[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/22 08:44 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PBW】バロックナイトイクリプス Fate18【BNE】



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/30(木) 00:16:00.46 ID:0YatgC7J]
ここはTeamChocolopの運営するPBW「バロックナイトイクリプス」に関する
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

★TeamChocolop
 ttp://www.chocolop.net/
★バロックナイトイクリプス
 ttp://bne.chocolop.net/
★ティザーサイト
 ttp://www.chocolop.net/bne/top.html
★ちょころっぷスタッフTwitter
 ttp://twitter.com/BaroqueNightE
★BNEwiki
 ttp://www43.atwiki.jp/bne_chu2/

★ルール
・基本的なお約束
 ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・池沼荒らしはNG登録で完全無視を徹底しましょう。
・依頼の作戦提案は禁止。
・原則直リンクは禁止です。
・興奮せずに、マターリ進行でいきましょう。

2 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/30(木) 00:19:17.32 ID:0YatgC7J]
【前スレ】
【PBW】バロックナイトイクリプス Fate17【BNE】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1338446444/

【関連スレ】バロックナイトイクリプスイラストスレ3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1346253482/

3 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 00:04:37.61 ID:96FVJ0Lx]
いちおつ

4 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 12:52:32.14 ID:x8ciLDsF]
そんなに気に食わないなら
クソ展開に付き合わなくても良いじゃよ?
コーポに引っ込んでも良いし
そもそも、BNEからフェードアウトしても良いんじゃよ?

そしていち乙。

5 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:04:22.91 ID:96FVJ0Lx]
というか展開がどうとかの話してんじゃなくて
突然全く脈絡も無く拉致組がどうこうとか話蒸し返す行為が正常の人間のやる事とは思えないというか
もう荒らしたいだけだろと。

6 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:13:12.99 ID:SaHOHJbn]
どっちもどっちだ
ここにはアンチか儲しかおらんのか
纏めて頭冷やしてこい

>>1

7 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:34:12.77 ID:D/w7H6Sa]
まだ監視1号と2号みたいな問題児叩きでもした方がマシだわ

>>1

8 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:42:54.30 ID:5GnPAxHq]
進行が新規と非アクティブにあまりにも不親切だからもう他はいらないのかと思ったまで
アクティブ代表として拉致組挙げてみただけなんだがここまで過剰反応されるとは思わんかったw

9 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:43:57.60 ID:YWxJGpzb]
などと言いつつ結局は自分で率先して流れを引っ張る民度の低いBNE民であった

10 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:48:50.12 ID:96FVJ0Lx]
>他はいらないのかと思ったまで
>拉致組挙げてみただけ

発想がまず荒らし。セレクトがまず荒らしありき
みただけってレベルじゃねーよ。どんだけそのネタで荒れたと思ってんだ
一ミリでもまともな判断力がありゃ荒らす以外の目的で挙げねえっての。



11 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:57:19.51 ID:5GnPAxHq]
>>10
そいつはすまんかったな。
老婆心ながら忠告しておくと、荒しにつけ込まれたくないならおまえさんみたいな反応はしない方がいい
荒らすつもりなかったからこそ言うんだがそういうときはスルーが最善だぜ

12 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:02:01.81 ID:96FVJ0Lx]
>>11
そのつもりなかったなら言いすぎたわ。ごめん

13 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:22:04.96 ID:+3+zXE4s]
荒れ気味のスレに颯爽登場!シンヤDeath!
そして>>1乙と言うべきかッ

        ,- 、 _ _ _ _ ,-、. _
        i            ̄`'- 、.             ,- -、_ 
        `' - ─ ┐          `'ヽ、,         ;'´-0  ゙,>
              !             ` ' - 、, _     i_,_   ,.ゞ
             ゙、                 `'' -'⌒ヾL)  (
              ヽ、- 'ヽ、人                    ゙'、
                     ゙' - - ー 、, _              ゙' 'ヽ 
                            ゙ ' ' ' ─ 、          |
          ┏□┏━┓        ┏━┓  ┏┓      ┏┓┏┳┳┓
        ┏┫□┃┏┃        ┃┃┃┏┛┗┓  ┏┛┃┃┃┃┃
        ┃┃┃┃┃┃        ┃┃┃┗┓┏┛┏┛┏┛┗┻┫┃
        ┃┃┃┃┃┃┏┳┳┓┗┫┃  ┃┃  ┗┫┃      ┃┃
        ┃┃┃┃┗┃┗┻┫┃  ┃┃┏┛┃    ┃┃    ┏┛┃
        ┗┻┛┗━┛    ┗┛  ┗┛┗━┛    ┗┛    ┗━┛ 

14 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:29:17.19 ID:5GnPAxHq]
>>12
いや、こっちこそ悪かった。
遅れたけど>1乙

しかし、ここの新規への配慮の無さはもう開き直ってるのかねぇ・・・・
異世界編であれだけ外部に広告打ったんだから普通は初心者でもとっつきやすい展開にもってくだろうに
蓋開けてみれば超コア層しかついてけねえ超ハード展開ときたもんだw
わかりやすくする手腕ないならフュリエとキャッキャするだけの展開でよかったんじゃねえの

ヤミー新規の世話する暇ないほど忙しいのかと思ったら特設コーポで常連と遊んでる暇はあるんだな
CW様が営業する気なしで黙ってても金落とすお得意様べったりじゃツイッターで他のSTに説教してるしめしつかねーわ

15 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:45:21.58 ID:YWxJGpzb]
まぁ異世界編の良し悪しは一旦隅に置いとくとして、
確かに広告展開に合わせてやる内容では到底無いとは思う
ハードかつディープ過ぎていろんな意味で初心者集めるのには向かない

16 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:51:29.78 ID:96FVJ0Lx]
>>14
いい悪いともかく開き直ってると思う
BNE自体が最初の大規模から暗躍するマフィアの暗闘に対抗するとかいうひねくれた展開だし
第二回も血みどろまっくろ超殺伐とこれまた好き勝手やってるし。そもそも誰でも無条件に楽しめるものは作る気がないんだと思うわ

でも流石に多分業務外の深夜にちょっと顔出すくらい文句言ってやるなよw
喜ぶ奴は喜ぶしヤミーは誰の相手でもするだろうが絡みたがる奴が常連なんだろう

>>15
広告展開って何かやったっけ?
とらだよには乗ってたけどそれっていつものってたよね?

17 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 15:13:57.28 ID:VF2jkz7x]
>>16
『作る気がない』と『作れない』は大きな違いだけどな。
まぁ元々ヤミーに万人向けなんて期待してないがw統括する立場ならもっと広い視野をもってもらいたいな。
ディープな展開やりたいならSTとして個人でやればいいんだしさ。

18 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 15:14:49.24 ID:tknGLDRV]
正直内容的にも需要的にもパッケージかシリーズで十分だったろとは思う

19 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 18:07:42.13 ID:D/w7H6Sa]
万人向けは富いけばいいだろw

20 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 21:31:41.29 ID:6+2Puild]
万人向けとかそういうのじゃなくてさ、新規参加者への配慮がまったく無いのはどうかと思うぜ
さあ今から新規で始めようってヤツがいたとして、公式を眺めただけじゃ、情勢がさっぱりわかんねぇんだもの

今のアクティブ層対象に、狭く深くでやってくのも、ビジネスとして一つの戦略なんだろうけどさ
あまりにも未来が無い



21 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 22:05:49.35 ID:VF2jkz7x]
>>20
そういうのも含めてCW様に目配りしてもらいたいわけよ
本来CWの仕事なのかわからんが小所帯が領分とかいってられねーし(そういう会社は潰れる)
ヤミー以外やれる奴いねえんだから

今のままだと新規は来ないな
そういうビジネスモデル狙ってるならかまわんが、気づいてないならよくある起業失敗で終わりそうだ

22 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 22:27:16.51 ID:jSMToBhS]
PLが新規ならPCも新規
なーんも知らなくても問題ない

23 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 22:40:53.64 ID:U2ZNp1El]
ツイッターアカウントさえ作れば古参が丁寧に教えてくれるよ

だから公式がサポートする気ないならツイッター必須にしとけってもう

24 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/08/31(金) 23:06:01.13 ID:S/ulnFrG]
異世界編開始直前くらいに始めた者だけど、
正直フィクサードの七派?がややこしくて覚えられなくて課金するかどうか迷ってた所だったから
フィクサード絡みの因縁とやらがなくても参加出来る全体依頼は嬉しかったよ。

ただ異世界編途中から始めた人にはツライと思う
前スレ最後の方にもあったけど過去のTOPログが公式で見られないから何が何だかわからない

25 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 00:12:21.69 ID:3Dfvga1u]
毎回ネタで不敗過ぎるだろう、アレwww

26 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 00:31:59.40 ID:L90YVwhi]
定期的に新規がどーの、ライトユーザーがどーのって沸くなぁw
何か一々勿体つけた言い方するけど様は自分達に使いやすく居心地良くしろって事だろ
運営の要望スレなりメールしろよ、地道に。

27 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 00:41:38.85 ID:wIBnyEoH]
つまり富みたいにしてくれに収束しそうなのが嫌と言えば嫌ではある

28 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 00:49:06.44 ID:kGOTC5Ud]
富がいいなら富で遊べばいい。基本的にはそれだけの話だよ。

29 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 01:18:14.78 ID:qF6byDc9]
あとがきだけで済ませてやればいいものを
ツイッターでネチネチ追い撃ち&晒し者にするとか性格悪いな

30 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 01:48:38.05 ID:L90YVwhi]
実際人が入らないと廃れるからあらすじとかの情報整備とかは最低限必要とは思うけどね。
ただこんな便所の落書きで言うよりは本体で言える事だからそっちが有意義でしょ。
BNEが流行った方がそりゃいいけど
富流の薄プレしまくってる新規さんらしき人達見るといらねぇって思っちゃうんだよね。



31 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 01:50:18.01 ID:wIBnyEoH]
コンテストワロタw

32 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 01:58:13.91 ID:urUcWIr8]
最近相談出る奴もほぼ固定化されてきてマンネリ気味だし色々な人が流れ込んできて欲しくはあるな
その中で合う人が残ればいいんじゃないかと思う

33 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 02:25:56.43 ID:fTZzfSOy]
便所の落書きの存在意義とは

34 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 02:49:14.73 ID:+W4PttnF]
殺伐兄弟、2人揃って縦読み仕込むなよw

35 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 03:59:01.82 ID:fTZzfSOy]
水着コンの発表見てると羨ましいな
キャラをヤミーに把握されてるんだな…

36 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 08:40:26.51 ID:FbncnYa+]
絵が出来ればシナリオに参加するよ

まぁ、未だに完成しないんだが

37 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 08:41:34.58 ID:266x4CYD]
富みたいにしろとか言ってねーしアホか。
新規入りやすくするなんて商売の常識だろ。まぁその程度の常識すら押さえられないから大半のPBWは
会社ごっこレベルの経営しかできないんだろうけどな。

ヤミーってマスター職業にできるぐらい引き上げたいとか言ってたけど富より優良経営なんてできんのかよ。
まぁ賞賛しかしない信者囲ってぬるま湯つかってたら不可能だろうな

38 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 09:46:40.99 ID:yjWhLggI]
超上から目線だな

39 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 09:54:02.02 ID:/eGzs6nG]
福利厚生はどこもそれなりに人が集まったんだな
これだけあると一つくらいは閑古鳥になるかと思ったが

40 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 10:20:06.73 ID:wIBnyEoH]
>>37
勝手に捏造するなよw
それ言ったのらっかみのひとだろ



41 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 10:32:21.93 ID:B0uDqNnL]
らっかみの菜何とかだかだっけ
多少はグダる事もあるBNEでもさすがにあそこの迷走っぷりには完敗だわ

42 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 10:34:19.03 ID:FbncnYa+]
>>38
超人目線だなって読んじまったよ
圧し折ってラーメンにするのかと思ったよ

43 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 13:45:49.16 ID:kKR+2fke]
まあ新規と手間隙かけてきた古参ユーザーが全く同じ扱いでも、
「じゃあ俺ら何の為にレベル上げてプレ磨いてきたの?」ってなるしな
かといって「廃人上等、少なくともカンスト近くまで行って始めてスタートライン」じゃ弱肉強食主義にも程があるが
俺も高レベルPCは心置きなく動かせるが、低レベルPCは追い着くまで肩身狭いなぁって感じることはあるし

一切合財平等にしろは暴論だが、たまには新規やマイペース層にもスポットライト当ててもいいんじゃね?

44 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 14:22:32.66 ID:+z9wHNNW]
マイペース組で激しく同意なんだけど
運営側以外の問題で…何ていうか、ヘビーユーザーの仲良し同士で色々固まってて
入りにくさやり難さを感じる事がある
こればっかりはどうにもならないんだけど

45 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 15:30:42.73 ID:L90YVwhi]
アホかw
商売としてなんてユーザーレベルで知った事じゃねーよw
ゲームが廃れるのが嫌だから新規に入って欲しいなと言えば良いものを、如何にも私はBNE全体の事を考えてます(キリッ)
みたいに言うから角が立つんだろ、そんなご高説はこんなとこより本体で言う方が数段良いじゃないかと言ってんだよw

>>44
どんなゲームでも時間が経てば層の近いユーザー同士で固まるもんだよ
これは入る側が踏み込むか、ライトな人達で集まるのが賢明でしょ
ユーザーレベルのコミュニュティの受け入れ云々なんて個々の親切でしかないし

46 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 15:50:43.00 ID:R8s/Wxov]
比較的ライトユーザー向けだった富の銀雨ですら、無限組だったり他社組だったりで固まってたしな
リアルだろうがネットだろうが「その輪に入れて」って言う勇気の無い奴がぼっちになるのは当たり前
古参と群れたく無ければ、自分が新規の受け皿になれば良い

やってもらう事ばかり考えてたらそりゃ上手くいかんよ

47 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 16:53:41.67 ID:wIBnyEoH]
>>45
更に言えば自分はこうして欲しいなら別にいいけど
超有能で優秀な俺様がさいきょうのうんえいとけいえいをおしえてやるから聞いとけヤミーなんてのは痛すぎて失笑が出る
MSなんて俺でも簡単に出来るとか言ってる人と同種の感じ。や、もっとひどいけどw

48 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 16:55:41.63 ID:4tiWDZU4]
初心者どうこうとか心底どうでもいいんで
普通に今プレイしてる人間が普通に面白いと思える展開でやって下さい

49 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 18:26:09.26 ID:R8s/Wxov]
46ではああ書いたけど「ツイッターのノリを本編に持ち込み過ぎるなよ」とは思う

50 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 18:56:51.61 ID:BCs2q7s1]
依頼自体は賑わってるが全体の雰囲気は運営末期っぽいよな
情報が分かり辛くて新規が入り難い空気とか
上位陣のコミニュティが濃過ぎて他が如何でも良い感じとか



51 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:11:58.53 ID:AFu5uhtI]
南の島コーポのスレも完全にツイッターの内輪ノリだったしな

52 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:20:38.79 ID:q58t2KyP]
ツイッターで絡んでる人間と絡みたいってのは分かるんだがツイッター発祥で本編には何の関係も無いネタを持ち込むのはちょっとなー
逆に本編の依頼の相談とかをツイッターでしていることも良くあるからあんなのもツイッター組とそれ以外で差が出るんだよな

53 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:23:45.65 ID:HeQqmsWe]
下手に絡んでも
実は身内向けの「フリ」で俺はお呼びじゃなかった
みたいな事になりそうで怖いのはあるな
まあ現実でも同じだししゃあねえ

54 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:32:10.65 ID:L90YVwhi]
ツイッター組が、ってのはよく聞くけどツイッターやらない奴でも
ゲーム内で確固たる地位を築いてた奴も居るし、輪に入れない奴が
糾弾材料の一つに使ってるだけとは思うがね
ツイッターのネタを本体にあんま持ち込むなとツイッターで相談すんなは概ね同意するけど。
大体初期からツイッターやった所でぼっちの奴はぼっちだし
所詮、自分がダメな原因を他にひたすらなすりつけたいだけだろ

55 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:45:43.99 ID:HeQqmsWe]
ぼっちさん…!

56 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 20:47:35.32 ID:wIBnyEoH]
少数派のコミュ障が自分達の住みやすい世界を!とかいったところで
自分でその輪に入る努力すればとしか言えないわ。
勿論気に入らないなら入らなくてもいいが楽しんでる奴に文句言ってもお門違い

というか多数派なのだとしたらそもそもそんな問題存在しないわけで。

57 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 22:19:21.10 ID:1ds+coew]
うーん、まあでもツイッターはあくまで外部ツールだからな
そこのノリや関係をBNEに持ち込まれると鬱陶しいってのは割と分かる
だからって運営どうにかしろってのはお門違いだけどね
それはどっちかって言うとPLモラルの話だから

58 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 22:23:17.39 ID:HeQqmsWe]
STがツイッターネタ拾わなければいいや

59 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 22:58:22.30 ID:L90YVwhi]
ツイッター組でも毎度のように依頼の相談する奴と
あんまりするもんじゃないよって奴で分かれてるしな。
だからと言って神経質に依頼の関連の話すら許さないって馬鹿もいるし
現在進行形の依頼相談的な事はやめて欲しい位で十分だと思うけどね


60 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:19:14.38 ID:AFu5uhtI]
ヤミーを始め各STや運営に代表までPL達のTL見てるんだし



61 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:25:16.90 ID:50EMNnuH]
ハードだったらフェイト使わないだけでSTコメで指摘されんのか、怖い世界だな

62 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:25:51.51 ID:dbi9JZg0]
ツイッターで依頼の相談は賛否両論あるが今は全然違う話題だろ

うーん、ツイッターが外部ツールだからツイッターネタ禁止とか言い出すとBNE関係ないネットネタとかどうなのよ
あの阿部さんがアリな時点で何でもアリだろw

63 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:31:21.88 ID:UWWupL0v]
ここでのツイッターネタの持ち込みってのは「ツイッターというツールに関するネタをゲーム内で扱う」ことではなくて
「ツイッターのBNETLでの出来事や関係をゲーム内であったことのようにゲーム内に持ち込んでくる」ことなんじゃねえの

ツイッターはあくまでツイッターなんだから関係やら出来事やらをゲーム内に持ち込まれるのは確かに萎える
相談についても他の参加者から見えない可能性がある場所でやるのはいただけない

64 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:40:05.63 ID:dbi9JZg0]
>>63
そりゃたまたまTLでPCの関係が進展したってだけの話だろ
たとえばPL同士が知り合いで、キャラの間でこういうことがあったことにしようって設定作るのとどう違うんだ?
PCの関わりは全部公式でオープンにしないとならんのか?

自分の見てないところで人が交流してるのがそんなに気にくわないのかねぇ
ツイッターなんてただのツールなのに、やってない奴はちと過大評価してるんじゃね?

65 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:47:26.44 ID:/eGzs6nG]
>>63
言いたいことはわかるが
それ言うとNPC同士の関係とかも結構そこに当てはまる気がする
NPC同士で仲良いのって大抵ツィッターやってるST預かりだったりするし

66 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:48:23.17 ID:urUcWIr8]
死亡ありで白紙してんのに殺さないんだな

67 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:49:19.71 ID:AFu5uhtI]
死亡は懲罰じゃない。最高の見せ場がもらえるご褒美だからな

68 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:52:45.77 ID:/eGzs6nG]
前に白紙で死んだケースは
連戦でフェイトが0になったんだっけか

69 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:54:41.41 ID:26KHU95V]
ベリハの決戦イベシナで、ぼーっとしていた扱いで鬼に踏みつぶされて死んだんじゃなかったっけか

70 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:54:55.16 ID:L90YVwhi]
神経過敏すぎんだよ、モラルやPLの良心に訴えかけるのは良いが
行き過ぎると俺がやってない事やる奴は全部悪いみたいな僻みにしか聞こえねーぞ
裏で相談しようがあわせプレ程度したり設定すんのは変わった事じゃねーだろ
単純な話、TLみたいな外部のオープンスペースでやるからそれで気分を害す連中がいるわけで
そこら辺でTPO考えてやるのが普通なんじゃないの?
ただクローズにした所で、今度は見えないからとワーワー言い出す奴が現れるのは目に見えてるけど



71 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:59:14.07 ID:wIBnyEoH]
>>69
ヤミーは自分がかなり高位の決定権者の分死亡だしやすいだろうしね。上とも相談はするだろうけどさ

72 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:10:01.00 ID:7TSv/fB2]
>>61
勿論義務じゃないけれど、書き忘れたらドラマ判定失敗→一人の戦力が無くなるんだし
「書かなくてもやってくれる」と思ってる層がいるかも知れないからこその指摘じゃね

ノーマル以上の敵は「自分達より格上」ってのを忘れてる奴が多いな

73 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:11:40.76 ID:kp5WvtgW]
そもそもフェイト使用すら厭うような奴はハードにこなけりゃいい
フェイト使用のルールを知らないならやはりルールをちゃんと覚えるまでハードにはこないほうがいい

使わないのは自由だが結果戦犯になってもそれは当然の帰結

74 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:13:57.04 ID:lioPIECd]
白紙ならともかく、フェイト使わないだけで戦犯か
おぉ怖い怖い

75 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:14:48.98 ID:1nkX/hky]
ハードに関しては何度も言われてるけど相談は義務だし予定もって進めるものだよ
難しいからってただハード行くのは純粋に迷惑だから止めて欲しいね、相談に定期的に出ないのも論外
あの白紙とか典型的な地雷プレイヤーだったしな

76 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:15:22.53 ID:7TSv/fB2]
「外部では依頼の相談をしてるのに本編のブリーフィングルームで全く発言しない」とかやり出さなきゃ良いよ

77 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:16:06.30 ID:7TSv/fB2]
そろそろヲチスレ復活の時期かね

78 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:18:25.63 ID:nkKmbtE4]
二回もdat落ちしてるのに復活させるのもなー
だからと言ってここでやって良い話じゃないけどな

79 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:21:42.21 ID:5uecFvKa]
板ルール違反だからな

80 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:24:27.67 ID:jRg9qtW9]
フェイト使わない奴のせいで失敗はルール上普通にありえるからな
当たり前のことを怖いとかいってる奴の頭の中身が怖いわ



81 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:24:59.37 ID:kp5WvtgW]
>>74
なんといっても「ハード」(激しい・難しい)と書いてあるのだから
他所となんちゃって難易度と違ってマジでハード
ましてやキッツいSTならその辺は覚悟するほか無い。

まぁ白紙はともかくフェイト不使用なんてのは自己責任で好きにしろとは思うけどね。
内心で信頼損ねてもおかしくはない。誰だって自分が可愛いし(他に比べて)役に立たない奴と同席なんてしたくないんだから

82 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 01:11:20.33 ID:1nkX/hky]
そういえば新規新規って少し前の話題で話してたけど、新規受け入れなら
BNEの難易度に対する理解とかBNE流プレイングガイド程度は無いと
結局理解しないまま参加されてもクソプレ連発で古参からは内心白い目で見られたり、当人もまるで活躍出来ないしで益は無いと思う
てかそん位他所から流れてきた新規とかライト層のプレイングと相談スタンスが酷すぎるんだよ
古参でも酷い奴は酷いけどw

83 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 01:42:27.51 ID:kp5WvtgW]
殺伐兄弟によるBNEサマースクールで解決だな

84 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 01:46:45.05 ID:o4Vcok+o]
てか、今の古参もさんざん揉まれて来た結果だからなあ。
即座に一定の成果は望めない様には思うな。

まず、難易度ノーマルやらで失敗出る様な難易度と思ってない奴らもいるだろうし。
実際に味わってみないとあれは実感出来ん。

85 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 01:54:36.57 ID:20Oz6pVU]
優しく(ときに厳しく)相談ルームであれこれ教えてあげる先輩リベリスタを演じてもいいのよ?

86 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 08:13:10.73 ID:rhT0Kcao]
別に外部で相談するのはいいんだけどさ、内輪のtwitterで話した内容を、そのまま決定事項のように
相談ルームに持ち込んでくるヤツらはうざいな。

87 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 11:08:07.03 ID:1nkX/hky]
先輩リベリスタっぽくやった所で指示厨うぜーwとかあれこれ理由つけて反発するだろw
そういうのが受け入れられるキャラならいいけどそうじゃないのもいるだろうし
すぐに一定の成果は無くても良いけど「お前の相談とプレイングクソだから」なんてオブラートに包んでも言い辛いだろ
現に古参の酷い奴だって内心周囲からこいつ使えねぇなって思われつつもズルズルやってたり空気乱したくないから放って置く
って奴は少なくない、即時効果でなくてもいいから、ガイドラインがある方が周りとしてもアドバイスしやすいからな

88 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 12:52:32.63 ID:P5qFRzRA]
そうは言うがな、大佐
依頼での活躍なんて、つまるところはSTの胸三寸だ
難易度は勿論、臨機応変な対応を評価するSTもいれば理路整然とした対応を評価するSIもいる
ごった煮感の強いBNEじゃ尚更だよ
ST一人一人がチュートリアル依頼出すならまだしも、
殺伐兄弟だけがやったところで無難な行動と精神論の話くらいしかできないと思うぞ
あるいは駄目出しラッシュのフルボッコスパルタチュートリアルか

89 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 14:42:02.31 ID:sNXXROu6]
初心者向けとか言ってあと何回同じようなネタでスベれば気が済むんだよ

90 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:11:28.18 ID:kp5WvtgW]
お前以外の誰かが楽しいなら別にいーじゃん
つーか文句以外言えんのか。全てが気に入らないならほっときゃいいだろ



91 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:19:01.46 ID:dDWf4boJ]
「プレイング送信したのに白紙でした、すみません」
依頼に積極的だった奴にしか通用しない言い訳だってそろそろ気付かんものかね

92 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:32:28.58 ID:nkKmbtE4]
そんな言い訳してんの?
あいつ非公開アカウントだから見えないんだよね!

93 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:43:00.23 ID:2ltd3DWa]
ぶっちゃけ送信されてないなんてありえるのか?
まだ送信ボタン押し忘れたとか言ってる方が理解できる

94 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:46:16.83 ID:dDWf4boJ]
>>92
いや、今までの白紙出発した奴らを思い出してただけ
非公開アカウントって事はツイッターの事か?

95 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 16:49:22.94 ID:hb4VXKr5]
送信したのに白紙ってたまに聞くけどそんな事って本当にあるのか?
それって単に送信してないだけじゃないのかと問い詰めたい
高難度やガチSTのシナリオならプレイングは何度も推敲して再送信すると思うのだが
それでも白紙になってしまったのならシステムに致命的なミスがあるとしか思えない
一度もプレイングを送信しないまま出発日になってしまったという方が信憑性が高いんだが

96 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 17:01:07.59 ID:kp5WvtgW]
>>95
白紙してるやつは大抵同じ奴。常習
多くの人達はそんな事口にすらしてないし白紙も無い

つまり当人が送信ボタンを押した気になって閉じたかそもそもただの言い訳

97 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 17:26:09.77 ID:yWkTJ4Pe]
白紙が常習なら一度でもやった奴とは一緒の依頼には入りたくないな
白紙もMVPと同じように表示・カウントしてくれればそいつとの同行は避けられるのに
10回やったら公式にクビにしてくれるとより助かる

98 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 17:41:35.26 ID:Qm9WA/xY]
twitter読み書き出来る程度のPCやスマホなら、
スペック的には問題ないしね。


99 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 17:47:11.76 ID:dDWf4boJ]
自分にメールでプレイングも送信出来るし、シナリオ参加履歴からも見れる
出発1日前にメールだって送られてくる

それでも尚白紙する奴は意図的に行っていると思われても仕方ない

100 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 18:23:46.99 ID:1nkX/hky]
>>88
無論そうだ、だが無難な最低限すら満たせないとどうにもならんからな
察しがいい奴は学習するからプレや相談がクソな奴は大抵察しが悪い
ならハッキリ言うしかないが、アドバイスしやすいように
良い材料が欲しいんだよね、マニュアルに従う奴は多いし

白紙のは言い訳だろ
謝るのは良いけど行動で示した方が余程効果はあるよ
白紙常習や薄プレ常習は相談も適当、そんな積み重ねから低評価に繋がってるだけだし



101 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 18:24:13.66 ID:lioPIECd]
夏休みの宿題終わったんですけど家に忘れてきました

102 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 18:42:16.39 ID:g77U1BAt]
送信したつもりで送信ボタンを押してなかったてのはありそうだけど。
今ならプレイング確認が出来るようになってんだからチェックする癖ついてれば
ミスらないはず。

土壇場だと送信ミスする確率は上がると思う。焦るから。

103 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 18:57:04.01 ID:znn68rXT]
ガチで出発日忘れてて何も入力しないまま出発になったのでも
締め切り間際に大慌てで送信したつもりで出来てなかったにしろ
とにかく迂闊で信用ならない奴ってレッテルを貼られても仕方がない
そんな常習癖のある奴と同じ依頼になったら迷惑なので
常習者は依頼参加を自粛するかシステム的に参加を弾いて欲しい

104 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:01:24.45 ID:/zNhhBSI]
TOP更新
忘却の石が販売になって購入制限があっても
また抜け道使って買い占める奴が出るんだろうなー

105 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:01:50.32 ID:p3isyiGa]
2アカ3アカ動かしてるなら
ブラウザ開いた状態でキャラチェンジして送信失敗とかもあるんじゃない?
それだけ活発に動かしてるなら上客ではあるだろうね。

106 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:03:03.82 ID:sNXXROu6]
当たり前だろ

107 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:08:59.79 ID:5uecFvKa]
数に限りが出るってまた限定販売かね
購入制限はいいが、買える人数を絞るのは誰が得してんだ
どうせ買うためのGPもクソ高いだろうに

108 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:17:41.82 ID:1nkX/hky]
素直に800LPとかで売ればいいんじゃねw
買える人数絞ったってうるさいだけなんだもん。

白紙常習が参加自粛するわけねーだろw
あいつらの厚顔無恥っぷりは異常、普段そこそこ頑張る奴にいたっては
遊びのイベシナで白紙しても自粛するんだから差が極端すぎる
ハードだけは勘弁してもらいたいよなあ、白紙や薄プレ常習さんは

109 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:26:17.06 ID:5uecFvKa]
>>108
そこまで露骨じゃないにせよ、GPカード前提の値段帯にはして来そうだな

110 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:45:18.13 ID:Yi16bTXu]
数絞るのは「買えなかった奴ざまあwww」って
購入できたエリート様が優越感抱けるようにという運営の配慮



111 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 19:49:43.69 ID:VjUbGkGY]
そうそうスキルリセットが安易に出来ないようにする方が良いから個人的にはそれなりに高くするのは賛成かな
数量限定だからアンコモンより高い値段だろう
インゴット並だったら吹くがw

112 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 20:36:06.11 ID:rhT0Kcao]
高いのも数を絞るのもいいけど、早い者勝ちはいい加減やめて欲しい
依頼みたいに、希望者から抽選で購入とかにしてくれんかね
もしくは、追加時刻を事前予告して旗取り方式とか
タイミングを複数用意すりゃ、不満も最小限になるだろうし

113 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 20:40:00.15 ID:LybSiW35]
とにかくギスギスさせるのが上手過ぎて新規が居着かないイマゲ

114 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:10:25.92 ID:kp5WvtgW]
ジョブ変え放題ルーツ変え放題の新規向けゲームがあるらしいよ^^

115 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:20:16.56 ID:rhT0Kcao]
>>114
無駄に煽るなよ。
お前さんが現状を楽しむのも、ここで不満を愚痴るのも、それぞれ自由だ。

116 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:22:36.56 ID:kp5WvtgW]
>>115
その理屈に従うと愚痴ってる奴に何を言うのも自由ではないのだろうか
誰にも何にも言われたくないなら日記帳につければいいのではなかろうか

117 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:43:40.38 ID:g77U1BAt]
誰に何も言われたくない愚痴は日記帳につけとけってことだな

118 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:45:01.97 ID:1nkX/hky]
わざわざ自由だ自由だとアピールする事でもないだろw
忘却石が数量限定だったら嫌だけどね。

119 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:48:51.28 ID:QZrPVz6O]
インゴットをGPカードで買おうとしたら1200LPくらいだっけか
育成にかかる時間と手間を考えるとスキルリセットはもっと高くても良いと思うくらいだが

120 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 21:49:48.89 ID:g77U1BAt]
愚痴も賛同も別にいいけど、ここに書くってのは自分にとって都合の悪い反対意見言われるのも当然あるって頭にいれとけよw
それも含めて自由だ。



121 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 22:16:09.82 ID:rhT0Kcao]
意見に対する反論は当然だろうし、議論を深めればいいさ
わざわざ煽り合うような言い方して、無駄にスレを荒らすのをやめようぜってだけだ

122 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 22:23:40.51 ID:1nkX/hky]
スキルリセット、一括なら1000LPくらいが限度かな。
買う奴は50万GPでも3000LPでも買うだろうけど。

123 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/02(日) 22:29:41.73 ID:lioPIECd]
荒れろ荒れろーわーっはっはっは

124 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 04:22:55.33 ID:LXY7x2cr]
リセット使うべきでないと思ってるんなら自分だけがそうすればいいだけの話なのに
使いたいって奴をいちいち蹴落とそうとする神経が理解出来ない

この俺様が自重してるんだからお前らもそれに合わせるのが当然ってか?
何様だよ

125 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 04:53:48.04 ID:mOVbPTWj]
使いたい奴は使えば良いだけの話で使わない奴だって使わないならそれでいいじゃない
わざわざマイノリティーアピールして他人を嫌な気分にしなきゃ気がすまない連中は放っておけよ

126 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 06:24:01.58 ID:gN736Az6]
スルースキルあげとくといいよw気にしすぎだ。

127 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 16:58:57.12 ID:rtBWEoOf]
何だ、また馬鹿発見器のbotでステリセ不要論()垂れ流してる馬鹿が来てるのか?

こういうタイプって要はリセットによって他者に利益がもたらされる可能性が嫌で仕方がないんだろう
ネット界隈には自分が損する事より、他者が得する事の方に不快感を感じる変な人種が多いからな

128 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 17:26:06.01 ID:jw4zOw92]
ステリセ不要論botって1人しか思い当たらないんだがあれネタキャラだろw

ステリセ来ると後発組の唯一のアドバンテージがなくなるから必死なのかね。気持ちはわからんでもないが
名声はもう上位に追いつけないしますます新規離れが酷くなりそうだ

129 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 17:30:26.74 ID:mOVbPTWj]
あのネタbotはどうでもいいけど、わざわざRP的にどうこう言い始める奴な。
お前の考えはわかったから黙ってろって感じ、わざわざ大袈裟に自己解説してまで言う事かね。

130 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 18:12:25.98 ID:jw4zOw92]
何か勘違いしてるみたいだがツイッターは元々あーいうどうでもいい一人言呟くためのツールだぞ
気に入らないならフォローきればいいじゃん
公式で言わないだけマシだろ



131 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 18:19:25.45 ID:gN736Az6]
外部ツールまで気にしだしたら割とキリがないぞ。
神経質な奴は公式だけフォローしとけばいいんじゃね。

132 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 18:24:18.46 ID:TRVilnHq]
見てて不愉快ならブロックすれば良いのに、それすら出来ないチキン

133 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 18:57:48.36 ID:pB9J8qnC]
なんかシナリオ参加履歴のプレイング確認リンクが強調されるようになってんだなw
白紙常習が「送信されたはず」とか言い訳できなくなって結構結構

134 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:02:39.46 ID:gN736Az6]
強調しても確認怠ったら同じ事なのよw

常日頃確認してる人はどういう風でも確認してるんだし。

135 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:05:52.91 ID:7hrdb/wb]
ぶったぎりすまん
オフ会のことが気になる


136 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:22:08.11 ID:mOVbPTWj]
公式でとか本体とは違うを強調する割にツイッターでRPしない事を他人にガタガタ言う奴いたけどなw
都合のいいタブスタすんなよってのはよく思うがw
白紙常習の言い訳が言いづらくなっただけで連中は厚顔無恥だからあまり意味があるとも思えないけどね

>>135
オフの話なんてここでもする事じゃないだろw

137 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:25:25.10 ID:z4TeE1z3]
>>135
一応聞くがオフの何が気になるの?
参加者の個人情報とかじゃないよな?

138 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:30:50.86 ID:7hrdb/wb]
普通にSTさんとかどんな人達だったのかなとか、世間話したいだけですやん
しかしスレチだったみたいですんません。オフ会スレ無いんでどこで話せば。


139 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 19:56:16.50 ID:CZ1Ierzh]
>>138
本体のオフスレとか。もう閉じてるかもしれんけども。
ただどんな人だったかとかはやっぱり個人情報混ざるんで当たり障りの無い事しかいえないしいわないだろうみんな
面白い人でしたとかいい人でしたとかお世話になりましたとかじゃ聞いても面白くないだろ

それこそツイッターとかで話せばいい事だよ。オフネタなんて

140 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:02:36.26 ID:CZ1Ierzh]
>>128
ここの奴等が語る繊細通りこして鬱陶しい新規なんて実際さほど存在しねーと思うけどな

やる気があるやつはそれなりに勝手に適応して居ついてる。
何しても離れる空想上の新規なんて言う程多くねーだろ。



141 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:03:25.76 ID:jw4zOw92]
>>136
だから気に入らないなら切れっての
おまえさんこそお前の考えはわかったから黙ってろって感じ
わざわざ大袈裟に自己解説してまで言う事かねw

142 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:09:08.91 ID:gN736Az6]
すぐお前ら荒ぶるよなw
アシュレイやシェルン様のおっぱいみておちつけよw

143 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:34:05.92 ID:mOVbPTWj]
>>141
気に入らないからこそヲチってんだろw
ブーメランしたつもりでドヤ顔してる辺り幸せそうで羨ましいわw

144 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:50:57.74 ID:K7C9Vaje]
なんでもいいからオチスレでやってくれよ

145 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 20:52:24.40 ID:uKg/vrM+]
美しいオチ根性だな、見直したぜ

146 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 21:20:33.16 ID:CZ1Ierzh]
やっぱオチスレ立てたほうがいいんじゃねの。二回落ちてるけど
立てないと本スレでやりはじめるからなー

147 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 22:39:36.15 ID:RblUwzsH]
大阪公認オフのレポとか書いてる人居ないの

148 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 23:13:46.59 ID:NUlTSML+]
居たけど、もう消えた

149 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 23:26:51.69 ID:RblUwzsH]
そうなんだー

150 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/03(月) 23:31:47.25 ID:uKg/vrM+]
ヤッキーの雑記に書いてあったけど、「圧迫するから消していい?」→「どうぞどうぞ」って流れで消えてたな



151 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/04(火) 23:17:21.19 ID:8onAc9PE]
始めようかと思ったけどサイト見ても何がなんだかよくわからんw
プレイヤー同士での争いはない感じかな

152 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/04(火) 23:26:25.42 ID:Q6bswlSN]
ここみたいな楽屋裏での争いはひどいけどなw


153 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/04(火) 23:53:28.69 ID:MdP5SjDV]
>>151
強襲バロックまでのあらすじはあるからマニュアルとそれ見れば大体分かるだろ
よくある現代異能もので冷笑的な世界観。基本ごった煮

ツイッターに抵抗が無いならキャラアカウント作ってその辺の人に絡めば親切なやつがなんとかしてくれるよ

154 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 11:09:03.68 ID:8m0parxs]
プレイヤー同士の争いねぇ
意味は違うが、キャラの待遇が他社に比べてものすごい格差あるから競争は熾烈だよ
そういうのが気にならないか、勝ち抜ける自信があるならどうぞ

155 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 11:47:49.06 ID:63meSe0C]
>>154
何処から来たかによるでしょ
富からきたならその通りだけど蒼フロからきたならあっちの方が格差大きいし。

156 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 14:17:25.16 ID:wywoY76L]
本筋に絡みたいなら途方も無いくらい茨の道だが、
依頼自体はバリエーションあるからマイペースでも楽しめる事は楽しめる
富は0か100かで極端だから、ある意味一番の格差社会

157 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 16:56:38.10 ID:raDVZP4m]
すでに本筋で活躍してる人とかぶるキャラではきついかもな
とは思う
まあやる気と腕と金次第だろうが

158 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 18:47:59.45 ID:fppSjDtq]
まだ世界観しか知らないからどういうキャラならかぶって見えないのかわからん
これだけはやめとけ!みたいなのないの?ゴスロリはやめとけとか

159 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 18:52:37.42 ID:ooaUgdN3]
ゴスロリが食傷気味なのはここに限った話でもないだろ

まあ好きにすればいいよ
ここの世界観は良くも悪くも無軌道が売りだし

160 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 18:53:11.83 ID:mjwEKR4h]
エロ厨じゃなければどんな外見でも大丈夫だぞ
割とマジで



161 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 19:02:00.32 ID:vRhGMtsw]
結局どれだけ魅力的なキャラクターを演じれるかだろ、キャラ被り云々はともかく。
後は依頼できっちり信用を稼げばどーとでもなれるだろ…。

162 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 19:12:38.23 ID:zYXQ1E/b]
BNEみたいな描き手の少なそうなゲームにもエロ厨な居るの?

163 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 19:19:23.71 ID:4yqOeYZG]
いるよ。下着BUとかばかり発注してる奴とか
そんな奴でなければ大抵どんな悪党キャラとか変人キャラでも許容されやすい

164 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 19:57:16.57 ID:1LKo/8Ev]
アシュレイが公式エロ厨な気がしなくもないんだがw

165 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 20:30:22.17 ID:/tNOGR85]
ゴスロリは履いて捨てる程いるからなあ
まあ自分の好きなキャラでやればいいんじゃないかね?
変に個性追い求めても扱い切れなきゃ意味ないし

166 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 20:30:33.65 ID:63meSe0C]
アシュレイは性格のせいでまるでエロく見えない不具合が

167 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 21:31:31.92 ID:S2rT5yAH]
経験上、エロ厨は薄プレ白紙をやらかす率も高いのが何とも

168 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/05(水) 23:53:03.12 ID:cMfhkp60]
ていうか最近白紙じたいなんか多くね?

169 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 00:02:00.07 ID:XyVQJiwI]
白紙は最近多いな、それよりも薄プレと相談ポイコットが深刻とは思うが

170 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 00:04:06.07 ID:ak5+i0ms]
なんで白紙とか勿体無い事するんだろう…
事故とかは勿論除いて



171 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 01:39:06.72 ID:h4R5R3tC]
暑いからじゃね

172 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 08:13:55.88 ID:j1WE2MYH]
開始当初エロに対して厳しいって聞いて
富のエロ厨にうんざりしてからBNEきたのに
公式でアシュレイという公認エロ厨を出してくるとは思わなかったよ。

173 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 09:06:55.62 ID:zHs9b6zv]
アシュレイは敵の時はおっかないのに、味方の時は頼りないな。

174 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 09:23:15.17 ID:apJKRS/h]
比較で言うなら富よりは全然厳しいだろ

175 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 11:37:21.40 ID:T5ss5sX1]
下着でエロ認定って小学生かよw
アシュレイは絵師があれなだけでエロくはないな。布地少ないだけでポーズとか普通だし

ちなみに身体欠損とか異形キャラに関しては富と比較にならないほど自由

176 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 11:46:20.62 ID:H9yl4nUJ]
いや、アシュレイは好きだがどう贔屓目に見てもエロいだろw

177 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 11:49:28.63 ID:T5ss5sX1]
まぁエロの基準は人によるからなw
露出多ければ一般的にはエロいんだろうが、個人的にはこういうのに色気とか感じないな

178 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 13:22:39.08 ID:aXp5TIgX]
石恵で巨乳であの水着、散々入れられてるお色気仕草描写、
とどめにわざわざ全年齢の断り入れてくる辺り故意だろw
ここまで書いてヤミーはロリコニア住人かと思ってたらおっぱい星人だったのかと思った

絵柄の好みはあるが、あのレベルで女体描ける絵師はVCにいねえよな……

179 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 15:01:24.95 ID:apJKRS/h]
>>177
エロくない訳でもないがさほど下品でもないが正解かと
理由は>>178

エロ厨がエロ専用御用達イラマスに性的嗜好ブン投げた時みたいな微妙さが絵師の腕からしても使用用途からしてもない

180 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 17:04:07.44 ID:Wu1KnFZe]
アシュレイは変に媚びた表情じゃないから下品さがない
下着バカとかケツ向けバカはVCが下手っていうのもあるが下品さがある



181 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 17:37:26.95 ID:2wPXY7Hi]
Wピースももうゲップが出るほど見せられたな

182 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 17:51:39.00 ID:h4R5R3tC]
アシュレイはともかくPCの話はオチスレでやれってのに

183 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 21:07:48.56 ID:K7POkkLr]
別にエロ厨の事を言ってるだけで露骨に特定個人を晒し叩きしてるわけじゃないだろ
そんなにオチスレ欲しいなら作ればいいだろうがw


184 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 22:57:32.14 ID:uOfp+4kI]
何日も参加者うまってない依頼あるけど地雷なの?

185 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/06(木) 22:58:42.35 ID:vIF5acJZ]
見ての通りだろ
誰でもいいからその辺の気の利いたオープニング見てみ
見比べてどっち入りたいかって話だ

186 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 00:54:42.35 ID:t8ZJYlRs]
入りたいんだったら入れば良いと思うよ
誰が地雷と思おうと自分が気に入った奴に入るのが一番良い

187 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 03:32:17.07 ID:NnrGHQsP]
安上がりだし余ってくれるのはいいことだ

188 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 06:12:39.08 ID:6FXd3OT/]
STが不人気を難易度だけの所為にしてるのが萎える…

189 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 06:49:41.83 ID:/+zP+OIP]
ハードになった所で大してうまりもしないくせにねw

190 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 13:07:46.80 ID:vRsY8akS]
そんなに酷いとは思わないけど、難易度は関係ないだろとも思うw



191 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 14:12:50.79 ID:sL6t49pF]
というか誰が言ってたんだ、ツィッターの話か?
ST全員のツィッターとか見てないのでわからん

192 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 16:22:33.60 ID:NKs2laI9]
難易度は関係するだろ
明らかに予約率やその後の埋まり具合に違いがあるし
ヤミーとかの場合は難易度高いほうが案外埋まらん事もあるけど例外でしょ

193 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 16:35:42.92 ID:B7E3OZD3]
高難度依頼に経験値効率の良さやメインストーリー絡み、注目度狙いで参加しても
失敗して晒し者や戦犯にされるリスクもあるし

194 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 18:55:48.67 ID:/+zP+OIP]
難易度が低いから埋まらないなんて寝言ツイッターで言いそうなSTならどうせあいつだろう
確かにハードなら比較的集まるけど、ノーマルもマトモに埋まらないSTがやってもギリ予約埋まるか埋まらないかだろw
全体みたいなハードが多く出る時はお約束のように余るんだしw

195 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 20:15:31.82 ID:mBxLpqkt]
ツイッターじゃなくて参加者埋まってないSTの雑記でしょ?
難易度以前にこいつはまず自分の文章をまともなレベルにするべき
地の文はただ行動宣言の羅列だし、台詞も意味なく改行して行数稼ぎするし

196 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 21:08:36.45 ID:LRNhhnqu]
今更気がついたが納品遅延2ヵ月とか半端ねぇな

197 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 21:10:25.03 ID:sL6t49pF]
雑記は読んだけど、難易度ノーマルでも良かったかな、の一言で
埋まらないのを難易度のせいにしてるってのは流石に難癖じゃないか?

198 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/07(金) 23:28:00.61 ID:2zcguDAW]
あの人か。先月始めくらいまではまだ笑っていられたが……

199 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 06:35:52.35 ID:HgOgZwdo]
参加者のプレコピペするだけのリプをやめない限り余り続けるだろうな

200 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 08:22:47.39 ID:YHfJ9zb5]
この人返却は早いんだっけか
依頼ハシゴが嫌われる富なら速筆ってだけでも需要あったと思う

ハシゴどころか同時参加OK、
さらに速筆STの多いBNEだと武器としては弱いが



201 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 10:39:40.22 ID:94AljPWk]
BNEも速いのは人気だけどな
即日返す量産型が何人かいるし内容も十分だからねー
遅筆と新人と10人やサポ枠多いのは避けられ気味な気がするけどね

202 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 12:00:51.89 ID:B/l2qexW]
判定微妙STは他社より避けられる傾向あるな
微妙で成功するならまだ許せるが理不尽失敗一度でも出されたらもうそのSTは入らない

203 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 12:33:00.53 ID:rcJzK4vm]
またなんかヤバいことあったのか?

204 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 13:01:59.57 ID:Scns5VrG]
明らかに余力残した状態で「まだ次の展開があるから」みたいな流れで撤退させられるパターン

205 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 14:53:01.45 ID:oxaZUafS]
ドラマ値20近くあるのに
フェイト使用以外で復活したことのない俺からしたら
判定に関しては全員微妙

206 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 15:51:58.58 ID:q57NORSo]
ドラマ復活って50くらい無いと実感わかないんじゃね。

207 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 16:07:51.88 ID:YHfJ9zb5]
富の話で悪いが、
万全の状態なら60%の確率で凌駕(=ドラマ復活)できるはずの銀雨ですら、
依頼だとあっさり倒されたりしたからな
ドラマ20前後だとそうそう成功しない気がする

208 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 16:24:02.28 ID:9OrWYTjY]
ドラマやら凌駕やらシステムとしての存在自体忘れてるST・MSも多いんじゃね

209 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 16:24:51.62 ID:S40hJ/hj]
・作戦は完璧だったが低レベルしかおらず能力値不足でボロ負け
・作戦はお粗末だったが高レベルぞろいで楽勝
とか書かないのと同じようなものかもね。
しっかり判定した結果にもとづくリプレイでも『いい勝負』をした演出をするような感じでさ。
単に文字数の都合かもしれないけどw

210 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 17:25:50.66 ID:94AljPWk]
確率20パーじゃぶっちゃけ10回試行しても0とか大いにありえるからなー



211 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 19:24:30.25 ID:JGQ/I3aK]
まあ厳密な判定がほしけりゃ
ブラウザゲームなりコンピューターの判定やった方がいいわけで。
トーキョーN◎VAとかネットゲームでやったものは
死にまくるクソゲーで終わったしな。

212 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 20:19:06.93 ID:VV99UhTh]
省略せざるを得ない判定もある訳で、1から10まで流れがないとおかしいってなったらいくら文字数あっても足りる気がしないしあんま面白くないと思うけどw
大体>>209の理由が当てはまると思うよ。

213 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 20:50:00.42 ID:fyDvvqOq]
即日返すSTはシャインくらいしか知らないな。他は誰だろ…

214 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 20:59:54.71 ID:OsVk3uWR]
シャイン噴いた

速筆な挙句にプレイングの切り貼りじゃない、
難易度や内容によって締める所は締める優良STだな

215 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 21:05:57.98 ID:+xpsjo3O]
プレイングの切り貼りかどうかってのはキャラの把握度にもよるけどな
分かりやすいキャラはガンガン動いてたりするし

216 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 21:27:28.27 ID:7elBFSy+]
個人差人気差は実際あるだろう
ハードで定員にすら届かない奴とか普通に居るし

217 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/08(土) 21:41:16.07 ID:qz98JmNm]
覗きは戦闘系だと典型的な理不尽タイプだから
ネタ系だけやってりゃいいよ

218 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 02:17:05.21 ID:R+HZs6PN]
>>216
そりゃヤミーなら何出したって倍率数倍だろうし
それ以外でも埋まる奴ならイージーやノーマルでも埋まるからな

219 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 08:42:38.11 ID:4agGG0Ek]
枠があいてるマスターは、他社ゲーだけどブログでダラダラ長文で言い訳
「○○(前作タイトル)以上の失敗作になりそうですが。 」とか
不愉快になるかもって但し書きつけときゃいいってもんじゃない
また失敗作になりそうっていってるSTに、信頼してキャラ預けられないなー

220 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 10:26:31.05 ID:WpUYhT1w]
台詞だらけで地の文ヘボでもノーマルなら人数埋まるんだな



221 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 10:45:26.78 ID:ibtluNRf]
定員割れの依頼とかイージーでも見たことないな
明日には見ることになりそうだが

222 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 10:57:58.93 ID:U8zv03w7]
シャインは光軍のことか?

知る限り、他に即日で返すことがあるSTは
γSTとかつばきSTとかベニーSTかな
他社だと速筆量産型は大抵クオリティがアレだったりするもんだが
このあたりはSTとしての評価も高い印象

223 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 12:56:19.70 ID:z9Y72D7p]
ベニーSTはMVP量産機だから好評なだけじゃん

224 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 13:01:47.70 ID:ddDwcLMT]
名もなき何とかが参加者の誰一人として見向きもされてなかったのはワロタ

225 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 14:46:56.56 ID:iIYZ1h6B]
>>222
多分光軍で合ってる

以前ベニーに入った時は、
どこをポイントに攻略すれば良いのか分かりにくくて、
依頼は成功扱いだったけど自分の行動は失敗してた。
そこから苦手意識がついて、入らないようにしてた。

もう一度くらい挑戦してみるか…

226 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 19:37:05.25 ID:HdZRmBQ4]
参加者全員セリフコピペなのと
皆は会話しまくってるのに自分だけセリフ無しとどっちがましかな

227 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 22:25:12.69 ID:unTIt30i]
そんなド底辺のリプに甲乙つける意味は無い

228 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 22:44:32.11 ID:N0ARpC6I]
とうとうノーマルの方はヤミーが代筆することに
でもハードは代筆になっていないのはまだ本人がまだ書くつもり有るのか?

229 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 23:02:26.01 ID:R+HZs6PN]
あーもう・・・ヤミーにやらせんなよー・・・

230 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 23:36:07.88 ID:WJEgP7Zr]
ハードとの代筆STグレードの差
看板STに書いて貰った方が嬉しいだろうが、
ハードの方はもう少しまともなSTが居なかったのかよ




231 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/09(日) 23:55:03.19 ID:qWy+Hw0g]
EXだと「このSTだから!」って理由で参加した人もいるだろうにな
代筆は相当内容の良いリプレイになってないと…

232 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:01:44.29 ID:R+HZs6PN]
ハードルは上げてやんなよ。逃走するやつが全部悪い

233 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:07:31.25 ID:5N9Jf4kQ]
人数足りなくて流れたのを初めて見たかも

234 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:12:04.47 ID:ACeA70tY]
ハード側も良いSTだと思うんだけど
元のSTがSTだけに求められるものが違うのかね

結局のところは>>232だけど

235 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:14:24.48 ID:MfQHP8hV]
逃げ出した奴が悪いのに代筆に文句言われてもいい迷惑だわな

236 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:15:04.98 ID:qI8ox80r]
>>233
流れてなくね?

237 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:18:26.90 ID:nh3lOX0d]
流れてないよ。結局埋まりつつあるし

代筆は運営はともかくSTには何ら責任ないんだから受けてくれた事を感謝する理由はあれ貶すとこじゃないよな
EX代筆、相方ヤミーと条件は最悪だけど。文句言う相手違うわ

238 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:22:05.44 ID:ACeA70tY]
逆に誰だったら良かったのよという話になるし
元のSTじゃなきゃ嫌ってんなら返金しかなくなるわけだからなー……

239 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:24:58.86 ID:CdjMUtE2]
返金云々の連絡なく代筆になったんだが…

240 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:29:29.19 ID:nh3lOX0d]
>・通常、参加したシナリオの返却は出発日から十日後を目安に返却されます。出発した後、執筆ストーリーテラー側に何らかの問題が発生した場合等、正規ストーリーテラーによるリプレイの作成が困難となった場合、代筆処置が取られる事があります。
又、代筆処置が不可能な場合は返金とさせていただく場合もございます。あしらからず御了承下さいませ。

本部マニュアルにこうある。
運営側が決める事項なんだろ



241 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:31:33.87 ID:ACeA70tY]
ああ、参加者側では選べないのか……すまん

242 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:32:36.01 ID:Uh7rc8aR]
>>231
その信用を裏切る元々のSTが悪いだろうがw
あんま頭の悪いほざくなよ、今回何ヶ月遅刻してると思ってんだ

243 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:34:34.43 ID:8uWuPZi7]
運営の判断でハードの経験も少なくて
EXは書いたことすらないSTに任せたんなら結構性質が悪いよな


244 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:50:06.14 ID:3VbJWgSU]
代筆若手のエースじゃん。何か問題あるの?
ヤミー信者でもなければ別にそんな出来に差を感じないけど。

245 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:51:26.45 ID:TkgIijvA]
まあ、とはいえ代筆になったSTはBNEじゃ人気のあるSTの部類に入るだろ
元のSTとじゃ色々と重視する要素も違うだろうけど

まあ、ノーマルEXの方がヤミーになったのは正直意外だったが


246 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 00:57:49.88 ID:OPeTcaCn]
代筆のSTにハーオス関係の続き担当させる気なのかもな

247 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 01:16:16.39 ID:nh3lOX0d]
>>244
信者も何も多数に支持される理由はあるわけで
好き好きこそあれヤミーレベルで書けるMSなんて滅多にいないだろうしいるなら大人気になってるよ。
ヤミー関係なく代筆のSTもいい方だと思うけどな

>>245
蝮の時もそうだが代打?の時はサポート中心にやるつもりなのかもね

248 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 08:01:12.72 ID:3VbJWgSU]
>>247
いや別に変な意味で言ったわけじゃないんだが。
文句言うのはヤミー以外のSTは
クズみたいな言い方をする信者くらいだろって意味な。

執筆の好みなんてPLそれぞれだし
俺もヤミーは好きだけど、個人的には少なくとも4番目くらいだし。
いちいちヤミーの方がーなんて気にするなよ。

249 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 10:27:27.99 ID:QsN2P/gv]
>>248
馬鹿じゃね?
信者だの、差を感じないだの、わざわざヤミーを貶めてるから、反発くらうんだろうが

250 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 11:35:22.20 ID:OUbi8We7]
と、信者のお言葉でした



251 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 11:38:40.65 ID:Uh7rc8aR]
いるよな、余計な事しか言えない奴w
そういやSTについてだが、成功率失敗率の多さに関わらず判定が信用できそうなSTって誰?
ちょっと語弊はあるけどおかしな不条理が無いSTって言った所かな。

252 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 11:43:08.29 ID:IueRmXhQ]
>>244はヤミー貶めてるとまでは思わなかったけどなあ

つーかSTがやる気なくすような流れは元締めのヤミーに迷惑かかるんだからやめたほうがいいんじゃね
過剰に擁護する信者は本人に迷惑かけるんだよな

253 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 11:46:58.84 ID:nV0psOgz]
んな大袈裟な流れにしなくても
やる気の無いカスがバックレた尻拭いを他の奴がしてるってだけの話だろ

254 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 14:01:25.57 ID:QsN2P/gv]
だから、信者がどうとか、荒れるだけなんだから特定STを上げたり下げたりする発言を
わざわざすんなっつってんだ。
誰が、どのSTを好きだろうが嫌いだろうが、知ったこっちゃねえだろ。

単に、>>253の言うとおりで、ハーオス代筆のSTがここで文句言われる謂われも無いし、
その反発でヤミーをどうこう言う話題も筋違いだ。

255 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 14:11:13.97 ID:IueRmXhQ]
>>254
言いたいことはわかるがおまえさんは信者って単語に過剰反応しすぎだ
こういう話題はスルーした方が早く沈むもんだぜ

256 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 14:17:37.91 ID:QsN2P/gv]
>>255
信者って言葉が、都合の良いレッテル張りの典型で使われてるからだよ
それで思考停止させてるヤツらが、むかつくだけだ

257 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 14:23:53.20 ID:IueRmXhQ]
>>256
気持ちはわかるが信者なんて2ちゃんでありふれた言い回しにいちいちひっかかるなよ・・・
おまえさん見たいなわかりやすい反応する奴がいるからこういうレッテルが定着するんだろうがw
反応するから話題は続くし話題にされるほうはいい迷惑だっての

258 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 16:07:21.43 ID:Uh7rc8aR]
現状荒らしてんのは誰なんだよってお話ですけどw
別に悪口じゃなくて安心出来そうなST聞くのもいけないわけ?w
ID:QsN2P/gvは思考停止にむかつくよりもテメーの脳味噌の火病でも治しとけよドアホw

259 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 16:32:02.25 ID:nh3lOX0d]
>>244>>248のように読めと言われても言い方悪すぎとしか言えないけどな。どんな超読解要求してんのかと
素直に読んだら信者は補正入れてるだけだって読むだろうしそしたらイラっとされるのは当たり前
ヤミーってか読み手のほうをレッテル貼って貶してるように見えるし

260 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 17:31:53.27 ID:ACeA70tY]
お前ら喧嘩するなよ……

判定については色々なSTの依頼入ってないと判断できなさそうだな
速筆かどうかと違って、
実際参加してないとわからないことも多いし




261 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 17:52:54.82 ID:ZOQeo8Qf]
んじゃ話の流れを変えるか
ここは新参の俺なんだが、あるSTにファンレターを送った
雑記をこまめに見ているが何も書かれてない
あれって送る意味はあるのか?
読まれてるのかも分からないし
どうにかして読まれてるのを確かめるなんか手はないのかな

262 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 18:05:20.68 ID:nh3lOX0d]
>>261
BNEでは知らんが
基本的にFLに個別反応とかするのってあんまりよくないこととされてる事が多い気がするし
まとめてお礼ならいいかもしれんが雑記で何か書いてくれっていうのは微妙じゃね?

でも喜んでると思うぞ

263 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 18:47:52.77 ID:a9JSg/nq]
反応がないと送る意味がないと思うなら送らないでおけ

264 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 19:24:28.44 ID:Uh7rc8aR]
読まれてるのを確かめたいってアホなのかw
>>261みたいな奴が5人FLを送ってそのうち一人に個別反応なんかすると
残りの4人は俺らはシカト?とか、言い出したりファビョるだろw
する奴もいるかも知れないが、常識的に考えてFLに対して個別反応しないのが普通だろ
どんだけ頭悪いんだよw

265 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 20:05:47.06 ID:TkgIijvA]
まあ、大阪オフで聞いたところによると、普通はFLなんて一通も来ない、てのはざら。
STさんに今後も頑張って欲しいなら、FLは送るべき。

別会社の話になるが、富の新しい奴もそれの所為で訳の解らん運命システムとか導入されてる訳だからなあ。
あそこより弱小の此処だと言わずもがなだろ。

266 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/10(月) 21:11:56.46 ID:3VbJWgSU]
いちいちケンカ腰になるなってw
代筆STグレードの差とか言ってる奴がいたから
俺はそんなに差があると思わんって言ったんよ。

ヤミーだろうと他のSTだろうと、誰の執筆が好みかなんて個人の範疇だろ。
それでヤミーを貶めてることになるのは「え?」って思うぞ。
それこそ他のSTに失礼だ。

まぁ言い方が悪かったな、それはすまん。

267 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 07:43:06.32 ID:J8miRZ7/]
【ホットワードを悪用し他人を陥れる外道者一覧】【改訂版2】1/3
サイキックハーツオチスレより。これらの外道。万死に値する。
サイキックハーツ tw4.jp/main
サイキックハーツオチスレ awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1347092152/242n-

御貫・遥斗(おつら・はると)(討魔灯・d00302)
tw4.jp/another/status/d00302#tab=status
教室:井の頭キャンパス高校1年7組 tw4.jp/classroom/16
加入クラブ 総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30
      シュヴァルツカンプグルッペ tw4.jp/club/room/60
      Garakuta Medler tw4.jp/club/room/393


夜刃・眠子(よると・ねむこ)(殴りWiz・d03697)
tw4.jp/another/status/d03697
教室:吉祥寺キャンパス高校2年7組 tw4.jp/classroom/106
クラブ:総合野球部 tw4.jp/club/room/313
    アラハバキ tw4.jp/club/room/3
    総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30


新城・六戒(しんじょう・ろっかい)(修羅・d08318)※捨てキャラの可能性あり
tw4.jp/another/status/d08318
教室:吉祥寺キャンパス高校2年7組 tw4.jp/classroom/106


古樋山・弥彦(こひやま・やひこ)(高校生殺人鬼・d01322)
tw4.jp/another/status/d01322
教室:井の頭キャンパス高校2年2組 tw4.jp/classroom/2
クラブ:わたどりのねどこ tw4.jp/club/room/179
    武蔵坂奇譚蒐集倶楽部 tw4.jp/club/room/420


268 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 07:45:39.07 ID:J8miRZ7/]
大西・沙耶(おおにし・さや)(鉄拳ベラドンナ・d03890)
tw4.jp/another/status/d03890
教室:吉祥寺キャンパス高校2年7組 tw4.jp/classroom/106
クラブ:『Paradiso』 tw4.jp/club/room/243
    武蔵野昭和通り商店街振興部 tw4.jp/club/room/66
    博打部 tw4.jp/club/room/191
    温泉下宿『湯乃花荘』 tw4.jp/club/room/220


クリス・アンダーソン(ドマゾい縛られ殺人鬼・d06253)
tw4.jp/another/status/d06253
教室:武蔵境キャンパス中学1年F組 tw4.jp/classroom/240
クラブ:千桜家主催えんゆうかい部  tw4.jp/club/room/357     
    Outsiders tw4.jp/club/room/31


花色・燈子(はないろ・とうこ)(はなあかり・d00181)
tw4.jp/another/status/d00181
教室:井の頭キャンパス小学6年桃組 tw4.jp/classroom/47
クラブ:手芸部 tw4.jp/club/room/25
    ouroboros tw4.jp/club/room/131


竹宮・友梨(たけみや・ゆり)(鳴歌巫医・d00883)
tw4.jp/another/status/d00883
教室:井の頭キャンパス中学3年C組 tw4.jp/classroom/21
クラブ:茶愛同好会〜紅蝶の集い〜 tw4.jp/club/room/178
    総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30


269 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 07:47:35.04 ID:J8miRZ7/]
美坂野・美味大根(みさかの・だいこんおいしいね)(練れば練るほど色が変わるかも・d01986)
tw4.jp/another/status/d01986
教室:吉祥寺キャンパス高校1年1組 tw4.jp/classroom/109
クラブ:ますけら! tw4.jp/club/room/266
    現代娯楽文化探求倶楽部 tw4.jp/club/room/5
    総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30
    アルスマグナ tw4.jp/club/room/112
    女子会部 tw4.jp/club/room/321


背飢餓腹・野獣狼兵衛背飢餓腹・野獣狼兵衛(せきがはら・やじろべぇ)(マーダーライセンス飢餓・d02364)
tw4.jp/another/status/d02364
教室:吉祥寺キャンパス高校1年9組 tw4.jp/classroom/117
クラブ:猟奇倶楽部 tw4.jp/club/room/380
    総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30
    しゅわっつtw4.jp/club/room/34 
    隠れ家ヘよーこそ tw4.jp/club/room/85
    灰色の読書倶楽部 tw4.jp/club/room/97


【要注意クラブ】総合武術同好会 tw4.jp/club/room/30
アンオフィ推奨で身内優遇。新規、友好に排他的で
過去にクラブに馴染めなかった関係者を追放している。


270 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 08:38:46.61 ID:YeNMd5B7]
なんじゃこりゃ。BNEに関係無い上に板違いじゃね?



271 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 08:59:37.33 ID:EBaxGyCz]
触れないで

272 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 09:34:23.75 ID:aD7jXdcI]
これだから富厨は

273 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 10:17:31.01 ID:PudJYEPg]
富厨とかじゃなくてただのキ●ガイだよ。あっち覗いてみたら、これだけ繰返し3度4度も貼ってるんだぜ。しかも他にもまだ出張してるっぽい。

274 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 11:32:55.11 ID:bRBmgfKv]
無意味に晒すやつなんて例外なく頭がおかしい

275 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 13:03:39.00 ID:LkGxCVlI]
統失だな

276 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 13:54:03.07 ID:swZQ4zSy]
でかい規模になるとどうしても変なのは出るからな

277 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 15:28:48.97 ID:aD7jXdcI]
富のプレイヤーは底辺ばっかだな

278 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 17:19:02.53 ID:EBaxGyCz]
んもーまたそーゆーことゆー

279 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 20:14:37.93 ID:1veDIGpl]
話題を換えよう。

>>265
で話題になったSTへのFLだけど、
FL出す人は何文字くらい書いて出すのかな?

一言で終わる人とか、
リプレイの展開の一つ一つに感想入れる人とか。

俺の場合は自キャラへの扱いへの感想とか、
失敗した場合は敗因の分析とか、書くときはたくさん書く。

だから毎回書くのはしんどくって、
結局FL出さなくなるんだけどね。

だから、一通もFL来ないのがザラだって話を聞いてほっとした。


280 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 20:19:49.26 ID:EBaxGyCz]
ファンレターってむずかしいわ
どう書いてもSTのプレッシャーになりそうで



281 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 20:45:54.70 ID:bRBmgfKv]
>>279
そこはほっとする所・・・なのか?
皆がそうだとSTは枯れて死ぬからそのSTが好きな場合は回りまわって自分の首が絞まるだろう

まぁお前さんはちゃんと書いてるほうなんだとは思うが

282 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 21:46:56.70 ID:t/hTwOb+]
FLだそうと何度か思った事があるけれど、何故か苦情ぽくなるので結局送るのやめたっていう。


283 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/11(火) 22:05:50.34 ID:bhRuh7mo]
ファンレターなんだし
苦情になるんだったら出さないのが正解じゃね?
素直にありがとう良かったって思える時だけ出せばいいべ?

284 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 08:52:00.90 ID:j8CFOa43]
私怨じみたクレームならともかく、筋道通った苦言なら、別にいいんじゃね?

285 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 16:20:35.82 ID:qazm/ado]
しかし最近は予約の埋まりが悪いな

286 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 17:00:26.42 ID:FPebtlM6]
MVPか大成功もらったときは嬉しくて自然に出してるな
あとは納得いく失敗もらった時か
感情が筆を動かすようなものだろ、FLなんて

287 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 17:01:14.84 ID:j9VDySLY]
TW4始まったからな
新種族参入で持ち直せばいいが、異世界編そのものがコケ気味だしな・・・

288 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 17:23:11.41 ID:F3rFGsUb]
異世界つってもなあ
石拾ってそれからどうすんの
まーたバイデンと喧嘩すりゃいいのか?

289 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 17:32:24.19 ID:z7RihdTQ]
TW4もTW4で灰システムで無くなった影響でUIは完全劣化したり
ここより数倍以上の規模にも関わらず出てくる依頼の数はここと同じぐらいだったり
けして好調ではないんだけどな。っていうかPBW界隈全体的にグダってきてる気がする

290 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 20:02:17.83 ID:59q7HEbK]
BNEはこんなもんだろう元々
埋まる時は埋まるし予約割れても大抵すぐ埋まるけど出すぎた時は旗も狙える程度の需要

>>289
TW4の供給がどうというよりBNEが規模の割に依頼が強すぎるんだろう。
こと依頼に限るだけなら本数見てもトップクラスの強さがあるからな



291 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 21:11:49.49 ID:j9VDySLY]
BNEのSTは取り分他社よりいいらしいからな
富みたいな大規模だと簡単にギャラ値上げとかできないだろうし、シナリオの質は今後も勝負できそうだ
他は不安要素しかないけどな・・・

292 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 21:13:42.86 ID:wFZWcVCu]
個々のSTの力で持ってるゲームってのは結構貴重かもしれない

293 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 21:49:14.23 ID:qazm/ado]
富はクリエイターを大事にしてない印象がある
客を大事にしてるかというとそれも疑問だが

そういえばTW4ではBNEのSTが公式NPC担当してるな
最近BNEでは見ないけど

294 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:14:55.48 ID:GoCh2wt6]
富は規模の拡大を狙ってどんどんライト向けの難易度になったが、自由度も無くなっていた。
BNEはヘビーユーザーをターゲットにして富と真逆の方向に進んだ。
あと3年位したらBNEが成功したか分かるかもな。今のところは成功してるように見えるけど。

295 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:30:54.58 ID:59q7HEbK]
(たぶん)金ないシス弱い宣伝しないという前提があるからな。弱者の戦略としてはモアベターだろ
そもそも地力でここに辿り着く奴は大抵の場合ある程度コアだろうし、基本的にヤミーはシナリオの売り方は上手い。
この場合は個人とか異世界がどうとかじゃなく構造設計の話だけど

296 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:31:44.11 ID:tYfAVkNO]
再発に客が逃げないうちに、さっさと異世界編終わらせてほしいんだが
異世界編シナリオの新テンプレ作ったみたいだから期待薄だな…

297 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:34:08.38 ID:wFZWcVCu]
その辺のフィクサードと適当にやり合ってる方がまだ楽しいしな

298 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:37:38.81 ID:VokkvNRX]
てか、いつまで続けるんだ・・・
梅雨前から始まってもう何か月目だよ
仮につまんなくなくても流石にもうダレる

299 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 22:54:26.47 ID:59q7HEbK]
調べてみた

相模の蝮 11年5〜7月下旬(約3ヶ月ほど)
強襲バロック 11年8〜12月下旬(約5ヶ月ほど)
鬼道驀進 12年2〜4月中旬(約3ヶ月ほど)
完全世界 12年5〜進行中(現時点で4ヶ月弱)

短め長めのサイクルで大体同じっぽいね

300 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 23:18:34.53 ID:KdrWLiWz]
完全世界は夏休み挟んで一ヶ月ほぼ停止してるから稼動辞退は3ヶ月くらいかなあ



301 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 23:24:58.53 ID:5bYFviZD]
完全世界編はひたすら完全世界の雑魚を潰してるのが中だるみの一因でもある気がする

302 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 23:28:36.35 ID:4AVv2NeB]
散々言われてるがパッケージで十分な内容
異世界の設定披露以外にシナリオとしての目的が無いんだもの

303 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/12(水) 23:29:17.66 ID:KdrWLiWz]
で、また白紙ですか

304 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 00:10:34.89 ID:bWBu63WL]
石取って終わりでいいだろもう

305 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 00:28:03.70 ID:J7hVVKUN]
唐突に捕虜開放
奪った拠点使わない
フュリエが出てきただけで撤退

敵がワケワカラン理由で日和るから冷めた
そういう種族だから〜ってロール言い訳にする痛いプレイヤーみたいな馬鹿馬鹿しい茶番につきあってられん
さっさと仲間にして終わらせろよ・・

306 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 00:41:53.60 ID:wcaFWnWn]
定期的にガタガタ言ってるのって同じ奴だろw

307 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 02:55:17.23 ID:Pf9OhH3P]
同じ奴だろうな
スレ人口がそんな多いとも思わないし
二、三人か五、六人か知らんが声だけでかい奴が延々とネガキャンしてるみたいなもん

自分が付き合いたくないなら関わらなけりゃいいだけ

308 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 03:59:10.59 ID:bAWEx9E6]
2chに関わらないという選択肢もあるよ

309 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 07:31:39.82 ID:Y5OxBJxU]
展開に文句を言っている奴は同じ奴だろうけど、擁護してる奴も同じ奴だろうな

310 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 07:59:58.10 ID:J7hVVKUN]
マイナーゲーの過疎スレで何をw

擁護する奴も内容に論理的な反論しないで批判する奴がどうとかばっかりでつまらん
この展開におもしろい要素があるなら教えてもらいたいもんだ



311 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 08:28:57.79 ID:NnZqCYVM]
同じ要素で面白いと感じる奴がいて、そして面白くないと感じる奴がいる。
で、面白くないと感じる奴にここが面白いんだっていった所でそこが面白くないと感じるのだから
教えた所で納得しないし無理だと思うw

312 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 09:53:03.19 ID:J7hVVKUN]
>>311
そんなもん聞いてみないとわからんね
まぁ説明する自信がないって言ってるようなもんだから本音では面白くないのは認めてるんだな

313 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 11:15:50.12 ID:Pf9OhH3P]
結論ありきの馬鹿に何言っても無駄
つーか面白い面白くないは当人の自由だが
うぜえからループさせんなって言ってんだよ。何度目だ

314 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 12:37:58.96 ID:xFvPbxOI]
>>313
っ[鏡]

315 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 12:48:35.65 ID:3nWN5wiH]
南の島でのんびりとか、このゲームに期待してないんで
ボトムでも異世界でもいいんでどんどん話進めて欲しいな
10月末のハロウィンまでに1回ぐらい全体あるかね

316 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 14:36:33.77 ID:NnZqCYVM]
>>312
簡単に納得するような性質だったり住み分け出来るなら最初からここで一々騒がないだろ?w

例えば、異世界で異種族とガチンコやったり、交流するのが楽しいって言った所で
それが面白くないって思ってる奴に言っても通じんでしょ。

317 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 14:48:12.05 ID:9f1H10gQ]
異世界の設定垂れ流し以外の展開ならまあそれなりに楽しめると思うよ

318 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:07:25.72 ID:qks+1vct]
>>315
娯楽を楽しむ余裕がなくなったらおしまいだよ

319 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:25:33.70 ID:jetbWQaP]
強襲バロックあたりまでの盛り上がり方を考えると
それ以降の鬼とか異世界とかは手抜き感を感じる

320 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:32:32.11 ID:3nWN5wiH]
>>318
不快にさせたらすまんが
俺にとっては戦闘とか全体シナリオの方が
遊ぶイベシナより楽しめる娯楽なんだ



321 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:38:10.67 ID:YZ0vkNPE]
>>320
あるあるw
季節イベントなんかの安いお笑いは正直寒いわな

322 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:39:26.88 ID:bAWEx9E6]
まあイベントシナリオがなければ
そのぶん戦闘シナリオが出るわけじゃないですし

323 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 15:42:54.89 ID:Pf9OhH3P]
つーかそれこそ好き好きだろ
興味ない奴は興味ないで一向に構わんと思うがいちいち安いだのなんだのディスりたがるのは何故?
好きな人間も楽しんでる人間もかなりいるだろうに

324 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 16:04:17.87 ID:wcaFWnWn]
そう言わずにはいられない種族なんだよ。
馬鹿発見器でもよくいるだろ、態々ケチつけて少数派の孤高アピールしてるようなの。

325 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 18:33:18.11 ID:bAWEx9E6]
人種差別はよくないよね
受け入れよう

326 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 21:05:47.67 ID:MfW7PFm6]
話題を換えよう。

みんなはどのような基準で参加するシナリオ決めてる?

個人的なブラックリストに入ってる人のエントリーしてるのは避けるとして

STで決める?
難易度の表記?
見た感じ面白そうなネタ?
自キャラのアピールに使えそうなとこ?
それとも、殻みたいNPCがいるところ?

俺は弱気だから、
自キャラがそのシナリオで想定できる事態に対応しやすいのを選んでる。


327 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/13(木) 22:07:02.98 ID:LtuqNQo1]
オープニングを見てすぐにやりたい事が思いつくかどうかだな
行動・心情からNPC絡み、敵に使いたい技や戦い方まで全部含むから結構大雑把

328 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 00:17:58.32 ID:5//vFXlQ]
STのブラックリストを最優先で避けて、後はその時々の気分でフィクサードと戦いたいとか何も考えず獣狩りたいとか

329 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 01:43:17.98 ID:KxeHZ3sG]
先ず好きなSTかどうかが先にあって、そこでやれる事があるかどうか
絡みたいNPCがいてもやりたい事が無ければスルー

予約してる奴の中に個人的BLが居たら警戒する

330 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 02:12:12.12 ID:Eko8vyez]
個人BLっていうと薄プレや白紙常習か。
後はプレイヤーとしてやRP的に合わない奴だな、俺は。



331 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 07:37:17.56 ID:A5hefUVB]
ホモォのことじゃなかったか

332 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 07:57:27.92 ID:2ihuIobv]
キャラを上手く動かしてくれないSTの所には二度と入らないな
ドライなキャラなのに熱血化されて萎えた事あるわ

333 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 08:06:34.12 ID:n97Hjqof]
でもドライとかクールって奴は、なんだかめんどくさい奴が多いというか神経質なの多いからなあ
もう少し大らかになったら?って思う事はよくある

334 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 08:58:34.20 ID:WMHcxLYS]
>>332がそうとは言わないが、
プレイングとかステシの設定とかで
わかりやすいキャラがどうかってのも大きいかもな

逆にそのへんの読み取りが上手いSTって誰だろうな
個々のキャラの相性もあるだろうから一概には言えんだろうが

335 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 09:18:30.09 ID:SlUaCZM4]
熱血キャラのほうがめんどくさい奴多いだろ
ドライな奴は依頼成功のためなら妥協するし(そうじゃない奴はそもそもドライとは言わない)

拗れる依頼はロールに拘る熱血と狭量なドライが対立するパターンが多いな
どっちも極端はよくないが

336 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 09:55:09.58 ID:n97Hjqof]
感覚の違いかも知れんが、熱血キャラは自分でなんとかするなり、めんどくさくない訳ではないが不快ではないし
反面ドライやクールってブツブツうるさいから、見てて卑屈というか狭量で神経質なイメージが強いんだよな

337 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 10:06:17.20 ID:tEmr9bwW]
別に熱血とクールのどっちがどうってのはどうでもいいが
微妙で分かりにくい独りよがりの脳内設定しておいて
把握してくれないフジコ!って奴は自分でもうちょっと何とかしろと思う

STにうまくアドリブで動かしてもらえた時は脳汁溢れるんでがんばれ

338 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/14(金) 11:22:11.34 ID:a5xrXbKW]
ドライなキャラで熱血化は一回あったなぁ。その時は相談で積極的に発言させすぎた所為かと思ったけど
かったるーいって感じじゃなく、単純に反応薄い系だと間違われ易いのかもしれん

339 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 08:58:02.83 ID:CwegCf58]
これから始めるんだけど、
ダークナイトで前衛張りたいんだが、ステはどれ中心に上げていけばいいんだ?

340 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 09:32:25.66 ID:vNgkYXSc]
前衛って一口に言われてもどこを重視したいのか・・・
とりあえずテクニック30になるまではテクニック中心に振っておきな



341 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 09:56:03.20 ID:U/Ymj6+N]
単純にステ振りだけでなく、スキル取得も込みで考えないと、後で困る気がすると思うから、ダークナイト上位レベルPCを参考にキャラシュミした方が良いんじゃね?
キャラシュミはテンプレにあるwikiにリンク張ってあるから、其処から飛んでくれ。
後はツイッターである程度の腹案を決めてから質問か?

342 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 10:55:36.34 ID:VBKyufP9]
別にここで凄くお勧めしても良いんだが、その通りに育てると後々キャラ丸分かりだぜ?

343 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 10:59:29.48 ID:RXrofx4G]
ダークナイトはフラッター向き
初級スキルの時点で激しく神攻稼げるので物理寄りで作って両面いけるようにすると便利
あと呪殺強力なので他人と連携するか自分ひとりで完結するかは自由だが生かしやすい

344 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 11:15:10.06 ID:qZbxY6Ek]
>>339
公式のマニュアルぐらい読め。テク上げ重要なのは聞かなくても書いてあるだろ。
ここの判定はなあなあで済まないからルール把握してからがスタートラインだ。やりながら覚えようと思ってると足手まといになって最悪失敗するぞ。

>>343
フラッターは上級者向き。
初期スキル暗黒は強力だが魔閃光は微妙だろ。使ってる奴いるのか?
呪殺が強力って公式(つーかヤミー)は言ってるけど役に立ってる描写はほとんどないな

345 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 11:46:39.83 ID:qZbxY6Ek]
まあ前衛やりたいなら素直に物理型にしておけ。
フラットはスキル研究してちょっと変わったことしたくなった時の選択肢だな。
上のビジョン見てる古参は面白いかもしれんが、初心者がいきなりやっても他より弱いだけで面白さがわかる前に嫌気がさすと思う。

346 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 12:25:24.70 ID:RXrofx4G]
>>344
いやペインキラー。+200点くらいインスタントで火力上がるからね。
呪殺は温羅戦とかで大活躍しとるよ。あと性質上極端に堅い相手潰すのに有利だろうし

347 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 12:28:31.70 ID:qZbxY6Ek]
>>344
堅くもない低レベルダクナイがペインキラー持ってたら後衛下がれって言われるのがオチ。フラットなら尚更な。
前衛やりたいなら多少強引だが近接スキルで固めないと前に出るチャンスすらもらえないのが実状。
呪殺が活躍したのはその温羅戦しか記憶にないなw

348 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 12:30:29.69 ID:RXrofx4G]
まぁスキルを生かせない(特に麻痺とかw)はSTの実力の問題だしなあw

349 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 12:31:03.23 ID:qZbxY6Ek]
すまん。上は>>346な。

350 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 13:46:21.89 ID:qZbxY6Ek]
ああ、あと全くわからない初心者はツイッターで相談はやめたほうがいい。
スキル指南する古参の大部分はシミュの空論。Lv20(ひどいのだと30)でやっと使いものになるようなプラン平気で勧めてくるからな。
上で挙げた近接スキルの件もそうだが、相談者のやりたいこととか実戦で振られる役割まで考えてアドバイスする奴はほとんどいない。
悪気はないんだろうけど奴らは視点が違いすぎるから注意な。



351 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 14:03:17.60 ID:e2t+IsRd]
>>339
シナリオならHPなどのステータス系は、スキルほどには気にしない。
武道館は今年中はムリっぽいから、好きに上げればいいと思うよ。
スキルは結構見るSTが多いので前提条件のあるスキルを
取るなら、それに合わせたステ振りしなきゃならないけど。

352 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 14:22:20.66 ID:cWvJiU2e]
ステータスも特化だと結構見られてるよ

353 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 15:20:31.10 ID:+sjDNY89]
バイデンのWP無双が始まってから呪殺はほぼオワコン

354 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 15:22:15.31 ID:cWvJiU2e]
呪殺は待機してから使え

355 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 15:24:39.35 ID:RXrofx4G]
同ターン内だったらWP100だろうと関係ないからその理屈はおかしい

356 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 15:28:12.30 ID:E1ieYXdN]
BSスキルは麻痺呪縛魅了混乱さえ混じってなければ使えるよ
混じってたら命中足りていても当たらないから

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 16:45:39.67 ID:TZ7G9lGC]
そもそもダークナイトって育てるの難しい方だと思うw
命中とHPをフォローしときゃ大体何とかなるんじゃね。

358 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 17:30:30.75 ID:RXrofx4G]
後発ジョブのクリミナルスタア、ダークナイト、レイザータクトは難しいほうだと思うね。
デュランダルあたりならひたすら命中と攻撃力上げてりゃ文句なしの一線級だし

359 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 18:55:07.48 ID:1H8Emymh]
初心者はそんな神経質にならずに好きなように育てた方がいいんじゃないの
よっぽど下手しない限りは

どうせ古参のレアアイテム無双にゃ後発じゃどう転んでも敵いっこないんだし

360 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 19:02:51.69 ID:e6PxId8F]
なんだかんだ目立てるかどうかは交流とプレイング次第だからな
359の言うように、よっぽど下手しない限りは迷惑になることはないし

ステータスが足りなくて負けました、みたいな例はほとんどないから
気にせず楽しむといいよ



361 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 19:05:19.38 ID:H2K8F4zz]
そもそも此処で言われてる方法自体ツイッター民の言ってることと大差無い件
まあ住人が被ってry

たぶんハード以上(特にメインシナリオっぽいやつ)は古参専用、とだけ覚えておけばほぼ問題無く楽しめるよ

362 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 19:16:26.56 ID:RXrofx4G]
三、四ヶ月ありゃ余裕で追いつけるシステムで古参もクソもねーがな

363 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 19:18:12.52 ID:d3zgTrq1]
何も知らない初心者が一つのPBWに3、4カ月の間かかりっきりになって
ひたすら依頼入りまくることが前提になってる時点で廃人だからね

364 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 19:21:46.87 ID:RXrofx4G]
廃人である事は否定して無いだろ
古参ではないといっているw

365 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 22:25:20.85 ID:EmxEL0+g]
今日は、ID真っ赤にしてるアホ二人がひたすらにウザい流れですね

366 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/15(土) 22:47:02.46 ID:vqq+s8DZ]
今日も平和だ

367 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 08:32:03.69 ID:ELYq5W7r]
最古参だけどレアらしいレアもない俺が通りますよ

368 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 09:23:46.21 ID:4FEFkVIR]
レア持ってて凍結してる奴を見ると妬ましくて仕方無い

369 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 11:05:30.89 ID:+0Dq9k3S]
>>351
初心者が真に受けるからあんまり無責任なこと言うなよ。慣れてる奴に「ステ気にするな」って言うのと何も知らない初心者ではとらえ方が全然違うぞ。
リセットの仕様わからんのに武道館来てから軌道修正はどう考えても遅すぎる。
初心者はテク上げるのが鉄則でいいだろ。

つーかスキルはステより見られてない可能性大。
無効系見落とすST多すぎだろw

370 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 11:50:54.45 ID:mMjhtig2]
見落としされたら困るスキル、アイテム等が有ったら、プレにどのような意図で使うか書いておけば?
それで駄目なら、以後参加しないようにすればOK



371 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 13:10:45.27 ID:ELYq5W7r]
無難な線としてテクを上げるのは勿論だけど自分のキャラが主力として使うスキルに合わせてステを振ると良い。
テク=物理系ならフィジ、神秘系ならメンタルって感じで。
キャパップフラッターは親和性の高い技を上手に入れていかなきゃダメだから難しい。
ジニやヴァンプならまだしもビスハメタフレフライだとパッシブ枠がオワコンになるし。
ダクナイの場合、テクフィジ型なら高回避型のバランス、テクメンタル型なら攻撃特化で防御オワコンの後衛って思えば良いよ。
テク一点伸ばしはBS厨とかレイタク向けの微妙な型だから主力の二つを平行してあげる感じでも間違いはないよ。

372 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 13:27:41.69 ID:CY0sMeT1]
テク一点はCT特化型もはいるぞ
運用としてはテクメンタルと同じ感じで行ける

373 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 13:30:13.60 ID:k7i4Uqft]
長文はまず書き込む前に一旦自分で読みなおして
それが本当に第三者が目を通して読みやすい文章なのか熟考してから投稿した方が良いよ

374 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 13:59:28.05 ID:mwUMqAc/]
マンチ論は専門用語が多いからよくわからんです。
俺は遊べて浪漫を感じれればそれでいいっすよ。

ステータスもマンチ論も浪漫の一部かもね。
ドヤ顔で初心者に自分理論吹き込むのも楽しみ方。
楽しみ方は人それぞれだよ。

吹き込まれる初心者にはとてつもなく迷惑だろうが。


375 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 14:11:25.77 ID:ELYq5W7r]
吹き込まれるも何も、どうしたらいい?って聞いてるからだろ。
マンチ呼ばわりしてくれるのは別にいいけど浪漫先生の被害妄想もいい迷惑っすよw

376 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 14:24:29.57 ID:bKf1Aw2N]
斧使いさんチーッスwwwwww体調大丈夫っすかwwwwwww

377 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 15:09:14.04 ID:k7i4Uqft]
>>375

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください

378 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 15:10:58.92 ID:fuwRBKZa]
まあマンチ様の有難いご意見授かって
さあゲームやろうって気持ちになる初心者はいねえだろうよw

379 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 15:56:52.05 ID:U8cuOpS/]
普段個性個性ってうるさいわりに初心者には自分のテンプレをやたらと推すんですね

380 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 16:32:01.22 ID:4FEFkVIR]
おいおい、弱い者いじめは良くないぞー



381 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 17:05:39.46 ID:4rRKJfp8]
別に聞かれてんだから育成論喋ったっていいじゃん
誰が参考にするもしないも自由。何でわざわざ荒らすかなー

382 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 19:49:37.15 ID:HInbGaiy]
あー、私怨溜まってるやつが多いんだろうなー

383 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 20:33:27.47 ID:MWBjh4Yi]
とりあえず普通依頼で白紙する人は死ね。

384 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/16(日) 22:52:37.47 ID:uMVmCY/k]
白紙にしたくなくても白紙になっちゃう時もあるので
そういう人は許してあげて欲しいぞなもし
常習犯はその限りではないけど

385 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 00:52:54.20 ID:VgEbEyM/]
白紙常習は死活問題だから辞めて欲しい
ロマンもマンチも自由だけどロマンはもうちょっと粋であって欲しいなー
ステや自己自慢の声がでかい癖に、何か言われるとすぐふじこるし
自分は他の人とは違いますしって、他人を小馬鹿にしないと維持できないロマンはいらなくね?


386 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 01:07:03.18 ID:mObzeJ9n]
白紙にしたくなくても白紙になる って、普通に仮プレ送信しとけば済む話だろ
金払って負けたい奴なんていねーんだからちゃんとしろとしか言いようが無い

387 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 01:33:05.75 ID:u7ZWg+69]
常習に限って当日まで一回も書きもしない
そんで忘れて白紙して事故が送信した筈なのにPL事情がごめんなさいとか。もうアホかと

388 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 08:17:02.44 ID:x2QN5wdI]
相談始まってすぐに仮プレ書くタイプもいれば
出発日の朝に書くタイプもいるけど
前者は大抵、出発前に相談に合わせてきっちり修正するし
後者は忘れるかミスるかで白紙になる可能性が高い

ただ、ある程度相談まとまらないと書けないタイプもいるから
急病とか事故での白紙は責められんと思う

389 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 12:12:58.84 ID:Dz3gxydA]
俺自身はできないけどマンチは嫌いじゃないよ。
純戦シナリオでは、むしろマンチになるべきじゃないかな。
ルールに精通するってのは悪いことじゃないと思うし、
ルールの穴を突いてくるのは、
運営にとってはデバッガーとして機能してるのと同じだし。

ルール変更で荒れたりしない限りはね。

白紙については、本当に白紙を出したくないなら、
挨拶やまとめと並行して仮プレイングで
「作戦内容に忠実に動きます」くらいは出すと白紙よりはまだましかも。
薄プレへの対策は難しいね。
プレイングを書く能力が低いから薄プレになっちゃう人かもしれないし。

もちろん、そういう人は個人的BLに登録なんだけど。

390 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 18:11:59.09 ID:Z1oLnGoE]
白紙だと武器のパラメータとか全部0扱いだしな
プレイング送信する前にプレイング確認してみるとその弱さがよく分かる



391 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/17(月) 18:27:43.03 ID:Ilc6Pp7d]
>>385
勝手にロマン組をひと括りにしてくれるなよ。それを言うならマンチだって「他人にも最適解を(時にはイメージガン無視で)強制してくる」ようになると途端に害悪になるんだから。加減を知らないからこそ厨、それはジャンルに関わらず同じだ。

392 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 08:46:26.55 ID:k0rYByyC]
その加減っつーのが人によってばらばらだから揉めるんだよ。
PLだけじゃない。ギャグノーマルでもマンチ編成しないと失敗出すSTもいればノリだけで成功出すSTもいる。
ハードはどのSTもガチで組まないと失敗一直線だけどな。

393 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 10:11:16.35 ID:nbqJ07e+]
黙って墓掘ってろよwww

394 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 12:25:54.31 ID:Mdp/gYFn]
いいじゃん、自己満足で浪漫って言ってるだけなのにw
こっちはプレイング程度は合わせてやってるんだから、ステ自慢したっていいじゃない。
白紙だろうが他人なんてどうでもいいっす、気の乗らない依頼はテンプレプレ貼り付けるだけでいいですし。
マンチの馬鹿さ加減は理解できないし浪漫こそ至高ですよ、ルールなんてあってないようなものだし。


395 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 12:44:32.01 ID:mBaupOvg]
スレは悪RPをするところではござらぬ

396 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 12:54:34.83 ID:hMIEgzQZ]
他人を見下してないと自分のプライドが保てないんですぅ><

397 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:01:01.00 ID:Mdp/gYFn]
別に白紙でもいいじゃない。
ゲームなんだから好きにやらせろよw

398 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:06:42.86 ID:SLRo1VoP]
>>397
自分の事しか考えられない奴は一人でオフゲやってろks

399 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:12:08.20 ID:Mdp/gYFn]
>>398
他人の事を思いやれない奴は一人でオフゲやってろw

400 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:30:22.19 ID:PIyTN0kr]
白紙ならほかの事にお金使った方が有意義じゃね。



401 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:55:57.66 ID:c2fKFRyU]
白紙がいた時点でシナリオのほうが成功条件を少し下げるとか
そういう措置があれば他への被害がなくてまだいいんだろうがなー

402 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 14:11:44.38 ID:qIZj+lpy]
いいわけねーだろ。そんなもんゲームじゃねー

403 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 14:34:43.60 ID:5iiwFVgl]
白紙は即死だったら常習犯も確認するようになりますかね?

404 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 14:56:41.42 ID:qIZj+lpy]
無罰則じゃないっぽい上に白紙でも免罪されない分
BNEのプレイングのクオリティの高さは他社比でぶっちぎりだけどなこれでも。相談参加率もそう。

405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 15:24:32.73 ID:f+NNHpZ7]
白紙やらかしたら1ヶ月くらい予約抽選にペナルティー付けるとかやって欲しいなあ
逆RP的な。

406 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 15:36:04.36 ID:Mdp/gYFn]
白紙懲罰とか馬鹿すぎるw
誰だって事故とかあるのにどうしてガキは他人に寛容になれないんですか?
こんなんで新規入るわけないでしょうに。

407 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 15:44:12.78 ID:5iiwFVgl]
大事な仕事でミスしといて反省するより先に
自分で許せよって言っちゃう人って程度が知れてると思う

408 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 16:14:15.48 ID:SKWlkueO]
最近はゲームでも狭量な奴の声がでかい気がする
相談には顔出すけど、楽しさより息苦しさ感じることの方が多いや

409 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 16:28:09.62 ID:d/25cI1l]
BNEは遊びじゃない!(笑)ですね、わかります。

410 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 16:36:05.98 ID:2pVg2mCP]
遊びだけど一応チームで結果出そうとしてる時に
露骨な手抜きがいたら空気悪くなるのは当然だと思う



411 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 16:37:40.88 ID:qIZj+lpy]
遊びじゃないとはちっとも思わんが
ID:Mdp/gYFnの発言大概酷いぞ、見てみ

412 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 16:54:00.36 ID:8ByY7Au9]
白紙とか故意ある妨害とかそういう足の引っ張り合いは論外として
「遊び要素」の否定は勘弁してほしいね

あんまりにも遊び分排除で効率化して、どこかの最大手みたいに戦闘ポジションはテンプレから選択、
作戦は予報士の言う通りにしないと絶対に失敗、とかいう壮絶クソゲーにされても困るしな

413 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 17:35:14.78 ID:Mdp/gYFn]
ほらな、賛同者は多いだろ。
息苦しいと感じてる奴はもっと自由になれよw
自由にやりたいからこそオンゲしてるのにどうして現実みたいに他人に合わせないといけないの?

414 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 18:21:47.71 ID:PIyTN0kr]
自由と責任はセットなんだよ。
そこを勘違いしてたら駄目だわ。

415 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 18:55:13.48 ID:Mdp/gYFn]
ゲームでまで責任持ちたくないです><
もっと寛容になるべきだろ、どうして他人の気持ちを考えられない人が多いのやら。

416 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:01:52.84 ID:JU/wRd3C]
ID:Mdp/gYFnは心情系依頼の説得でまわりの連中馬鹿らしーRPやってない?

417 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:09:51.96 ID:wuOrOL6F]
自由や権利を連呼する人間にほど他人の自由や権利は認めない件

418 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:26:51.80 ID:PIyTN0kr]
逆に言うと責任、役割と言い換えてもいいけどそれを果たすから代価で
自由が得られるのよ。

自分勝手と自由は似て違うものよ。
好き勝手にやるのも自由とするならその振る舞いに対して悪し様に言われたり
ペナルティがあっても自業自得なんだよ。
悪し様に言うのも良いかどうかは別としてその人の自由になるから。

他人に寛容を求めるなら仮に悪し様に言われても寛容に受け止めなきゃな。
自分が出来ない事を他人に求めたら駄目だわw

419 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:38:22.97 ID:qIZj+lpy]
実際ゲームやってないヤツが釣り荒らししてるだけかもな
実際やってんならとっとと氏ねでいいや

420 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:46:28.31 ID:NrUt1eEP]
>>412
逆に、その最大手に対して「どのシリーズも総員突撃みたいな感じで
役割分担出来ないのはつまらない。昔のTRPGみたいに
殴り役と回復手は別個にして欲しい」
とツイッターで不満もらしてた奴もいたな。

同じものを見てても人によって印象はこうも異なる…いや、みんな
信じたいものを信じるからこうなるのか(キリッ



421 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 20:58:35.84 ID:E4PJx9h8]
つか、いちいち大手を貶めないとプライドが保てない奴こそ心に遊びのない奴なんじゃなかろーか。

422 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 21:08:15.23 ID:IICG9YNA]
>>421
馬鹿発見器でいちいち大手との差異を強調したがるヤミーに突き刺さるから止めてあげよう(提案)
いまだに向こうで持ってたNPCとか引き合いに出す辺り未練タラタラだ

423 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 21:43:48.50 ID:Mdp/gYFn]
やってるけどね。
厄介事めんどくさいからハードには入らずにイージー、ノーマル専だけどw
だからこそ文句言ってるんだけどわかんないかなー。


424 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 21:58:47.32 ID:usq9y9cN]
まあ、
白紙は人の迷惑考えろでも白紙が出たら成功しやすくなるのは嫌
ってのはよく分からんなぁ。
成功し易くなるんなら白紙も別に良いと思うけど。

425 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:27:27.58 ID:GKto7Hh/]
自分の役割のやってる中での自由は別に構わんが、
白紙は「その依頼で棒立ちします」っていうプレイングなんだから成功しやすく成る訳ないじゃん。

426 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:33:11.72 ID:c2fKFRyU]
そこをそうしないシステムであれば、って話だよな
例えば「敵の数は8体(固定)」って訳じゃなく
「白紙以外の参加者と同数」とかさ

427 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:35:34.90 ID:gnzsd4OM]
かんぜんせかい()に限って言えば富をバカにできたレベルじゃないけどな

428 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:36:33.79 ID:qIZj+lpy]
何と戦ってんだよ。富がどうとか言ってる奴ほとんどいないだろ

429 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:39:23.59 ID:6Ua2aqXY]
富じゃない某最大手の話だから(震え声

430 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:02:27.53 ID:usq9y9cN]
そしてダスクフレア。



431 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:21:19.32 ID:MvW1Yzcr]
なんか、すげえエンブレみたいな展開になってきたな

432 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:31:12.49 ID:B7Vm4MsN]
白紙が出たら成功率上がるとか普通に白紙で出す奴続出だろ

433 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:31:33.72 ID:4MZ+9n72]
何かその…何か、その…何この…

434 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:37:36.28 ID:46sdY4+r]
壮大っぽいことやってる反面なんかスベってくるようなこの感覚はたしかにEBに近い気する
勢力やたら増やしてからの黒幕ってノリも大概アレだが

435 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:55:02.62 ID:c2fKFRyU]
>> 432
成功しやすくなるのではなく
白紙によって「成功しにくくなる」のを相殺って事よ
もちろん白紙自身に旨味がないようにするのとセットだけど

436 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 00:16:15.93 ID:tC1C7kMx]
カオスフレア化か。

437 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 00:20:34.53 ID:tC1C7kMx]
ガチンコで闘えるならそれでいいや。

438 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 00:24:56.61 ID:lS350p55]
Rタイプが諸悪の根源で13年前に両世界に突然出現したってのは散々言われてるからなあ
なんにせよ調査だのなんだのやらずに終わりに向けて走るならいいんじゃねの

439 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 00:25:00.99 ID:H1tavTEj]
何で連投したの?
何で連投したの?

440 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 01:12:45.80 ID:tC1C7kMx]
別に変なことは言ってないと思うんだが。なんで煽るの?



441 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 03:34:18.16 ID:D+6pDS3t]
他人を煽ってないと自分のプライドが保てないんですぅ><

442 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 04:39:24.32 ID:7ejEShnv]
ここからまともな次元にまで持ち直せとは言わないから
やるならやるでせめて早めに進めてくれよな
また季節イベとぶち当たってイヤボーンで強引に幕引きとかそういう情けないオチだけはせめて避けてくれ

443 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 08:47:03.65 ID:f8/fi7dU]
まさか、二年くらいで終わるのか、このゲーム……

444 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 09:22:40.66 ID:DsaS0OxW]
初心者の質問一つで随分荒れてんなあ。
普通に質問しただけでこうなったら初心者引くと思うんだが。

445 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 10:53:26.44 ID:937om0vr]
あの眼、さおりんを粛清に来たバックベアード様だと
思うんだ。

446 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 11:51:40.46 ID:lS350p55]
>>443
前提レベルが50レベル級のスキルがデータ的にあるから終わらないんじゃないの
売り上げ低迷で巻きとかなければ今から二年以上は続くでしょ


俺は異世界がどうこうっつうかRタイプに遭遇しておくのはいいと思ったけどな
決着はしないだろうがキャラのロール的にナイトメアダウンが重要なポジションを占めてるキャラにはいい材料になるんだし

447 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 12:49:51.04 ID:fHbR0dlc]
>>445
もう「このロリコン共め!」にしか見えない

448 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 12:55:20.17 ID:358kSPuN]
でも目はもう消えたから、次のボスは変異した世界樹なんだろうな
今日中にはシナリオとか出るかね

449 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 16:01:40.99 ID:1kmu/Jbr]
世界樹の迷宮に飛び込めー^^ って展開かもしれん。

450 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 16:24:40.51 ID:1kmu/Jbr]
レベル100とかいってたからまだ続くんじゃないかなw
10年くらい続けないとレベル100いかないだろうと思うけど



451 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 18:45:26.68 ID:+xtzjmJN]
ドラゴンの力を取り入れてレベルが10倍になるとかするんじゃないかな

452 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 19:44:06.45 ID:56qFi3g6]
入賞者のほとんどが夏コン特別衣装に見向きもしてないんだが
もうちょい強くしてやっても良かったんじゃないか?

ラボでレベル上げれば運営に利益が入る
必要なくなったアンコモン売れば在庫も増える
次回イベントも活気づく

良いことづくめだと思うんだが

453 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 21:18:10.03 ID:1kmu/Jbr]
ラボでレベル上げれば運営に利益が入るってのは同意だが、
多分状況に応じて取り替えるバリエーションが増えるだけで売りはしない気はする。


454 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 22:52:54.51 ID:lS350p55]
記念品を単純に強い弱いだけで考えるのも違わなくね?

455 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 23:32:43.60 ID:ZfwH7c+c]
世界樹はどうでも良いからバイデンと殺し合いさせてくださいよー

456 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/19(水) 23:45:58.11 ID:1kmu/Jbr]
バックベアードさまと殴りあい?

457 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 01:07:02.16 ID:wp8TVMp6]
ところで去年の公式オフ行った人いたらふいんき()教えろくださいお願いします
ぼっちで行って隅っこで携帯弄ってたりしたら浮くかな

458 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 01:29:22.06 ID:fRIKitrl]
ノリが独特。鬼のように喋るヤミーがSTもPCも弄りまくる。ブラックジョークあり、だけど全体的には明るくて和気藹々としてた
ステシもっていけばある程度かかわりがある人とかが構ってくれるんじゃない?
ぼっちと言わず当日までに友達作っちゃえよ

459 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 01:31:42.37 ID:TCBV4vek]
また高性能シード配られるのかな

460 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 05:08:19.26 ID:oRVVsaqU]
去年の公式オフレポ読んでどう思うかだな



461 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 06:07:14.16 ID:GD8AtJf/]
去年…?

462 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 08:55:44.71 ID:SoWm9/Q9]
女PC動かしてる俺もいい年したおっさんだが、周りもそんなもんかね

463 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 12:06:48.69 ID:6Ohtli5l]
幼女の背後は大体オッサンだったから気にするな

464 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 14:44:22.32 ID:4B+n5P6B]
武道館って一体いつ使えるようになるのさ
まさかこのまま未実装で終了ってことないよな

465 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 18:18:57.96 ID:TTaF7S14]
武道館実装したら毎月のレベル上限も上がりそうだな

466 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 18:45:06.09 ID:n2SF9zVs]
そういえばウェブゲームもまだ未実装なんだよな
いつ使えるようになるのか楽しみだ

467 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 20:40:06.24 ID:So5qna6/]
武道館は富でいうGTか闘技場みたいなもんだと思うけど
「市外」ってなんなんだろう


468 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 20:59:55.82 ID:hQDdImqn]
武道館が闘技場で市街がGT系じゃね?

469 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/20(木) 21:26:15.53 ID:So5qna6/]
あぁ、そう言われればそんな感じだな
BNE開始から2年以上経つしそろそろ実装してほしい

470 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/21(金) 06:45:19.59 ID:G2RLQB6o]
実装の目処も立ってないもの発表して
バナー表示しておくから期待はずれになるんだ



471 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/21(金) 23:53:46.82 ID:Kmck87xh]
来月にはArk The Second Anniversaryか

472 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 07:34:42.28 ID:uLY1ieY/]
【白紙プレ野郎とその仲間たち こいつのせいで半数重傷。万死に値する。】(その1)
オチスレ awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1347092152/l50
【主犯】
高代・奏耶(中学生ストリートファイター・d00382)(捨てキャラの可能性大)
tw4.jp/another/status/d00382
教室 井の頭キャンパス中学1年D組 tw4.jp/classroom/40
クラブ:ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188

【仲間たち】
紗守・殊亜(さかみ・しゅあ)(幻影の真紅・d01358)
tw4.jp/another/status/d01358
教室:井の頭キャンパス高校1年9組 tw4.jp/another/status/d01358
クラブ:ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188

三波・月子(みなみ・つきこ)(跋扈・d01897)
tw4.jp/another/status/d01897
教室:井の頭キャンパス中学1年B組 tw4.jp/classroom/38
クラブ:夕暮れ鴉団 tw4.jp/club/room/180
    PK NETWORK tw4.jp/club/room/142
    Eins tw4.jp/club/room/444    
    ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188
    【the 201st Ave.】 tw4.jp/club/room/601


473 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 07:37:35.37 ID:uLY1ieY/]
【白紙プレ野郎とその仲間たち こいつのせいで半数重傷。万死に値する。】(その2)

【仲間たち】
笹木森・鏡花(ささきもり・きょうか)(きっと常識人・d01280)(好み)
tw4.jp/another/status/d01280
教室:井の頭キャンパス中学2年D組 tw4.jp/classroom/31
ラブ:わたどりのねどこ tw4.jp/club/room/179
   レトロゲーム部 tw4.jp/club/room/78
   ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188
   喫茶『Four Seasons』 tw4.jp/club/room/23
感情:フランチェスカ・ブリューゲル(ミストルテイン・d01313) tw4.jp/another/status/d01313
   七篠・誰歌(ななしの・すいか)(名無しの誰か・d00063)tw4.jp/another/status/d00063
   晦日乃・朔夜(みそかの・さくや)(死点撃ち・d01821) tw4.jp/another/status/d01821
   玖珂峰・煉夜(くがみね・れんや)(翔失乃八咫烏・d00555) tw4.jp/another/status/d00555
   蒼藍・遥香(そうらん・はるか)(是正の一閃・d05740) tw4.jp/another/status/d05740

伊奈波・白兎(いなば・はくと)(キャノンボールビューティー・d03856)
tw4.jp/another/status/d03856
教室:吉祥寺キャンパス高校1年9組 tw4.jp/classroom/117
クラブ:クズノハ魔法少女研究所 tw4.jp/club/room/229
    ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188    
    恋愛部 tw4.jp/club/room/10

骸衞・摩那斗(くろえ・まなと)(Yに仇なす復讐者・d04127)
tw4.jp/another/status/d04127
教室:井の頭キャンパス中学3年A組 tw4.jp/classroom/19
クラブ:課外特殊活動研究会「よろずや」tw4.jp/club/room/416
    緋の坂幽霊アパート tw4.jp/club/room/280
    猟奇倶楽部 tw4.jp/club/room/380
    ライドキャリバークラブ tw4.jp/club/room/188
    SWEET SOUNDZ tw4.jp/club/room/526


474 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 07:49:32.65 ID:OCoiIyQi]
また富厨先輩が暴れだしたか。自分の巣だけで片付けてくれませんかね。

475 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 09:17:53.46 ID:PuD0Isol]
BNEしかやってない身としては「重傷程度でガタガタ言うな」って感じになるしな

他社の重傷の扱いに関しての説明はいらん

476 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 12:16:47.88 ID:yQtrFub/]
ボスの前で白紙すりゃCW直々の判定で踏み潰されて死ぬゲームのスレで言われてもな

477 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:32:34.99 ID:C6HnH/oO]
富厨先輩は予報士の言う通り動くだけのクソゲーでもやってろ

478 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 13:46:21.39 ID:ge7vQMOx]
なんでわざわざこのスレに来るんだか
無駄に富叩き煽るやつも要らんが

479 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 14:10:19.16 ID:LhwZq8la]
重傷・死亡が無い蒼フロやらっかみのスレにも爆撃している基地害だから、スルーするだけで良いんじゃね?

480 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 19:27:26.23 ID:Au8TDTG7]
そーいや、富のTW4の依頼に参加したけどBNEなら普通に出来る様な事を依頼で発言したら。
予報士の言う事に無いから無理じゃないかな、と相談で返答が返ってきてすっげえ微妙な思いしたわ。



481 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 19:54:46.13 ID:XxklMbUj]
あっちは人が多いぶんMS(ST)側との諍いも多く発生した結果
内容は二の次でとにかく無難に事を運ばせるシステムが完成しちゃってるからな
だから予報士の言う事は絶対、バベルなんちゃらで一般人はシカトOK、なんて至極つまらないシステムが出来上がる
客に与えられた自由はシナリオのルールに沿った上で最低限のことをするだけ

あっちでもそれなりの地位があったのに、わざわざ新規で立ち上げようとしたヤミーの心中も少しは察するわ

482 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 20:14:00.50 ID:8zr2KzKm]
良くも悪くも平等なのと、良くも悪くも不平等なの
どっちが良いんだろうな

483 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 21:00:24.74 ID:yQtrFub/]
>>481
MSがシナリオを作りやすい(内容より簡単さを重視する)ルールを作らないと需要過多をカバーする供給が作れない
だからMSのレベルに関係なく似たようなシナリオ作らせるテンプレは生産性を重視した結果でしょ
少数のエースより多数の量産機って姿勢。読み物で個性スポイルするって本末転倒だと思うけどね
TRPGとかもそうだけど正常に稼動する適性人数外しすぎると遊び自体が難しくなるからなー

過剰な集中が減らない限り依頼が面白くなる事はないだろーね

484 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 21:34:29.39 ID:VfJDREFP]
BNEでなんでも自由にやっていいぜ、みたいな依頼出して来るSTも少数派だと思うが
逆に再発でガチガチに縛られる依頼を出して来るMSも今のところ見てない
むしろ>>480が言ってるみたいな意識の問題が大きそう

485 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/22(土) 22:11:48.59 ID:rmoDhSLt]
そうそう、どれもバランスだと思う。
好き勝手やるなら各書き手が好きに世界を持てるゲームに行けばいいわけだし、好みとかで分かれるところ

486 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 00:43:53.34 ID:4Q9/5SC3]
全体か何か有るならさっさと来てくれよ
こっちは参加枠空けて待ってんだよ

487 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 01:07:43.10 ID:F+gduI+7]
皆そうっぽいよな、明日には来るのかなぁ…。

488 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 08:20:23.58 ID:zbWrSwO5]
>>482
平等と公平のがしっくりこない?
不平等ってのはちょっと違うんじゃないかと思うw

489 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 09:01:43.74 ID:j7+c9NlZ]
俺も全体依頼来ると思ったからハードをスルーしたんだが…

>>488

それは、機会均等かな?

490 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 09:46:49.10 ID:PMQN7YRZ]
そう難しい言葉は要らない
平等の対義語は自由だから



491 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 10:33:33.03 ID:qO8NxRwb]
全然難しくないw
「機会の平等」と「結果の平等」くらい常識として知っとけ

492 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 16:19:34.11 ID:er4LThWx]
公式オフはまた女装男PLとチャラうぜえPLとBNE以前からの古参(笑)とヤミーの独壇場になるかと思うと鬱だ。
機会の平等として女PLに話しかけでもするか。
スタッフの女の子たちまた来るかな?

493 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 18:00:41.28 ID:n1kKj2ps]
きもちわるい

494 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 18:15:51.26 ID:lb3k+6GW]
>>492さんに会いたいです^^

495 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 18:57:33.73 ID:er4LThWx]
メンヘラってても美人や可愛い子ならOK
ブスは来るなよな?
あと男PLはあんまり来ないで欲しい。
自分より顔面偏差値高い男PLが女の子に話しかけてると気持ち悪くなってくるし。

496 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 19:04:33.68 ID:4Q9/5SC3]
女装とチャラうざいのと古参とヤミーより顔が劣っていると理解できてるんだな

497 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 19:49:53.74 ID:oNXgiASo]
荒らしに構うなよ

498 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 21:39:56.00 ID:gBP5q/Ww]
あの女装PLなら粘着したら引退してくれたからオフには来ないよ

499 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 22:58:24.25 ID:er4LThWx]
一緒に受付してたPLの方は?

500 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 23:26:43.13 ID:zbWrSwO5]
リアルのPL叩きとかオチスレ以下だなここは



501 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/23(日) 23:36:58.05 ID:lb3k+6GW]
そんな事よりスキリセ来たぞー

502 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:02:54.47 ID:PGmyP+HO]
LPとGPの両方消費か

503 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:15:49.30 ID:RoDAbUz1]
リアルに粘着とかただのクズだな。

忘却の石の欠片、案外高いな。まあこんなもんかもしれんが。

504 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:18:23.98 ID:UMpS/doU]
リセットで絶対者がどのくらい増えるんだろうね…
一桁じゃおさまらないと思うが。

505 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:21:58.75 ID:RoDAbUz1]
絶対者か、案外少ない気もする。
重すぎて思ったより微妙なんだよ、アレ。
麻痺無効とBS回復スキルつけた方が安上がりだし。

506 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:22:43.69 ID:JYghwKHZ]
依頼の事を考えたら絶対者とか対していらんと思うがなあ
そこまで必要か?

507 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:27:44.70 ID:RoDAbUz1]
どっちかというと絶対者より絶影辺りの方が増えると思うな。

当たらなければどうということは無いという理屈でw

508 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:30:47.23 ID:8nFm6BVR]
絶対者のいいとこはカッコいいとこ

509 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:33:36.52 ID:Lt7vKU/7]
オチスレじゃないのに晒し叩きが横行してるしな。

絶対者は重すぎてBSに耐える以外の特徴がなくなってしまう。
絶影は速度も上がるしかなり増えそうだな。

510 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:35:19.04 ID:gGtVS+Dw]
厨二要素だけでも2桁は、って先に言われたw
実用だと複数のBSが飛び交う依頼でしか役に立たないからねー
そんな依頼は稀だし(入れるかも分からんし)、普通のBSを得意とする敵くらいだと個別の耐性付け替えた方がお得



511 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:45:04.67 ID:Zcn699Vz]
これ、無限在庫と見て良いんだろうか

512 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 00:48:11.24 ID:8nFm6BVR]
ヤミーの主義主張からして有限だろ。ただ高いから飛ぶように売れて即なくなることはないだろうな

513 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 01:33:29.20 ID:x51cZJLr]
即なくなったな

514 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 01:34:50.66 ID:x51cZJLr]
と思ったら8万GPもするから自分が買えなかっただけか

515 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 07:58:18.58 ID:KcEu986J]
お得意様専用ね

516 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 17:56:51.17 ID:kSKXmSym]
>>508
むしろ、
絶影の方がシャープでダークでシャドウな感じがするからカッコいいと思うんですよね

517 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 19:21:15.08 ID:RoDAbUz1]
まあ、好きにやればいいんじゃね

518 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/24(月) 19:33:32.56 ID:RJC41TZ/]
せやな

519 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 02:09:17.89 ID:zlCEgwow]
そろそろ決戦に備えて購買部はアンコのナイフとか仕入れてもいいのよ(チラッ
あ、魔力杖さんは結構です。年末セールとか来年の福袋にでも入れてあげてください。

520 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 02:14:28.44 ID:spR8s6eL]
常に何かを見下げてないと自我が保てないのかよ



521 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 02:16:38.96 ID:usFK9Qm+]
未だにナイフがどうこう言ってどうせまたいつものクソミラ系だろ
察してやれ

522 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 07:40:01.18 ID:7FbqStG1]
魔力杖は普通に強いだろ。
どっちかというとハイ・グリモアールの方がしょっぱくね。

ソミラさんは仕掛け暗器で我慢しとけよ。

523 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 10:35:02.78 ID:S3kleG30]
BNEスレはちょい治安が悪すぎるよなぁ
アールタイプの影響受けてる奴が多いのか

524 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 12:08:16.24 ID:upT5i+GE]
依頼無参加状態になって数日
全体はよ

525 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 12:51:10.53 ID:i6Sw+vlP]
ここまで来たら今月中は無いんじゃないかな?
確か、無かった月も有ったと思う。

526 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 15:54:17.95 ID:dkGyi7Rh]
異世界編これ以上延ばすなって声も多かったから
全体無しで決戦イベシナで〆になっても仕方ないわな

527 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:28:29.83 ID:GUD0Ln2+]
・戦闘データを適切にする為の抜本的調整を行われます。
主な修正ステータスは『命中値』、『回避値』等、データの有利作用が著しく、
不公平な状態になっている項目の絶対値の大幅見直しと、
PMの強化、Tの若干の修正、単体攻撃強化、複全攻撃命中低下、回復調整となります。

その他の数値についても修正の可能性があり、全ての数値的な修正につきましては、
より適切に全てのキャラクタータイプが利益を得られるようにデータを処理する為の措置となりますので、
宜しくご理解の程をお願いいたします。

528 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:34:26.88 ID:S3kleG30]
わざわざ告知したということは余程の調整すんだろうな。何時も突然やるのに

529 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:36:29.85 ID:HwHggeWP]
スキルリセットが来たタイミングだから丁度良かったんだろうな

530 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/25(火) 23:40:08.26 ID:upT5i+GE]
パラメータ設定変えて客にスキルリセットの金を落とさせるとかボロい商売だな、おい



531 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:29:45.49 ID:oBs4J0i7]
どう調整しようが「一番強いタイプ」は出来上がるってのに無駄な努力を

532 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:33:51.14 ID:JjlT+w3j]
他より少し強いと他より全然強いは別物だ

スキルリセットの次は予想されてた決戦か。忙しいものだ

533 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:36:03.58 ID:SZlPERI1]
何度も躍起になって調整してる複全攻撃や一定以上の差が付くと手も足も出なくなる命中回避システム自体が
欠陥だと認める勇気が無いなら何度やっても結果は一緒だよ

534 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:47:14.87 ID:Mj3qhpbb]
呪いじゃ
これはd100幅の呪いじゃ

535 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:54:02.90 ID:nTOpxujr]
一体何故d6複数個やd10にしなかったのか
TRPG化するにもデータ化してブラゲー作るにも不便なことこの上ないのにな

536 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:58:20.71 ID:JjlT+w3j]
1d10を2個ふって100扱いって昔のロードスでもあったけどな

537 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 00:58:38.69 ID:D+dVP1ZY]
d100って最初だけは良いように見えるんだよな
元値が低いほど番狂わせを起こし易いから

例:命中30 vs 回避50 でもヒットする望みがかなりある

ただ全体的な元値が高まってくると逆に、
すでに言われてるようにどう足掻いても太刀打ちできないモノになってしまう

例:命中300 vs 回避500 クリティカルorファンブルでもない限り絶対に当たらない仕様

まあ欠陥だって運営もそろそろ気付いたんじゃね?
なんで治すってんだろう
それで本当にまともな調整が行われるかは別問題として

538 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:20:55.96 ID:0rR6zCmt]
そもそもリセット機能とバランスの均一化って相反する要素だと思うんだけど
バランスが取れてるならリセットなんてやる必要は薄いし、その逆も然り、
リセット前提になってしまえばどれだけ頑張ってバランス取ろうと抜け道探して最強効率オンライン化するのは必定だし

いったい何がやりたいのかちょっと本当に判らない

539 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:26:02.37 ID:JjlT+w3j]
リセットは客の要望、調整はバランスが悪いからやる
リセットでバランスの悪さを突かれたら尚更悪いからやらざるをえない
なんか相反してるか?

540 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 01:55:35.57 ID:Rp+qQzI/]
この手の「バランス調整」で本当にバランスがまともになった試しはねーから
ネトゲ界隈じゃ定期的に起こる発作みたいなもんだと思うと良い



541 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 07:29:43.09 ID:DrUsxXQn]
根本修正するならスキルリセットとステリセットを無償で行わせないといけないだろ…詐欺じゃないか
オンラインゲームのROだって設定大幅に変えた時はスキル・ステリセット掛けてたぞ

542 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 11:18:39.08 ID:zuWASkc7]
最上位かつ特化型な極端な連中の頭を押さえる事を前提にしたのが
この手のバランス調整(笑)の常だからな
まず前提が狂ってるのに
全体的に見てまともな調整取れるはずがない

543 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 11:54:40.34 ID:b5C63vhq]
だが最上位特化型がゲーム内で数値に見合った活躍してるかっつーと微妙
試合(シミュ)に勝つけど勝負(実戦)に負けるタイプばかりな印象

育成システムがMMO的だから勘違いする奴多いがBNEはPBWだからな
数値は自己満足程度に考えといた方が無難よ

544 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 12:54:31.68 ID:jzKzMRtA]
他社に比べればBNEは比較的数値には厳しい印象があるがな
カンストしてる特化型PCの得意能力でやっと対抗できる敵も少なくはないし
一度能力の見直ししたいからスキリセしたいんだが、手が届かんなあ
あそこまでやらんと、着せ替え感覚で実質スキル持ち放題になるから仕方がないんだろうが

ところで、まだ殺伐兄弟依頼が来ていない件
恒例の大ボスイベシナくるーーー?

545 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 14:14:34.56 ID:mUOkHwyB]
やっと終わるのか

546 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 22:02:46.01 ID:MoUg+3Cb]
最上位特化型なんて単に後発のマンチキャラだろw

547 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 22:25:23.55 ID:9WQgXTon]
全然予約いねえな。埋まるのか、これ。

548 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 22:32:08.89 ID:xDnmZz+n]
なんだかんだで埋まるんじゃね

549 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 22:55:04.51 ID:MoUg+3Cb]
本命は後とか、時間差で依頼投入なんて余計な事続けたから予約渋りが酷いなw

550 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 23:33:53.85 ID:A1bOQOn9]
今回はイベシナ以外の追加依頼ないんだな



551 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/26(水) 23:44:57.25 ID:xDnmZz+n]
当選したし、ボチボチ頑張ってくるわ。
おまえら白紙で白死は駄目だぞ。

552 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 00:57:49.35 ID:nqlIp2jG]
パラメータ調整ってよく考えたらスキルリセットした奴涙目だな
スキルに降ってない状態で依頼に行くわけにもいかないし、将来的に調整が有るのにスキル降らなきゃいけないとか

553 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 08:18:10.46 ID:HuPo2YXX]
焦った奴が悪いだろ。運営はもともとリセット実装に乗り気じゃなさそうだったしな
キャラの方向性整えるためのリセットならいつ調整きても関係ないはずだ
方向性とか関係なく常に最強()目指したい奴は調整のたびにリセット覚悟しろってことで

554 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 08:51:12.96 ID:QxNcaOHU]
スキルの調整なんて、今までに何度も有ったから別段焦って失敗なんて無いんじゃないかな?
むしろ、フィジカル、メンタル、テクニック関係の調整の方が気になるわ。

555 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 08:56:46.25 ID:BX6IW2mc]
常に他人を煽ってないと生きていけない奇病でも患ってるのか、おまえは

556 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 09:03:14.07 ID:BX6IW2mc]
スキルが増えて、現状取得不可のスキルは前提スキルも変わるみたいなんで、
現行の情報を元にした予測でスキル習得計画を考えてリセットした連中がいたら、
ちょっと可哀想かなあ。
こんな微妙な時間差じゃなくて、せめてスキルリセット受付開始と同時に告知を
してあげれば良かったんだろうが。

557 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 09:41:01.71 ID:sIuRlGfT]
なに、本当のお客様は福沢八人で大人リセットだ。
問題ない。

558 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 09:55:01.74 ID:KqV2F4LY]
テクニック特化は十分通用するけど、フィジカル特化、メンタル特化は大体役立たずになるからなー

559 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 10:08:26.75 ID:HuPo2YXX]
後衛ならメンタル特化はありだけどな
救えないのは前衛だからってフィジ特化にした奴

560 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 10:36:41.08 ID:QxNcaOHU]
フィジカル特化か重視でなければ、レッドベルセルクや無敵要塞を取得が難しいから、disるほどもんかな?
特化にしろ、バランス型にしろ、それぞれ育成で楽しめる。
今回のはフィジカルやメンタルの上方修正だし、今後もまだ色々と修正予定が有るようだから、短期的に判断しない方が良いんじゃね?



561 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 11:34:49.99 ID:HuPo2YXX]
現状の話をしてる
ステ修正するって明言されてるんだから判断もクソもねーよ

『現状では』レッドや要塞よりマエストロが強すぎる
命中回避特化ゲーをどう修正するのか見物だな

562 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 12:04:30.74 ID:PfPBi19A]
マエストロは前提に美学主義(悪運とあわせてSP8)求める鬼畜仕様だから強いのはある意味で当然だろう
レッドとか前提に同じく歴戦とかあるから強化くるかもね。逆に前提少ないのは相対的に弱くなるかもしれん

お前の事だ絶影

563 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 12:12:31.50 ID:nqlIp2jG]
公式的に「テクを上げないと危険」とか言われている上に、メンタルまで求められてフィジカルも40必要なレッドさんぱねぇっす

564 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 12:58:48.75 ID:6MQRrPBd]
CT特化の人にとってはマエストロのためだけにスキマと熟練取らないといけない仕様

565 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 13:07:39.49 ID:y9+HG/Li]
バイデン王子死によったか。なんか意外とあっさりしんだなぁ。

566 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 13:37:38.31 ID:PfPBi19A]
PCより強すぎる存在の死に花としては正しい仕事だと思うw

567 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 14:18:20.02 ID:KqV2F4LY]
命中回避速度ゲーでそれに唯一対抗できるCTスキルの一つが命中最高峰のマエストロ。
絶影もビスハなら前提が緩く済むし、雷光さんのいらない子ぶりがパネェっすw


568 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 14:40:52.19 ID:HuPo2YXX]
PM前提スキルはT伸ばしにくいハンデ抱えた中
一方T特化様はマエストロと絶影で命中回避CT爆上げで大勝利w
SP8は軽すぎて鬼畜仕様でもなんでもない

569 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/27(木) 15:57:51.48 ID:LoAJA/iA]
まあ、電光さんはソミラさん専用みたいなもんじゃね

570 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/28(金) 02:28:10.91 ID:v4M/qnAT]
ジャック戦も温羅戦も終盤のボス攻撃に参加して歪曲死にした奴がMVPになってるが
今回の決戦では違うパターンのMVPに期待できるかな



571 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/28(金) 03:41:52.05 ID:RllO+g/g]
ヤミーのは護衛&ダンジョンサバイバルっぽいから違うパターンになるかもね。
そして今更だが、ハード決戦は14未満推奨だが、ベリハ決戦に縛りは無いんだな。

572 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/28(金) 08:58:04.89 ID:iNUuIK6e]
縛りはないね、どういう意図かは知らないけど。
前回みたいに白死が出るのを嫌がって、低レベル用のイベシナを用意したんじゃね?
白死じゃなくても白紙した奴はフェイトが50以上減ったとかあったようだし。

573 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/28(金) 23:38:35.67 ID:ieY608Dc]
前回も低レベル用イベシナはあったような

574 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/28(金) 23:58:02.77 ID:Tu81P20p]
前回は低レベル推奨と、低レベル参加禁止の二択だっただろう
今回は低レベル推奨と、無記載二種類の合計三択

575 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 01:03:25.34 ID:cF+2jBnY]
書き忘れに一票

まぁいかんほうがいいだろうな

576 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 01:14:25.55 ID:MYj/3PBD]
どこが重要か見切るのもプレイヤーの才覚とはいえ
目立つところに行った奴ばかり描写を濃くしてたら
序盤戦や露払い役に志願するやつは減るよなぁ、とイベシナ相談を見てて思った

577 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 02:03:32.46 ID:3WKcJqpi]
コアは露骨すぎw

578 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 09:53:56.64 ID:cF+2jBnY]
そりゃ多少の上下はあるだろうが基本的に何処にプレイングかけてもそれなりに描写されてるだろ
あれだけ書いて描写がどうこういわれるのは気の毒だ
500円だぞ?他所ならカット行殺当たり前の世界でなあ

そりゃたとえばジャックや温羅仕留めれば気分的に目立つってのはわかるけど

579 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 11:23:50.01 ID:/hKeNr9Z]
殺伐兄弟の今までの全体イベシナで、それぞれのPCの描写が薄かった印象は無いなー。
そりゃ、ボス倒して俺TUEEE-!!!したい気持ちは分からなくないけれど、そんな連中ばかりじゃ、成功するものもしなくなるなー。

580 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 19:06:36.25 ID:/Lankv5P]
常時毒かつ水中のステージ以外なら行ってもいい



581 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/29(土) 22:37:43.02 ID:JugNqo7w]
VCの審査ってどうなってんの

582 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 01:02:46.91 ID:GYEKYVh7]
なぜ?今そんな話を!?

583 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 01:04:57.10 ID:V7LoqSXA]
自分は、イベシナの展開を予想して
PCが活躍できそうなシチュエーションを妄想して
PCに言わせたい台詞とかやらせたい行動とか書いておくつもり。
予定調和になるのなら先読みもしやすいし。

584 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 05:05:36.48 ID:fDHXu8lY]
沙織のキャラ変わりすぎじゃね
なんか無理矢理熱血展開に持って行こうとしてる感がすごくて痛々しい

585 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 05:19:32.62 ID:njCN0/2+]
R-type絡みだとああなるんだろう

586 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 09:12:33.99 ID:raixyv5i]
R-typeに人生振り回されてるからな

587 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 09:30:23.56 ID:vUGwbpxS]
584の読解力なさすぎワロタw

588 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 09:50:06.80 ID:l43owca3]
そうやっていちいち他人を煽らないと呼吸のできない奇病にでもかかってるの?

589 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 10:28:07.81 ID:xuXTNO7K]
>>588
おれの真似すんなよ

590 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 10:39:01.76 ID:vUGwbpxS]
>>588
頭悪い批判はするけど僕に文句言うのはやめろですね。わかります



591 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 10:43:25.96 ID:QqwdPfvo]
BNEスレ恒例の糞みたいな流れ

592 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 11:16:17.04 ID:xuXTNO7K]
2chだと、基本的にギスギスしてるよな
Twitterでは、おまえらあんなに仲良しなのに

593 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 11:38:47.27 ID:Ch0EzR3U]
何でもいいからはよ終わらせてくれ
スキルリセ出来るようになった時点であの世界の役割は終わってるから

594 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 12:42:10.50 ID:V7LoqSXA]
ラ・ル・カーナを救っとかないと、
ますます希少になった忘却の石の価格が高騰して
スキルリセットやりにくくなるんじゃないかな。
商売上の都合とかもあるから、
完全な売り切れはないと思うけど。

595 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 12:50:00.41 ID:vUGwbpxS]
売り切れあるだろ。供給元が滅亡したら在庫限り確定でしょ

596 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 12:59:42.53 ID:5cVjPmzN]
じゃあがんばってラ・ル・カーナ救わないとな!
忘却の石の為だけ

597 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 13:19:21.76 ID:dxUSyVAE]
世界違うから関係ないっていう人多いけどBNEにおいて世界の違いなんて
隣町程度にしか変わらんからほっといたら自分の所に来るよな

598 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 13:44:38.54 ID:ki/hUv67]
隣町の危機より自宅の危機のほうを対応したいです

599 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 14:04:01.78 ID:dxUSyVAE]
自宅ほとんど敵来てないじゃん

600 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 14:33:56.19 ID:53Gd1Lhb]
隣町の危機っていうか、隣国の戦争に横から介入してる感が嫌なんだよな。
俺らどんだけ偉いんだよっていう。



601 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 15:49:01.94 ID:ueFqPvPu]
忘却の石はシステム的な意味で安泰だろ
どうせ異世界もう消えるんだろアレ

602 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 15:54:13.36 ID:xuXTNO7K]
>>600
ああ、その感覚はあるな
特に最初に介入を始めた頃は、気持ち悪かったわ

603 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:02:02.22 ID:eufZjVra]
マンガやアニメで主人公が他所の国や世界に首突っ込んでくのはよくあることだから自分はあまり気にならないし、キャラの設定がR-type絡んでるからそういうロールで楽しんでる
気にするやつは七派や普通のシナリオも出てるからそっちにいけばいいんじゃないかなとおもうな

ふとTOP見て思ったけどクリスマスSSって増えてないよな?

604 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:16:24.18 ID:j23fdGU8]
介入する理由は散々話し合ったのにまだ理解できない奴がいるのか(呆
ほっといたらこっちの階層も被害受けるっての

605 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:30:56.42 ID:nOpq6lbj]
理由や設定以前に内容が普通につまらないのが問題ってまだ理解できない奴がいるのか(呆

606 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:31:37.10 ID:ki/hUv67]
(呆

607 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:38:22.88 ID:j23fdGU8]
>>600>>602あたりはどう見ても流れ理解してないだけだろw
理解力なけりゃどんな展開きたってつまらないと思うがね

608 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:41:05.89 ID:nOpq6lbj]
どっちも内容に関して言ってるのに理解がどうこういう話に飛んじゃう人は
俺と違う感性の人気はみんな頭がおかしいって人ですか

609 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 17:43:54.04 ID:VMvuGI62]
まあ、神将シリーズ並の茶番だってことは「理解」してるよw

610 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 18:23:21.07 ID:53Gd1Lhb]
>>604>>607
ああ、わざわざ人に突っかかる君ほどは理解できていないんだろうね。
君の言うその後付け(笑)設定も、それまでの全体の面白さと比べてぽかーんとする流れも含めて。

まぁ楽しんでる人はいるし、俺みたいに今回の全体は一切入らなかった人もいる。
そのへんは自由でいいんじゃない?
とりあえず次はバロックナイツがいいなぁ。



611 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 18:38:48.82 ID:vUGwbpxS]
いい加減うぜえよ
お前が面白くないのは自由で分かったからわざわざ輸出すんな

612 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 18:44:13.70 ID:lPJBhHtk]
2chやからね

613 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 19:01:31.43 ID:53Gd1Lhb]
お前は2chで何を言っているんだw

614 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 19:03:09.91 ID:vUGwbpxS]
お前こそ2chで口からクソたれて突っかからないで下さいとか何言ってるんだ?

615 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 19:26:45.42 ID:UE12ta4Y]
また茶番厨か。おとなしくしてろよw

616 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 20:45:49.72 ID:VMvuGI62]
つまらないと感じた理由は過去にもう散々語られているので
そろそろ面白いと感じた理由について語って下さい

617 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 20:52:32.83 ID:rISUQnPE]
ストーリーに関しては好き嫌い人それぞれなんだから別にどっちでもよくね?

俺自身は拉致組発生あたりでちょい萎えはしたけど、バイデン連中がアホの子すぎて萌えたから許す
依頼もフィクサード系の陰謀渦巻いてるのとはまた味が違って、たまにはこういうのも良かったと思うよ

618 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 21:26:27.97 ID:QRnJpjah]
面白いって思ってる人が居るのは分かったけど、そういう人って何でつまらないって言ってる人の話を聞かずに真っ向から抑えつけるだけなんだろうね

619 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 21:29:49.25 ID:HSraKU/T]
つまらないって言ってる人が、面白いって言ってる人の話を聞かずに真っ向から抑えつけるからじゃないかな

620 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 21:43:29.33 ID:rISUQnPE]
>>618
もし俺の書き込み見てそれ言ってるんだったら病院池としか
そうじゃなかったらすまん



621 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 21:46:56.49 ID:vUGwbpxS]
茶番厨は自分が粘着して暴れるのはOKでも
そんな自分が他人から批判的に言われる事は許さないという
見事なまでのダブスタだから意味不明なんだよ

622 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 22:06:29.50 ID:53Gd1Lhb]
自己批判ワロタw
お前はいちいち人に突っかからないと生きていけない奇病にでもかかっているのか
おいしいご飯でも食べて落ち着けよ

623 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/09/30(日) 22:08:44.63 ID:8qlQXHRu]
おいおい、人の病気をネタにするとか人として最低だぞ

624 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 00:52:57.99 ID:+TaydLsW]
ああ、なんかギスギスしてると安心するわw
twitterみたく仲良しだらけかと思うとキツイw

625 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 01:27:56.98 ID:jMlk4lMR]
ギスギスアンアン!

626 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 01:43:43.95 ID:vbAFjOkC]
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

627 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 02:00:04.93 ID:i2eZ/IG9]
神将ってなんぞな?バロックナイツじゃないだろうし。STのローカルゲストエネミーとかそんな感じか?

628 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 02:06:56.89 ID:HHTX05KN]
富ゲの話

629 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 02:08:46.44 ID:i2eZ/IG9]
ああ、ようするのBNEに関係ないどうでもいい話か。
>>628サンクス。

630 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 04:07:46.70 ID:bHV2nVC8]
もう月曜日か。全体に参加してる奴は、まだ明日があるじゃなくてさっさと相談回して来いよ
話し事が無くても此処までは把握、くらいはいってこい。
特に顔出し全然してない奴。



631 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 17:21:13.34 ID:ZShyRusl]
ID:53Gd1Lhbは参加してないなら文句言う必要もないだろw
それとも毎回自分が楽しめない理由を公開しなきゃいけない奇病にかかってるのか?

632 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/01(月) 19:09:13.69 ID:xTEKbv35]
奇病をネタにするとか人として最低だぞ

633 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:17:07.23 ID:bneQ+99L]
はいはいアークのバイデンさんの悪口はそこまで

634 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:22:47.00 ID:zNnyC7DB]
>>633
IDすげぇ!

635 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:23:21.13 ID:E1NPWvVd]
BNEおめw

636 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:34:49.72 ID:/C1ekYUg]
このスレもやっとゴールできるな・・・

637 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 00:45:27.15 ID:n+6ROElA]
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いBNE坂をよ

未完

638 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 13:41:49.63 ID:2VkhktzY]
奇病をひけらかすアークのバイデンさんのせいで
知り合いが2人もやめちゃったよ…

639 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 14:20:46.33 ID:GRZpi0LJ]
やめた奴もウザかったからいいよ

640 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 14:35:36.68 ID:2mzkeja2]
どうしてもやるならヲチでやれ
ヲチがないならやんな



641 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 15:14:40.67 ID:j13rkhvN]
ウザいと感じるならお前も辞めれば解決

642 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 17:55:03.04 ID:wUVSeKad]
うるせぇ、エビフライ投げんぞ

643 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 18:42:45.35 ID:aklPqUp2]
誰がバイデンさんのせいでやめたのか分からない
まー居ても居なくても目立たない奴だったんだろうけどw

644 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 18:47:43.76 ID:G7ZwOeKn]
つ ヲチスレ awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1349171104/

645 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:19:01.49 ID:zNnyC7DB]
ツイッターではあんななのに、こっちだとお前ら本当に仲良いな
「競わせる」って芸風がこういう空気を生むもんなのかね

646 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:20:15.01 ID:xdbsRntX]
スレ立乙
相談をやってると、意見の相違が出た時が面倒くさすぎて困る
顔出しすんのやめよーかな…

647 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:27:04.33 ID:e8u5vZ+n]
ツイッターで仲良しなのと同じ面子がここではケンカしてる
って印象に持ってくのもどうかと

648 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:34:45.59 ID:+c3JwETn]
意見の相違があるのに顔出ししなかったら失敗すると思うんだが…

649 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 19:54:24.58 ID:j13rkhvN]
っていうか
まるで他人事みたいにツイッター民がどうたら言ってるのが
間違いなくここでツイッターもやってる奴だよね

650 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 20:19:10.00 ID:aklPqUp2]
俺はツイッターやってるしこっちで煽ってるよ



651 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 20:30:23.44 ID:/C1ekYUg]
俺も俺も^^

652 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 21:57:59.82 ID:ZYmCM63C]
人間不信になりそうだからやめてくれ

653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 23:38:00.52 ID:Co8DaOOG]
ジョブチェンジ来たで

654 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/02(火) 23:48:19.75 ID:zNnyC7DB]
GPカードがその他枠に移ったのか
アクセサリーとしてシード差すのは出来なくなったんだな
ところでGPカードA二枚の方がお得な件

655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 01:47:17.06 ID:2PJEo+u0]
えっ? Bの方が1000得じゃね?

656 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 07:31:18.95 ID:TGZUefuR]
昨日の夜だったらAが7000でBが13000だったな

657 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 07:36:41.74 ID:FNkd6eQP]
リプレイピンナップの各PCの描写面積に差がありすぎじゃね?
おまけにアシュレイまでいる始末

冷遇された人が可哀想だわ。高い金払っているのにな

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 09:05:37.98 ID:1sPdYK+C]
描いてるのがアレだし

659 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 09:10:48.89 ID:2PJEo+u0]
でもアシュレイ居る事は別に良いだろw
ピンナップシナリオは元々「参加者+NPC」って表記あったじゃねーかw

660 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 09:46:31.68 ID:4rYyRwTV]
もともとたぢは知り合いしか気合い入れて書かない奴だろ



661 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 10:39:47.41 ID:1vWuWI38]
自分の知り合いだけ優遇してるの丸判りだね

662 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 10:54:40.46 ID:9WhJgN/z]
だからヲチ立ったんだからやるならそっちでやれよ
板・スレルールも守れないやつが他者批判とかギャグかよw

663 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 11:39:15.01 ID:vRj5Zbvb]
元々BNEスレはトップクラスに民度が低いじゃないか、何を今更w
ヲチスレだって今まで散々立ったけど板ルールも守らないで本スレでやり続けたからヲチスレが消えただけの話だし。

664 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:06:24.05 ID:AwZFZKlz]
いや…

665 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:44:23.14 ID:3dGNdnCl]
・・・>>663はどの世界線から来たんだ?

666 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 13:49:19.41 ID:OsnkPXkp]
あれに限らんが癒着や贔屓の温床になるから絵師のプレイヤー参加は嫌いなんだよ
せめて隠し通せばいいものを全く隠そうともしないとかやめろよもう

667 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 14:08:37.85 ID:bGfrgYqG]
たぢは依頼入りまくって金落としてくれるし発注取りまくって稼いでくれるし
その程度は黙認してもバチ当たらんレベル

668 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 14:22:08.24 ID:qlVxkZL2]
癒着とか贔屓が実際あるかどうかはヲチの範疇だろうが
そのへん抜きに考えても描写面積の格差は気の毒だなと思う
モブ並みの扱いにされてる一人はMVPだし

絵師として運営側に貢献してるのは間違いないだろうけど
だからといって一部の客をないがしろにして良い理由はないよ

669 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 14:35:01.33 ID:3dGNdnCl]
この形式が商品化されるかもしれないから本スレの話題でいいよな
お気に入りSTが癒着絵師と抱き合わせ販売されたらたまらん

リプレイの描写は差つけるの公認されてるからイラストも準拠なのかと思ったがMVPモブ扱いはおかしいよな
ヤミーMVPにケチがついたPC可哀相に

670 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 15:06:03.79 ID:f7MwZi/Q]
金払ってるから好き勝手も許されるべきなんて言っちゃあ秩序もクソも無いな



671 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 16:02:51.65 ID:9WhJgN/z]
>>669
逆に考えればヤミーにMVPもらえただけマシともいえる

672 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 16:18:43.50 ID:uvCesasW]
癒着は兎も角贔屓はいいんじゃね。

673 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 16:54:49.66 ID:FNkd6eQP]
えっ

674 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 16:59:58.27 ID:incF45DZ]
ああ、やっぱり贔屓だったのかあれ・・・
シナリオの方見てなかったからそっちでも空気だったのかと思った

675 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 17:09:19.71 ID:3dGNdnCl]
>>671
STの判定とイラストの扱いが食い違ってるのがおかしいってのにマシとかいう問題じゃねーよw
MVP関係なく公平にするか百歩譲ってMVPキャラが抜擢されてるならまあそういう判定もありかと思えたがな

676 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 17:36:02.44 ID:vRj5Zbvb]
じゃあMVPがでっかく載ってれば問題なかったのかなw

677 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 17:40:04.09 ID:raHzhS6O]
それはそれで騒がれると思うw

678 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 17:42:39.20 ID:incF45DZ]
そりゃ全員平等に描写なんて無茶だが
内容全く知らない側から見ても露骨に分かる贔屓が問題なんだと思う

679 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 18:19:29.07 ID:4rYyRwTV]
MVPを目立たせろとは言わないけど、流石に一番小さい上に被ってて見切れてるとか無いわー

680 名前:sage [2012/10/03(水) 18:21:44.92 ID:67fPcc55]
つってもなー、そのMVPが白紙常連の一族だからな



681 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 18:22:06.71 ID:incF45DZ]
いや、それは全く関係無いw

682 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 18:27:21.51 ID:efMJeoXz]
一部の例外除いてたぢは黒髪ロングがあんまり好きじゃないからなw

683 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 18:52:41.13 ID:qlVxkZL2]
普段は白紙常連でも、その時のリプレイではMVPだったわけだし関係ないだろう
ヤミーは薄プレには絶対MVP出さないし
少なくともあのシナリオ内では評価してたってことだ

684 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 18:52:44.68 ID:AwZFZKlz]
ヲチじゃん

685 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 19:03:54.55 ID:raHzhS6O]
普段から白紙常連ならプレイヤー絵師に嫌われてても仕方ない

686 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 19:22:28.69 ID:gn5Fpz0D]
いくらプレイヤーとして嫌ってても、金を貰ってるんだし絵師側が嫌がらせやるのはAUTO
他社で恋敵のイラストを高クオリティで仕上げた俺が言うんだから間違いない

納品後に野郎が気になるあの子とどんどん良い雰囲気になってくっついて、
野郎が次にリクエストしてきたときに「お蔭さまで恋人が出来ました」とかリクエスト文に書かれた俺が言うんだから間違いない

687 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 19:39:36.23 ID:AwZFZKlz]
すごくどうでもいい

688 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 20:07:25.91 ID:XYHBgmhs]
本当にどうでも良かったら書きこまないのに、わざわざどうでも良いとか書いちゃう奴〜wwwww

689 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 20:12:25.73 ID:FdLXHfxY]
>>686
ごめんな……w

690 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 20:42:21.18 ID:AwZFZKlz]
>>688
涙拭けよ



691 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 21:03:35.53 ID:4rYyRwTV]
IDも見えないほど必死になっちゃって可哀想に

692 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 21:35:59.19 ID:vRj5Zbvb]
今回の件はMVPのやつがムギャったというより、中途半端な描写された奴がファビョってるだけの気がするけどなあw

693 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 21:53:52.26 ID:FNkd6eQP]
ひねくれた考え方しか出来ないのかよ
つーか今回しっかり抗議しておかないと
次回から他のVCにまで波及するかもしれないぞ

694 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 22:18:20.00 ID:MbHP1tMj]
申請者を均等に扱うっていうのは
VCの腕の見せ所だと思うけどね

そういう器量が無いんだから まぁ仕方ないよね

695 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 22:21:32.01 ID:50NNX6NS]
STにとってのMVPとVCにとってのMVPが違ったんだろう
描き易さってのはあるだろーしな

696 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 23:24:18.59 ID:vRj5Zbvb]
抗議するなら本体で言えばいいと思うんだがw
てか結局個人叩きなんだからヲチスレでやれよと
立派な理由掲げるんならそうした方が波風立たないと思うんだがなー

697 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/03(水) 23:44:53.94 ID:VkuOtLk/]
馬鹿だな、表でそんなことやったら禍根を残すに決まってんだろ
何が悲しくて、運営ともべったりの、たぢ一派とケンカせにゃならんのだ
あいつらにまっとうな道理が通用する保証も無いんだから、我が身が可愛いに決まってる

ピンに関しちゃ、いつものようにtwitterのお友達優先のたぢま平常運転だろ

698 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 00:19:39.02 ID:AhhXu4Gb]
あのVCに関しては富時代から知ってる身からしちゃ大体いつもの事だな
あれだけ長年やってて未だに自制を知らない奴も珍しいが

元々平等な仕事なんて出来ないタイプなんだし
依頼の構成次第じゃこういう事になるなることぐらい十分分かってたからな
察しきれずノコノコ参加した奴が悪い・・・とまでは言わんが、予めしっとけばよかったのにな

699 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 00:55:12.89 ID:HR7vgWuD]
そもそも本人が嘆き悲しんでるかどうかも憶測なわけだが
いい加減ヲチ行けって。ルール守れよ

700 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 04:53:47.67 ID:PSxaQmjB]
そもそも本人が嘆き悲しんでるなんて憶測が一体このスレのどこに出てきたんだろうな
お前の脳内の世界には出てきたのかも知れんが



701 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 07:44:17.65 ID:1E5hMomX]
BNE民って思い込みで話す傾向あるよね(思い込み)

702 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 09:26:21.80 ID:HR7vgWuD]
>>700
かわいそうかわいそうって言われてるだろ
本人が満足ならそれでいい話を外野が勝手に騒いでるのは
本人が不満足っていう憶測だろうよ。頭悪すぎ

703 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 12:56:00.27 ID:1E5hMomX]
お前の国では「かわいそうって思う事」=「本人が嘆き悲しんでいると推測する事」なの?
っつか、かわいそうって言ってるのは一人だし

704 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 13:01:17.45 ID:Ix+4NYfA]
公式主人公は何やっても許されるんだよ

705 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 13:32:41.83 ID:HR7vgWuD]
>>703
お前の国では満ち足りてる人に対してかわいそうと思うの?
満ち足りてないと推測するからかわいそうに思うんじゃないの?
かわいそうであろうと無いわであろうと一緒だっつーの。

706 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 14:54:22.30 ID:m9Jd1EQN]
満ち足りない=かわいそう とかどんだけ上から目線なの?

707 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 15:06:31.59 ID:hAJynWEi]
ID:HR7vgWuD
たぢま本人かその取り巻きが話逸らそうとしてるようにしか見えないからもうその辺でやめとけ

708 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 15:21:01.13 ID:bDH+Ikl5]
そりゃあBNEが誇るメインイラストレーターであらせられるたぢ様によって
光栄にも描かせて頂けたんだからな
たとえそれが画面隅で小さなゴミクズみたいな扱いであろうとも
嘆き悲しむなんて憶測でしか有り得ない事に決まってるじゃないか

はい。これでいいか?

709 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 15:36:42.72 ID:BnrSF2hw]
何が何だか

710 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 17:01:26.98 ID:9wzBkosx]
とりあえず、システム調整がどんな感じになるか気になる
100D性なんだから、ルンクエ%方式に変更されたりセンだろうか。
命中が200とかあると意識的に分割して複数攻撃とか出来た気がするんだあのゲーム。



711 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 18:39:57.00 ID:SIijpJHV]
いい加減たぢ共うぜぇから信者連れて富に帰ってくんねーかな

712 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 18:59:44.92 ID:HR7vgWuD]
いい加減スレルール無視するアホはヲチスレか最悪板にでも帰ってくんねーかな

713 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:13:35.58 ID:ETQBro7l]
ID:HR7vgWuDはたぢまさんじゃなくてバイデンさんだろw
いちいちファビョんな迷惑だから黙ってろ
豆腐メンタルはブラウザ閉じて寝てくださいよ

714 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:17:20.43 ID:3anB5L0V]
>>713
頼むから私怨はヲチスレでやってくんね?
たぢやバイデン叩く前にお前はこんな底辺板のルールすら守れねぇのかと

715 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:25:13.14 ID:qMZljwoL]
>>705
なんで「嘆き悲しんでいるであろうと推測する事」=「満ち足りていないと推測する事」なんだよw
ちゃんと質問読んでるのか

お前は自分が入りたかった依頼に落選して、別の誰かがその依頼に入った時に、
「予約するキャラ間違えた…このキャラでは参加したくなかったのに…」って言ってたら可哀想って思うの?
「嘆き悲しんでて」「満ち足りてない」人だからお前の国では可哀想って思うの?
違うのなら可哀想ってそういう意味じゃないんだろうな、はい論破

716 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:28:28.50 ID:3anB5L0V]
しかしシステム調整来るってのにお前らときたら

717 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:37:16.74 ID:nRD2FtVm]
たぢまスレでも作ってそこで存分にやってくれよw

718 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:43:53.76 ID:pWZBuzFp]
>>716
いいたかないが完全に集金モードだからなー。
武道館の開発費稼がないといかんからしょうがないんだろうけど。

719 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:49:07.58 ID:HR7vgWuD]
>>718
仮に100人スキリセジョブリセしたとしても40万。GPカード売れたとしてもせいぜい5、60万くらいだろ?
実際そんなにやってなさそうだから半分以下だろ
この程度はお布施の範囲と違うのかね。集金ガチャやられたらうんざりするけど

720 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:54:56.40 ID:3anB5L0V]
>>719
ガチャは公式オフでやらないってアナウンスしてたけどどうなるやら
お布施以前に運営の技術力で本当に作れるかどうかって疑問が強いよw
有志が作ってるウェブゲーもどきの方がまだ早く完成しそう



721 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 19:55:27.56 ID:kR8+Gvto]
ガチャは騒動の頃に代表が否定してたから無いんじゃないかな。

でも代表の北海道旅行は開発絡みだと思ったな。確かに。

722 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:11:35.01 ID:BnrSF2hw]
これだけ金持ちとその他の差がついてるゲームで
ガチャなんてやったらどんな惨事になるか運営も解ってるんじゃないか
一人一個の福袋とかはあるかもしれんが

723 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:14:16.72 ID:zQbDehpZ]
そして同背後で買い占めて本体に集める奴が出て荒れるんですねわかります

724 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:51:04.70 ID:ETQBro7l]
>>714
ごめんな
書き込みに対するコメントなんでここに書くしかなかった
以後は気をつける

システム調整って、能力の計算値そのものが変わったりするのかね?
テクニックはしょうがないとして、キャパシティって強くなったりするのかな

725 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:53:14.42 ID:F6JEBTIa]
キャパは変更なしだ、ってか十分強いだろ

726 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 20:59:26.01 ID:ETQBro7l]
TOPの09/25のとこか
キャパはなかったな確認してなかったごめんな

727 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 21:05:59.84 ID:cRToWiEr]
そんなに謝らなくても見落としくらい誰でもあるさね

728 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 21:34:40.91 ID:3anB5L0V]
>>724
書き込みに対する返しじゃなくて内容が問題だと思うんだが
兎に角スレルールくらいは守ろうぜ、分かってくれ

能力の計算値そのものが変わるんじゃないか?
フィジとメンタルの価値を上げるって言っているし、テクニックも調整くるんじゃないの

729 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:36:47.25 ID:nRD2FtVm]
システム調整が今後もあるとするとフラット型が安定して良いかもしれんな。
何かに特化型だと調整あるたびに一喜一憂しそうだものw

730 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:37:35.89 ID:bf209syl]
まぁ一発でまともな調整完了するとは端から思ってないし覚悟はしてるよ



731 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/04(木) 22:42:18.47 ID:JXN2+gmG]
覚悟しろ!

732 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 10:31:40.70 ID:Xb9O7oGJ]
しかし、いつになったらEX開発の制度ができるんだ
敵はLv10そこそこでも平然とEXを持ってくると言うのに

733 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 12:11:32.54 ID:90eWOOLm]
そんな事実は無い
あったとしても極少。あるいはネタだろ
何故なら敵のレベルが明示された事は殆どないからだ

734 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 12:22:13.37 ID:5/sowsJN]
それは分かるけどw
でもせめて技の名称変更でもいいから欲しいって人は少なくない筈だよ。

735 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 12:40:07.37 ID:A8Uwcakw]
PCでもLv10そこそこでラーニング成功してるから別におかしくないし
まあ実際は>>733だから>>732の勘違いだろう

技名変更は相談がめんどくさくなるからやめてほしい
字数節約に極端に短くする奴とかいそうだな

736 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 12:55:27.74 ID:qebsl86q]
スキルの内容を全STが把握しないといけないわけだしそう簡単にはもてないと思う
できたとしても今のインゴットみたいな感じになるんじゃない?

737 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 13:44:02.16 ID:pqwiuERZ]
ステシにはスキルの説明文出ない仕様だし
数百人単位でEXスキル持ったら説明文置くためのスキル一覧がヤバい

738 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 14:48:29.42 ID:rEh75LBW]
極端に短くか。『滅』『破』とかそんなんかw

739 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 19:09:47.21 ID:MA804OB+]
キャップが10ちょいの時代から、「アークの精鋭に匹敵する強さです」とか言ってる奴で普通にEX持ってる奴はちょいちょい居たけどな

740 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 19:25:25.18 ID:pqDtOUMx]
わるいやつじゃないと持ちにくいのさ



741 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 19:36:35.06 ID:0u6e0YEN]
いつでも常にアークの精鋭の強さに合わせて弱い順に登場してくれるフィクサードさんを悪く言うのはよそう

742 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 19:45:10.92 ID:i1yTi9GY]
そういえば今回は新ジョブ…というか新種族来るのかね

743 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 20:41:02.33 ID:cn4iKyCT]
>スキルの名前

公式コーポの要望スレッド4のQ63で否定されてる。
理由は既出

>フィクサード

多分、アークの連中と同じような速度で成長しているんだ。
EXはないとラーニングのできるスキルがないから寂しいじゃないか。

744 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 22:17:50.82 ID:71amULsi]
EXよこせとは言わないけどそろそろアーク独自のスキル技術体系」ってのが欲しいとは思う
あれだけの組織にも関わらず大体のスキルは広く流通してる物だけでフィクサードからのお下がり状態なんだもんな
アシュレイ秘伝の陣地作成はそれに近い形になるかと思ったらそっちもなぜかフィクサードに流通してたし

745 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 22:31:02.14 ID:b9xwZUcd]
フィクサード「その技!? 貴様、アークか!」
ってなるのか、熱いな
自分限定とは言わないまでも、アーク限定のスキルは確かに有っても良い

746 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/05(金) 22:33:14.91 ID:71amULsi]
書いた後に思ったけど完全世界発祥のスキルなり種族ならそういうのはあるかなと思った

747 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 08:08:50.78 ID:QCbj0jGb]
>>744
メタ的にいうとSTのミスぽかったけどw

神秘界隈でいうとアークの皆さんの成長速度は異常だと思う。
強くなっただけ強いフィクサードに目をつけられるとかそんなんじゃないかなw

748 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 11:02:35.47 ID:HteHSqQy]
陣地はこっちが使うと言うより敵が使いたくなるスキルだしな
でも、使いたいからと言って使われたらプレイヤーのフラストレーションが溜まる一方だよ
ただでさえ敵に未開スキル使われたりEX使われていると言うのに

749 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 11:57:35.65 ID:MgaFCMOQ]
陣地は設定上ほぼ門外不出のはずだったのにアホなSTがやらかしちゃったからな

異世界の技術がアークに導入されても
なぜか平然とその辺のフィクサードも使ってくるとかやめてくれよ

750 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 14:17:57.35 ID:mjPL3Shb]
アシュレイ秘伝の陣地作成を、アークを裏切った雑魚リベリスタが持ち出そうとして、
それを止めるべく……みたいなシナリオの流れなら燃える



751 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 17:41:17.58 ID:n4RsplY0]
PCの強さにあわせて周りも強くなるのは致し方ないだろ
コンシューマRPGの敵の強さに言及するようなもんだ

752 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:25:13.47 ID:DRv7Rv37]
別にこっちの強さに敵の強さが合わせてくれていることが問題なんじゃなくて、
こっちが敵の強さだったときと同等の強さになってもEXが全然開発できてないことが問題、って話だろ

753 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:28:46.90 ID:n4RsplY0]
まともにリベリスタ業やってるのが二年未満の集団なんだし
フィクサードの皆さんって家業長いからもってんでしょ
第一七夕スキル三つに加えて遊園地で編み出したスキルもあわせて自分EX持ってるやつ四人いるし

そういうシステムが欲しいなら分かるけど問題でもなんでもねーだろ

754 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:40:27.78 ID:symKjN4j]
5年経っても同じ事言ってそうだな

755 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:40:40.80 ID:o5pnXOz9]
寂しいという問題

756 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:46:21.34 ID:08+phlkA]
とりあえず今後は陣地みたいな馬鹿やらかさなきゃいいよ
あれに関してはまだアシュレイが適当な時に教えてましたでまだ通るが新種族のスキルで同じ失敗はするなよ
わざわざフィクサードに隠蔽してまでアークが秘密裏に関わってた設定がある以上、漏洩の言い訳が通らん

757 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 19:51:17.33 ID:6mO532LU]
敵に内通する奴は居たよな

758 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 20:18:49.07 ID:1+LXOAAp]
もし、新種族がバイデンとフュリエだとしたら
闘争求めてフィクサードに走るバイデンとか
フィクサードに騙されて捕まるフュリエとかがいそうだから、
種族スキルの拡散は止めようがないと思う。
さすがに巨獣までは来ないと思うが。

759 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 20:28:19.37 ID:ueEBe3l6]
スキルカタログに新しいのが追加されてST自重するとも思えんしな
未解明スキルのネタバレも一時期酷かったし

760 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 21:02:54.36 ID:HteHSqQy]
2chでスキル漏洩する奴まで居たしな



761 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 21:56:33.56 ID:Z6pt49uM]
影人だっけ、言うほど強くなかったけどな
あの一連で思ったのはSTはぼくのかんがえたさいきょうのスキルの使い方で想定するなよと思った
PLには原則無理なんだしさ

762 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 22:17:32.53 ID:ueEBe3l6]
そりゃEP無限でDA値も上げ放題の敵NPCで使ってりゃ強いに決まってるわな
攻撃スキルも使えると誤認してた奴までいたし

763 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/06(土) 23:01:53.03 ID:0l2HTrEc]
そもそも敵側は原則基本ステがPCより桁違いに高いし
その能力を以て影人使えば強いに決まってる
ぼくのかんがえたさいきょうのフィクサードが作れて余程高揚してたんだろうさ

764 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 02:56:46.17 ID:vKvokCxK]
強敵に立ち向かうのがBNEの基本姿勢みたいだからそれはいいんだが、
PCも強くなってる実感は欲しいわ
一応は一人前のリベリスタも増えてきました、賢者の石で装備も強化しました
数値上は強くなりましたが敵は相変わらずもっと強いですだと、育てる甲斐も無いしな
敵を弱くしろというか、ガチ互角で張り合える敵が増えてもいいと思う
EXはそろそろ欲しいのが個人的な感情かな
強敵依頼で乾坤一擲の大技はやってみたいもの

>>756
世界設定無視してるのか読んでないのか、ぼくのかんがえたさいきょうのてきをやたらとやりたがるのはいるからなぁ……
他所でもやってるSTだけど、あるジョブで別にモンスター化もチートアイテム使ってる訳でもないのに、
そのジョブの技じゃなくて世界設定に無いオリジナル技満載してる依頼出したのもいるもの
その後に修正されたけど

765 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 08:32:15.21 ID:wOg0DCFG]
シナリオの趣旨としてPCより大幅に強い敵ってのは別に構わないんだけど
最低限の世界観設定すら厳守してないようなのが闊歩するのはマジで勘弁して欲しいわ

766 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 13:14:37.15 ID:xuNwdzU2]
フィクサードも悪事を働いてレベル上げてるんだよ

767 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:01:04.92 ID:BGytrzWx]
カオスフレアってのは良い表現だと思った<インフレ

768 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:19:00.99 ID:nkd8yRxb]
帰って来たばっかりの田辺STの剣林依頼、
あのフィクサードは在日チョンの可能性が高いなw
あいつのリベリスタ批判ってほとんどブーメランだし。
フィクサード犯罪の被害者を指摘されると開き直るくせに
リベリスタが可能性潰しだの何だの。

七派って基本的に在日のチョウセンヒトモドキかシナ土人なんじゃね?

769 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:27:13.16 ID:OLHFeOp2]
ガチ悪人の論理に正当性なんてあるわけない
詭弁と自己欺瞞に満ちているのは当然だろw

770 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:42:54.76 ID:duQBGFEv]
ネット右翼って、本当に馬鹿なんだな



771 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:45:13.39 ID:JJ4sT0h/]
価値観とか正義とかそういう概念は相対的なもので何が正しいとか言うのは存在しないからね
あのフィクサードにとっては自分の考えだけが正しくて他人の言うことは間違いってのは普通によくある話

772 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:51:59.88 ID:wOg0DCFG]
気持ち悪いネトウヨだな
そう言う話ツイッターにでも行ってやってろ

773 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:54:32.32 ID:OlciQL7L]
身勝手で自己矛盾した敵役なんてテンプレ定番だろうに
それをわざわざ特定アジア国民に断定してる時点でちょっと頭おかしいんじゃないですかね
そういう偏見に満ちた言動こそまさにお前が嫌ってる国と同等かそれ以下だって気付いてないんだろうか

774 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:57:54.37 ID:8svN3lK2]
>>768
監視1号さんオッスオッス
ネトウヨ活動はツイッターのRTでも垂れ流してて下さいね^^;

775 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 15:23:13.75 ID:Q6vatulJ]
参加者の一人が暴れてるのか?涙拭けよ。

776 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/07(日) 15:56:47.56 ID:aBKdCpxL]
本人様だとしてもこんな分かり易く書かないだろw
まあヲチはヲチスレで。

777 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 10:31:58.22 ID:MAfik5E+]
ネトゲ板と政治板の区別も付かない馬鹿がいるのはここか?

それはともかく、いくら全体直後ったって依頼少なくね?

778 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 11:46:59.74 ID:ZxaCQlbq]
予約どころか旗の埋まりも悪いし、STも出し渋ってるんじゃね?

779 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 13:23:24.47 ID:4YVpYb6A]
BNEも落ち目だな

780 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 13:39:07.56 ID:+zTKhY40]
ンモー



781 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 18:07:56.37 ID:Dr5vkBAc]
予約で埋まらないのって地雷STかイージー依頼だからな
STが依頼出してないのは普通に忙しいんだろ

782 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 18:37:22.34 ID:ZxaCQlbq]
地雷STじゃなくても最近は予約埋まらないこと結構あるよ
何日も枠が空いてるのは地雷か新人かイージーかって印象
ハロウィンや全体でLP枯渇してるPLも多そうだが
BNEの勢いが落ちてる感はある

依頼が少ないのは、普通に考えたら
全体依頼の執筆で忙しいSTが多いのかなとは思うけど

783 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 18:48:29.00 ID:5LUO8AxC]
予約しなくても入れそうなのに
わざわざ500円払う理由はないよね

784 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 19:42:30.40 ID:piLHjdgl]
つか、依頼の量はかなり多いと思うぞ
最大手でBNEより遙かに大規模の、トミーウォーカーの新作とリプの本数はけっこう
競ってるくらいなんだから

785 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 19:47:40.25 ID:M/XFEO0k]
予約はその依頼にどうしても入りたい時とかの手段なので
ソレが依頼に参加するための絶対条件でないのは、むしろ健康的状況ではないだろうか。

786 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 20:06:06.60 ID:UUtZ879s]
客1/10しかいないのに依頼の本数がほとんどかわらんって時点で壮絶だろw

787 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 22:07:29.02 ID:8fFncJ2O]
PBWの中じゃ英雄クロニクルと競合し易い部分が多いし、
ブラウザゲームの方に人取られてるのはあるかもしれんね。

788 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/08(月) 23:26:25.89 ID:5LUO8AxC]
別腹だけどな

789 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 00:12:10.87 ID:pl1pkfdp]
ブラウザゲーとブラウザゲーなら食い合うが、PBWなら大丈夫だろ
PBWならブラウザゲーと違って纏まった時間を一回取れれば十分だしな

790 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 00:27:19.18 ID:VRAkhxkt]
>>788
財布の中身は一緒だけどな



791 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 11:10:05.40 ID:w79RUKhK]
ST増えてるはずなのに大体依頼が埋まってるから
勢いあんまり落ちてないのかもしれない。

むしろ以前が込み込み過ぎておかしかったろw

792 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:20:25.69 ID:ihC+1+0b]
STというか依頼の本数みればいい
飽和限界点まで増えてるってことだろう。これが二割減れば鬼のように込むってだけの話だな

793 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 20:22:26.66 ID:hm+8H/zC]
話豚切るけどおまえらSTにFLってどれくらい書いてる?
俺は「あーこいつの依頼にはもう二度と入らねーわー」レベルのリプは除くが
それ以外には大体何かしら面白い箇所あるからほぼ全リプFL書いてるんだが、
あんまり毎回送りすぎると逆に浮いたりSTに負担になるんかなと今更不安に

794 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 20:53:23.22 ID:w79RUKhK]
よっぽど良かった時以外は特に送ってないなあ。>FL

795 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 21:40:18.46 ID:Oz20tbg+]
面白いと感じた依頼は全部FL送ってる
送る送らないは自由だけど、送って悪いってことはないと思うよ
FL貰ったらやっぱり嬉しいと思うからね

796 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/09(火) 22:06:09.07 ID:CZJEQouA]
よかったと思っても書くことないから送らないな

797 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/10(水) 18:52:01.91 ID:QGax5cF6]
ファンレターなんて機能有ったのか
まぁ、知ったのが今更すぎるから送れないが

798 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/10(水) 20:59:21.03 ID:7khxuTW0]
今は送ってるけど、そのうち書かなくなるんだろおなぁ

799 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/11(木) 00:32:15.21 ID:Bj2CA5BU]
昔はまめに送っていたのだが膝に矢を受けてしまってな

800 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/11(木) 01:18:31.93 ID:vITFYUXj]
ある程度ファンレター書いてると、大体書く内容が同じようになってきて
毎回同じような内容のレターかかれる方も、どうなんだーろー?と思えてく来て。
書かなくなるんだよな、俺の場合。他の人はどうか知らんけど。



801 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 09:39:15.75 ID:JIDQ0w8k]
一回でも送ると、次参加したときに送らなかったら「気に入らなかった」とか思われそうだから一回も送らない
ずっと送り続けるのも労だし

802 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 12:11:30.60 ID:W2DylAVT]
VCには毎回出してるよ

803 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:28:06.07 ID:ntcU7fZX]
新しくSTがいくらか入ってきたな
もし新人STにアドバイスするならどんなアドバイスする?
友達に同じ事聞いたら「セリフ増やせ」だったんだけど

804 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:47:25.09 ID:/o9AoziF]
的確な指摘だと思うよ、それ。

805 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:48:33.09 ID:T5R5QX8c]
「プレイングのコピペ連発はやめろください」
それ以外ならなんでもいいっすわりとマジで
明らかに字数ギリギリだろコレってレベルに短すぎるとガッカリするけど

806 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:56:13.73 ID:w+KOYKjQ]
絵がないPCでも設定からイメージふくらませてね

807 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:57:42.53 ID:ntcU7fZX]
文字数はプレイ人数x500+1000文字くらいって運営から指定されるらしいけどな
逆にこのくらいの文章量欲しいって具体的にある?

808 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:02:47.11 ID:Q5GtCsGz]
遅刻さえしなけりゃなんでもいいや
PBWのシナリオは生物みたいなもんだから
いくら頑張ってキャラ描写してくれてても遅刻で全部台無しだと思うわ

809 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:23:48.41 ID:ntcU7fZX]
遅刻に気を付けると、プレイングを素通しせず活かす形で使うと、設定からイメージを膨らますな・・・
セリフを多くしろってのはプレイング以上にキャラを汲み取って喋らせろって意味だとしたら
遅刻と、用意された情報を1次元上の物に昇華するの、2つに気をつけろってとこになるのか

810 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:24:41.49 ID:eO2xgw92]
セリフ連発よりも地の文章とのバランスが大事
803から806の流れをセリフ連発のリプレイだと考えれば良い

セリフ連発リプレイは旨みが無いリプレイだと思う



811 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:26:25.41 ID:/o9AoziF]
ヤミーの真似すんなとかもいいかもしれない
このヤミーのはとがったSTのという意味で入れ替え自由

812 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:29:30.99 ID:eO2xgw92]
>>809
「セリフ増やせ」が、もしそういう意味だとしたら脳汁出るレベルで嬉しくなるわ
BNEで人気のあるSTはそういう傾向にある気がする>キャラとプレイングを踏まえた上で喋らせる

813 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:37:46.04 ID:w+KOYKjQ]
まあプレイングにない台詞を喋らせて
喜ぶPLも嫌がるPLもいるから
VCと同じように注意書きは大事だな

814 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:46:12.68 ID:ntcU7fZX]
PLの傾向も書いてあれば参考になるだろうけど
流石にPLの傾向を参考にしてかける奴を初心者とは言わないだろうし
となるとキャラとプレイングを見て少しだけ踏み込む程度がちょうどいいか

815 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 23:02:39.52 ID:Y6vXN+xu]
台詞無しの戦闘シーンのみとかで、下手に格好付けようとして何やってるのか分からないとかたまにあるしな
文章読み解いてみても自分のキャラの名前は出てても、ちゃんと活躍してるのか分からないとモヤモヤする

816 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/12(金) 23:20:05.49 ID:ntcU7fZX]
活躍が分かりやすいのはありがたいが、全員分見せ場用意するとなると大変そうだなぁ

そういや今しがた新人STのOP来たな
見た感じだと全員シンプルだけど、どこかしら一工夫って感じかね

817 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 00:50:06.35 ID:LbyH4wvW]
BNEは良くも悪くも尖ったST多いからな
そうなると既存のSTで参考にしていいのは誰だよってことになるが

818 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 01:04:20.52 ID:mIcRiaRM]
全員分の見せ場を作れとは言わない
だが、俺の見せ場は作ってくれ!

819 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 01:38:30.39 ID:FaQowrp7]
しかしBNEはプレイングで描写の優劣を付けられるPBW
只管に格好いい言葉の羅列だけじゃ見せ場は貰えない

820 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 02:27:44.60 ID:g835TIXM]
自分語りはプレイングでどうぞ



821 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 02:29:46.03 ID:iTgC4sHC]
文字数軽く数えてみた
個人的に今までで「…なんか短いな」と思ったリプは5000字ちょいだった
携帯デバイスに入れて持ち歩くレベルに気に入ってるリプレイは全部6500字超えだった

822 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 05:25:40.24 ID:5cqLuy8r]
白紙以外、全員に何がしか見せ場を作るのは仕事としてやって欲しいところ
一番の良プレに一番おいしいシーンを持っていかせるのは当然として、
それ以外のシーンは2番目以降の人の見せ場にしてくれれば

823 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 09:51:41.57 ID:bkbJ2LHv]

前に新人STの卓はいったときは
俺があんまプレイングにあんま心理描写入れないのが悪いのかもしれないが
いちいち、一人だけ無感情だとか一人だけ何の感想もなくって強調するのだけはやめてほしかったな
あと口調すらキャラシと合わせてくれないのは悪意の賜物なのだろうか
そんな心理描写入れんとたたかれるもんなの?

824 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 10:07:19.91 ID:DOIMGHBp]
もしかして無口キャラだったりしないか?
書き手からすると無口なのは結構扱いに困るみたいだぞ
頑張って色んな行動プレイング書いてるのに3行くらいしか描写もらえないとかよくあるよ

825 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 10:45:04.27 ID:1yxrhx3o]
新人かどうかの問題じゃない気がする
心情とか台詞とか極薄で淡々と行動だけ書かれるのも微妙なんじゃね?
ただ上手いSTはそういうのでも何とかしちゃうだろうからその辺は実力差だろうけど

826 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 19:06:23.63 ID:LbyH4wvW]
白紙とか悪意だらけのブレイクプレとかはともかく
全員に何がしか見せ場作ることを徹底してるSTって案外少ないのか……?

心情書かれてないキャラは戦闘でかっこよく敵を倒させるとか
薄プレで敵陣に突っ込んですぐに戦闘不能のキャラでも突撃のシーンを勇敢に演出するとか
そういうことだよな?

心情台詞なしのプレの扱いについては
プレを額面通りにしか受け取らないSTと
プレの行間を読むSTの差っていうのもあるかもしれないが

827 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 20:26:58.70 ID:/sW4Cs/Q]
単に>>823のプレがヘタクソなだけかもしれん
プレうまいやつは心情台詞もうまいからな

828 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 21:03:24.26 ID:LbyH4wvW]
>>827だとしても、わざわざ無感情とかあげつらう必要はない気が
当たり障りのない描写ばかりであまり活躍できなかった、っていうならともかく

829 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 22:13:55.65 ID:iTgC4sHC]
プレイングにキャラシ設定と違う台詞入れまくってるならともかく
そうじゃないのにキャラシと口調が合ってないってのはどうかと…

830 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 23:32:39.32 ID:mXzXSFzw]
はーい、白死出たぞー



831 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 23:33:18.56 ID:mXzXSFzw]
はーい、白死出たぞー

832 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 23:34:19.71 ID:g835TIXM]
他人の不幸が大好きなカスはヲススレでどうぞ

833 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/13(土) 23:56:46.40 ID:vTU7TdpI]
未返却の全体依頼が痛々しいな

834 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 00:15:56.45 ID:Y2H4hnq/]
4本中3本が同じSTか……
間に合わないならどうして3本も出したし

835 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 01:09:17.82 ID:5u+GfoJs]
リプレイも微妙なうえに遅刻とか価値無いな

836 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 01:30:55.61 ID:MJNdk/9c]
そういや、いつも最終グループ安定のSTが今回はいないな

837 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 01:38:14.98 ID:p49do5hu]
結局晒しスレ化するのかよ

838 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 19:29:37.05 ID:Mmzbd9cB]
決戦イベシナは絶対歪曲必要かと思ってたんだが、そういうわけでもないんだな

839 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 20:06:47.02 ID:3IW1dGBf]
歪曲で死んでMVPで妹登場ってパターンも大概だからな

840 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 20:09:20.08 ID:pKl8NmMp]
敵やシーンが一個じゃない分群像劇っぽかったしな
プリンスもどき倒したところで話は解決しないし他の雑魚ならもっとそうだし
本質的解決を任されてるのがシェルンだから歪曲死に向いた題材っぽくないと思うな

外は外で世界樹本体には絶対に勝てないって枷はあるわけだし



841 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 20:11:22.28 ID:ZrDrlFmw]
正直こんなイベントで死んでも何の華にもならない
実際今回それこそ白紙の懲罰死だけだし

842 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 22:59:59.13 ID:6Zk96IhW]
前回みたく突然ダイ大のパロディされて殺されても困るけどな。


843 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 23:12:49.36 ID:5u+GfoJs]
そんなん有ったか?

844 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 23:14:01.43 ID:pKl8NmMp]
幻覚見てんだろ

845 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/14(日) 23:27:47.33 ID:VEigOEMo]
>>843ダイーン!!!

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 02:03:58.92 ID:u5mc+3vN]
このトップの選出条件ってなんなんだろう

847 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 02:29:32.75 ID:gZR5SnM5]
該当戦域から全力ランダム(ヤミー談)

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 07:24:56.21 ID:4hyG5vXp]
随分作為的なランダムも有ったもんだ

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 12:23:29.17 ID:00HMrANX]
そんな有名PCいるか…?

850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 12:46:04.76 ID:kiNsFbtW]
自分がいなけりゃ、作為的と文句を言うわけですよ。
あと、世界樹崩壊の様子を外から眺めた描写メインだから、突入組は少なめ。



851 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 12:51:41.91 ID:gZR5SnM5]
グループ描写や相方・カップルについてはそりゃランダムじゃないだろうけど
そこは「全力」の範囲なんだろーしな

852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 13:33:53.67 ID:j+dc11ra]
何か突然湧き出してきたな

853 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 15:03:42.98 ID:dJnE2w8L]
纏まりの無い文章に名前だけざっと雑に並べられただけで特に嬉しいとも思わないけどな

854 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 20:58:11.77 ID:IpEuC3ch]
あっぷにすると、
どっか可愛く見えるな、イザークといいプリンスといい

855 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/15(月) 21:32:25.52 ID:yed0IVzO]
世界樹といい

856 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 22:39:17.13 ID:JlJpKitD]
これバイデン選んだらスキルリセットなくならないか?
ラルカーナと断交して忘却の石取れなくなるよな

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 22:55:43.52 ID:scwZYSif]
赤い筋肉だるまなんかより美女揃いエルフ選ぶよ

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 22:59:43.20 ID:2IeVtlJ+]
何時からフュリエが美女揃いだと錯覚していた?

859 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:09:00.96 ID:scwZYSif]
なん・・・だと・・・

860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:23:38.08 ID:ePwbz3nn]
公式で美人と美少女のみって言われてたような気が
ヤミーがどっかでいっただけかもしれんがw



861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:31:31.24 ID:MU+PqNXE]
不完全な存在となったフュリエ……
あとは、わかるな?

862 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:40:44.95 ID:9UPQUsAr]
相変わらずヤミは口が悪いというか必要以上に挑発的だな
傍から見てイラっときた

863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:44:11.60 ID:yef0RshC]
突き放さないと陰陽キチ様みたいに都合いいことばっかり言ってくる奴がいるから仕方ない

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:48:26.09 ID:ePwbz3nn]
第一あれロールプレイスレッド。
運営へのお問い合わせじゃないのでどんな意見にもにこにこ答える義務はありません。アホすぎだろ

865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:50:16.53 ID:hFgQhcRf]
こういうときキャラとして方針ある人は良くも悪くも旨味がある……が、うちのキャラはノンポリだしなあ。

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:50:30.11 ID:gD1OLR0+]
2chで鬱憤晴らそうとするアホも負けず劣らずだけどな

867 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:54:11.61 ID:Y7W1uPst]
一言多いっつーのかなー。それが芸風なんだろうし、
それが好きなフォロワーも多いんだろうけど、それにしたって感じが悪いよ。
これは余計な事だけど、「突き放せる俺かっけー」って印象さえ受ける。
「必要以上」の「必要」がどれ位かってのは個人の感覚の問題だが、なんつーのかね。

868 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:57:11.94 ID:gD1OLR0+]
つかヤミーって基本自分に酔ってる人でしょ
謙虚な人間が依頼でST題材のさいきょうのエリューションなんか出すわけない

869 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:01:14.69 ID:Y7W1uPst]
なるほどなー。
まあその辺が鼻につく事もあるけど世界観は嫌いじゃないんだよ

870 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:10:13.95 ID:0xWCNm14]
なかなか良い選択肢じゃないか。
今までのなんとなく先の読める選択とかよりよほどいい



871 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:13:01.89 ID:E0OMIF9T]
元々ヤミーの総評自体が完璧にそれじゃん
能力はあるけど好き嫌いは相当分かれて信者とアンチが踊ってる

俺はああいう場はNPCもNPCっぽい返答するほうが面白いけどな

872 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:13:54.73 ID:HDFkWWEN]
既にaで決まりっぽいけど?

873 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:18:13.41 ID:sHFhjMPr]
何か、今回の新世界編って色んな所でプレイヤー間に火種を撒こうとしてるんだよなぁ
悪気はないんだろうけど、殺伐になっちまう

874 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:26:14.69 ID:tspnUh/S]
まあどうなろうと結局PCの種族にしかかかわりの無いことだから、殺伐感がいやだったら見ざる聞かざるで台風が過ぎ去るの待てばいいんじゃないかね。
俺はそうするつもりだし。

875 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:29:46.55 ID:dp27W6gy]
関わりたくない奴はそれでいいけど、これが殺伐に見える奴は繊細すぎじゃね?別に言い争ってるわけじゃないし
多人数参加で全員同じ意見のほうが気持ち悪いわ

876 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:32:45.25 ID:lscWdr8n]
感情抜きで言えばフュリエかバイデンどっちを味方に引き入れるかって事でしょ。
両方仲間になればいいやんとか思ってたけどそれは無理っぽい感じか。

877 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:33:04.57 ID:Zhq0hL8p]
殺伐してるのはここの話だろ
本体に殺伐持っていく奴なんて…居なくはないけど、少ないだろ

878 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:35:55.99 ID:lscWdr8n]
都合の良い終わりが無いのはわかるけど、
わざわざ都合の悪い終わりにしようにも見えるんだよねw

879 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:41:05.65 ID:E0OMIF9T]
>>878
どう終わればしっくりくるんだ?
唐突にでてきた話じゃない分これについては筋通ってると思うけどな

880 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:50:00.63 ID:Hh3y5eSw]
美女が増えるッつってもイラスト的には耳長いだけしか変わらないんだよな



881 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:56:56.05 ID:g2b/fEIu]
真ゲッターかラインヴァイスリッターの選択みたいなもんか

882 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 00:57:07.41 ID:lscWdr8n]
>>879
まあ、なるようにしかならんのじゃね。
投票の方にだけ意見送るでもいいと思うし。

883 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 01:04:11.85 ID:tspnUh/S]
まぁ何がってと、善人も悪人もいるのがウリのはずのBNEでさ
どっちか選べって言われてもあんまりピンとこないよねっていう

884 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 01:06:35.17 ID:lscWdr8n]
票が割れた場合はどうなるんだろうな。
流石にないと思うけど例えばaとcが同数一位とか。

885 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 01:12:08.61 ID:N3/bTHhJ]
aとbは大筋で同じ、って言われてるし、
その場合bの分を含めてa採決って形になるんじゃね?

886 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 01:12:36.54 ID:9AgIf51V]
aとbに票が割れてcが優勝するのは有り得そうだけどな
選挙とかで良く有る事だし

887 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 04:23:09.13 ID:Hh3y5eSw]
どうあがいてもこれ、出来レースだよな
異世界編あえて参加してなかった奴はbかd選ぶしフュリエのほうが多くなるに決まってる

888 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 04:35:52.22 ID:HDFkWWEN]
展開的には最後の最後まで何の盛り上がりもしないまんま終わっちゃったからな
このまま忘れ去られるシリーズになるよりは
多少挑発的になってでも最後に盛り上がる形にしたかったんじゃないの

889 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 04:44:54.36 ID:pEPRL0E4]
迷う要素無いんだけど
バイデン連中とまともな交流したのって捕虜組ぐらいだろ

890 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 04:56:48.38 ID:pEPRL0E4]
つーかさ

バイデンを受け入れる→フェリエ達の敵がいなくなって平和になる
不干渉or討伐に協力→フェリエ達の敵を排除できて平和になる

一見イーブンな選択肢に見せかけておいて
実はどう転んでもフェリエしか得しないという設計

バイデンさん大好きって人がいたとしてもほぼメリットねーだろこれ



891 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 05:01:48.23 ID:2lIrxNTF]
e. フュリエとバイデン双方を滅ぼしてラ・ル・カーナを手に入れる が無い件について

892 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 05:07:31.30 ID:Hh3y5eSw]
フュリエは腹黒

893 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 08:04:42.51 ID:28BS7Y20]
なあ、今更ながらこのゲームを始めたいと思うんだが
初期レベルキャラでも今からやってけるかな
特に依頼

あと、各種族とかクラスのレビューというか使用感とかってどんなもん?
wikiみても数値はわかるが、それがゲーム内の現環境でどんな意味があるのか解らない

894 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 09:59:43.53 ID:lscWdr8n]
現時点ではレベル10までは経験値ブーストあるから暫くイージーとノーマルで
無難に稼いでればいいんじゃね。
一応レベル10で一人前らしい。

アタッカーやりたいのかサポやりたいのか盾役やりたいのか回復役やりたいのか。
バランス型で育てやすいのがいいのか癖強くても嵌まれば強いのがいいのか
くらいはわからんとなんとも。

895 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:04:57.27 ID:E0OMIF9T]
>>890
勝者はフュリエ(戦ったのアークだけど)なんだから当然だろ。
イーブンである必要ないし、どっちもありえるから討論スレで意見割れてんだろ


というかこれでも出来レース・予定調和に感じる奴はPBW自体限界なんじゃね?
都合よくフュリエがバイデンを許しバイデンが反省して両取りなんていったらもっとそう感じるだろうし
フュリエ側に気持的にきつい民族浄化とか提示してバイデンへの同情煽ってるし、どう転ぶかわからんと思うけどな

>>893
同時に三本依頼に入れるから資金とやる気と時間があるなら余裕ですぐに追いつく。
ジーニアス(大器晩成)、ビーストハーフ(回避系伸ばしやすい)、ヴァンパイア(前衛向け)、メタルフレーム(スキル使い放題)、フライエンジェ(飛べる・後衛向け)
デュランダルは育てやすく覇界は安定、クロス頑丈でソミラは強い。CTならナイクリ。後衛で回復したいならホリメ、攻撃したいならマグメ、サジタリ。
プロアデとクリスタ、ダークナイト、レイザー他の後発ジョブはしっかりシステム理解して無いと癖があるから育成が難しい。

896 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:14:16.59 ID:S0Dp+FZL]
バイデン浄化だろうが流刑だろうが両取り成功だろうが
真に心通わせた()戦士の儀()の英雄()たちのスタンドプレイが華々しく採用されて物語の主人公ポジ再びウマー


897 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:15:04.88 ID:28BS7Y20]
なるほど、ハード以上に手を出さなきゃ良い感じなのね

スピードアタッカー型が好きなんだが、このゲームソードミラージュ以外にスピードにリソース振る意味があるんかな
格闘家のクラスとダークナイトって奴に心惹かれるんだ

898 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:25:02.46 ID:jsqtdbNT]
インヤンェ…

899 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:31:53.65 ID:Zhq0hL8p]
無くはないが、そんな事をここで言ってると特定される程度には特徴が出るシステム
育成方法聞くのは良いが、「こういう育成にするよ!」ってのは言わない方が良いよ。狭い世間だし

900 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:34:51.75 ID:E0OMIF9T]
>>897
BNEのハードは本当にハードだから極端な低レベルで参加すると自分も回りも不幸になるから一定レベルまではノーマルがお勧め。一定は自分で考えるといい。
ソミラは速度を攻撃力換算できるが速度は行動順、BS自然回復はターン頭なので麻痺系BSなんかを先に叩き込むと完封できたりする。一応理論上は
覇界はさっきも書いたけど全部のステータスが総合的に高くなりやすくて近距離遠距離BS防御貫通、前衛中衛何でも出来る。
ダークナイトはHP犠牲にして殺傷力出したりするFFのあんこく。リスクつきのトリッキーなダメージディーラー。

あと存在忘れてたけど>>898もある。いろいろやろうぜなインヤン



901 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 10:36:56.17 ID:lscWdr8n]
インヤンさんは地味だけど燻し銀のサポだから(震え声)

速度上げればDA上がるし相手が動くより先にBS仕掛けられれば有利といえば有利なんだが、
ソミラさん以外は速度には神経質にならなくてもいいかもしれない。

闘士さんは武器制限気にしないならバランス良好だから初心者には育てやすいとは思う。
ダークさんはHPと命中率をフォローする事に念頭におくといいかもしれない。

902 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 11:12:44.48 ID:XB8aSf0R]
むしろ速度はソドミラ以外で火力や防御を強化しようとすると
マイナスでもいいから真っ先に切り捨てられるパラだよな
両手武器や鎧は速度が下がるの多いから

しかし、両手より片手二刀流の方が火力が出る現状…
スキル枠一個潰すから当然といえば当然か

そういや、○○熟練と二刀流を組み合わせると効果倍になるのか?


903 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 11:17:29.87 ID:9TmONafX]
ならない

904 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 12:08:36.62 ID:28BS7Y20]
皆ありがとう
もうちょっと悩んでから決めてみるよ

905 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 12:31:38.53 ID:E0OMIF9T]
>>904
一個だけ補足。依頼での活躍(特に前衛)はブロックが速度速くないと後手を踏むから
ガンガン前に出て敵を食い止めたいとかなら一定に気を払ったほうがいい。ではよいBNEライフを

906 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 13:48:31.28 ID:pWG5Be5J]
リプレイ読んでて
ああここの失敗(成功)はこのステータスのせい(おかげ)だなあ
って解るもんなの?

907 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 14:20:04.88 ID:dp27W6gy]
わかりやすいSTとわかりにくいSTがいるがだいたい書いてあるよ
失敗依頼はやりたいことにステが追い付かないパターンが結構あるな
よくあるパターンはBS役に命中足りないとか壁役がすぐ倒れるとか

908 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 17:47:38.26 ID:1KNeBKX3]
魔力剣、魔力ナイフ、魔力銃があるのなら、
魔力斧、魔力槍があってもいいじゃない!

909 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 17:51:42.57 ID:vig46sex]
斧はもうあんじゃねーか。実はお前、斧欲しくないだろ?

910 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 19:48:36.10 ID:CU83J1Iw]
だが槍だけはなぜか無いんだよなw



911 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 19:50:26.62 ID:lCi1ZVf3]
>>895
バイデンを選べば後でフェリエとの改善イベントが来るだろうし、
本来は決まりきってんだがな。

それが出来ないのは「つまらないしさっさと終われ」という
ユーザーサイドの考えのためで、運営からすれば予想外、
PLからすれば出来レースではある。

912 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 20:46:59.87 ID:LXMYXLX6]
                    , ,i!.   ,;
                   ,nソ!ッ」`!ゝ、!;/'!
         ,.. -‐---、....,..;=ヽ.<! |f .|、|_'!ヾ<.ト;_   ・・・紆余曲折を経て
        .,r=‐‐‐-、   / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`!  ようやく両者が和解せんとした次の瞬間
     ,/'~      ヽ.  { f |! `!    j、.ヾ ノ }!. |  歪夜十三使徒(白黒コンビあたり?)が突如襲来     
    ノ.|         '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_!  族長を屠りアーク橋頭堡を蹴散らしラ・ル・カーナ一瞬で壊滅 
   ./ ゝ       !ノ. | .ノ   `ヽ,_, ク<ニ!,  生き残ったバイデン、フィリエは三高平へと落ち延びる(新種族アンロック
   /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_/'T    s! 
  ノ    ヽ、     `y'    O/  ノ!    .q そして次章 まさかのシンヤ復活に沸く皆さんの笑顔
  /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |  
┌‐────┐、   ∫     ノ./'、  |    .| これが シンヤの観た幻視(ヴィジョン)です・・・・・・
│ シンヤ  |, .ゝ       //´  ヽ .}    |  

913 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 21:24:23.16 ID:nx1tzK1v]
黄泉に返れ眼鏡。

914 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 21:32:03.79 ID:Hh3y5eSw]
>>911
BNEじゃ来んと思うぞ
単にフュリエの方が友好的な上にグラが優秀だから選ばれる

915 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 21:37:07.85 ID:PPkfyeGj]
バイデンぶっ殺してスキリセ安泰でいいじゃん

916 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/17(水) 21:50:37.90 ID:X7PrJR45]
>>904
BNEのwikiからキャラ作シミュに飛べるリンクがある
それで適当にキャラ作ってみるといいよ

917 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 00:34:35.36 ID:9L3ruifx]
アークの得を追求するならアークがバイデン殲滅するのが一番いい
フェリエの力と切り札の一枚にもなる忘却の石の存在は大きいからな

正直、バイデンをこっちに連れてきても戦力になるかどうかわからんし
あの性根からして危険要素が高すぎる

918 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 00:47:43.70 ID:IxAnNxHW]
どれにどう転んでも後味微妙なのが何とも

919 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 18:58:06.15 ID:jerczNPo]
グラが優秀と言われるとバイデンのイラストがフュリエのイラストより劣ってるみたいなニュアンスでモヤモヤするな
そういう意味で言ったわけではないんだろうが

イラストだけで言えばバイデンNPCの立ち絵の完成度は相当高いし、性格も魅力的に見える
素直に「美少女が好きだから」って言えよ
「ゴツいオーガよりエルフ美少女が見たいし作りたいから」ってのもフュリエ優勢の大きな理由だと思う

920 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 19:09:06.30 ID:/I0hFEqD]
バイデンに♀が居れば良かったんや



921 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 20:25:27.25 ID:/xFrWdrV]
ドラクエのオーガ♀か。あれはエロいな。

922 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 21:23:23.25 ID:kYhLReKF]
バイデンの♀は○○だっちゃで決まりっちゃ!

923 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 21:49:43.52 ID:1wqLzFa7]
>>919
フュリエもいいけどバイデン描いたVCは素晴らしい仕事してるな

そりゃ間違いないからあんまり尖るな。おちつけ

924 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 22:01:07.86 ID:6pJd+Ygj]
まあ、919の気持ちは解るな
俺はcを選んだけど、どうなっても恨む心算はないぜ…

925 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 23:04:51.72 ID:a9TW03nr]
しかしそんな理由で殺されるバイデンも可哀想だなw
C入れてくる、美少女派に負けないよう頑張ろうぜ

926 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 23:14:12.60 ID:QjYRTNMS]
正直な話、
現状のフュリエって、下手なスイーツ()よりも厄介な感じがするんですよねぇ
なんか、
情けと寛容を手に入れたバイデンの方が付き合いやすそうに思える

927 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/18(木) 23:14:39.45 ID:XCg9NIEU]
Ark The Second Anniversaryってスロット2つなのか
今後はアクセでもスロットが2つのものが出てくるのかな

928 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 06:07:58.38 ID:QO/2bn2I]
プリンスさんが健在だったらcでも良かったんだが、単純に損得だとバイデン選ぶ理由がちょっとなw

929 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 09:58:31.17 ID:Va3do5Rb]
このスレ見ても討論スレ見てもツイッター見ても意見われまくってるから
結果はどうなるか見もの。フュリエの方が実利的に優位だが何故かヘイトする奴が一生懸命ディスってるしなあw

930 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 10:33:04.23 ID:T3LNa6nN]
スレでも討論でもバイデンのほうがディスられてね?ゴキブリに例えるのはひいたわ・・・
捕虜組に嫉妬で意地でも仲間にしたくないっつーか



931 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 11:15:25.57 ID:QO/2bn2I]
例えはアレだが、捕虜組に嫉妬なんかしないよw
嫉妬とか言い出すのも引くわ。

両方とも仲間になるなら揉めないかと思ったがそうすると今度は茶番厨が沸きそうな件。

932 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 15:22:53.23 ID:sGXylFpa]
PLとしてはいろいろあるがPCの動機にできない

933 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 21:00:57.61 ID:dCRvcYco]
バイデン仲間にしたほうが色々起きそうで楽しそうだ

934 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 21:35:00.79 ID:1M5Y2jup]
っつーか、なんかバイデンばっか槍玉に上げられてるけどフュリエがフィクサード達に捕まっても同じ事だと思うんだけどなあ…
単純に強い奴より、感覚共有出来てこっちの作戦崩して来る様な奴の方が捕まった方が怖いわ

という訳で、俺はcに入れて来るぜ!

935 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 21:57:41.32 ID:JUVkglKk]
バイデンはアークに何の義理も無いし、命を助けようったって、それを恩に思う性質でもなし、
いつでもフィクサードに寝返る要素満々だからだろ

別に印象操作のアピールはどうでもいいから、好きな選択肢に投票しろよ

936 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 22:12:19.98 ID:rn5wO+P7]
ここで印象操作するより本編で印象操作しようぜ
それが妥当な意見だとしても、本編で同じ事を言いたい奴が言い辛くなるだろ

937 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 22:49:18.00 ID:9H9LA2jO]
何だったら討議に参加せずにひっそりと投票の方で意見送ればいい。

938 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 23:15:47.23 ID:h2g6iRR5]
興味ないから前回同様、今回も投票はスルーの俺
千葉炎上の方が面白そうだからな

939 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/19(金) 23:23:54.48 ID:8kecrUNY]
依頼数多杉ワロタwwwびびったわ
でも因縁あるフィクサードばっかりだしこれ全部普通に埋まるんだろうなあ。そう考えると凄いよな

940 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/20(土) 00:22:44.49 ID:9ANCGeuj]
正直STがドヤ顔過ぎて気持ち悪い



941 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/20(土) 01:06:19.40 ID:A3SjGBjh]
たかが2chの落書きごときに印象操作を企んでるなんて思い込む方も相当ヤバイけどな

942 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/20(土) 01:08:29.79 ID:AcY/8Hai]
見てる奴少ないし、動かしたいならそれこそ本編やツイッターのほうが影響でかいしな

943 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/20(土) 07:45:18.95 ID:KsQCBkH9]
そろそろ新人STが出したシナリオの出発が始まる頃か
新しく入ってきたSTがどんなの書いてくるか楽しみだが…
不安のほうが大きいなぁ

944 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 00:53:42.91 ID:GgLi2vLd]
ああやっぱりa+bで計算するわけか

945 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 00:59:34.70 ID:OzscQ5KT]
意外に僅差だったな、驚いた

946 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:16:21.46 ID:O/y4EkGu]
>>944
公式のスレでそういう質問があってそういう風に処理すると回答が出ていた

947 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:22:48.10 ID:sEkP1W3s]
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

948 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:27:58.33 ID:ag47E9v7]
それが世界の選択か

949 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:31:16.19 ID:5hWytykY]
6票差とか熱心なPL一人でひっくり返ってるレベル

950 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:32:46.12 ID:jCHqRX1R]
どの選択肢が良くて悪いってことはないんだが、僅差で票が割れると何だかモヤモヤするなあ。

一番モヤモヤしてるのは無効票の存在なんだけどw



951 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:35:15.80 ID:sEkP1W3s]
aに10アカ突っ込んだ俺大勝利か

952 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:37:56.88 ID:jCHqRX1R]
aに票入れたけど、PC単位でなくてPL単位で一票にするべきだったかもね。
俺はメイン一人分しかいれてないけどさ。

953 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:39:50.73 ID:u/TJ0RUR]
名声50以上しか投票に参加できないとかな

954 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:41:30.76 ID:oV2NUlD2]
無効票は、選択肢以外の解決策を選ぶぜ! みたいなヤツじゃね?

955 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:41:55.39 ID:jCHqRX1R]
そろそろアンケートを実施して欲しいかな。
投票の件でいくつかツッコミどころあるしw

956 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:44:01.06 ID:5hWytykY]
PLの意向だけ反映したパワープレイってそんな多くない気もするがな
たいていの人は複数入れるにしてもPCの性格や事情ごとに合わせた投票するんじゃない?

957 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 01:59:04.19 ID:vekKe3hZ]
そういうのはツイッターだけで言ってて下さい

958 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 02:48:13.62 ID:oV2NUlD2]
縦断爆撃のうっすい投票は、公開喰らった時に地獄を見るハメになるからな
一応、キャラロールっぽく理由書いて出したわ

959 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 03:01:43.38 ID:aKct7774]
          ___        
        ./:::::::::::: ヽ      
.       !::::::::l!::」Ll|_ :l   のう 咬兵さん
       .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|!  ワシらこれから戦争じゃ
       ,|: ::::::_!l _ / j:|  赤鬼バイデン如き 杯で抱える度量が無うては
      ,,!::::,|/||>‐' |''    ホンマこん先 なんぼうにもいけんじゃろうがよ?
      〃: !-‐`トヾ,l,/    
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ       
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈      
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_                    ┣¨┣¨┣¨┣¨ 
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r=旦〔OO〕|        _         、从て
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll〃〃〃〃〃〃〃〃f ,fi!i!i!i!i!i!i!i!i!rfソ .>
    ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::|((((((((((((((( l  li!i!i!i!i!i!i!i!i!k(("Y ゛
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ :::|ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ__ヽi!i!i!i!i!i!i!i!i!k、゛=''
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |                 ┣¨┣¨┣¨┣¨
.     l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !
.     |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-}

[BGM:仁義なき戦い]

960 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 09:22:20.67 ID:9T+kNtUh]
おいおい・・・まだ続けるのかよ・・・・
殲滅依頼出したって決戦しか参加してないのにa選ぶような奴らはどうせ参加しないだろ
誰得なんだよ



961 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 09:59:04.31 ID:oV2NUlD2]
殲滅戦に備えて、千葉への参加控えてた連中も俺の周りにはけっこういたし、
参加者は普通に埋まるだろ。
お前が興味なけりゃ、勝手にシカトしてろよ。

962 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 10:56:25.47 ID:S+xEdjQb]
などと供述しており具体的な動機は不明

963 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 10:59:46.73 ID:iV9dasKU]
終始グッダグダだったな
これに懲りたらこの手の本筋と関係無い幕間話はパッケージとかでやってくれ

964 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 11:20:41.31 ID:9T+kNtUh]
埋まるかどうかはぶっちゃけ内容関係なくST人気によるだろ
そりゃヤミーが出せば埋まるだろうがグダグダにリソース割かれるのがつまんね

965 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 11:49:52.02 ID:GgLi2vLd]
今までの展開で終始グッダグダじゃ無かった時なんて一度でもあったか?
BNEはST個人に付いて行くものでストーリー展開なんて完全無視が正しいよ

966 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 12:28:15.78 ID:5hWytykY]
キチガイの異世界ヘイトはもういいよ。しつこい

967 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 12:53:51.03 ID:u/TJ0RUR]
何でわざわざ煽るんだか

968 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 13:03:41.59 ID:74w5QPZ1]
この程度でキチガイとか言っちゃう痛い子(笑)
しつこいと思うなら来なくていいのよ

969 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 14:39:42.58 ID:5hWytykY]
>>968
言われたくないなら来なくてもいいのよ?

970 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 15:02:18.69 ID:2EghVlA6]
キャラ的な理由でc推ししたけど、もうこれシェルンぶん殴るしかねーわ。



971 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 15:41:19.67 ID:74w5QPZ1]
>>969
別に俺が言ったわけでもねーよw

972 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 15:48:22.85 ID:5hWytykY]
>>971
そーだね。つーか言った後言葉汚かったのは自分でどうかと思ったからそれは悪かったけど
これまでも>>961みたいな事言ってる奴も居ない訳でも無かったけど
自分と意見違うやつの話や存在無視して話進めんだからそりゃ誰も得してねえ事になるわって話
そういう意味でもうほっときゃ間も無く終わるんだからいいだろって思うわけ

973 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 16:00:58.92 ID:oV2NUlD2]
>>972
落ち着いて、何を言いたいのか推敲してから書き込めよ。
頭冷やせ。

974 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 16:15:37.66 ID:jCHqRX1R]
元を正せば、Rタイプが一番悪いんだからシェルン殴るよりそっちにしとけ。

975 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 16:53:30.54 ID:sEkP1W3s]
ID真っ赤にしちゃって可哀想に

976 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 17:11:53.67 ID:u/TJ0RUR]
>>970
シェルンぶんなぐる前にスレ建て宜しく!

977 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 17:42:13.96 ID:74w5QPZ1]
>>972
まぁいちいちきつい言葉に過剰に反応してしまう俺も悪い
確かに自分の選択と違おうと多数の選択の結果なんだから、最後の締めくらいあって当然だし
決まったことを今更どうこう言うのはどうかと思う

だがバイデンで新キャラを作りたかった俺は涙目

978 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 20:15:52.32 ID:2EghVlA6]
toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1350818008/
立ててきたんで殴ってくる

979 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 20:56:06.83 ID:OzscQ5KT]
フュリエって異種族って感じが全然しないんだよな・・・
新キャラ作る気にはなれんわ

980 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 23:54:01.63 ID:bWoHRKfi]
ちょっと耳が長くて妖精のようなものを連れてて同じ種族で感情伝達が出来るくらいだしな



981 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/21(日) 23:56:01.07 ID:3If5XO2X]
突然そんなに必死になってどうした

982 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:00:47.15 ID:lquEow4Z]
リベリスタって業が深いな

983 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:11:56.62 ID:x9jlRYmS]
種族こだわりがなければ新キャラはジーニアスが無難だしなあ
バイデンは脳筋ロール楽しそうだがフュリエはフュリエならではっていう面白さがない

984 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:22:52.80 ID:bjknIOa5]
フュリエ同士の連携とか妖精使って偵察とかは有利そうだけどな。
種族スキルが何になるのか?っては興味あるけど。


985 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:37:26.97 ID:B4r5MvzY]
もしバイデンを受け入れてたとしても、PC化してたかどうかはわからなくね?
基本、フェイト持ってないだろ、あいつら。
母数としてアークで管理出来るくらいの人数しか残ってないし、そこからフェイトを
たまたま得た個体の数なんて微々たるもんだろ。
なんか、ご都合主義的な回避手段を運営が用意してたのかもしらんけど。

おんなじ理由で、フュリエのPC化も確定ってわけじゃないと思うんだが。

986 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:40:27.59 ID:laldDuUW]
設定読めとしか言えない

987 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:43:51.39 ID:x9jlRYmS]
・・・頼むから何もわかってない奴は投票参加しないでくれ
新種族来ても設定理解してない奴のせいで仲間にならなかったら真面目にやるのがバカらしくなるわ

988 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 01:16:11.87 ID:QNNnEsbs]
公式オフでの「新種族増えるよ」って情報発表直後のこの展開だから
フュリエかバイデン、それか大穴でラルカーナに新種族発生するかなんかしてその種族か
とにかくラルカーナ関連でPCに新種族増えるのは最初からほぼ確定かと

989 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 02:14:46.55 ID:6LiBbr9L]
大穴新種族かー。
デビルサマナーのジュボッコみたいのがきたりして。ないけど。

990 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 02:29:14.18 ID:ieMV3L6R]
大穴かー
フィアキィ「フュリエかとおもった!? 俺だよ!!」



991 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2012/10/22(月) 04:42:38.99 ID:MyTQT+uu]
フュリエはともかくバイデンは来てても
作れるようになったかは微妙じゃね?
作成キャラの最年少が十歳。
バイデンで僅かに残ったとされる古株のプリンスが十一歳。
わんさか古株連中が量産されるとなんだかなぁって感じがする。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef