[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 20:44 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】日本のワクチン接種回数 1億6000万回を突破 [135853815]



1 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:17:56.46 ID:UtOL+0dA0●.net BE:135853815-PLT(13000)]
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
新型コロナワクチンについて

これまでの総接種回数:161,057,159回(令和3年9月28日公表)※1
増加回数:+1,562,377回(令和3年9月27日比)

うち1回以上接種者 87,639,971 69.2%
うち2回接種完了者 73,417,188 58.0%

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

117 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:47:58.87 ID:B9krl+QM0.net]
もう予約できるんか

118 名前: [2021/09/28(火) 15:48:14.68 ID:JZdeSqtx0.net]
同調圧力の強い国は怖いな
みんなワクチンの安全性わかったないのになんで打ってるの?

119 名前: [2021/09/28(火) 15:48:21.02 ID:IW9cWNJt0.net]
 反ワクチンは、対象国民の2割り程度なんだから、こいつらが不自由しようが
どーでもよくね?
 文句があるなら、接種してくりゃいいじゃん。

120 名前: [2021/09/28(火) 15:48:22.81 ID:bEEAVlPr0.net]
>>108
データによると、性別年齢によっては頭痛の方が酷いんだとか

まあ、頭痛も高熱もロキソニン(+アセトアミノフェン?)で対処

121 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:48:24.76 ID:xmTvkgP70.net]
>>14
がーすーが言ったとおり
日本はオリパラの主催者じゃ無いのよ(´・ω・`)
会場提供してるだけで中止の権限など無い

122 名前: [2021/09/28(火) 15:48:49.29 ID:KY1BBqLL0.net]
>>99
ワクチンが任意なのは紛れも無い事実。仕事柄仕方なく打った身だけど非接種者だけが感染とこの停滞した自粛生活を招いた訳ではない。
ワクチンの有無に関わらず自制出来なかった国民全体と政治によって起きた出来事だし減少の兆しが見えた今からは過去を教訓にワクチン有無を問わずに今一度感染対策と自制すべきだと思う

123 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:48:56.01 ID:i69dav/j0.net]
>>115
だから?
こんなもんどんどん改良していくもんだし
で、日本に研究開発能力が無いってデマを流したのは何で?

124 名前: [2021/09/28(火) 15:49:02.40 ID:XeXqrHG60.net]
>>3
ジジババがワクチン打ったことがそんなに楽しいのか?w

125 名前: [2021/09/28(火) 15:49:50.77 ID:L/VtjSy50.net]
>>116
インフルエンザワクチンさえ打たなかったのにな笑うわ



126 名前: [2021/09/28(火) 15:50:00.38 ID:bEEAVlPr0.net]
>>114
どうも

では、2回目はやばい時間だけアセトアミノフェンも追加する事にしよう

127 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:50:01.95 ID:vz0oy8Jr0.net]
>>123
後発しか出せないって、能力が無いってことなんだけど…

128 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:50:02.00 ID:CaR39oRo0.net]
>>78
一回接種ならイスラエルもう抜いてる
イスラエルは67%

https://graphics.reuters.com/WORLD-CORONAVIRUS/VACCINATION-TRACKER/jznvnyzjqpl/

129 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:50:11.35 ID:hwtcVi+20.net]
>>116
コロナの後遺症で今後どうなるか分かんない
極力かかりたくない

130 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:50:53.01 ID:4Iyp27/C0.net]
>>104
どんな感じで酷かったの?

>>108
自分もモデルナ2回目に副反応で39度近くの熱出たけど、
顔が熱いだけで倦怠感とか全くなかった
ロキソニン飲んで寝たらすぐ平熱に戻ってたし、聞いてた話と違いすぎてなー

131 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:51:07.24 ID:OQQ300VC0.net]
>>116
そういうことじゃないんだよ。
空気読める、忠誠心、道徳心、愛国心、日本人らしい他人を気づかえる
心が試されているんだよ。

132 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:51:23.38 ID:IAhrReC+0.net]
>>4
20代だけど10月頭にやっと打てる。
埼玉遅いんかなあ。

133 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:51:24.48 ID:3lv7WJqw0.net]
高齢者の接種率が90%越えてたから
接種希望は国民のおよそ9割近くでしょ
まだまだ遠いわ

134 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:51:40.83 ID:pVH6utmu0.net]
こんな打ったやつ多いとか信じらんねー
どうせ打ったやつの大半が打ったほう良い、打てばコロナ重症化防げるとかメリットだけ聞いてデメリットをまったく理解してないんだろうな

135 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:51:57.10 ID:Ij6s0POt0.net]
大体副反応って何?副作用だろうが



136 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:52:16.79 ID:OYZ9R0NQ0.net]
反ワクに都合の悪い画像貼っとくぞ
https://i.imgur.com/bnRzX7K.png

137 名前: [2021/09/28(火) 15:52:25.54 ID:KY1BBqLL0.net]
>>131
打てない、打つ事に不安がある人に対してもその心は必要だよ

138 名前: [2021/09/28(火) 15:52:29.40 ID:VD8fSG8/0.net]
コロナで重症化する反ワクは自業自得だから治療するな、だったよな?
じゃあワクチンの薬害で身体がおかしくなった奴も自業自得でいいってことだよな

お前らがどれだけワクチン未接種者を差別してきたかを絶対に忘れないからな

139 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:52:30.20 ID:2H3DUV+70.net]
自分と違う者を排除しようという習性は動物として当たり前の習性だからな
少数派であるワクチン未接種が排除されるのは必然

140 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:52:49.91 ID:pVH6utmu0.net]
>>129
ワクチンは感染率は下がらないし、後遺症も防げないよ
重症化と後遺症はまったく別物

141 名前: [2021/09/28(火) 15:53:00.43 ID:bEEAVlPr0.net]
>>130
高熱で何日か寝込んだ

>>130
自分は、血縁者がモデルナで副反応酷かったし、2回目はあらかじめロキソニンに加えてアセトアミノフェンも追加予定

142 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:53:20.12 ID:DqOAv8VK0.net]
結局ファイザーとモデルナってどっち打てばいいの?
どっちも変わらん?

143 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:53:29.30 ID:i69dav/j0.net]
>>127
???
マジで何言ってるのか解らん
ニホンガーしたいだけのバカか

144 名前: [2021/09/28(火) 15:53:45.38 ID:KkWcWgKc0.net]
>>130
何千万人も打ってるんだから基本的に大丈夫に決まってるんだよね。

145 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:53:48.26 ID:6hrzRr6I0.net]
みんな死ねばいいんだよ
人類は7割削減した方がいい



146 名前: [2021/09/28(火) 15:53:57.71 ID:UL6V6tGC0.net]
うちの地元の大規模会場は遂に予約無しで受付てるわ
ほぼ全員に行き渡っただろう、もう打たない奴は打たないだろうし

147 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:53:58.08 ID:buaqtpid0.net]
ご苦労さまです。尚、3回目は来年になります。それ以降毎年一回は打ってもらいますのでよろしくおねがいします。
by ファイザーCEO

148 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:00.34 ID:46hOmGhH0.net]
マスコミが「日本はワクチン後進国!イギリスはワクチン先進国!」ともてはやしていた
イギリスは、ピークの5万人から3万人まで感染者を減らしたものの
その後ずっと3万人前後をウロウロ
死者も少ないながら徐々に増え続けている
日本はいかに感染対策が優れてるかわかる

149 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:03.78 ID:pVH6utmu0.net]
>>138
2年後には接種者は阿鼻叫喚だよw

150 名前: [2021/09/28(火) 15:54:04.81 ID:2zW8tvCr0.net]
無料だからみんな打ってるけど、これが一回10万だったら、こんなにリスクあって効果が微妙なワクチンを
打つかって話

151 名前: [2021/09/28(火) 15:54:14.13 ID:VD8fSG8/0.net]
>>139
俺はお前らを絶対に助けない

152 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:17.25 ID:OQQ300VC0.net]
>>137
美しい調和を乱す輩は村八分、棄民よ。

153 名前: [2021/09/28(火) 15:54:18.62 ID:EvMP/ZsX0.net]
>>129
じゃワクチンの後天リスクは良いの?

154 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:20.65 ID:eSZ684IQ0.net]
>>3
めっちゃ元気よー

155 名前: [2021/09/28(火) 15:54:29.67 ID:ogmsOFvt0.net]
>>85
ここすごいな
日本最遅?



156 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:32.21 ID:sOw1/sLT0.net]
>>134
デメリットを詳しく頼む
逃げちゃうだろうけど

157 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:54:37.40 ID:FCzFe3uQ0.net]
本日ファイザー2回目接種完了
とりあえずほっとしたよ

158 名前: [2021/09/28(火) 15:54:54.59 ID:bEEAVlPr0.net]
>>132
札幌も、ネット予約はできるようになったが、電話がまだ(空きがあるはずなのに繋がらない)
ネットに疎い人はまだ予約に辿り着けてないかも

159 名前: [2021/09/28(火) 15:55:04.61 ID:KY1BBqLL0.net]
>>138
お互い一部の頭のおかしい人の声が大きいからこんな差別問題になる。
冷静になるべき

160 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:55:45.32 ID:s+zQ4H2T0.net]
身の回りで打ってない人いない

161 名前: [2021/09/28(火) 15:55:45.32 ID:ptjMqGLA0.net]
>>148
そこに関してはまともに濃厚接触者追わなくなった時点でなんとも

162 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:56:00.15 ID:Lg+cApD60.net]
日曜にファイザー2回目で頭痛が痛い

163 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:56:16.76 ID:KS1i0VS70.net]
>>142
無い無い言われてるファイザーって今でも打てるのか

164 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:56:22.38 ID:vz0oy8Jr0.net]
>>143
お前が製薬業界のこと全くわかってないのがよくわかった

165 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:56:38.26 ID:pVH6utmu0.net]
>>156
こういう自分で調べられないやつが打っちゃうんだろうなw
怖いから逃げるわ



166 名前: [2021/09/28(火) 15:56:38.83 ID:nN6F/l5v0.net]
5月に接種した人は11月にワクチンの効果が切れます
6月に接種した人は12月にワクチンの効果が切れます

167 名前: mailto:age [2021/09/28(火) 15:56:40.53 ID:dkQNTqYH0.net]
>>111
うわぁ反社か

168 名前: [2021/09/28(火) 15:57:14.31 ID:2h3nVrG90.net]
>>160
俺の周りの同年代は予約取れてもまだ1回目も接種出来てないか、予約そのものがまだ取れない奴しかいない
俺含め反ワクってわけでもないのに

169 名前: [2021/09/28(火) 15:57:18.88 ID:zGlEeWUo0.net]
>>4
埼玉県とか神奈川県が遅れてる

170 名前: [2021/09/28(火) 15:57:26.51 ID:KY1BBqLL0.net]
>>152
そういう考えが調和を乱すんだよ。弱者を排除する様を親や子どもに素晴らしい事をしたと堂々と言えるのだろうか?

仮に身内が事情あって打てないのを他人にそう言われたらどう思うのか?ワクチンに限らず我が身に置き換えた想像をすべきだと思う

171 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:57:38.88 ID:sOw1/sLT0.net]
>>165
予想通り
反ワクってこう言うのしか居ないからなぁ…

172 名前: [2021/09/28(火) 15:57:42.17 ID:bEEAVlPr0.net]
>>142
ファイザー 副反応少なめ、効果持続が短い?
モデルナ 副反応酷い、効果持続は長いという説あり

おまけ アストラゼネカ 頻度は低いが致命的な副反応あり 効果持続は意外と長い説あり

173 名前: [2021/09/28(火) 15:57:43.90 ID:XEOG4E0W0.net]
定期
https://i.imgur.com/M0CfWtN.jpg

174 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:58:24.03 ID:l0n4LLTB0.net]
別に反ワクじゃないけど打ってないな

175 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:58:37.16 ID:hwtcVi+20.net]
>>129
コロナよりは恐くない



176 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 15:58:47.27 ID:6hrzRr6I0.net]
>>167
反社?意味不明なんだが

頭悪いからワクハラするようなゴミ会社にしか就職できなかったんだねwww

177 名前: [2021/09/28(火) 15:59:50.15 ID:ogmsOFvt0.net]
>>140
なんでそういう大嘘つくの?
Coronavirus vaccines cut risk of long Covid, study finds
https://www.bbc.com/news/health-58410354
Being fully vaccinated against Covid-19 not only cuts the risk of catching it, but also of an infection turning into long Covid, research led by King's College London suggests.

178 名前: [2021/09/28(火) 15:59:54.80 ID:8LMJDndw0.net]
>>99
あんたが間違っとる

179 名前: [2021/09/28(火) 16:00:03.66 ID:HXNgzCMH0.net]
職域接種があっても意地でも受けない35歳過ぎの女が居るんだがなんだかのバンドのライブには行くとか抜かしてやがる。
強制的に注射器ぶっ刺してくれねーかな?

180 名前: [2021/09/28(火) 16:00:12.43 ID:VD8fSG8/0.net]
俺は本当に頭にきてる
ここ最近のワクチン未接種者に対する差別は異常だ
ワクチン接種者の攻撃性の高さを俺は絶対に忘れない

181 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:00:39.93 ID:BllTWBnN0.net]
>>179
ぶっ刺してやれよ
おまえさんの太いのをな

182 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:00:49.61 ID:sOw1/sLT0.net]
と言うか反ワクって何でこう言うスレに来てワクチンガーやり始めるんだろうな
ワクチンにメリットが無い、デメリットが大きいと思って自分が打たないならどうでも良いだろうに

183 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:00:50.23 ID:46hOmGhH0.net]
>>161
日本は半月の間死者が減っている
イギリスはここ3ヶ月ジリジリと増え続けてるから
感染者が減ってないのがよくわかる

184 名前: [2021/09/28(火) 16:00:57.24 ID:bEEAVlPr0.net]
>>163
札幌はファイザーも集団接種できるが、日時や場所を選ぶならモデルナになる

185 名前: [2021/09/28(火) 16:01:12.73 ID:x+qogEbD0.net]
世間じゃブースターとかほざいてるが、わしなんかやっと来月初めの1回目予約が取れた
反ワクですか?だのビビってるだの言われたけど、正直言えば供給量が足りてなかったくせに
あたかも「積極的に接種受けない奴が悪」みたいな分断工作あたまくる
あの特アに染まったワクチンチン大臣は終始不誠実だった



186 名前: [2021/09/28(火) 16:02:07.93 ID:tJUc8pZv0.net]
https://i.imgur.com/ifRxXku.jpg

187 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:02:12.50 ID:hwtcVi+20.net]
まだまだ未知の新型コロナにかかるの恐くないのお前ら
ワクチン射つ方がまだ安心出来るわ

188 名前: [2021/09/28(火) 16:02:15.53 ID:VCmNG8Xb0.net]
>>182
思想に近いからな
ヴィーガンが菜食を周りに押し付けるのに似てる

189 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:02:17.44 ID:pVH6utmu0.net]
ワクチン接種者が打てば感染させないって思ってるのも大問題

190 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:02:19.07 ID:KS1i0VS70.net]
>>174
日本人がワクチン摂取しまくりで収束しつつある流れだと打たなくても済むかもな

191 名前:名無しさんがお送りします [2021/09/28(火) 16:31:49.95 ID:inGJYzeM7]
うって半年経っても効果弱まるだけで切れるわけじゃない
3%は今日も元気だな

192 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:02:24.77 ID:rdb9dylR0.net]
>>148
イギリスは打つのが早かったからね。効果が切れ始めてる。
日本の3ヶ月後の姿だよ。

193 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:03:05.04 ID:yph7t3Mq0.net]
様子見とかいうのが
推ワク、反ワク双方の邪魔してる
さっさと乗るのか乗らないのか決めろ
バスの発車が遅くなればなるほど3回目のバスが遅れる

194 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:03:16.77 ID:LCPK+8dX0.net]
未だに予約取れないんだけど何でなのこれ
焦りすぎて過呼吸なるわ

195 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:03:22.58 ID:pVH6utmu0.net]
>>187
1年やそこらのワクチンの方が恐ろしい



196 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:03:49.95 ID:EjVUb5l30.net]
>>128
参照元のourworldindataだとイスラエルは69.3%なんだよなあ

197 名前: [2021/09/28(火) 16:04:11.10 ID:bEEAVlPr0.net]
>>174
予約のWEBサイトや電話に繋がらないと心折れるよな

198 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:04:13.64 ID:U+054hUC0.net]
>>37
コロナで死んでから後悔するのか

199 名前: [2021/09/28(火) 16:04:29.75 ID:oJ+tzCQp0.net]
>>193
邪魔ってか立派な第三勢力じゃねぇか

200 名前: [2021/09/28(火) 16:05:06.42 ID:bEEAVlPr0.net]
>>179
職域はモデルナになるから、「ファイザーでなきゃ」かも

201 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:05:11.13 ID:OYZ9R0NQ0.net]
久しぶりに友だちと会話するとワクチン副反応の話になるよな
反ワクはどういう対応するんかな
危険性がーとか言うのかな
想像するとガチで近寄りたくないなw

202 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:05:11.67 ID:KS1i0VS70.net]
>>194
打てる時になったら打てばいいけど
現状の流れなら焦る必要ないんじゃないか

203 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:05:14.97 ID:OQQ300VC0.net]
反ワクだけど、人類削減とかは信じてないよ。
だって人口めっちゃ多いあの国とか国民総反ワクのアフリカとか
まるまる残るわけじゃん。
普通に考えて反ワクが強化されたコロナで真っ先に死んで、
ワクチンに対応できた人間が生き残るだろ。
まぁ最初からそんなおとぎ話はないわけで。w

204 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:05:23.43 ID:sOw1/sLT0.net]
>>188
確かに極端なヴィーガンに似てるわ
ワクチン推進派とか言ってる奴居るけど他人にワクチン打て打て言ってる奴なんて殆ど見た事無いんだけどなぁ

205 名前: [2021/09/28(火) 16:06:09.28 ID:bEEAVlPr0.net]
>>183
イギリスはライブやスポーツの人数制限ないしマスクしない人多いし



206 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:06:18.14 ID:iBIos3lR0.net]
ワクチン接種者間でも派閥が生まれつつある
ファイザーは雑魚
モデルナ最高

207 名前: [2021/09/28(火) 16:06:30.46 ID:wh4Qllvy0.net]
>>37
ワクチンパスで迫害の意味がわからない
ワクチン打たない人はパスのあるなしに関係なく自粛するハメになるんだが

208 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:06:30.89 ID:46hOmGhH0.net]
>>192
日本と同時期に接種を進めた韓国は感染者がここ3ヶ月増え続けてる
ワクチン接種してもちゃんと対策出来てないとそうなる

209 名前: [2021/09/28(火) 16:06:32.77 ID:tkxjDfra0.net]
>>179
反ワクはデータを見て客観的に判断できないバカばっかりだからな
一人でコロナに罹って自然淘汰されればいいけど撒き散らかして周りに迷惑かけるんだよな

210 名前: [2021/09/28(火) 16:06:40.75 ID:Z+8iHPcM0.net]
今日1回目終わった人が69.2%と言う事は3週間後2回接種済みが69%確定って事じゃん。
10月に70%行くな。

211 名前: [2021/09/28(火) 16:06:48.04 ID:4Z4vOd2D0.net]
今日一回目行ってきたら
看護師が最近は注射嫌いな人があきらめて来てるねって笑ってた
診察室で先生も同じ事言っていた
図星すぎるだろ

212 名前: [2021/09/28(火) 16:07:11.42 ID:oJ+tzCQp0.net]
>>206
どっちもmRNAなのに対立すんのか?
ファイザーとアストラゼネカとかならわかるんだが

213 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:07:19.89 ID:6hrzRr6I0.net]
>>193
なんでお前だけバス乗ったの?
みんなバスなんか使ってないぞ?

214 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:07:22.45 ID:iBIos3lR0.net]
うちの会社は職域接種やらんかったけど、
自主的に打ちに行って1回目は6割超えたな
予約分では今年中に9割近く接種完了予定

215 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 16:07:39.48 ID:zcR55U/C0.net]
>>185
埼玉県、神奈川県だと行政の無能を怨むんだなとしか思えないトロさ



216 名前: [2021/09/28(火) 16:07:42.92 ID:pDEgqqH00.net]
>>182
なんだかんだで自分達がマイナーで置き去りにされてる感はあるんだろうな

217 名前: [2021/09/28(火) 16:08:17.27 ID:bEEAVlPr0.net]
>>192
イギリス=アストラゼネカ+ファイザー
イスラエル=殆どファイザー?

ファイザーモデルナをバランス良く打ってるかもしれない日本は今後どうなるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef