[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 07:25 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 383
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】マイクロソフトが買収したBlizzardから大量離反 新たな開発スタジオ「New Tales」を設立 [323057825]



1 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 20:46:15.87 ID:b+rSIbBK0●.net BE:323057825-PLT(13000)]
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
本日、Blizzard EntertainmentやUbisoft、LucasArtsといったスタジオで活躍したベテラン達が多数在籍する新スタジオ「New Tales」の設立がアナウンスされ、
自社スタジオの内製による新規IPの開発に加え、提携した外部スタジオ向けに選任のチームを用意するグローバルなパブリッシングサービスの提供を計画していることが明らかになりました。

パリに拠点を置く“New Tales”は、Blizzard EntertainmentやVivendi、SEGAで活躍し、
Activision Blizzardの国際シニアVPも務めた業界のベテランCedric Marechal氏が設立した新スタジオで、さらに以下のような経歴を持つ経験豊かな開発者達が在籍しています。

Benoit Dufour氏(CEO):Activision Blizzardの元国際VP、過去にはVivendi Gamesにも在籍。
Delphine Le Corre氏(CGO):Blizzard Entertainmentの元EMEAシニアディレクター、Vivendi Gamesにも在籍。
Emmanuel Obert氏(CCO):Blizzard Entertainmentの元EMEAディレクター、その後Ubisoftに移籍。
Kim Gresko氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):LucasArtsの元コンポジットアーティスト、Blue Silver Studiosの共同創設者。
Ray Gresko氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):Blizzard Entertainmentの元グローバル最高開発責任者、Blue Silver Studiosの共同創設者。
Julia Humphreys氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):Blizzard Entertainmentの元オーバーウォッチ制作ディレクター、Seven Studiosのシニアプロデューサー。

Blizzard出身のベテラン達が新たなパブリッシャー兼デベロッパ「New Tales」を設立
https://doope.jp/2022/01123349.html

182 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:14:28.43 ID:Cod6yfgh0.net]
>>129
>>149
知ったかぶりデマおじさんでした

183 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:16:32.14 ID:uoBJRruE0.net]
>>179
嘘つけよクソゲだらけだから買収してるんだぞ?

184 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:18:07.38 ID:oMVmv9KP0.net]
ゴミを8兆円で買ったMS


185 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:19:20.58 ID:XOcvEdie0.net]
そらそうやろ
セクハラ問題はなんの解決もしてなくて片棒担いだCEOは健在なんだし
つかMSに売ったのもそいつだしな

186 名前: [2022/01/26(水) 22:20:24.50 ID:dwFZKbha0.net]
ブリザードは過大評価だろう
ディアブロ2リザレクトやったけど、
ノーマルバールまでやって苦行過ぎて辞めたは
なんかバグだらけだったり、鯖に入れなかっり
って不具合も多かったけど、根本的にゲームとしてつまらん
昔はPCネットゲームって選択肢少なかったから、こんなんでも我慢してやってた感

187 名前: [2022/01/26(水) 22:20:50.91 ID:gNDBMk3M0.net]
>>165
8億とか単位間違えてる人に言われても説得力全く無いっすw

188 名前: [2022/01/26(水) 22:21:13.12 ID:Ca6JhdFo0.net]
>>88
日本語不自由すぎるだろ

誤:大資本がやりたい事の為に
正:大資本が開発者の要望の為に

ちなみにMicrosoftが開発者の要望の為に金を流し込むなんてやってたらとっくにハード側も牛耳ってるわ

ある意味、大資本がやりたい事の為に金を流し込んで買収してるから合ってはいるな(笑)
根幹のチームに逃げられて目論見外れてただのゴミに高値を注ぎ込んだだけになったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189 名前: [2022/01/26(水) 22:22:18.02 ID:XVoMZmT+0.net]
いくらでも金出すゲイツ傘下から去るとか無能の証

190 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:23:42.64 ID:zznlXNcI0.net]
MSのゲーム事業は過去最高益だし至って順調なんだな
対GAFA、対テンセントで地固めしなきゃいけない
ソニーなんか眼中にない



191 名前: [2022/01/26(水) 22:25:46.77 ID:HdXIeGqH0.net]
マジでベテランばっかじゃん、小さい会社で気軽に作りたかったんじゃ?

192 名前: [2022/01/26(水) 22:27:49.77 ID:ReljZ7Rf0.net]
>>22
え、…刑務所?

193 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:28:42.21 ID:QdxxTgq50.net]
人気IP囲っちゃうのが目的地だから
スタッフ抜けても関係ないね

194 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:29:07.47 ID:ED/aXHgd0.net]
>>161
これまじ?

195 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:32:36.99 ID:WfvScP8bO.net]
こち亀で似たような話しあったな
両さんが中川の車を作るメーカーを買収したけど社員が全員辞めて辞めた人達が新たに新しい会社立ち上げた話
同じかな?

196 名前: [2022/01/26(水) 22:34:12.82 ID:7H276nt70.net]
>>22
それうちの会社じゃんw
まあ俺は朝のラジオ体操の時間は喫煙所で打合せしてるから全く参加しねーけど

197 名前: [2022/01/26(水) 22:36:22.05 ID:CyLtVTwN0.net]
まぁマイクロソフトの8兆なんて俺らの800円くらいのもんだろう

198 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:39:08.64 ID:mbgS/KHd0.net]
>>4
会社の資産は全部使えないから、出た方が辛いかもよ。

199 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:40:23.53 ID:mbgS/KHd0.net]
>>95
独禁法に引っ掛からない為に支援したりもする。

200 名前: [2022/01/26(水) 22:42:47.20 ID:Knvv+aKm0.net]
>>62
名越って龍が如く以外に何があるの?
デイトナなんてもう無理だろうし



201 名前: [2022/01/26(水) 22:43:00.98 ID:SzYpk4H90.net]
MSの株価が最近かなり下がってたけどコロナのせいなのかこれのせいなのか分からんw

202 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:43:46.63 ID:ZYwah0oD0.net]
ブリザードてインディーズ臭さがあるしな
じっさいマイクロソフトが欲しかったのはアクティヴィジョンのほうなんだろう

203 名前: [2022/01/26(水) 22:44:22.54 ID:tWf7NLQ60.net]
大量離反...?スレタイがおかしくない?

204 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:47:23.42 ID:Qdj9a6Lu0.net]
ディアブロ3やったけどアクションもグラもヘボイし何が楽しいのが全然分からなかった

205 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:47:23.57 ID:9Xgh3bRa0.net]
看板だけ買ってもねえw
会社の財産は何よりも人材でしょうよ

206 名前: mailto:sage [2 ]
[ここ壊れてます]

207 名前:022/01/26(水) 22:49:15.51 ID:s4oTK8ku0.net mailto: 新しい地図みたいなもんか []
[ここ壊れてます]

208 名前: [2022/01/26(水) 22:49:21.81 ID:vpm/SF0A0.net]
>>62
さすがにこうなると龍が如くスタジオ恥ずかしいなww

209 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:49:48.78 ID:x8zG4tXW0.net]
>>163
流石にそれはない

210 名前: [2022/01/26(水) 22:53:37.72 ID:zmBQIgKJ0.net]
大手から独立した有名クリエイターで成功した人って何割くらいいるんだろうか



211 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:53:54.01 ID:2QPZ4RKK0.net]
高い看板代だなぁ

212 名前: [2022/01/26(水) 22:54:02.96 ID:ehwlN38V0.net]
今の鰤なんてMS買収前からゴミだから問題なし

213 名前: [2022/01/26(水) 22:55:33.50 ID:kjEfoDyt0.net]
まあ中のスタッフ逃げたら意味ないから買収は難しいよな

他国企業とか力づくで買収したら皆逃げそうだしな

214 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 22:56:07.86 ID:ZjXY0pv60.net]
買収に対して社員ブチギレとからこうなるのはわかってた

215 名前: [2022/01/26(水) 22:57:22.01 ID:YhXK9vtu0.net]
前もこんなことあったよな
Halo作ってたとこだっけ

216 名前: [2022/01/26(水) 23:00:03.95 ID:wrnKcZkD0.net]
具体的にMS買収後のblizzardから何人退社したの?

217 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:00:53.87 ID:xDqy/+Py0.net]
なんでMSが嫌なのか分からんわ
ソニーなんてろくでもないだろうに

218 名前: [2022/01/26(水) 23:05:19.45 ID:splHzhoN0.net]
>>215
キャバで接待してくれないから?

219 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:06:32.66 ID:rWieiKu70.net]
ビルゲロ嫌われてんなぁw

220 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:08:54.30 ID:ZXmvqIwK0.net]
>>8
エクストラクトで完



221 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:09:29.99 ID:ZXmvqIwK0.net]
>>16
それがジャイアンツ商法さ

222 名前: [2022/01/26(水) 23:13:32.12 ID:hPvXPo6P0.net]
マイクロソフトの時代も終わりやからなぁ(笑)

223 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:17:33.26 ID:RZhiL3070.net]
欧米の契約でロックアップなしのM&Aとかするかな?

224 名前: [2022/01/26(水) 23:19:38.31 ID:6NcQngq+0.net]
言うても、独立した所で過去の作品の続編とかは出せんだろうし、「xx

225 名前:のスタッフが集結!」みたいなキャッチコピーも公には使えないんじゃない?

今のご時世、ゼロから売れるタイトル作るのって相当しんどいと思うがなぁ。
[]
[ここ壊れてます]

226 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:19:44.33 ID:IfSyiGfR0.net]
HaloとかGearsみたいな実質セカンドスタジオの買収はかなりブランド力を下げたと言わざるを得ないけど
Mojangの買収は別に開発に悪影響は出てないし
抜けなくてもそれなりに自由に開発させてくれたんじゃね

227 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:23:05.16 ID:TFF1SoiR0.net]
>>13
結局どれも同じような操作で同じようなゲームだからな

228 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:23:14.58 ID:WBxvyKwn0.net]
なんで離反?

229 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:26:31.52 ID:4mkV6cIb0.net]
強いIP使えないと独立組は苦しいぞ
Gearsで一世風靡したクリフBもゲームやめちゃったし

230 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:29:34.61 ID:+HGSYjgx0.net]
マイクロソフト嫌われすぎw



231 名前: [2022/01/26(水) 23:29:42.43 ID:gLV8mrCZ0.net]
セクハラレイ○は幹部集団だったから怪しいな
名前出てるからすぐ特定されると思うけど

232 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:31:56.34 ID:+HGSYjgx0.net]
ネトゲのクラン強制合併で、大量にプレイヤーが逃げている状態w

233 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:32:53.34 ID:GItrvwAb0.net]
残ったのはレイプ集団

234 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:33:20.16 ID:HNscTI/L0.net]
>>225
社内で女社員をレイプしたりやりたい放題できなくなるから

『コール・オブ・デューティ』シリーズの開発会社、セクハラ問題でカリフォルニア州から訴訟
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb75b4ccf8e8bd2071833f3976f74a394feb0bf3

235 名前: [2022/01/26(水) 23:35:43.95 ID:3h1U9fE60.net]
金に物を言わせて泥舟に乗せられちゃたまらんからな

236 名前: mailto:腹減 [2022/01/26(水) 23:39:32.08 ID:pL8hqV900.net]
まぁ人は元から要らなかったんだろ(´・ω・`)

237 名前: [2022/01/26(水) 23:42:05.77 ID:EKQewz2w0.net]
>>22
コンパイルより良いじゃんとか思ってしまったw
ってか、ぶっちゃけ、大手が嫌!ってクリエイターは多いよ

238 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:47:00.05 ID:z1Ip39Fc0.net]
マイクロソフトのゲームってage ofシリーズで時代が止まってるわ

239 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:49:50.00 ID:xTPwfINj0.net]
ビルローパーは関わってんの?

240 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:50:20.83 ID:LVItkxWp0.net]
建屋だけ残るのか。
ファルコムみたいに



241 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:51:03.44 ID:XAW2FJux0.net]
MS批判しときゃ情強だと思い込んでるキッズたちがたくさん

242 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:51:20.08 ID:f20JolfH0.net]
マイクソソフト余計なことしかしねえな

243 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:51:38.93 ID:hMLdx+8D0.net]
ブリザードでレイプして追い出された幹部達なん?

244 名前: [2022/01/26(水) 23:52:01.29 ID:IUQH7A8h0.net]
ヘルゲートくるか

245 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:52:09.92 ID:VU7BfRYD0.net]
>>220
時価総額確認してこいよ

246 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:52:19.72 ID:LVItkxWp0.net]
>>238
買ってるのか、株を

247 名前: mailto:sage [2022/01/26(水) 23:58:20.06 ID:oL2CniGB0.net]
特許とか版権とかIPは残るからそれ使ってって感じですかね。知らんけど。

248 名前: [2022/01/26(水) 23:59:42.18 ID:G6Z7Caf10.net]
スカイリムやフォールアウトなどあるゼニマックスを8000億円で買収→まぁ分かる
アクティブリを8兆円で買収→!?

249 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:02:11.10 ID:SWZS5Esw0.net]
MSが買収した後っていつもこうなるな

250 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:04:46.78 ID:55+GZK880.net]
舞糞柔らかい(株)は早く潰れてくれ
世界の嫌われメーカー



251 名前: [2022/01/27(木) 00:05:49.40 ID:sNlGEsXm0.net]
権利とかはもってるだろうしあんしんの続編が楽しめそう

252 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:07:30.49 ID:2rjHMjiN0.net]
過去のゲームの版権が欲しかっただ

253 名前:けなんかな []
[ここ壊れてます]

254 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:14:07.48 ID:yiI9DB5f0.net]
どうせブランドだけ欲しくて社員はリストラするつもりだったんだろ

255 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:17:56.70 ID:JCUYgD0y0.net]
70年代にワーナーがATARIを買収した時も大量に退職者がでたらしいな。ジョブズもその一人だったとか

256 名前: [2022/01/27(木) 00:18:29.82 ID:Uj40Myj30.net]
8兆円て単純にソフト20億本くらい売らないとペイ出来ないだろ
人件費とかその他諸々加わればその倍以上は売らないと駄目じゃね?
世界歴代ソフト売上トップ50全部足しても20億本いかないぞw
まぁゲーパス新規呼込みとかでも使えるんだろうけども

257 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:28:33.84 ID:61R8Yxwz0.net]
元〇〇開発者!で成功した奴見たことないけどwww
騙されるのはここくらいだろ…

258 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:34:03.21 ID:uPdqY7UR0.net]
解雇されたレイプ魔の間違いじゃなくて?

259 名前: [2022/01/27(木) 00:36:13.35 ID:9uEzzhjO0.net]
単に金が有り余ってんだなあ

260 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:44:28.19 ID:puaHXPqc0.net]
脱け殻のブリザードを8兆円も出して買収した企業があるらしい



261 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:47:58.78 ID:puaHXPqc0.net]
>>86
だからって箱は買わんだろ
普通にPS版待つし箱版での評判悪かったら買い控えされて同時発売時より売り上げ落とすよ
待たせて追加要素もなしなら買わないし、追加要素あったら箱ユーザーバカにしてるし
アプデで箱版にも追加要素つけたら待たされ損かよ!ってPSユーザー怒るし

どう転んでも悪手
いやがらせでしかない

262 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 00:51:56.29 ID:ROqGB9tk0.net]
セクハラ問題って言い方で認知されてるのは軽いよなあ
会社ぐるみで女性社員をレイプして奴隷化してたんだからセクハラの範疇じゃないまろ

263 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:04:37.42 ID:CGlPk2k/0.net]
セクハラで追放された80人を大量離反と表現するキチガイ仕草
でもそれがSONYなんだよね

264 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:10:30.10 ID:49Cab6Qc0.net]
>>259
お前朝鮮人だろ

265 名前: [2022/01/27(木) 01:21:00.72 ID:mzT10fpE0.net]
>>88
そんな嘘ついて何が楽しいの?

266 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:45.31 ID:subO7LH30.net]
まぁブランドが欲しかっただけだろうしそこまで痛手にはならんだろう
だが8兆も出して買ったもんがブランドいくつか(しかもほとんどが斜陽)と考えるとかなりしょっぱいがMS的には勝算があんのかな

267 名前: [2022/01/27(木) 01:27:11.29 ID:mzT10fpE0.net]
>>47
必要なのはIPなのは間違いないが飼い殺しの未来だろ

必要な人材はMSに近寄らんよ

268 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:30:59.96 ID:HbUbeUKY0.net]
MSはマインクラフト開発元の買収の時もそうだけど有能な人には何年間辞めなかったら何千万のボーナスを出すって契約してたから今回も同じような事してるだろうな
今回抜けたのはMSから要らないと判断された人材だろう

269 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:31:24.49 ID:iwdZO4fs0.net]
買収される→みんなで辞めて新しい会社作る→買収される→以下繰り返し

270 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:55.82 ID:+RYkpKAo0.net]
>>144
あ、な〜る(´・ω・`)



271 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:33:08.72 ID:ug9vn7Qj0.net]
>>2
人的財産は買収できないからな

272 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:34:02.40 ID:ug9vn7Qj0.net]
>>7
上場して株式を公開しなければ買収されることはない

273 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:41:39.97 ID:/FnY/KRZ0.net]
ぼくのおちんちんもマイクロソフトです

274 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:55:36.47 ID:HZF+T0uB0.net]
もとからパワハラとかセクハラで
内部ガタガタだったんじゃなかったっけ

275 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 01:59:02.83 ID:H4pRnjfv0.net]
>>22
ねーよ

276 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 02:18:42.89 ID:IZn6aTtf0.net]
codが8兆円って普通に凄いなw
mw成功は間違いなくsonyだが

277 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 02:26:55.03 ID:FQpwUFsM0.net]
ディアブロ4は出る?

278 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 02:28:16.23 ID:Tf2mxW6G0.net]
>>59
あのタイトルに8兆円の値打ちあるかぁ?

279 名前: [2022/01/27(木) 02:32:52.95 ID:dOaa5M/u0.net]
CoDだけだろ思ってる情弱多いな

280 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 02:44:03.72 ID:rhNEuj0t0.net]
まあ、タイトル買い取ったわけだし、人件費も安くなって良かったんでは?



281 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 02:45:26.98 ID:gFcMu93S0.net]
今の鰤って散々おまんこ品評会って言われてるだろ
むしろ浄化されていいことだ
今のDiablo2見てみろよ?作りかけの半端ものだぞ

282 名前: mailto:sage [2022/01/27(木) 03:15:27.81 ID:ZVWtuVcp0.net]
酷いセクハラ組が抜けたのか?それとも逆なのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef