[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 18:08 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 322
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】セブンイレブン 低価格ブランドを立ち上げ 食パン98円 納豆48円など発売 [971946189]



1 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:04:12.16 ID:G1/jJQPX0●.net BE:971946189-2BP(3000)]
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
食パン1斤税込105円、極小粒納豆40g×3パック税込51.84円! セブンプレミアムに“これはおトク”とうれしくなる新ブランド「セブン・ザ・プライス」が誕生~品質は変えずに安く食品・日用品をお届け

 セブン&アイ・ホールディングスが、プライベートブランド(PB)「セブンプレミアム」に、“お求めやすい価格”を追求した新たなブランドとして「セブン・ザ・プライス」を、

2022年9月26日(月)から展開を開始しました。

9月26日(月)は第1弾として11アイテムを発売し、10月以降に第2弾、第3弾と順次アイテムを拡大さる予定です。

発売開始日:2022年9月26日(月)より順次
※セブン‐イレブンは10月以降順次発売予定

販売店舗 :イトーヨーカドー121店舗、ヨーク101店舗、セブン‐イレブン一部店舗 計約280店

アイテム数:食品11アイテム、10月以降第2弾16アイテムを発売予定

特長   :
 1.デザインの色を削減してコスト削減
 2.物流と生産効率をあげて価格に還元
 3.シンプルな商品作りを追求(納豆のたれやからしを入れていない等)

第1弾商品一例「食パン(5枚・6枚・8枚)」
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1443/742/2_s.jpg
価格:98円(税込105.84円)
特長:毎日食べても飽きがないおいしさ。

第1弾商品一例「極小粒納豆(40g×3)」
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1443/742/3_s.jpg
価格:48円(税込51.84円)
特長:たれ、からしを抜いて、シンプルな商品に。
第1弾商品一例「刻みたくあん(120g)」

第1弾商品一例「刻みたくあん(120g)」
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1443/742/4_s.jpg
価格:158円(税込170.64円)

特長:パリポリ歯ごたえと、ごまの香ばしい風味。

※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/article/1443742.html

76 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:17:12.12 ID:jvgIOASS0.net]
>>64
金ないのに高いもん買わせようとか
そもそも順番が逆だろう?
賃金大幅に上げない日本企業そのものの責任
出し抜こうとどうの自由競争だから
庶民が求める物しか売れないのは当たり前

77 名前: [2022/10/01(土) 11:17:46.63 ID:auVqItU40.net]
>>68
出来るだろうね
特に日本の商品は過剰包装、過剰印刷が顧客満足度に繋がると思ってるところがある

78 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:17:51.82 ID:OgZSre3c0.net]
>>33
そんな略し方があったとは

79 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:17:53.39 ID:Sb3HfuMO0.net]
ザ・プライスPB自体はザ・プライス店舗でやってたからね

80 名前: [2022/10/01(土) 11:18:08.51 ID:myovd3jU0.net]
40gか、まあそんなもんじゃね

81 名前: [2022/10/01(土) 11:18:35.95 ID:/hHRysIw0.net]
骨粗鬆症のおばあちゃんとか
クルマで事故って肩甲骨とか意味不明なとこ骨折するからね
おまえらもいずれお年寄りになって
最寄りの割高な上げ底コンビニへ歩いて買い物に行くんだよ
そしてセブンのありがたみにとめどなく泣くんだよ

82 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:18:39.37 ID:R+2JRDuc0.net]
セブンはWAONを使えるようにしてくれ。
LAWSONもファミマも使えるのにセブンだけ使えない。

83 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:18:50.67 ID:48z+loSr0.net]
>>37
この手の無理なコストカットでのデフレへの流れは賃金や人員削減とセットなんで
間違いなく悪いデフレだわな

84 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:19:10.54 ID:XWz9uCaY0.net]
スーパーPB並とかすげーな



85 名前: [2022/10/01(土) 11:19:49.89 ID:y78YfvpL0.net]
納豆は麺つゆ2滴くらい垂らしたらいけるか

86 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:20:15.01 ID:Fu1rD0Sl0.net]
目玉商品で節約しても他に買うもんが高かったらトータル高く付く。納豆と食パンだけ買いにコンビニ行く気になるか?

87 名前: [2022/10/01(土) 11:20:51.84 ID:U3UIQPiR0.net]
>>64
逆じゃね
非効率なまま成長する気のない中小零細が妨げてる

88 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:20:51.89 ID:5QhJl0Hq0.net]
うわぁ

89 名前: [2022/10/01(土) 11:21:05.87 ID:Fdd1QqIX0.net]
貧乏人に限ってすぐコンビニで買い物しちゃうからなー
毎月の固定費をリストラする発想ができないんだろうけどさー

かわいそうだよ…

90 名前: [2022/10/01(土) 11:21:18.51 ID:1dWzBZOx0.net]
コンビニなんか要らん!
年寄りはスーパーから、宅配して貰えばいいじゃないの
今時、多くのスーパーが家まで持ってきてくれるぞ

91 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:23:14.65 ID:WL3X5Pxr0.net]
すでにイトーヨーカドーで売ってるやつをセブンイレブンでも売るだけじゃん

92 名前: [2022/10/01(土) 11:23:18.99 ID:XUAth6XO0.net]
トップバリュみたいなもん
納豆のタレはいらない
めんつゆとかポン酢とか代用あるし

93 名前: [2022/10/01(土) 11:23:24.66 ID:/hHRysIw0.net]
宅配はレジャー性が低い
年寄りは暇でしょうがない
運動や世間話もしたい
具がデカい贅沢おにぎりに驚きたいんだよ
驚きをお友達と共有したい

94 名前: [2022/10/01(土) 11:23:58.50 ID:KmMGzK4k0.net]
コンビニで食パン6枚切り?
2か3枚切りが良さそうな気がするが



95 名前: [2022/10/01(土) 11:24:13.28 ID:FYCJ+AsH0.net]
>>76

賃金上がるのは1番最後なの
悪い円安だー悪いインフレだー言っていつもマスコミに踊らされて邪魔してる事に気づいてね
失業率を下げることによって名目賃金が上がってそのあと実質賃金がゆっくりあがるんだよ

96 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:25:14.57 ID:LuvDmzD30.net]
>>3
100円時代はしょっちゅう喰ってた

もう高くて買えない😭

97 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:25:48.12 ID:LuvDmzD30.net]
>>9
そこにダシ醤油かけてごらん

98 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:25:49.04 ID:R/Jkg1Dt0.net]
>>68
宣伝費とかに経費半分以上持っていかれてるからな
逆に言えば宣伝費削れば半値も夢じゃねーよ

99 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:25:56.78 ID:dU1fxy1S0.net]
乞食コーナー

100 名前: [2022/10/01(土) 11:25:57.33 ID:/hHRysIw0.net]
最近の食パンって以前にも増してカビなくなってる
今夏でカビカビでダメにしたの1回だけだったわ

101 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:26:58.80 ID:C2RZL2MN0.net]
やっぱり食パンは内側スカスカなのかな

102 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:27:14.44 ID:jvgIOASS0.net]
>>95
四の五の屁理屈言っても
庶民は高いもんと安いもんなら
安いもん買うよ
わざわざ高いもん買うか馬鹿はいない
それが真理w

103 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:27:31.49 ID:hBn/BqbN0.net]
セブンイレブンもまいばすけっとみたいになっていくのかな
ゆくゆくは小型ヨーカドーみたいな店に

104 名前: [2022/10/01(土) 11:27:41.67 ID:/FagifRn0.net]
一部の安物PBみたいにロゴのプリントが呪いの刻印みたいな扱いにならなきゃいいけどな



105 名前: [2022/10/01(土) 11:30:00.35 ID:RYZVYZ3E0.net]
これは買いだろ。最初は良いのよ、最初は。
ここから質、量ともに落ちていくのがセブン。

106 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:30:20.15 ID:zNqWDVNJ0.net]
年寄りは付いてるタレとか使わんしな
正直うまく小袋が切れないかららしい
俺はそのタレで冷奴を食うのが好き

107 名前: [2022/10/01(土) 11:30:41.81 ID:/hHRysIw0.net]
年寄りがよく「ありがたい、ありがたい…」って小声で手をすり合わせて言うだろ
あれ子供の頃の鮮やかな記憶と比べちゃうからなんだよ
何でもウマくなって、何でも便利になって
そりゃありがたいよね
俺らもいつかそうなるんだよ

108 名前: [2022/10/01(土) 11:30:47.82 ID:qsc2kecO0.net]
>>1
スーパーの特売並みに安いよね
まぁコンビニとスーパーじゃ売れ筋が違うみたいだけど

109 名前: [2022/10/01(土) 11:30:50.13 ID:CfKuzklZ0.net]
納豆は容器持参で量り売りにしたら良くね?もっと安くなるし

110 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:31:00.86 ID:SFWRRMkK0.net]
この手のPBってパッケージまで安っぽくするのは客への嫌がらせか?
イオンのベストプライスはかなり改善されてきたけど。

111 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:32:10.20 ID:5CbENaGq0.net]
>>7
福岡の業務スーパーは高いの?
東京は40円位だったと思う

112 名前: [2022/10/01(土) 11:33:03.69 ID:fh5wk8Dk0.net]
ヨーカドーのパッケージ変えただけじゃね

113 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:33:19.59 ID:Lkqb1Zzz0.net]
工場をオープンにしてくれないと製造過程がきちんとしてるのか不安で怖い

114 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:33:41.37 ID:RbRvvgtF0.net]
安いけど中身はお察しなんだろうな



115 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:34:00.12 ID:EnUwa/rT0.net]
で、どんだけ底上がっとるの?

116 名前: [2022/10/01(土) 11:34:16.60 ID:l337Q4+m0.net]
これだけ買ってたらレジスタッフにPB君って呼ばれるんだろ

117 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:34:24.55 ID:e0WeTvLq0.net]
ええやん

118 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:34:31.46 ID:tU/iWqhX0.net]
こういうことしてるからいつまでたってもデフレ脱却できねぇんだぞ

119 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:00.24 ID:foF0gslw0.net]
デフレ脳かよ、いい加減業者に価格競争を迫るやり方をヤメロよ
安い価格帯なんかスーパーとかで良いんじゃね、何で安売りに入るかねえ
適正に値上げできんと業者が細るだけだろ

120 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:07.04 ID:48z+loSr0.net]
>>77
無駄や余剰も誰かの仕事で収入源だしな…
アホみたいにKAIZENを繰り返し切り捨て切り詰めた結果
止まらないデフレで国内でまともに仕事が回らなくなって今の有様よ

121 名前: [2022/10/01(土) 11:35:14.63 ID:FYCJ+AsH0.net]
>>102
それが典型的なデフレマインドってことに気づけよw
物価の高騰とか言ってるけど先進国の中で日本が1番低くおさまっているんだが。
10円20円の値上がりでマスコミ報道鵜呑みにしてガタガタ騒ぐなよ。
世界は前年比インフレ率2%を20年間やり続けてるから経済成長してるんだよ

122 名前: [2022/10/01(土) 11:35:20.38 ID:WKNuzVcQ0.net]
毎度思うが
売価(税抜き価格)
で表示しろや

123 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:23.06 ID:a+ZT+rcd0.net]
食パンもどうせ5mmくらいの薄さなんでしょ

124 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:28.56 ID:+loJlafd0.net]
黄色のトップバリュの悪夢



125 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:36.49 ID:Lkqb1Zzz0.net]
マツコがなに食ってたのか知らないけど
腸に家畜を太らせる菌がいたらしいじゃん
安いのはそういうもの入ってないだろうな

126 名前: [2022/10/01(土) 11:35:37.07 ID:/+V/ljnu0.net]
>>5
リフレ派乙www

127 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:35:55.96 ID:YULgnjUW0.net]
>>7,111
埼玉で39円。たれ・からしも付いてる

128 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:36:14.77 ID:SFWRRMkK0.net]
たれのない納豆なんて売れるのかな?
スーパーだってたれ無しなんて2-3種類じゃない?
たれ付納豆ばかり並べてるけど。

129 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:36:16.80 ID:e0WeTvLq0.net]
昨日マルエツでおかめ納豆44円だった

130 名前: [2022/10/01(土) 11:36:42.84 ID:VUFlYkoa0.net]
納豆安いけどタレとからし無しか
コンビニで売るもんじゃねぇな

131 名前: [2022/10/01(土) 11:37:32.46 ID:Z+JaLJTe0.net]
たれからしは要らない

132 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:37:34.63 ID:Lkqb1Zzz0.net]
ひきわりしか食べないけど
ひきわり安売りしてない

133 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:37:34.84 ID:U9jfElpV0.net]
ありがたいわ。
セブンは商品選べば一人暮らしならスーパーと変わらん

134 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:37:37.43 ID:boMzbHbC0.net]
>>23
セブンのブランドイメージってw上げ底かwww



135 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:37:51.22 ID:5+B8LWaE0.net]
しっかり利益のあるもの売って社員に還元しろアホが

136 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:38:32.75 ID:GNAHJN+D0.net]
物価上昇に最も貢献してるのは消費税だけどな。
ほんま悪法やで

137 名前: [2022/10/01(土) 11:39:13.09 ID:59c9c80Q0.net]
>>7
業スーは一番売れてる納豆39円だけど?
九州では扱ってないのか

138 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:39:23.98 ID:jvgIOASS0.net]
>>121
お国の為に高いもん買えとか
どこのファシズム国家だよw
安いもん買うのは個人の自由だろ
馬鹿じゃねーのw

139 名前: [2022/10/01(土) 11:39:40.51 ID:YlRbWISw0.net]
>>96
初期はせんべいみたいな剛棒が有ったな

140 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:40:00.22 ID:jBxQ98vo0.net]
きざみたくあんでマグタク作るか(´・ω・`)

141 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:40:38.53 ID:CfKuzklZ0.net]
ブリトーも50円ぐらいにしてくれ

142 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:41:14.42 ID:Mjxzg0i20.net]
食パンなんて焼いてマーガリン塗っちゃえば味なんて関係なくなるからなあ

143 名前: [2022/10/01(土) 11:41:38.18 ID:Uey0D1RG0.net]
関税上げるか輸入禁止すれば一気にインフレするよ

144 名前: [2022/10/01(土) 11:41:54.64 ID:XP0sB7Hh0.net]
納豆安すぎだろって何個か書いてるけど
普通じゃね?3パック50円とかよく売ってるよ?
地域的なもんなんかなー



145 名前: [2022/10/01(土) 11:42:09.90 ID:WUfj/+rR0.net]
すげぇな
スーパーより安いんじゃね

146 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:42:30.85 ID:n5+tSLjE0.net]
いやいや安いパンはほんと不味い

147 名前: [2022/10/01(土) 11:43:09.06 ID:QJITYxAx0.net]
ローソン100…

148 名前: [2022/10/01(土) 11:43:11.67 ID:fzyCFHH90.net]
PBで安いのでも大手が作ってるしな
カップ蕎麦とか日清だし極上蕎麦、普通の蕎麦、セブン蕎麦
蕎麦はどれも値段相応だけど安いのでも別に構わないな蕎麦限定だけど

149 名前: [2022/10/01(土) 11:43:44.20 ID:Ol95UkgZ0.net]
納豆安すぎじゃね

たれからしないのかw

150 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:44:00.36 ID:Fu1rD0Sl0.net]
PBが無茶苦茶増えて同一店舗で複数のPBを扱う世の中になったでござる

151 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:44:31.65 ID:hN7Oqdm30.net]
納豆上げ底されてそう

152 名前: [2022/10/01(土) 11:44:46.31 ID:QJITYxAx0.net]
>>145
大手スーパー系PBはこれより10円20円安い

153 名前: [2022/10/01(土) 11:44:57.32 ID:qN3t9dEX0.net]
極小粒ってめっっっちゃ小さそう

154 名前: [2022/10/01(土) 11:45:09.66 ID:Ol95UkgZ0.net]
>>13
だよな

小さい頃は醤油入れてかき混ぜていたな
わらに入っている奴であれどう混ぜていたか記憶がない



155 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:45:09.86 ID:Dn3ENGqA0.net]
食パンはパスコの超熟以外認めない

156 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:45:42.05 ID:xtnhcAOV0.net]
要はセブンがスーパーと同等品置くようになっただけの話

157 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:45:56.53 ID:W9WDAL7w0.net]
ビッグ・エー70円くらいだよ

158 名前: [2022/10/01(土) 11:46:02.55 ID:QJITYxAx0.net]
>>144
タレ無しなら30円40円代だったような

159 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:46:21.76 ID:LJXGpn520.net]
すぐ値上げしそう

160 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:46:34.33 ID:TNsYQEBV0.net]
でもよ・・・お前・・・・・・・・量が・・・うおああああああ

161 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:47:06.13 ID:bcqY38zb0.net]
>>127
旬彩かな?

162 名前: [2022/10/01(土) 11:47:06.97 ID:Ol95UkgZ0.net]
>>18
増えたな
買うもの多くしかもマイバックでレジがつぶれることもあるw

ここ数年で老人が増えたわ
近くにはタクシーで来る老人もいる
スーパーまで数100mも離れてないのになぜコンビニなんだろうと

163 名前: [2022/10/01(土) 11:47:25.70 ID:WUfj/+rR0.net]
>>152
ほーそりゃめちゃくちゃ安いな

正直包装なんてどうでもいいもんな

164 名前: [2022/10/01(土) 11:47:28.56 ID:J/Ui+DP90.net]
かさまし凄そう



165 名前: [2022/10/01(土) 11:47:37.75 ID:QJITYxAx0.net]
>>13
あのタレ麺つゆなんかの3倍だしやろ
キャップで掬ってかけりゃいいだけ

166 名前: [2022/10/01(土) 11:47:44.85 ID:7zwcZkeH0.net]
底上げ特殊容器のショールームを兼ねてるのかな

167 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:47:57.74 ID:UmGBbFmI0.net]
嬉しいけど潰れる個人商店かなり出そうだね

168 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:47:57.80 ID:z1gAa9DM0.net]
>>132
たまにちょっと硬い粒があるのがいい(´・ω・`)

169 名前: [2022/10/01(土) 11:48:05.45 ID:fh5wk8Dk0.net]
>>162
マイナンバーのポイントつかってんじゃね

170 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:48:23.28 ID:Dn3ENGqA0.net]
安けりゃ何でも良いやと思って安い納豆買うと本当不味くて全部捨てた事有る
金を掛けるべき所にはちゃんと掛けた方が良い

171 名前: [2022/10/01(土) 11:48:59.69 ID:61GRV7QA0.net]
質量落として低価格だろ
家畜用の原料で作ってたり

172 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:49:20.39 ID:66hr79oH0.net]
サンドウィッチをこ作るから12枚切りを出せ!

173 名前: [2022/10/01(土) 11:49:32.14 ID:P/WC06klO.net]
(´・ω・`)食パンは進化したよなぁ ちょっと前までモッソモソの普通だったのに今やモッチモチしてたりするし

174 名前: [2022/10/01(土) 11:51:16.29 ID:/hHRysIw0.net]
ドンキとギョスの59円くらいのパンが一番マズい



175 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:51:46.04 ID:SbLL+xyn0.net]
底しか見えない

176 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 11:51:51.09 ID:x7TTmArJ0.net]
もう猫の国だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef