[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 21:41 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 706
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【強欲】帯広の田舎菓子屋がカーリングの「そだねー」フレーズを商標登録 早くもクレーム



1 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 17:47:28.82 ID:ez3Jk2sy0.net BE:784885787-PLT(15000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
「そだねー」、バターサンドの六花亭が商標出願
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00050065-yom-soci
3/22(木) 15:13配信
読売新聞
平昌(ピョンチャン)五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが
北海道なまりで口にして流行した「そだねー」について、北海道帯広市の菓子メーカー
「六花亭(ろっかてい)製菓」が特許庁に商標登録を出願していたことが22日、分かった。

同社は「(商標を)独占する意図はない」としている。
特許庁によると、出願日は、銅メダル獲得5日後の3月1日で、商標を使う区分は「菓子及びパン」。
審査結果は夏頃に出る見通しという。同社によると、出願について
「LS北見と無関係なのに意図が分からない」などの問い合わせやクレームが寄せられている。
同社は、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に商標登録されてトラブルになることを防ぐ目的もあるという。
同社制作部は「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

139 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:07:52.56 ID:ybcXeb6A0.net]
シナやチョンに持ってかれる前に商標登録は必要
発表は申請が通って確定してからでいい
そこで独占するようなら叩かれて当然だけど
まだそうなる前段階だから自分は文句言う気にはならんな

140 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:08:45.67 ID:ELehxHujO.net]
北見の人間がやるならまだしも

141 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:09:24.66 ID:drkwZv9m0.net]
沖縄も負けずにちょっちゅねーを登録しなければ

142 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:09:32.81 ID:+Bzunfky0.net]
新宿古着屋ワタナベきもーいダイバクショウ
そだねーダイバクショウ
あれだけは無理ーダイバクショウ
そだねーダイバクショウ

143 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:09:46.78 ID:wRv0oz810.net]
>>1
なんでお前の会社に許可を得るんだよ
ふざけんなクソが

144 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:09:48.78 ID:LY98GHc90.net]
これに文句を言っていいのはカーリング女子とその協力で商品を作ろうとする人たちだけじゃないのか?
彼女らに対価を払わずに商品を作ろうとして自由にフレーズ使えない、ちくしょうって奴らも
対して変わらないと思うんだが

145 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:09:53.09 ID:/TjcOIXY0.net]
>>1
マルセイバターサンドは有名

146 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:10:15.34 ID:6X9XfNzH0.net]
どこで流行ってんの?

147 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:10:25.42 ID:drkwZv9m0.net]
>>139
シナとチョンと吉本には気を付けなきゃ



148 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:11:06.07 ID:+9vudWlW0.net]
ニダで商標登録するニダ!

149 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:11:35.18 ID:oYoHZILv0.net]
北海道の六花亭直営店で買える生ケーキの生クリームの新鮮さは異常
しかも激安

150 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:11:43.33 ID:QSQklMWU0.net]
>>1
話が噛み合わないな。
商標登録するという事は商標権を取得するという事で、このまま独占的な権利を取得するという事なんだよ。
弊社に申請すれば… って、無償じゃないよね?
使用権を貸与するって、立派な独占じゃないの?!

151 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:12:23.93 ID:ABAex2N70.net]
アルかニダに登録されるぐらいなら
日本の業者の方がましだから良しとしようよ。

152 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:13:19.45 ID:zDoWptAH0.net]
六花亭って、こんなえげつないことする会社だったんだな。
バターサンドは好きだったけど、もう買うの止めるわ。

153 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:13:32.57 ID:AhMDPCuU0.net]
>(商標を)独占する意図はない

だったら商標とる必要ねえだろ

154 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:13:52.93 ID:naezMUWU0.net]
>>150
ヤバイ会社だけ断るんだよw

155 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:14:41.04 ID:wz+da/uq0.net]
>>153
ベストライセンス対策だろ

156 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:15:04.60 ID:5A/N3nkN0.net]
今までカーリングに一切関わってないのに、
そのおこぼれにたかってかつ独占しようとする浅ましさ。
商標とれたらカーリング界やどっかのカーリングチームのスポンサーになるくらいしろよ。

馬名にした馬主さんはもとからメンバーの勤め先で応援してたんで納得。

157 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:15:10.97 ID:4d2gq6pK0.net]
発想がチョン臭いけど、叩いてるのもチョン臭い。



158 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:15:14.51 ID:mHDRZ06f0.net]
カーリング女子は「苺発言」で迷惑かけてたから
苺業者に対する謝罪として「そだねー」という苺菓子の発売を考え
その売上金を苺の人に寄付しようとしていたのに・・・
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

すいません ウソでした!
| ミ  ピャッ!
|    旦

159 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:15:21.97 ID:wHKysxR80.net]
世間がオウム事件でてんやわんやだった頃、河口湖の土産物屋が悪のりして「ああ言えば冗ゆう」って菓子売り出したら、
「多数の死者が出てるのに不謹慎だ!」とかクレームが殺到して発売中止に追い込まれたよな

160 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:16:17.70 ID:aLyOiJb20.net]
早くモグモグタイムも特許申請しろよ

161 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:16:24.65 ID:sVeT06y+0.net]
ここのより小川軒のレーズンウィッチの方が食べやすくて好き
バターサンドはバタークリームが重いんだよ

162 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:16:52.07 ID:V/yKwz8C0.net]
>>105
社長の名前に「哲」
日本人だと信じてるが

163 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:17:06.26 ID:rH7DoaJG0.net]
>>155
カーリングをスポンサードしてない
しかも北見と関係ない帯広のお菓子屋が
なんで対策をする必要があるの?

164 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:17:23.81 ID:zQ5WSPJP0.net]
登録しなきゃまた三国人に登録される

165 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:17:26.59 ID:a/zZ3w1q0.net]
六花亭自爆か
笑える

166 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:17:32.13 ID:ybcXeb6A0.net]
>>150
権利者の勝手で貸したくない奴には使わせないことができるよ
そこを六花亭がリーダーシップ取る気だったんじゃねーの
知らんけど

167 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:18:11.34 ID:AhMDPCuU0.net]
うわっ、無関係なのか
最悪だな



168 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:18:32.56 ID:wz+da/uq0.net]
>>163
北見が対策しなかったからじゃね

169 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:19:33.02 ID:sVeT06y+0.net]
つーか、中華対策なら中国で申請しないと意味ないだろ
日本の地名や店名なんかを商標登録して使っているのは中国でなんだから

170 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:20:36.59 ID:57YDDd/L0.net]
モルゲッソヨですら忘れられてるのに、そだねー菓子なんてすぐ出さんと売れないだろ。

171 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:21:26.75 ID:RF1SbsuZ0.net]
なんでもかんでも登録申請して儲けようとする大阪のヤツはどうなった?

172 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:21:29.04 ID:AhMDPCuU0.net]
クソシナに商標の概念ってあんの?

173 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:21:55.81 ID:drkwZv9m0.net]
>>159
上九一色のそばでそんな企画考えるなんて脳に障害でもあるのかね

174 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:22:03.46 ID:rH7DoaJG0.net]
>>168
北見がしないと帯広がするの?w
なんで?w

175 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:22:22.24 ID:VhaSymKC0.net]
おかしな制度だ
手当たり次第商標登録する会社もあったよな

176 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:22:26.03 ID:GDgMvY1a0.net]
独占しないってんだから、他のパン屋もどんどん使えばいい

177 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:22:49.22 ID:mHDRZ06f0.net]
>>170
忘れてたw
モルゲッソヨ型のアイスキャンディーを売り出すべきだったのだ!
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄   ※ 下品だから販売できません
     ̄



178 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:23:16.52 ID:/WdiNxoo0.net]
>>168
北見無能だな

179 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:23:59.66 ID:C0f2ZfFR0.net]
白いそだねー
という洋菓子を先行発売しよう

180 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:24:50.03 ID:Bo+CQPS90.net]
「そだねー」って関東人でも普通に言うだろ
別に北海道方言じゃないだろ

181 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:24:59.63 ID:/WdiNxoo0.net]
赤いサイロの清月かスポンサーの志賀甘栄堂がするべきだった?

182 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:25:01.52 ID:ta3ru4G70.net]
意地汚えな
潰れろ

183 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:25:36.98 ID:o/hOKlEB0.net]
ここの詰め合わせもらったけど、バターサンド以外がどれも美味しかったわ。

184 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:26:58.84 ID:3GHltU0a0.net]
例の大阪の親父がよく申請しなかったな

185 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:28:06.51 ID:/H+pYcH00.net]
カー娘。は「そだね〜」表記にすればいい

186 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:28:49.75 ID:npqGJfZz0.net]
選手を呼んだ記者会見でスポンサー契約の発表とに出願および自由利用の説明をするとか
やりようってモノをちょっとは考えろや炎上するに決まってるだろ

187 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:29:02.21 ID:B5k1hvX90.net]
この手の囲い込みは叩かれてきた歴史があるのに
アホなのか



188 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:29:07.87 ID:GjEwzdL50.net]
早いものがちじゃないの
なんかなぁ

189 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:29:51.07 ID:drkwZv9m0.net]
>>184
ハッ!(`ロ´;)

↑今頃こんな感じじゃないの

190 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:30:54.91 ID:/H+pYcH00.net]
そういえば忖度まんじゅうが製造会社社長が引くくらい無茶苦茶売れたからな

191 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:36:29.43 ID:imu9hDbd0.net]
中華とかに取られるよりなんぼかましだろ

192 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:36:41.39 ID:OLUnYuG40.net]
菓子及びパンって区分だけで商標登録しようとしてるから(要するにその他の区分までやたらめったら申請して独占しませんよ)独占する意図はないって言ってるの?
同業者が使いたいって申請してきたらどうするのよ?

193 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:37:25.03 ID:j5xF1W5r0.net]
商標出願しといて独占する意図はないとか笑っちゃうんだけど

194 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:38:13.04 ID:FWvMHaKF0.net]
帯広とか関係ないやん
なにが弊社に申請すれば自由にじゃ

195 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:40:09.18 ID:mJ1vglhK0.net]
六花亭じゃねーか!

196 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:40:15.76 ID:1gWWcG1Q0.net]
>>94
最初は、『弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい』
・・ってアナウンスが無かったから、振り上げた拳が下ろせなくなってるんでしょ。

197 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:40:39.55 ID:VT3UnxNf0.net]
かの国に取られる前に…って事じゃないのか?
下品に見えるかもしらんけど、世の中の動きとしてはこういう流れの方が自衛出来るような気もする
もちろん申請もせずに自由に使える事が前提だと思うけど



198 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:41:37.75 ID:Ch3McIgg0.net]
なんでお前が

199 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:43:50.39 ID:mJ1vglhK0.net]
あの社長宗教じみたセンスしてるし悪気無さそうだけど

200 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:43:51.56 ID:IOahnuzH0.net]
そもそも部外者が怒るのはおかしいし
関係者ならすぐに申請しろよ
そんな平和ボケしてるからなんでもクソ外国人に乗っ取られるんだよ

201 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:45:07.68 ID:ELehxHujO.net]
お前がまず選手に許可を取れよって感じのコメント

202 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:45:45.53 ID:mJ1vglhK0.net]
>>94
ああ、やっぱそうか
気持ち悪いくらいホワイト企業だし、観光地に建てる施設のセンスが宗教じみてるから
悪いことしない、できないイメージ

203 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:46:37.69 ID:LBihomZE0.net]
クリームソーダのソーダねー缶ジュースを作る

204 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:46:38.53 ID:nQ/LS7xJ0.net]
あ〜あ

205 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:47:02.04 ID:xITYDzqB0.net]
中華に登録されるまえに
日本企業が守っただけだろ

206 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:36.79 ID:yFfx7bQg0.net]
吉田妹の勤めてる病院の理事長が馬主で馬名にソダネー申請してたはずだけどこの場合どうなるんだろ

207 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:38.70 ID:C0XBiQME0.net]
>>22
知恵遅れかな?



208 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:48:10.44 ID:X1eG/csz0.net]
最近は他人が得しそうだとなんでも叩くからな

209 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:18.99 ID:i4+U1o/r0.net]
そもそも最初は誰も登録無しで使ってたのにね さっさと潰れろ

210 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:28.09 ID:VxSCWhvE0.net]
>>206
馬は菓子及びパンなのか?

211 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:39.06 ID:0C93k3AY0.net]
当たり前の事して批判される世の中ワロタ

212 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:49:44.75 ID:ybcXeb6A0.net]
>>208
嫌儲からの出張が多いからね

213 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:43.90 ID:yFfx7bQg0.net]
>>210
そっか
商品名だと馬名のほうが却下になるよね
帯広の会社なんだから高木姉妹に乗っかれよなw

214 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:53:31.76 ID:LvPCzeEV0.net]
不快感を禁じ得ない
バカでしょ

215 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:54:37.18 ID:7ZKtWgsf0.net]
厳しいんじゃないかあ
経営

216 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:54:54.26 ID:ISLJ+AtD0.net]
この記事書いてるのが在チョンという面白さ

217 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:54:57.70 ID:Lbtqs9h10.net]
>>1
最悪やな、
もうハッカ飴はかわん



218 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:54:57.80 ID:pab/C4mj0.net]
無償でとは書いてないな

219 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:55:09.34 ID:ez3Jk2sy0.net]
なんでいちいち帯広の腐れ菓子屋のお伺いを立てないとダメなんだ

220 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:55:19.54 ID:IEPL8NNV0.net]
国賊ネタは飽きた

221 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:55:27.17 ID:a3ti2c710.net]
帯広w

222 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:56:17.28 ID:NFtkeL2y0.net]
中国に取られるよりマシだな
神戸牛とか

223 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:57:03.07 ID:CazQBHg70.net]
なぜ無関係のやつに申請しないといけないのか

224 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:57:19.00 ID:q4UM242K0.net]
>「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」

お前、何様なんだよwww

225 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 19:58:31.51 ID:NYNfNRig0.net]
この会社の表明は、
全く無関係な地域とか会社が「そだねー」を独り占めするのを阻止し、
このそだねー商品名利用料は完全無料で出せるようにする配慮をしますよ!
という宣言なんだろ?むしろよかったじゃないか。
もしそうでなければ徹底的にアレになるんだろうけど・・・

226 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:00:02.68 ID:Me3tql5n0.net]
六花亭は美味いから食べちゃうな
意地汚い商標で商売するなら叩くけど 様子見だな

227 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:01:11.77 ID:+BOZmVOS0.net]
まあほっといたらよしもとあたりに使われるからな



228 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:01:32.12 ID:mHDRZ06f0.net]
>>225
そうであれば 申請前にカーリング娘に一言あるのが筋やけどな
単純に銭ゲバだろ (・ω・) 銭ゲバ 

229 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:02:54.19 ID:8kafznun0.net]
チャイナはこういうの早い

230 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:03:21.18 ID:pab/C4mj0.net]
>>225
無償とは書いてないだろ

231 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:03:44.71 ID:kIAFEVbE0.net]
ソーダー村の村長さんがそだねー

232 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:03:47.34 ID:GxqgMZvX0.net]
白い恋人って言われるほど美味しくないよ

233 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:04:00.98 ID:8kafznun0.net]
あだねー
から
んだねー
まで登録

234 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:04:15.81 ID:mHDRZ06f0.net]
にちゃんの モナーなどの商標を
タカラが勝手に商標登録の申請し(てツブされ)た事件とか
もう昔の事になんのかね
  ∧_∧
 ( ´∀`)ナツカシー

235 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:05:28.22 ID:DHeKW5HI0.net]
>>5
無料で使わせるって言ってるんだからいいだろ

236 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:06:06.37 ID:DHeKW5HI0.net]
>>234
へー、知らんかった

237 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:06:11.58 ID:LJXuFpv30.net]
>弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい

無料とは言ってないなw



238 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:07:03.55 ID:i4+U1o/r0.net]
昔から北海道弁で特許申請してたならまだしも めんこい とかの北海道弁使って商品作ってる割には他の言葉は特許申請して無いんだろ

無関係な企業がブームに乗って売名したって言われても仕方無いな

239 名前:名無しさん@涙目です。 [2018/03/22(木) 20:07:29.20 ID:LE69janZ0.net]
というか登録されずに却下でしょこんなの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef