[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 06:57 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ



1 名前: [2020/08/07(金) 22:09:00.28 ID:xcGtjSjX0●.net BE:789862737-2BP(2000)]
img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan

世界のスマホ販売の3分の1以上が中国のメーカー3社、Huawei(ファーウェイ)、Xiaomi(シャオミ)、そしてOppo(オッポ)によるものだ。これらメーカーは中国のサプライチェーンのおかげでコスパの良い端末を提供して成長しているだけでなく、比較的オープンなモバイルエコシステムを享受している。ほとんどの国の消費者はGoogle(グーグル)やInstagram(インスタグラム)、WhatsApp(ワッツアップ)などに自由にアクセスできる。

そうした自由は、米国・中国間のテック対立が現実のものになるにつれリスクにさらされている。テック対立はどちらの国にも悪影響を及ぼしうる。

トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc

755 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:40:07.05 ID:tDNzNSLh0.net]
>>744
クレジット番号とかはまずいだろ普通に

756 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:40:14.65 ID:xsZkUE/s0.net]
みんなでXperia買おう!

757 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:40:16.24 ID:qv/LUGTI0.net]
>>744
イソジンでインサイダーした記録とかだろうな

758 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:40:41.83 ID:KctPyElr0.net]
>>567
スマホもタブも京セラ製で頑張ってるけど日本勢にはもっと勢いづいて欲しい

759 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:41:02.78 ID:hCt201p40.net]
ピクセルが安くなればいいね

760 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:41:03.73 ID:L1TSLGcd0.net]
>>755
普通にクレジット決済してるわ。アホか(笑)

761 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:41:19.58 ID:f2Rbqw/d0.net]
>>716
>F-DroidやAPK PureやAPKMirrorの話もできないし
FDroidは知らんがPureやMirorはストアじゃないだろ。

762 名前:アシドチオバチルス(埼玉県) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:41:36 ID:MPIXjJ0e0.net]
>>631
むしろギリギリセーフだった
既存のは問題なく使えるから

763 名前:テルモリトバクター(SB-Android) [US] [2020/08/07(金) 23:41:37 ID:Av3DKtzC0.net]
よくわからんおじいちゃんに言っておくと
グーグルが使えないアンドロイドスマホは
もう脳ミソが入ってないスマホと同じ
何故かというとアンドロイドはOSやらAPIやらもグーグルであって
今はグーグルのアプリマーケットが使えないだけかもしれないけど
まあそのうち全部切られる



764 名前:リケッチア(長崎県) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:41:56 ID:dxaOaTEb0.net]
>>754
必死こいてインドに移行中です

765 名前:エルシミクロビウム(兵庫県) [ニダ] [2020/08/07(金) 23:41:56 ID:HoUgNIzD0.net]
>>750
だな
手放すなら今
まあ俺は何一つ持ってないけど

766 名前:エアロモナス(家) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:08 ID:Lo9LE/nl0.net]
まあ中国内ならやってけるだろう

767 名前:キサントモナス(関西地方) [JP] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:11 ID:R1wLitaG0.net]
チャンコロスマホ持ってる奴は全員窓から投げ捨てろ要らんだろそんなゴミ屑は

768 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:18 ID:NL2VoLZf0.net]
アメリカは13億の市場を捨てるのか?

769 名前:パルヴルアーキュラ(愛知県) [FI] [2020/08/07(金) 23:42:18 ID:+UoUweWe0.net]
>>694
つかもやっぱりもクソも10年近く前に買収されてるからw
IBMも富士通もどうなんのかなあ

770 名前:アルテロモナス(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:28 ID:L71loyBB0.net]
この前出たXperiaも他社が出した去年の冬モデル程度の性能だしな

771 名前:バクテロイデス(東京都) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:30 ID:9em9CpL40.net]
まさかのアローズの時代?

772 名前:プニセイコックス(東京都) [GB] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:31 ID:tDNzNSLh0.net]
>>754
Made in Chinaはセーフ
Produce by Chinaがアウト
Made in も時間の問題だろうけど

773 名前:バクテロイデス(中部地方) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:42 ID:lsONY1Hb0.net]
Googleスマホのワイ勝ち組だった



774 名前:テルモリトバクター(神奈川県) [AT] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:43 ID:G577tuh10.net]
>>751
GMS入れてもGooglePlayストアで機種で弾かれるから意味ない
怪しいapk一々拾って来るしか無い

775 名前:バクテロイデス(茸) [JP] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:42:49 ID:WCEYqmFi0.net]
>>744
自宅位置抜かれたら、炭疽菌付き種を簡単に送りつけられるね
この間の騒動で証明されたね

776 名前:レンティスファエラ(茸) [CN] [2020/08/07(金) 23:43:07 ID:IUlIvaxk0.net]
>>692
値段からしたらエエで ゲームやらんかったら十分やし お財布も使える ただ防水じゃないで。

777 名前:ロドスピリルム(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:43:18 ID:L1TSLGcd0.net]
>>762
今既に所有してる中国スマホのGMSが使えなくなるって誤って理解してるヤツ多すぎだな(笑)

778 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:44:13 ID:NL2VoLZf0.net]
とりあえずバッテリー交換簡単な奴頼むわ、ファーウエイとか
引きはがさないとダメだし

779 名前:ストレプトスポランギウム(東京都) [US] [2020/08/07(金) 23:44:19 ID:9MTcQuuh0.net]
中国製部品使ってる中国産以外の機種も駄目になるんだろこれから

780 名前:クテドノバクター(光) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:44:20 ID:73QnszpU0.net]
>>775
アホw
送りつけるだけなら個人情報なんて要らないだろw
そもそもなんの得があるんだそれw

781 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:44:23.55 ID:tDNzNSLh0.net]
>>773
htcだからね
台湾製でもいいんだけど、なんか違うんだよ
贅沢言ってられないから、選択しないといけないが

782 名前: [2020/08/07(金) 23:44:38.67 ID:ujrtApC70.net]
日本企業がOPPOやシャオミのスマホ丸パクリして薄利多売で世界に売ればいい
今までパクられまくりだったんだからいいだろ
やられたらやり返せ、倍返しだ

783 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:44:48.24 ID:dxaOaTEb0.net]
>>768
リスクの方が高くなったら捨てるでしょ



784 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:44:58.85 ID:L1TSLGcd0.net]
>>774
弾かれて現状使えないアプリは全くない。

785 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:45:05.75 ID:LtAoxjH70.net]
>>772
アメリカってほんとダブスタだよなぁ…

786 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:45:16.65 ID:lGry5g+F0.net]
福袋で手に入れたOPPO端末起動すらしないままゴミになるのか

787 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:45:16.96 ID:73QnszpU0.net]
>>782
そんな技術力が日本にあるわけないだろ

788 名前:パルヴルアーキュラ(愛知県) [FI] [2020/08/07(金) 23:45:32 ID:+UoUweWe0.net]
もしかしたら富士通のPC部門もLenovo傘下であることも認識されてないんじゃないかとちょっとビビる

789 名前:ロドバクター(東京都) [IN] [2020/08/07(金) 23:45:32 ID:UI5NW8jF0.net]
>>776
防水じゃないのか…
風呂にはいれないけど
雨の日とかチト不安だな
教えてくれてサンキューやで

790 名前:フラボバクテリウム(東京都) [ヌコ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:45:56 ID:n79ZkTzh0.net]
>>771
それはない
ニッチでもねぇ無難な路線をやってる内は無理

791 名前:エルシミクロビウム(兵庫県) [ニダ] [2020/08/07(金) 23:46:03 ID:HoUgNIzD0.net]
チャンコロってマジでアメリカに取って変われる存在になれるとおもってるんやろ?
過大評価にも程があるよな

792 名前:テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:10 ID:KctPyElr0.net]
>>772
この前買ったASUSノートPCがMade in シナでガッカリしたわ

793 名前: [2020/08/07(金) 23:46:14.50 ID:CJfSHUUn0.net]
google使えないandroidって存在が矛盾してら



794 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:17.62 ID:143ouYmj0.net]
別にインターネットだからと言って全世界と繋ぐ必要ないよ。中国からの接続は拒否してもいいだろ。
中国は自国内だけでなんとかするだろ。
それでも、と言うなら今のインターネットは欠陥品だと自覚して使おう。

795 名前: [2020/08/07(金) 23:46:18.86 ID:nhSDa+rz0.net]
35年前の日米と現在の米中の貿易戦争における戦力分析

日本
技術◎
軍事××(敗戦による在日米軍駐屯)
内需(経済)◯(社会主義国と言われるほど中流層が多かった)

中国
技術×(殆どがパクリと外資工場による見せかけの技術力で虎の子5G関連も日本が実用非現実的と捨てた技術。ハッキング技術は世界一)
軍事◯
内需(経済)△(人口多く潜在的な内需拡大の魅力があるがその殆どが貧困層で富は共産党が独占)

その他にも食料や資源の評価もあるけど、結局中国の生きる道は米国に屈するか、工作活動と軍事に一発かけた侵略戦争の2択しかないんだよな

796 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:20.72 ID:QnS0haFH0.net]
>>361
飼い主に泣きつく以外何ができるの?

797 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:25.74 ID:b3c7+IPM0.net]
投げ売りしてくれ
カスタムロムでなんとかなるだろうから

798 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:32.29 ID:tDNzNSLh0.net]
>>785
別に中国も日本もダブスタだよ
ただ、ここまで明確にやりだすとはおもわなんだ
付き合うしかないよ、世間がついてくる前に

799 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:46:55.83 ID:G577tuh10.net]
>>784
現場の話はしてねーよアスペ

800 名前:グロエオバクター(兵庫県) [ニダ] [2020/08/07(金) 23:47:18 ID:CJfSHUUn0.net]
>>791
いくら経済発展しようと中国には有力な子分がいないからな
アメリカは世界中にいるけど

801 名前:ディクチオグロムス(ジパング) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:47:29 ID:aBwXnUSa0.net]
もっと言えばしばらくはまだGMS端末が出るだろ。既に認可済み端末とか現在ある端末をメモリやカメラだけ少し変えて出すとか、今ファーウェイがやってるみたいに。

802 名前:ミクロコックス(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:47:39 ID:u0ooyQFD0.net]
チャンコロスマホ持っとる時点で貧乏人乙だからな
俺なら恥ずかしくて人前に出せんわ

803 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:48:16.96 ID:L1TSLGcd0.net]
>>799
はいはい。想像で書き込みしたんですね(笑)



804 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:48:30.96 ID:73QnszpU0.net]
>>795
どこのネトウヨ妄想サイト情報だよそれ

805 名前: [2020/08/07(金) 23:48:44.92 ID:VZJvyO6x0.net]
ファーウェイでポケモンGOできなくなるの?

806 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:49:16.95 ID:tDNzNSLh0.net]
>>758
そんな中、総務省が邪魔するから、国産は心肺停止でICU状態だった
まさかアメリカ様がカンフル剤注入するなんて思わなんだ
瀕死から取り敢えず誰も死なずに峠は超えた感じ
よくSHARPと富士通は耐えたなと言う感じ

807 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:49:50.25 ID:YYvGHk710.net]
さすがに予想してた。
ハーウェイからオッポに逃げてた人を生暖かい眼で見てた

808 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:50:22.50 ID:tDNzNSLh0.net]
>>800
アフリカとブロック経済は、相当辛いと思う

809 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:50:26.07 ID:G577tuh10.net]
>>803
基地外か?
今後GMS非対応のスマホに無理やりGApps入れても
鯖側で弾いてアプリ落とせないっつってんだよ

810 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:50:56.08 ID:GyOHVCLy0.net]
泥の選択肢なくなるやんけ

811 名前: [2020/08/07(金) 23:51:52.63 ID:ksrl9dmW0.net]
途上国は人口を増やしてるだけ。途上国に新品を届ける必要はない。安売りメーカーは不要。

812 名前: [2020/08/07(金) 23:51:57.22 ID:4ekIObrR0.net]
>>787
中国に技術有るとか妄想しているの?

813 名前: [2020/08/07(金) 23:51:59.04 ID:tKh2Lxu80.net]
>>527
中卒ニート負け犬チョンパヨクw
お前、一度中国に行ってみろよw



814 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:52:01.09 ID:NL2VoLZf0.net]
リンゴの世界になります

815 名前: [2020/08/07(金) 23:52:25.11 ID:lgNTRzj50.net]
台湾は大丈夫?

816 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:52:39.23 ID:RtZNeWz40.net]
ガンガンいくなあw
そら王毅も話し合いするアル言うわw

817 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:52:44.39 ID:NL2VoLZf0.net]
ASUSってすぐつぶれるイメージ

818 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:52:54.77 ID:WCEYqmFi0.net]
>>780
戦争に備えたバイオテロも可能ということよ
実際に行使されなくても十分な驚異
ついでに個々人がどういう人間か、どのような繋がりがあるのか把握した上で効果的に狙える
これでもどうでもいおと思えるなら、お前の人間的価値が全くないんだろうな

819 名前: [2020/08/07(金) 23:53:04.79 ID:Av3DKtzC0.net]
>>805
アプリなんかはグーグルAPIと呼ばれるもので補助して使って動いてて
APKだけあってもグーグルがAPIを更新して
以前のバージョンを使えなくさせたら詰む

820 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:53:56.84 ID:tDNzNSLh0.net]
>>810
そうだよ
あとは林檎が中国以外で製造しだすまでの猶予期間でしょ
脱中国・脱華僑サプライチェーンを目指すんでしょう

821 名前: [2020/08/07(金) 23:53:58.81 ID:jUVU6xWM0.net]
>>813
ネトウヨの自己紹介ワロタ

822 名前: [2020/08/07(金) 23:54:22.14 ID:y98dkeWy0.net]
指原どうするの

823 名前: [2020/08/07(金) 23:54:48.64 ID:/1y4lJRA0.net]
俺の辞書に「中国製」の文字は無いから
関係ないない



824 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:54:49.04 ID:mkSE04+00.net]
ASUSも中国扱い?それともセーフ?

825 名前: [2020/08/07(金) 23:54:51.21 ID:UZs9PcJm0.net]
共産党はいらない。

826 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:54:53.22 ID:1Lu0jcmi0.net]
スマホ死んだくらいでどうってことないだろ
国内で売ってりゃいい

827 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:54:55.92 ID:ZzjWvwDC0.net]
新鋭のバンキョーがいるだろ

828 名前: [2020/08/07(金) 23:54:57.58 ID:RO7Eh6A30.net]
USが打ち上げたGPSも
シナ製品を締め出す仕掛けとかあるんかな

829 名前:バクテロイデス(福岡県) [AU] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:55:26 ID:yVg2GDwl0.net]
木梨と指原どーすんのこれ

830 名前:キサントモナス(ジパング) [RO] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:55:28 ID:zt1BrwKP0.net]
好き勝手やってたし今度はアメリカの勝手にヤラれる番だな

831 名前:ジアンゲラ(茸) [AR] [2020/08/07(金) 23:55:52 ID:1xeCh4Rr0.net]
トランプノート始まったか

832 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:56:12.17 ID:LtAoxjH70.net]
>>808
今後中国とアメリカはどうなると思う?
おれはここの意見とは逆でアメリカが没落して中国がまだ伸びるんじゃないかと思ってる

833 名前: [2020/08/07(金) 23:56:13.50 ID:UI5NW8jF0.net]
HTCもう少し頑張ってれば復活の希望があったかもなぁ



834 名前:ロドシクルス(愛知県) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:56:59 ID:KgswORxA0.net]
Xiaomiのポコフォン持ってるけど、勘弁してくれないか

835 名前:テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:57:01 ID:KctPyElr0.net]
>>821
シナチクの自己紹介ワロタ

836 名前:ビフィドバクテリウム(SB-Android) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:57:08 ID:JYtwrzk40.net]
モトローラ逃げて

837 名前:カンピロバクター(沖縄県) [US] [2020/08/07(金) 23:57:15 ID:/1y4lJRA0.net]
ID:73QnszpU0

シナチク顔真っ赤

838 名前:クトノモナス(東京都) [US] [2020/08/07(金) 23:57:21 ID:4ekIObrR0.net]
>>832
中国だけ崩壊

839 名前:ロドシクルス(沖縄県) [PH] [2020/08/07(金) 23:57:27 ID:BA5/D1Ho0.net]
OPPOは中華OS、中華ストアだからなんとかなるはず

840 名前:クテドノバクター(東京都) [US] [2020/08/07(金) 23:57:33 ID:wn0zkPC+0.net]
>>51
爆発する危険物はちょっとな・・・

841 名前:ディクチオグロムス(東日本) [AR] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:57:39 ID:/D/b+MnL0.net]
LENOVO(モトローラ)の時代が来た

842 名前:クロマチウム(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 23:57:47 ID:7E80L2Op0.net]
App Storeからも中華アプリ消して下さいませんかね

843 名前: [2020/08/07(金) 23:58:45.23 ID:xiBMXkGd0.net]
これからスマホ組み立てるのはインドや東欧だろうね



844 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:58:51.81 ID:tDNzNSLh0.net]
>>832
マジレスすると、どっちも落ちぶれると思う
本気で日本とヨーロッパの時代が来ると思う
その前にたくさん血が流れるので、君は生き延びることができるか、がキモになるかと

845 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:58:56.84 ID:1jtnA5TQ0.net]
何か漠然と憧れられて移民が押し寄せるような国にならん限り中国に勝ち目ないわ

846 名前: [2020/08/07(金) 23:58:58.44 ID:wn0zkPC+0.net]
>>1
ASUSはどうなんだ?(ビクビク)

847 名前: [2020/08/07(金) 23:59:13.43 ID:4ekIObrR0.net]
>>842
トランプ「今準備中。もう少し待て。」

848 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:59:23.92 ID:dxaOaTEb0.net]
>>832
中国もアメリカと商売できなくなったらさすがに厳しいんじゃないの?

849 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 23:59:31.06 ID:iX5DK9vU0.net]
OPPO RenoAも秋にはゴミにしないといけないなあ
5G対応でで安いAndroid端末探さないと

850 名前: [2020/08/08(土) 00:00:29.45 ID:6/1HQmxF0.net]
富士通スマホの覇権時代やってきなた!

851 名前: mailto:sage [2020/08/08(土) 00:00:35.58 ID:CzV7r+rK0.net]
>>51
あのな
俺らが欲しいのはスマートフォンであって
スマートフォン型自爆装置はお呼びじゃないんだよ

852 名前: [2020/08/08(土) 00:00:48.13 ID:mg5wwFox0.net]
>>101
京セラは地味にユーザーの望む物を作っているよな。
バッテリー交換が簡単に出来るし。

853 名前: mailto:sage [2020/08/08(土) 00:01:29.67 ID:JHnvU4ml0.net]
>>833
もう完全に大陸企業?
一応、プロデュースは台湾でしょ



854 名前: mailto:age [2020/08/08(土) 00:01:53.89 ID:4ixlk+MU0.net]
2chMate 0.8.10.68/ALLDOCUBE/T701/9/LR
これもダメなん?

855 名前: mailto:sage [2020/08/08(土) 00:02:16.08 ID:BuU7t3WI0.net]
オレのamazfit bip使えなくなっちゃうの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef