[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 12:36 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 401
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

あご割れのシャア再来!速報!ガンダム実写化!!Netfrixで!



1 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 09:00:30.86 ID:ocPMDyhn0●.net BE:866556825-PLT(21500)]
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20015458/

Netflix が『ガンダム』シリーズの実写映画を独占配信します。ガンダムが長編映画として実写化されるのはこれが初めて。

制作はレジェンダリーが手掛け、監督は『キングコング:髑髏島の巨神』のジョーダン・ヴォート=ロバーツが担当します。実写映画版『ガンダム』はネットフリックス配信に加えて、中国ではレジェンダリーが劇場公開する計画。

Jordan Vogt-Roberts
脚本はブライアン・K・ヴォーン。マーベルやDCほかアメリカンコミックスのストーリー執筆で受賞多数のほか、オリジナルの『Saga』ではヒューゴー賞も獲得したライターで、Lost などテレビシリーズの脚本も手掛けています。ヴォーンは映画プロデューサー ケール・ボイターとともに製作総指揮にも名を連ねます。

119 名前: [2021/04/13(火) 09:57:16.37 ID:CijRSttn0.net]
>>113
ドム役でいいだろ

120 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 09:57:48.53 ID:4zqeRNKs0.net]
>>113
昔の実写ゲームだとリュウが黒人だった

121 名前: [2021/04/13(火) 09:57:54.24 ID:eFB1nEBe0.net]
hacchiの動画は最高に面白かった

122 名前: [2021/04/13(火) 09:58:56.96 ID:JM17+Fjl0.net]
>>6
つまらないよ。めんどくさいアニメ

123 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:00:09.61 ID:THWUFNi50.net]
ケツアゴシャアのゲームやったことあるけど全編答えの表示されないQTEみたいなクソゲーだったの覚えてる

124 名前: [2021/04/13(火) 10:00:31.31 ID:dIRB0cF20.net]
生体パワードスーツと融合して戦う
登場するたびに汁まみれになる感じのアメリカ製ダンバインは見たい

125 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:00:44.34 ID:zHZD4+6I0.net]
ホワイトベース隊の話を作ろうとするからコレジャナイになる
スピンオフでええやん

126 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:01:36.32 ID:FC+yHcHf0.net]
>>38
演者、楽しそうだな。

127 名前: [2021/04/13(火) 10:03:16.10 ID:eFFOrTkf0.net]
Gセイバーってあったよね



128 名前: [2021/04/13(火) 10:04:42.48 ID:y3VOYggX0.net]
漫画のドラム叩いてたみたいのやればいいじゃん
欠損だし人種多いし

129 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:04:45.79 ID:5OzEWeSJ0.net]
>>6
イデオンってやつ

130 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:04:59.56 ID:GCkktncf0.net]
ガンダムちゃんと見たことないけど、ネタだけは勉強してある

131 名前: [2021/04/13(火) 10:05:34.28 ID:Gew6n2sV0.net]
ガンダムセイバーだかは黒歴史なの?

132 名前: [2021/04/13(火) 10:06:08.10 ID:xzRb24yx0.net]
オルフェンズやればいいのに
実写でカタワはダメなんだっけ?

133 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:06:32.07 ID:LZ3Iwadh0.net]
Netflix ←アカの糞が集まる組織

どうせスタッフに日本人より朝鮮人が多くて
コンテンツをそのまま朝鮮人に乗っ取らせるつもりだよ
聖闘士星矢もデビルマンも全く同じパターン

134 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:07:26.28 ID:CpGkHkWu0.net]
アメリカのドラマとか見たいんだけど英語字幕あるのはどれ?
Netflixは大体字幕ある?

135 名前: [2021/04/13(火) 10:09:48.02 ID:PqKqHuKw0.net]
懐かしいな当時ゲーム買って困惑したわ

136 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:10:24.02 ID:gEFjFb7U0.net]
ポリコレスティック振り回すだろうが
大半の内容を禿は終わらせてるんだよな

137 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:11:00.45 ID:HqfgtGSe0.net]
中国人はホワイトベース乗員の名前聞いて発狂しないの?



138 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:12:29.30 ID:N/nw6Psk0.net]
>>11小林稔侍

139 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:12:34.10 ID:w5KN+f+Y0.net]
Gセイバーのことも・・・

140 名前: [2021/04/13(火) 10:13:34.50 ID:gYfk9GWm0.net]
どうせGセイバー以下
ガンダムの様な何かで終わるんでしょ
メカもやたら線が多い、過ぎたるは及ばざるが如しを知らない奴のデザインだろ
こんなの要らねーから
さっさとモデグラにごめんなさいしてセンチネルをアニメでやれよ

141 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:14:22.69 ID:ZLqk0eHH0.net]
>>80
DMMでゲーム化、実写化

142 名前: [2021/04/13(火) 10:16:24.93 ID:FuaJSR9e0.net]
シャア専用オーリスが走っててワロタ
あんなの買う奴ほんとに居るんだねw

143 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:25:12.39 ID:ab36WxrC0.net]
いつみても笑える

144 名前: [2021/04/13(火) 10:25:56.46 ID:OmEnBABY0.net]
>>6
00あたりは初めて見るならお勧めする
あとはポケ戦
ガンダムといえば宇宙世紀なのでORIGINもおすすめ
続きが気になるなら無印やZも見るといい

145 名前: [2021/04/13(火) 10:26:45.86 ID:X3/rSVSL0.net]
>>142
ウチの街では運転代行業者が使ってる
通常より3倍早いらしい

146 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:28:04.90 ID:wvlpNym50.net]
宇宙世紀元年以前の話を描こう
地球に統一政府を作るために反対勢力を粛清しまくストーリー

これならシャーもアムロもモビルスーツも出さなくて済む

147 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:29:14.56 ID:tJmW6tF10.net]
セイラさんの俳優次第だな



148 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:33:57.48 ID:LLN5CiJj0.net]
このシーン最初に見た時
MSX版と繋がってんのか?と思った
https://i.imgur.com/WpZO3b7.jpg
https://i.imgur.com/kwAMx5x.png

149 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:35:32.23 ID:uXo5Zfxp0.net]
>>3
なんでよ

150 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:37:29.18 ID:lEJzx9qQ0.net]
脚本がSagaの作者なのいいね
これで話題になって翻訳版再開してくれ

151 名前: [2021/04/13(火) 10:40:35.72 ID:gMKvbkQw0.net]
https://livedoor.blogimg.jp/warota_a_lot/imgs/0/1/01d537d8.jpg

152 名前: [2021/04/13(火) 10:40:57.87 ID:VwQLgAFc0.net]
映画かぁ
数シーズンのドラマ作るほどのコンテンツと思われてないって事か
向こうでは人気あんまりなさそうだしな

153 名前: [2021/04/13(火) 10:41:17.53 ID:IzafYEhM0.net]
日本のコンテンツを海外に持ってくと海外のコーディネーターが自分の実績を入れたくて余計な改変をして台無しにすると、元カプコンの岡本氏が言ってたな。

モビルスーツのデザインが海外のよくわからんデザイナーでリファインされたり、アムロが図太いメンタルで濃厚なキスしたりしそうで楽しみだな

154 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:41:29.20 ID:i4NUOQJh0.net]
>>66
シャアて設定上は20才ぐらいじゃないのか?

155 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:42:36.51 ID:sj5L6EhM0.net]
もしかしてレディ・プレイヤー・ワンでちょっと話題になったか?

156 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:44:48.56 ID:q9nLNkJi0.net]
Gセイバー当時にしてはCGのクオリティ高かったよな

157 名前: [2021/04/13(火) 10:45:56.34 ID:LSlDfaUh0.net]
>>153
おじいちゃん、いつの時代の話をしてるの?



158 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:46:09.41 ID:MbGveACg0.net]
>>152
最近向こうの掲示板やimdb見てても映像化された時にドラマじゃなくて映画だと端折りまくって残念扱いされてるのが泣ける
映画みたいな二時間程度のモノと何シーズンにも渡って100時間近く描けるドラマが主流なのは仕方ないけど、映画がこんな手抜きコンテンツ扱いされてるのは悲しい

159 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:47:31.04 ID:zwLiJTRe0.net]
ネトフリオリジナルの当たりって一つもない気がする

160 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:49:34.45 ID:eQ+Iilj90.net]
>>159
オレンジイズニューブラック、ベターコールソウル、13の理由面白いだろ

161 名前: [2021/04/13(火) 10:50:15.19 ID:ZAKDFKju0.net]
>>71

私もだよララァ…

https://i.imgur.com/PjGz5fv.jpg

162 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:51:15.75 ID:n/+a859o0.net]
クソゲーの製造は法律で禁止すべきやと思う。
慰謝料付きで返金させるとか。

163 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:51:49.86 ID:0v4wXZoz0.net]
>>161
これはこれで味わい深い

164 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:51:54.44 ID:lzkcye5H0.net]
Gセイバーだけは見たときないw

165 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:52:24.91 ID:XJXA5XfF0.net]
>>11
ザキヤマがちょうどアゴ割れてるからいいんじゃない?

166 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:52:44.73 ID:y3VOYggX0.net]
安室とシャーのやつだろ?

167 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:54:44.40 ID:slhvKNFV0.net]
>>51
シールドとライフルの持ち手逆じゃね



168 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 10:58:56.44 ID:RmAP8f8l0.net]
子供の頃、夢中になったけど
大人になって再放送見たら
シャアが指揮官として無能すぎてビックリした
部下が死にまくってる

169 名前: [2021/04/13(火) 11:00:20.30 ID:DXHgBLrE0.net]
今の時代、こんな感じのファンキーなガンダムになる悪寒

最初に、主人公たちが乗る戦艦の名称はブラックベース
艦橋はマリファナの煙でモヤがかかり戦闘中は艦内中にヒップホップが鳴り響く
「イカれたパーティーのはじまりだぜ!」とか言いながら戦闘がはじまる

配役は
シャーはケツアゴマッチョ(コレは譲れない)
ハヤトは当然、中国人のジェット・リーで大活躍
ブライトさんはクロンボのゲイで
セイラさんは金髪ポルノ女優のようなビッチ

170 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:02:20.61 ID:V/Dj1fw90.net]
>>15
はよ続編を

171 名前: [2021/04/13(火) 11:02:37.12 ID:SeLp+t4N0.net]
>>6
初心者ならSDガンダム

172 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:05:13.69 ID:Hy6/pWPz0.net]
要はロボットが活躍する戦争ドラマを作ればいいんだよ
間違ってもガンダム特有のパイロット同士の会話やチープな台詞回しを再現する必要はない。

173 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:07:15.71 ID:zbCuvLSw0.net]
>>168
自分の能力過信しすぎて部下がついてこれてないよね
カリスマあるけどついていくと不幸になる上司の像

174 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:07:31.06 ID:N/nw6Psk0.net]
>>142
量産型カラーだったら欲しかった

175 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:09:29.73 ID:++0oA6+60.net]
映画業界ではLGBTと黒人を差別しなきゃいけないからってゲイの黒人が多すぎる
合わせ技一本で楽するくらいなら消せよ

176 名前: [2021/04/13(火) 11:13:16.58 ID:8BohnRWB0.net]
チャイナマネーで駄作になるまで見えた

177 名前: [2021/04/13(火) 11:16:23.87 ID:gMKvbkQw0.net]
>>176
中国で人気なのはSEEDだから、いくらでもぶっ壊してもかまわない



178 名前: [2021/04/13(火) 11:16:49.86 ID:5Cqguzi30.net]
>>176
ハリウッドと勘違いしてない?
ネトフリは中国じゃ見られないから中国汚染されてるコンテンツはほとんどないが

179 名前: [2021/04/13(火) 11:16:53.61 ID:ffISw4TR0.net]
>>11
具志堅用高

180 名前: [2021/04/13(火) 11:18:25.29 ID:VwQLgAFc0.net]
>>178
だよな
ハリウッドが凋落してネトフリに資金沢山流れるのはコロナ以前からあったがより顕著になってる
単純にネトフリのドラマの方が面白いし

181 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:21:17.03 ID:VqH7k0a30.net]
さっさとアゴ割れになれ!バナージ!

182 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:22:59.00 ID:cTKZyprH0.net]
顎割れといえば小室くん

183 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:23:14.25 ID:E/Nt5sEW0.net]
アムロはイライジャウッドね。

184 名前: [2021/04/13(火) 11:23:16.21 ID:0TTEZft70.net]
>>6
AGE

185 名前: [2021/04/13(火) 11:31:45.96 ID:ruNl5P2U0.net]
>>11
勝俣州和

186 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:33:00.98 ID:8NACRFMN0.net]
あーそんなガンダムゲームあったね。まずガンダムを動かすのが難しいやつ

187 名前: [2021/04/13(火) 11:34:09.40 ID:MzI2oTlU0.net]
ドラマ化してじっくりやって欲しいけどな



188 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:36:20.79 ID:icIfK55+0.net]
>>6
ターンAが1番かっこいい

189 名前: [2021/04/13(火) 11:36:33.58 ID:iA+IW/2c0.net]
わざわざアニメと同じ声優で吹き替えたのが最高だった。シュールさを倍増させてた。

190 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:39:56.31 ID:WiFDSOrp0.net]
ダンボール合金製のクソゲー思い出した

191 名前: [2021/04/13(火) 11:40:00.34 ID:dIRB0cF20.net]
ネットフリックスにちょうど良い感じのSF日本アニメ
リヴァイアスとかどうよ?

192 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:41:02.52 ID:uy0DQQtt0.net]
イデオン実写化がいい

193 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:41:21.41 ID:YeUmC/mA0.net]
>>6
マジレスするなら一番最初のやつ

194 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:42:20.66 ID:rzui2wI80.net]
G-SAVIOURとはなんだったのか

195 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:42:23.52 ID:CIyENi//0.net]
ララァってアニメにおける黒人ヒロインのはしりだっけ
後は初代マクロスのクローディアとウテナのアンシーぐらいしか思いつかん

196 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:44:25.22 ID:4zqeRNKs0.net]
>>148
これなんか色々組み替えて遊べるクローバーガンダムリスペクトかも
https://stat.ameba.jp/user_images/20190605/06/roxas0518/30/b0/j/o0193014314431323238.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190830/18/asaka0816/8a/47/j/o1040074414560703892.jpg

197 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:44:56.51 ID:GAYRho550.net]
昔あのゲームやったけどニュータイプゲーすぎてクリアせずに捨てた。
ロードが長いくせにやりなおしするとまた最初からくそ長いムービー見せられる



198 名前: [2021/04/13(火) 11:45:30.50 ID:8BohnRWB0.net]
>>178
中国では劇場で配給されるコンテンツだぞ
そりゃもうどっぷり浸かってるぞ

199 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:46:41.75 ID:M2zJu+J/0.net]
ゲームのバイオハザードも実写が途中でなかった事になってたな

200 名前: [2021/04/13(火) 11:53:27.27 ID:bImjA4eH0.net]
実写化いらないから
アムロとシャアの声優が生きてるうちに
オリジン画質でファーストリニューアル!

みんなそれを望んでる。

201 名前: [2021/04/13(火) 11:54:11.98 ID:IFk/4ugT0.net]
ケツアゴシャアがトレンド1位になってて草

202 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:54:48.41 ID:/5LYFLrD0.net]
ザク・グフ・ドム・ケツ

203 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:55:06.18 ID:QqQ/AYFZ0.net]
Gセーバーは無かったことになってるのか

204 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:55:25.08 ID:QqQ/AYFZ0.net]
どうせ、USA!の内容なんだろ

205 名前: [2021/04/13(火) 11:56:39.69 ID:UkloF7AN0.net]
やっぱりこのオッサン採用か
gif-futaba.info/2019/02/21ed2312ad896703370500773dbe6a00.jpg

206 名前: [2021/04/13(火) 11:57:17.34 ID:VE6ZoH3O0.net]
ドラゴンボールみたいに営利よりも一旦作品やキャラを汚して二度と使えなくなるのを目的としてね?

207 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 11:57:24.91 ID:xCjYa39I0.net]
>>125
主に漫画だけど一年戦争のスピンオフはいっぱいあるからそれでいいよな
最悪、無かったことにもできる



208 名前: [2021/04/13(火) 11:58:40.09 ID:SAiztCJ/0.net]
>>167
そこじゃねぇええ

209 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:00:15.98 ID:hMrwREhj0.net]
悲しいけど、これ戦争なのよね
これが入るか入らないかでストーリーが変わってくる

210 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:01:29.92 ID:5kmoaibp0.net]
リメイクにしろ実写にしろ戦闘シーンにオリジナルのBGM入れりゃ大体OKなんだよ
なんでみんなやらないかな

211 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:03:02.99 ID:ORJ+n1NY0.net]
アニメじゃないからな

212 名前: [2021/04/13(火) 12:04:52.90 ID:mtmR6ZGP0.net]
Gセイバーはリアル黒歴史だから、いいね?

213 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:06:04.50 ID:d9rP0OLX0.net]
モノアイの元ネタは宇宙空母ギャラクティカ

214 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:06:15.35 ID:dX2fS1Lz0.net]
ガンダムの実写ならGセイバーがあるだろ

215 名前: [2021/04/13(火) 12:06:56.91 ID:IWh+CvnG0.net]
>>210
庵野がやってるだろ

216 名前: [2021/04/13(火) 12:07:14.95 ID:LxjLznzi0.net]
キャプテン・サワダは出てくるのかい?

217 名前: [2021/04/13(火) 12:09:05.83 ID:eRonx1KD0.net]
ハリウッド三大ケツアゴ俳優

・ユアン・マクレガー
・ジェシカ・チャスティン




218 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:11:02.21 ID:AWpA1gbs0.net]
>>21
ちょっとだけキャプテンウルトラの人に似ている

219 名前: mailto:sage [2021/04/13(火) 12:11:15.70 ID:EIF50VnD0.net]
ララァは黒人だから殺されたと言われるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef