[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 17:56 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 258
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リマン包囲完成 死守を命じられてるのかロシア軍撤退せず 最後の逃げ道に地雷を投射し殲滅へ [135853815]



1 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 12:34:59.85 ID:7h0Daxc40●.net BE:135853815-PLT(13000)]
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
犬の飯@iunomesu
今なら良いか
二週間ほど前からウ軍は降伏勧告をテレグラムや放送で行ってました
一部は投降しましたが、今残ってるのは戦意があると見做されてます
死兵の可能性が高くウ軍はリマン市突入を西と南から出来ましたが、取り付いただけで中枢までは進んではいませんでした

また市内では現在も塹壕を掘ったりバリケード設営したりと、戦意あると思われる行動が見られるため
鉄床戦術で数をある程度減らしてますが
篭っていて効率が悪く、包囲によって、撤退を促す様に逃げ道も作りましたが
現状の通り動いていません

そして二日前からある程度包囲完成しても撤退しない為
28日からトルスケやリマン市周辺にMLRSで地雷を投射し、今日未明頃
対車両含む地雷による封鎖が完成したようです


Tetsuo Kotani / 小谷哲男@tetsuo_kotani
これから始まるリマンの戦いは、ロシア軍が全面降伏するか玉砕するかのどちらかしかなさそうな雰囲気。各局も戦況図にはリマンを記載した方がいいです。




「まるで”四面宇歌”だ」~ウクライナ軍、驚異の「リマン大包囲」戦?ロシア軍、撤退せず『死守』へ?
https://togetter.com/li/1951738

156 名前: [2022/09/30(金) 18:40:47.23 ID:rF8mX8Wv0.net]
もうすぐ100万の見方が来るからな(笑)

157 名前: [2022/09/30(金) 18:44:37.56 ID:CLbyTA5/0.net]
降伏勧告してるのに降伏しなかったんだし
殲滅でいいだろ

158 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 18:45:37.10 ID:GwL8l9ds0.net]
>>137
適当に走ったところで寝とけばいいのに

159 名前: [2022/09/30(金) 18:47:54.78 ID:rSyDrvD20.net]
プーアノンが元気ないな。核で脅すぐらいしかできない。

160 名前: [2022/09/30(金) 18:48:36.49 ID:UhHwdNH50.net]
冬まで粘ればロシアの勝ちです。
西欧は燃料切れで凍え死んでます

161 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 18:48:44.73 ID:HPcekRUX0.net]
>>157
もう死兵だ
放置して兵糧攻め
1ヵ月もしたら音をあげて投降して来る

162 名前: [2022/09/30(金) 18:53:15.42 ID:MUUGC3jP0.net]
>>137
砲弾が近くに着弾したから伏せてるだけじゃなくて?
死んでんのこれ?

163 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 19:00:55.36 ID:/edcuQKd0.net]
>>159
核をちらつかせるという行為は、「通常戦力では勝てません」とゲロってるのと同義だからな

164 名前: [2022/09/30(金) 19:01:22.85 ID:tdGmlxr50.net]
>>161
兵糧攻めって貴重な時間を浪費するから完全に優勢な状況でもなけりゃあまり得策じゃないんよね。
例を上げるとマリウポリのアゾフ大隊が工場に立て籠もって時間稼ぎしたのはロシア軍にとって相当痛手になってる



165 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 19:03:08.98 ID:5DyVRgsz0.net]
>>149
既に退路に地雷仕掛けてあるらしいよ

166 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 19:06:27.92 ID:ql7r5mRi0.net]
併合→徴兵→地雷原へ
とか普通にやりそうだなこいつらなら
外道とかいうレベルじゃないが

167 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 19:09:15.66 ID:3Yn3wqVm0.net]
もうプーチンやぶれかぶれだし、なんか戦術核使うんじゃないかなあ思うんだよねえ

168 名前:ファビピラビル(神奈川県) [BA] [[ここ壊れてます] .net]
核を使ったら、発射した船や潜水艦を沈められて防衛力ゼロになる
核を使った瞬間に裸の王様になる

169 名前:リバビリン(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
しかも援軍を向かわせて餌食になってるのだとか

170 名前:メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [US] [[ここ壊れてます] .net]
遠くから見方のロシア軍に砲撃されるみたいだよ

171 名前:ソホスブビル(SB-iPhone) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
>>20 沖縄戦と比較にならない
でも、住民も巻き込まれているんだろうな

172 名前:ペンシクロビル(岡山県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
地雷は地雷でも対戦車地雷なので歩いていけば大丈夫なそうだ。

173 名前:アマンタジン(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リマン露兵5000人程度が孤立の模様

174 名前:ザナミビル(兵庫県) [EU] [[ここ壊れてます] .net]
>>173
5000人もあんな狭いところにいるんか



175 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 19:50:27.16 ID:5R98Tmjh0.net]
ここは自爆ドローン大活躍する場だろ

176 名前: [2022/09/30(金) 19:59:06.19 ID:B9PL7L1s0.net]
>>175
榴弾の方が安くて速いぞ

ロシア軍、一応増援として戦力の逐次投入してるみたいね
送る端から道中で榴弾の餌になってるみたいだけど

177 名前: [2022/09/30(金) 20:01:46.66 ID:tdGmlxr50.net]
>>175
自爆ドローンって炸薬量少ないのよ。
大量の歩兵相手に使うのは効率が悪すぎる

178 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 20:11:37.42 ID:XFGr04P+0.net]
ああ玉砕

179 名前: [2022/09/30(金) 20:27:59.71 ID:Xrd38LZQ0.net]
うぜー
こんな所に兵員を引きつけられて面倒くさい
さっさと脱出なり降伏なり玉砕なりして下さい

180 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 20:30:24.13 ID:Le+mc8ct0.net]
投降を促したのに応じないと言うことは、皆殺しにされてもなんの文句もないということだ

181 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 20:38:24.25 ID:a+hIdQCq0.net]
>>69
盾一択

182 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 20:49:57.76 ID:G/amvNbu0.net]
>>1
独裁の代償でまた人が次々と死んでくね…
一度受け入れたら子々孫々続いていくとか地獄だわ…

183 名前: [2022/09/30(金) 21:11:30.53 ID:OtE+zzH60.net]
マリウポリの時と立場が逆になったか

184 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 21:13:47.15 ID:BcntKfj20.net]
>>1
MLRSで地雷を投射
なんじゃそりゃ
着地と同時に爆発するだろ



185 名前: [2022/09/30(金) 21:34:44.79 ID:c+3MqfG/0.net]
>>184
対戦車地雷バラ撒くタイプのロケット弾とかもあるのよ

186 名前: [2022/09/30(金) 22:04:06.91 ID:+8uJBfJc0.net]
>>19
クレミンナ
いま大部隊集結しつつある

187 名前: [2022/09/30(金) 22:23:09.17 ID:SP85qwHL0.net]
>>186
もうムリ!ロシア軍を立て直すのは不可能🤣

188 名前: [2022/09/30(金) 23:05:45.10 ID:RTB1MBKK0.net]
>>184
ベトナム戦争時代にもドラゴントゥースとかいう名前の爆竹に羽根付けた感じの小さいけど人の手足程度なら吹っ飛ばす地雷を空から散布はやってたよ
見た目オモチャみたいで子供が拾って手を吹き飛ばすから悪魔の兵器扱いされてる

189 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 23:10:05.07 ID:DmhGUkeL0.net]
もうこれとっくの昔に戦略も戦術も無くなってるんだな
ただプーチン一派の思惑のみ

190 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 23:18:18.13 ID:ofBiEYn30.net]
戦術核使う→NATO入り承認→NATO軍が一瞬で国境まで押し戻す

191 名前: [2022/09/30(金) 23:57:29.31 ID:98lYk08a0.net]
>>39
進めロシア
https://www.youtube.com/watch?v=hdI9I2xx4mI&list=PLrTGzaidLQOjFs_Qdg5cBLx6aMFJsA2FW&index=9

192 名前: mailto:sage [2022/09/30(金) 23:58:45.60 ID:DmhGUkeL0.net]
NATO軍としてロシアに進軍する旧東ヨーロッパ諸国の張り切りようは半端ねぇだろなw

193 名前: [2022/10/01(土) 00:02:30.72 ID:OIUMotpS0.net]
ヤリマン市

194 名前: [2022/10/01(土) 00:23:43.85 ID:HSwqgQCH0.net]
ロシア兵は洗濯機がお好き
https://www.youtube.com/watch?v=R7CAUdnqx2Q



195 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 01:52:22.99 ID:BB9lCNsG0.net]
>>191
5年前か、この人らもほとんど現役士官になってエリート部隊を率いてキーウに突入して死んでるんだろうな

196 名前: [2022/10/01(土) 05:55:19.03 ID:/i7rFUKL0.net]
後のリマンショックである

197 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 06:26:05.87 ID:MWWC9ll60.net]
>>6
帰ったら又別のとこ行かされるだけじゃん

198 名前: [2022/10/01(土) 06:35:17.73 ID:1NIDrYLg0.net]
>>197
まだ勝てそうなとこ行く方がいいんじゃないの
ウクライナはもう無理だろ

199 名前: [2022/10/01(土) 07:10:26.67 ID:G5gPvDog0.net]
30日午前の状況
・リマンには露第20軍、LNR民兵、BARSが取り残され戦闘中。街は包囲され"ボイラー"と化している
・増援は街に到達出来ない

ルィバリの投稿によれば、リマンでは露軍その他合わせて2万人程度が包囲されているとのこと

https://twitter.com/lowbrow22/status/
1575715958705950720

因みに今日も学校に立て篭ってるロシア人達に向かってなぜかロシアが学校に向かって砲撃し始めてロシア兵が投降してくるっていう謎ムーブを無線で聞いた

https://twitter.com/takeren8/status/1575938105659445248
(deleted an unsolicited ad)

200 名前: [2022/10/01(土) 07:13:10.97 ID:G5gPvDog0.net]
非人道過ぎるだろこれ
市街地戦で相手使ってこなくてマジでよかった

https://twitter.com/takeren8/status/1575895886965735426
(deleted an unsolicited ad)

201 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 07:23:59.17 ID:XNcXBkAK0.net]
現代版の兵糧攻めか

202 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 07:28:23.88 ID:BSudQix90.net]
>>25
>>29
wwwwwww

プーもこういうくっだらない話ばっかしとけや…

>>121
正規の軍人も道路をぞろぞろ歩いてやられたりとか
常識が身に付いてなかったっての見たな

203 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 07:30:15.74 ID:BSudQix90.net]
>>200
おわかりいただけただろうか
https://pbs.twimg.com/media/Fd6084ZWYAEpfFV.jpg

リプで自衛隊も持ってるってあるなw

204 名前: [2022/10/01(土) 07:50:00.67 ID:tuJymFOZ0.net]
>>50

パクらせてもらうは



205 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 07:51:23.37 ID:8lgYjztC0.net]
24時間耐久

206 名前: [2022/10/01(土) 07:56:30.04 ID:A6arP+0G0.net]
ウクライナ軍にとって痛いだろう
マリウポリでアゾフ大隊がやったことの逆
進撃スピードが格段に落ちる

207 名前: [2022/10/01(土) 07:58:58.22 ID:0at1XbMx0.net]
>>206
督戦なのか知らんけど
自軍の部隊が立てこもってる建物に自走砲で榴弾ぶっ放すようなことはウクライナはやらんかったけどなw

208 名前: [2022/10/01(土) 08:06:13.96 ID:0rxcXZQF0.net]
>>206
セベロドネツクを次は取り囲むだけだろ
ロシアは支配領域を完全にしたかったからこだわったけどウクライナにしたら出れないようにして置いておけば殲滅完了やぞ

209 名前: [2022/10/01(土) 08:13:08.69 ID:A6arP+0G0.net]
既に泥濘期に入りつつあるんで痛いんだよウクライナ側にとっては

210 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 08:15:02.43 ID:l8jY+Zf10.net]
>>137
見れない

211 名前: [2022/10/01(土) 08:15:21.74 ID:0rxcXZQF0.net]
>>209
うーむ、侵攻されてる時点で痛いんじゃないの・・

212 名前: [2022/10/01(土) 08:21:17.41 ID:3293Kvl40.net]
>>10
ロシア兵が死ぬ

213 名前: [2022/10/01(土) 08:26:02.26 ID:N9xqyrTw0.net]
サッサとせん滅しろ
ロシアのような秩序を秩序とすら認識できないクソアカはこの地球上には必要ない
ロシアの次はシナカスだ

一匹でも残せばのちの遺恨にしかならないぞ

214 名前: [2022/10/01(土) 08:28:11.51 ID:0rxcXZQF0.net]
>>10
ウクライナ「俺が冬将軍を使った、冬の時点でな、やれやれだぜ」



215 名前: [2022/10/01(土) 08:28:32.18 ID:N9xqyrTw0.net]
>>6
バカなの?
撤退したらプーチンの督戦軍に見せしめで撃ち殺され
進軍したらウクライナ軍にハチの巣にされる
万策尽きてるから限界ギリギリまで寝そべるしか方法がねーんだわwww

これ以上苦しませないでさっさと殲滅してやるのが武士の情けというものだ

216 名前: [2022/10/01(土) 08:30:28.25 ID:g5CjDaJb0.net]
投降する気がないなら、残念ながら戦闘で潰すしかないでしょ。

ウクライナにしても冬季に入るまでに出来る限り領土奪回をしておきたいだろうしね。

217 名前: [2022/10/01(土) 09:00:29.97 ID:Hyf1hyO90.net]
なんか変

れロシア兵じゃないだろ
北朝鮮兵じゃないのか

218 名前: [2022/10/01(土) 09:02:39.52 ID:0rxcXZQF0.net]
>>217
朝鮮戦争末期では中国兵が混じってたらしいが
流石にロシア人に北朝鮮の兵士まじってたらバレるやろ

219 名前: [2022/10/01(土) 09:07:13.42 ID:g5CjDaJb0.net]
>>218
ロシアはソ連時代に東部にいたモンゴロイド系を強制移住させたりしてるから、
朝鮮系の顔したロシア兵がいたとしても不思議ではないよ。

まあ、喋らせたらすぐわかるだろうけどねw

220 名前: [2022/10/01(土) 09:28:34.97 ID:99b7CqLq0.net]
規模が小さすぎて
映像も流れてこないし
なんだかな

221 名前: [2022/10/01(土) 09:32:45.89 ID:Nt89wzBJ0.net]
ウクライナ側からヤンピルを制圧したと発表があったな
包囲がますます狭まった

イジューム喪失で補給を断たれて3週間だから既に戦闘不能なんじゃないのか

222 名前:てっちゃん(茸) [DE] [[ここ壊れてます] .net]
ww2のスモレンスク包囲戦みたいに輸送機を大量投入して補給せんと

223 名前:マウンちゃん(東京都) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんかウクライナはもともと持ってたミサイルに加えて西側の防空ミサイル貰ったらしいんで輸送機なんか送ったら一機も帰ってこないぞ

224 名前:アイミー(徳島県) [ZA] [[ここ壊れてます] .net]
リマンの一角に入ったていうウ軍投稿者出てる
あとロ軍撤退の動きがあってそれを砲撃中とか
陥落もうすぐみたいね



225 名前: [2022/10/01(土) 13:26:47.31 ID:i7OpRTzb0.net]
千葉の田舎住まいなんだが近所のどのお寺行っても日露戦争出兵者の墓?記念碑がでっかく立ってる

226 名前: [2022/10/01(土) 14:48:20.17 ID:OEU88AVt0.net]
>>198
勝てそうなところに援軍送る必要なくね?

227 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 14:49:18.99 ID:1rLCsI8q0.net]
ロシアにも骨の有る奴がおるやんけ

228 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 17:27:53.68 ID:1AMtspit0.net]
>>227
骨だけかも知れないよ

229 名前: [2022/10/01(土) 17:46:09.62 ID:8uXYUCeQ0.net]
>>206
士気が違いすぎるからなあ。
例え自分が死んでも時間稼ぎになると思ってるウクライナ兵と違って、
ロシア兵のほうは何のためにここで死ななきゃならないんだと思ってる

230 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 17:56:39.25 ID:fFuprsao0.net]
ハイマースで一瞬で死んだほうが幸せだな

231 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 19:27:16.85 ID:El3uf8m40.net]
全滅するまで粘るつもりなのかな
だんだん範囲が狭まってきた

232 名前: [2022/10/01(土) 20:09:44.88 ID:G5gPvDog0.net]
リマン入り口の看板を押さえたウクライナ兵。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576152728828452864
(deleted an unsolicited ad)

233 名前: [2022/10/01(土) 20:14:04.53 ID:fOQlAB3v0.net]
自らの意志で留まったのなら
一人残らず殺し尽くすのが礼儀ってもんだな

234 名前: [2022/10/01(土) 20:22:51.24 ID:G5gPvDog0.net]
ウクライナ軍、東部リマンを包囲 親ロ派がロシア軍司令部を批判

「なぜ『回廊』の維持や撤退支援に必要な部隊を投入して、前もってリマンからの撤退を確保しなかったのか、私には答えが見当たらない」と指摘
https://twitter.com/jpg2t785/status/1576092387310387200
(deleted an unsolicited ad)



235 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 20:25:04.27 ID:gXKNVFT30.net]
>3 名前:スピーフィ(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/01(土) 01:30:04.93 ID:5Sth5hfB0
>最近ウクライナの領土奪還報告ないね


ID:5Sth5hfB0
こいつがフラグを立てるからだ

236 名前: [2022/10/01(土) 20:33:48.30 ID:tUpYLUHF0.net]
gangstaさん頑張ってんな

https://twitter.com/takeren8/status/1576170890395815936
(deleted an unsolicited ad)

237 名前: [2022/10/01(土) 20:41:01.32 ID:dxNsmJGT0.net]
捨て石だな

238 名前: [2022/10/01(土) 20:57:23.14 ID:G5gPvDog0.net]
https://twitter.com/jpg2t785/status/1575981632195989504

BMP-1歩兵戦闘車の73mm砲による間接照準射撃。

Kropiva戦術データリンク端末を使って弾着を修正しているとのこと。
(deleted an unsolicited ad)

239 名前: [2022/10/01(土) 21:01:59.35 ID:Nm3uZ+St0.net]
時間稼ぎの人柱
見捨てられて憐れだな

240 名前: [2022/10/01(土) 21:11:50.09 ID:lZjQbI+j0.net]
リマン国際マラソン

241 名前: [2022/10/01(土) 21:12:38.23 ID:gZ7CRv3e0.net]
リマンメガロポリスで最終回とかキングゲイナーかよ

242 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 21:16:06.73 ID:Y69+LIbh0.net]
露リマン

243 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 21:22:52.04 ID:El3uf8m40.net]
リマンの司令部が落ちたらしい

244 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 21:45:30.06 ID:GoA8oTuG0.net]
ほぼ制圧したみたいね
ただちょっと早すぎる気がするから取引して逃がしたかな?
まあヘタに突撃して損害出すよりはマシか



245 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 22:10:05.86 ID:GoA8oTuG0.net]
訂正するわ
ちゃんと実力で制圧したみたいね
弱すぎる

246 名前: [2022/10/01(土) 22:18:39.25 ID:G5gPvDog0.net]
gangstaさんお疲れ様でした!

https://twitter.com/takeren8/status/1576192671881695232

リマン制圧発表出たということで質問受け付けます

twitterアプリで表示限界超えた質問は多分見えないので回答できません。
(deleted an unsolicited ad)

247 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 23:22:09.09 ID:5WfcY0zS0.net]
捕虜は全員生き埋めにしたん?捕虜を取るまでもなく射殺?(´・ω・`)

248 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 23:39:49.53 ID:GoA8oTuG0.net]
捕虜?全滅だよ(*´・ω・)

249 名前: mailto:sage [2022/10/01(土) 23:56:03.86 ID:5WfcY0zS0.net]
>>248
問答無用っすなぁ。怖い怖い(´・ω・`)

250 名前: [2022/10/02(日) 08:09:20.91 ID:t3S/zeh70.net]
リマンを日本でいえばくそ田舎だが交通の要所の米原みたいなポジションか

251 名前: [2022/10/02(日) 16:16:41.59 ID:MZnLuA0M0.net]
>>215
督戦隊が逃げてるとの噂

252 名前: mailto:sage [2022/10/02(日) 16:23:20.81 ID:cl/0dN+U0.net]
旧日本軍みたい
上層部の時間稼ぎの為の犬死部隊

253 名前: mailto:sage [2022/10/02(日) 17:12:47.66 ID:EGWyTJCV0.net]
137が見たい

254 名前: mailto:sage [2022/10/02(日) 18:52:38.37 ID:Q84tXWWW0.net]
スピルバーグの遺作は
リマン虐殺になりそうだ



255 名前: mailto:sage [2022/10/02(日) 21:18:42.45 ID:TTyceqRW0.net]
大阪さん発狂してない?

256 名前:ぼっさん(愛知県) [AU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プー信黙りで草
吠えまくってたプー信大阪
消えてやんのw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef