[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:47 / Filesize : 22 KB / Number-of Response : 120
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スイスで銃規制否決 お前らはどの銃持って自衛する?



1 名前: ぶんぶん(catv?) [2011/02/14(月) 17:22:28.95 ID:0c+2gCLg0● BE:1829242548-PLT(12761) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/u_pata.gif
国内に多くの銃が流通し、銃による事件が後を絶たないスイスで、個人が銃を所持することの是非を問う
初めての国民投票が13日に行われましたが、銃規制を実施する憲法改正案は否決されました。

スイスでは、若者などが一定期間、兵役に就くことが義務づけられていて、
有事の際には自宅に保管している軍用の銃を持って軍に参加することになっています。
このため国内には多数の銃が流通し、4年前には兵役を終えた男が通りすがりの16歳の少女を射殺する事件も起きるなど、
銃を使った事件も後を絶ちません。このため国内では銃規制を求める声もあり、13日に行われた国民投票では、
個人が軍用の銃を家庭で所持することの是非が初めて問われました。事前の世論調査では、賛成と反対がほぼ互角となっていましたが、
結果は、銃規制に反対する票が過半数を超えて銃規制を実施する憲法改正案は否決されました。
スイスでは移民に対する規制を強めるなど、保守的な傾向が強まっているとされ、
今回の国民投票でも、男性を中心に保守的な市民の多くが銃規制に反対票を投じたとみられています。
銃規制を求めてきた市民グループでは、銃がもたらす悲惨な結果について認識してもらうため、
一定の成果はあったとして、引き続き銃規制を訴えたいとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20110214/k10014030341000.html

2 名前: 暴君ハバネロ(不明なsoftbank) [2011/02/14(月) 17:23:22.66 ID:Ta6fLI260]
股間のマグナムさ!HAHAHA!

3 名前: み子ちゃん(沖縄県) [2011/02/14(月) 17:24:05.87 ID:RjD4+JYr0]
好きなのどぞ
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas201.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas203.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas204.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas207.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2010.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2011.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2013.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2014.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2015.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2016.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2018.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2019.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2022.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2023.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2025.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2026.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2027.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2031.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2031.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2043.jpg
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2046.jpg

4 名前: めろんちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 17:24:45.08 ID:xpV7VTEW0]
俺はこれかなblog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2022.jpg

5 名前: ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 17:27:00.95 ID:RIqydDQs0]
>>3
なんかさ、こういうデブが銃持ってても面白くないよな
ファッション化してるっていうか。
やっぱり銃というのはちゃんと使える人間が持ってこそ美しい。
日本刀だってデブのオッサンが持ってたら美しくない。

6 名前: めろんちゃん(埼玉県) [2011/02/14(月) 17:28:10.23 ID:FLKQM2aE0]
普段使いにタムセン、アルファベット内での乱戦用にPSKちゃん

7 名前: パーシちゃん(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:29:42.53 ID:YxGwdpZB0]
ベレッタM92FS-Brigadierちゃん

8 名前: 陣太鼓くん(関西地方) [2011/02/14(月) 17:30:06.86 ID:Xf+WbdaM0]
M24

9 名前: あおだまくん(福島県) [2011/02/14(月) 17:30:56.60 ID:r/aRnq/c0]
オート9

10 名前: レビット君(関東・甲信越) [2011/02/14(月) 17:31:13.44 ID:OglPO6yoO]
Cz75



11 名前: サン太郎(宮崎県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:31:29.42 ID:dWEi04GR0]
日本も前科持ちと未成年以外は銃を持つべきだな

12 名前: ヨモーニャ(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:32:06.04 ID:WfclayxN0]
マスケット銃がいい
みんなで一列に並んで一斉射撃してみたい

13 名前: おおもりススム(神奈川県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:32:45.82 ID:3lFlUsAu0]
おいおい、アメリカってホームセンターで銃というか銃火器まで売ってるの?
アンチマテリアルライフルなんて自衛に使えるのかよ

14 名前: もー子(福岡県) [2011/02/14(月) 17:33:27.22 ID:eo+X0yYO0]
何で我々は拳銃に造形美を感じるんだろうな

15 名前: 藤堂とらまる(愛媛県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:33:27.43 ID:MsVpZs0B0]
何で平和主義の永世中立国のスイスで銃が必要なの?


16 名前: ホッピー(中部地方) [2011/02/14(月) 17:34:01.80 ID:751/FD7C0]
スイスといえばSIGだろ

17 名前: 暴君ハバネロ(不明なsoftbank) [2011/02/14(月) 17:35:00.96 ID:Ta6fLI260]
>>15
自分の身は自分で守るってことだろう
中立ってことは誰にも味方しないし誰も味方もしてくれない

18 名前: あまちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 17:35:47.32 ID:nQgztF9M0]
>>3
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2043.jpg
M1873頼む。欲を言えばショットガンのM1887

19 名前: ちくまる(香川県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:36:23.16 ID:HSNP9Uzv0]
自宅で護身用に置いておくならリボルバーがいいの?
扱いやすい?

20 名前: モジャくん(関東・甲信越) [2011/02/14(月) 17:36:25.12 ID:K70omLjgO]
>>13
確かにホムセンで銃売ってるけどなんで対物ライフルなんて言葉がでてくんだよw



21 名前: イプー(宮城県) [2011/02/14(月) 17:36:35.66 ID:ULEljDiU0]
デザートイーグルを選ぶ奴はにわか


とか言い出す自称通↓

22 名前: コジ坊(内モンゴル自治区) [2011/02/14(月) 17:36:44.06 ID:Iq4w/3DWO]
九九式軽機の扱い方なら、帝國陸軍だった爺ちゃんに詳しく教わってるからもう完璧

23 名前: 山の手くん(長崎県) [2011/02/14(月) 17:36:51.58 ID:eBemjjrC0]
SCAR-H

24 名前: かほピョン(catv?) [2011/02/14(月) 17:37:15.62 ID:dl3dvDsB0]
カラシニコフ

25 名前: らびたん(北海道) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:38:00.98 ID:jBNdmbjr0]
川*'A`リ <あまり知られてないけど、スイスはアメリカより銃の所持が簡単。
加えてアメリカじゃ一般に許可貰えない種類の強い?銃を趣味で持てるみたい。
知人の家で玄関の横にスコップと並んで何気なくライフルが置いてあったのを見てビビった。
暇な時に鹿撃ちに行くん出そう。

26 名前: おれんじーず(関東・甲信越) [2011/02/14(月) 17:38:12.62 ID:mvgHpQhiO]
自衛より自殺につかう

27 名前: ねるね(沖縄県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:38:37.79 ID:z88W9j+iP]
>>16
じゃ、僕はSIG P210ちゃん!

28 名前: かほピョン(catv?) [2011/02/14(月) 17:38:54.84 ID:dl3dvDsB0]
日本も猟銃持とうと思えば持てるけどね

29 名前: ペーパー・ドギー(茨城県) [2011/02/14(月) 17:38:55.18 ID:0ljd6dpm0]
>>2
なんでこういう人の考えたレスを馬鹿みたいに引用できるわけ?
何度も使えば陳腐化して飽きるでしょ。俺だったら頭に浮かんだ瞬間に寒気して手が止まるわ

30 名前: ミルパパ(チベット自治区) [2011/02/14(月) 17:39:13.67 ID:yjxaLN2v0]
警察署とかの地下に住人分の銃器置いとけばいいだけなのにね



31 名前: さかサイくん(関東地方) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:39:23.78 ID:5bCj3Tmk0]
file.erlkoening.blog.shinobi.jp/ORD_Phalanx_CIWS_Firing_lg.jpg

わしはこれ

32 名前: マコちゃん(内モンゴル自治区) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:39:35.77 ID:iRqcOOH4O]
SIG P226だなスイスなら簡単に手に入りそうだし

33 名前: ポンパ(東海) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:39:38.66 ID:ikdnGWbTO]
おまえらはM29とか買っちゃって毎日鏡見ながらブツブツ言ってヤクザにこき使われてる少女を助ける妄想するんだろ

34 名前: 柿兵衛(チベット自治区) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:40:13.77 ID:v5UXnTkH0]
>>33
今夜その明晰夢見ることにするわ

35 名前: 山の手くん(内モンゴル自治区) [2011/02/14(月) 17:40:25.36 ID:pkGluS05O]
BAR

36 名前: レイミーととお太(チベット自治区) [2011/02/14(月) 17:40:30.41 ID:lYgO2ZAC0]
持たせるにしても、いかにキチガイに持たせないようにするかが問題だな
極論言えば、毎年国民全員に精神的な検査をして、異常あったら没収とか

37 名前: パーシちゃん(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:40:34.07 ID:YxGwdpZB0]
>>15
実際は日本のド田舎並みに排他的な国だし
移民政策が滑って国民が殺気立ってる

38 名前: 鷲尾君(大阪府) [2011/02/14(月) 17:41:00.81 ID:5aYCMIiP0]
>>33
どこのデニローだよ

39 名前: ココロンちゃん(福岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:41:03.15 ID:H/T85iT00]
>>15
中立と平和は全然違うぞ

40 名前: ラジ男(愛知県) [2011/02/14(月) 17:41:10.72 ID:oUTyKnK30]
シャッガンの12連装付ければ無双できる



41 名前: 陣太鼓くん(関西地方) [2011/02/14(月) 17:41:22.49 ID:Xf+WbdaM0]
>>31
一回使うと弾薬代だけで数億するんだぞ

42 名前: マコちゃん(内モンゴル自治区) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:41:36.34 ID:iRqcOOH4O]
>>31
お前の家って対艦ミサイルでも飛んでくんの?

43 名前: ちくまる(香川県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:41:36.93 ID:HSNP9Uzv0]
なんか本あったよな

44 名前: ねるね(東京都) [2011/02/14(月) 17:41:42.89 ID:bY+KeY7KP]
値段を問わず拳銃を一つだけ、なら、G19Cかな
小銃もOKならSIG552
小銃と拳銃セットなら、ベタだがP90+FN5.7mm

45 名前: ベーコロン(熊本県) [2011/02/14(月) 17:41:44.15 ID:OLz6D7nR0]
>>3
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas201.jpg
マッドマックスの仮面の奴なんだっけ、名前忘れた

46 名前: ココロンちゃん(福岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:41:54.50 ID:H/T85iT00]
>>31
近所迷惑過ぎるwww

47 名前: ミルパパ(チベット自治区) [2011/02/14(月) 17:41:56.24 ID:yjxaLN2v0]
個人にはP90最強だろ

弾数あるし
防弾服貫通機能付きだし
MP7も捨てがたいけどMP7は弾数アップするとブサイク

48 名前: ライオンちゃん(関西地方) [2011/02/14(月) 17:43:30.85 ID:mbBZeH970]
>>20
blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/r/e/freelifeout/armas2022.jpg
これ見て反応したんでしょ

49 名前: BMK-MEN(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:43:42.52 ID:M/+OgbiD0]
>>5
うっせーデブ

50 名前: きいちょん(西日本) [2011/02/14(月) 17:43:48.99 ID:vmC83chR0]
デザートイーグルもしくはグロッグ
あるいはM16



51 名前: ゆうさく(不明なsoftbank) [2011/02/14(月) 17:44:22.45 ID:aCD4nWE20]
フォルムがかっこいいのはM16


52 名前: まゆだまちゃん(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:44:36.14 ID:iaZlFaX+0]
AK74だなぁ、やっぱ。

53 名前: とびっこ(神奈川県) [2011/02/14(月) 17:45:16.54 ID:07yR8J1z0]
MINIMIで

54 名前: けいちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 17:45:19.81 ID:brMx2v4Q0]
日本では帯刀令の復活が望まれる

55 名前: ライオンちゃん(関西地方) [2011/02/14(月) 17:45:22.33 ID:mbBZeH970]
ニュー速ならコスパで考えるべき

56 名前: こんせん(広西チワン族自治区) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:45:54.43 ID:JgKIMDm8O]
M1919ブローニング

57 名前: ねるね(沖縄県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:46:00.48 ID:z88W9j+iP]
>>45
ヒューマンガスちゃん?

58 名前: ココロンちゃん(福岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:46:20.41 ID:H/T85iT00]
空き巣対策に庭に地雷、玄関にクレイモア設置しようぜ!!

59 名前: おれゴリラ(石川県) [2011/02/14(月) 17:46:25.47 ID:/PvD05f6P]
結局銃を持たずに妄想が一番コスパ良い

60 名前: ののちゃん(静岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:46:27.59 ID:SkLcGc5i0]
銃なんてどれも同じだろ
当たれば痛いだけだし



61 名前: ハッチー(東京都) [2011/02/14(月) 17:46:38.25 ID:epw8uQG70]
銃じゃないけどM61A2

62 名前: ベストくん(長屋) [2011/02/14(月) 17:47:42.26 ID:UAmGBQKN0]
USP

63 名前: 暴君ハバネロ(不明なsoftbank) [2011/02/14(月) 17:48:03.87 ID:Ta6fLI260]
>>29
俺が考えた爆笑レスなんだが何か文句あるのか犯すぞボケ

64 名前: ねるね(長屋) [2011/02/14(月) 17:48:53.16 ID:LoH3jrpYP]
>>48
こんなもんもう民生用じゃねえだろw
何に使うんだよw

65 名前: あかでんジャー(内モンゴル自治区) [2011/02/14(月) 17:49:26.33 ID:BqGfdBUuO]
この16センチ砲で

66 名前: 山の手くん(長崎県) [2011/02/14(月) 17:50:09.62 ID:eBemjjrC0]
>>64
人撃ち

67 名前: 陣太鼓くん(長崎県) [2011/02/14(月) 17:51:01.28 ID:Ndwlqw+s0]
13ミリ対戦車拳銃

68 名前: おれゴリラ(埼玉県) [2011/02/14(月) 17:51:37.00 ID:H9lhxBzxP]
仕事始めて金貯めたら海外の射撃場行くんだ

69 名前: パーシちゃん(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:51:47.34 ID:YxGwdpZB0]
しかし自宅にCIWSを設置しようと夢想する猛者がいるこんな時代、
街中に暴走戦車が走っていて対戦車ライフルを構える善意の一般市民が居ても
なんら不思議ではない

70 名前: かえ☆たい(千葉県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:52:43.45 ID:qJCZLk2h0]
MP5SD6
SCAR-H
とにかく無難で優等生なの。



71 名前: とびっこ(神奈川県) [2011/02/14(月) 17:53:13.17 ID:07yR8J1z0]
対戦車ライフルとか終わコンだろ
実際に今主流の戦車に通用するのかアレ

72 名前: 山の手くん(長崎県) [2011/02/14(月) 17:54:24.95 ID:eBemjjrC0]
>>71
完全に終わコン
そもそも今のご時世に対戦車ライフルなんてない

73 名前: スピーフィ(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:54:32.31 ID:rkcz6SAX0]
スイスって
「一家に一丁自動小銃」とか
「公共施設に必ずシェルター」とか
「DIY店舗で高射砲が買える」とか色々聞くんだけど

74 名前: とこちゃん(チベット自治区) [2011/02/14(月) 17:54:46.27 ID:ImktuN/l0]
PSG-1欲しいな
日本にも猟銃として何丁か入ってるらしいが

75 名前: アイミー(関東・甲信越) [2011/02/14(月) 17:54:47.79 ID:Kp7OJ02AO]
USPコンパクト

76 名前: 801ちゃん(静岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:55:29.07 ID:Q5ii0ND/0]
AA-12

77 名前: 山の手くん(西日本) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:55:55.20 ID:LZWLMBAk0]
wikiのSIG SG550のページ
銃担ぎながら買い物してるw

78 名前: オノデンボーヤ(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:57:48.46 ID:sEqi/PeX0]
M16A1にM203つけたのがいい
グレネードランチャーをカポンってやりたい、カポンって

79 名前: ナミー(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:58:04.33 ID:RK4YELEI0]
AS ValかMP5SD

80 名前: あどかちゃん(西日本) [2011/02/14(月) 17:58:09.08 ID:5E4wmmbn0]
正田さん



81 名前: みのりちゃん(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:58:22.21 ID:J5EAqEc50]
>>70
LじゃなくてHかよw

82 名前: はち(関西地方) [2011/02/14(月) 17:59:23.03 ID:MOeEkmKw0]
このスレの9割がFPS厨

83 名前: ヨドくん(catv?) mailto:sage [2011/02/14(月) 17:59:59.58 ID:AEpo2x3M0]
>>15
スイスは有事になると6時間以内に民間人30万人が軍事行動をとれる国だぞw

84 名前: ぶんちゃん(長屋) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:00:24.80 ID:lWhRtkgw0]
スイスで銃規制なんて無理だろ
中立のために他国から攻められたら自衛しろって方針なのに

85 名前: 山の手くん(西日本) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:01:32.25 ID:LZWLMBAk0]
MP5のクルツもいいな
最近映画では見かけなくなったけど

86 名前: スピーフィ(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:01:55.44 ID:rkcz6SAX0]
スイスって既に永世中立国じゃなかったろ、確か
何年か前に国民投票やって放棄してなかったか


87 名前: なるこちゃん(広西チワン族自治区) [2011/02/14(月) 18:02:00.02 ID:UVvyQjDnO]
俺は普通にG36とベレッタF92でいいよ

88 名前: 陣太鼓くん(関西地方) [2011/02/14(月) 18:02:38.79 ID:Xf+WbdaM0]
>>84
規制って言うか物置に入れとけって感じ
銃がその辺においてあるとかマジキチ

89 名前: ココロンちゃん(福岡県) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:02:43.68 ID:H/T85iT00]
>>73
あと高速道路にカタパルトが出現するみたい

90 名前: ティグ(内モンゴル自治区) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:02:59.97 ID:gKgN2nSFO]
呪われたルガーかな



91 名前: 総理大臣ナゾーラ(不明なsoftbank) [2011/02/14(月) 18:03:52.27 ID:Lpe0Yp5z0]
一丁だけ所持が許されるとしたらM14

92 名前: おれゴリラ(東京都) [2011/02/14(月) 18:04:05.81 ID:zLiCHW9SP]
>>89
まじで?

93 名前: おれゴリラ(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:05:14.46 ID:uklrvf21P]
ドイツで活躍した8.8cm野戦砲
軽トラの荷台に積んでおくわ


94 名前: スピーフィ(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:05:21.30 ID:rkcz6SAX0]
主要幹線道路に戦車止めがあるって話は聞いたことある
要塞かよ

95 名前: なるこちゃん(広西チワン族自治区) [2011/02/14(月) 18:05:56.05 ID:Z89eEfHdO]
安心と信頼のガバメント

96 名前: マーキュリー(埼玉県) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:06:56.95 ID:2Vto0dwF0]
シャッガンでミンチにしてやりたい

97 名前: ひよこちゃん(岡山県) [2011/02/14(月) 18:11:48.37 ID:ExYjLjsg0]
>>37
そんな連中が銃もってると思うと…

98 名前: ねるね(東京都) [2011/02/14(月) 18:14:00.63 ID:bY+KeY7KP]
>>94
スイスって、スイーツ脳だと、
永世中立国で平和を愛する感じで~、自然が綺麗で~、スイス銀行とかあって~、高級っていうか~、セレブ?な感じ?
とか言いそうだが、
実際は要塞がそのまま独立国家になったようなもんだよな。国民全員が兵隊みたいなもんだし。
侵攻したらお前ら痛い目見るぞ、10人殺したら20人殺し返すから、お前ら侵攻すんな、って方針だろ。
なんというマッチョ。なんという現実主義。

99 名前: わくわく太郎(関東) [2011/02/14(月) 18:14:23.47 ID:U7PkkFCqO]
エクスペンダブルズで黒人の持ってたアレ

100 名前: 元気くん(チベット自治区) [2011/02/14(月) 18:15:44.08 ID:8jiSUelS0]
www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/src/pf6866.gif



101 名前: ヨドくん(catv?) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:16:23.42 ID:AEpo2x3M0]
>>93
軽トラがひしゃげるな

102 名前: おれゴリラ(東京都) [2011/02/14(月) 18:16:43.27 ID:6easvf75P]
俺はあえてリベレーター

103 名前: ねるね(チベット自治区) [2011/02/14(月) 18:18:33.04 ID:EACvyUFxP]
エクスペンダブルズとかプレデターズの傭兵が持ってた連射できるショットガンだな。
榴弾も使えるし近距離ならあれ最強だろ。

104 名前: タッチおじさん(dion軍) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:19:33.72 ID:kGXJIK170]
スイスでコンビニ入った時に兵隊さんがライフル背負ったまま買い物しててビビったわ
凄い睨まれたから店出た瞬間、射殺されんじゃねーの?と思いながら

105 名前: やまじシスターズ(三重県) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:19:46.82 ID:p7//Irg+0]
やっぱり使い慣れた物がいいよな
64ゴールデンアイの銀色の銃頼むわ

106 名前: かえ☆たい(千葉県) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:25:51.68 ID:qJCZLk2h0]
>>81
とりあえず貫通力あるのも欲しくてw

107 名前: クウタン(埼玉県) [2011/02/14(月) 18:26:26.22 ID:AiECAPdY0]
ヤティマチック

108 名前: ユートン(関東・甲信越) [2011/02/14(月) 18:27:56.25 ID:Sdxtrg3NO]
Cx4 Storm

109 名前: ねるね(catv?) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:29:39.77 ID:a1DzmyLeP]
コスモドラグーンの3番は俺がキープ済だから。

110 名前: わくわく太郎(埼玉県) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:31:31.62 ID:rSKq4WrB0]
スコーピオンでおk



111 名前: アイちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 18:32:18.42 ID:wctC8Qgx0]
>>15
平和を望むなら戦の備えをせよ

112 名前: 光速エスパー(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:32:27.36 ID:XQv1hr600]
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

113 名前: ねるね(catv?) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:32:39.24 ID:x8nBkpHgP]
ツェリスカ

114 名前: 光速エスパー(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:33:10.23 ID:XQv1hr600]
>>111
> >>15
> 平和を望むなら戦の備えをせよ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#140】
★度を超えた性的欲求不満から生じる激しい妄言★
「戦争はいつでもありうるから準備が必要なんだよ!!!!!」

☆人種・国籍・民族・伝統から自分を解放した人間の洞察☆
「その準備が戦争が起こる可能性を発生させています、理解できませんか?」

115 名前: ユーキャンキャン(dion軍) [2011/02/14(月) 18:34:12.26 ID:NMfKjuq10]
>>15
永世中立の引き換えに国民皆兵で自衛が義務だから
武力なしに独立出来ないってこった

116 名前: アイちゃん(東京都) [2011/02/14(月) 18:34:26.19 ID:wctC8Qgx0]
やっぱガバメントかな
でも弾数が少ないから、Glock 17とかの方が良いか
しかし、セーフティの構造的にガバメントが魅力的、というか何よりカッコいい

117 名前: マコちゃん(内モンゴル自治区) [2011/02/14(月) 18:34:52.94 ID:ulFpa5L4O]
日本人なら手作りだろ
pds.exblog.jp/pds/1/201011/27/58/e0004458_14594180.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201011/27/58/e0004458_1492478.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201011/27/58/e0004458_13572993.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201011/27/58/e0004458_13545654.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201011/26/58/e0004458_2258567.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201011/27/58/e0004458_13525541.jpg

aishoren.exblog.jp/13708418/

118 名前: ねるね(関西地方) [2011/02/14(月) 18:35:34.97 ID:eNIns53VP]
スイスの独立は格好いいが大変だよね
仮に大戦が起きたら両陣営に攻め込まれるかもしれないし(現実では上手くやってるけど)

119 名前: おれゴリラ(東京都) mailto:sage [2011/02/14(月) 18:37:07.38 ID:2Dj8hSr6P]
>>スイスでは移民に対する規制を強める

銃で何かしでかす多くが移民なのかな。それなら少なくともこれは可決だろ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<22KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef