[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 11:16 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】BCG効果について遂に日本や海外のテレビ局が報道し始める



1 名前: [2020/04/03(金) 11:55:53.80 ID:YevsbHhB0●.net BE:509689741-2BP(5000)]
img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://twitter.com/hikitatakashi/status/1245893964638507008

https://twitter.com/Ludovic_Subran/status/1245834585734172672
(deleted an unsolicited ad)

477 名前: [2020/04/03(金) 17:51:19.95 ID:PGG7oJKj0.net]
>>471
それと在チョンが自分たちだけ死ぬの嫌だと叫ぶのがワンセットだな

478 名前: [2020/04/03(金) 17:51:27.52 ID:KSomFj1N0.net]
>>447
まったく違うね。65歳以上の年寄りと持病持ちが外出を自粛すれば武漢コロナにこじつけた死者は減る。ドイツは無関係だ。

479 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 17:52:25.07 ID:PuPNcVtC0.net]
>>471
反対仮説とやらが的外れだからに決まってんだろ
馬鹿はただの妄想を仮説と呼ぶのか

480 名前:サニーくん(大阪府) [NZ] [2020/04/03(金) 17:53:46 ID:18kVjJ3s0.net]
結核だって循環器の病気だし
肺炎に効果あるとしてもおかしくないしな

481 名前:チョキちゃん(新潟県) [LB] mailto:sage [2020/04/03(金) 17:54:17 ID:OQC+fGgf0.net]
>>474
例えばカリフォルニアはニューヨークよりも3週間も早く非常事態宣言を出し
3/13以降、65歳以上の外出禁止令も出したが
結局はおなじこと
遅れて感染拡大のトレンド
https://i.imgur.com/5sCSdpJ.png

482 名前:アカバスチャン(北海道) [US] [2020/04/03(金) 17:55:38 ID:aNhvEi7Q0.net]
>>471
恨むなら自分の親を恨め
BCG拒否したのはお前の親がパヨクだからだろ

483 名前:スッピー(東京都) [NL] [2020/04/03(金) 17:55:38 ID:geEc0ye+0.net]
>>475
ほらな簡単に発見できる

484 名前:お買い物クマ(東京都) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 17:56:33 ID:3RijcTk/0.net]
日本人はほとんど既に打ってるから
日本の状況は変わらない
朗報と言われてもなあっていう

あと俺は日本の成功は行政の戦略が優れてて
国民の民度が高いからだと思ってるから
BCG打っててラッキーだったってことにされるとちょっとね
とりあえず証明されるまで黙ってろと思うわ

485 名前:ムパくん(茸) [US] [2020/04/03(金) 17:58:20 ID:KSomFj1N0.net]
>>477
おまえに都合のいいトレンドは現実世界では通用しない。それが通るなら、今のトレンドは中国での感染者ゼロだ。日本もそうなるwww



486 名前:ばら子ちゃん(コロン諸島) [KE] [2020/04/03(金) 17:58:36 ID:8qahrXL9O.net]
>>480
だな

487 名前: [2020/04/03(金) 17:58:56.76 ID:4irRhsyc0.net]
>>479
ウンコ食い過ぎたか? 落ち着けよw

488 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 17:59:36.60 ID:WmYlJgIJ0.net]
事実だったら朗報だけどまだ仮説の段階を過ぎないんだから報道すべきじゃねーだろ
過信したバカとか今更打とうとするバカが出て無駄に労力使わされるだけ

489 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 17:59:53.46 ID:+hbgm+td0.net]
日本のどのTVが報じたの?

490 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 17:59:53.99 ID:V6KDUIiG0.net]
>>365
与太って言うなら反証だしてあげなよ
個人的にはfig.1だけでも「有意差あり」に充分と思うが
https://www.jsatonotes.com/2020/03/if-i-were-north-americaneuropeanaustral.html?m=1

491 名前: [2020/04/03(金) 18:00:25.21 ID:A+BfM3p00.net]
月曜になったら、BCG日本株ってのを買えばええの?

492 名前:ユートン(家) [ニダ] [2020/04/03(金) 18:01:46 ID:Ni/r3gxB0.net]
>>461
そのうち日本人の生き血が効く、とか生き肝が特効薬とかいう恐ろしい噂が流れ‥

493 名前:らじっと(ジパング) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:03:09 ID:dCVl1g/C0.net]
>>375
沖縄は暖かい

494 名前:ハービット(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:03:18 ID:Rn5EOFEd0.net]
>>487
上場してないw

495 名前:赤太郎(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:04:51 ID:A+BfM3p00.net]
>>490
なんだ、非上場なのか…



496 名前:カーネル・サンダース(兵庫県) [DE] [2020/04/03(金) 18:05:28 ID:ujRg4Bh90.net]
>>438
まあスーパーマンみたいに基礎免疫が強い者がいる。
病原体と共存しているような環境で生育した人に多いが。
アフリカや東南アジアで生き残っている人とか肌もピッカピカ。

497 名前:ティグ(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:05:44 ID:V6KDUIiG0.net]
>>477
外出禁止令も出さず毎日ラッシュ通勤し
1月中旬にはすでに感染出してた東京が
未だ生き延びるほど感染遅いの何故、
を知りたいんだが

498 名前:すいそくん(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:05:58 ID:b07nnmP10.net]
>>393
同じ時期やなー12月中〜治るのに1ヶ月くらいかかった
熱はなかったので病院にはいかなかったけどこのまま治らなかったら肺炎なのかな…死ぬのかなとか思ってた

499 名前:ソーセージータ(福井県) [US] [2020/04/03(金) 18:07:10 ID:qoZAnNXs0.net]
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ

左翼は圧倒的多数派の愛国派が売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

500 名前:カーネル・サンダース(兵庫県) [DE] [2020/04/03(金) 18:08:18 ID:ujRg4Bh90.net]
>>448
大丈夫だ10日以内に治るか重症化かどっちか

501 名前:むっぴー(家) [US] [2020/04/03(金) 18:09:14 ID:rEmU1k6I0.net]
>>491
近々上場予定なので
特別なお客様にだけ…
って詐欺電話が出てきそうw

502 名前:チョキちゃん(新潟県) [LB] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:09:19 ID:OQC+fGgf0.net]
>>493
専門家会議の分析の通り
第一波は恐ろしいほど上手く凌いだのだが
収まりつつあるところに第二波が襲来してお手上げの感染拡大
これが現在
https://i.imgur.com/PpLYvw2.jpg

欧州の感染拡大はイタリアが震源になりそこから国境開放でスペインフランスと陸続きで拡大していったので
日本とは様相は異なる

503 名前:かえ☆たい(大阪府) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:09:52 ID:yZ1zip/Z0.net]
マスコミが報じたってことはある程度裏とれたってことかな?
どちらにしても手洗いとマスクだわ

504 名前: [2020/04/03(金) 18:12:14.33 ID:ujRg4Bh90.net]
>>456
もちろんいいよ。言ってた方が症状が変わった時相談できる。

505 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:26.79 ID:Bmhda469O.net]
見捨てられた左翼



506 名前: [2020/04/03(金) 18:14:31.25 ID:O4+VFU+P0.net]
BCGとマスク文化 日本持ってるわー

507 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:00.93 ID:z9aIwoGx0.net]
>>106
菌が多いだけで毒性が強い訳じゃないかと。
突然変異で無毒化した生ワクチンなんだから。

508 名前:カーネル・サンダース(兵庫県) [DE] [2020/04/03(金) 18:18:02 ID:ujRg4Bh90.net]
>>471
それも偏見だな

509 名前:カーネル・サンダース(兵庫県) [DE] [2020/04/03(金) 18:18:06 ID:ujRg4Bh90.net]
>>471
それも偏見だな

510 名前:カーネル・サンダース(兵庫県) [DE] [2020/04/03(金) 18:18:06 ID:ujRg4Bh90.net]
>>471
それも偏見だな

511 名前:のんちゃん(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:32 ID:OnKSP/930.net]
台湾とタイは日本株で良かったな
親日が又増えそうだわ

512 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:14.04 ID:GLh3ZhkF0.net]
もしほんとだったとして最初に気づいた人凄いな
一般人なんでそ?

513 名前: [2020/04/03(金) 18:21:24.74 ID:5ud/ORW50.net]
まぁ、日本人は確かに強いよな
いろんなウイルスに負けない身体持っている

514 名前:大阪くうこ(神奈川県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:07 ID:gUj4FJtn0.net]
>>480
世界で一番最初に終息宣言できる可能性がある

515 名前:りんかる(山形県) [RU] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:24 ID:UheSvPNj0.net]
うちのばあちゃん81歳でまだボケてもいないけど
小学生か中学生の時ツベルクリンもBCGも学校で打ったって言ってるな
そうだとしてももう免疫切れてるか



516 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:51.28 ID:b07nnmP10.net]
でもまあこれから東京は爆増するなんてこと言ってるのも見たし
様子見…が何ヶ月続くやら

517 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:01.81 ID:gUj4FJtn0.net]
>>503
菌が強い=毒性強いだろ

人為的に結核菌を体内に取り込むんだから

毒性って結核なってしまう確率だろ

518 名前:イチゴロー(埼玉県) [US] [2020/04/03(金) 18:31:19 ID:zuma07xN0.net]
これ効果が証明されれば、ワクチン等の治療薬などの開発にも朗報になるんかな?

519 名前:りそな一家(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:26 ID:iXxtjQG80.net]
海外住みの日本人のうち
死亡した人ってどのくらいいるのかね
さっぱりニュースに上がんないけど

520 名前:リョーちゃん(ジパング) [IT] [2020/04/03(金) 18:31:52 ID:9IA/xWSG0.net]
>>17
わかりやすーい

521 名前:ぎんれいくん(光) [CO] [2020/04/03(金) 18:33:53 ID:G3mMGqmX0.net]
>>59
これ無敵の言い方やな
かからない → bcgのおかげ
かかった → たまたま

522 名前:大阪くうこ(神奈川県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:04 ID:gUj4FJtn0.net]
>>514
多分ならないと思われる
コロナと戦って殺すわけじゃない

これをやった結果、肺が強化されてコロナを寄り切る
という話だから
むしろドーピング方面に進む可能性だと思われる

523 名前:きこりん(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:07 ID:5kW0O1ff0.net]
>>515
武漢で一人死んだ以外は聞かないねえ

524 名前:ミニミニマン(茸) [US] [2020/04/03(金) 18:38:02 ID:gIBC+btO0.net]
>>389
専門家の意見をちゃんと聞いて動いているよ

525 名前:どれどれ(光) [CN] [2020/04/03(金) 18:39:00 ID:djrNIB/K0.net]
BCGって量産できるんか?ナマモノやろ?



526 名前: [2020/04/03(金) 18:40:16.34 ID:zuma07xN0.net]
>>518
そっかー、それは残念
早くワクチンの開発成功を願うばかりですな

527 名前:しんた(東京都) [DE] [2020/04/03(金) 18:45:08 ID:X3zlBZYB0.net]
>>446
そもそも中国と圧倒的な行き来があるだろう台湾がピンピンしてるのもおかしな話なんだよ

528 名前:ラビピョンズ(家) [PL] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:30 ID:legNFh/Y0.net]
日本でもBCGは三十代以下はやってないのでは

529 名前:ハーディア(やわらか銀行) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:52 ID:X1o+0Tpd0.net]
BCG日本株有効説が立証されたら途端に自粛解除、みんな飲み屋に行って日本中でパーティーだな🎉🥳

530 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:33 ID:7iRVzoRF0.net]
>>524
親が余程のズボラかワクチンガーでなけりゃやってる

531 名前: mailto:age [2020/04/03(金) 18:49:30.04 ID:G4VTHO4m0.net]
BCGの痕なんて残ってねえんだが
40歳だけどやってなさそう

532 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:04.66 ID:7iRVzoRF0.net]
>>525
重症化リスクがめっちゃ低くなるだけでゼロにはならないかと
新型は新型というだけで危険

533 名前:エビ男(愛知県) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:12 ID:GvSLz4b10.net]
>>511
うちの婆も同世代だがBCG打った?って聞いたら結核のやつ?ってすぐ分かってたわ
横文字弱いのにw
何回か打ったとも言ってたから種痘と勘違いしてることもなさそう
田舎出身だけど結核に対しては今よりみんな敏感だったんだろうね

534 名前:おれんじーず(大阪府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:28 ID:J6g8hEVb0.net]
死亡者数の推移

日付    アメリカ  日本
3月25日  1027   43
3月26日  1295   45
3月27日  1695   46
3月28日  2220   49
3月29日  2583   52
3月30日  3141   54
3月31日  4053   56
4月01日  5112   57
4月02日  6095   60

アメリカの増加率: 2.7日ごとに2倍
30日後(4月30日に)は、、1131万人

日本の増加率: 16.1日ごとに2倍
30日後(4月30日に)は、、207人

日本にも中国から観光客が5万人以上来てたのに、おかしい
やはりBCGか?

535 名前:ヨドくん(大阪府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:31 ID:L7ZElUbN0.net]
>>524
最近の赤ちゃんは全員ツ反なしで問答無用にBCGじゃなかったっけ?あほな親の子供は知らん



536 名前:ティグ(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:51 ID:V6KDUIiG0.net]
>>498
カリフォルニアでは外出禁止令出してて
50人以上出てたのが3/13頃、
1000人超えが3月末

そのグラフだと日本の3月頭が同じくらいで
外出禁止令もなしに1ヶ月たってるよね

普通に見たら(理由は何にせよ)
感染の広がり方違うよね、って思わない?

>>486には感染速度が違うっていう
統計情報まであるし

537 名前:おれんじーず(大阪府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:22 ID:J6g8hEVb0.net]
>>531
平成17年からツー反しないでBCGになっている
理由はBCGをやるまえに結核に感染する可能性はゼロで無駄だから

538 名前:パレオくん(静岡県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:44 ID:XpO5gkBE0.net]
>>521
冷凍できるってよ

539 名前:きこりん(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:59 ID:5kW0O1ff0.net]
>>525
感染したら >>393 や >>494 みたくなる可能性もあるんだぞ

540 名前: [2020/04/03(金) 19:02:10.81 ID:aNhvEi7Q0.net]
>>508
もともとBCG接種者が肺炎に強いってデータが存在しとる

541 名前:UFOガール ヤキソバニー(東京都) [AT] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:03:35 ID:ObGh9TwW0.net]
>>1
パヨクがもう惨めで惨めでw

542 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:05:34.29 ID:MI5CSFD/0.net]
管理してるとこは新生児分の在庫しかないから大人に打つ余裕ないって声明だしてたな

543 名前: [2020/04/03(金) 19:08:06.77 ID:kepq2P670.net]
>>538
生ワクチンなんて、すぐに大量生産できないしな

544 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:09:50.56 ID:4R/w2GaY0.net]
インドやフランスでも報じてるな
可能性の話だけど

545 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:11:01.37 ID:bCTs4jE60.net]
台湾、圧倒的に封じ込めてるのすごいって思ってたけど、もしかしたら日本株BCGの効果もあるかもだね



546 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:11:06.02 ID:PLUFmlVS0.net]
朝起きたらメッチャ寝汗ってのだけあったわ

547 名前:ぽえみ(コロン諸島) [FR] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:13:18 ID:tKyRo2yMO.net]
>>524
今年69歳になる歳より下はやってるらしい

548 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:14:18.62 ID:TVotNZWS0.net]
>>272
箸じゃね?欧米は手づかみでパン食うし []
[ここ壊れてます]

550 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:15:31.98 ID:iOYQoN240.net]
日本人はポテチも橋で食べるしなw

551 名前:おれんじーず(大阪府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:17:14 ID:J6g8hEVb0.net]
Wikipediaには

アメリカで1935-1938年にかけて約2800名の結核未感染者を対象とした大規模な前向き研究では、
ワクチンの効力は52%と推定された。この臨床研究ではワクチンの効果は経年的な低減が認められず、
統計的に1回のワクチン接種で50-60年間の有効性が持続することが示唆された
(ワクチンの効果は女性より男性の方が維持される傾向にあった)。

とあり
60年ぐらいは効力が維持されるので
再接種はしなくていいと思うよ

552 名前:のんちゃん(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:19:43 ID:OnKSP/930.net]
>>530
いわゆる普通の風邪でも患者をちゃんと追っかけたら、それくらい死ぬんじゃね
日本に限り、そういう数字だわ

553 名前:ミルミル坊や(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:21:03 ID:+hUbi8la0.net]
復活の日のMM-88は鶏ごと屠っていたからな
このコロナはまだそこまで非情じゃない

554 名前:KEIちゃん(空) [TH] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:22:51 ID:39ZF21Z70.net]
死亡率3%で高齢者や持病持ちがヤバい中国コロナと
死亡率10%で若者もヤバいイタリアコロナの2種類あるんじゃねえの?
死亡率低い国はイタリアとの地理的、文化的距離が遠くてイタリアコロナが来てないだけだろ

555 名前:ミルミルファミリー(ジパング) [IT] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:25:08 ID:iOYQoN240.net]
>>548
新型インフル流行った時に鳥インフルからだったからやはり鶏卵によるワクチン製造ができなかった
あの時は小松左京すげーと思った



556 名前:ティグ(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:26:29 ID:V6KDUIiG0.net]
>>549
西ドイツと東ドイツ、
イランとイラクのデータから
それはないな

557 名前:お買い物クマ(東京都) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:28:28 ID:3RijcTk/0.net]
>>551
ドイツの場合は北イタリアとの往来が多くて人口密度が高いってだけに見えるし
イランは中国にべったり

ウイルスの種類が違う説もアホらしいけど
BCG効果説もアホらしいわ
さっきも書いたが証明されるまで黙っとけと

558 名前:ハービット(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:29:17 ID:Rn5EOFEd0.net]
>>543
1951年から制度化だから1951年に中3だとしても1937年産まれ(83歳)だぞ

559 名前:ぽえみ(コロン諸島) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:30:46 ID:tKyRo2yMO.net]
>>551
今日テレ朝でやってた日本でも今年69歳になる歳より下の世代はBCGやってるらしいけど死者数のほとんどが70歳より上だったからあるかもねスペインとBCGやってるポルトガルも死者数全然違ったし

560 名前:ラッピーちゃん(ジパング) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:31:10 ID:AfXIng6Z0.net]
インフルエンザの人口10万人に対しての若年層は死亡数が1〜2人70歳以上の高齢者は5歳違うとかなり違ってくるから20〜50人
日本のコロナ死亡数は今のところそれ以下じゃない

561 名前:ティグ(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:32:38 ID:V6KDUIiG0.net]
>>552
だからアホらしいと思うなら反証出してよ

今世界中の研究者が仮説検証してるが
無駄な検証ならさっさと止めて
他やった方が人類のためなんだからさ

562 名前:KEIちゃん(空) [TH] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:33:37 ID:39ZF21Z70.net]
>>552
現状ではBCG説は信じるなと言っておかないと駄目だろ
BCG説信じたアホ共が無双して実は違いましたとか惨劇だ

563 名前:ぽえみ(コロン諸島) [NL] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:34:55 ID:tKyRo2yMO.net]
>>553
いやテレ朝で69歳ってやってたぞ?
志村けんはBCGやってなかったのか…って思ったから

564 名前:お買い物クマ(東京都) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:35:23 ID:3RijcTk/0.net]
>>556
なんで根拠も無く証明もされてないオカルトに反証しないといけないんだよw
証明するのはお前のほうだぞ

>>557
そうだよ
俺も似たような意見だけど
レスする相手間違ってないか

565 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:37:14.51 ID:bhcIsaD00.net]
1948年の「予防接種法」で「30歳未満のすべての日本人」ってある
100歳でも接種してるよ



566 名前:おれんじーず(大阪府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:38:31 ID:J6g8hEVb0.net]
>>548
新型コロナウイルスに最も弱いペットは、猫であることが実験の結果、明らかになった。
この研究結果が生物医学のプレプリント・サーバー(査読前論文公開サイト)「bioRxiv」に掲載されている。
研究者らは、人間と接触することの多い動物に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の
様々な菌株を感染させ、その感受性を確認する実験を行った。
実験に用いたのは犬、鶏、アヒル、豚、フェレット、猫。
実験の結果、フェレットと猫以外の動物は免疫があることがわかった。
感染拡散はフェレットの間で簡単に起きたものの、体調には影響がなかった。
感受性が最も強かったのは猫。特に感染した子猫のほぼ全てが命を落とした。

https://rebrand.ly/3jekkj6

この世界から猫が消える

567 名前:ナショナル坊や(宮城県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:38:53 ID:bCTs4jE60.net]
シンガポールも日本株ですかね

568 名前:ティグ(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:40:21 ID:V6KDUIiG0.net]
>>559
いや根拠書いてる人いっぱいいるじゃん、>>486とか
それに対して
「こういうデータから否定される」
ってやらなきゃ議論にならん
>>552こそ数値データの裏付けもない
オカルトになるだろ

569 名前:バヤ坊(ジパング) [CA] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:41:35 ID:XYO9mIWa0.net]
>>446
日々感染拡大する速さが 20% 遅いだけで 30日後は 800 倍もの差になる。
単に日本人の対処がすこし良かっただけ。

570 名前:レインボーファミリー(北陸地方) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:42:20 ID:UztiQOiM0.net]
BCG接種してると新型コロナに感染しないって本当ですか?
://youtu.be/KPov7SPaSaE

571 名前:お買い物クマ(東京都) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 19:42:46 ID:3RijcTk/0.net]
>>563
>>486なんてだいぶ前に読んだわw
どこにも根拠など書いてない

なんでそんなにBCG効果のおかげってことにしたいんだよ
現状で、日本は国民の民度が高くて行政の戦略も優れていたから成功したってこと以外に何も無い
そんなにBCG打っててラッキーでしたねってことにしたいか

572 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:46:46.50 ID:FB+wHnkt0.net]
>>499
ノーベル山中が発言したからでしょ
間違ってても言い訳できるようになった

573 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:47:21.98 ID:2X95LZTZ0.net]
>>419
BCGワクチンなんて、日本の小学生分しか生産能力有りません。

574 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:47:31.50 ID:2Ns8XzRE0.net]
>>254
名案

575 名前: [2020/04/03(金) 19:48:06.94 ID:FB+wHnkt0.net]
>>508
新卒でボストンコンサルティングに入って今は起業してオーストラリアに住んでる超エリート



576 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 19:49:53.57 ID:BrzMH2h20.net]
>>566
効果あるなら救える人いるからじゃん
逆に何でそんな否定したいの?
気が緩まないように、とかなら分かるが
民度のせいとか言い出したらもっとお花畑じゃん

577 名前: [2020/04/03(金) 19:51:30.84 ID:xHfXfHj00.net]
5ちゃんねる掲示板の都市伝説がついに表にでるのか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef