: イケメン(東海) mailto:フシアナサン [2008/10/07(火) 17:11:38.05 ID:C6jzaECo]
工事費が無料だしな。
でもなんで無料なんたろ。
ボランティア?

162 名前: 日本にネチズン(catv?) [2008/10/07(火) 17:11:39.07 ID:sEO6mnb+]
>>143
>光もイライラするのかよ

光なのに、おせーよ
というイライラ


163 名前: 三十代(秋田県) [2008/10/07(火) 17:11:47.95 ID:BTSITj3N]
ADSLでも何も困ってないよ
光にしたとkろでP2Pが速くなるだけだろ?

164 名前: 不法入国者(大分県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:11:48.57 ID:q1w0ELhH]
韓国って自称ITなんたらじゃなかったっけ
あれれ?そんな糞回線で頑張ってたの?

165 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 17:12:00.70 ID:jh6K51aV]
>>159
これは日本嫌うの分かるわwwww
全く金を生まない奴らが、ムッチャ来てる訳だからwwww

166 名前: 宝石鑑定士(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:12:26.57 ID:UjvMKDww]
エンコリでの煽りネタがまた1つ増えた

167 名前: マレーシア保健省(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:12:37.25 ID:Q52VNlcY]
ネトゲ廃人を増やしてるだけ
しかもネトゲはぜんぶ韓国にもってかれてる

168 名前: 共産党支持者(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:13:09.09 ID:a7ZKeSXm]
光にしたいけど糞ババアがうるさそうだからなぁ

169 名前: わき毛アイドル(千葉県) [2008/10/07(火) 17:13:32.83 ID:3u0kf1WM]
すべては禿のおかげ

170 名前: ニューハーフ美女(京都府) [2008/10/07(火) 17:14:00.81 ID:iJEDH7N0]
ITという言葉を流行らせた森ちゃんは再評価されるな



171 名前: ブサイク(東京都) [2008/10/07(火) 17:14:45.23 ID:fRDugJre]
>>167
ネトゲなんて1Mも出てりゃ充分じゃん

172 名前: 鵜(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:14:48.41 ID:SRG5Ub16]
田舎はまだまだ、ADSLも来ていない
www.soumu.go.jp/joho_tsusin/broadband/map/shikoku.html

173 名前: mailto:sage [2008/10/07(火) 17:15:27.38 ID:rNKmXlNK]
>>169
品質に対しての価格に関しては全く持ってそうだよな

174 名前: ブラ男(東日本) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:15:42.01 ID:TJQDmjpM]
>>21
なんじゃこらw
日本だけでこんなにネット資源つかっちゃって怒られないんか。

175 名前: 主婦(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:16:03.25 ID:wm3A485c]
日本ではP2Pで4GBのISOとか一晩あれば数本は落とせるけど
外国だったら気が遠くなってやってられんね

176 名前: i [2008/10/07(火) 17:16:19.96 ID:gDt+50Xl]
>>122
image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/d/3d37b4d1.jpg
これの英訳版か。

177 名前: p [2008/10/07(火) 17:16:29.32 ID:6zLnPESt]
>>126
お前XPだろ?

178 名前: デイトレーダー(東日本) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:16:36.64 ID:xTLRwKgA]
こういう発表があると、お隣の国がまたファビョン…している暇は無いかw

179 名前: 尿管結石(神奈川県) [2008/10/07(火) 17:16:54.49 ID:jPOaaREc]
実家香川だけど糞だよ
世界一なわけねえw

180 名前: 個人投資家(広島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:17:03.26 ID:rOsAw9Gz]
1GB回線契約してみたが凄すぎワロタ



181 名前: 共産党支持者(静岡県) [2008/10/07(火) 17:17:04.05 ID:FpkSXJgx]
>>172 さすが死国

182 名前: ネギ(神奈川県) [2008/10/07(火) 17:17:12.66 ID:TJQDmjpM]
BTバク速吹いた

183 名前: 党代表(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:17:32.66 ID:PTRkzb3L]
>>21
圧倒的だな我が群は

184 名前: 素振り名人(東海) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:18:04.75 ID:frnrRskm]
大勝利

185 名前: IT戦士(広島県) [2008/10/07(火) 17:18:16.84 ID:LsXrHKhJ]
>>172
四国ってほとんど山じゃないか? 山の中まで色付いてるってのはむしろ進んでる気がするが

186 名前: 米連邦準備理事会(dion軍) [2008/10/07(火) 17:18:35.00 ID:4bcWRhaQ]
43点分にエロ動画が詰まってるわけですね

187 名前: 占い師(神奈川県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:18:38.54 ID:UH7NPGbT]
そりゃ光ファイバーを作ったのは日本ですし

188 名前: イケメン(新潟・東北) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:18:53.51 ID:iKQucLRd]
>>161
実際使うと、みかかに2年で10-15万貢ぐのと、光電話にすると銅回線に常時流してる電気代がかなり節約出来るのであんなにばら撒いてもNTTは儲かりまくり
って家電屋に勤めてる知人が言ってた

それに光なら無料なのは光ファイバーを家に引くまで
家の中の光配線工事費は別料金で4800円くらい取られる

光はマジでNTTがぼろ儲けする仕組みです

189 名前: ネットカフェ難民(鹿児島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:19:20.44 ID:USZjdVBy]
>>147
CS開始した頃衛星ネットが立ち上がったけど一瞬で消えたな

190 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:19:24.16 ID:gV85tkQb]
このデータって殆どのISPが規制してなかった頃だろ
今じゃ高速回線の意味なくなってるし



191 名前: 米連邦準備理事会(dion軍) [2008/10/07(火) 17:19:33.26 ID:4bcWRhaQ]
>>179
うどんでも繋いどけ

192 名前: ネットカフェ難民(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:20:02.10 ID:CGaEqrmz]
ちなみに、日本以外では1.8MBPS(公称値)で
ブロードバンドって呼んでるからな。日本の最低基準の8MBPSにも達してない。

1.8MBPS以上の整備状況って注釈入れると、勧告がダントツで上なんだよね。

193 名前: ネチズン(関西地方) [2008/10/07(火) 17:20:14.31 ID:RZ5+J49J]
もう、全員、光ファイバーでいいよ。

ADSL廃止で。

光、転送速度速いーーー

194 名前: i mailto:sage [2008/10/07(火) 17:20:17.85 ID:DG8IllhZ]
しかしこの圧倒的なネット回線環境の7割以上は
エロ系コンテンツに使用されてるんだろうな。

195 名前: 個人投資家(群馬県) [2008/10/07(火) 17:20:40.66 ID:Q4q86rj+]
おらが村にもようやく光さ来ただ

196 名前: 三十代(東京都) [2008/10/07(火) 17:20:49.79 ID:kSQY7KZi]
何をやっても日本はすごいな

197 名前: 素振り名人(関東地方) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:20:57.14 ID:ApRJiquo]
>>117
ニコニコの転送量はかなりの物だぞ



198 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:20:57.77 ID:J7KhJ1SU]
>>192
韓国は一般家庭に普及してないだろ

199 名前: 米連邦準備理事会(dion軍) [2008/10/07(火) 17:21:44.83 ID:4bcWRhaQ]
そういえばISDNなるものもあったな

200 名前: i [2008/10/07(火) 17:21:51.77 ID:gDt+50Xl]
>>135
実は駅前でモデムばらまいた孫のおかげ



201 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:21:51.86 ID:xhW9koT/]
>>197
日本の何分の一だかがニコニコとかって騒がれてたな

202 名前: 長野県警科学捜査研究所(新潟県) [2008/10/07(火) 17:22:07.92 ID:8mGX6hyN]
マンションタイプを大幅値上げするか
一戸建てタイプを大幅値下げしろよ

差がでかすぎる

203 名前: 素振り名人(関東地方) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:22:16.53 ID:ApRJiquo]
>>198
韓国はCATVでの接続が主流


204 名前: ネットカフェ難民(三重県) [2008/10/07(火) 17:22:22.45 ID:BU+TvvOj]
世界有数の引きこもり大国を作り出した一因でもある

205 名前: 民主党支持者(神奈川県) [2008/10/07(火) 17:23:04.24 ID:/+aoUxDw]
うちはいまだに低速DSLだぜ

206 名前: IMF(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:23:07.58 ID:vJUCd9ML]
>>21
静岡さん頑張りすぎ

207 名前: 外資系証券マン(岩手県) [2008/10/07(火) 17:23:55.79 ID:xTlqnvSh]
>>201
マジかよ
ニュー即とどっちが強い?

208 名前: [2008/10/07(火) 17:23:55.78 ID:K7xD69+a]
光にしたはいいけどPCのスペックが糞すぎてなのかニコ動がカクカクして集中してみれない
ようつべは普通に見れるのに。
ただのエロ動画ダウンロード機になっちまいそうだ。

209 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:24:19.97 ID:Pk9BDEk7]
流石つこうた大国です

210 名前: 日教組工作員(奈良県) [2008/10/07(火) 17:24:30.33 ID:N3P0+Zhp]
>>126
下りは「くだり」って読むんだ



211 名前: ネギ(ネブラスカ州) [2008/10/07(火) 17:24:58.99 ID:Ayp1QqJH]
我が国は圧倒的ではないか。

って何回このレスさせる気だよ。

212 名前: mailto:sage [2008/10/07(火) 17:25:08.88 ID:/OvrcvNO]
職を持たず労働意欲が無く労働意欲も無く親に食わせて貰ってる成人でさえできるほど
身近な存在だからな

213 名前: 社民党支持者(東京都) [2008/10/07(火) 17:25:13.10 ID:pxR28XK9]
どんだけダントツなんだよw

214 名前: 9条教徒(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:25:45.73 ID:rp1mACDe]
海外出張多いけど、日本以外でそれなりにマトモなのは香港くらいだぞ
その次が台湾かな。アメリカも場所によるけどそんなに良くない。
それ以上に韓国が最悪。韓国がネット大国とか言われてた時代から行ってるけど
そんなの嘘だから。日本から比べると最悪としか言えない。そのくせぼったくり。
最近、中国は北京とかならなんとか使えるレベルだけどまだまだ酷い
正直仕事にならない。

215 名前: 給食費未納者(dion軍) [2008/10/07(火) 17:25:54.53 ID:Q++66SZK]
こないだも同じような記事があったぞ
違う調査か?

216 名前: 宝石鑑定士(福島県) [2008/10/07(火) 17:26:27.16 ID:YbXJukqY]
低額でこんな快適な環境与えるから誰も働かなくなるんだ

217 名前: 占い師(長野県) [2008/10/07(火) 17:26:54.51 ID:JwPH/oh4]
>>204
そのうち引きこもり対策でネットがマジで審査制に近いものになるだろう
ネット中毒は実際ヤバすぎ

>>207
天下のニュー速でも動画コンテンツにはかなわないだろうな

218 名前: やわチチ(新潟県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:27:14.54 ID:AcvUdmSh]
日本そんなにすげぇの?
大差なんてレベルじゃねぇぞ

219 名前: 1(静岡県) [2008/10/07(火) 17:27:40.64 ID:9jCGZVW5]
エロに素直なだけだ、エロが大好きなんだ

220 名前: 農業(北海道) [2008/10/07(火) 17:27:51.87 ID:dKdigRxQ]
欧州ってランキングが好きだなぁ



221 名前: i [2008/10/07(火) 17:28:14.44 ID:gDt+50Xl]
>>210
し……下り

222 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:28:36.10 ID:gV85tkQb]
確かに
月5000円で何から何まで手に入るからな
PC+ネット環境があると、やる事多すぎて暇が出来ない
24時間死ぬまで張り付いてても、やりたい事の1割りも出来ないよ

223 名前: 無能教員(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:28:56.40 ID:1eDmsNqo]
>>207
半年前ぐらいに11分の一とか言ってたと思う

224 名前: 国家品質監督検査検疫総局(関西地方) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:29:00.44 ID:vNS5E6Rk]
>>21
これはw

225 名前: 珈琲鑑定士(宮城県) [2008/10/07(火) 17:29:22.14 ID:HDmCxrsh]
日本より下って・・・
世界もこんなもんか

226 名前: 社民党支持者(兵庫県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:29:37.06 ID:dU5VU64w]
実際安くていいサービス展開してると思うわ

227 名前: p [2008/10/07(火) 17:29:37.32 ID:6zLnPESt]
その高速回線の使用方法がエロ画像収集、P2P、ニコ・つべ、2ちゃん
って所が如何にも日本人らしいな。

228 名前: 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州) [2008/10/07(火) 17:29:47.23 ID:nUW3dFb7]
みかかがADSLなんぞに見向きもせずにコツコツと光ファイバーを敷設した結果が最後に勝った。

229 名前: 民主党支持者(山梨県) [2008/10/07(火) 17:30:03.94 ID:fkFpIFG2]
>>21
静岡さんエロいっすねえwww

230 名前: [2008/10/07(火) 17:30:45.70 ID:iT87ZB2V]
そんなはづないニダ!



231 名前: WBC監督(新潟県) [2008/10/07(火) 17:31:31.41 ID:m8kwhOSm]
クリックリしためがいいね
pds.exblog.jp/pds/1/200712/20/05/d0046605_0381918.jpg

232 名前: 占い師(長野県) [2008/10/07(火) 17:31:42.99 ID:JwPH/oh4]
>>228
日本人のハードに対する先見性は異常

233 名前: 三十代(秋田県) [2008/10/07(火) 17:31:46.22 ID:BTSITj3N]
光にしてもメモリが226MBしかないから結局
中身こじ開けて増設しなくちゃいけなくなる

234 名前: 住居喪失不安定就労者(福島県) [2008/10/07(火) 17:31:54.73 ID:y0lUbKUw]
>>21
クソワロタww

日本人=ヘンタイは間違いない

235 名前: ブサイク(catv?) [2008/10/07(火) 17:32:54.83 ID:7dHJJh5+]
yourfilehost復活まだかよ
息が苦しくなってきた

236 名前: ネギ(静岡県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:33:22.71 ID:aDdjARxJ]
だってこっちアニメ無いんだぜ
前期せいぜいマクロスやっただけで

237 名前: 船長(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:33:31.11 ID:06GI220n]
二位と差がありすぎだろ

238 名前: i mailto:sage [2008/10/07(火) 17:33:41.75 ID:DG8IllhZ]
>>201
そういえばニコニコの初期の頃につべの動画を間借りして使用してたら
速攻でつべから接続を遮断されてたな。
あのときはようつべの反応が必死すぎて顰蹙をかったが、
>>21のデータをみるとそうなっても仕方ないと思うぜw

239 名前: ネット弁慶(東京都) [2008/10/07(火) 17:34:58.41 ID:7yAZy7ld]
日本が何位かはともかくとして、アメリカや中欧とか旅行すると
向こうのネット環境は本当にひどいと思う。イライラ要素満載。

240 名前: 給食費未納者(dion軍) [2008/10/07(火) 17:35:39.92 ID:Q++66SZK]
回線だけ良くてもPCの性能や鯖の性能が追いつかないと意味ない



241 名前: 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(愛知県) [2008/10/07(火) 17:35:45.06 ID:mHIA9mJH]
禿の功績は大きい

242 名前: 三十代(秋田県) [2008/10/07(火) 17:35:46.46 ID:BTSITj3N]
ダイヤルアップでnyやトレントやってる外人には優しくしないと

243 名前: ネットカフェ難民(長野県) [2008/10/07(火) 17:35:51.40 ID:xCSsjOrt]
ぶっちぎりワロスw
意味ワカンネ

244 名前: ダフ屋(東京都) [2008/10/07(火) 17:37:42.28 ID:oMSCLNp5]
森首相かっけー

245 名前: デイトレーダー(関東地方) [2008/10/07(火) 17:37:55.14 ID:RsGK5jqo]
ブロードバンド大国(笑)の彼の国が可哀相です

246 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:37:56.73 ID:gV85tkQb]
ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析:マーケティング - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361579,00.htm

「総務省の試算によれば、日本のトラフィック総量は720Gbps。
すでにニコニコ動画ではピーク時のトラフィック量が60Gbpsに達し
「日本のトラフィックの12分の1を使っちゃってる」という状況。


今は減ってるだろうけど

247 名前: 自民党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:38:13.49 ID:8JjezDf9]
流通するのはどんなデータでもいいんだよ。

経済の流通、血液の流動みたいなもので
大量に常にデータが流れていることに意味があるんだよ。
ワイヤードは生き物なんだよ!!

光に変えたらP2Pで超速でエロ動画が落ちてきてワロタ。

248 名前: 愛煙家(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:38:27.80 ID:Pzxu3CzS]
>>21
よかった、名古屋に変態はいないんだ

249 名前: がんばる女(岐阜県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:38:53.08 ID:OBC8WB2l]
誰かこれでチョンを煽ってきてくれ

250 名前: 共産党支持者(静岡県) [2008/10/07(火) 17:38:57.40 ID:FpkSXJgx]
www.google.com/trends?q=oppai&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

興味深い



251 名前: 元組員(岡山県) [2008/10/07(火) 17:39:09.62 ID:DDA/2YU2]
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 誰か呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

252 名前: 左利き(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:39:59.77 ID:ZKrKVK07]
輸送・通信がいいのは国土が狭いことのメリットの一つだな

253 名前: ヘンタイ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:40:00.05 ID:udlQ0G+6]
>>21
圧倒的だなww

254 名前: IT戦士(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:40:00.08 ID:s3qPUjgg]
日本人のエロに対するこだわりは異常

255 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:40:51.48 ID:gV85tkQb]
ビデオが普及したのもエロのおかげ

256 名前: p [2008/10/07(火) 17:41:31.20 ID:6zLnPESt]
>>247
ウイルスも速攻落ちてくるけどな

257 名前: マーモット(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:41:34.95 ID:K/tBIszc]
>>74
1〜12chまでほとんど日本だぞ

258 名前: ダフ屋(東京都) [2008/10/07(火) 17:41:43.50 ID:oMSCLNp5]
>>21
これって日本だけアクセスはじかれてるとかそういうことじゃないよな?本スレ見てきてないけど。
前回の対応を想像するとありうるから困る。

259 名前: ビンボウ(大阪府) [2008/10/07(火) 17:42:26.50 ID:oKJYqamh]

いろいろ後が面倒なので
嘘でも韓国を一位と発表し直してください


260 名前: 下痢気味(東京都) [2008/10/07(火) 17:42:32.71 ID:xMOMIQDM]
世界最強のネット環境持っててもやることといったら・・・




261 名前: 無防備マン(東京都) [2008/10/07(火) 17:42:50.47 ID:lMs6EJfT]
国土が狭いからなあ

262 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:43:00.40 ID:gV85tkQb]
>>259
韓国の大学の調査で1位になるから問題ないよ

263 名前: ネギ(東京都) [2008/10/07(火) 17:43:10.68 ID:ZmkvxqvB]
>>21
ネットイナゴうぜええええええええ

264 名前: 下痢気味(東京都) [2008/10/07(火) 17:43:52.00 ID:xMOMIQDM]
ようつべも出来たころは
日本のアクセスが半分近く占めてた記憶が

265 名前: p [2008/10/07(火) 17:44:25.97 ID:6zLnPESt]
しかし世界最高の通信環境持ってる割にはコンテンツで米国所か隣の国にすら負けてるって
言うのは有る意味宝の持ち腐れだよな。
まあ日本のコンテンツが糞なのはカスラックを始めとする利権乞食の責任なんだけど。

266 名前: 給食費未納者(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:44:59.60 ID:TFJh9EE8]
>>21
圧倒的ではないか我が軍はw

267 名前: 給食費未納者(catv?) [2008/10/07(火) 17:45:41.94 ID:VavEhACX]
俺も海外にいた時2ちゃんしまくってた
Shareもw

268 名前: マーモット(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:46:01.15 ID:Yc6qj4T1]
ttp://www.google.com/trends?q=Google
ttp://www.google.com/trends?q=Yahoo
ttp://www.google.com/trends?q=Amazon
ttp://www.google.com/trends?q=Youtube
ttp://www.google.com/trends?q=Veoh

269 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:46:12.48 ID:Q3XAAqbd]
>>261
狭いつーか街に固まる習性があるからね日本人は
一つの街に光届かせればかなりの人口をカバーできる

270 名前: ダフ屋(東京都) [2008/10/07(火) 17:46:15.68 ID:oMSCLNp5]
ちょっと誰か海外の串刺してYourfilehostみてきてくれよ。おれはめんどうくせえ
外人はもともと利用率が少なかったのか?そんなことないように思っていたから不自然過ぎる気がする。



271 名前: 給食費未納者(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:46:17.24 ID:mOVgyqkC]
128kbpsのISDnから光(実質50Mbps)にしたら世界が変わったww
けっこう山奥なのに

272 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 17:46:21.23 ID:MYLJyn8Y]
そういうことはうちの1.5MADSLをどうにかしてから言え。
さっさと光通せよ糞が。民営化なんてやっぱりこんなもんだぜ

273 名前: WBC監督(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:46:35.86 ID:ed+VAHjw]
コンテンツは最低

274 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 17:47:09.02 ID:lQJbiG0A]
>>268
,でまとめてくれれば見たのに

275 名前: マーモット(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:47:39.04 ID:K/tBIszc]
>>271
それは1.5Mでも世界変わるわ

276 名前: 社民党支持者(兵庫県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:47:40.14 ID:dU5VU64w]
>>269
そうか?
山の中から出ようとしないジジババがかなりいるけど

277 名前: 証券ディーラー(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:48:10.91 ID:s39zx8M7]
J-COMに変えてから規制多いし重いしアラバマになるし散々だわ

278 名前: p [2008/10/07(火) 17:48:16.18 ID:6zLnPESt]
>>261
国土はあんまり関係ネーだろ、光ファイバーの総延長距離で語れよ。
ちなみに日本の光ファイバーの総延長は地球二周してお釣りが来る

279 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 17:48:30.61 ID:Yc6qj4T1]
ttp://www.google.com/trends?q=Google,Yahoo,Amazon,Youtube,Veoh

280 名前: 社民党支持者(兵庫県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:48:36.30 ID:dU5VU64w]
光は通ってるけどこのアパート10戸くらいでジジババばっかで
開通する気がしない



281 名前: WBC監督(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:48:51.15 ID:Y8p4jtCC]
ADSLから光に変えた時の感動は忘れない!!

282 名前: マーモット(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:48:56.62 ID:K/tBIszc]
>>277
一緒に解約しよう

283 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:49:06.23 ID:Q3XAAqbd]
>>276
少数派じゃん

284 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:50:00.37 ID:gV85tkQb]
光に変えたくても大家がおじいちゃんだから分かってくれない

285 名前: 不法入国者(新潟県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:50:37.41 ID:O9DFD+fr]
森さんって結構凄い事したんだな

286 名前: 元組員(岡山県) [2008/10/07(火) 17:50:38.65 ID:DDA/2YU2]
>>268
veohはアニメかなぁ

287 名前: 三十代(秋田県) [2008/10/07(火) 17:50:54.61 ID:BTSITj3N]
確かにISDNからADSLへの移行は感動もの
128Kの画像でも上から少しずつだったからな

288 名前: 鵜(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:51:13.87 ID:7p6DFQt0]
アニメ・ゲーム(RPG)・ネットで日本に敵う国はないな

289 名前: 無防備マン(東京都) [2008/10/07(火) 17:51:54.46 ID:lMs6EJfT]
>>278
そうなんだ?
アメリカが遅いのはデカイからだとおもってました

290 名前: 主婦(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:51:54.66 ID:pYv4G3S/]
台湾とか進んでそうなもんだが
そうでもなかった



291 名前: 三十代(広島県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:52:01.49 ID:aSgIwuy0]
>>21
静岡が多いのはエロじゃなくて、アニメ過疎地だからじゃないの?

292 名前: 財務長官(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:52:25.76 ID:Hgn5rcu6]
これ以上の速さを求めるとなると
回線よりもむしろPCのスペックの問題になりそうだ

動画見るのにCPUも必要になってくるし

293 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:52:48.65 ID:Q3XAAqbd]
コンテンツで言えばまったく関係ないが
PSNの北米のDEMO版の多さワロタ
日本の3倍はある
けち臭いな、日本メーカー

294 名前: マーモット(アラバマ州) [2008/10/07(火) 17:53:17.20 ID:K/tBIszc]
googletrendは東南アジアのはっちゃけぶりにビビる

295 名前: p [2008/10/07(火) 17:53:24.29 ID:6zLnPESt]
1マイルの壁

296 名前: 財務長官(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:53:58.59 ID:nrQIIKPw]
>>258
前はブラウザの言語を日本語にしてると見れなかったりしてたけど
今はシラネ

297 名前: 給食費未納者(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:54:07.10 ID:TFJh9EE8]
>>294
kwsk!

298 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 17:54:44.86 ID:Uf/STVZz]
まあ実際ブロードバンドが普及した4-5年前に比べたら2chも貧相になったしコンテンツは全然増えてないよねw
むしろ減ってる。

299 名前: 米証券取引委員会(新潟県) [2008/10/07(火) 17:54:53.51 ID:2yvBvJOU]
>>238
当時からニコニコざまぁの流れだったはず

300 名前: またぎ(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:54:53.73 ID:3v1dBFRM]
www.google.com/trends?q=hentai



301 名前: ブラ男(愛知県) [2008/10/07(火) 17:55:44.48 ID:KBeNt7Ck]
>>298
2ch云々は置いといてそれは無いわ

302 名前: 共産党支持者(東京都) [2008/10/07(火) 17:55:47.99 ID:0W5NOkx1]
ネットでしょんべんちびるほど感動したのは2回だけ
・従量課金→定額制
・ISDN→ADSN

これを超える感動はもう味わえないだろうな

303 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:56:15.07 ID:Q3XAAqbd]
代表するポータルサイト会社といえば
北米グーグル、日本ヤフーなわけだが
性質の違いは如実だな

304 名前: 経団連(熊本県) [2008/10/07(火) 17:56:57.14 ID:T5hJcFD+]
yourfilehostは全世界繋がらないみたいなんだけど

996 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(catv?)[] 投稿日:2008/10/07(火) 17:21:20.35 ID:muM17JJ/
>>988
香港から。
見られない。。。

305 名前: ビンボウ(大阪府) [2008/10/07(火) 17:57:04.17 ID:oKJYqamh]
>>302
その2つのせいで崩壊した俺らがどれくらいいる事か

306 名前: 給食費未納者(dion軍) [2008/10/07(火) 17:57:25.71 ID:Q++66SZK]
もうすぐ世界恐慌で世界中で公共投資が行われるから
世界中が光ファイバーになるよ

307 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 17:57:57.41 ID:Uf/STVZz]
2chで革命的なのは福田官房長官のときの真紀子騒動での官邸工作員と郵政選挙のチーム世耕だな。
あれだけドラスティックなネット世論誘導が行われたのは日本史の中でも大きな史実だね。

甘粕事件や盧溝橋事件に匹敵する。

308 名前: 給食費未納者(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:58:08.52 ID:TFJh9EE8]
>>300
まじかよこれw
つーか日本ねえw

309 名前: i [2008/10/07(火) 17:59:04.84 ID:gDt+50Xl]
>>278
ってことは日本の端から端まで通信しても1秒かからない訳だが?

310 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:59:17.71 ID:Q3XAAqbd]
>>306
世界中が光はどうなるかわからんが
でもせっかくこんだけ光開戦が走ってるんだから
日本は世界に先駆けて何か新しいことをやればいいのに、政府主導で
でも無理だろうな、パクリ専門の人種じゃ



311 名前: 自民党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:59:23.70 ID:8JjezDf9]
ずっとADSL8Mだったんよ。
開通当初は基地局が近いせいか3Mぐらいでてたのにな、
この前測ったら600kしかでてねー!!!なんでなんだぜ?

と思いつつも今のマンションには既にマンションタイプが敷設済みだったので
電話一本、光に変えたよ。四日で開通。2万のキャッシュバックと
全部無料期間4ヶ月もつくから実質4万くらいお得。

312 名前: 元組員(岡山県) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:59:28.85 ID:DDA/2YU2]
>>308
わざわざhentaiでググるやつなんていないからな

313 名前: 米証券取引委員会(福島県) [2008/10/07(火) 17:59:47.90 ID:fVScWBAt]
>>307 GKが現れた時の衝撃よりしょぼい

314 名前: FX厨(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 17:59:52.41 ID:CwUPqCsW]

P2Pやってるとよくわかるよ

日本人とピアツーピアしたときのスピードが違うから


315 名前: 占い師(長野県) [2008/10/07(火) 17:59:54.59 ID:JwPH/oh4]
>>299
ねーよ
ニコニコようつべ時代のニュー即なんて
叩きが一個も無いよ

316 名前: ブサイク(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:00:01.71 ID:hWxR5Ifs]
>>308
日本人はhentaiで検索しないからな

317 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 18:00:06.65 ID:MYLJyn8Y]
しかし、韓国が世界一だと思っていたがな。
社会とネットが密接に結びついているし、国土も狭いから

318 名前: IMF(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:00:16.34 ID:vJUCd9ML]
>>308
日本人がhentaiでぐぐるわけないだろう

319 名前: 下痢気味(東京都) [2008/10/07(火) 18:00:32.67 ID:xMOMIQDM]
>>300
アジア、中南米ばっかりw

320 名前: 給食費未納者(dion軍) [2008/10/07(火) 18:00:35.56 ID:Q++66SZK]
コンテンツもエロが大半なんだから日本がチャンピオン



321 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:00:50.78 ID:gV85tkQb]
光より速い速度の技術って出てこないの?

322 名前: 給食費未納者(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:00:55.55 ID:TFJh9EE8]
>>312
>>316
>>318
冷静に考えればそうだな
すまなんだw

323 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:01:02.93 ID:Q3XAAqbd]
ADSL時代は基地局から500Mという奇跡の場所に住んでた
でも引っ越した

324 名前: i [2008/10/07(火) 18:01:50.24 ID:gDt+50Xl]
>>305
それ以前だと、

インタネ加入→無修正見放題
mp3普及→うはw
CD-R普及→黄金軸買ってくるわ
iPod発売→キタコレ

325 名前: ブサイク(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:02:10.21 ID:hWxR5Ifs]
>>321
GB単位の速度が出る技術がすでにあったような
それも光だと思うけど

326 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:02:10.74 ID:Uf/STVZz]
しかしネットがブロードバンドになれば世の中ドラスティックに変化すると思ったが、
既存のものが全部ネットに乗っただけで世の中一つも良くならなかったのにはワロタw

327 名前: 自民工作員(東京都) [2008/10/07(火) 18:02:23.58 ID:nYAeP9/w]
>>21
これは醜い。だから日本の性はって言われるんだな

328 名前: 九条信者(宮城県) [2008/10/07(火) 18:03:05.57 ID:Qn/+Ip1J]
オナニーしたい時にエロ動画ダウソ→即オナニーができないんだな、外国って

329 名前: 社民党支持者(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:03:10.77 ID:DMzhKRsc]
NTTの知り合いが、ISDNの神様って言われてる人が窓際になってるって言ってたな

330 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:04:17.23 ID:Q3XAAqbd]
どうでもいいけど昔
狭い日本、そんなに急いで何処へ行く
って標語あったけどあれはまったく的外れだな冷静に読むと
まぁ注意喚起にはなるのだろうが



331 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:05:20.88 ID:Uf/STVZz]
まあISDNだったらエシュロンに入らないかというとそうでもないんだろ?

332 名前: 国家品質監督検査検疫総局(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:05:38.62 ID:q8o7vo9a]
NTTは25日、1本の光ファイバで13.4Tbpsの超大容量データを光学分散補償を用いずに
3600km伝送することに成功したと発表した。
10Tbps以上の大容量伝送において、伝送距離を世界最長となる3600kmまで拡大するとともに、
通信容量と伝送距離の積で表される容量距離積は48.2Pbps・kmとなり、世界最高となったという。

伝送実験では、1本の光ファイバに100Gbpsの信号を134チャンネル多重。
無線通信に用いられているOFDM技術とデジタルコヒーレント技術を光通信に応用し、周波数の利用効率を向上させた。
また、光増幅中継部において低雑音で光信号を中継する技術を使用することで、
中継装置において光学分散補償を介さずに、3600kmの長距離を伝送させることに成功した。

NTTでは、今回の実験の成功は、バックボーンネットワークを10Tbps以上に大容量化した場合でも、
3000km以上の長距離に渡って伝送できる可能性を始めて示すものだとして、
今後は100Gbps級高速シリアル長距離伝送技術の実用化と、
経済的かつ高品質な10Tbps級大容量バックボーンネットワークの実現を目指すとしている。

internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/26/20961.html

早くしろ

333 名前: 宝石鑑定士(コネチカット州) [2008/10/07(火) 18:05:56.08 ID:4sDcDtx2]
ISPはもっと努力してバックボーンを強化しろ

334 名前: 嫌煙派(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:06:10.10 ID:x2LVOk8C]
なんだやっぱり光ファイバーとかいらなかったのか

335 名前: 柔道家(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:06:18.99 ID:el65aelA]
>>21
ttp://www.google.com/trends?q=yourfilehost&ctab=0&geo=JP&geor=jpn.22&date=all&sort=0

焼津と沼津を規制しろ。

336 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 18:06:40.13 ID:Yc6qj4T1]
うそくさい世界一。

337 名前: 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(関西) [2008/10/07(火) 18:07:15.15 ID:xAmIvNtn]
携帯も爆走だしな、DoCoMoだけ

次のシリーズは7.2Mだろ
何落とすんだよ

338 名前: 住居喪失不安定就労者(関西地方) [2008/10/07(火) 18:07:49.83 ID:jh6K51aV]
日本人が一番日本を分かってないのかもなw

339 名前: チルドレン(北海道) [2008/10/07(火) 18:07:52.36 ID:0UCPScji]
>>250
>>250
>>250
>>250
>>250


だれだよwww

340 名前: 主婦(大阪府) [2008/10/07(火) 18:08:02.13 ID:/lt2Ed8o]
禿げと金子の賜物



341 名前: p [2008/10/07(火) 18:08:06.39 ID:XeaoAs4o]
ネット環境が世界一なのは知ってるんだが。
というかADSLより光の方が純増で超えたんだろ。他国からしたら化けもん。
しかしサービスが追いついていないのであった。

342 名前: ネギ(栃木県) [2008/10/07(火) 18:08:10.25 ID:BcZGbMEF]
おれん家なんてLモードまで完備してるからな
まさに世界一だろ

343 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:08:12.16 ID:Q3XAAqbd]
心がない分好き勝手できるってのが日本の強みでもあり
弱みでもある

344 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:08:25.66 ID:Uf/STVZz]
まあエシュロンやってる国からすると馬鹿世界一みたいなもんだろうけどな

345 名前: 財務長官(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:08:43.82 ID:Hgn5rcu6]
アメリカの広い国土だとWIMAXとかいう高速無線が広まるんじゃないの?
ってかアメリカで活発なんだよな

346 名前: 給食費未納者(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:08:50.82 ID:TFJh9EE8]
エロの力はスゲエな

347 名前: ヘンタイ(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:08:55.10 ID:vu+q8weX]
www.google.com/trends?q=unko


348 名前: 元リーマン(チリ) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:09:10.15 ID:QAVUx/ad]
eモバこねえよこのやろう
電話屋で微妙とか言われた

349 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:10:23.86 ID:xhW9koT/]
どんだけ速い速度で通信出来ても
バックボーンが追いついてないから規制規制で使い物にならん
他の客に迷惑かけるから規制だ?
てめーの所のバックボーンがしょぼいからだろうが!

350 名前: p [2008/10/07(火) 18:10:38.55 ID:XeaoAs4o]
>>345
いや、大して。



351 名前: 自民工作員(大阪府) [2008/10/07(火) 18:11:03.26 ID:BnZCfzIy]
>>309
・・・・・・・ハァ?それ本気で言ってるんスか?ww


352 名前: 財務長官(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:11:21.70 ID:Hgn5rcu6]
>>335
trends.google.com/websites?hl=en&q=http%3A%2F%2Fwww.yourfilehost.com%2F&sa=N&geo=JP
こっちだと東京がダントツだぞ
左上のwebsitesでの検索はアクセス数検索(そのリンクは検索ワードね)

353 名前: またぎ(茨城県) [2008/10/07(火) 18:11:28.34 ID:/aPbVETC]
田舎だから光こねぇよ 死ね

354 名前: p [2008/10/07(火) 18:11:57.22 ID:XeaoAs4o]
バックボーンがしょぼいIPSを使うな。そもそも。

355 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:11:59.39 ID:Uf/STVZz]
モバイル通信もそうだが、ATMみたいに公衆LAN端末がもっと普及するんじゃないかと思ったけどあんまそうはなってないな。
まだ匿名性を問題にしてるのかね。

356 名前: 無防備マン(愛知県) [2008/10/07(火) 18:12:02.48 ID:SakjjNbc]
なに?
また同じネタでホルってんの?

357 名前: 民主労働党(不明なsoftbank) [2008/10/07(火) 18:12:23.06 ID:KvL8yfio]
結局最強の光回線はどこのなの?

358 名前: 財務長官(福岡県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:12:27.29 ID:FTLcw69P]
>>353
茨城(笑)
ネカフェでも行ってろよw

359 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:12:31.48 ID:9qpfSR/J]
うち50mくらい回線スピードあるけどだけどさ
このスピードを有意義に使えてないな

360 名前: ビンボウ(大阪府) [2008/10/07(火) 18:12:51.28 ID:oKJYqamh]
>>353
暗そうだな



361 名前: p [2008/10/07(火) 18:13:28.04 ID:XeaoAs4o]
>>355
まだまとまる気配ないからねー。公衆無線LANは。
とっととサービス統一して欲しいんだが。

362 名前: ヘンタイ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:13:59.86 ID:udlQ0G+6]
下り2MBって速い方?

363 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:14:01.58 ID:gV85tkQb]
>>354
しょぼくないISPなんてないが
どこのISPもユーザーの数%がフル稼働しただけで一杯一杯なんだから

364 名前: 素振り名人(愛媛県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:14:35.70 ID:fhsUS+b2]
ADSLをすっ飛ばしたお陰だな

365 名前: ブサイク(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:15:13.17 ID:hWxR5Ifs]
>>362
時代遅れ

366 名前: 団体役員(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:15:13.25 ID:j7VY4qTI]
>>325
東大?でやってる研究だと思う。たしか、DVD1枚分のデータをアメリカのどこかの都市を経由して、ロンドンから折り返し東京に
戻ってくるまで4秒を要さないみたいな奴でしょ。

367 名前: 社民党支持者(dion軍) [2008/10/07(火) 18:15:14.84 ID:AwKM6kZp]
>>299
ニコニコの起源はν即

368 名前: z [2008/10/07(火) 18:15:47.87 ID:jr5e96LA]
おかげでwinnyが大流行です

369 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:15:56.29 ID:Q3XAAqbd]
>>366
すげー

370 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州) [2008/10/07(火) 18:16:28.92 ID:xxCpA3W+]
>>25
必要に駆られたらやるよ。
仕事に関する調べ物や、主婦なら年金でも調べさせたら?



371 名前: p [2008/10/07(火) 18:16:52.87 ID:XeaoAs4o]
>>363
フル稼働を想定とする必要あんの?
その地域におけるISPのトラフィックで考えればまあ良いんだが。
現実的には。

372 名前: 外資系証券マン(大阪府) [2008/10/07(火) 18:16:57.03 ID:WsjHWBHf]
上り200Mとかどうやって出してんの

373 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:17:50.27 ID:gV85tkQb]
回線速度なんかより安定性が欲しい

374 名前:FLH1Aav050.iba.mesh.ad.jp またぎ(茨城県) [2008/10/07(火) 18:18:05.06 ID:/aPbVETC]
>>358

375 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 18:18:23.08 ID:WApyffJH]
>>366
早大だろ

376 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:18:53.24 ID:9qpfSR/J]
電話回線→ISDN→ケーブル→ADSL→光
と移行してきたけど一番変えてよかったと思ったのはISDNに変えた時

377 名前: 1(静岡県) [2008/10/07(火) 18:19:21.40 ID:9jCGZVW5]
www.google.com/trends?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84&date=all&geo=jpn&ctab=0&sort=0&sa=N
ネット始めたら検索する言葉多分1位は浦和

378 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:19:23.80 ID:Q3XAAqbd]
ていうか2ちゃnしかやらないのに
そんな速度いらないんだけどな実際

379 名前: 主婦(広島県) [2008/10/07(火) 18:19:29.07 ID:24Iw2naL]
光にしたけどP2Pは規制されまくりで
RADEONのドライバを落とす時しか速度を実感できねえ

380 名前: z [2008/10/07(火) 18:19:32.46 ID:xxCpA3W+]
>>47
その一角を2chの過去ログが占めているような気がするw



381 名前: 嫌煙派(愛知県) [2008/10/07(火) 18:20:04.29 ID:dNHizUgf]
他の国ってこの環境よりも相当悪いってことかよ
今でもネットつながらなくてイライラすることあんのに

382 名前: ヘンタイ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:20:53.73 ID:udlQ0G+6]
>>365
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ 
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


383 名前: p [2008/10/07(火) 18:20:54.11 ID:XeaoAs4o]
>>376
俺はADSL1Mん時だわ。
革命的に早くなったから、びっくらこいた。

384 名前: 団体役員(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:20:59.12 ID:j7VY4qTI]
>>375
ググッたら出てきた。
www.atmarkit.co.jp/news/200705/08/tokyo.html
東大みたいだよ。ただこりゃまた古い記事だ。今はもっと速くなってるのかな。

385 名前: ネギ(東京都) [2008/10/07(火) 18:21:55.27 ID:cW43Lsli]
しかしイギリスの大学がこんな研究して一体何になるんだ?
そもそもこれは研究と呼べるのか?

386 名前: やわチチ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:22:16.98 ID:ZwPGUqu1]
>>384
単純なファイバー1本の伝送量なら20Tbpsくらいいってるはず

387 名前: 九条信者(宮城県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:22:20.81 ID:Qn/+Ip1J]
応答速度っていうの?それが短くなって欲しい
CSで外国鯖でやってもping感じないみたいな

388 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:22:26.14 ID:Q3XAAqbd]
>>376
おれはPC買い換えた時だわ
128MBから512MB
まじ革命的に早くなった

389 名前: 米証券取引委員会(兵庫県) [2008/10/07(火) 18:22:27.66 ID:nAVaDynW]
私のパソコンはいつまでたっても、じょきょうしを変換すると
除去牛になる。ほら今度も。

390 名前: 長野県警科学捜査研究所(滋賀県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:22:49.55 ID:tz6ajZiy]
しゃれとnyのせい。



391 名前: ブサイク(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:22:56.78 ID:hWxR5Ifs]
>>384
嫌でも博士って呼びたくなる風貌だな

392 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:23:07.18 ID:xhW9koT/]
>>382
ネットユーザーの2割は2Mbpsくらいだろう

393 名前: ダフ屋(東京都) [2008/10/07(火) 18:23:09.77 ID:oMSCLNp5]
>>385
次世代ネット関係を用意してもチンチンシュッシュしかしないんじゃないかという問題提起に役立つ

394 名前: p [2008/10/07(火) 18:23:33.57 ID:XeaoAs4o]
ADSL1Gん時のISPがAT&T。
いいプロバイダだったなぁ。

395 名前: ブサイク(岐阜県) [2008/10/07(火) 18:24:05.95 ID:FS5KXs94]
そりゃ日本が疲弊していくわけだ

396 名前: 個人投資家(大阪府) [2008/10/07(火) 18:24:06.62 ID:JSmWtljs]
帯域制限かけて時代の流れに逆行しようとしてますけどね

397 名前: 株価【3950】 イケメン(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 18:24:44.83 ID:4bQC3nHu BE:164145427-PLT(19000) 株優プチ(sportsclub)]
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini03.gif
>>389
じょきょうしってなんだよ

398 名前: 自民工作員(北海道) [2008/10/07(火) 18:24:54.47 ID:zIWmpnOn]
>日本は98点で、以下はスウェーデン(55点)、

こんなに大差ついてるのかよ・・・びっくりだぜ

399 名前: 主婦(アラバマ州) [2008/10/07(火) 18:25:20.05 ID:pYv4G3S/]
助教死

400 名前: IMF(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:25:37.47 ID:vJUCd9ML]
YourFileHost復活!!!!!!!!!1111111111111111
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223371009/

静岡歓喜!



401 名前: 元リーマン(チリ) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:25:49.40 ID:QAVUx/ad]
>>397
知らんのか

402 名前: 株式評論家(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:25:51.83 ID:1qnVXvP/]
最近やっと光を申し込んだ
これで禿ADSLともおさらばだ

403 名前: またぎ(沖縄県) [2008/10/07(火) 18:26:27.40 ID:vxGNlkkU]
バカ官僚が全国の幹線道路ひっぺがして光ファイバー網を全国に敷設しただけのことはある
あとソフトバンクのハゲのADSL自爆テロが効いた

404 名前: p [2008/10/07(火) 18:26:34.84 ID:XeaoAs4o]
>>398
FTTHがまともに一般に普及してるのって
世界で日本くらいだよ。

405 名前: 四日便秘(千葉県) [2008/10/07(火) 18:26:35.22 ID:Gh1mahb1]
>日本は98点で、以下はスウェーデン(55点)、
大差というか別次元じゃねーか


406 名前: i mailto:sage [2008/10/07(火) 18:27:50.36 ID:efdP/sEV]
このネット環境を生かして何か産業とか出来ないものかなー

407 名前: 四日便秘(千葉県) [2008/10/07(火) 18:29:04.91 ID:Gh1mahb1]
>>404
そういえば、外資系の客先に行ったとき、
たまたまいたアジアパシフィックの担当と世間話してたんだが、
家でFTTH使ってるって言ったら超びっくりしてたな



408 名前: 九条信者(dion軍) [2008/10/07(火) 18:29:10.58 ID:V6Vc7laJ]
昨日んhkでネット先進国韓国って言ってたのにね
まあ世界的に見れば間違ってないか
日本の半分しか点が無いけど

409 名前: 元リーマン(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:29:12.69 ID:zo//attN]
禿ADSLに邪魔されたわけですね

410 名前: [2008/10/07(火) 18:30:50.23 ID:kahsD5TE]
>>366
HDD等に書き込むスピードより速いじゃんw



411 名前: またぎ(長屋) [2008/10/07(火) 18:31:56.06 ID:gfQ6DSKw BE:532834092-2BP(4971)]
sssp://img.2ch.net/ico/gomi2.gif
こんだけいい環境なのにコンテンツはアメリカさんのパクリばっかりだよね
恥ずかしいと思わないの?

412 名前: 嫌煙派(愛知県) [2008/10/07(火) 18:31:59.37 ID:dNHizUgf]
>>404
そうなの?
NHKすげーじゃん

413 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:32:47.30 ID:Uf/STVZz]
>>411
そのために普及したんだしなw

414 名前: 大横綱(アラバマ州) [2008/10/07(火) 18:34:04.72 ID:oA/Ar5+K]
早くて安いんだからこれだけは世界に誇れるだろ
素晴らしいインフラを十分活用してるかは別にして

415 名前: ひよこ鑑定士(長屋) [2008/10/07(火) 18:35:33.87 ID:Waquqhv6]
回線速度が遅いと見たいときに困るから一生懸命落としたが、
速くなったらいつでも見れると安心し、落として保存する習慣がなくなった。

416 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 18:35:55.93 ID:MYLJyn8Y]
>>408
ネット先進国だからといって、インフラがより良く整備されているというわけではないんだろ。
あの国はネチズンとか居るじゃん。そういうネットの社会への依存性が言われているんだろう。
ま、それがいいのか悪いのかは知らんがな

417 名前: がんばる女(西日本) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:36:48.01 ID:HqNYd6Wu]
俺ADSLで下り5Mbpsしかでてないけど、みんなもこんなもん?

418 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:37:37.18 ID:Uf/STVZz]
まあ逆に言うとパクリしかないから回線だけでも早くしないとおっつかないんだわなw

419 名前: 外資系証券マン(大阪府) [2008/10/07(火) 18:37:38.32 ID:WsjHWBHf]
ネット上は視覚的にもっと整理してほしい
グーグルとかじゃなく、デスクトップから育成ゲーム感覚で
色んなサイトに出歩く感じで

420 名前: 財務長官(福岡県) [2008/10/07(火) 18:38:34.67 ID:FTLcw69P]
なんでbpsとか使うんだ
K/sとかM/sで表記しろわかりにくい



421 名前: またぎ(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:38:48.28 ID:3v1dBFRM]
>>417
俺15M出るよ

422 名前: ブサイク(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:38:52.11 ID:hWxR5Ifs]
>>419
お前がやればいいじゃん
新しいビジネスチャンスだし、以外と金になるかもよ

423 名前: ネギ(アラバマ州) [2008/10/07(火) 18:39:01.36 ID:wM/duyig]
てすてす

424 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:39:49.32 ID:Q3XAAqbd]
>>417
25

425 名前: デイトレーダー(埼玉県) [2008/10/07(火) 18:41:07.99 ID:nEbApa/S]
>>21
.jpをアク禁されても文句言えないレベルwww

426 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 18:41:08.86 ID:MYLJyn8Y]
>>420
pはパーのことで"/"のことだと思えば、難しくない

427 名前: 財務長官(福岡県) [2008/10/07(火) 18:41:15.65 ID:FTLcw69P]
>>419
Macアンチの様な実用性が神とか言う奴らが叩き出す事は間違いない

428 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:41:18.00 ID:Uf/STVZz]
いまだに2chが主要コンテンツだろ。ミクシィとかアクセス数偽装してるらしいし。
テレビとか映画のパクリが相変わらずだし、ブログなんて誰もまともに読んでないだろ。
まあYouTubeとか必死でやってるアメリカもどうかと思うけど。

429 名前: 団体役員(中部地方) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:41:44.58 ID:VMDMwRpX]
ラトビア(45点)、韓国(45点)の順

430 名前: がんばる女(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 18:41:49.16 ID:+1nef2U/]
光なのに最高でも4Mだわ
コミュファ死ね



431 名前: ママ(神奈川県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:43:10.86 ID:yacE0TYO]
またかんしゃくおこす連中がいるニカ?

432 名前: 自民工作員(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:43:44.63 ID:gV85tkQb]
所で復活まだ?

433 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:43:51.15 ID:ud5d1CKJ]
この手の調査で絶対スウェーデンって一位とか二位なんだけど
スウェーデンってどんだけ楽園なんだ
冬は日も出ずに凍り付いている国っていうイメージがあるんだけどな

434 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:44:43.28 ID:xhW9koT/]
>>433
外に娯楽がないからじゃね

435 名前: 財務長官(福岡県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:44:43.84 ID:FTLcw69P]
>>426
1KBはだいたい1000byteだから計算できるけど
8bit=1byteだから計算しにくいだろうがカス

436 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:45:05.99 ID:Q3XAAqbd]
>>433
ラーションとかリュングベリとかしかイメージないわ
あと福祉国家、サウナ、白夜、フィヨルド

437 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:45:31.47 ID:Uf/STVZz]
もう動画とかどうでもいいから実社会で役に立つ情報をおくれw

438 名前: 教職員(東日本) [2008/10/07(火) 18:45:34.57 ID:lgeZdKpN]
使われている内容は、くだらない日記ブログとエロ動画だからな

439 名前: またぎ(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:46:26.32 ID:MJcbSu4N]
google trend面白いな。ゼロ魔ファンは東海が飛びぬけてるみたいだ

www.google.com/trends?q=%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E9%AD%94

1. Tokai, Japan
2. Urawa, Japan
3. Funabashi, Japan
4. Soka, Japan
5. Yodogawa, Japan
6. Hyogo, Japan
7. Shizuoka, Japan
8. Gifu, Japan
9. Okayama, Japan
10. Niigata, Japan


440 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:47:23.79 ID:9qpfSR/J]
>>430
っちょそれいくらなんでも遅すぎるだろww
文句言ったほうがいいよ





441 名前: 主婦(広島県) [2008/10/07(火) 18:47:55.76 ID:24Iw2naL]
>>435
回線速度はプロトコルのオーバーヘッドがあるからbit単位で表示するのが普通
1byte=10bitくらいだとおもえばいいよ

442 名前: 司会(千葉県) [2008/10/07(火) 18:50:58.52 ID:9Bpa1E1N]
あれれ、先日見た同じような調査では日本が姦酷に負けてたけどな。

443 名前: +民(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:51:49.14 ID:FlBCbm6z]
フレッツ光、30Mしか出ないんだけど・・・

444 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:52:24.41 ID:Uf/STVZz]
しかしネットの普及でアイドルもスターも無くなっちゃったからな。
ある程度幻想があったほうがメディアは楽しいわなあ。

445 名前: 外資系証券マン(大阪府) [2008/10/07(火) 18:53:20.90 ID:WsjHWBHf]
>>422
ちょっくらプログラミングの勉強してくるか

446 名前: [2008/10/07(火) 18:53:33.67 ID:kahsD5TE]
>>442
このランキングって確かブロードバンド品質ランキングでしょ

447 名前: 自宅兵士(徳島県) [2008/10/07(火) 18:53:49.87 ID:VTejN1dH]
>>444
アイドルマスター

448 名前: 四日便秘(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:55:23.09 ID:arcxV0bM]
おまえらたまには禿とNTT評価しようぜ。
NTTがせっせとインフラ整備して、禿が親方日の丸商売を封した。
この合わせ技があっての精巧だよ。

449 名前: p mailto:sage [2008/10/07(火) 18:55:23.51 ID:c0S7iA1i]
まだ光さえ着てないというに・・・

450 名前: 民主工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 18:55:36.31 ID:Uf/STVZz]
まあでも日本で世界基準の品質の余暇って恐らくネットしかないからwまあ異論は多いだろうから
そういう目では良いんじゃねえの。NTT単独でやってたらISDNだったことはまず間違いないわけだし。



451 名前: 芸術家(岩手県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:55:51.92 ID:SjsJTVwX]
日本のエロ関係のトラフィックって全体の何割占めてるの?9割?

452 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:56:33.15 ID:Q3XAAqbd]
>>448
禿は貢献者だと思う

453 名前: 自民工作員(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:56:55.07 ID:rJbN3O6p]
>>447
ワロス

454 名前: 元組員(岡山県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:57:48.82 ID:DDA/2YU2]
>>448
禿は評価できるけど
みかかは値下げしねぇから糞

455 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:58:11.39 ID:ud5d1CKJ]
>>451
日本に関係なく世界のトラフィックはほとんどエロとあとスパム
どんなに道を広げてもエロが増えるだけらしいよ

456 名前: ブランド鑑定士(dion軍) [2008/10/07(火) 18:58:42.92 ID:d584LLQA]
IT大国の韓国はっと…

457 名前: ヘンタイ(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 18:59:15.32 ID:vu+q8weX]
www.google.com/trends?q=%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AD%E3%81%88&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

458 名前: ネギ(東京都) [2008/10/07(火) 18:59:55.14 ID:cW43Lsli]
ネットテレビも普及しなかったしな
これ以上PCの性能や光普及率を高めても何も生まれないだろう

459 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:00:15.90 ID:ud5d1CKJ]
>>1
のこりの2%は離島なんだろうな
小笠原なんてアナログだし
この間打ち上げた衛星で離島をカバー出来るみたいなこと行っていたけど
当分先なんだろうけど

460 名前: 左利き(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:01:10.45 ID:4W1Sps5O]
>>443
FW切ってMTU弄って朝一に測ってその値なら正常だよ。
フレッツの平均速度は30Mだから。
ウチは85M出てるけど



461 名前: ヘンタイ(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:01:12.20 ID:vu+q8weX]
www.google.com/trends?q=%E6%B3%A2%E7%94%B0%E9%99%BD%E5%8C%BA&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

462 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(福岡県) [2008/10/07(火) 19:01:27.48 ID:xpBjPATF]
父島みたいなとこでもネットできるの?

463 名前: 財務長官(福岡県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:02:41.63 ID:FTLcw69P]
>>441
誤差大きすぎワロタ


464 名前: ネギ(東京都) [2008/10/07(火) 19:02:53.29 ID:cW43Lsli]
エロ動画早く落としてオナニー専用チンポしごくだけなのに
何をそんなに速度を追い求めることがあるねん

465 名前: 四日便秘(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:03:01.20 ID:arcxV0bM]
うちの爺ちゃん、鹿児島のど田舎に住んでるんだけど
ISDNは来てた。ADSLは来てねぇ。そして光はふつうに来てたわ。


466 名前: 民主労働党(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:03:17.76 ID:+y9lSWMT]
lain

467 名前: p [2008/10/07(火) 19:04:34.77 ID:XeaoAs4o]
>>465
県庁所在地は基本的にFTTH来てるんじゃないかな。
いまは。

468 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:04:42.87 ID:xhW9koT/]
NTTってなんで独占禁止法で注意されないの?
禿はADSLを未だに3000円とかバカ高いし
他のISP殆どに値段の比較でヤフー出されてるし、うちはこんなに安いんだって

469 名前: IMF(長屋) [2008/10/07(火) 19:05:07.16 ID:1NlmXzrP]
>>44
え・・・・・・・・・・・Sokaって創価なの?
マジ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

470 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 19:06:26.52 ID:WApyffJH]
>>384
東大なのにお茶の水博士ww



471 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:06:37.00 ID:ud5d1CKJ]
>>469
層化は常時200人体勢でネット監視している
層化の単語だけでヒットするから

472 名前: 公明工作員(北海道) [2008/10/07(火) 19:06:58.48 ID:FVEkKna5]
多分、ADSLの出始めの頃までは世界の中でネット環境は劣悪な方だったはずだが
変われば換わるものだな。

473 名前: ネギ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:07:12.94 ID:GTRRGC34]
Cities
ってあるのにアホか

474 名前: IMF(長屋) [2008/10/07(火) 19:08:05.47 ID:1NlmXzrP]
>>122
最後の虹裏FORCEって何?
で、何の缶詰?kwsk

475 名前: がんばる女(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 19:08:55.39 ID:pSoVlTVt]
ピーク60M位、でもすぐ規制かかって3Mとか
down転送量で規制は止めてくれ!

476 名前: 民主労働党(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:09:44.66 ID:+y9lSWMT]
あれ、韓国は?

477 名前: 個人投資家(東京都) [2008/10/07(火) 19:09:52.70 ID:fuT7NhSe]
創価きもwwwwwww

478 名前: 9条教徒(兵庫県) [2008/10/07(火) 19:11:56.63 ID:mKaPGz6V]
あたりまえだろこんなもん
光ファイバーが手軽に広い範囲で使える国がどこにあるよ

479 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:12:27.39 ID:9qpfSR/J]
>>469
ヒント埼玉県

480 名前: ヘンタイ(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:13:01.35 ID:vu+q8weX]
www.google.com/trends?q=%E5%B9%BC%E5%A5%B3%E7%94%BB%E5%83%8F&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
幼女画像



481 名前: i [2008/10/07(火) 19:13:24.39 ID:gDt+50Xl]
>>384
早稲田は慶應と比べなくてもIT関係ショボイだろ。
何年か前、科目登録システムパンクさせて三面記事になってた。

482 名前: i [2008/10/07(火) 19:14:22.04 ID:gDt+50Xl]
>>405
逆に日本を基準にして他を採点してるみたいな

483 名前: 民主党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:14:32.85 ID:CwUPqCsW]
Yourfilehost閉鎖騒動はどうなったんだよ!

484 名前: 司会(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:16:09.51 ID:UqDMnDDe]
草加市知らない人いるんだな
せんべい有名だろ

485 名前: 嫌煙派(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:16:23.38 ID:8NDJo1pM]
>>448
確かにハゲの功績はでかいな

486 名前: ネットキムチ(東京都) [2008/10/07(火) 19:16:50.21 ID:WnTT1SIW]
その結果がお前らだよ

487 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 19:17:35.59 ID:WApyffJH]
>>448
その前に森がIT政策を実行したのが重要

488 名前: ベビーカー部隊(アラバマ州) [2008/10/07(火) 19:17:52.43 ID:WApyffJH]
>>481
お前はニートだけどな

489 名前: i [2008/10/07(火) 19:18:01.59 ID:gDt+50Xl]
>>487
ねーよw

490 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:18:25.02 ID:ud5d1CKJ]
どんなに高速化しても
大容量で高画質なエロ動画を落とすことになるから
無限地獄
数年後にはスーパーフルハイビジョンエロ動画が回線内を駆け回る



491 名前: わき毛アイドル(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:18:54.77 ID:WKQgEQEk]
光の速度でどこへでも行ける人間がこんだけいるんだから当たり前

492 名前: チルドレン(北海道) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:19:00.54 ID:Q3XAAqbd]
BDが必要なくなるのか

493 名前: i [2008/10/07(火) 19:19:30.22 ID:gDt+50Xl]
>>487
japan.internet.com/busnews/20030404/3.html

494 名前: 民主党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:20:02.45 ID:CwUPqCsW]
>>490
どこも速度規制されて無理
法も整備されて、ますます肩身狭くなるよ

495 名前: ネットカフェ難民(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:22:07.74 ID:CGaEqrmz]
>>246
一時期毎日開いてたけど今は週に一回あるかないかだな。

496 名前: マーモット(千葉県) [2008/10/07(火) 19:23:39.00 ID:lQJbiG0A]
すごい時代に生きてるんだよ

497 名前: 民主党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:24:02.60 ID:CwUPqCsW]
てか数年ぶりにID被ってた>>314

498 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:24:17.98 ID:9qpfSR/J]
動画も見ないとか
ネットゲームで海外のサーバーにアクセスしないとかなら

まじで5mで十分

499 名前: チルドレン(岩手県) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:27:54.78 ID:wwknJma2]
もうISDNはつかれたよ

500 名前: マレーシア保健省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:28:05.53 ID:gRyV3v+W]
日本最強wwwwwwwwwww



501 名前: 嫌煙派(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:34:55.14 ID:iDJdLSVp]
>>469
埼玉県草加市の事

502 名前: ネットカフェ難民(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:44:37.62 ID:CGaEqrmz]
>>501
そう。層化はsinanomachi

503 名前: 民主工作員(USA) [2008/10/07(火) 19:45:01.84 ID:+X/v7gnQ]
で、45ヶ国のランキング表はどこで見れるの?


504 名前: 党代表(宮城県) [2008/10/07(火) 19:46:20.54 ID:wVtV8WGQ]
毎回ランキング上位のくそったれ北欧を破っただけでも価値がある。

505 名前: 民主工作員(北陸地方) [2008/10/07(火) 19:46:58.33 ID:bHmS+buI]
まるでデタラメなデータだな。俺の周りでも俺を含めてパソコン持ってないヤツらは星の数ほどいる

506 名前: FX厨(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 19:55:11.64 ID:P7FDKfAI]
家はADSL
光にしようとしたらビックの店員に光にしても速度はADSLと変わらないですねって言われた、どういうこと

507 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 19:57:21.81 ID:MYLJyn8Y]
>>505
携帯もネット端末なんだがな。
ATMとか街に溢れている数々の機械もネットにつながっている。
またバックボーンも充実している。
そういうところがこのネット環境の点数につながるのだろう

508 名前: ブラ男(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:04:26.51 ID:CNyT5DZH]
ウリ脂肪

509 名前: 米証券取引委員会(山口県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:05:08.72 ID:hvSzTE8R]
日本のネット環境ってそんなにすごかったんだな
転送速度1MB/sでも満足してなかったからなんか申し訳なく思えてきた

510 名前: 珈琲鑑定士(新潟県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:09:30.11 ID:+33+PRyy]
おい、なんでじゃあ俺の住んでる所はこんなにも回線が遅いんだよ。

政府氏ね、県死ね、市市ね



511 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:13:08.69 ID:ud5d1CKJ]
>>510
佐渡は離島扱いなのか?
宅急便では佐渡は内地扱いじゃなかったっけ

512 名前: ネット君臨派(神奈川県) [2008/10/07(火) 20:13:58.46 ID:YWBJpWXR]
>>493
これシステム作ったのNECだよ

513 名前: 日本にネチズン(dion軍) [2008/10/07(火) 20:16:07.02 ID:8utBXGv9]
探せばまだ日本のどこかにダイヤルアップで接続してるやつが
いるはずだ。早急に保護して天然記念物に指定しろ。

514 名前: やわチチ(福島県) [2008/10/07(火) 20:18:42.90 ID:CCotdnNJ]
>>513
ん?・・・・・・呼んだぁ?


515 名前: +民(関西) [2008/10/07(火) 20:19:10.38 ID:p4pe923/]
でも事実上1位は韓国だけどな

516 名前: 共産党支持者(関西) [2008/10/07(火) 20:19:59.07 ID:ai+OcktW]
速度十分だから値段をだな

517 名前: ブサイク(新潟県) [2008/10/07(火) 20:21:51.57 ID:BSV0UG0a]
>>513
ダイヤルアップって、まだそれほど死んでるわけじゃないよ
俺も、年に1,2回くらいは使う

518 名前: 共産工作員(神奈川県) [2008/10/07(火) 20:22:11.30 ID:NCbqaXqJ]
回線ばかり速くてもコンテンツはお粗末

519 名前: ブサイク(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:24:08.32 ID:VPy4atMY]
世界一快適なネット環境でメシウマメシウマ言ってるお前らって・・・

520 名前: ネットキムチ(九州) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:24:23.96 ID:GDbWEhjA]
おまえら廃人のくせに何いい気になってんの?



521 名前: 民主労働党(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 20:26:29.98 ID:7DXVJrKd]
16位のアメリカにユーチューブを先に作られたことを恥ずかしむべきだ
情けないなぁ

522 名前: 美人(静岡県) [2008/10/07(火) 20:26:40.29 ID:qBqiImlh]
日本圧倒的じゃん。
つうか世界が遅れてるのか。

523 名前: 嫌煙派(dion軍) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:26:46.35 ID:iDJdLSVp]
速度が速いのはいいんだが値段が高い
NTTはもっと開放すべき

524 名前: 元組員(大分県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:26:51.05 ID:TFearRi+]
>>36
ゑゑゑ鹿児島に帰ったのか

525 名前: やわチチ(福島県) [2008/10/07(火) 20:27:04.43 ID:CCotdnNJ]

世界一のネット環境で2chなどやるんじゃねえぇぇ。


526 名前: ネチズン(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:27:29.30 ID:/tOsqrGP]
GG佐藤を思い出した

527 名前: 外資系証券マン(大阪府) [2008/10/07(火) 20:28:15.74 ID:WsjHWBHf]
韓国って日本以上に発達してたんじゃなかったのか?
ランキング害?

528 名前: 社民党支持者(dion軍) [2008/10/07(火) 20:28:23.36 ID:3cQByWqY]
ま、
お前らは何にも凄くないがな

529 名前: 九条マン(dion軍) [2008/10/07(火) 20:28:38.68 ID:DwAlEPag]
>>506
マンションとか集合住宅だろ?

530 名前: 司会(茨城県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:30:03.77 ID:iYkNLJBI]
>>515
在日 日本に負けてくやしいのか?
落ち着けよw



531 名前: 毎日新聞配達(関東) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:30:40.33 ID:02bidH+k]
世界一なら速度制限や転送量制限なんかする必要ねーじゃん
今すぐやめろ

532 名前: 不法入国者(新潟県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:30:52.49 ID:O9DFD+fr]
>>506
僻地だからだろ

533 名前: 芸術家(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:32:32.55 ID:KxUFIeWY]
sea of japan検索トップはもちろんあの国
www.google.com/trends?q=sea+of+japan&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

534 名前: ダフ屋(高知県) [2008/10/07(火) 20:33:57.29 ID:L0FbhYE6]
面白いなあ、1位と2位が世界に冠たるエロ大国

535 名前: ベビーカー部隊(コネチカット州) [2008/10/07(火) 20:34:47.18 ID:OlLQC2iX]
>>506
普通の人はNTT基地局からの距離が遠いと伝送損失の大きいADSLじゃ速度が出ないから光にする

お前はNTTから近いだろ?

536 名前: 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:35:17.96 ID:wBzN79vX]
おれなんか今115.2kbpsなんだけど・・・

537 名前: 下痢気味(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:36:03.34 ID:QqoShq3J]
yourfilehost復活きたあああああああああああ

538 名前: ヘンタイ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:37:05.50 ID:udlQ0G+6]
狭いからだろ。

539 名前: 党代表(アラバマ州) [2008/10/07(火) 20:39:10.13 ID:LUDICoeK]
>「幅広い利用者の映像送信などを可能にする
>アップロード速度を特に重視した」 としている。




540 名前: ベビーカー部隊(コネチカット州) [2008/10/07(火) 20:39:46.30 ID:OlLQC2iX]
ADSLで3000k/s出るので光にする必要性が感じられない



541 名前: 公明党支持者(アラバマ州) [2008/10/07(火) 20:41:34.63 ID:BGBpRRJp]
ハード面が整ってたとしても、ソフト面の流通がまだまだかもな。
著作権がどうのこうので意図的に疎外してるクズ野郎がいるし。

542 名前: 長野県警科学捜査研究所(東京都) mailto:age [2008/10/07(火) 20:42:23.78 ID:dwKbVuLn]
ネット環境は後進国だと思ってた

543 名前: 株式評論家(兵庫県) [2008/10/07(火) 20:44:01.38 ID:DFQaKF+R]
86Mbps出てる光で

544 名前: 柔道家(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:44:46.40 ID:9Y5t+PhI]
日本の生活インフラ無駄に充実しすぎ

545 名前: FX厨(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:46:00.72 ID:P7FDKfAI]
関東にあるアパートだけどNTTから近いのかはわからん

546 名前: 元組員(愛媛県) [2008/10/07(火) 20:46:13.51 ID:RCFDfa/v]
おかしいな

マスコミは  韓国がネット先進国  とか言ってるよ?

またマスコミは嘘ついてるのか

547 名前: ブサイク(新潟県) [2008/10/07(火) 20:46:52.87 ID:BSV0UG0a]
いい加減、ネット経由の「放送」をもっと認めろよ

548 名前: わいせつ教諭(山形県) [2008/10/07(火) 20:47:26.20 ID:MYLJyn8Y]
>>535
いいよな。遠くて伝送損失が大きいから光っていう選択肢がある奴はよ


549 名前: チルドレン(北海道) [2008/10/07(火) 20:53:55.17 ID:0UCPScji]
>>546
マスコミはねつ造がデふぉだから

550 名前: 自民工作員(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:55:10.87 ID:oBIz+j/H]
VDSLとかやめてほしい
これって、一応光なの?
コミュファに変えれば速度が出るのだろうか・・・



551 名前: 民主労働党(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:55:19.00 ID:+y9lSWMT]
>>546
韓国人の味方
それが増すゴミです

552 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 20:56:20.86 ID:ud5d1CKJ]
今日ニュースでやっていたが、ネット規制の法律を作りまくっているところは
すげーんじゃね


553 名前: ベビーカー部隊(関西地方) [2008/10/07(火) 21:00:49.98 ID:ZoUlD/cz]
下り70Mbps前後
上り45Mbps前後

554 名前: ベビーカー部隊(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:06:15.96 ID:sZvvxfnj]
>>118
どんだけw

555 名前: z [2008/10/07(火) 21:06:37.80 ID:smm6grn/]
国策でネット環境整備してたからなw
やっぱり、この国は社会主義国家にすべきだな

556 名前: 女性団体(東京都) [2008/10/07(火) 21:09:42.01 ID:N6zYeHR1]
韓国は日本のコンテンツを落とすだけだからな。
アップロードなんていらん。

557 名前: 農業(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:10:00.22 ID:ud5d1CKJ]
>>555
国策なんてアメリカでもイギリスでもフランスでも
産業分野は違うけど日本以上にやってるよ

558 名前: ネチズン(静岡県) [2008/10/07(火) 21:10:58.11 ID:0yZ6llK4]
2chに君臨するν即民が、世界をリードする日も近いのか!

559 名前: ベビーカー部隊(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:12:54.38 ID:sZvvxfnj]
Jcomが足引っ張ってるからなぁ

560 名前: 米連邦準備理事会(東日本) [2008/10/07(火) 21:14:20.71 ID:y9E3o5B9]
韓国の場合ISDNすっ飛ばした状態だからDSLがうまくいっただけで
逆に日本はISDN辺りのお陰で整備の遅れになったんだっけ?
遅れというのが正しいのかは分からんけど



561 名前: 船長(大分県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:15:39.13 ID:36jd4J90]
なんでこんなにネット環境が発達したんだ?

562 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州) [2008/10/07(火) 21:16:05.41 ID:imOONTU6]
>>558
未だに天下をとったことがないよ

VIPを衰退させなければ

563 名前: ベビーカー部隊(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:17:36.43 ID:sZvvxfnj]
>>550
VDSLは性能的に光回線
集合装置から離れる階だとネトゲでpingがちょっと遅いと思う
NTTの光プレミアムは凄いぜ

564 名前: 九条信者(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:19:30.09 ID:M6Bwm5HA]
>>21
悲しいかな、AVによる差別感情も世界一に成り果てた

565 名前: ベビーカー部隊(関西地方) [2008/10/07(火) 21:20:37.54 ID:ZoUlD/cz]
あこがれるわ。


===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.3β - Test Report =====
使用回線:eoホームタイプ(1ギガコース)
プロバイダ:eo
測定地:
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:617.8Mbps (77.23MByte/sec) 測定品質:98.0 接続数:16
上り回線
 速度:662.6Mbps (82.83MByte/sec) 測定品質:98.4 接続数:16
測定者ホスト:*************.eonet.ne.jp
測定時刻:2008/10/6(Mon) 14:16
------------------------------------------------------------------
測定サイト netspeed.studio-radish.com/
==================================================================

566 名前: ベビーカー部隊(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:21:04.06 ID:sZvvxfnj]
>>560
ISDNから一気に光にする予定がソフトバンクのせいで遅れた
一生懸命光ケーブル引いてたのに
値段は安くなったけど

567 名前: 九条信者(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:21:12.13 ID:M6Bwm5HA]
>>321
>>325
おまえらは何を言ってるんだ?

568 名前: 無能教員(広島県) [2008/10/07(火) 21:23:29.02 ID:Y5V07XhX]
あれ?
世界一のブロードバンド先進国の韓国は?w

569 名前: やわチチ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:26:14.23 ID:ZwPGUqu1]
光以上に速いものは自然界に存在しないからね
もっと速くできるってのは、光の伝搬データ量の効率を上げているわけで

570 名前: 左利き(大阪府) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:26:30.32 ID:4W1Sps5O]
>>468
日本は品質と速度からみれば世界最安なんだが



571 名前: 経団連(埼玉県) [2008/10/07(火) 21:30:47.58 ID:uOLoIm+N]
>>570
外人ビックリすんのかな?

572 名前: 愛煙家(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:32:04.47 ID:Pzxu3CzS]
とっとと光回線通してください

573 名前: 米連邦準備理事会(東日本) [2008/10/07(火) 21:32:19.97 ID:y9E3o5B9]
>>566
逆にDSLが足引っ張ったのか
俺も早く光てえ

574 名前: 韓国農林水産食品省(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:32:44.68 ID:cWghD8sD]
ろくなことしてないだろ

575 名前: 教職員(宮城県) [2008/10/07(火) 21:32:52.83 ID:6oeI5luq]
【レス抽出】
対象スレ: 日本のネット環境は世界一ィィィ 英オックスフォード大
キーワード: シュトロハイム





抽出レス数:0





お兄さんがっかりです

576 名前: 元組員(岡山県) [2008/10/07(火) 21:33:13.27 ID:DDA/2YU2]
>>570
そんなもんしったこっちゃねぇ
下のやつら相手にしててどうするんだと

577 名前: 自民工作員(愛知県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:33:52.36 ID:oBIz+j/H]
>>563
性能的には一緒なのか
なら、プロバイダ帰るしかないのか・・・
thx

578 名前: わいせつ教諭(関東地方) [2008/10/07(火) 21:35:54.04 ID:OoZBNQak]
下り70メガくらいだけど
上り90メガ出たりする
いつ測っても上りの方が速い

579 名前: 愛煙家(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:36:23.94 ID:XYGFy5ZU]
98点はないだろ。

580 名前: i [2008/10/07(火) 21:39:03.55 ID:gDt+50Xl]
>>566
ISDNだって1MB/s出る規格はあったがとんでもない料金だった。
NTTが光引いていても従量制256kbpsとかそんなもんだったかも。



581 名前: 村長(長野県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:39:47.30 ID:qxJXUw8f]
やはりエロだな
エロを制すれば大抵制すれる

582 名前: 鵜(東日本) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:40:29.59 ID:qgTtswg4]
日本のADSLは世界一

583 名前: ワキガ(兵庫県) [2008/10/07(火) 21:43:19.85 ID:B+mJkEiH]
自慢のブロードバンドもネットでシコシコすんのに使われてるだけじゃ4,5年後の未来は暗澹たるものだなw

584 名前: 不法入国者(新潟県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:43:40.64 ID:O9DFD+fr]
>>565
下り回線
速度 59.77Mbps (7.472MByte/sec)
測定品質 86.0
上り回線
速度 37.07Mbps (4.634MByte/sec)
測定品質 79.9

フレッツ光ぷららで新潟ならこんなもんかな

585 名前: イケメン(兵庫県) [2008/10/07(火) 21:43:56.84 ID:McCKCGmH]
圧倒的ではないかわが国は

586 名前: 占い師(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:44:21.76 ID:zUa3D/+x]
インフラに強い企業がまわってるからな日本は

587 名前: i [2008/10/07(火) 21:44:29.42 ID:gDt+50Xl]
INSネット1500は1536kbpsで月額47,250円か。パネェな

>>579
各項目の最大値をとった場合に満点になる計算だからほぼ全項目で
日本がトップだったんだろうな。

588 名前: WBC世界フライ級チャンピオン(神奈川県) [2008/10/07(火) 21:45:34.67 ID:RF16GAq+]
昨日のNHKニュースで、ネット先進国・韓国って言ってたよ

589 名前: 九条マン(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:45:57.61 ID:eoi8mDEY]
これはヤフーBBのおかげだろ実際
これがなかったらISDNがもう2年生き延びた

590 名前: イケメン(兵庫県) [2008/10/07(火) 21:46:57.55 ID:McCKCGmH]
韓国がネット大国やらなんちゃらってなんだったの?
ただたんにネトゲ廃人が多いだけ?



591 名前: ベビーカー部隊(関西地方) [2008/10/07(火) 21:47:43.02 ID:ZoUlD/cz]
■今日これまでの流れ

緒形拳 死去

1ドル1300ウォン突破

日経平均一万割れ

急激な円高

皇居に全裸外人男

中国製の毒あんこ発見

麻生と中川大爆笑

全日空機緊急着陸

日本のネット環境は世界一

日本人ノーベル賞受賞



592 名前: 占い師(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:49:00.95 ID:zUa3D/+x]
>>591
すげえな
何個フラグ立ってんだよ今日は

593 名前: 民主工作員(東京都) [2008/10/07(火) 21:49:47.71 ID:NfXsPN2O]
森さんのイット革命の前は遅れてる遅れてるって言われてたのに
あっという間に変わるもんだな

594 名前: i [2008/10/07(火) 21:51:05.09 ID:/ZP7+6jV]
紫外線照射装置って言いにくいわ

595 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:52:02.23 ID:jpbAWU6Y]
>>517
気象庁のAMeDASはダイヤルアップだよね

596 名前: ベビーカー部隊(関西地方) [2008/10/07(火) 21:52:09.25 ID:ZoUlD/cz]
>>592
修正しましたw


■今日これまでの流れ

緒形拳 死去

1ドル1300ウォン突破

日経平均一万割れ

急激な円高

皇居に全裸外人男

中国製の毒あんこ発見

麻生と中川大爆笑

全日空機緊急着陸

日本のネット環境は世界一

日本人ノーベル賞受賞

B-CAS廃止 (地デジのみ) ← New!!

小惑星「2008 TC3」が明朝・世界時02時46分にアフリカに激突 ← New!!

597 名前: ネットカフェ難民(東京都) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:52:09.95 ID:CGaEqrmz]
>>589
2年どころじゃないよ。
NTTは絶対ADSLはやらないって
公式に言ってたんだから。
ISDNの56kbpsがメタルの限界値だ!って

598 名前: 教職員(東日本) [2008/10/07(火) 21:53:57.28 ID:LcFEo/Y8]
>>591
なんと充実した一日w

599 名前: 不法入国者(関東・甲信越) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:54:13.32 ID:G5Se+TVU]
>>596
楽天VSソフトバンクの最下位決定戦
も追加だわ

600 名前: 主婦(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 21:54:25.57 ID:rcpArajT]
日本が圧倒的というか、世界が全然ブロードバンド化されてないんだな
こんな状態のくせに、
「これからの映画ソフト販売はネット販売が主流になる」
とか言ってたのかよ
何十年後の話だよ



601 名前: やわチチ(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:54:29.64 ID:ZwPGUqu1]
今日は盛り沢山ダナー

602 名前: i [2008/10/07(火) 21:54:43.30 ID:gDt+50Xl]
>>597
光ファイバーが普及してもISDNとの兼ね合いで64kbps2000円くらいに
なってたハズw

603 名前: 公明党支持者(東日本) [2008/10/07(火) 21:56:22.97 ID:nNsdOItZ]
自称IT先進国が一言


604 名前: ネットキムチ(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 21:57:49.77 ID:EY3RhHzG]
>>597
言うてたな。

NTT的には、ISDL→光とスライドしたかったらしい。
情報量の欠損率が低いから。
ADSLとかVDSLとか上下不一致の銅線使う奴は、データ欠損率が高くて、何度もデータの読みこみにいくから、
トラフィックに過重な影響を与えると考えてたらしい。

605 名前: 住居喪失不安定就労者(埼玉県) [2008/10/07(火) 22:05:22.05 ID:IjjnXgnE]
しかしこんな短期間にこれだけはやくなるとは考えてもいなかったな
携帯もかなり普及して速度もはやいし

606 名前: ママ(関西地方) [2008/10/07(火) 22:06:19.72 ID:SfCzWpzM]
nyのおかげ

607 名前: ダフ屋(香川県) [2008/10/07(火) 22:06:44.45 ID:dE7p8e6D]
でもプロバイダが制限付けるんだよな

608 名前: 公明党支持者(東日本) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:07:33.92 ID:GPdhib5P]
>>596
ついでにプーチンの誕生日も入れてくれ

609 名前: 社民工作員(関東) [2008/10/07(火) 22:09:41.84 ID:vYs5xPEo]
>>604
そんなん建て前で実態はISDNに突っ込んだ金を回収したかっただけ


610 名前: 財務長官(愛知県) [2008/10/07(火) 22:10:01.38 ID:LLMDhF6M]
>>593
森元のイット革命が実を結んだ結果だろうが
未だに何なのか理解していないんだろうな



611 名前: 四十代(catv?) [2008/10/07(火) 22:10:09.36 ID:t2QOL1C2]
日本圧倒的すぎワロタ

612 名前: 鵜(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:11:21.41 ID:iRT/7IEi]
キャッチセールスまがいのDQN代理店のおかげ

613 名前: 四柱推命鑑定士(関東・甲信越) [2008/10/07(火) 22:12:57.26 ID:bdL51Qjd]
あれ?チョンが韓国がネット先進国、日本は後退国っていうのみたけど嘘だったのか

614 名前: 鵜(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:13:58.95 ID:iRT/7IEi]
>>21静岡はエロばっかだな

615 名前: 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州) [2008/10/07(火) 22:14:42.64 ID:Gnjq8uEV]
帯域制限かけたり
100Mとか言いながら30M出れば上位とか
100M共有とか
ふざけたとこやってるのに?

世界のレベル低すぎワロエナイ。

616 名前: 共産党支持者(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:17:20.89 ID:+wcGXs8z]
ありえないニダ!
「BB先進国」「IT大国」のウリナラが倭に負けるなんてありえないニダ!
チョッパリのロビー活動の成果ニダ!

617 名前: ネットキムチ(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:19:26.03 ID:EY3RhHzG]
>>609
光の方が金はかかってる。

618 名前: 大横綱(関西) [2008/10/07(火) 22:20:25.97 ID:Wcs+Jkvm]
まだだ
まだ屋外での無線LAN環境整ってなさすぎ

619 名前: ネットキムチ(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:27:06.49 ID:EY3RhHzG]
>>618
携帯電波を使えば瞬時に解決

620 名前: 五十代(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:27:13.56 ID:GrWgQ3hj]
日本に生まれて良かった



621 名前: 珈琲鑑定士(愛媛県) [2008/10/07(火) 22:33:12.65 ID:+i52oYXt]
世界1なのにこんな文字だけのサイトに入り浸ってるなんて贅沢極まりない

622 名前: 九条マン(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:36:44.66 ID:lVof0s/L]
マンションタイプで実測50M出てるからまあまあ満足
もうすぐ引っ越すけど

623 名前: 三十代(埼玉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:38:42.10 ID:6bHBxAv1]
保土ヶ谷・・・
横浜国立大学のラサト師によるジハードだな

624 名前: ネットキムチ(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:42:52.74 ID:EY3RhHzG]
>>621
それは、識字率ほぼ100%の国家のなせる業。

625 名前: i [2008/10/07(火) 22:46:55.29 ID:gDt+50Xl]
>>624
識字率100%ってみんな社会主義国なんだぜw

626 名前: ネットキムチ(京都府) mailto:sage [2008/10/07(火) 22:56:45.95 ID:EY3RhHzG]
>>625
知らなかったのか?
日本は世界で唯一成功した自由主義陣営内での社会主義国家なんだぞ。

627 名前: ネチズン(静岡県) [2008/10/07(火) 22:57:25.18 ID:+bTrYbh+]
ISDNの俺に謝れ

628 名前: 経団連(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:00:51.54 ID:hSGE15L6]
>>626
日本以外で社会主義は無理だよなー
どんなに悲惨な状況でもお上には逆らわない国民性
本当なら暴動の一つでも起きてたっておかしくないよなぁ

629 名前: ブラ男(岡山県) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:01:10.68 ID:9rpQYVnq]
韓国が日本よりネット環境いいのかと思ってたよ

630 名前: ベビーカー部隊(catv?) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:03:57.81 ID:sZvvxfnj]
>>629
短期間だけどそういう時期があったらしいw
日本がISDNからADSLにもたついてた時ですね
あ・・・・というまに追い抜いたけど
1年も無かったんじゃないか?



631 名前: 米証券取引委員会(千葉県) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:13:13.35 ID:5RUZiLWf]
>>629
そういう煽りあったね。
ただ、この国はそういう煽りあると早いからw

632 名前: 九条マン(栃木県) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:29:34.89 ID:eoi8mDEY]
>>21
1静岡
2港
3保土ヶ谷

局地的すぎるだろ

633 名前: 自民工作員(東京都) [2008/10/07(火) 23:33:14.04 ID:93VGbVIP]
>>352
むむむーひどいなーこれは

634 名前: 教職員(沖縄県) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:40:32.29 ID:7tcs/cFn]
WiMAXは死んでるからLTEで

635 名前: 社民工作員(長屋) mailto:sage [2008/10/07(火) 23:49:15.44 ID:LtIvB5Mr]
>ISDN→ADSN
>ISDNだって1MB/s出る規格
>ISDNの56kbps
>ISDL→光
酷すぎるニュー速終わってた…

636 名前: ブサイク(神奈川県) mailto:sage [2008/10/08(水) 00:54:58.55 ID:gMsyNiMf]
>>21
hodogayaやばいな
2chでもniconicoでも上位だし
そういえば大学入ったばっかの頃、先輩に「何であんなところに住んでるの・・・?」って言われて?って思ったが

637 名前: 日本にネチズン(アラバマ州) mailto:sage [2008/10/08(水) 03:19:05.86 ID:kq/3D0/r]
>>21
だからこんなことになるんだな
www.google.com/trends?q=nhk&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

638 名前: 占い師(愛知県) [2008/10/08(水) 06:41:43.15 ID:dFl9I3KA]
>>142
USAや独とかほとんど串だろ?

639 名前: ネット弁慶(福井県) mailto:sage [2008/10/08(水) 06:52:39.77 ID:owKLFoKw]
世界一のネット環境を整えた結果、生まれたのが俺ら

640 名前: 株式評論家(長屋) mailto:sage [2008/10/08(水) 06:54:24.79 ID:xkUiIFZh]
まぁNTTのおかげなんだが、NTTはISDNを強力推進してたので
それをぶっ壊した、東京めたりっくの功績がでかいな。
一気にブロードバンド化の流れを作った。



641 名前: 団体役員(東京都) mailto:sage [2008/10/08(水) 06:57:23.55 ID:FPLaOwdJ]
森のおかげだろ
本人は理解してなかったぽいが

642 名前: 給食費未納者(関東・甲信越) [2008/10/08(水) 07:14:15.51 ID:pZ5AW8GQ]
これはエロゲと洋ゲーのスーパーシードの通信速度の差に如実に表れてるな

643 名前: 米連邦準備理事会(アラバマ州) [2008/10/08(水) 07:15:46.18 ID:tXnTUvph]
無線環境しょぼすぎ

644 名前: 9条教徒(長崎県) [2008/10/08(水) 07:22:31.16 ID:vHN6S5at]
うちのかーちゃんもノートPC触るようになった。
ブラウザは専ら軽くなったFirefox3だ。
文字が大きく設定できるからいい。

645 名前: 自宅兵士(長屋) [2008/10/08(水) 07:25:03.50 ID:kwhf3f0P]
インフラただ乗り論やP2P規制が普及してる事は考慮したのか?

646 名前: 社民工作員(関東) mailto:sage [2008/10/08(水) 07:26:45.84 ID:I7G1f4WE]
あれ?南朝鮮が世界一じゃなかったの?

647 名前: 朝鮮社会民主党(大阪府) mailto:sage [2008/10/08(水) 07:28:19.91 ID:imUQ948L]
>>628
大阪市西成区で暴動が発生してるがな。

648 名前: 9条教徒(長崎県) [2008/10/08(水) 07:34:18.61 ID:vHN6S5at]
>>191
ちょっと笑った

649 名前: ワキガ(愛知県) mailto:sage [2008/10/08(水) 07:36:57.41 ID:LFZKpyl4]
麻生と中川大爆笑が何なのか教えてくれ

650 名前: 素振り名人(大阪府) mailto:sage [2008/10/08(水) 07:37:03.72 ID:Iu78XjAR]
これは誇ってもいいレベル



651 名前: 9条教徒(長崎県) [2008/10/08(水) 07:42:39.26 ID:vHN6S5at]
ADSLじゃ満足できない
光よ早く来いや

652 名前: z mailto:sage [2008/10/08(水) 08:14:04.82 ID:LFrslFl3]
伊藤革命最高や!
これで規制かけるクソバイダが消えれば銀河一や!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<115KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef