[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 08:20 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WT】Warthunder part491



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/12/28(土) 23:13:32.96 ID:7haIJePL0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part490
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1576674560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

564 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 17:16:54.51 ID:KbAD/nMf0.net]
アクティビスト7回のタスクを5回まで順調にこなす。
以後、味方大敗のボトムマッチ連発で2時間経過。
禿げるわマジでこれふざけんな。

565 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 17:35:32.88 ID:3jjIZgJN0.net]
AIM9Bを開発したからウキウキで使ってみたけど結構簡単に避けられるもんなんだね
打ち方が悪いのかな?

566 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 18:28:21.11 ID:k8Z/cb650.net]
軍票タスクがかつてない勢いで12個クリアできた笑った
noobだらけで正月マジこえーよ

567 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 19:22:53.41 ID:ijtifN2NM.net]
>>547
サイドワインダーBは1km以下の警告出ても避けきれない距離から発射しないと簡単にかわされるぞ
ぶっちゃけハンターのSRAAM以外はサイドワインダーEもR-60もロックオン可能距離は伸びるけど追尾性はあんま変わらないから、不用心に真っ直ぐ飛んでる奴だけをミサイルで狙うか素直にガンで叩き落とした方が早いぞ

568 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 20:58:07.82 ID:k3iZLSDZ0.net]
あんなん当たれって方が難しいだろ テキトーにバレルロールしてりゃ避けられる んでその隙に機銃で撃つんだぞ

569 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:06:17.00 ID:uN9alDVn0.net]
スウェーデンで使える13ミリのHEF-Tって日本で言うマ弾みたいなもんなのかな
13ミリとは思えない威力で羽根ボキボキ折れるの笑うわ

570 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:25:44.78 ID:quBUkIjFa.net]
NV非搭載だらけのbrで夜戦あるんか、ふざけるな

571 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:26:37.80 ID:GyuBhyep0.net]
13oクラスの榴弾はある程度外板固い相手になると途端に癇癪玉になるからアレだけど
MG131のIAI、英M2のIAIといい意外とこの手の奴あるよね(どれが一番強いかは知らん)

572 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:36:11.35 ID:rVdoCBWe0.net]
15%10回のブースター使ったら1勝9敗
こんなしょぼいもんでも害人補正かかるのか(呆れ)



573 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 21:45:16.24 ID:quBUkIjFa.net]
枢軸、車両性能悪くないのに米英vs他が多くて勝ちにくい

574 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 22:18:34.24 ID:k3iZLSDZ0.net]
SB行けよと思ったがM18と76mmジャンボ強すぎて草

575 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 22:19:37.64 ID:1tREArhV0.net]
陸SBとかM18でリスキルするモードじゃん

576 名前:名も無き冒険者 [2020/01/03(金) 22:21:12.97 ID:wWAZ24SHH.net]
>>554
「5回以上長く効果があるSLブースター使うと負けまくる」
普通に戦った方が勝利するから、その方がSL増えるっていうというのがWTの大法則

しかし、経験値が増えるブースターは勝敗に影響しないからガンガン使おうぜ!

577 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 22:26:50.16 ID:GyuBhyep0.net]
85oや虎やパンターでジャンボ車体正面抜きにくくしたのは改悪だよなあ

578 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 22:44:04.16 ID:569WiiXJ0.net]
M18はもう削除していいよ
なんか中国にも増えてたけど外人はあのレートでプレイしたことないんか?

579 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:19:40.52 ID:KbAD/nMf0.net]
>>560
M10もな。
ともどもBR2段階くらいあげてもいいだろ。
特にM10、意外としぶとく弾く止める生き延びるタフマンだからな。

580 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:21:40.19 ID:1tREArhV0.net]
>>561
M10のどこが強いんだよ

581 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:27:59.69 ID:k3iZLSDZ0.net]
BR二段階上げられても二段階上の連中が困るだけなんだが

582 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:43:36.65 ID:ZU8ICprN0.net]
陸で最近、先に撃ったのに負ける(同時撃ちとか言うレベルではない)
砲塔がこっちを向く前に弾がこっちに出た

微妙にラグいんだけど、これ俺のカイセンガ悪いのか相手が悪いのかどっちかな



583 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:45:36.41 ID:rVdoCBWe0.net]
M10は自分で使うと強いけど相手にしても全く強さを感じない謎の車
こういうのだいたい逆なのに

584 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/03(金) 23:46:40.73 ID:k3iZLSDZ0.net]
フルダとかいうゴミマップマジ死ねよ 機銃で壊れない柵といい大漁のソ連MBTデコイといいクソバイアスマップだろこれ

585 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:01:37.68 ID:x2LQb25c0.net]
敵の空港の対空砲がゴルゴ揃いで近づくと火だるまになるって学習できないお前らって
アホなの?

586 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:02:39.89 ID:ZnI7P3kgH.net]
英AB陸ランクIVのシャア

「どうだ!?バカな?直撃のはずだ」

「一撃で、一撃で撃破か!?他国の戦車は炸薬入りの主砲を持っているのか!!」

「火力が、違いすぎる…」
ttps://youtu.be/2kpjUv--aCY?t=33

587 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:03:37.74 ID:A64jT2Ls0.net]
>>567
ちょっと前まで空港の対空砲は節穴揃いだったんだよ

588 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:12:36.79 ID:OBeI1tY30.net]
>>564
鯖が重いとタグが出るまでの時間が長かったりするのでラグいときはラグいと諦めるしかない

589 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:37:27.16 ID:OBeI1tY30.net]
中国M18ってAPCR存在しないんだな
まあほぼ使わないからいいけど…

590 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:42:35.21 ID:hEltCy+6a.net]
課金OF-40持ってる人います?使い心地どうだろ?XM-1と同格なの納得いかないが9.0に上げられる程度には強いのかな

591 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 00:52:27.75 ID:+6oVCm3p0.net]
>>570
そういうもんなのね....理不尽だけど諦めるわ(´;ω;`)

592 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 01:00:15.92 ID:AyqcDT0X0.net]
一箇所拠点とか制圧とか何の嫌がらせだよ



593 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 01:23:12.11 ID:T1T25Co60.net]
陸1拠点はまだいい 2拠点がクソ 実質制圧不可みたいなもんだし

594 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 01:29:37.16 ID:XNXKO8jT0.net]
確率上昇させられてて最近遭遇率が増えてるけどどっちも糞と思うけど個人的には1VS1(バトル)のが好きかな
とにかく全敵勢力を潰すって形になりやすいから稼ぐも稼がれるも互いにスコア(RP)が伸びやすいマッチ

595 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 02:48:44.60 ID:J53FME+a0.net]
バトルは弾薬搭載量の少ない車種からすると最悪だぞ
少しでも敵に陣地踏まれたらそれで詰む
特にSBで60式SPRG乗ってる時とか補充するのめんどくさすぎるわ
そもそも普通に戦車の改造が全然進まないからバトルも一点占領も勘弁してほしい
たまーになら気分転換で良かったけどこう何回も連続で出されると鬱陶しい

596 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 02:52:07.11 ID:J53FME+a0.net]
試合が異常に長引くのもあるな
逆転の可能性なんて全くない状況でもずっとコソコソ隠れ続けて遅延する奴がウザすぎる
空RBの宇宙旅行と同じ感じ
付き合ってられんからJ抜けするけど

597 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 03:06:12.40 ID:wL6OLPQpp.net]
SBだけどここ最近はホントいい感じで連携が取れるなあ
ラジオチャットによる連携だけど岩本徹三氏のやってたモールス通信レベルには連携できてる感じだろうか

598 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 04:51:53.29 ID:fgcJ1DCt0.net]
結局知り合いとやってるとVC最強だなと思う空SBは

599 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 07:20:58.01 ID:VbSCWhx60.net]
宇SBECはまずどこで空戦してるか…

ログで撃墜された地点ぐらいは出てもいいんじゃないかとは思う

600 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 07:24:30.32 ID:NACLsA+u0.net]
クソ猫どもは20mmや37mmで蜂の巣にするのが正解だよな

601 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 08:05:37.08 ID:INgdUwZb0.net]
>>491
>>497
モードはABです
もっといろんな動画見てみます

>>517
正にそんな感じです!
これが知りたかったんですありがとうございます。気をつけてやってみます

>>524
練習どこでやればいいのか分からなかったので助かります!
SBECは無理ですw

602 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 08:12:24.25 ID:VbbveOYJ0.net]
1年ぶりに海軍プレイしたけどRP稼げない上につまらない
2年後ぐらいにRP見直されるだろうからその時にやるかもしれない



603 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 82aa-cmkC) mailto:sage [2020/01/04(土) 08:48:25 ID:aulclZPN0.net]
>>583
アレで玉切れ起こすまで射撃機会あるって事は味方が総崩れしてんじゃね?

604 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 10:11:54.50 ID:37/oqB0s0.net]
>>562
BR4台の貫通力とうれしい炸薬入り。
しかもリロード早い。
車体前面が傾斜装甲かつ履帯追加装甲により跳弾させやすく非貫通も期待できる。
砲塔も高い位置に砲があり、キューポラのような突起物もないから稜線射撃されると相手は反撃の手段がない。

そして、旋回砲塔ゆえに固定砲塔ではできなかった昼飯や障害物に隠れての迅速な飛び出し撃ちもできる。

強いやろ、M10

605 名前:名も無き冒険者 [2020/01/04(土) 10:24:34.99 ID:OPACH5MVa.net]
陸RBでBR7.3車両を初めて実践投入。山影から現れたくるくる回る羽のついた空飛ぶ新兵器に初めて遭遇してやられた。

606 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 10:27:16.91 ID:HLlinHHIr.net]
>>587
ドローンか。

607 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 10:33:15.25 ID:8iOf+VFOd.net]
おっM10や
ペラいからワンパンやな

跳 弾

反 撃 で 死 亡

あると思います

608 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 10:57:03.94 ID:OBeI1tY30.net]
>>582
高速で動けるヴィルベルかオストヴィントみたいなのが欲しい・・・
ついでにM2で抜かれない程度の装甲を

609 名前:名も無き冒険者 [2020/01/04(土) 12:01:13.68 ID:OPACH5MVa.net]
>>588
オートジャイロみたいな形で、機首に機関銃がついていた。

610 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:18:07.89 ID:4lrM4N8U0.net]
>>590
つ 伊R3
こいつもかなりヘイト高そうだが

611 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:18:38.91 ID:VbSCWhx60.net]
空SBECのゾーン占領って結構RP稼げんるだな。
フルタイム占領2回で100k爆撃8.5tonで300k
うまくハマれば爆撃なんかより効率良いかも。
これぐらいならマウスでもイケるからABで育成の難しい機体はこっちで飛ばすといいよ(ダイマ)
いやまあマウスで飛ばすのは爆撃機で大分練習したけどさ

612 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:20:59.02 ID:VbSCWhx60.net]
>>591
カ号か!まさか帝国陸軍が(ちょっとマジメに欲しいな。)



613 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:23:33.69 ID:VbSCWhx60.net]
>>586
M10の最大の弱点はランクUってとこだな。そのせいでアキリーズばっかり使ってた。

614 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:37:36.58 ID:i9xL+OzS0.net]
>>586
火力がBR比で高いのはそう
でも結局謎跳弾で硬いだけじゃん
砲塔旋回速度も終わってるし
まあ長距離の狙撃では強い
M18だけじゃないけどそもそも快速車両でcapして物陰から敵の側面狙うだけで相手は死ぬか前に出れなくなるから別次元の強さだしRBSBはクソ

>>590
機関砲は距離あると豆鉄砲化するからやめた方がいい

615 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:58:23.72 ID:T1T25Co60.net]
>>595
砲塔旋回の遅さやぞ

616 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 12:58:58.21 ID:psp9hw/T0.net]
P-47ってもしかして曳光弾より凡用ベルトのほうが強いんだろうか
曳光弾減って火がつきにくくなった分破砕榴弾撃つから即死力が増えた感じがする

617 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 13:36:45.95 ID:37/oqB0s0.net]
>>597
いや、回せるってだけでできることは大幅に増える。
中戦車みたいに前に出るタイプじゃないからあまりデメリットではないぞ。

618 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 13:56:25.94 ID:f7GW2J8V0.net]
>>584
イベントのRBECをやるといい馬鹿みたいにRPが入るぞ

619 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 13:57:18.85 ID:Z87CAet+0.net]
いつの間にかRPボーナス消されてるんですけどね>海EC

620 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 14:57:46.03 ID:NMli3IdC0.net]
正直今のSL+50%だけでも開発進みすぎてSL足らなくなるくらいだしRPボーナスは無くなったら無くなったで有難いとすら感じる

621 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 15:05:29.84 ID:eQZHgzUUd.net]
凡用ベルトってなんか弱そう

622 名前:名も無き冒険者 [2020/01/04(土) 15:15:04.15 ID:21NfNmzF0.net]
しかし正月はリアルの道路でも池沼の盆暮れドライバーばっかりだけど
WTの中はそれ以上の池沼ばかりで草も生えねー



623 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 15:51:12.28 ID:CmgsKrnq0.net]
https://i.imgur.com/EfbAulG.jpg
1車両参加1占領即抜けをクラン分隊でやるのは流石に初めて見た

624 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:12:32.95 ID:Bpg/RM+jd.net]
>>605
別にいいんじゃないのgaijinが許容してるんだし
晒しは許容されてないけどな

625 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:13:29.60 ID:CmgsKrnq0.net]
普段からクラン名晒して害悪クランガーとか言ってるスレの人がなにか妙なこと抜かしてるな
ダブスタかな?

626 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:19:40.34 ID:Bpg/RM+jd.net]
>>607
スレの人でひとくくりにして都合のいい意見だけを多数意見にしようとするの辞めたほうがいいよ

627 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:21:44.66 ID:Z87CAet+0.net]
まぁプレイヤー名は見えないんだしセーフセーフ

628 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:24:21.08 ID:CmgsKrnq0.net]
スップくんは巧みに逃げてる積もりなんだろうけど害悪クランの晒しをスレの人が止めてたとこ見たことないなあ
TGOVとやらが晒された都合の悪い時だけダブスタされても説得力がないね

629 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:30:20.91 ID:XNXKO8jT0.net]
クラン晒しとか見ると年齢層も下がったんだなって
キルレ君やハイスぺ君やWG君やらここ半年で色々変なのが来てるけど知名度が今になって上がりだしたのだろうか

630 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:30:32.69 ID:Br63fu0b0.net]
RASKFやMerryへの叩きはひどかったな〜
ガイジがいたのは事実だけどw
証拠0で「あいつらならやりそう」で叩いてたこともあったし
ブーメラン食らっても自業自得にしか見えないですわw証拠画像月やしw

631 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:30:47.38 ID:m+fYrJTD0.net]
そんな事はないでしょ
昔から晒しはNGだよこのスレ

632 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:32:28.05 ID:Br63fu0b0.net]
昔から晒しはNG(RASKFやMerryはゴキブリなので叩いてOK!)
ブーメランブーメラン♪



633 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:34:18.77 ID:m+fYrJTD0.net]
相手をしてはダメだな奴だった

634 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:36:07.68 ID:0C7lkziy0.net]
そろそろ陣風の乗り心地教えてくれよ

635 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:37:08.32 ID:Br63fu0b0.net]
人に暴力を振るったらずっと恨まれるんだよ〜♪
ID:m+fYrJTD0ちゃんは昔振るった暴力なんてぱっと忘れちゃうんだろう〜♪
ないことないことで叩いた分だけ恨まれてることは自覚しよう〜♪

636 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:44:12.94 ID:OBeI1tY30.net]
空RBで4キルしそうになるとTKしだすキチガイ多すぎな

637 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:47:14.93 ID:AyqcDT0X0.net]
T88ってクランの分隊が陸ABで占領(やられてから)1抜けは有ったな
時間内に効率よくイベントタスク消化したいんでしょ

陸イベなんて面倒くさくなったら対空車両出してキルアシや撃墜数稼ぐ事にしてる

638 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 16:51:11.15 ID:ztuiEUxma.net]
空の爆撃タスク片道切符の開幕ダイブ多すぎる帰るまでが爆撃作戦やぞ

639 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 17:40:30.19 ID:hcCJfzIwa.net]
枢軸vs連合だと何もなしvsヘリ&対空ミサイル全部持ちになっちゃうのね、0抜けも仕方ない

640 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 17:45:28.55 ID:hcCJfzIwa.net]
市街戦なんかだとヘリもどうとでもなるんだけどね

641 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 17:53:51.91 ID:T1T25Co60.net]
ヘリがいないBRでも役に立たない対空戦車 VS ADシリーズで結果は同じだぞ 結果枢軸ならどのBRでも1抜け推奨

642 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 18:13:30.43 ID:dff4o3Lf0.net]
>>620
真面目に高度取ったところで護衛もされずに戦果ゼロで落とされるし



643 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 18:54:59.25 ID:9+qmabYK0.net]
むしろヘリ多すぎて陸が制圧されずに負けるんだが

644 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 18:57:26.58 ID:A64jT2Ls0.net]
このゲーム、戦後は手出しちゃあかんて

645 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 19:01:34.79 ID:Z87CAet+0.net]
今熱いのは海ECやから
もっと人増えろ

646 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 20:14:13.25 ID:GiXW5clp0.net]
外人が誤BANつってガチギレしててワロタ
VoidMeiとかreshade使ってる人がBANされてるみたいだな
他ゲーのメモリ弄るのも危険らしい
お前らも注意しとけよ
俺は起動前に毎回タスクマネージャーでWT以外のプロセスを終了してる

647 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 21:48:10.97 ID:ImlbCTNE0.net]
今日も一撃離脱頑張るぞい

648 名前:名も無き冒険者 [2020/01/04(土) 21:54:02.22 ID:7eLeBqz80.net]
低空突撃即死連合のやつらはこのげーむやってて楽しいのだろうか

649 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 22:09:27.82 ID:ZnI7P3kgH.net]
英AB陸ランクIV (ザク) vs 他国戦車(ガンダム)


「あれが他国戦車の炸薬入り砲弾の威力なのか!!」

「ジーン、ランクVIの待っている所までジャンプできるか?」

「補助カメラ(Falcon対空車両)が使えますから、見えます、ジャンプします!!」

「逃がすものか!!」

「うわああああああああああ!!」

ttps://youtu.be/RmTGCeCiKPI?t=127

650 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 22:34:07.84 ID:AyqcDT0X0.net]
ロシアのクリスマスって1月7日だっけ?いい加減クリスマスハンガー飽きるよな
毎年長すぎ、世界基準かロシア基準かのどちらかにしてくれ

651 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 22:49:01.90 ID:9McxZvJJF.net]
なるほどロシア正教では1月7日がクリスマスか

652 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 23:10:19.74 ID:qilVc9Uy0.net]
ユリウス歴とのズレを修正した現在全世界で使われてるグレゴリオ暦をロシア正教が採用しなかったからクリスマスの日付が違うんだよな
未だに旧暦で正月を祝う中国とかと似たようなもんか



653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 23:37:59.40 ID:H4gDSa2l0.net]
あーなんかEAC対策ツールみたいの出回ってるっぽいね。
陸RBでカモフラージュなんか付けているとテクスチャとの差分で居場所がわかるのがあるみたい。
むしろ隠れるにしてもカモ無しで紛れていた方が生存率上がるっぽい。

654 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 23:46:32.60 ID:i9xL+OzS0.net]
ジェットの改修めんどうだなあ
性能差やばすぎないか

655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 23:46:56.87 ID:aulclZPN0.net]
262のcナンバーをbr7.7にしてください

ジーナとかSwiftさんに狙われると禿げます

656 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/04(土) 23:53:27.82 ID:wL6OLPQpp.net]
>>635
昔から高解像度にするとフィールドの草とカモフラージュの草の質感が違くなるっていうのがあるんだけどそれではないの

657 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:00:24.10 ID:Pp1WT+1S0.net]
>>638
それ利用してツール化したんじゃないの?それならクラ改変じゃない(双眼鏡の景色使って)から
バレないだろうし。
砂漠塗装だと飛行機ですらこっち見つけられないのに、一般塗装+カモで森の中に隠れている
のに戦車はともかくジェットですら正確に見つけるからなwこっちはLTで偵察だけして一発も撃ってない
にも拘わらずな。

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:09:08.55 ID:TEm5QRbVr.net]
M24でキル取れる気がしない
どこ撃っても弾かれる

659 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:12:31.47 ID:TodBzYPb0.net]
ゴミネにも少基地作れや、何回もゴミネばっかでタスクが終わらない
爆撃機でデッキ組めば占領で戦闘機で揃えれば雲とか夜でちっとも占領に当たらないとか
わざとだろ

660 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:13:35.39 ID:xgFj7l+i0.net]
>>639
全部君の想像ってこと?

661 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:18:11.50 ID:LB1kiwfI0.net]
>>642
チートガイジ召喚やめろ

662 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:19:20.11 ID:LB1kiwfI0.net]
毎月バン発表されてeac入ったのにチート存在しないわけ無いだろ
議論の余地もない



663 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:21:41.91 ID:RV2NuJaF0.net]
>>640
ABでもRBでもチャーフィー君は優秀な車両なのでガンバレ
弾かれるのは貫徹不足or跳弾

跳弾は傾斜を狙わないのを心がける他ないので抜ける場所をよく把握すると吉
M24は機動力に優れるのでABならなるべく入り組んだところを縫うように進む、RBなら裏取りや角町、両方に共通して随時スカウトを行う事
敵を見つけたら側面を撃って致命傷を与えるか砲身を狙って反撃の手段を失わせるようにすると良い

664 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/01/05(日) 00:22:21.75 ID:l6Q2xiRN0.net]
>>640
一番最後にだしてたよ

そうすればヤケッパチ対空戦車と遭遇してキルとれたりcapしたりで成長できた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef