[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 20:45 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ラーメンにいらないもの [633829778]



1 名前: [2022/09/28(水) 23:00:17.61 ID:BbPIbV+P0●.net BE:633829778-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スープ

スープなしのインスタント麺でも十分うまい

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c6e5510fcb901fdc317459b5c275fe8f2235df

624 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:15:00.84 ID:MnO98biB0.net]
ラオタ、レビュー

625 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:18:04.66 ID:SXMuJJZZ0.net]
>>616
あれや焼いたのとか沈めないで先に食うんだぜ

626 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:24:13.87 ID:zGd3PQ+i0.net]
>>155
隠し味

627 名前: [2022/09/29(木) 14:25:08.46 ID:6JXWJ+EC0.net]
店への高い忠誠心を持つ客

628 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:27:51.30 ID:JWrdJIph0.net]
>>17
なぜ

629 名前:入れる必要があるかわからないレベルで不要 []
[ここ壊れてます]

630 名前: [2022/09/29(木) 14:28:22.77 ID:wrhX0kko0.net]
麺を茹でたもやしにするとうまいぞ

631 名前: [2022/09/29(木) 14:33:12.17 ID:DhhbwV5V0.net]
>>622
戦後間もなくのタンパク質不足の時代には貴重な食材だったんやぜ
ってばっちゃがゆってた

632 名前: [2022/09/29(木) 14:46:27.16 ID:4HzU+2Tg0.net]
店主とバイトと客



633 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:49:58.51 ID:UsQajTDh0.net]
G

634 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:50:35.33 ID:V1fuHDA70.net]
>>2
わかってるね
麺はあくまでトッピングだわ
かけそば、かけうどんも麺がいらない
スープが欲しい

635 名前: [2022/09/29(木) 14:52:09.02 ID:IvfXElqi0.net]
ネギはオプションがデフォにしてほしい
俺の飯に勝手に薬味を入れるなと思う

636 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 14:59:46.67 ID:uX9+YRlD0.net]
麺とスープだろJK

637 名前: [2022/09/29(木) 15:00:57.85 ID:NbsNYq+t0.net]
逆になると、ほうれん草、メンマだけでいいなぁ

638 名前: [2022/09/29(木) 15:05:31.84 ID:HQEuXKA90.net]
そういえば「深夜食堂」で麺抜きタンメンが出てたな。

639 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:05:52.35 ID:O+AXl7rs0.net]
マジレスだけど生ニンニク
腹と頭が痛くなる
体調おかしくなる

640 名前: [2022/09/29(木) 15:06:35.03 ID:i6Wu+WNf0.net]
にんじん

641 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:06:56.65 ID:VRG+y+cV0.net]
海苔はどのタイミングで食うのが正解なんだ

642 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:07:11.38 ID:WwHPSGP10.net]
ほうれん草



643 名前: [2022/09/29(木) 15:07:21.17 ID:NeDS74VP0.net]

ラーメンは飲み物

644 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:09:36.26 ID:Q0NQEGwm0.net]
>>592
化学調味料は無いってテレビでやってた

645 名前: [2022/09/29(木) 15:15:01.57 ID:ae5mtpXP0.net]
たまねぎ入ってるラーメン不味い

646 名前: mailto:age [2022/09/29(木) 15:15:34.29 ID:r05lnTWk0.net]
のり

647 名前: [2022/09/29(木) 15:16:14.86 ID:Uig9yxQX0.net]
甘みがあるラーメン嫌い

648 名前: [2022/09/29(木) 15:17:00.95 ID:pB8yHUFr0.net]
マグロの兜

649 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:18:00.19 ID:6pU7GFSp0.net]
>>1
塩分と脂質と糖質

650 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:18:06.94 ID:TfZJWY6p0.net]
黒いTシャツを着た店員

651 名前: [2022/09/29(木) 15:19:32.81 ID:qW/rF+S60.net]
原価厨

652 名前: [2022/09/29(木) 15:22:03.54 ID:G+nMO/dH0.net]
腕組み黒Tシャツ殴り書き看板



653 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:29:37.43 ID:tlMH7yix0.net]
海苔・なると

654 名前: [2022/09/29(木) 15:32:14.51 ID:pB8yHUFr0.net]
薬味以外の具

655 名前: [2022/09/29(木) 15:35:20.35 ID:CK7w30Jm0.net]
特製ラーメンに乗ってる明太子
食ってる途中で全部どんぶりの底に沈む

656 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 15:39:04.95 ID:uxwxsF550.net]
>>1
シナチク

657 名前: [2022/09/29(木) 16:00:58.17 ID:4UnNTej+0.net]
ポエム
https://i.imgur.com/9891NLwh.jpg

658 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:06:09.38 ID:iwtz2cie0.net]
丼はいらんだろ

659 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:06:16.79 ID:Op+ZY2Er0.net]
シナチクとメンマ

660 名前: [2022/09/29(木) 16:16:45.37 ID:qW/rF+S60.net]


661 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:21:50.96 ID:AyJnKWf90.net]
いつもスープを残すからスープなのか?

662 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:36:15.32 ID:5gJ9kV080.net]
でかい掛け声



663 名前: [2022/09/29(木) 16:40:32.53 ID:pB8yHUFr0.net]
バターとコーン

664 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:41:36.07 ID:09CUK3hx0.net]
高菜

665 名前: [2022/09/29(木) 16:45:47.23 ID:kT6mgnHH0.net]
意識高い系のレアチャーシュー要らない。

666 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 16:47:05.66 ID:LKD/x3jY0.net]
高価格

667 名前: [2022/09/29(木) 16:48:19.32 ID:yNTBqnM70.net]
店主のこだわり

668 名前: [2022/09/29(木) 16:51:27.50 ID:EIWgq3yv0.net]
ナルト
味もしないし何のために入ってるのかまるでわからん

669 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 17:20:49.33 ID:tmTUlz7t0.net]
麺、スープ、頑固親父

670 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 17:34:08.92 ID:NJtBF8r70.net]
レアチャーシュー
うるさい店主

671 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 17:37:05.45 ID:CE+yMjJb0.net]
>>436
じゃあ唐揚げもつけろや

672 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 17:53:12.42 ID:yDPLAOP60.net]
>>664
唐揚げ要らん



673 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 17:58:07.82 ID:CE+yMjJb0.net]
>>665
じゃあ白飯じゃなくて炒飯と餃子な

674 名前: [2022/09/29(木) 18:03:59.81 ID:fMAtu2Zm0.net]
作って売る店

675 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 18:08:18.33 ID:dXORrGPS0.net]
競馬新聞を片手にカウンター席を占拠してる常連のおっさん

676 名前: [2022/09/29(木) 18:09:59.51 ID:VeOWFdXG0.net]
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分は毎日お風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと勘違いしてませんか?
いいえ、それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べ、脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

677 名前: [2022/09/29(木) 18:12:14.82 ID:pB8yHUFr0.net]
食べログの評価

678 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 18:19:17.49 ID:lwGXsCSJ0.net]


679 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 18:45:53.80 ID:JEhlR9fa0.net]
胸肉&もも肉
バラ肉みたいにアブラあるほうが好き

680 名前: [2022/09/29(木) 18:53:07.38 ID:KMJVfCVT0.net]
煮卵

681 名前: [2022/09/29(木) 18:56:59.18 ID:rsZJt8VR0.net]
おまえ

682 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:14:43.18 ID:c91HFU0E0.net]
みそ



683 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:19:27.84 ID:Akn/wRcn0.net]
天一

684 名前: [2022/09/29(木) 19:20:00.77 ID:uQXDNfNy0.net]
二郎や二郎系、インスパイアの店で店員の説明をロクに聞いてない新参客

685 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:21:47.45 ID:hAPLuQjg0.net]
低温調理風生鶏チャーシュー

686 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:25:42.15 ID:zUYlLXaB0.net]
鶏油

687 名前: [2022/09/29(木) 19:30:34.02 ID:IWxFDzs70.net]
波平の嫌いな食べ物はメンマ

688 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:38:36.76 ID:Cw7nuRtG0.net]
生ハムみたいなチャーシュー

そもそもチャーシューじゃないだろが

689 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:39:15.03 ID:Cw7nuRtG0.net]
>>677 みたいなベテランヅラしたジロリアンとかいうデブ

690 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:44:32.35 ID:Og8sKqix0.net]
>>682
確かに

691 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 19:45:51.03 ID:pRfQskxI0.net]
>>258
中国人に餃子みたく不思議がられそうw

692 名前: [2022/09/29(木) 19:49:00.55 ID:oACzuAgm0.net]
ほうれん草は要らないと思った
なんであの毒草を入れる店が多いんだ



693 名前:ガンシクロビル(愛知県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>258
武術家

694 名前:ワクチン接種に行こう!(新潟県) [MA] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ネギだな、俺の腹が弱いから

695 名前:テノホビル(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
麺とスープ

696 名前:ホスカルネット(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
ラーの麺だからエジプト発祥なのは意外と知られていない

697 名前:ポドフィロトキシン(SB-iPhone) [US] [[ここ壊れてます] .net]
のり

698 名前:ダルナビルエタノール(福岡県) [IN] [[ここ壊れてます] .net]
魚介

699 名前:ザナミビル(SB-Android) [NL] [[ここ壊れてます] .net]
塩分

700 名前:エムトリシタビン(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>689
ア麺神大勝利

701 名前:レムデシビル(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
要るものは
麺とスープ、チャーシュー、ネギ

702 名前:、キクラゲ
以上
[]
[ここ壊れてます]



703 名前:ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [IT] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
わかめは基本的にいらないが海の家で出てくるようなしょぼい醤油ラーメンにはいる

704 名前:オムビタスビル(SB-Android) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ラーメンの種類による
もやしは醤油では味が邪魔になるが味噌ではあった方が旨い
それぞれの具材で合う合わないのスープがあるから一概には言えない

705 名前:アバカビル(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
浅くて大きかったり形の変わった変などんぶり

706 名前:ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>682
ラーメンにベテランもヘッタクレもあるか
店員の説明を聞いてない、聞く気もない迷惑な客とジロリアン()と何の関係があるんだ、バカかお前は

707 名前:ダサブビル(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
「らぁめん」「らぁ麺」

うずらの卵

チェーン店をバカにする個人店店主

708 名前:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [KR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ラーメンは要らない

709 名前:バルガンシクロビル(やわらか銀行) [US] [[ここ壊れてます] .net]
麺より多いもやしで傘増し

710 名前: mailto:sage [2022/09/29(木) 22:42:38.91 ID:tmTUlz7t0.net]
店員、店長
自販機でいいじゃん
田舎の有名な自販機量産で

711 名前: [2022/09/30(金) 00:13:25.17 ID:dXJcU8Bo0.net]
>>685
家系ラーメンに必須

712 名前: [2022/09/30(金) 00:31:37.11 ID:R+CN4Qu80.net]
一杯そのまんまのってるカニ



713 名前: [2022/09/30(金) 00:32:00.32 ID:tMJ7Ga0d0.net]
?

714 名前:バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [US] [[ここ壊れてます] .net]
サニーレタスとかいろどりか知らんが最近乗ってる店多いけどあれいらんわ、

715 名前:オムビタスビル(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>1
麺。

716 名前:オムビタスビル(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>2
これ。

717 名前:ソリブジン(北海道) [US] [[ここ壊れてます] .net]
堀江

718 名前:オムビタスビル(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>28
ほんこれ

719 名前:コビシスタット(庭) [RU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ネギが効いてるラーメンってあんまりないかも

720 名前:テラプレビル(福岡県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
れんげ

721 名前:マラビロク(愛知県) [KR] [[ここ壊れてます] .net]
黒T
アタマタオル
腕組み

722 名前:コビシスタット(庭) [RU] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
生っぽい鳥チャーシューはマジで害悪



723 名前:エファビレンツ(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
メンマ要らない っていう人多いかなと思いますが、
メンマは必要です
想像してみて、自分がラーメン食べてるところを
まず麺すすって、スープを蓮華ですくってちょこっと飲んで、
次どうする?
もう一回麺すするよね
そして次、チャーシュをちょっと齧るよね
で、チャーシューの肉の脂感とかを感じながら、次またスープ行く
そこで次どうします?
一回メンマ行かないいですか?行きますよね
ここ大事
メンマで一回全部リセットできるんですよ
また新たな気持ちで麺、スープ、チャーシューを味わうことができる
これがメンマ無かってみ
味覚のリセットができなくてどんどん味に飽きてくる
どんな美味しいものでもそればっかり食べ続けたらさすがに口の中が飽きてくる
それは僕は松茸で経験済み
嫌というほど焼き松茸だけを食べ続けた(国産の松茸)
うまいと思ったのは最初の3本くらいまでだったな
あとはもう惰性と義務感だけで食ってた。しばらく松茸見るのも嫌だったね。
このように、ラーメンも麺とスープとチャーシューだけではリセットするタイミングがないんですよ
チャーシューあってのラーメンなんです
だから強いてラーメンで要らないものは?と聞かれたら僕はナルトと答えます
あれはなんの意味もない なくても全然なんとも思わない
むしろ無い方がいい

724 名前:パリビズマブ(神奈川県) [DE] [[ここ壊れてます] .net]
メンマ
意味わからん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef