[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 20:44 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】日本のワクチン接種回数 1億6000万回を突破 [135853815]



1 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:17:56.46 ID:UtOL+0dA0●.net BE:135853815-PLT(13000)]
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
新型コロナワクチンについて

これまでの総接種回数:161,057,159回(令和3年9月28日公表)※1
増加回数:+1,562,377回(令和3年9月27日比)

うち1回以上接種者 87,639,971 69.2%
うち2回接種完了者 73,417,188 58.0%

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

255 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:18:41.37 ID:yph7t3Mq0.net]
様子見がまだ打ってないと申しております
打つ気があるのかすらわかりません
レストランのメニュー見ながら何時間も粘る人みたい。。

256 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:18:41.76 ID:OQQ300VC0.net]
オレは日本製のワクチンを待っているって
ただそれだけだから。
理由はちゃんと作ってくれそうてただそれだけを信じて。

257 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:18:47.15 ID:yTP/4awO0.net]
>>249
基礎疾患はとっくに打ってるよ
うちの自治体は7月から
早いところは6月から

258 名前: [2021/09/28(火) 16:18:47.86 ID:Rff0ZKS+0.net]
その功績を認め、河野太郎を永世ワクチン担当大臣に任命する

他の大臣やっちゃダメよ

259 名前: [2021/09/28(火) 16:18:58.48 ID:2h3nVrG90.net]
>>248
予約取れてていつでもキャンセルできる状況ならそう思えるかもしれんが、
未だ取れてない俺みたいなんはとてもじゃないけどそこまで余裕を持てない

260 名前: [2021/09/28(火) 16:19:13.56 ID:bEEAVlPr0.net]
>>254
受験生とかじゃないの?

261 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:19:26.94 ID:UcONKmgD0.net]
>>246
打たないのはまだいいとして、デマ撒きは人殺しみたいなもんだしさっさと捕まえてほしいわ

262 名前: [2021/09/28(火) 16:19:39.34 ID:ZeO4PTPm0.net]
今週末に2回目モデルナをキメてくるわ
副反応こええ

263 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:20:51.63 ID:oJ+tzCQp0.net]
>>262
なんか解熱剤もらえるんじゃなかったっけ?



264 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:20:52.55 ID:ImDIrqY30.net]
さっき2回目打ってイオンウォーター4本買ってきた

265 名前: [2021/09/28(火) 16:21:22.26 ID:bEEAVlPr0.net]
>>256
自分は3回目接種が必須とかなったら、日本製のワクチン予約できるまで待とうかな

266 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:22:03.33 ID:uQqErgpS0.net]
>>259
いつ打てるか分からん終わってない人からするとそうかもね。2回目終わったからその目線で書いてしまった。すまん

267 名前: [2021/09/28(火) 16:22:03.53 ID:8LMJDndw0.net]
>>206
また糞みたいな派閥持ち出すなよ
おまえらは目くそはなくそみたいなもんだ
仲良くしろ

268 名前: mailto:age [2021/09/28(火) 16:22:12.14 ID:dkQNTqYH0.net]
>>256
ファイザーなんて普通に医者でかかったら貰える薬結構あるのに。世界一のメーカーやん

269 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:22:34.54 ID:KY1BBqLL0.net]
>>237
それもお互い様だよ、見てると非接種者には強制的に打てだの人権はないだのと言った意見も散見される。やっている事は同じ。

置かれた不安から来る他者への差別心は過去から嫌ってほど経験しているはず、なのに全く学んでいない。

270 名前: [2021/09/28(火) 16:22:44.52 ID:2h3nVrG90.net]
>>266
いやいや、謝るほどのことじゃないさ

271 名前: [2021/09/28(火) 16:22:56.35 ID:bEEAVlPr0.net]
>>263
集団接種会場にそんな用意があるわけなく

自分はロキソニンは結構買ってあるがアセトアミノフェンは数回分しかない
2回目の後、どこでその貴重なアセトアミノフェンを追加するかが勝負

272 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:23:14.68 ID:Mm06Tzgg0.net]
今日二回目終えたわ

273 名前: [2021/09/28(火) 16:23:25.58 ID:ogmsOFvt0.net]
>>237
ほんそれ
デマなのを指摘してもガン無視
でまた同じデマを延々とコピペ



274 名前: [2021/09/28(火) 16:23:40.76 ID:24H9lLEZ0.net]
>>215
川口住んでるがもう皆2回目打ち終わってるぞ

275 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:23:51.18 ID:ZeYfmUOY0.net]
もう打たない奴は無視して経済再開しそうだな。
打たない奴は重症化して死ぬ

276 名前: [2021/09/28(火) 16:24:45.32 ID:PcAMpHcF0.net]
11月にだいたい希望者に行き渡るんだろ、その頃の状況がどうなってるかだな

277 名前: [2021/09/28(火) 16:25:14.40 ID:bEEAVlPr0.net]
>>274
政令指定都市が遅いんだと思う
北海道も、札幌市はやっとネットで予約できるようになったが、地方だと何ヶ月も前に希望者全員打ち終わってたりする

278 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:25:22.90 ID:iBIos3lR0.net]
>>269
ワクチン接種証明で区別されるのは明白やで
その時に暴れたり犯罪行為にだけは走らんといてや

279 名前: [2021/09/28(火) 16:25:28.89 ID:3s14K78T0.net]
おお、70%目前やん!
ガースーよく頑張ったなぁ

280 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:25:57.80 ID:IDpytAfV0.net]
>>37
反ワクの方がレア感出てきたなw
そのまま打つなよw

281 名前: [2021/09/28(火) 16:26:06.64 ID:s50Xmdfv0.net]
モデルナ2回目打ってから1週間経った
もう遊んでいいの?

282 名前: [2021/09/28(火) 16:26:07.25 ID:d3kNrWf/0.net]
たまにはおうちから出て社会と関われ

283 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:26:33.73 ID:wzediCYA0.net]
アレルギー反応でる確率高めなだけだと
優先接種にならんから総合病院以外で接種不可なのに予約全然取れん



284 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:26:44.91 ID:COfatYj10.net]
できれば2週間はげしい運動やめとけ

285 名前: [2021/09/28(火) 16:26:54.96 ID:UrzoOrrP0.net]
>>271
病院で予約するとアセトアミノフェンの解熱剤を処方箋だして貰えるよ

286 名前: [2021/09/28(火) 16:26:59.05 ID:4Z4vOd2D0.net]
>>256
ワクチンは日本が遅れてるんだぞ
好きにしたらいいが

287 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:27:02.10 ID:KY1BBqLL0.net]
>>278
俺は接種終わってる

288 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:28:29.60 ID:Uj0TdEbp0.net]
>>277
クソ無能市長のおかげでいまだ65歳以下がうまく進んでいない
おまけに問題放り出して逃げ出すし

289 名前: [2021/09/28(火) 16:28:34.06 ID:bEEAVlPr0.net]
>>281
モデルナは2回目の2週間後

290 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:29:05.71 ID:sOw1/sLT0.net]
>>269
強制的に打てとか言う奴居るか?
殆ど見ないけど

まぁ居たとしてもそいつらが言っても実際に強制になるとか人権が剥奪される訳では決してないよね
けどデマを流すってのは信じる人が居るかも知れない

主義主張による喧嘩とか暴言は良いよ
けどデマを流すのは許されない

291 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:29:08.94 ID:5sUcgDJ30.net]
>>14
オリパラ関係ないじゃん
感染拡大は夏休みのアホがほっつき歩ってたからだろ

292 名前: [2021/09/28(火) 16:29:20.50 ID:s50Xmdfv0.net]
モデルナ2回目打ってから1週間経ったけど
たまに心臓がチクチクする
心筋炎ってヤツかな。。。?

293 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:29:45.99 ID:OQQ300VC0.net]
たぶん最後は市の保健所の人間が家に訪ねてくるくらい反ワクは少数になると思う。



294 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:30:06.02 ID:2H3DUV+70.net]
>>278
逆じゃないかな
未接種を見つけたらまるでゴキブリでも見つけたかのように
逃げるか潰すかするだろうよ

295 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:30:20.57 ID:8+neV+m60.net]
>>281
2回目打って2週間はまだ安心しない方がいいって聞いたな
NHKで接種して一週間以内の奴が感染したニュースやってたし後もう1週間我慢しよう

296 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:31:33.12 ID:5sUcgDJ30.net]
>>41
そんなことあんの?
券自体は3〜4ヶ月前には来てたぞ
どこ住み??

297 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:32:43.33 ID:KY1BBqLL0.net]
>>290
それなりに見かけたよ、多分無知な子どもなんだろうけど。

暴言も数が揃えばデマと大差ないと思う、ワクパス導入されたら出入り出来ないぞとかまだ未確定な案件をさも導入されたかのように言って不安を煽るのはそれはもうデマと同じ効果がある。

298 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:33:11.42 ID:81UnY+6N0.net]
2回接種でも感染するし死ぬことも多いみたいだから早く3回目4回目打たせて
お金ならいくらでも払うから

299 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:33:21.09 ID:5sUcgDJ30.net]
>>111
強制では無いけど打つよね感は出されたけど
なんなら休みにするからいつ打つのか教えろって聞いて回ってた

300 名前: [2021/09/28(火) 16:34:08.22 ID:q6L6+fSs0.net]
まだ1回目も打ててないんだが、さいたま市は日本一遅いおそらく

301 名前: [2021/09/28(火) 16:34:28.98 ID:hlb9yI0S0.net]
>>132
さいたま市住みだが、諦めて大手町の大規模接種センターで打ってきた。
39歳までの若者向けでやってるからサイト覗いてみたら?すでに覗いてたらゴメンナサイだけども。

302 名前: [2021/09/28(火) 16:35:03.44 ID:zeXjOxlI0.net]
ワシも10日後に2回目打つ
日本は8割くらい行きそうだな

303 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:35:10.91 ID:TkEEJg4e0.net]
マスク探してた時以来久々に新型感染症板除いたら反ワク派が支配しててワロタ
シュディング対策って何や思ったらワクチン打った奴から異臭がしてそれが原因で体調不良になる事らしいヤバ過ぎるやろ
リアルでこんな事言う奴いたらこっちから距離置くわ



304 名前: [2021/09/28(火) 16:36:40.92 ID:bEEAVlPr0.net]
>>301
首都圏だとそれができるだけまだ札幌よりいいな
自分、今月下旬に、ネットで数時間リロードかけ続けてやっとつながった

305 名前: [2021/09/28(火) 16:37:14.99 ID:fpeQMAby0.net]
7日で1000万回のペース取り戻したじゃん。ワクチン無い騒ぎは何だったのか。

306 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:37:33.55 ID:/8wTY6Eu0.net]
>>59
毒素って?ワクチンの事?w

307 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:38:03.17 ID:efvu2FjL0.net]
俺の住んでるところはもうワクチン余ってるわ
予約サイトは埋まってない枠が沢山

308 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:38:43.36 ID:iBIos3lR0.net]
>>307
その予約枠は二回目限定とかじゃなくて?

309 名前: [2021/09/28(火) 16:38:44.93 ID:bEEAVlPr0.net]
>>305
札幌は未だに、ネットに疎いと予約に辿り着けなかったりする

310 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:40:09.64 ID:gHl81+Q80.net]
12歳以上が11000万人いるとして、二回接種なら22000万回。
あと6000万回だから一日150万ペースなら40日か。
まあ今後はペースも落ちるだろうけど11月末までには終わりそうだな

311 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:41:25.78 ID:buaqtpid0.net]
>>292
早めに病院行ったほうがいい

312 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:41:37.98 ID:sOw1/sLT0.net]
>>297
何か本当に見た事無い例を出して来るなぁ

ワクチンパス活用、過半数支持 「ゼロコロナ」より「ウィズコロナ」多数 反ワクパヨクと立憲、死亡へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632570887/

このスレとか軽く検索してみたけどそう言うレス無かったぞ?
まぁ良いけど
どっちにしろデマを流す奴はアウトなのは確か

313 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:41:46.10 ID:efvu2FjL0.net]
>>308
一回目だよ
自治体で差があるね



314 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:41:58.29 ID:bgPVzXVJ0.net]
>>122
言いたいことは解るし、実質任意は任意なんだけどさ
そこはちゃんと「努力義務」って書くべきかと

315 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:42:43.48 ID:5sUcgDJ30.net]
>>193
様子見してると他の国に流されて近くで打てなくなるぞ

316 名前: [2021/09/28(火) 16:42:47.06 ID:9QOcqiY10.net]
マザー・ジョーンズ誌:自然免疫は存在しないと言い「危険な理論」と呼ぶ
https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12700290324.html

> Mother Jones 誌のKiera Butler氏は、自然免疫は右翼の「陰謀論」だと主張しています。
> 彼女の考えでは、免疫力を得る為にはは、大手製薬会社の「ワクチン」を摂取するしかないという。
> 人間が生きていく為の唯一の方法は、政治家が後押しする度にビッグファーマの注射を打つことです。

>一方、健康的な食事、自然の日光を浴びること、休息すること、水を飲むこと、ビタミンやサプリメントを摂取することも、
>自然免疫陰謀論を支持することになるので、推奨されません。

317 名前: [2021/09/28(火) 16:43:02.72 ID:ogmsOFvt0.net]
>>303
ワクチン打つと逆に免疫機能が無くなるとかトンデモ言っとるしな

318 名前: [2021/09/28(火) 16:43:28.95 ID:9QOcqiY10.net]
新型コロナウイルスワクチンを製造した米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラCEOは、
新型コロナウイルスのパンデミック後「1年以内に」通常の生活に戻ると予想しているが、毎年ワクチン接種を受けることが条件となると述べた。

米ABCテレビの放送で、ブーラ氏は「我々は通常の生活に戻ることができると思う。
だが、それは(コロナウイルスの)新たな変異株が現れないということや、
ワクチン接種なしで通常の生活を送ることができるということを意味するものではない」と語った。

また、同氏は「ワクチン(の効果)は少なくとも1年続くだろう。最も蓋然性の高いシナリオでは、年1回のワクチン接種が見込まれる」と指摘した。

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202109278717556/


「通常」の暮らしがしたければワクチン打ち続けろ

319 名前: [2021/09/28(火) 16:43:42.54 ID:UrzoOrrP0.net]
俺は10/8にワクチン二回目ファイザー製を近所の病院に打ちに行く一回目の時も処方箋でアセトアミノフェン出して貰ったから二回目も同じ様な感じで乗り切る

320 名前: [2021/09/28(火) 16:44:05.30 ID:bEEAVlPr0.net]
>>317
その理論でいくと、インフルワクチンを何回も打ってる自分はとっくに免疫不全で死んでいるw

321 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:44:05.42 ID:h+sg9QBo0.net]
反ワクでも無職なら、まぁご勝手にだしいいけど
職場で極稀にいる頑なに打てるのに打たない奴なんなんだろ。
こちらがワクチン接種しようがそいつに感染さす可能性あるわけだからな、周囲が気使わないとならん厄介者だってことを自ら意識して欲しいわ

せめて自重した行動取れよな

322 名前: [2021/09/28(火) 16:44:17.03 ID:RAdsC0t00.net]
次をはやくくれ、なんでもいい

https://i.imgur.com/j5T3Vuj.jpg

323 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:44:44.22 ID:3sv2a+3D0.net]
自衛隊の大規模接種も余ってるしもう打ちたい人は殆ど打ち終わったんだよな
80%は届かなそうだ



324 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:44:46.05 ID:TkEEJg4e0.net]
選べる状況ならモデルナはガチでやめた方がいいよ
異物とかそういうのじゃなくて副反応の辛さがえげつないから
もう一度選べるならファイザー打つしモデルしかないって状況なら待つわって思うレベルには辛かった

325 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:45:18.35 ID:KoYD1n6P0.net]
>>4
つい最近1回目終わったところだし地元は20代30代はまだまだ

326 名前: [2021/09/28(火) 16:45:55.80 ID:UrzoOrrP0.net]
>>322
シミケンは元気が出る魔法の粉…

327 名前: [2021/09/28(火) 16:46:05.27 ID:1MpLje1L0.net]
スガさんに謝れや反ワクガイジどもが

328 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:46:36.31 ID:yph7t3Mq0.net]
みんな言質を取られたくないからね リアルでは特に
おまえ打てって言っただろorおまえ打つなって言っただろ
って

感じて 調べて 考えて
判断するのは自分や

329 名前: [2021/09/28(火) 16:47:38.83 ID:8LMJDndw0.net]
>>295
いやいや何週間経とうが感染する時はする
だから接種してもマスク手洗い消毒3密回避黙食黙浴換気をしろって話だわ

330 名前: [2021/09/28(火) 16:47:52.23 ID:9QOcqiY10.net]
>>317
デマじゃないだろ、頭悪すぎるんじゃないのお前?
客観的に誰でも知ってる事実からわかることじゃん

自然免疫も獲得免疫もデルタには対応しないから
質より量でブースターガンガン打ってるんだぜ?
打った奴がインフル罹ったら、打ってない奴よりも重症、死亡リスクかなり高いから
気をつけとけ

331 名前: [2021/09/28(火) 16:48:58.14 ID:idy52XkC0.net]
最近もうこなれてるんだな
会場ついたら流れ作業で10分以内に打って待機して30分とたたずに帰れたわ

332 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:49:17.60 ID:1S81peIf0.net]
>>329
感染したら、真っ先にお前に移してやるよw

333 名前: [2021/09/28(火) 16:49:25.32 ID:9QOcqiY10.net]
変異種に対応できない、ブースターだ、ブレイクスルーだ

と言ってる時点で打つ理由が全くないよw



334 名前: [2021/09/28(火) 16:49:28.77 ID:8LMJDndw0.net]
>>320
製法が違うでしょ

335 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:49:32.78 ID:ZeYfmUOY0.net]
はっきり言っていま20代30代がほとんど打ててない自治体は首長がクソ
政府批判のために意図的に遅らせてる。
次の選挙で落とせ。

336 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:50:19.40 ID:JSZkRTLb0.net]
>>330
誰でも知ってるとかアホな事言ってないで研究論文出して

337 名前: [2021/09/28(火) 16:50:37.56 ID:9QOcqiY10.net]
>>335
打つ必要ないからな

338 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:50:43.19 ID:H33LMV5Z0.net]
【カルト】そもそもウイルスは、人類がウイズ(with)したくなる様な相手なのか?ウイルスとウイズしないといけないのか?【自民党】

地球の歴史46億年、生命は、弱肉強食
食うか喰われるか競争をしてきた

ウイルスパンデミックは、ウイルスに拠る人間狩り

ウイルス

狩り

人間

である、このウイルスパンデミックの状況で

ウイルス
↓狩り
人間→競争(取り引き)←人間

冷静に考えて、狩られている状況で、人間同士が経済(笑)してる場合ではないのである
人類共通の敵がウイルス

その、ウイルスを放置(ウイズ(with))したのが、売国奴自民党

ウイルスは、放置したり、ウイズ(添い寝、with)する相手なのか?

カルト宗教=自民党は、ウイルスとウイズ(添い寝、with)しろといっている

日本国民17000人以上を感染、ころしてしまった、
まさにカルトである

339 名前: [2021/09/28(火) 16:51:13.50 ID:9QOcqiY10.net]
>>336
バカ茸登場か?w

340 名前: mailto:age [2021/09/28(火) 16:51:15.81 ID:dkQNTqYH0.net]
>>330
全然理解できていないな

341 名前: [2021/09/28(火) 16:52:11.06 ID:9QOcqiY10.net]
ワクチン真理教はもうこんなオカルト言うしかなくなってるw

> マザー・ジョーンズ誌:自然免疫は存在しないと言い「危険な理論」と呼ぶ
> https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12700290324.html

342 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:52:29.73 ID:1S81peIf0.net]
11月からはノーマスクで反ワクチンを殲滅だ!www

343 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:52:31.65 ID:qWnQ10hB0.net]
これから長いこと、下手すりゃ生涯人類はコロナと闘っていかないといけない
医療崩壊させずに且つ経済を回すことが必要な状況でコロナ罹患時に重症化しやすい人間は社会の爆弾
ワクパスが必要かどうかは別として経済活動を行う上でお荷物になる可能性があることは十分に理解してほしい
勿論、ワクチンが決して安全だとは思ってはいないけどベターな選択を人類はしていかないといけない
引きこもっててまともに社会に携わってない、携わる気のない方以外は前に進む上では仕方ないと思っていますよ



344 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:52:34.77 ID:JSZkRTLb0.net]
>>339
煽りは良いから研究論文出して
出せないの?

345 名前: [2021/09/28(火) 16:52:39.74 ID:9QOcqiY10.net]
>>340
そうか、じゃあよく考えなさいw

346 名前: [2021/09/28(火) 16:52:48.57 ID:zeXjOxlI0.net]
2回目終わった人はその場でワクチンパスポートくれればいいのにな

347 名前: [2021/09/28(火) 16:53:18.24 ID:9QOcqiY10.net]
>>251
> ウイルスみたいなもん体にいれるよりはるかにマシだよ

ウイルスが体に入らないとか思ってるの?オカルトじゃんお前w

348 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:53:40.91 ID:ZeYfmUOY0.net]
もう少ししたら反ワクチンの意向に関係なく経済活動を再開するよ。
その時に打たなかった人が重症化してもそれは「誤差」として扱われるから。

349 名前: [2021/09/28(火) 16:54:06.96 ID:9QOcqiY10.net]
>>346

新型コロナウイルスワクチンを製造した米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラCEOは、
新型コロナウイルスのパンデミック後「1年以内に」通常の生活に戻ると予想しているが、毎年ワクチン接種を受けることが条件となると述べた。

米ABCテレビの放送で、ブーラ氏は「我々は通常の生活に戻ることができると思う。
だが、それは(コロナウイルスの)新たな変異株が現れないということや、
ワクチン接種なしで通常の生活を送ることができるということを意味するものではない」と語った。

また、同氏は「ワクチン(の効果)は少なくとも1年続くだろう。最も蓋然性の高いシナリオでは、年1回のワクチン接種が見込まれる」と指摘した。

jp.sputniknews.com/covid-19/202109278717556/


「通常」の暮らしがしたければワクチン打ち続けろ

350 名前: mailto:age [2021/09/28(火) 16:54:07.58 ID:dkQNTqYH0.net]
>>330
自然免疫と獲得免疫、どういう意味で使ってんの?
あと、ファイザーにしても、モデルナにしてもデルタ株には100%ではないが、対応してる。重症を防ぐ効果もある。ブースターするのは、感染そのものを防ぐため
それもしらんのか?

351 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:54:24.46 ID:evxChiQG0.net]
>>331
分かる
並んで、本人確認して、医者に体調とか聞かれて打って、体調悪化ないか10分前後座って様子させられて帰される
トントンと流れ作業で処理される感じが凄いよな

352 名前: mailto:age [2021/09/28(火) 16:54:39.14 ID:dkQNTqYH0.net]
>>345
おまえが理解できていない無知だって話してんだよ

353 名前: [2021/09/28(火) 16:54:53.40 ID:9QOcqiY10.net]
>>348
重症も死亡もお前が妄想してるよりも少ないから安心しろよ



354 名前: [2021/09/28(火) 16:55:20.42 ID:tkHVTQxx0.net]
ワクチンの是非を問う段階なんて
終わってると思う

今は、接種者も増えたので、如何にsheddingなどのワクチンの影響を排除するか?
その方法を調べて準備しておくべき段階
未接種者は、自身の身体に原因が無いのだからそのハードルは比較的に低い

355 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:55:26.27 ID:LZwsamnU0.net]
>>349
わかったから
部屋から出てみろ
家から出てみろ
お前にはワクチンよりまずそれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef