[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 11:16 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】BCG効果について遂に日本や海外のテレビ局が報道し始める



1 名前: [2020/04/03(金) 11:55:53.80 ID:YevsbHhB0●.net BE:509689741-2BP(5000)]
img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://twitter.com/hikitatakashi/status/1245893964638507008

https://twitter.com/Ludovic_Subran/status/1245834585734172672
(deleted an unsolicited ad)

258 名前:鷲尾君(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:09:37 ID:KSZvBxIx0.net]
それほど強い効果がある薬を、年寄りが採ったら副作用で死ぬぞ

259 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:10:51.75 ID:gUj4FJtn0.net]
>>253
わからんけど
むしろ難民になる層にピンポイントでやったんじゃないの?

結核の予防注射なんだから貧民にやって結核防止目的なんでしょ

260 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:12:15.38 ID:ETpa6KOr0.net]
身内に精神科医いて昨日話したけどコロナに効くか別としてBCGで免疫力全般が強化されてるらしいって話は何年も前から知ってると。
ちなみにPCR検査枠は流石にもっと広げてくれ派だったが。

261 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:24:08.11 ID:XGxqFyax0.net]
>>253
ユニセフのサイトより抜粋↓ ナイジェリアも入ってるよ

推計1,990万人の乳児が、予防可能な病気に対する定期的な予防接種を受けることができていない 。
その約60%は、次の10カ国で暮らしている−アフガニスタン、アンゴラ、コンゴ民主共和国、
エチオピア、インド、インドネシア、イラク、ナイジェリア、パキスタン、南アフリカ

262 名前: [2020/04/03(金) 14:24:34.84 ID:WYkytnyJ0.net]
一般にBCGは10年〜15年程度の効果期間があると言われてて
効果期間を過ぎても急にゼロになる訳じゃないんだろうけど
30年〜40年経ってる場合はどれくらい効果あるんだろ

263 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:25:50.47 ID:7ETfnKb80.net]
現代数学で最も重要な難問とされる「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の論文が、同研究所の編集する専門誌「PRIMS」に掲載されることが3日までに決まった。
論文はインターネット上に2012年から公開されていたが、8年越しで専門誌に掲載されることとなる。

264 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:26:18.46 ID:XGxqFyax0.net]
>>259
切り方おかしかった
ユニセフが力を入れて支援してるような途上国って言いたかった

265 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:28:00.78 ID:H8Gs2OGV0.net]
否定派がバカすぎてBCGは効くって雰囲気だが、
まだ何の証拠もない仮説だぞ

266 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:28:07.01 ID:7iRVzoRF0.net]
>>260
今回はBCGの副次的効果ではという説
それと並んで日本が花粉症大国である理由にBCGがあるのかも?という
話が出ていて興味深い。花粉症は免疫の暴走現象なので



267 名前: [2020/04/03(金) 14:28:15.83 ID:6ApaPG9s0.net]
>>17
これはいいまとめ

268 名前: [2020/04/03(金) 14:29:47.63 ID:4zOT8ZzY0.net]
>>17
これってネトウヨの人達の妄想?

269 名前: [2020/04/03(金) 14:30:18.75 ID:Vu0qKR6R0.net]
おパヨ発狂www

270 名前: [2020/04/03(金) 14:30:55.30 ID:6ApaPG9s0.net]
>>256
問題が解決する
BCGもったいないけど

271 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:32:00.46 ID:FsFN3fGt0.net]
免疫力upだから、
株は関係ないだろう、
日本株とかはデマ、
bcgあればいいだろう

272 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:32:07.94 ID:V6KDUIiG0.net]
>>152
いや人口あたりの感染数が凄く少ないってこと

死者と発症者の比率は変わらんけど
そもそもの発症率が下がってるのではって話

273 名前: [2020/04/03(金) 14:32:14.66 ID:6ApaPG9s0.net]
>>266
ウヨサヨ関係あるのか?

274 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:34:20.99 ID:V6KDUIiG0.net]
>>222
実はスペイン風邪でも
日本の死亡率やたら低かったんだよね
食文化の可能性もある

275 名前: [2020/04/03(金) 14:34:50.44 ID:QnCrqgBK0.net]
>>70
最近どうしたんだろう。ハニトラにひっかかったのかなぁ

276 名前:そなえちゃん(愛知県) [US] [2020/04/03(金) 14:35:08 ID:uCJstDcy0.net]
逆に日本これ運悪かったんちゃうの
今回のコロナがこれのおかげで被害抑えれたとしても防疫検疫体制に不安残りまくり

次のシナ発ウイルス絶対来るだろうし、今回多少痛い目見たほうが今後のためかもしれない



277 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:36:13 ID:7iRVzoRF0.net]
>>269
日本は結核菌の生息に適した気候のため結核を撲滅できず
毒性の強い古い株を使っている

278 名前:サリーちゃんのパパ(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:36:37 ID:HmgVjqdA0.net]
何歳から上が接種してないんだろ
年寄りほどしてるイメージなんだけど

279 名前:しんた(広島県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:37:21 ID:5jtO2Wko0.net]
>>274
この一週間の安倍さんの迷走見る限りもうこの日本は一度壊れた方がいいのかもしれないと思い始めてる。

280 名前:ハッケンくん(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:37:25 ID:hitCdqT30.net]
BVDの安定感よ。

281 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:37:45 ID:7iRVzoRF0.net]
>>276
大雑把には70歳以上らしい

282 名前:ぴよだまり(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:37:46 ID:4h3FQrvt0.net]
>>152
え?!

283 名前:アイスちゃん(東京都) [CO] [2020/04/03(金) 14:38:32 ID:Hh2gxYev0.net]
>>9
いやー、この人は伝説の宝庫だなぁ

284 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:40:31.82 ID:zyrakz420.net]
>>180
統計学も相関性も全然、理解してないのに賢いつもりで批判したいだけの馬鹿はひっこんでろよw恥ずかしくないのか?

285 名前: [2020/04/03(金) 14:40:48.13 ID:CiUVV+ky0.net]
ロマンティックが止まらないー

286 名前: [2020/04/03(金) 14:41:18.59 ID:N4GwrOFC0.net]
>>278
チンポジが安定するよな



287 名前:サリーちゃんのパパ(東京都) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:42:12 ID:HmgVjqdA0.net]
>>279
そうなんだ、ありがとう
じいちゃんの腕にハンコ注射の跡があったから少しだけ安心だ

288 名前:ユーキャンキャン(宮城県) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:42:34 ID:hN70mI700.net]
この先2週間くらいの死者数見てからだな
こういう時はデマが出回りやすい

289 名前:リョーちゃん(静岡県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:46:11 ID:1XQ8gh7f0.net]
>>263
肺炎に効く論文は過去にも何本かあるようだね
今回もコロナじゃなくて肺炎に効いていると仮設を立てても説明はつくだろ
肺炎にならなければ重症化もしないし蔓延も防げる

290 名前:ピースくん(日本) [GB] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:46:16 ID:1SvgPvQO0.net]
ダイヤモンドプリンセス号での感染率と死亡率は、日本人と外国人とで差がなかったから、
日本型BCGでも効果がないと考えていたほうが安全
万が一効果があったらラッキーぐらいに思うならOKだけど、効果があると思いこむとヤバイ

291 名前:ピカちゃん(光) [US] [2020/04/03(金) 14:46:46 ID:iCpKA0L00.net]
>>154
刑事警察ならともかく公安警察ならそんなもんだぞ
事が起きてからじゃ遅いからな

292 名前:黒あめマン(神奈川県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:48:14 ID:OYHcfkZZ0.net]
>>288
それ気になってるが
それぞれの年齢はどうなんだろ
日本人は客の高齢者ばかり、外国人は若いスタッフ込みなのでは

293 名前:星犬ハピとラキ(光) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:49:21 ID:IMl3xgeB0.net]
まぁ 鵜呑みにしないで自粛&引きこもり

294 名前:ぺーぱくん(大阪府) [ニダ] [2020/04/03(金) 14:49:55 ID:fezLRb2y0.net]
>>288
まあまだわからないと思うけど
少なくとも日本での死者数が桁違いに少ない理由って
BCG日本株以外には今のとこ説明できる説はないよね

295 名前:らびたん(千葉県) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:50:45 ID:opb0ol9T0.net]
ようやくマスも乗っかってきたか

296 名前:おおもりススム(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:50:49 ID:zyrakz420.net]
>>286
何を根拠にこの先二週間なの?バカなの?そもそも日本で初感染が確認されたのは欧米よりずっと前で今の状況だぞw何を根拠にこの先二週間なんだよ



297 名前:エビ男(日本) [US] [2020/04/03(金) 14:52:56 ID:MzktXCZ50.net]
>>1
マスゴミは相変わらず遅れてんなぁ

298 名前:ハムリンズ(公衆電話) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:53:18 ID:WS6Oe86r0.net]
>>292
日本のクラスター追跡班が有能で
集団感染の連鎖を防いでいるおかげかも知れないぞ

299 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:53:28 ID:7iRVzoRF0.net]
>>288
感染を抑えるものではないので、重症者や死亡者数ベースで見るべき
あと乗客はBCG外の年齢層が多い

300 名前:Pマン(ジパング) [RU] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:55:03 ID:YQzF6D8y0.net]
>>292
あと握手すらしない非接触文化かなぁ
感染者の致死率はそうかわらないんだよね

301 名前:イプー(大阪府) [US] [2020/04/03(金) 14:56:01 ID:W7wKC7wj0.net]
今流行ってる欧米の型は強毒
みたいな説がまことしやかに言われてたからな…今は否定的だがどこも

二週間後説論者の根拠はそれみたい

302 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:56:15 ID:7iRVzoRF0.net]
>>290
日本人の死者は70代以上ばかりだった気がするけど
今ちょっと検索してもリスト出てこなかった
BCG的には70代以上はほぼノーガード

303 名前:ユーキャンキャン(宮城県) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:56:39 ID:hN70mI700.net]
>>294
急に感染者が増えてきてからのニ週間
いちいち説明しないと分からんか?
興奮すんなよゴミ
コロナで死ねw

304 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:57:53.40 ID:xhBhpza80.net]
実際に韓国も一気に検査したせいで感染者は激増したけど死者は抑えているんだよな
あれだけ不潔な韓国よりも酷いヨーロッパってどんなだよと思ったが、これならわかる気がする

305 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 14:58:41.16 ID:nDmW1nfk0.net]
外国だと臨床試験まで始めたようだから、2週間なんて区切りをつけなくても
そのうち効果が本物なのかどうか公表されるだろ。

306 名前:おおもりススム(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:58:58 ID:zyrakz420.net]
>>299
1月末から日本は二週間後には武漢になる、ならないと次の二週間後には違う絶望的なことになるとぶっ壊れたスピーカーみたいに言い続けてんのアホらしーよなw お前らの頭のが絶望的だわ



307 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 14:59:11 ID:7iRVzoRF0.net]
>>298
日本ではクラスター追跡以外はそこそこ症状が進まないと検査もしないから
感染者数の母数がそもそも信頼できる数値じゃない

308 名前:MiMi-ON(SB-Android) [CN] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:00:51 ID:gqqeWXJh0.net]
免疫力高めるってつまりコロナのDNA認識してぶっ壊せるのか

309 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:01:51.80 ID:KeCKwcuV0.net]
BCG打ってから40年以上経ってる俺はダメかな

310 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:02:53 ID:7iRVzoRF0.net]
>>296
かもしれないけど、他国の感染対策班はそんなに無能なのかね?
もし4月半ばになっても日本が欧米状態にならなかったら
いいかげん二週間後派は負けを認めるべき

311 名前:おおもりススム(東京都) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:03:01 ID:zyrakz420.net]
>>301
だから感染を防ぐわけじゃねーから重症者や死者の少なさとbcgとの相関性のスレだぞw んなこともわからんの?ん?w 日本で感染者が急に増えたとかスレ立てでもして一人でオナニーしとけ

312 名前:Pマン(ジパング) [RU] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:04:19 ID:YQzF6D8y0.net]
>>306
免疫細胞の応答性が上がるらしい

313 名前:ミニミニマン(茸) [US] [2020/04/03(金) 15:04:50 ID:gIBC+btO0.net]
>>277
迷走なんかしてないよ

314 名前:カールおじさん(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:04:57 ID:UW7FGw4F0.net]
>>17
感動した

韓国人にバンバンうつせー

315 名前:Dr.ブラッド(茸) [RO] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:06:46 ID:qEDTSHTl0.net]
感染者数の違いは生活習慣の違いとか、言語の違い(唾液が飛びやすい)とかじゃないかな

316 名前:エビ男(日本) [US] [2020/04/03(金) 15:06:59 ID:MzktXCZ50.net]
何週間か後にはー何ヶ月か後にはーと言われ続けてはや2ヵ月、不思議な国だ日本



317 名前:ユーキャンキャン(宮城県) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:07:55 ID:hN70mI700.net]
>>309
話が噛み合ってねーよクズ
親殺して自殺しろw

318 名前:やまじちゃん(京都府) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:08:58 ID:7iRVzoRF0.net]
>>313
そのへんイランとイラクの差がまた変という話になる

319 名前:KEIちゃん(大阪府) [BR] [2020/04/03(金) 15:09:39 ID:MMRgaQlb0.net]
ウチの74になる爺ちゃんは腕にでっかいハンコ注射の跡がありBCGやツベルクリン反応はしてるって言ってたけど
種類がまた違うのかな

320 名前:ヨドちゃん(茨城県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:09:40 ID:nDmW1nfk0.net]
二週間教の御神体が岡田晴恵なんだろ

321 名前: [2020/04/03(金) 15:10:51.48 ID:W7wKC7wj0.net]
何でこないイライラしとる人おるねんw
まぁ察しはつくがw

322 名前: [2020/04/03(金) 15:12:17.68 ID:pLXtSGrd0.net]
感染しないんじゃなくて重症化を防ぐんでしょ?本当だったら嬉しいけど、なんかウソっぽい。

323 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:12:34.14 ID:zyrakz420.net]
>>315
顔真っ赤だなwww
擦れ汚しになるからもーいーよ

324 名前: [2020/04/03(金) 15:13:46.40 ID:gIBC+btO0.net]
海外在住の日本人がバタバタ死ぬかどうかだな
欧米で日本人が生き残るようならBCGの信憑性は高くなる

325 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:14:51.15 ID:2CoYI2M80.net]
アレルギー体質でBCG含むほとんどの予防接種やってなくて気管支喘息持ちで喫煙者の俺は死ぬの?

326 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:15:46.47 ID:5kW0O1ff0.net]
理解してない奴はこれでも読め
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200330-00170482/



327 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:16:40.45 ID:bNq7llJ+0.net]
>>292
うがい、手洗い、マスク等々の生活様式で本当に感染数が少ない可能性はあるかも?
空気感染説やエアロゾル感染が多いとかいうのも怪しい説だし、既知のコロナやインフルウイルス対策の徹底で感染対策については正しいのかも
死者/感染者の比較は無意味だけど死者/発症者なら今のところの医療環境の影響か

328 名前:熬mれない。

どっちにしろ現時点で100か0かでしか語れないヤツや日本株だからウヨ案件みたいなこと言ってるアホは無視しておけばいい
[]
[ここ壊れてます]

329 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:17:02.23 ID:gqqeWXJh0.net]
>>310
そんな効果があったのか

330 名前:ミルミルファミリー(茸) [GB] [2020/04/03(金) 15:20:04 ID:se6v0IMt0.net]
肺炎球菌ワクチンを打つときにBCGも一緒にできないのかな

331 名前:フクタン(香川県) [US] [2020/04/03(金) 15:21:04 ID:NS8gJdYV0.net]
ただ、マスコミが広めることで
「それなら安心」とまたゾロゾロ集まり始めたら危険だなw

332 名前:ウルトラ出光人(東京都) [JP] [2020/04/03(金) 15:21:07 ID:SFXaxVp70.net]
月中になっても持ち堪えてたら信じるわ
今は様子見

333 名前:BMK-MEN(コロン諸島) [DE] [2020/04/03(金) 15:21:24 ID:z0GsstVMO.net]
>>323
アビガンのめば大丈夫

334 名前:よむよむくん(埼玉県) [ニダ] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:21:25 ID:nXtA+/uV0.net]
>>106
こんな数字見てたら他の国はおっかくなくて変えていくわ

335 名前:きこりん(茸) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:22:07 ID:5kW0O1ff0.net]
これも参考になるな
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200329-00170179/

336 名前:らびたん(千葉県) [JP] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:22:19 ID:opb0ol9T0.net]
S42生まれだけど跡まだクッキリ残ってる



337 名前:陸上選手(愛知県) [FR] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:22:41 ID:wUhY8DOM0.net]
>>323
いまだに喫煙してるなら覚悟完了済だろ?

338 名前:ゾン太(神奈川県) [CA] mailto:  [2020/04/03(金) 15:23:44 ID:O4S022y00.net]
>>323
喘息の薬でコロナに効いた奴あるじゃん

339 名前: [2020/04/03(金) 15:24:13.03 ID:AUhtqRSQ0.net]
>>17
韓国スマホを使ってるくせに、まともなことを書き込むよね

340 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:25:04.15 ID:5kW0O1ff0.net]
>>335
臨床試験ができるように増産中という話を聞いたぞ

341 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:26:09.86 ID:CaXYFQF00.net]
日本ワクチン学会
www.jsvac.jp/
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するBCGワクチンの効果に関する見解


「新型コロナウイルスによる感染症に対して BCG ワクチンが有効ではないか」とい
う仮説は、いまだその真偽が科学的に確認されたものではなく、現時点では否定も肯
定も、もちろん推奨もされない。

BCG ワクチン接種の効能・効果は「結核予防」であり、新型コロナウイルス感染症
の発症および重症化の予防を目的とはしていない。また、主たる対象は乳幼児であり、
高齢者への接種に関わる知見は十分とは言えない。

本来の適応と対象に合致しない接種が増大する結果、定期接種としての乳児への
BCG ワクチンの安定供給が影響を受ける事態は避けなければならない。

342 名前: [2020/04/03(金) 15:26:10.64 ID:48jUzfMp0.net]
こんな適当な話で過信したバカどもが三密無視して感染爆発する未来がみえるわ。

343 名前: [2020/04/03(金) 15:29:04.86 ID:zHWGb+Xb0.net]
だから在日のレスがイラ立ってるのか

344 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:29:15.71 ID:L/lfo9UrO.net]
>>322
今のところ海外でコロナで亡くなった日本人は武漢にいた一人だけじゃないかな

345 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:31:21.47 ID:5jtO2Wko0.net]
>>311
だといいんだがな。

346 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:32:21.46 ID:ND+r+Ya30.net]
>>198
俺もこんなもんデマだろと思ってたんだけどBCGの接種実態と感染マップの相関性が
もう偶然とは思えないレベルなのよな



347 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:33:14.86 ID:HzX7xgTT0.net]
>>338
丸山ワクチンと同じだね
なんか効いてる気がする程度
こんなもんで統計とか馬鹿すぎるわほんと

348 名前: [2020/04/03(金) 15:34:13.42 ID:2ljc6Ult0.net]
>>222
去年謎の咳風邪が流行ってたからあれだと思っている

349 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:34:19.81 ID:wO81z7vh0.net]
コロナ蔓延してるところで今からBCG打ってもやばいだけだろ
南半球のやつらの予防にはいいかもしれんが

350 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:35:34.05 ID:hlrb7My10.net]
変な油断を誘う報道やめろって
自粛しないバカどもは
こういうのを好んで受け入れるのだから

351 名前:大阪くうこ(神奈川県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:39:36 ID:gUj4FJtn0.net]
>>288
日本人は病気持ちの年寄りばかり
外国人は元気な若い従業員

これで同じなら思い切り効果ある証明だよ

352 名前:大阪くうこ(神奈川県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:41:01 ID:gUj4FJtn0.net]
>>296
パヨクそれだけは絶対に認めないぞ

353 名前:しんた(広島県) [US] mailto:sage [2020/04/03(金) 15:41:06 ID:5jtO2Wko0.net]
>>343
擬似相関の可能性が捨てきれない限り、パリピのバカどもの言い訳に使われるような説は科学的に実証されるまで慎むべき。
信じて真実だった場合は安心感しかないが、信じて擬似相関だった場合はそれだけ危険度があがる。

354 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:44:54.22 ID:D9270QZ30.net]
>>314
日本コロナ「再来週から本気出す」

355 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:47:26.38 ID:2X95LZTZ0.net]
>>348
年寄り過ぎて、BCG前の世代だったり。
もう日本人の時点で、手洗いから入浴まで、あらゆる感染予防が生活習慣に組み込まれているのでは?

356 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:48:41.43 ID:gUj4FJtn0.net]
BCGなんて結核菌を強制的に体内に入れて免疫を高める
日本製は菌の量が多いからハイリターンハイリスク

だから幼少期から計画的に継続させる
ツベルクリン反応を事前にやって尚且つ当日の体調次第で延期

大人でコロナにかかってる人間が初めてやったら死ぬだろう
だから在〇は医者が拒否する



357 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:51:01.09 ID:aQ6w14qY0.net]
BCGが効いてたって話はデマやったん?

358 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 15:51:38.60 ID:gUj4FJtn0.net]
>>350
日本人は皆やってるからリスクもリターンもないよ
そもそも日本人では検証不可能だから
あくまでも外国人との比較しかできない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef