[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 18:22 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 569
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「FF8」発売18年目で新攻略法発見 オメガウェポンにポーションを与えると簡単に倒せる



1 名前:名無しさん@涙目です。 [NG NG BE:228348493-PLT(16000).net]

「FF8」発売18年目の真実 「オメガウェポン」にポーションを使うと行動しなくなり簡単に倒せることが判明

1999年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された「FINAL FANTASY VIII」(FF8)で、衝撃的な真実が判明しました。
最強の敵である「オメガウェポン」は、ポーションを与えると行動しなくなり簡単に倒せてしまうというのです。な、なんだってー!
「オメガウェポン」は、ラストダンジョンで待ち構える隠しボス。全体に固定で9998ダメージを与えてくる技など非常に強力な攻撃を多数使ってくる、ラスボスを超える強敵です。
しかし、そんな隠しボスにまさかの弱点がありました。ニコニコ動画には「1人がオメガウェポンにポーションを与え続け
他2人が通常攻撃をするだけ」で撃破するという目を疑うような動画が投稿され、
多くの視聴者に衝撃を与えています。あのオメガウェポンが……こんな……こんな……!
具体的には、「ポーションを使われると行動順が回ってきても1回行動をパスする」という挙動になっているため、
オメガウェポンより素早さが高いキャラを1人用意してポーションを与え続ければよいとのこと。
これがバグなのか仕様なのかは不明ですが、投稿者は「トランプの大富豪で最強のジョーカーに対抗できるのが最弱であるスペードの3であるように、
最強のボスであるオメガウェポンの弱点がポーションというスクウェアの遊び心なのでは」と動画内で語っています。
なお、倒すだけであればほぼ全ての敵を一撃で葬り去るセルフィの特殊技「ジエンド」や、
ゼルの「デュエル」を超速で入力し続けるといった方法などもあります。
しかしどちらも成功させるには運や時間などが必要となるため、このポーション戦術の方がより簡単かもしれません。
なお、実は2015年にも同じ戦術で撃破する動画が上がっていましたが、
ポーションを1個使用するだけで解説などもなかったためよく分かっていませんでした。

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/news104.html

image.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/l_kontake_170919omewe01.jpg
image.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/19/l_kontake_170919omewe02.jpg

260 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 22:51:27.71 ID:dPuHJj8u0.net]
こないだドラクエ11遊びたくてPS4買ってきた
ドラクエクリアして、アンチャーテッドコレクションとスカイリム買ってきた
あとゴーストリコンとラストオブアスを買おうかどうか悩んでる
他になんか面白いゲームある?

261 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 22:52:29.44 ID:+fh/BuSU0.net]
初めてやったFFが8だったし一番好きだわ
何でこんなにクソゲー扱いされてんのよ

262 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 22:53:06.91 ID:doCTU8kT0.net]
>>261
クソゲーだから

263 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 22:56:15.20 ID:UVFtm2kS0.net]
リノアという神の手が入り過ぎたキャラとスコールという発達障害のラブストーリー

264 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 22:56:45.83 ID:m3IsrWBU0.net]
8だけやたらと設定凝ってない?

265 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 22:57:20.96 ID:F9NU6FRu0.net]
>>239
初プレイ時
あれ?どうしようこいつうざいけどヒロインなんだよな…嫌いになると楽しめないだろがんばれ俺!



あ?宇宙に放流できないのかよ、まだ苦行が続くのか…

266 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 22:59:17.13 ID:Vj1chOZN0.net]
>>185>>186
とは言え唐突に宇宙に行く展開は1からだしなぁ

267 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:00:43.60 ID:HhweOM6T0.net]
>>96
オメガウェポンは必須ではない

268 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:02:43.16 ID:EAXv/JJg0.net]
そもそも習得感ゼロのドローシステムとガンブレードのトリガーでクリティカルヒットとか奇をてらい過ぎ。
こんな漂流教室みたいな学園ストーリーをどうして冒険と言えようか? ね?



269 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:03:10.01 ID:zGhLMMaO0.net]
なんかのアイテム使ったらいきなりディアボロス戦になってめちゃめちゃ焦った中学時代

270 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:03:33.97 ID:rpL9d5880.net]
>>224
カーズ

271 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:03:37.28 ID:ZuULwMtS0.net]
FF8は細かい話じゃなくて単にゲームとしてだるいのがどうしようもないんだよ

272 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:05:44.26 ID:s5YPA4i10.net]
登場人物がどいつもこいつもクソッタレだった印象はある

273 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:06:44.69 ID:5RYGmX9E0.net]
トリガー糞とかは単に下手な奴が言ってるだけだよねw

274 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:07:16.42 ID:mNN9971D0.net]
序盤にレベル上げすぎて途中でやめた

275 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:07:47.80 ID:TW8Tvpdw0.net]
名前忘れたけど、格闘家の奴にオーラ使ってオメガにメルトン
リミットでひたすら簡単な技を入力しまくってた記憶

276 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:08:01.68 ID:Q3izvzV10.net]
初代シレンのしあわせの箱イベントもそうだが、十何年もたった後に
発見されるバグ技もたまに見かけるな、そこまでプレイしてくれるな
んて製作者冥利に尽きるだろ

277 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:08:08.39 ID:vHczVs2v0.net]
スコールは周りからageられてるけど本人は「違う…俺はそんな優等生じゃないんだ」って思ってる辺りとか生々しかった

278 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:09:43.01 ID:9F/C74Oi0.net]
バシャ! 「あん、冷たいヒドイ!」

バシャ! 「あん、冷たいヒドイ!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)




279 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:09:45.75 ID:Q0gkZKMS0.net]
ゲームとしてつまんねえのよね
FFの名前なかったらメタクソに叩かれてるよこんなの

280 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:10:23.65 ID:OEiC86Wi0.net]
>>149
初出はケフカのこころないてんしかな
一桁にってことなら4のワールやらミールストームがある
最大値-1とかいうクソみたいなのは多分こいつから

281 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:10:36.24 ID:K5H5V/Py0.net]
ミサイル基地からF.H.あたりの時系列がはっきり思い出せない。

282 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:10:52.41 ID:xEIMxqj50.net]
俺は周りが糞だって言ってたころから8は7より好きだったんだけど

13の映像と戦闘システムで8作り直したら完璧になると思うわ7のリミット技とか召喚とか引っ張りすぎてんだよね

283 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:10:54.25 ID:JQo5oQl90.net]
>>7 すげぇ・・・重い

284 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:10:56.92 ID:qvWbmdBc0.net]
>>239
ヒント ま〜んさん

285 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:11:00.97 ID:59dE/jxA0.net]
あの頃はこのゲームに限らず、他のメーカーもなんかおかしかった。

286 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:11:26.37 ID:vHczVs2v0.net]
HP1にする攻撃好きだよねFFって
シリーズで結構見る気がするわ

287 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:11:29.30 ID:YTPU5InQ0.net]
フィッシャーマンズホライズンの街好きだったな
リノアは全体通してただ一人恋愛脳なんだよ
確かキスティスかセルフィにあそびじゃないんだからって怒られてた記憶
で、遊びじゃないもんで一人突っ走って皆の足を引っ張る
数あるFFヒロインでも最低最悪の役立たず

288 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:12:26.10 ID:DlkVYPg30.net]
>>261
主人公がDQNホストだから



289 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:12:44.49 ID:EAXv/JJg0.net]
>>149
リジェネかけときゃ大丈夫だから。

290 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:12:45.44 ID:1sNB7d8P0.net]
ゾーマが薬草でダメージ喰らうようなもんだろ

291 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:13:06.92 ID:TW8Tvpdw0.net]
リノアとかアンジェロが居なかったら一生ベンチだったわ
犬のオマケ

292 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:13:23.21 ID:vAE7noQR0.net]
>>276
何それ初耳

293 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:14:11.50 ID:vHczVs2v0.net]
>>291
この記事の動画主のリノアの名前が実際にそんな名前で吹いたわ

294 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:15:49.92 ID:ic7Hv5Pi0.net]
フィッシャーマンズホライズンの雰囲気が今までのゲームのなかで一番好き

295 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:16:17.15 ID:62idQkMx0.net]
結構好きだったな。
やっぱり小学生から中学生位にやったゲームって思い出深いわ。

296 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:16:41.44 ID:jBEIiv9F0.net]
システムもシナリオも限りない糞ゲーです
微塵も面白く無い
親父シナリオが一番いいというね

297 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:18:31.19 ID:z/LxBMKT0.net]
行動キャンセルみたいの連打してすぐリミット技出るのが不毛だった

298 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:18:41.35 ID:pcY50aZd0.net]
>>260
仁王面白いぞ。まじオススメ。



299 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:19:33.74 ID:9DdyB2F60.net]
HP1にする攻撃より
9998固定ダメージがクソだった気がする
HP9999以外お断りってなんだよみたいな

300 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:20:44.50 ID:P0PrMt6m0.net]
>>298
ちょっとようつべで見てみたけど、面白そうだね
明日ゲオ行ってくるわ

301 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:20:47.31 ID:Vq8hYsGL0.net]
カードゲームは面白かった

302 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:21:22.65 ID:8pnkelJ+0.net]
モルボル『ハッ!!』

303 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:21:52.05 ID:iuyaP10n0.net]
>>54
これ

304 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:22:26.80 ID:Q3izvzV10.net]
>>292
回想バグだったかな?それを使って没アイテムを無理矢理落とさせるみたいなやつだったよ
詳しい事はもう忘れた

305 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:22:53.68 ID:vHczVs2v0.net]
HP1しか残らない攻撃考えた人は絶対に底意地が悪いと思う
性格が悪いにも程がある

306 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:23:10.03 ID:UO+6Dceb0.net]
これを良ゲーと言っている奴は眼科と精神外科行ってこい

307 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:25:16.01 ID:kuwTWtsk0.net]
な、なんだって〜(棒

308 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:26:07.55 ID:EAXv/JJg0.net]
モーグリみたいな動物キャラを廃したのも致命的だったな。
幻獣ジジイのラムウも変な鳥みたいなのになってたし、アレはジジイ的にはかなりショックだったと思うわw
まあ、パーティーの二割ぐらいは動物とか変質者じゃないと冒険とは言えないよねw
部活じゃないんだからさw



309 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:26:27.28 ID:AWByqGRw0.net]
オメポンのやつはHPを1にする攻撃じゃなくて全体9998固定ダメージだからそれ以下だと普通に全滅

310 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:26:48.64 ID:tpIYtnBf0.net]
ずっと使ってたキャラより
最後にいろんなレベルアップ補正がついた召喚獣つけて
レベル上げた補欠キャラのが強くなって泣いた

311 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:27:44.78 ID:PNZWR4Bi0.net]
FF8はこんなのFFじゃねーよと思いながらやり続けてラストダンジョンまできて心が折れた

7と9は受け入れたのに何が違ったんだろ

312 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:27:55.67 ID:j3t9h/L40.net]
8って7並の面白さ期待して買って落胆した奴多そう

313 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:28:04.55 ID:vAE7noQR0.net]
>>304
あれか
てっきりシレンに鞍替えする前のトルネコのイベントデータが残ってたのかと

314 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:28:31.17 ID:EaKSfjLQ0.net]
初プレイのとき、スコールの剣の改造材料が見つからなくて
ずっと初期状態だった気がする

315 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:29:27.87 ID:I3r2JoSP0.net]
オメガウェポンは隠しボスだしそんぐらいしてきても別に…
それ以降の隠しボスの鬼畜っぷりから考えるとまだ有情だぞ
ティアマットとかどうすんだよクソ&クソ

316 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:30:14.19 ID:OTGpMcxj0.net]
なんせこの時代のFF8内でミニゲームとして出きるカードゲームが
今の時代のスマゴミアプリにとっては本格ゲーム(笑)だからな

317 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:31:47.27 ID:I3r2JoSP0.net]
ティアマットじゃなくてヤズマットだったわ
HPゲージがクソ過ぎる

318 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:31:59.27 ID:uN9v2B550.net]
初めてラスボス戦で居眠りしたゲーム



319 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:34:38.44 ID:9HMgdNk80.net]
>>236
なぜか知らんが佐藤って書いてあるエグゼドエグゼスあるけどそれでいいなら

320 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:36:38.94 ID:4DlJtVR20.net]
デフォルトから一気にライオンに強化したら
ニブイチでエンドオブハートや!とワクワクしながらやった記憶

321 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:36:57.65 ID:HSEtyGV20.net]
それはそれで面倒じゃね?
普通にスコゼルでタコ殴りにしてたけど

322 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:37:53.97 ID:r9T0I3Ld0.net]
ジャンクションをバグ技使って全てアルテマセットするのは常識だよな?

323 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:38:19.23 ID:vHczVs2v0.net]
8のカードゲーム好きだった
カード変換のアビリティのおかげで本編に恩恵があるのも尚良し

324 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:38:59.21 ID:+EooudX60.net]
リノアが宇宙に放り出された時に二度と戻ってくんなと思ったのは俺だけではないはずだ

325 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:39:49.30 ID:b/u/DnIk0.net]
リノアは叩かれまくってるが、その後色んなメディアで生み出された女キャラを見てると特別酷くもない
リノアは生まれた時代が悪かったのか

326 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:39:59.69 ID:40A7en7W0.net]
FF8って1番クソゲー

327 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:40:01.76 ID:Vj1chOZN0.net]
>>311
成長システムが2並みにピーキーなのに中途半端に従来型っぽいせいだと思う

328 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:40:28.41 ID:HnaSbwr80.net]
ラスト、セーブしちゃうとどこにもいけなくなっちゃう罠



329 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:41:11.28 ID:nXxkOFDO0.net]
せっかく買ったのにOPムビでやる気なくして放置したゲームだ

330 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:42:38.38 ID:+xkvY2MU0.net]
通常ならば「そせい」と「かいふく」持ち以外は問題外という扱いだったんだろうなオメガウェポンは
アルティマニアでもそれ前提のこと書かれてた

331 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:43:39.78 ID:jBEIiv9F0.net]
アルティマニア片手にやってようやくまともにプレイ出来てそれでも面白いかと言われると
俺は何をやってんだ、と思う糞ゲーというね

332 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:44:47.52 ID:R77aKFE10.net]
>>14
あー俺もスーファミのマリカーのキャラ選択画面で
あるコマンド押すと雷撃たれたチビの状態になること発見したの思い出した
どこにも載ってなかったから、送ったら世に出たのかなー

333 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:45:40.31 ID:UwNDSPyY0.net]
システム難しいしキャラクター誰も好きになれなくて途中で投げた
9クリア後にやったのがまずかったかも

334 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:45:48.45 ID:dv573rEA0.net]
この人のff8やり込みは愛があって好きだ。FF4のやつも面白かった

335 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:46:06.64 ID:v5ieHeLo0.net]
>>14
>>236
>>319
あんたら面白すぎ

336 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:46:42.25 ID:885Pcm5L0.net]
>>14
ぐぐったけどコピペじゃないっぽいな

337 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/19(火) 23:48:19.17 ID:f99LUXbn0.net]
マジックマスターとかリレイズ前提だからな
ファイファンのバトル担当はひねくれ者しか居ないのがよく分かるね

338 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:50:21.94 ID:q/LRB/A60.net]
ディアボロスからグラビデドローして放ち続けるだけで倒せるのとか、8は遊び心があるな



339 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:50:44.72 ID:PIEq1V8g0.net]
何が楽しくてboss戦でレアがでるまで盗むし続けなきゃならねーんだよ
ばっかじゃねーかと思いつつ取り残しがあるとモヤモヤするから結局やる
この手のシステムが嫌
ってそれはFF9だっけ

340 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:53:50.34 ID:N8la9s+K0.net]
風神雷神のキャラがキツかった

341 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:54:09.02 ID:N8la9s+K0.net]
風神雷神のキャラがキツかった

342 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/19(火) 23:54:24.56 ID:Ervph0VE0.net]
サイファーのガンブレードでR1押すタイミングが難しかった記憶

343 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:01:02.92 ID:oa9srHos0.net]
>>259
マイキャラは敵のACを参照してた
強敵のときは相手のACも低いため、長らく判明しなかった

344 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:03:12.98 ID:L2u0Cp7A0.net]
序盤でランプ?使って絶望したのは覚えてる

345 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:07:45.32 ID:wooFB5g70.net]
エンディングでラグナがレインの墓参りからの回想シーンが良い

346 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:09:52.78 ID:QCjDDutE0.net]
ラグナの3人組みも良かったな
サイファと風神雷神も好きだわ
FFはコンビ作りはうまいと思う

347 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:10:21.03 ID:h2wCqsFF0.net]
リノアがビッチだった事以外は名作と呼べるストーリーだった。
最後に魔女が円環するのも見事。

348 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:10:41.85 ID:n2DUxA7t0.net]
イフリートのカードを取られたらリセット



349 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:10:53.80 ID:ESyfsxJ40.net]
>>239
リノアうざいって言ってるのは童貞だろ

350 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:14:52.26 ID:jSl+6/I80.net]
クリア後のクソ長いやり込み要らない
代わりに、最終的にアイテムとかジョブはコンプ出来るようにして欲しい
時限イベント逃したら終わりとか、ワンチャンミニゲーム失敗でアウトとかやめてくれ

351 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:14:55.04 ID:Oq+wXScl0.net]
>>339
FF5のティンカーベルとかな

352 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:18:03.00 ID:mzHFcw0q0.net]
FFってリノア以降真面目でお堅い感じのヒロインになったよな
製作者のトラウマにでもなったんやろか

353 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:19:02.86 ID:BWRb3+jx0.net]
アルティミシアが時間の檻に閉じ込められる終わり方は見事だなとは思った
結局アルティミシアってあのループから脱出出来ない訳だし

354 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:19:47.90 ID:wWGvo+Q70.net]
>>25
スピリタスを詰めて飾ってるわ
いつか何かの役に立つはず

355 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:21:36.37 ID:zuMkYABF0.net]
>>352
なおFF10−2〜2.5

356 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:23:50.88 ID:9V3jkjyd0.net]
最初にレベル100まで上げたらクリアするのに苦労したわ
オメガウェポンより弱いアルテマウェポンの方が倒すのに苦労した記憶がある

357 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:24:36.79 ID:rohnI4FQ0.net]
世界観と音楽は良いよな

358 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:24:42.78 ID:QCjDDutE0.net]
レベル100だとレベル5デスで必ず死にそう
なんか回避方法あったっけ



359 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:25:12.94 ID:XjSqFZ8R0.net]
史上最強の「ぼうぎょ」コマンド
物理攻撃完全無効

360 名前:名無しさん@涙目です。 [2017/09/20(水) 00:25:17.56 ID:A2cA/PdB0.net]
オメガウェポンよりも
サボテンダーに苦戦した思い出






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef