[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 06:57 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ



1 名前: [2020/08/07(金) 22:09:00.28 ID:xcGtjSjX0●.net BE:789862737-2BP(2000)]
img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan

世界のスマホ販売の3分の1以上が中国のメーカー3社、Huawei(ファーウェイ)、Xiaomi(シャオミ)、そしてOppo(オッポ)によるものだ。これらメーカーは中国のサプライチェーンのおかげでコスパの良い端末を提供して成長しているだけでなく、比較的オープンなモバイルエコシステムを享受している。ほとんどの国の消費者はGoogle(グーグル)やInstagram(インスタグラム)、WhatsApp(ワッツアップ)などに自由にアクセスできる。

そうした自由は、米国・中国間のテック対立が現実のものになるにつれリスクにさらされている。テック対立はどちらの国にも悪影響を及ぼしうる。

トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc

385 名前:フィシスファエラ(長野県) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:45:06 ID:OGwYh+Gd0.net]
全く問題なし

386 名前:ハロプラズマ(東京都) [NO] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:45:08 ID:haHSCipT0.net]
でも日本製の低性能ぼったくりスマホを駆除した過去のギャラクシー?
あれ以降各社もしぶしぶスペック近づけてきたわけで

387 名前:ジオビブリオ(神奈川県) [AU] [2020/08/07(金) 22:45:14 ID:ALPXSUnQ0.net]
マジでよかった、ルンバ買ってて

ロボット掃除機なんてダメージでかすぎるからな

388 名前:テルモトガ(やわらか銀行) [ニダ] [2020/08/07(金) 22:45:51 ID:B0TC6wSR0.net]
おまえらの意地でもiPhone使わない気持ちは伝わってきた

389 名前:バークホルデリア(茸) [SE] [2020/08/07(金) 22:45:55 ID:4PZ+rRSw0.net]
>>19
文鎮にぴったり

390 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:46:01 ID:NL2VoLZf0.net]
というかSNSって企業が広告に使ってるからな
うちの会社もツイッターとかフェイスブックを使って
広告してる。

391 名前:緑色細菌(島根県) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:46:06 ID:mf3oWcjr0.net]
人民「Googleがダメなら、iPhoneを使えばいいじゃない」

392 名前:ストレプトミセス(奈良県) [GB] [2020/08/07(金) 22:46:06 ID:zBwRelQL0.net]
サムソンを忘れてまっせ

393 名前:メチロコックス(東京都) [US] [2020/08/07(金) 22:46:33 ID:e4/EHaxT0.net]
おれの由美ちゃんは?



394 名前:スネアチエラ(西日本) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:46:34 ID:TnJLVUtL0.net]
中華製スマホが駄目ならどこのスマホを買えばいいんだよ?
日本製は絶対にムリ
ゴミだから

395 名前:マイコプラズマ(東京都) [RU] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:46:46 ID:xwp5pBXU0.net]
>>119
糞高くして売るのが日本製だぞ
誰が買うんだよ

396 名前:ジオビブリオ(神奈川県) [AU] [2020/08/07(金) 22:46:47 ID:ALPXSUnQ0.net]
>>394
台湾

397 名前:パスツーレラ(東京都) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:47:04 ID:HfDI+DBB0.net]
レノボもWindows載せられなくなる話が出てきてるな
Vaio大勝利か?

398 名前:チオスリックス(奈良県) [US] [2020/08/07(金) 22:47:23 ID:wst4a3Ju0.net]
よし、華為に機種変するぞw

399 名前:セレノモナス(千葉県) [IQ] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:47:25 ID:4bbuOBV00.net]
Galaxyはまだ、セーフ

400 名前:テルモトガ(大阪府) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:47:52 ID:te7yNcuL0.net]
トランプ負けそうだし、どうって事ないんじゃ?

401 名前:ハロプラズマ(愛知県) [AT] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:47:55 ID:8Wh2Aflw0.net]
>>87
アーフかもよ

402 名前:クロストリジウム(日本) [CN] [2020/08/07(金) 22:47:58 ID:dRHdx9u30.net]
情強さんたち息してる?

403 名前:アナエロリネア(家) [CO] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:48:07 ID:gXee3Knp0.net]
シナパヨクまた負けるwww



404 名前:シュードアナベナ(中国地方) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:48:08 ID:aHRWPu+q0.net]
別に現行ユーザーは問題ないのだろう?落ち着くまでそれ使えばいいじゃん

405 名前:クテドノバクター(ジパング) [CN] [2020/08/07(金) 22:48:09 ID:rUgyM8an0.net]
>>395
iPhoneの低下知ってる?

406 名前:パルヴルアーキュラ(愛知県) [FI] [2020/08/07(金) 22:48:25 ID:+UoUweWe0.net]
新規にアプリがインストール出来ないだけならまだしも、中華メーカー品をアメリカ系企業が
サービスすべて遮断するような事態になったらマジただの板じゃん
物理的にそれは簡単に実現可能なんだし

407 名前:フランキア(東京都) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:48:32 ID:xfCsV20k0.net]
ガラクターもガラクターで今やコスパそんなよくねえよ

408 名前:テルモトガ(やわらか銀行) [ニダ] [2020/08/07(金) 22:48:36 ID:B0TC6wSR0.net]
>>397
マジかー
ThinkPadの安いやつ買おうと思ってたけどやめとくか

409 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:48:57.30 ID:lgn4NT3Q0.net]
早めに次の買っておくか
ヒンモメンにはつらい

410 名前: [2020/08/07(金) 22:49:13.42 ID:ALPXSUnQ0.net]
パソコンもやべーよな

俺もThinkPad買おうと思ってたけど、買わなくて正解だったわ

411 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:49:17.69 ID:Kj0aSkoB0.net]
>>99
ドコモがカネだけ出してれば良かったのに仕様にまで口出しまくったせい
ヒツジをプリインしろ、メモリー削れ
酷くね?

412 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:49:18.76 ID:sME8X+zi0.net]
ほーん

だから私はXPERIA

413 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:49:49.24 ID:6lEYghW70.net]
サムスンシェア拡大でウヨ脂肪w



414 名前: [2020/08/07(金) 22:49:57.75 ID:ecaZ1m5z0.net]
私さんはいつの間にかデスクトップからラップトップ
腕時計タブレットスマホイヤフォンまでAppleになってたから大丈夫だわ

415 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:02.91 ID:ObBInsjr0.net]
HTCが息吹き返しそうだな

416 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:05.56 ID:jv6c1WYz0.net]
いい加減にしろやキチガイ大統領!国同士でやるのは勝手だがファーウェイ使ってる一般ユーザーに何の罪あるねん!規制や排除するならお前がユーザーの面倒見るなりサポートしやがれ!だいたい、一般ユーザーにまで不便を強いるなよアホボケカス!そもそも一般ユーザーの個人情報抜かれて誰が困るねん糞ズランプ!

417 名前: [2020/08/07(金) 22:50:07.39 ID:ALPXSUnQ0.net]
オレはXPERIA1マークII買うよ
やっぱり日本製だわ

418 名前: [2020/08/07(金) 22:50:11.89 ID:fwEN6CFG0.net]
コロナ批判に対する意趣返しとしての黒人デモ扇動工作はアメリカを本気で怒らせた
これで済むと思うなよ

419 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:16.17 ID:ZXA8VRaz0.net]
出張でアメリカ行ったら取り上げられちゃうんか?

420 名前: [2020/08/07(金) 22:50:30.99 ID:iFwb4giF0.net]
>>106
Bing使えば?

421 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:31.80 ID:JoBCSJY00.net]
apk直接入れればいいの?

422 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:47.06 ID:syYBy7bY0.net]
uq mobileでoppo買いかけたわw

中華メーカーってので避けたが大勝利だわワイ

423 名前: [2020/08/07(金) 22:50:51.28 ID:ALPXSUnQ0.net]
ThinkPadはダメージデカい奴相当いるやろ

残念だったな



424 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:51.44 ID:NL2VoLZf0.net]
>>417
それ本当に日本製?チャイナじゃね?

425 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:50:54.43 ID:sME8X+zi0.net]
YouTube見てると指原と木梨のCMがよく流れてくるが
「オッポ」という名前が好かん
ダサい

426 名前: [2020/08/07(金) 22:51:07.08 ID:O5cYjSpn0.net]
>>14
爆熱低性能なスマホはノーサンキューだよ

427 名前: [2020/08/07(金) 22:51:25.29 ID:ALPXSUnQ0.net]
>>424
日本やで

428 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:51:40.03 ID:HkhF1H2A0.net]
>>9
優しさが生きる答えならいいのにね

429 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:51:40.07 ID:NqIXPP8R0.net]
そんなことしてもアップル製品なんて買わないんだよなあ

430 名前: [2020/08/07(金) 22:51:45.38 ID:Zhhf6YSQ0.net]
Google3aワイ大勝利

431 名前: [2020/08/07(金) 22:51:48.06 ID:rUgyM8an0.net]
>>410
テレビ見たら、記者会見に来てる記者が
全員がレッツノートなんだけど

そういうことなんじゃね

432 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:51:54.80 ID:jBEmvD3p0.net]
でもお前らのスマホってファーウェイだろ?

433 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:52:05.22 ID:NL2VoLZf0.net]
>>427
なんで大阪弁やねん



434 名前: [2020/08/07(金) 22:52:21.35 ID:+EnRDy0s0.net]
ネット回線も全部遮断しろ

435 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:52:26.11 ID:xvx/xJlV0.net]
>>114
まさにこれなんだよな
今までこんな不公平が通用してたのがおかしい

436 名前: [2020/08/07(金) 22:52:35.42 ID:rdNu/Uhm0.net]
この際中国語覚えてチャイナアプリ使えよw

437 名前: [2020/08/07(金) 22:52:38.59 ID:sFGoBDlg0.net]
そろそろ第三次世界大戦の決着はつきそうだな

438 名前: [2020/08/07(金) 22:52:45.30 ID:B0TC6wSR0.net]
DELLも安いんだけどな
うーむ

439 名前: [2020/08/07(金) 22:52:48.33 ID:PR+TufVX0.net]
>>397

debianの方がつかいやすいから、そっちはノーダメ
しかしgoogle八分は困る

440 名前: [2020/08/07(金) 22:53:00.19 ID:MqPmXMdf0.net]
まさか中華スマホなんて使ってる"情弱"はいないよな?

441 名前: [2020/08/07(金) 22:53:07.61 ID:2X2nmvf50.net]
まさか今使ってるのが文鎮とか無いよな?
ガジェット系ユーチューバーが薦めてたから信用したんだぞ

まさか詐欺野郎にだまされて数万円の文鎮を買ったなんてことにはならんだろうな…

442 名前: [2020/08/07(金) 22:53:10.43 ID:Hqwe138c0.net]
なんか完全に一線越えたな。
まあ訪台で軍事行動起こすかもとか言われたら宣戦布告みたいなもんだしな…

443 名前: [2020/08/07(金) 22:53:11.16 ID:FtZoUdso0.net]
iOSデバイスは法外に高い



444 名前: [2020/08/07(金) 22:53:15.56 ID:ujrtApC70.net]
日本の企業がんばれよ
ここで全力でシェアを確保するんだ

445 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:53:17.97 ID:NL2VoLZf0.net]
>>432
P9LITEだからそろそろ買い替えようかと
思ってる

446 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:53:28.91 ID:7Y/4VUbD0.net]
>>424
ペリアの上位機種はもう中国で作ってないぞ

447 名前: [2020/08/07(金) 22:53:33.71 ID:ALPXSUnQ0.net]
>>436
さすがに情報ぶっこぬかれる中華はない
クレジットカードも番号抜かれたら終わるし

448 名前: [2020/08/07(金) 22:53:44.54 ID:gwYKv8110.net]
メインiPhoneだけどオモチャとしてhuaweiやxiaomi、oppoのスマホで遊んでたが特許侵害が酷すぎたな

449 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:53:50.51 ID:xvx/xJlV0.net]
>>434
その通り
そうすればかなりのサイバー攻撃が減る

450 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:53:57.17 ID:zk5oM2Kc0.net]
世界がついてこればね

451 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:54:17.69 ID:/1C7o8hp0.net]
>>424
そんな理由で「じゃあ諦めよう。もう中国メーカー製で良いや。」
ってなるわけ無いじゃん。

452 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:54:44.96 ID:HEfkcCqz0.net]
ますます韓国企業たなぼたボロ儲けですね

453 名前: [2020/08/07(金) 22:54:46.79 ID:AtMI0xcD0.net]
オッポてシナメーカーだったんか知らんかった
語感がどことなく不快だったから詳しく知ろうとも思わんかった



454 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:04.24 ID:24u4DOCI0.net]
ギャラクシー、simフリーにきたら覇権とれるな
シャープも頑張れ

455 名前:ヴェルコミクロビウム(茸) [GB] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:08 ID:EAZS28Cx0.net]
Pixel4a買います

456 名前:デロビブリオ(東京都) [US] [2020/08/07(金) 22:55:13 ID:KTX8swex0.net]
ゴキブリ中国は見つけたら排除。それでもしぶといが、排除しないと一気に増えるから。
とにかく日本人なら極力中国で生産したものは買わない。使わない。
これを徹底していく。
今は難しいかもしれないが、続けていけばメーカーも動かざるを得ない。
中国ブランドは、論外。

457 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:22 ID:NL2VoLZf0.net]
中華ダメならどこのスマホ買えばいいんだよ。

458 名前:オピツツス(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:28 ID:hS24rJAc0.net]
>>93
シャープは違うだろ

459 名前:チオスリックス(東京都) [PT] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:46 ID:lNG65bC80.net]
よく分かんないけどルート取ればいけるんじゃない?

460 名前:スフィンゴモナス(茨城県) [GB] [2020/08/07(金) 22:55:50 ID:L+MOL9l60.net]
中国製はあってもアホチャイナコリアブランド製品とか一切持ってねえからなあ

461 名前:ストレプトスポランギウム(東京都) [CN] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:55:54 ID:GSV2UEs70.net]
WW2直前の日本より酷い村八分作戦されてるけど
中国は耐えられるのか

462 名前:ニトロソモナス(東京都) [BR] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:56:23 ID:tS8AzU2U0.net]
日本の場合寄生虫の官僚がねー
日米半導体協定より経産省が原因だからな衰退は(通産省)

463 名前:パルヴルアーキュラ(愛知県) [FI] [2020/08/07(金) 22:56:24 ID:+UoUweWe0.net]
MacBook、iPhone、iRobot、自作機が止まったら困るけど、平気そうだな。良かった良かった



464 名前:エリシペロスリックス(新日本) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:56:53 ID:q/tAlce70.net]
>>457
XPERIA買え

465 名前:パスツーレラ(大阪府) [NZ] [2020/08/07(金) 22:56:54 ID:WWBjTxx+0.net]
林檎がシナ寄りだから、これ幸いとiPhoneでシナいくだろw

466 名前:エリシペロスリックス(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:09 ID:NL2VoLZf0.net]
中国もくそだけどアメリカもくそだからな。

467 名前:デスルファルクルス(福岡県) [US] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:10 ID:nsZe0IGf0.net]
そりゃそうなるわな

468 名前:ジオビブリオ(ジパング) [GB] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:13 ID:oIEDShgf0.net]
>>137
なせ?

469 名前:デスルフロモナス(北海道) [JP] [2020/08/07(金) 22:57:19 ID:0IaKq5oS0.net]
クソワロタ

470 名前:ネイッセリア(静岡県) [GB] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:35 ID:VZviN9yS0.net]
どうせrootとか取れば普通に使えるだろ
oppo使ってるけどその時が来たら何か方法探すよ

471 名前:放線菌(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:48 ID:Tu84UU6a0.net]
>>98
京セラ

472 名前:ヘルペトシフォン(大阪府) [EU] mailto:sage [2020/08/07(金) 22:57:51 ID:1w6RzFnm0.net]
ARROWS買ってた俺勝利
どうせ分割して買うから高くてなっても部品も組立も純日本製にしてくれてらいいのに
あとパソコンやブルーレイディスクとかも

473 名前:カウロバクター(東京都) [US] [2020/08/07(金) 22:57:55 ID:c5WXfQBr0.net]
こりゃ潰れるな



474 名前:ミクロコックス(たこやき) [ニダ] [2020/08/07(金) 22:58:04 ID:ZcDaXCQ50.net]
さながら戦争の様相を呈してきたな(´・ω・`)

475 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:58:07.73 ID:s/Mfbp+L0.net]
>>466
最近のトランプの挙動全てが戦争をしたがっているようにしか見えないわ

476 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:58:28.61 ID:NL2VoLZf0.net]
>>472
それは無理

477 名前: [2020/08/07(金) 22:58:31.85 ID:rkNOaKS/0.net]
まだまだ、レノボ、ついでにハイセンスも排除してくれ

478 名前: [2020/08/07(金) 22:58:37.76 ID:X7nvs2q30.net]
iPhone 中国製 確認方法
「設定」>「一般」>「情報」
iPhoneの8割が中国製

479 名前: [2020/08/07(金) 22:58:53.50 ID:XqzK+QyT0.net]
日本企業チャンスなんだから投資しろよ

高価格帯ばかり出そうとするから失敗するんだ
中華が作ってたようなミドルクラスや低価格帯のスマホもっと作れよ

480 名前: [2020/08/07(金) 22:59:00.91 ID:B0TC6wSR0.net]
>>466
覇権国っていつの時代もそういうもんでしょ
他国から搾取できるから覇権取れてる訳で

481 名前: [2020/08/07(金) 22:59:02.35 ID:BNRPMvpy0.net]
>>35
武器は使ってないけど今戦争中だろ

482 名前: [2020/08/07(金) 22:59:13.08 ID:xyb3/oyV0.net]
楽天はOPPO押しだっけ
不本意だけどサムソン行くか

483 名前: [2020/08/07(金) 22:59:19.35 ID:J/YxvrNP0.net]
低品質ボッタクリのジャップ製しか買えなくなるんか?
悲劇や



484 名前: [2020/08/07(金) 22:59:20.60 ID:c5WXfQBr0.net]
>>12
今まで中華スマホに取られてた牌は取り戻せるんちゃう?利用者のワイらには高くてゴミを買わされるだけになるけど

485 名前: mailto:sage [2020/08/07(金) 22:59:27.74 ID:Vke6mJWS0.net]
ベンチャーも潰しに来たかw
ついでにESファイルエクスプローラも潰しておけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef