[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 18:22 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 569
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「FF8」発売18年目で新攻略法発見 オメガウェポンにポーションを与えると簡単に倒せる



1 名前:名無しさん@涙目です。 [NG NG BE:228348493-PLT(16000).net]

「FF8」発売18年目の真実 「オメガウェポン」にポーションを使うと行動しなくなり簡単に倒せることが判明

1999年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された「FINAL FANTASY VIII」(FF8)で、衝撃的な真実が判明しました。
最強の敵である「オメガウェポン」は、ポーションを与えると行動しなくなり簡単に倒せてしまうというのです。な、なんだってー!
「オメガウェポン」は、ラストダンジョンで待ち構える隠しボス。全体に固定で9998ダメージを与えてくる技など非常に強力な攻撃を多数使ってくる、ラスボスを超える強敵です。
しかし、そんな隠しボスにまさかの弱点がありました。ニコニコ動画には「1人がオメガウェポンにポーションを与え続け
他2人が通常攻撃をするだけ」で撃破するという目を疑うような動画が投稿され、
多くの視聴者に衝撃を与えています。あのオメガウェポンが……こんな……こんな……!
具体的には、「ポーションを使われると行動順が回ってきても1回行動をパスする」という挙動になっているため、
オメガウェポンより素早さが高いキャラを1人用意してポーションを与え続ければよいとのこと。
これがバグなのか仕様なのかは不明ですが、投稿者は「トランプの大富豪で最強のジョーカーに対抗できるのが最弱であるスペードの3であるように、
最強のボスであるオメガウェポンの弱点がポーションというスクウェアの遊び心なのでは」と動画内で語っています。
なお、倒すだけであればほぼ全ての敵を一撃で葬り去るセルフィの特殊技「ジエンド」や、
ゼルの「デュエル」を超速で入力し続けるといった方法などもあります。
しかしどちらも成功させるには運や時間などが必要となるため、このポーション戦術の方がより簡単かもしれません。
なお、実は2015年にも同じ戦術で撃破する動画が上がっていましたが、
ポーションを1個使用するだけで解説などもなかったためよく分かっていませんでした。

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/news104.html

image.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/l_kontake_170919omewe01.jpg
image.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/l_kontake_170919omewe02.jpg

355 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:21:36.37 ID:zuMkYABF0.net]
>>352
なおFF10−2〜2.5

356 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:23:50.88 ID:9V3jkjyd0.net]
最初にレベル100まで上げたらクリアするのに苦労したわ
オメガウェポンより弱いアルテマウェポンの方が倒すのに苦労した記憶がある

357 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:24:36.79 ID:rohnI4FQ0.net]
世界観と音楽は良いよな

358 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:24:42.78 ID:QCjDDutE0.net]
レベル100だとレベル5デスで必ず死にそう
なんか回避方法あったっけ

359 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:25:12.94 ID:XjSqFZ8R0.net]
史上最強の「ぼうぎょ」コマンド
物理攻撃完全無効

360 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:25:17.56 ID:A2cA/PdB0.net]
オメガウェポンよりも
サボテンダーに苦戦した思い出

361 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:25:48.07 ID:BwAg6jxN0.net]
だいたい召喚獣出してなぜボタン連打するんだよ
スキップさせろよ

362 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:27:19.07 ID:zuMkYABF0.net]
>>358
ジャンクションで即死耐性100%にできなかったっけ?
ちょっとそこら辺うろ覚えで自信無いけど

363 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:27:50.87 ID:klGymy8G0.net]
テラ・ブレイクが強すぎる



364 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:28:51.57 ID:FenHnyml0.net]
コレが18年前の方がショックだわ

365 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:30:53.57 ID:QCjDDutE0.net]
ゼルの俺式ファイナルへヴンも好きだった記憶
セルフィとゼルとアーヴァインお気に入りだった

366 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:30:56.39 ID:qgm/HQcJ0.net]
FF7をやり込み過ぎて8の記憶がほとんどないわ。
エンディングがハンディカムみたいな手振れ補正を再現しててかっこよかったな。
あとコマンド入力でパンチラッシュするキャラを処理落ちする戦闘でパンチラッシュさせてガックガクにしてた。

367 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:31:53.12 ID:zuMkYABF0.net]
レベルを上げるって言う根本のシステムを否定した訳だから賛否分かれるのはしょうがない
まさか所見でジャンクション>>超えられない壁>>レベルに気付けなんて無理筋だし

368 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:34:41.09 ID:onlidR970.net]
記事が英訳されて外人たちが「マジかよおおおお」となるのが明日明後日くらいだな
外人も見つけられなかったのかは知らんが

369 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:35:19.11 ID:ZCJGjEcP0.net]
>>351
ティンカーベルは攻略本にはしばらく載ってなかったのが印象深い
初プレイで偶然手にいれて、友達に話すも信じてもらえず
見せに行くためカセット片手に走ったらこけてデータ飛び、幻のアイテムになった思い出
大人になってからたまたまネットで存在を知り、あれは夢じゃなかったんだと喜んだ

370 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:36:59.31 ID:rJk+L+bV0.net]
開幕ゼルのデュエルとかセルフィのジエンドしただけで終わる隠しボスなんて攻略詰める必要すら無いもの

371 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:41:12.23 ID:8J3H1t0E0.net]
>>3
しかしうちの地元はスベードの3スタートだった

372 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:41:40.36 ID:NjW7XmDA0.net]
FFは9までやったが、8が一番辛かった。
俺はレベルを目一杯上げるんだが、
敵の防御力が高くて、少ししかダメージが通らない。

結局、魔法をあまり使わない性分なのに、
トリプル・メルトン・オーラの、しかも作業に入ってしまう。

373 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:44:50.73 ID:fALtX1gP0.net]
レベル100まで上げたけどそれでもオメガに負けるってことはなかったんだけどさw



374 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:46:54.34 ID:DHs2ryTu0.net]
ファミコンでクリアに18年かかったやつあったよな

375 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:59:31.91 ID:cqrJBmfQ0.net]
なんやコレ…
i.imgur.com/aUIHbja.png

376 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:01:09.42 ID:W8uqQd8X0.net]
クリアはしたけどあまりのつまらなさにあまり記憶に残ってないわ
8,9と連続でクソゲーだったのでFFはそこで切った

377 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:05:46.47 ID:u0+i5O1W0.net]
とっくに知ってたけど?
今頃新発見みたいに言われても...

378 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:13:41.13 ID:VDktWKlQ0.net]
>>12
なんかわかる
思ったほど面白くなかったよな…
だけど意地になってやり抜いた

379 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:20:38.43 ID:lmRBfcRa0.net]
>>375
7渡し10捨て11バックがないじゃん

380 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 01:23:46.00 ID:liFZFd2F0.net]
>>239
リノアもキスティスもアーヴァインもダメだった 臭すぎた
その他全般的に どうでもいい〜やや臭い奴ばかりだった

381 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 01:25:54.05 ID:YY9kvxkC0.net BE:833816615-PLT(25000)]

FFXが最高だと思う

382 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 01:26:11.55 ID:x/DQjsid0.net]
オメガウェポンの顔怖すぎ
相当怒ってるだろコレ……

383 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:27:24.30 ID:COVq5y4v0.net]
ラスボスが何回も変身して2時間くらい戦闘しても倒せなかった思い出
レベル上げると相手も上がっちゃうし
ほんと酷いゲームだった



384 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:39:01.25 ID:Xa+WZDmhO.net]
ディスク4まで行ったけどレベル100の島やオメガ倒せる自信なくて放置
男達の決め技入力が苦手だった。本編よりカード集めにハマってた
ヴァルキリー3作クリアしたから行けるかな。セラゲクリアしてないヘタレだけど

385 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 01:42:24.95 ID:uCrJuIMQ0.net]
FFで一番好き
リボンの入手方法がポケステのみなのが腹立つ
PS3でダウンロードしてやってないの思い出したわ

386 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:45:53.88 ID:8CodkONq0.net]
ブレア・ウィッチ・プロジェクトはそれより前か…

387 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:46:03.76 ID:TOsZSbyQ0.net]
ナムタル有徳って変な敵の名前が妙にインパクトある

388 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:50:56.30 ID:Xa+WZDmhO.net]
厳つくしたスライムナイト

389 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:00:49.43 ID:n4FsbLt1O.net]
>>259
味方のACが参照されてなくて攻撃してきた敵のACでダメージ計算されてた
発売から20年後に解析されて見つかったバグ

390 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:02:29.97 ID:OeX6OSCg0.net]
確か歌がCDで発売されてなかったっけ?
シングル買った記憶が9cmの小さいやつで

391 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:03:28.66 ID:8wqdQjvu0.net]
今ならまませんせい余裕

392 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:05:26.96 ID:7dzzad540.net]
>>390
ゲーム内でボーカルつきの歌が流れた初めてのFFだったかな
フェイウォンって台湾だかの歌手

393 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:07:56.74 ID:JiTVkb5x0.net]
>>7
つまね



394 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:08:46.45 ID:bKj99zvN0.net]
>>181
考察見るとエンディングまでの流れがよく理解できる
ちゃんと理解してないならスコール笑った良かったねで終わり
あれストーリー凝りすぎだよ

395 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:09:57.10 ID:RfLx+K8m0.net]
>>14
ファミ通最低だな(´・ω・`)

396 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:10:53.84 ID:Qn6U6mhW0.net]
>>9
マジかw
ある意味致命的なバグだな

397 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:18:35.87 ID:2aN+QQMw0.net]
召喚獣の登場をスキップ出来なかったような気がするな
あと、街毎マップで移動もこれだっけか
無茶苦茶だな

398 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:21:22.02 ID:cYs3e9uj0.net]
>>239
このやろ〜とか思いながらも結構好きだったよオレは。

399 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:24:38.63 ID:pN8k7OXG0.net]
8って過小評価されてない?
ひねくれてるとかじゃなくて、8は本当に面白いと思ったんだがなぁ
学園の雰囲気とか未来的で好みだし、魔女も迫力あった

400 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:25:06.96 ID:bKj99zvN0.net]
>>397
短縮できなかったっけ?アビリティで応援覚えると逆に演出伸びたのは覚えてる
演出中ボタン連打で威力上がるってやつだけど
まぁそもそもG.F.使わないなら徹底的に使わないパーティーになるし使うなら少しでも威力欲しいから応援楽しくなるけどな
あと移動は普通にフィールドあるよ
ガーデンも動くしラグナロク乗れるじゃん
さすがにエアプだろ

401 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:27:56.77 ID:AHMJJqqH0.net]
ゼルの超級武神覇拳で倒したなぁ

402 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:31:04.92 ID:i9bvB5340.net]
>>332
それは俺も知ってる
ファミ通の攻略ビデオに載ってたなその裏ワザ
ツタヤで借りた

403 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:31:43.19 ID:2mMd9lRM0.net]
この動画投稿者が他の人からパクったらしい
けど起源は自分だとえっらい主張してた



404 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:36:27.84 ID:O7vqGxJE0.net]
この系で感動したのは風来のシレン1作目で黄金のコンドルの羽根をアイテムとして取得する方法が編み出された時。

405 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:42:53.87 ID:Jlqpk+i20.net]
>>389
防具にまったく意味なかったってことか……
酷いw

406 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 02:45:01.28 ID:0V8oZlAq0.net]
8叩いてる奴はシステム理解してないだけって意見たまにあるけど
システム理解したら戦闘する必要すらない本当にただイベント見て次の街行くだけのクソゲーになるだろ

407 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:45:57.69 ID:Jlqpk+i20.net]
>>404
そんなんあるのか
昔のゲームを今でも解析してる人とかすげえよな
どこからその熱意が沸いてくるんだろう

408 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:46:25.41 ID:tbzBuvAZ0.net]
当時ゼルとリノア好きだったからEDでモーションアクターの名前控えて
覚えてたらそれが後にティーダとユウナになってめちゃくちゃ驚いた思い出

409 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:47:35.05 ID:7dzzad540.net]
>>406
イベント見るために延々雑魚倒してレベル上げしないといけないゲームのなにが楽しいんだ
元々FFは低レベルクリアがやりこみ要素としてあるからそれで糞とかいう奴はFF向いてない
ドラクエとは違うのだよ

410 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:49:58.84 ID:e8HHBo7L0.net]
ラストダンジョンのレベル5デス使ってくる奴にムカついたわ

411 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 03:05:39.45 ID:bKj99zvN0.net]
>>409
最低限平凡な戦闘にも意味を持たせないとそいつが言ってるようにただ見るだけになっちゃうだろ
ゲームとして成立しなくなるんだよ
次のシーンを見るためにコマンド入力とパズル解きが必要なDVDだ
俺は8好きだけどその辺は大きな失敗だったと思うよ
せめて敵のレベルに最低レベルを設定してかつもっと攻略するための思考が必要な強さにするべきだった
戦う意味が無いから戦闘は避ける事が一番になってエンカウントは本当にただただ時間を奪われるだけのものになりその中身も敵がクソザコで何の考えも対策もいらないただただ押すだけの作業になってんだよ
当時はゲームシステムがいろいろ出ては消えていく全盛期だったからそんな時代のアイデアの一つだったとはいえ本当に酷いよ
今そんなシステム一つも残ってないことからもわかるだろ
繰り返し言うが俺は8好きだからな
好きだからこそダメなところはダメと認めるべき

412 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 03:16:14.60 ID:ULTJZDVhO.net]
>>14
ファミ通は1年遅れで…なんてあるけど、きちんとプレゼントやガバスは送られてくるしな。
それより最近酷いのは、講談社。1年近く遅れたり、投稿が採用されて貰えるクオカが来ないことも。

413 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 03:16:21.40 ID:WEW7/Zs20.net]
そもそもFF8にそんな敵が居た記憶がない



414 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 03:25:41.45 ID:46Qb1pF50.net]
>>3
それハメでしょ
うちのシマじゃノーカンだから
的なLRじゃね?

415 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 03:28:42.01 ID:OwHDrtqT0.net]
セルフィのジエンドがチートすぎて他が霞む

416 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 03:39:26.65 ID:lL4RBpDp0.net]
ポーション以外でも発生すりゃ完全なバグだろうけどポーションだけでしか発生しないなら開発者の遊び心なんかなぁと

417 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:01:40.24 ID:qDBxJihZ0.net]
>>80
ライブラでセルフィだけ縦回転出来ないwww

418 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 04:06:23.18 ID:OwHDrtqT0.net]
ディアボロスもドローグラビデしたら回復かけてくれる紳士だったな
だからこれもわざとだろ

419 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:23:16.51 ID:MRy7tP0T0.net]
だれかリノアル説を詳しくおしえてくれよ

420 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:33:22.28 ID:xB5HnHYV0.net]
>>239
俺は別に嫌いでもなかった。ビッチ臭丸出しもかわいいから別にいいやって感じ。
性格に拘ればセルフィのほうが無理。訳の分からん関西弁にあまり人の話聞かなそうだから個人的にはこっちが苦手。

421 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:35:49.54 ID:xB5HnHYV0.net]
>>406
殆どカード変化とアイテム精製などで大概の戦力魔法揃うから、戦闘なんか殆ど逃亡ばっかで(レベル上げると敵も強くなるし)逆にやりこむほどつまらなくなるよな。

422 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 04:40:44.24 ID:w+z66LS30.net]
>>14
ファミコン必勝本じゃないかな。
ファミマガの場合、横綱技クラスだと思われ認定証と金10000円を別々に送られてくる。それで欲しいの買えるし。

ちなみに自分はドラクエ2で大関3000円だったよ。
a.imgef.com/HYHTUzV.jpg

423 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 04:42:56.28 ID:i5Mdz4mz0.net]
でも実力じゃないから虚しいよね



424 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:43:39.26 ID:TOsZSbyQ0.net]
アルテマウェポンはやや特殊なボス音楽なのにオメガウェポンは普通のボス曲の謎

425 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 04:55:31.30 ID:rvF2IldHO.net]
オメガ? くっさっー

426 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 05:08:22.41 ID:CQ1m7qiX0.net]
最後にクリアしたFFが7なんだけど
8と9途中でやる気なくなって10もボス戦の前に召喚獣のゲージ貯めるの嫌になって
なんでこんなめんどくさいゲームになったんだろ

427 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 05:17:48.01 ID:gNSubMMv0.net]
>>426
逆に6あたりから適当にやっててもクリアできるようにバランス調整されてんのに
勝手に神経質な奴が頑張ってマゾいことしてただけなんだがな

428 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 05:18:13.87 ID:QVBIeEIO0.net]
>>419
https://www.youtube.com/watch?v=woHexSuZW6g

429 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 05:48:56.37 ID:5UKyA4E/0.net]
8って今にしてみれば案外名作だよな

430 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 05:57:07.90 ID:WyNxp2KS0.net]
>>41
わろた

431 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:01:36.83 ID:8uCCPNFH0.net]
7の後に出たから今の評価になってんだろうな
当時すげーガッカリしたもん
一言で言うならワクワクしなかった

432 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:09:40.90 ID:kWMCSmhs0.net]
>>239
ハグハグ前にセーブしといてハグハグしまくってたよ

433 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:13:22.57 ID:kWMCSmhs0.net]
KAT-TUN上田を見る度に俺式ファイナルヘブンのヤツ思い出す



434 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:14:05.53 ID:nEFWO5qK0.net]
買った記憶あるが内容全く覚えてない、

435 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:23:29.94 ID:Jlqpk+i20.net]
>>427
適当でもクリアできるのは5からじゃね

436 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:28:38.86 ID:Th6IKepJ0.net]
>>27
ノムリッシュ最低だな

437 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 06:34:02.63 ID:5hRAeu1Z0.net]
>>7
マジ下らねえ
Wi-Fiだからよかったが

438 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:38:53.12 ID:9Uto6mwD0.net]
ランダムエンカウントのモルボルの方が恐ろしかった
リボンの入手が困難だったし

439 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 06:39:27.22 ID:NQVjRsX70.net]
召喚中にジエンドの方が簡単じゃん

440 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:41:00.95 ID:4hV/3X3I0.net]
思い出はキスティスのくさい息

441 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:47:49.05 ID:IPNUYadb0.net]
>>392
酔拳ですか?

442 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 06:52:48.44 ID:2/F9GRWO0.net]
スーファミのFF6は高額。

443 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 07:10:35.09 ID:2wGSICyC0.net]
>>71
それ、ユーザーの妄想設定らしいけど。



444 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 07:20:22.96 ID:dNPTaB1A0.net]
>>443
ディシディアのアルテミシアの武器名にリノアの武器名を使ってるから制作側も意識してるかもね
はじまりの部屋とか最終形態の下半身とか顔の輪郭やパーツが一致したりとか、諸々仕込んであるから疑われても仕方ない

445 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 07:44:32.60 ID:3Gz7HbZ50.net]
8を先にやってしまったから、その前は無理やわ
だから7すら出来なかった
リメイクまじ楽しみ
10を超えられるのかな

446 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 07:52:42.41 ID:ixC/cSrE0.net]
「エンカウントなし」があっただけでも8は評価すべきだな

これがもしなかったら最後までやることはなかったw

447 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 07:57:38.50 ID:P96uDnpK0.net]
石橋兄貴のやつ新発見だったのかよ

448 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 08:00:27.87 ID:MyCMh7nB0.net]
>>446
ところが魔法のランプを使うの忘れてアビリティ取得できず「FF8戦闘ウザい!」て批判する人が多数発生

449 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 08:02:51.90 ID:rJefz8U30.net]
FF8やってないけど
リノアが嫌われすぎてて興味出てきた
ヨヨよりひどいんだろうか

450 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 08:10:59.35 ID:8zHV4N7w0.net]
>>3
そんなルールないよな
馬鹿がどこぞのローカルルールを言ってるんだろ

451 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 08:11:41.56 ID:lpEEMljT0.net]
>>449
ヨヨより酷いわけねーだろ
リノアなんてちょっと恋愛脳でウザいだけで、合わない人もいるだろうがちゃんとヒロインの範囲内
ヨヨは完全にヒロインの範囲を逸脱していて、あれを好きという人がいるとしたらその人は頭がおかしい

452 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 08:11:54.41 ID:jnegcfh40.net]
すげええ

453 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 08:21:25.70 ID:n4FsbLt1O.net]
>>449
酷いの方向性が違うわ
ヨヨは制作が悪意をもって作った悪女だが
リノアは正統派ヒロインとして真面目に作られてるのにクッソうざい



454 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 08:21:38.83 ID:rJefz8U30.net]
>>451
調べてみたわ
いちおうスクウェア三大悪女には入ってたけどやっぱヨヨは別格だな
説明読んだら記憶よりもずっと凄かったわ

455 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 08:25:10.53 ID:Gjk6jRK70.net]
>>3
ウチのローカルルールだとスペ3含む3を3枚でジョーカーに勝てるだった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef