[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/24 00:46 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 226
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

黒岩知事「不自由展は表現の自由を逸脱してる」 憲法の教授「自由を侵害してねーだろ」



1 名前: [2019/08/28(水) 11:46:27.31 ID:/LXsZfPn0●.net BE:448218991-PLT(14145)]
img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で中止になった企画展「表現の不自由展・その後」について、
神奈川県の黒岩祐治知事は二十七日の定例記者会見で「表現の自由から逸脱している」と持論を述べ、
神奈川で同じ趣旨の企画展があったらという質問に「私は絶対に開催を認めない」と述べた。 (志村彰太)

 企画展は、出品された慰安婦を象徴する少女像が一部で問題視された。知事は「極めて明確な政治的メッセージがある。
それを税金を使って後押しするのは、表現の自由より、政治的メッセージを後押しすることになる。県民の理解を
得られない」とした。

 慰安婦は、政府が「河野談話」で旧日本軍の関与を認めている。この問題について、黒岩知事は「(韓国側は)強制的に
連行したというニュアンスで伝えている」とし、「事実を歪曲(わいきょく)したような一方的な主張を公金を使って
支援するのはあり得ない」と主張した。

 黒岩知事の発言に対し、表現の自由をめぐる問題に詳しい小内克浩弁護士は「政治的主張や思想、意見が入った表現は、
表現の自由の核心部分。政治的メッセージがあるからといって『逸脱している』という考えは見当外れ」と批判。知事が
公金の支出を問題視した点は「いろんな考え方や意見があるからこそ、取り上げて議論が湧き起こる価値がある。
税の投入は、おかしなことではない」と話した。

 日本体育大の清水雅彦教授(憲法学)も「自由は人権と人権が衝突した場合に制限されることがあるが、少女像に不快感を
覚えた人がいたとしても、自由を侵害されたわけではない」とし、逸脱に当たらないと指摘した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019082802000149.html

35 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:55:38.53 ID:RgMjhuen0.net]
あくまで例えばだけど、政治家が政治活動として芸術を利用するのはおkなの?

36 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:56:14.46 ID:zIWy6LIU0.net]
ハーケンクロイツもアートとすれば表現の自由ですね

37 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:56:20.00 ID:dJzAYVdE0.net]
結局大村も津田も逃げ切ったね?

38 名前: [2019/08/28(水) 11:56:32.24 ID:+Pe3Bpns0.net]
神奈川県知事と横浜市長は中田の頃から維新に近いイメージ

39 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:56:38.36 ID:ujbCvxuz0.net]
大村が知事を続けられてるのが信じられない

40 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:57:40.05 ID:wUznKPLE0.net]
ほー
不快に感じても自由を侵害してる事にはならないのかー
吐いた唾飲み込むなよー

41 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:57:49.11 ID:d3jtm2KL0.net]
法解釈なんぞいくらでも出来る
憲法学ww

42 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:57:49.68 ID:e0AMNeI70.net]
私費でなら自由にやってろ公費なら許されん
これでも表現の自由は守られてるわ

43 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 11:57:52.07 ID:1fDlLuvUO.net]
本当に日本の中枢にはおかしなやつらが入り込んでんだなとわからしてくれてるな



44 名前: [2019/08/28(水) 11:58:24.80 ID:EWlCmOQb0.net]
つまり、他人を不快にする自由は無制限だと

45 名前: [2019/08/28(水) 11:59:43.51 ID:JFVICg6QO.net]
公金の入った所で、各国首脳批判や
ムハンマド批判されたらタマランチ会長

46 名前: []
[ここ壊れてます]

47 名前: mailto:sageゆなはひばら [2019/08/28(水) 12:00:03.38 ID:W4CEBYqZ0.net]
>>1
映画みたいにR指定して展示すればぁ?慰安婦像はR79歳とか

48 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:00:20.78 ID:GZ2oXSJd0.net]
>>1
学者は憲法読み直せ
公共の福祉の為に凡ゆる自由や権利は「濫用」してはならないと書いてるだろ

49 名前: [2019/08/28(水) 12:00:22.49 ID:eMGHPNYm0.net]
>>35
高名な書道家が「必勝」とか書いて、それを選挙事務所に飾るとか
生け花の大家の作品を選挙事務所に置くとか、珍しくもないぞ

50 名前: [2019/08/28(水) 12:00:29.85 ID:QkBKiO6X0.net]
>>30
たぶん聖書の代理にしたいんだと思う
あるいはマルクス著作の代理とか
経典だよね

51 名前: [2019/08/28(水) 12:00:40.21 ID:AsmGZXZz0.net]
黒岩にまで否定されるとか笑うわ
そしてそれを憲法学者が非難とかw
頼むから他所の世界で勝手にやってくれよww

52 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:01:02.17 ID:+sA1S9Nw0.net]
政治的メッセージを問題提起するならいいが
一方の主張を押し付けるようなのは逸脱しているだろ

53 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:01:15.07 ID:tS4GQ+Lj0.net]
憲法学って何?
ものすごく胡散臭いんだけど



54 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:01:16.39 ID:leW4aOmP0.net]
日本体育大学の憲法学って何だよw

55 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:02:34.31 ID:MXUcOESl0.net]
横浜県の知事ってマトモな人やったんやね

56 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:02:35.29 ID:WJRzs55I0.net]
自分の都合でアレは良いコレはダメって言うダブスタは左翼が得意だよね

57 名前: [2019/08/28(水) 12:02:42.54 ID:0bahQnu30.net]
日体大の憲法学の教授というパワーワード

58 名前: [2019/08/28(水) 12:04:37.85 ID:jGYnpHEr0.net]
日体大の憲法学教授って脳筋野郎みたいで説得力ないなぁ

59 名前: [2019/08/28(水) 12:05:28.65 ID:uIsNLVY+0.net]
そもそも憲法学ってなんなんだろうな
法律学にまとめられないんか

60 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:05:45.16 ID:X3KCk+CJ0.net]
税金の支出が問題なんだろ

61 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:06:11.30 ID:gpoWgmmG0.net]
少女像を問題視したのマスゴミだろ
そこじゃねーんだよ

62 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:06:11.70 ID:igTfIFZd0.net]
拳法の教授・・だと?

63 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:06:48.28 ID:U1Hqf3TH0.net]
どこまで介入するかって基準は人それぞれで良いと思うが、この教授の前にチョンをぶっ*せ!って看板立てたり韓国国旗を焼いたりするパフォーマンスをしたら発狂して弾圧するんだろ?
ろくでなし子みたいにどんな下劣な表現でも自由を認めろ!って発想ならもちろん賛同は死んでもせんが、そういう思想を持つ自由やそういう考えを世の中に広める自由は認めるべきだと思う
もちろん黒岩の両方やめろってのも自由の範囲

ただ、コイツらの自由はダブスタで自分の思想ポルノになるものしか認めない自由は絶対認めるわけにはいかない



64 名前: [2019/08/28(水) 12:07:29.13 ID:jMOf7Q0c0.net]
朝日新聞も全部まとめて韓国人全員から名誉毀損で訴えられて金取られたらいいのにな

65 名前: [2019/08/28(水) 12:08:38.11 ID:FoTGXx420.net]
当事者除いて肯定的なの岩手の知事だけか

66 名前: [2019/08/28(水) 12:08:48.61 ID:nytw4bHF0.net]
黒岩はチョン校の補助金頑なに認めるクズじゃなかったか?
いったいどうした?

67 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:09:03.89 ID:pqTr8ytI0.net]
大村聞いとるかー

68 名前: [2019/08/28(水) 12:09:49.02 ID:hRcipbyi0.net]
侮辱もアートにできるっていう先例になるね

69 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:10:05.13 ID:0xL0fH9X0.net]
天皇は日本の象徴と憲法で規定されてるんだが、その写真を燃やすことは憲法違反に当たらないのか?

70 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:10:28.98 ID:4Lqgvbw80.net]
ヘイトも表現の自由でいいじゃんねー

71 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:11:29.22 ID:EpkhUcJa0.net]
>表現の自由をめぐる問題に詳しい小内克浩弁護士
「政治的主張や思想、意見が入った表現は、
表現の自由の核心部分。政治的メッセージがあるからといって『逸脱している』という考えは見当外れ」

交通事故をした米軍に「嫌がらせ」をする為に造った像。思想とは縁もゆかりもない。

72 名前: [2019/08/28(水) 12:12:36.06 ID:6GMV2XC10.net]
じゃあ南北朝鮮を税金で批判してもいいな
もうやってるかw
文句言うやつが馬鹿ってことだなww

73 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:12:42.14 ID:DgEpRcS/0.net]
こんな糞虫教授が何言っても関係ねーよボケが死ね。
俺がダメだつったらダメなんだよ死ねよゴミクズ。



74 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:12:52.65 ID:FWh6r7c50.net]
天皇燃やしたことに触れない憲法学者wwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 名前: [2019/08/28(水) 12:13:16.06 ID:jy+BcCzp0.net]
何故か少女像に限定しようとする輩がいるよね

76 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:14:18.48 ID:HKtRGlfQ0.net]
だから作品(笑)じゃなくて
主催者の倫理観が問われてるんだっての

77 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:14:22.62 ID:yZxZRzHu0.net]
憲法学者 wwwwwwwww

日本国憲法だけ読んだら誰でもなれる憲法学者 wwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:16:23.88 ID:1MxQKpUD0.net]
日本体育大学の憲法学?
拳法じゃないの?
それにしても、もうちょい権威の意見を持って来いよ。

79 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:16:44.67 ID:6ij4so+U0.net]
ヘイトも表現の自由だよな

80 名前: [2019/08/28(水) 12:16:45.41 ID:6GMV2XC10.net]
共産党批判に税金投入w

81 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:17:25.06 ID:1MxQKpUD0.net]
>>19
出身は産経フジだからな、根は右寄りだよ。

82 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:18:09.66 ID:MYwj9skA0.net]
憲法の教授ってアスペみたいなのばかりだな

83 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:21:10.61 ID:jdqKW1+y0.net]
>>9
キチガイ精神科と金髪豚と朝鮮人はガソリン撒かれて死ね(表現の自由)



84 名前: [2019/08/28(水) 12:21:15.04 ID:YTGBDR/Z0.net]
ジャップもチョンも平等に叩けよ

85 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:21:29.13 ID:AZBuBcu+0.net]
清水雅彦でググったらパヨパヨしすぎだわ

86 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:21:49.02 ID:P+7QwJ4/0.net]
宮沢やアシベで学んだ教授は死滅しろ

87 名前: [2019/08/28(水) 12:22:47.24 ID:tPD5em2a0.net]
議論が起こってこんな糞みたいな事に公金使うなってなったんじゃねーのか?

88 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:24:14.31 ID:glwsV1vZ0.net]
この憲法の教授は世界中で日本の憲法だけが60年も改正していなくて時代遅れであることについては何と言っているの?
どうせ中共の手下だろ

89 名前: [2019/08/28(水) 12:24:35.29 ID:UZjVNilL0.net]
そもそも売春婦問題は日本とは何も関係ない話だよな

90 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:24:53.09 ID:CHYNHii70.net]
法で規制されてなきゃ何をやっても良いという左翼の姿勢がよく現れてるな。

91 名前: [2019/08/28(水) 12:25:18.33 ID:KaunPeWK0.net]
>>70
その人は「改憲阻止行動」と銘打った社会運動に熱中するイデオロギーに耽溺してるみたいだから、たぶん何を言っても通じないよ

よく「あの人はアカのウイルスに脳をやられてしまっている」と影で言われるタイプ

92 名前: [2019/08/28(水) 12:25:49.23 ID:3mYupyfB0.net]
>>83
平等に叩くと悪事を重ねまくってるチョンがボコボコになるよね

93 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:26:24.11 ID:0ioXAj5RO.net]
コレが表現の自由でOKならヘイト規制条例はいらないよね
だって自由を侵害してないんでしょ

日大の憲法学の教授がヘイトは自由を侵害しないと認めてくれましたよー



94 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:27:21.52 ID:r0VXNW0V0.net]
不公平なんだよ
日本が慰安婦像を売女像と出したらヘイトだろ?

95 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:27:50.01 ID:vWGflDgm0.net]
やってもいいけど、個人なり民間で開催しなさいってだけでしょ

96 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:29:28.34 ID:slT/yAsn0.net]
津田が焼く焼かれるように回転して
焼く方は表現の自由差別主義者ぶっ殺せ
焼かれる方はシャベツシャベツ表現規制しろ

って叫ぶオブジェ作ろうぜ
題して軽薄な豚野郎

97 名前: [2019/08/28(水) 12:33:27.98 ID:KqiGrK6f0.net]
日体大に憲法学者がいたことに驚き

98 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:33:43.68 ID:RgMjhuen0.net]
>>48
歴史の解釈に関して、政治的意図があるかどうかだね
それについて政治的な意図を含んだ芸術作品を扱っていうのかということ
文字や生花に歴史的解釈が含まれているかという意味について、その例えを出したのは意味不明

99 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:37:34.42 ID:7cnc3OJQ0.net]
憲法学関係者はそう思うんなら
勝新の座頭市をちゃんとピー入れないで
放送するようにテレビ局に言えよ

100 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:40:53.70 ID:OXwlT62M0.net]
そりゃ逸脱と侵害は別物だよな

101 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:41:01.72 ID:6s7stkrv0.net]
>>5
猥褻物陳列するのも表現の自由かな?

102 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:41:16.52 ID:TC4mi3P+0.net]
いまだにテレビは少女像云々言ってるけどそれじゃねんだがな

103 名前: [2019/08/28(水) 12:44:05.31 ID:XYaBnxfO0.net]
桜本とか何とかしろ治安悪過ぎ



104 名前: [2019/08/28(水) 12:45:43.16 ID:8iu7iYdX0.net]
ほぼ同じ思想のものを集めてる時点で芸術よりもイデオロギーが先にあるのなんてアホでもわかるだろ

教授とやらは詭弁を使うなよ

そもそもヘイト作品も展示されてるのに無かったことのようにすんな

105 名前: [2019/08/28(水) 12:48:57.41 ID:LEzQKQPj0.net]
公金を使用する場合の表現の自由を逸脱しているが適切だな

106 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:50:30.26 ID:D8WQiVjW0.net]
日体大憲法学という肉体言語

107 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:50:36.11 ID:S26YUkd30.net]
自由じゃなくて好き勝手だろ

108 名前: [2019/08/28(水) 12:52:10.39 ID:Eb8EOZTS0.net]
あれ?
黒岩って南朝鮮べったりじゃなかったっけ?

109 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:52:39.70 ID:fzbsHzd50.net]
黒岩がそんなこと言うとはw

110 名前: [2019/08/28(水) 12:54:22.52 ID:JkjQUMjd0.net]
選挙で選ばれた政治家よりも勝手になった学者の言う事の方が絶対だっていうのか
恐ろしい社会だな

111 名前: [2019/08/28(水) 12:54:32.02 ID:YJCOUWsN0.net]
>>9
国際人権規約(自由権規国際人権規約(自由権規約)における表現の自由
第二十条
1 戦争のためのいかなる宣伝も、法律で禁止する。
2 差別、敵意又は暴力の扇動となる国民的、人種的又は宗教的憎悪の唱道は、法律で禁止する。

国際法では表現の自由は無制限ではない。

112 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:55:41.45 ID:eVlx3HxS0.net]
ネトウヨ「不自由展は表現の自由を逸脱してるニダ!」
黒岩知事「そのとおり!」
ネトウヨ「…。」

↑恒例のこの3行で合ってる?(´・ω・`)

113 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 12:55:49.89 ID:aYyVB3zb0.net]
>>7
日本兵への名誉棄損として、集団訴訟してみたら良いんじゃないかな?



114 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:01:49.08 ID:XN6SLQ720.net]
>>13
今回飾ってあったが誰か文句言ってたか?

115 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:02:35.03 ID:qaVN2nPr0.net]
>>6
まだそんな事信じてるのか?
吉村昭の関東大震災読め

116 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:03:33.80 ID:5msLEgp50.net]
>>110
朝鮮人は国主導で国際法違反を強行するのか

117 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:07:37.43 ID:XN6SLQ720.net]
>>73
燃やしてないからなぁ

118 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:11:12.41 ID:UhzTQPK70.net]
この権威主義の朝鮮人っていつも同じスレ立ててるよね
右に倣えかな

119 名前: [2019/08/28(水) 13:11:51.86 ID:YJCOUWsN0.net]
>>115
事実としてその異常性を拡散しないとね

120 名前: [2019/08/28(水) 13:16:02.41 ID:NsdGE+A20.net]
憲法学者ってどうしてどいつもこいつも無能なんだろ

121 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:16:33.68 ID:6RYUx7AS0.net]
そもそも表現の不自由展ってどういう趣旨?
そんなもんができる時点で不自由じゃないよね

122 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:17:32.10 ID:cS0/DuvA0.net]
>>116
まーた作者の意図は違うか
今回の展示側の津田と東が笑いながら燃やすって言ってた時点でその言い草は通用しない

123 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:21:37.82 ID:LOdHW8m90.net]
表現の自由を定義した国際会議があったけど

それだと表現の自由を逸脱してるってよ



124 名前: [2019/08/28(水) 13:21:59.08 ID:jY4jNoAJ0.net]
日体大の憲法学の教授とはなかなかだな
都合のいいコメントを得るためにセレクションに苦労した跡がうかがわれるなw

125 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:22:49.64 ID:WpEdtMz40.net]
>>1
憲法学者的には、「チョンは日本から出ていけ」といった発言でも
いろんな意見であり、朝鮮人の自由を侵害されたわけではないから
許されるってことだよね。 

126 名前: [2019/08/28(水) 13:24:37.13 ID:mWDoFnzb0.net]
逸脱してることもわからないのかよ
あれOKならヘイトの全ては自由に入るぞ

127 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:26:35.68 ID:H1OwpfiN0.net]
論点が間違い
行政の便宜供与の是非の話でしかない
行政が公金の支出を不適正として抑えたとしてもそれは表現の自由の侵害にあたらない
表現の自由とは公権力が表現者を支援しなければならない義務ではない

128 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:26:35.78 ID:b92Pyzoe0.net]
日体大と放送大学の学生は
どちらが憲法について博識か興味あるな

129 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:26:43.57 ID:LOdHW8m90.net]
いまでいうヘイトは表現の自由に含まれないってさ

憎悪を煽るとか他人を脅迫する行為な

天皇の写真を執拗に焼くなんて
皇室に対する脅迫行為でしょ

130 名前: [2019/08/28(水) 13:28:38.07 ID:fv+XpTIS0.net]
別に作ることも発表する事も侵害してねーぞ、良かったな

131 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:31:22.13 ID:zbX+fpqu0.net]
日章旗飾ろうが慰安婦像飾ろうが展示中止になった時に同じこと言える人だけが本物だよな。
でも残念ながらそう言う人は少ないよな。
アーティストは政治とか関係無く純粋な想いで作品を作ってるかも知れないけど同じようなのだけ偏らせて集めて単なる政治宣伝に陥らせた津田はアーティスト達からもっと非難されても良いと思うけどな。
左右エログロみんな集めてればもっと意義のある展示会になったのに偏った奴に実行委員なんてさせるもんじゃないな。

132 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:31:29.60 ID:5TZtoLJJ0.net]
共産党員の弁護士
https://www.jcp.or.jp/web_book/2019/03/post-657.html

133 名前: mailto:sage [2019/08/28(水) 13:34:06.18 ID:5TZtoLJJ0.net]
共産党機関誌
前衛 2019年4月号

さいたま九条俳句訴訟 勝訴確定と俳句再掲載を導いた力
小内克浩

https://www.jcp.or.jp/web_book/2019/03/post-657.html



134 名前: [2019/08/28(水) 13:48:24.06 ID:l1opg/4n0.net]
もしも次があっあらスポンサーになって貰えば良いね

135 名前: [2019/08/28(水) 13:51:45.96 ID:3AnEyrO80.net]
学者さんは作品に対する感想も言ってくれよ。何て言うか楽しみやわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef