[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 04:27 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 985
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ】渋谷でクラスターフェスが開催される マスクなしで山手線に乗るクラスタージャックまで ★2



1 名前: [2020/08/10(月) 02:59:55.38 ID:ed918lcL0●.net BE:878898748-PLT(16000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
8月8日、渋谷のハチ公前に行った際に大勢の人だかりができていた。音楽を演奏している男性にビラを配る男性。
音楽フェスかと思いきや何か主張するようなのぼりがあり政治団体のような感じも……。

この集まりをあとから調べてみると、国民主権党の平塚正幸氏らが行っているクラスターフェスなるものだったようだ。
このクラスターフェスは過去にも行われており既に数回行われてきるようだ。要約すると、自粛要請やマスクに反対した運動で、
潰れかけのクラブハウスなどを救おうとしている活動のようだ。ほか渋谷だけに止まらず、マスクなしで電車に乗り
山手線を1周するという活動も行っている。参加者の中には子連れまでいたとか…。

9日もクラスターフェスは行われ、また20時からは山手線にマスクなしで乗り込む「クラスタージャック」を行う予定だ。

渋谷ハチ公口には大勢の人だかりができており、「オープンマイク」としており飛び入りで誰でも社会に対する声を主張できるとしていた。

平塚正幸氏は元NHKから国民を守る党で離党後に国民主権党を立ち上げ党首となるも、NHKから国民を守る党の立花孝志氏から
「寄付してはいけない」など批判され揉めている。

今回のクラスターフェスに関してはTwitterで「事件を起こす前のオウムの空気感に似ておるね」、「裁判待ったなし」、
「一番最悪なのはこんな所に子供を連れてくる親」、「やってる事が無自覚のバイオテロなんだが」という批判の声が挙がっている。

追記:2020年8月9日 20時40分
8月9日の山手線にマスクなしで乗る「クラスタージャック」は中止になった模様。ただ今後ゲリラ的に行うとのこと。

https://gogotsu.com/archives/58728
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/08/hiratsuka.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2223121.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2223122.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2223123.jpg


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596956273/

818 名前: [2020/08/10(月) 23:21:51.43 ID:9YegC60R0.net]
>>808
専門家の意見を聞いた上での国の見解は、緊急事態ではない、ということだよ
個人の感想がそれを覆せるとは思わない
俺は、俺の考えをレスしてるだけだよ

819 名前: [2020/08/10(月) 23:22:17.38 ID:gf6U+B0D0.net]
>>815
なんでだよ
JRがこの件で個別にコメントするなら鉄道系ユーチューバーまで巻き添えで禁止になりかねないぞ

820 名前:カルディセリクム(茸) [ニダ] [2020/08/10(月) 23:22:49 ID:z4egio140.net]
>>816
「実践」とは個人の自発的な行動を求めてるのだと理解していたが
他人に強制することまで国が求めているのかな?

そう書いてる?

821 名前:アナエロリネア(奈良県) [US] [2020/08/10(月) 23:24:52 ID:9YegC60R0.net]
>>805
ムキなっているように見えるのは、強制しているからだろう
強制しなけば、着用したい人は着用し、したくない人はしない、あるべき姿になる

822 名前:ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US] [2020/08/10(月) 23:28:33 ID:zMtyB/ye0.net]
>>820
誤解を生んだのなら済まない。
強制云々までは言及していない。
緊急事態宣言は出されていなくても、
平時ではない状態『=新しい生活様式の実践』
なのは確かなのではないか?
と言いたかった。
言葉足らずで申し訳ない。

823 名前:テルムス(SB-Android) [ニダ] [2020/08/10(月) 23:28:54 ID:8JCuaP9I0.net]
>>814
だからさwそれは答えになってないっつーのw
緊急事態宣言が解除された事で平時になったと言えるなら、「新しい行動様式」なんて指針を専門家は提言しないし、行政も出す必要無いわけ
そこんところわかるかな?w

コロナ禍下が俺の感想?w
現に店や公共施設、職場なんかでは感染症対策の為の設備や仕組みが整っている訳だけど、君にはそれが見えていないのかな?
外に全く出ない人?

824 名前: [2020/08/10(月) 23:29:19.45 ID:4fpdeFQz0.net]
>>20
こいつらが偽物なんだから本物のコロ連れてくしかないんじゃないかな

825 名前: [2020/08/10(月) 23:30:08.04 ID:jvTYJg1h0.net]
批判上等で、ここまで正々堂々とやるってのは、単なる炎上商売を超えてる
ネットだけでなくテレビ出演させて討論会やって欲しいわ。

826 名前: [2020/08/10(月) 23:31:04.92 ID:z4egio140.net]
>>817
それはそうだね、今回のは過度な物言いが相手を刺激してしまったようだね
お互いに言葉遣いには気を付けような

>>818
「緊急事態ではないからマスクしなくていい」は極論すぎるし、ここで書いた所で批判を食らうだけなのよ


どちらもコロナ収束してほしい想いのベクトルは一緒なのにどうにかならんもんかね



827 名前: [2020/08/10(月) 23:31:49.10 ID:8JCuaP9I0.net]
>>820
表向きは"お願い"だが、実態としては強制に近いものだろうな

828 名前: [2020/08/10(月) 23:32:35.94 ID:7Ub0L2qw0.net]
宇都宮の締め切った私有地でやれ
病院は利用禁止で

829 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:10.45 ID:nAIdc44k0.net]
>>819
配信許可してたら合法テロでJRも共犯(合法だけど倫理的に)。
許可してなかったらJRは被害者なので、許可してないことをコメントしないと。
もちろん、俺は問い合わせるけど誰も問い合わせず、社会的に皆が興味ないならコメントとかは不要だわな。テレビのニュースとかで取り上げられたりしたら問い合わせ殺到する案件だと思ったから。

830 名前: [2020/08/10(月) 23:33:44.17 ID:z4egio140.net]
>>822
それは確かだね

「強制」できるものではないけど新しい生活様式は個々が実践していかないとだね

831 名前: [2020/08/10(月) 23:34:26.13 ID:zMtyB/ye0.net]
>>821
ふむ、そうか。
私は、自分が無症状の感染者であることが否定できないからには、他人に感染させないためにマスクをする。
感染したくないから、ノーマスクとは距離をとる。
それでいいかな?

832 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:35:27.77 ID:+xx2uhiM0.net]
別に何やってもいいけど参加者全員住所氏名顔写真公開してやってって思う

833 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:36:56.17 ID:l7ZceFJ30.net]
>>816
新しい生活様式で守られてるのマスクだけじゃんw
向かい合わせで飯食うなよ、喋らず食事に集中しろよ

834 名前: [2020/08/10(月) 23:37:11.97 ID:Mzj00ghd0.net]
もう、マスクしてない人に遭うと、

パンツ履かないで人に出会ったと同じ様に

マスクしてない=[恥ずかしい]事だと、

してしまえば良い


[やだー、あの人、マスクしてない、丸見えよ、恥ずかしい!、あの人、マスクしてない!恥部を晒して恥ずかしくないのかしら?]

そういう日常に、今からなる。もう成ってる事にする。

835 名前:アナエロリネア(奈良県) [US] [2020/08/10(月) 23:38:19 ID:9YegC60R0.net]
>>823
>「新しい行動様式」なんて指針を専門家は提言しないし、行政も出す必要無いわけ
だから、「働き方改革」などの例があるように、平時でも「スローガンが出されると、何度も何度も指摘済みw
相変わらずの壊れたレコードww

国は専門家の意見を聞いた上で、緊急事態ではない、と明言している
お前は一方で専門家が提言していると言い、一方で専門家の意見を大本営発表呼ばわりしているよなw
支離滅裂wご都合主義のダブルスタンダードww

>コロナ禍下が俺の感想?w
コロナ禍下で非常事態は、お前の感想だよなw
国は緊急事態ではない、と明言しているんだから

836 名前:フソバクテリウム(東京都) [BE] mailto:sage [2020/08/10(月) 23:38:23 ID:l7ZceFJ30.net]
>>831
それでいい
自粛警察の奴らも他人に強要しないで自分は距離を取るだけでいい



837 名前:マイコプラズマ(愛知県) [RU] mailto:sage [2020/08/10(月) 23:38:26 ID:YfKyPw5Q0.net]
ワクチンできるまでとか言ってる間に経済崩壊するから悪く言えないよね。
色んな事をやってみなきゃ何が正しいかなんてわかんないしね。
来年にはコロナにかかって免疫つけるのが世界基準になってるかもしれないし。
文句言う人は家から出なきゃ良いだけじゃん 仕事に行かなきゃとか言ってる人に言いたいんだけど 潔癖なまでにコロナを避けたいなら仕事辞めて終息するまで家から出ないで生活しなさい

838 名前:フソバクテリウム(東京都) [BE] mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:05 ID:l7ZceFJ30.net]
>>834
気持ち悪い世の中だ

839 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:40:32.28 ID:l7ZceFJ30.net]
>>837
そんなコロナ怖い怖いの人なんていなくなっても会社は問題ないよねw

840 名前: [2020/08/10(月) 23:41:31.95 ID:Mzj00ghd0.net]
マスクしてない!=パンツ履かないでフルチンと一緒だ


マスクしてない人=フルチン人間


みっともない顔をさらけ出して、さらに、臭い口臭エアロゾルを撒き散らして、おお、なんと


恥ずかしい事か?!

841 名前: [2020/08/10(月) 23:41:57.11 ID:aoBJ6EtD0.net]
マスクしたくないなら普段は顎にでも下げておいてマスクしてる人と話す時だけ付けるのはどうだろう
相手は自分に飛沫飛ばないようにしてくれてるんだし自分もちょっとくらい妥協してあげるというのは

842 名前: [2020/08/10(月) 23:43:45.64 ID:ZYyXtgV10.net]
何でこいつさゆふらっとまうんどっていうの?
道重さゆみのファン?

843 名前: [2020/08/10(月) 23:44:24.96 ID:9YegC60R0.net]
>>826
俺は、「緊急事態ではないからマスクしなくていい」とは主張していないぞ
「平時ではないから、マスクを強制しても許される」という意見に反対している
そのために、そもそも今は緊急事態ではない、と言っている

844 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:56.89 ID:w0Ugb6Gh0.net]
>>842
ま「さゆ」き→さゆ
平塚→ふらっとまうんど

845 名前: [2020/08/10(月) 23:51:19.51 ID:z4egio140.net]
>>843
レス追わずに書いてすまんね
なるほど、それなら君の主張は正しいね

846 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:16.29 ID:ksz/+X1L0.net]
>>792
「俺はここ何年も風邪なんかひいた事ないんだから、感染してるはずがない」
「風邪をひくのは精神が軟弱で気合が足りないからだ」
という信念のもとにマスクしてない人は?



847 名前: mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:12.01 ID:LnN208Fw0.net]
>>837
結局突き詰めるとこういうことなんだよな

848 名前: [2020/08/10(月) 23:54:07.47 ID:XG5v1+0K0.net]
マスクしたくなきゃしないでも別にいいけど、わざわざ三密作ったり徒党を組んで電車に乗る必要はないだろ
もしコロナにかかってもただの風邪なんだから自宅療養だけしてろ
絶対病院行くなよ

849 名前:シントロフォバクター(東京都) [IT] mailto:sage [2020/08/10(月) 23:56:00 ID:WEBMEjXe0.net]
アメリカだと銃殺されてるレベル

850 名前:テルムス(SB-Android) [ニダ] [2020/08/10(月) 23:59:11 ID:8JCuaP9I0.net]
>>835
おや結局、俺の質問に答えずに逃げるのかい?

スローガンは平時でも非常時でも出るものだよ?
スローガンの内容や目的も吟味せずに、他のスローガンと一緒にするのは内容を理解していない証拠だぞ?
そうやって逃げても結局、俺が前から言っている「なぜ新しい生活様式という行動指針が出されているのか?」という話に帰結するんだけどね

君と俺の違いはさ、専門家の意見がベースに有った上で、現状認識が有るか無いかなんだよね
ただ鵜呑みに信じるのと、実際の状況を見て照らし合わせる事をするのじゃ全然違うわけよ
結局、君は自分では考えずに鵜呑みにしているだけだから「大本営発表を信じているだけ」と言われるのよw

そしてさ、明らかに平時には必要無い対策を行って備えなければならない時点で非常時なわけよ
これも俺の感想の範疇で済むならいいけど、紛れもない現実なのよw
そうやって見えてない事にしても意味ないわけ

851 名前:フソバクテリウム(東京都) [US] mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:47 ID:ksz/+X1L0.net]
>>837
結局はスウェーデンが正しいという事だな。
日本は結果からするとスウェーデン方式と大差ないから、いいんだけど。

852 名前: [2020/08/11(火) 00:08:03.23 ID:i0aOTJyT0.net]
>>850
なぜスローガンが出されたか、少なくとも緊急事態だからではない、と何度も答えている
そして、その時点で「新しい行動様式」は緊急事態の根拠になり得ないと、これも何度も指摘済み
で、お前は往生際悪く、「スローガン」を繰り返す壊れたレコードになっているんだったよなww

>「大本営発表を信じているだけ」と言われるのよw
お前が勝手に言っているだけだろw
一方で専門家を持ち上げ、一方で専門家を大本営発表呼ばわりする支離滅裂なアホロジックでさww

853 名前: [2020/08/11(火) 00:12:27.23 ID:ViJqRp8s0.net]
>>843
それはつまり、個人の自由の為に現状認識をねじ曲げているということで良いかな?
自由の問題と現状認識の問題とでは話が別だと思うがね
そして、状況によっては自由がある程度制限されるのは仕方の無い事だと思うがね
本当にそれが嫌なら完全に誰も居ないところへ行くしか無い

854 名前: [2020/08/11(火) 00:13:24.68 ID:JvpnVgem0.net]
>>8
迷惑だから山奥で暮らせよ

855 名前: [2020/08/11(火) 00:15:23.80 ID:Kuv7yaKg0.net]
中国オワタ

856 名前: [2020/08/11(火) 00:16:15.57 ID:/bck2WEh0.net]
やってもいいけどさ
その代わりコロナに感染しても絶対に病院の世話にならずに自宅でおとなしくします
それで死んでもかまいません
って参加者全員一筆書いて公表しろよw



857 名前: [2020/08/11(火) 00:16:57.56 ID:jmXXoUyy0.net]
マスクしないで電車乗たって勝手だが
集団でやることか?個人でやれよ
他人から白い目で見られるのがいやなだけだろ
自分から汚い髭面晒してるし

858 名前: [2020/08/11(火) 00:17:41.05 ID:i0aOTJyT0.net]
>>853
現在は緊急事態ではない、と国が明言している
これは客観的事実

859 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:18:39.95 ID:bQtitDuK0.net]
>>853
ちらっと見ただけですけど
あなたの感覚に同意します
常々自由には責任が伴うものだと考えていますが
余りにもその感覚がない人間が異常に増えていると感じています

860 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:22:08.82 ID:bQtitDuK0.net]
>>858
屋内ではマスクして(お仲間同士だけなら当然結構だよ)
食事や飲みに誘って断られたらしつこく絡まないで
大人しく引き下がる
これだけで済む話なのに
それすら拒絶するの?
相手に感染させてやるという悪意がなければそこまで無責任になれないと思うんだが…
どこまで自分だけ気ままに生きたいと思っているのか
他人に迷惑をまき散らしても法に触れさえしなければ平気なのか
とても社会的生物たる人間とは思えないな(´・ω・`)

861 名前:カルディセリクム(大阪府) [US] [2020/08/11(火) 00:24:12 ID:17okCF7u0.net]
本来クラスターフェスって、政府がやるべき事なんだけどな。
コロナがただの風邪だというのは事実。
マスク無しで山手線一周だって全然問題ない。
けど、マスコミがコロナの恐怖を煽りすぎて国民の不安を煽りすぎた。
都知事を含め、全国の知事はコロナを恐れすぎて経済止めてる。

862 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 00:24:20 ID:ViJqRp8s0.net]
>>852
いやさ、何度もお前さんが「回答している」って言ってるけどそれは回答じゃないのよ
Q.何のために「新しい生活様式」という指針は示されたか?
A.少なくとも緊急事態だからではない
そもそも会話としておかしいでしょ?w

でさ、平時になったのなら「新しい行動様式」なんて指針は出す必要は無いでしょ?って言ったら、「緊急事態の根拠になり得ない」と言う訳だけど、それなら何でそんなもんわざわざ作るんだよ?って話よ
去年の今頃はこんなだったか?w

結局、君の言っていることはさ、状況も確認しないで思考停止して大本営発表信じてるだけなのよね

863 名前:バークホルデリア(庭) [AU] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:26:28 ID:2K7BhDnw0.net]
>>861
>>860みたいなのは、まさにそういった煽りから生まれた哀れなモンスターなんだろうな……
まだ5ちゃんで暴れてるだけだからかわいいもんだけど、リアルで自粛警察とかやりだしたら人間として終わりだな

864 名前:クロロフレクサス(奈良県) [US] [2020/08/11(火) 00:26:34 ID:i0aOTJyT0.net]
>>860
自分が感染していなければ、マスクは不要だよ

865 名前: [2020/08/11(火) 00:27:16.76 ID:ViJqRp8s0.net]
>>858
国がそう言ってるだけで、実際にはあらゆる場所でコロナ用の感染症防止対策が取られている
これが客観的事実

866 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:28:45.11 ID:bQtitDuK0.net]
>>864
自分が感染していると自覚出来たころには
バラ撒いているという情報が割とある病気だよ?
そしてきちんとわかるのは相当先だろう
万一を考えて行動するのが当然だと思うわ



867 名前: [2020/08/11(火) 00:34:05.52 ID:i0aOTJyT0.net]
>>862
>いやさ、何度もお前さんが「回答している」って言ってるけどそれは回答じゃないのよ
何度も説明済み
「少なくとも緊急事態だからではない」時点で「新しい行動様式」は緊急事態である根拠になり得ない

>平時になったのなら「新しい行動様式」なんて指針は出す必要は無いでしょ?
スローガンは平時でも出されると、何度も何度も説明済みw
本当に哀れなくらい壊れたレコードww

>大本営発表信じてるだけなのよね
支離滅裂なアホロジックを指摘されたのに、意地になって言っているのかなww
新しいパターンの壊れたレコードになるかなwww

868 名前: [2020/08/11(火) 00:37:46.99 ID:i0aOTJyT0.net]
>>865
緊急事態ではない程度の対策はあるが、国は緊急事態ではないとはっきり判断を示している
これが客観的事実

869 名前: [2020/08/11(火) 00:40:35.03 ID:i0aOTJyT0.net]
>>866
万一の可能性を言うなら、マスクで熱中症になるかもしれないし、口呼吸になるかもしれない
不要ならむやみにマスクしない方がいい

870 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:43:54 ID:bQtitDuK0.net]
>>869
俺は室内ではマスクしてくれと書いている
確認してくれ
室内で熱中症?エアコンのない家で窓全開ならあるかもしれないが
そういう場合は当たり前だけど想定していないよ

やむに已まれず接触する(仕事や最低限の買い物)の場で
室内でエアコン効いてないとかありえるのか?
言葉尻とらえて糞みたいな本能するのは自重したらどうだ?

871 名前: [2020/08/11(火) 00:45:00.67 ID:OZi9oAJ90.net]
>>868
原子力緊急事態宣言出てるじゃん

872 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:46:13 ID:bQtitDuK0.net]
自分が室内でマスクするという最低限のことすら嫌がって
屁理屈をこねる屑
あるいは
何が何でも他人に害をまき散らしたい真の屑
どちらかだな(´・ω・`)不可触選民って奴だ

873 名前:クロロフレクサス(奈良県) [US] [2020/08/11(火) 00:47:39 ID:i0aOTJyT0.net]
>>870
口呼吸になるとか息苦しいとかマスクのデメリットは色々ある
何でコロナ感染は過剰に万一の可能性まで考え、マスクのデメリットの可能性は考えないんだ?
考えが偏りすぎだろ

874 名前:ハロアナエロビウム(神奈川県) [US] [2020/08/11(火) 00:47:47 ID:OZi9oAJ90.net]
喋る時はマスクして欲しい
咳くしゃみは必ず手で口を覆う
それができないならマスク

875 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:49:24.58 ID:bQtitDuK0.net]
>>873
室内だけ望んでるんだが?

876 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:50:02.95 ID:XtCM5dS70.net]
テスト



877 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:51:17 ID:bQtitDuK0.net]
>>874
俺は緩み切った時には喰らわなくて済んだが
結構過敏な頃に二回ほどマスク持ってないの?って聞いたら
大人しくつけてもらえた
緩んでた時にここにいるような奴らに絡まれたらと思うと
メンドクサイことにならないで済んでよかったわ

878 名前:クロロフレクサス(奈良県) [US] [2020/08/11(火) 00:51:40 ID:i0aOTJyT0.net]
>>875
室内だろうと室外だろうと、感染していなければマスクは不要
むやみにマスクするとデメリットがあるからな

879 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 00:53:04 ID:ViJqRp8s0.net]
>>867
いやいや説明になって無いっしょw
もう一度考えてごらんよ?平時なら出す必要の無い内容の行動指針をなぜ行政が出しているのかをさ?
何のために「新しい行動様式」が必要なのかをさ?
結局、君がその回答から逃げ続けているから俺はそれについて聞いているだけなんだけどな
それにスローガンは非常時でも出されるし、スローガンの内容を吟味すべきでは無いのかね?
なぜその事から逃げるのかな?w

君は俺と君との違いを指摘されたのにそれにも知らないふり
現実の現状にも知らないふり
君はの主張は欺瞞だらけだねw

880 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:54:15.44 ID:bQtitDuK0.net]
>>878
その肝心の感染してるかどうかがわからないだろうに^^;
どこまで相手を気遣うことが出来ないんだよ?
俺は糞熱い炎天下でマスクしろなんて一言も行ってないぞ?
換気も何もないエアコン効きまくった室内ではマスクすることすら
なぜできないんだといってるんだぞ

881 名前: [2020/08/11(火) 00:54:51.20 ID:Hhz1gb7H0.net]
>>878
無症状じゃ検査しないから感染しているか、していないかわからないでしょ

882 名前:ビブリオ(広島県) [US] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:56:27 ID:sqqQfIEd0.net]
こいつら昼からずっとやりあってるんだな
ドンだけ暇人なんだよ

883 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 00:56:31 ID:bQtitDuK0.net]
>>878
お前が室内で一人の時はしなくてもいいよ
せめて室内にほかの人が入ってきて
その人がマスクしてたら
お前もマスクするくらいの気遣いは出来ないのか?

自分がコロナじゃない自信はどこからくるんだ?
俺は他人にはそれほど求めてないが
自分では書きこむのも面倒なほどそれなりの対策はしてるぞ?
それでも俺がコロナ貰ってないかどうかはわからない

884 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 00:57:23 ID:ViJqRp8s0.net]
>>868
新しい生活様式という行動指針を提示し、それに従うように要請し、多くの国民もそれに従っている
そして実際にあらゆる場所では感染対策が取られている
これが客観的事実

885 名前: [2020/08/11(火) 00:58:43.91 ID:KfilXhG00.net]
こんなのにコロコロ引っかかる人ってもうちょっと色々考えた方がいいと思う

886 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 00:59:12.15 ID:GrAcgBel0.net]
>>883
逆に、お前がマスクしててマスクしてない奴が入ってきたらマスク取るとかの配慮はできないのか?
そうやって一方的に配慮を求める(強要かもしれんが)から対立が生まれるんだろ
配慮配慮言うならお前が配慮しろや



887 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:00:22 ID:ViJqRp8s0.net]
>>878
それには、「感染していなければ」という条件付きなわなけだが

888 名前:クロロフレクサス(奈良県) [US] [2020/08/11(火) 01:00:53 ID:i0aOTJyT0.net]
>>879
>行動指針をなぜ行政が出しているのかをさ?
なぜスローガンが出されたか、少なくとも緊急事態だからではない、と何度も何度も答えている
その時点で「新しい行動様式」は緊急事態であるとする根拠になり得ない
で、お前は往生際悪く、「スローガン」を繰り返す壊れたレコードになったww
そろそろ現実を受け入れようぜw

専門家の意見を聞いた国は、緊急事態ではない、と明言している
お前も専門家を持ち上げてたろ?w大本営発表なんかじゃない、客観的事実なんだよww

889 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:01:51.91 ID:bQtitDuK0.net]
>>886
言葉尻とらえるにもほどがある^^;
まるで意味不明だわ

コロナ風邪以下みんなで感染しましょう
嫌がるやつらに感染させまくりましょう
って運動が存在し得るのか?
どう考えてもナチス異常にやばい思想だと思うが

890 名前: [2020/08/11(火) 01:02:55.08 ID:hwxnPzLS0.net]
>>883
他人の行動に制限をかけるのは難しいことだよ

マスクは君が買って用意してくれるの?
どうしてもマスクしたくない(できない)人への代替案は考えているの?

気遣いを他人に求めるのは己がやるべきことをやってから

891 名前:クロロフレクサス(奈良県) [US] [2020/08/11(火) 01:05:19 ID:i0aOTJyT0.net]
>>880
感染していないのに何でする必要があるんだよ

>>881
万一の可能性を言い出すなら、マスクで熱中症になるかもしれないし、口呼吸になるかもしれない
なぜコロナの可能性だけ優先する必要があるのか

>>887
レスが読めないのか?w
感染していなければマスクは不要、とはっきり書いている

892 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:06:17.71 ID:bQtitDuK0.net]
>>890
今まで一度もそこまで行ってないが自分の使い捨て用を兼ねて
他人につけてもらうマスクは携帯してるぞ
(だからマスク持ってないの?と聞いてる 持っていないと言われたら渡していた)
それくらいの準備はしてるが気遣いないと言われるの?
余り相手にしてないがノーマスクの奴がいたら通路の反対に避けるよね
視界の隅で睨んでるのか息を吐きかけようとしているのか
こちらに顔を向けているのは何度か経験した
頭おかしいと思う

893 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:07:49 ID:bQtitDuK0.net]
>>891
何で感染してないってわかるんだよ?
検査ですら陰性と出ても実はそうじゃない可能性がそれなりにあるのに

894 名前:デスルフレラ(日本) [US] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:07:55 ID:gpZAXdEG0.net]
クラスタージャックでやることが電車に乗るとかどこまで社畜根性が染み付いてんだ
陽キャらしく便器なめとけ

895 名前: [2020/08/11(火) 01:09:25.67 ID:ViJqRp8s0.net]
>>888
Q.何の為に「新しい行動様式」という行動指針を出したのか?
A.緊急事態ではないないと判断したから

↑これは受け答えが成り立っているとは言えないだろw
君はこれをずっと「説明した」と言い張っている
そりゃ何度も聞き返すわなw
日本語が不自由なのか?

ただ盲目的にお上の言葉を受け入れるのと、現状認識の判断が入るのでは天と地ほどの違いがあるぞ?w
君は只盲目的に信じているから大本営といわれるんだよ

896 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:11:21 ID:bQtitDuK0.net]
>>894
動画見た感じ陽キャというより
陰キャの極致
一番ヤバかったときの貴乃花を思い出すような目つきだったわ…
バックからの要求がきついのか
単に金がきついのか
操り人形系の悲哀を感じさせるヤバい表情だったと感じた



897 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:11:27 ID:ViJqRp8s0.net]
>>886
君は何の為のマスクか?というところを理解していないのではないかな?
単なる飾りとして付けている訳ではないのだが

898 名前:コリネバクテリウム(秋田県) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:12:02 ID:hwxnPzLS0.net]
>>892
マスクしたくない(できない)人への代替案はあるの?

ノーマスクに睨まれるのは嫌悪感が顔に出てるからだろうね
そんな感情で他人と接しているのに相手に気遣いを求めるのはどうかしてるわ

899 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:15:31 ID:bQtitDuK0.net]
>>897
マスクできない人って何?
不勉強だったわ
それはどうしても避けられない室内での打ち合わせ数分は難しいか
十分でも難しいかな二十分すらヤバいものなのか?

900 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:16:21 ID:ViJqRp8s0.net]
>>891
そのためには自分が感染してないという証明をする必要があるよ

901 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:17:26 ID:bQtitDuK0.net]
>>898
嫌悪感が顔に出てるって酷い決めつけだな
お互い様だが^^;
考えてくれ
マスクと頭も帽子被ってる
しかも逆を向いてる
態度はそうかもしれないが
表情は察せられないとは思う

902 名前:コリネバクテリウム(秋田県) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:23:45 ID:hwxnPzLS0.net]
>>901
表情や態度に出ているなら睨まれることもあるでしょう
心中ではノーマスクを嫌悪してるんだよね?

他人へ嫌悪の念を向けてそれが行動に表れるときは自分が攻撃される覚悟も持たないと

903 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:24:28 ID:bQtitDuK0.net]
根本的に
俺がマスクしててお前がノーマスク
お前がコロナの場合俺は割と貰う
俺がコロナの場合お前はたまに貰う
お互いノーマスクでどっちかコロナ
だいたい貰う
お互いマスク
まず貰わない

そういう病気だぞ?
認識できているのか?
他人の健康に責任が発生すると俺は考えるが
お前はひたすら自分の身勝手な欲求を求めるのか?

904 名前:テルモリトバクター(西日本) [TW] mailto:sage [2020/08/11(火) 01:26:49 ID:bQtitDuK0.net]
>>902
^^;
どこまで他人のせいにして自分勝手に振舞いたいんだ?
俺はさすがにそこまでやられる状況にはならないと思うが
他人を一方的になぶり殺しにしておいて
こいつの目つきが俺を追い詰めた
悪いのはこいつだ
とか主張するような気違いなのか?

905 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:28:25 ID:ViJqRp8s0.net]
>>903
思うに
マウス着用の是非を感染症防止策ではなく、マナーかなんかの問題と履き違えているのではないかと思うわ

906 名前:コリネバクテリウム(秋田県) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:29:47 ID:hwxnPzLS0.net]
>>903
他人の健康に責任?
そんなものはないよ

君は自分が感染したくない身勝手な欲求から相手にマスクを強制したいと考えているだけ

だからこそ、マスクできない人への代替案はあるのか?と訊いている



907 名前:クラミジア(東京都) [TH] [2020/08/11(火) 01:30:27 ID:0oqF6yYh0.net]
他人の健康言うならコロナ以前はどうだったんだよって話だな

908 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:33:14.95 ID:kEEHSaWa0.net]
順番が違う、国の感染に対する態度が変わってからじゃないと
こういうののしわ寄せは全て休校だの自粛だので子どもたちに行く

909 名前:コリネバクテリウム(秋田県) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:34:13 ID:hwxnPzLS0.net]
>>904
なに言ってるかわかんないですが
個人が他人の自由を制限するのはそれだけ難しいことなんです

だからこそ、万人が従う政策が必要なのですがそれが出来ていないのが今の日本

910 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:34:52.39 ID:bQtitDuK0.net]
>>907
インフルエンザで劇的に変わったよ
君らは知らないかもしれないが大昔は
風邪くらいで休むな風邪をひくのは気合いが足らん
という世界だった
インフルエンザのせいで時間はずいぶんかかったが(俺は取り残されて怒られるほうだった)
熱があるのに出てくるな!人に風邪をまき散らすな
に変わった
コロナでもまたなにか変わっていくんじゃないかな

911 名前: [2020/08/11(火) 01:37:04.45 ID:ViJqRp8s0.net]
>>906
自分が感染したくないというのは身勝手とは言えないがな
逆に感染したいなんて奴は居るのか?w

912 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:37:21.67 ID:bQtitDuK0.net]
>>906
頭おかしいのかよ?
人に迷惑かけたくないからマスクしてるわ
うつされたくないからは
ノーマスク見た瞬間反対側に行く行動だな

お前日本人じゃないよ
血統上はそうなのかもしれないけど

913 名前: [2020/08/11(火) 01:37:51.16 ID:i0aOTJyT0.net]
>>895
>Q.何の為に「新しい行動様式」という行動指針を出したのか?
>A.緊急事態ではないないと判断したから
↑こんなことは言っていない、言っているというならレス番号を示してみろw
壊れたレコードは捏造までするようになったかww

なぜスローガンが出されたか、少なくとも緊急事態だからではない、と何度も言っている
その時点で「新しい行動様式」は緊急事態であるとする根拠になり得ない
これで結論は出ている

>大本営といわれるんだよ
お前が勝手にアホロジックで言っているだけだろww

914 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:38:14.70 ID:KP3A8Xx30.net]
>>911
お前は何のスレに書き込んでると思ってるんだ?

915 名前:コリネバクテリウム(秋田県) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:38:52 ID:hwxnPzLS0.net]
>>911
確かにそうですねw
ただ、他人に強制できるものではないよね

916 名前:アナエロリネア(SB-Android) [ニダ] [2020/08/11(火) 01:39:52 ID:ViJqRp8s0.net]
>>909
マスクの場合は好きで相手に強要なりをしている訳ではないと思うのだが
何の為のマスクなのかをまず考えた方が良い



917 名前: [2020/08/11(火) 01:40:59.54 ID:hwxnPzLS0.net]
>>912
で、マスクできない人への代替案はあるの?

918 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 01:42:15.65 ID:bQtitDuK0.net]
自由に伴う責任
権利に伴う義務って
世界中で無視されてるんかねえ(´・ω・`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef