[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 12:52 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 144



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/14(木) 22:41:58.23 ID:FTy4qc7U0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1550385111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

368 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/26(火) 22:33:20.29 ID:fkU0lsVK0.net]
このゲームやりたくてゲーミングPC買おうと思ってるんだけど高画質で通話しながらだとどれぐらいスペックがいる感じなのかな
高画質でfps100くらい出せてる人はどんな環境なのか教えてほしいです

369 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/26(火) 22:38:07.59 ID:ErJ7YNNq0.net]
また遅刻するようになったぞ
おまけに始まるまで1分以上
オーストリア鯖かと思ったら香港だった
いったいどうなってんだよ

370 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/26(火) 22:38:48.55 ID:ErJ7YNNq0.net]
>>368
モニターが60なら100いらないぞ

371 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/26(火) 23:50:27.48 ID:7hCPK8gF0.net]
>>360
マップ名じゃないけど未だにライブオークと高速道路がイメージ的に似ててごっちゃになる
構造が同じだからか?

372 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 00:23:06.94 ID:HIC2bMp9d.net]
>>371
両方北米モチーフマップだからでね?

373 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 00:55:25.43 ID:PENOgH+t0.net]
高速道路はトルネード湧いててBGMもアメリカを感じさせるが、
ライヴォークのBGMはアメリカというよりサーカスw

374 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 01:48:22.16 ID:PQ2rw5p/0.net]
アメリカフランスマップはあるのに日本とかイギリスマップは無いよな
戦車戦が想定しにくいからかな

375 名前:名も無き冒険者 [2019/03/27(水) 01:51:06.82 ID:yB15YnIN0.net]
日本は以前あった。イギリスはウェストフィールド。
レッドシャイアもイギリスかな?個人的にはスペイン
モチーフのマップ希望。

376 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 01:52:23.76 ID:RlKhthGv0.net]
日本モチーフのマップはあったんだよなぁ…消されたけど
イギリス本国はないけど強いて言うなら砂の川とか飛行場がアフリカ戦線モチーフ?



377 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 02:02:31.81 ID:HIC2bMp9d.net]
のどかな海岸のマップ名はcanadaやけど、背景の三角山はジブラルタル海峡っぽさはある

378 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 02:04:34.51 ID:yEtTcEHc0.net]
日本モチーフマップは隠れ里か
中戦車が村行ってくれないとすぐ挟まれて終わるクソマップだったな

379 名前:名も無き冒険者 [2019/03/27(水) 02:13:58.55 ID:yB15YnIN0.net]
ジブラルタルの近くに行ったことあるけど
地中海沿岸だから植生はプロヴィンスのような
感じだった。

380 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 02:31:23.13 ID:K8KEoo5/0.net]
コンシューマ版にいるアイアンレインとかいう3発ローダーのラインメタルマンってPC版に来ないのかな

381 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 02:37:15.89 ID:yEtTcEHc0.net]
ヴァッフェンE100っていう子も連れてきて欲しい

382 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 03:09:53.83 ID:jVXoD/o40.net]
>>380
わざわざWTFE100消したくらいだし来ないやろなあ

383 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 03:12:22.28 ID:WB+x6E/70.net]
というかPS4版限定車両がいることを今初めて知ったわ

384 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 03:15:41.29 ID:K8KEoo5/0.net]
来たところでマラソン景品だろうけどね

コンシューマ版はスコGやディフェンダーみたいな専用塗装車両とか
象みたいな通常ツリーのプレ車けっこう多いぞ
あと傭兵戦車っていうゲテモノキメラもあるし、やろうと思わないけどwiki覗くのは楽しいよ

385 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 03:48:04.34 ID:kviTqjLX0.net]
ハリコフ復活しないかなぁ
戦闘前のBGM一番好きだった

386 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 07:04:26.75 ID:jsyS64jF0.net]
せっかくTier6以上が割引になってるのに先週だったかに修理キット大の半額にクレジット
ほぼ全部つぎ込んじゃったから買えない

しかしここのところ仕事忙しくて遊べなかったからか、、すごく下手になってる
動き方忘れてるというか、効力射はなんとかおおむね取れる程度になってたのにそれすらアカン



387 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 10:06:22.48 ID:3HGCLc6M0.net]
その修理キット売ればいいだけだろ

388 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 10:59:13.13 ID:jVXoD/o40.net]
半額で買ったやつなら売り払ってもプラマイゼロだしね
自分も必要以上に買い溜めするのはよくやる

389 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 11:18:22.80 ID:11XaEqMJ0.net]
>>385
ハリコフはマップの形というか、位置が変わって復活予定だぞ

390 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 11:24:13.57 ID:e8U4BAwn0.net]
>>388
太閤立志伝とか大航海時代で
地域の特産品を買い込んで別の地域で売りさばいて儲けていたのを思い出した

血迷って25%価格で消耗品販売とかやってくれないかな
大量購入して通常価格になった時に売りさばいたら大儲けできる

391 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 11:25:42.67 ID:ishMnm0wd.net]
>>385
アーわかる
今のBGMも慣れたら良いんだけど少しゲームから浮いてる感じがあるね、昔はゲーム内の雰囲気に合ったBGMが多くて良かったわ
待機時間にドキドキしながら味方のレミングス大丈夫かな?自分も上手くダメとれるかな?初動どうしようとか思いながらBGMが流れる戦闘開始前の時間が好きだったな

392 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 12:46:32.68 ID:HIC2bMp9d.net]
ハリコフ名物、窓抜き初見殺し

393 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 14:05:10.03 ID:jfULQhRZ0.net]
本スレで置き偵EBRをFFした自走の話やってるけど
どうにもこのゲームの隠蔽システム分かってないやつ多いな

>>204の12:20からの解説要約だが
Tier8LTではELCevenに次ぐ隠蔽性持ってるEBRは
視界510mまで行った48パットンからですら
325mまで発見されず茂みinしてたら95mまで発見されない
これ大前提

・FFする奴がクズであって宗麟も悪い論は無意味
・宗麟は基本が走り偵向きだが、
その視界の短さ故に茂み地帯偵察なんか
通常LT以上に向いてない
・走り偵は宗麟だろうと本来がリスキー、
LTは終盤まで生き残るのも大事な仕事
・あのマップでどうせ置き偵するなら
見つかっても坂降りて射線切りやすい
東0ライン丘がベストだが、他に味方行ってたり
敵が押し気味、味方少なすぎなら無意味
・FFされたときのポジはベストでないにしても
ヘルス温存的に決して間違っちゃいない、
開始3分なら尚更
・じゃあ西を茂み沿いに発見するまで走ればって思う奴、
スウェーデンTDやELCがいたら先に見つかって終了だ、
敵のアイコンにそれいるやろ

394 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 15:06:58.00 ID:+qVW1OmE0.net]
なんで本スレに書かんの

395 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 15:19:26.61 ID:BY4Hi7jmM.net]
>>204の話を絡めたかったからじゃねーの

396 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 16:49:35.32 ID:0/yS0nat0.net]
>>393
だからこそあのポイント置き偵で何をしたいんだというのがそもそもの疑問なんだけれどな



397 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 17:14:42.26 ID:jfULQhRZ0.net]
>>396
いやいや、2でなく1ライン、
自軍の先頭って十分仕事しとるでしょ、
皮膜&戦友&食料ありの視界370でも
進んできた敵一番に見つけるのはこの宗麟だぞ

1ラインだから甘い2ラインムーブの敵の強行偵察は
封じる形になっとるし
中央ハルダウンで自走に焼いてもらうのは
もう味方MTがやっとる、
宗麟の視界だとその中央から発砲時の2ライン敵は
見えんしリスクばっか大きい
膠着させてある程度戦力削ってから暴れるもんだろうよ

宗麟の置きはありえない、みたいな考えやめたほうが良い、
マリノフカ平原側で開幕ダイナミック滑り込みとか
普通に見るわ

398 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 17:33:20.17 ID:0/yS0nat0.net]
>>397
あのラインは芋芋をどう崩すかがポイントなのに視界狭い宗麟があそこに鎮座したら戦線は停滞するわな

399 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 17:56:22.04 ID:jfULQhRZ0.net]
戦力が拮抗してる序盤で崩すとか
ユニカムでも無理だから、
西は既にTD役でしか行く意味ない、
中央は味方見てるしリスクでかい、
茂み走りはもっと愚

自走2マッチのここで率先して前出たら
ヘルスがいくらあっても足らん
回復出来るFLじゃないんだからさ

いっぺんトレーニングルームで高隠蔽車両伏せた
2ラインに何度も突っ込む練習してみたらいいんだよ、
何度もランダム戦でショボ沈するぐらいじゃ理解しない

400 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:07:38.40 ID:YLHCY08I0.net]
あの宗麟も不本意なマッチングの中で自分なりにやれることやっていた結果があれだ
という話でいいのかな?

401 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:09:58.81 ID:0/yS0nat0.net]
あのマップで宗麟不本意とかよくわからんがFFする自走がクソという結論かな

402 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:21:11.52 ID:Ygt1g5pp0.net]
FFする奴がクソなんやで

装輪のプレイは別の問題やどんなプレイしてようとFFする言い訳にはならん

403 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:35:09.71 ID:jfULQhRZ0.net]
西の丘に撃てる敵がスポットされてるのに、
仮に敵影ゼロの暇な膠着時間でもブラインドショット入れる
ポイントがあるこのマップでFFする自走は頭悪すぎる

いじめられた側にも責任はある論はホント意味ねえ、
この場合自走は単なるTKerでなく
相当のガガイのガイジってこと見てねえだろ

この手の、CROWNに多い意識高い系中級者は
クラン戦だけやってて欲しい

404 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:45:18.32 ID:/qA7nP2Ja.net]
さんざん言われてるけどFFは非スポ行為だし、noobだろうと放置だろうと戦力を削ぐってことは
勝ちにこだわってるくせに自分から負けに貢献するっていう矛盾行為なんだよなあ

405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 18:59:54.16 ID:yEtTcEHc0.net]
ほんとそれ
弾切れとか経験したことないんかねw
下手だからなさそうだな

406 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:03:33.24 ID:WB+x6E/70.net]
FFを擁護してるわけじゃないが、今回のFFしたやつはユニカムらしいし下手ってことはないと思うぞ



407 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:14:37.50 ID:jfULQhRZ0.net]
あの自走がユニカムとかないわーだが、
ユニカムでも性格悪いのいっくらでもおるのがWOT

408 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:22:38.56 ID:e8U4BAwn0.net]
ユニカムクラスでも
ミカタガー
でキレることがあるのかね

ゲームは強いのかも知れないが違反行為を公然とドヤ顔で正当と訴えるあたり
所詮イキっているだけのクソガキという印象しかない
因果応報というものを今後あのユニカムは知ることになるだろうな

409 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:25:05.48 ID:bDTImN160.net]
CROWNメンバーはよく味方に切れてるぞw
FFとかも平気でしてたりする
まっ、CROWNは日本じゃトップだけど世界じゃ勝てないチームだからねぇ

410 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:29:18.61 ID:jfULQhRZ0.net]
>>408
高Tier行くほど出会うがだいたい味方にnoobって
キレてるぞ、あの手の意識高い系戦車兵

CROWNに限らんけど日本人プレイヤーで
ブラックリスト入れてるの多いわ

411 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:38:36.53 ID:yEtTcEHc0.net]
ユニカムとか言われてもどうせプレイ時間で稼いだ経験値だろ…
一般的なプレイ時間(1日2時間程度)のプレイでユニカムの人って居るの?

412 名前:名も無き冒険者 [2019/03/27(水) 20:04:52.50 ID:Y4qaChova.net]
とは言え自分よりも大概戦績上げているし、上手いのは確かなんだよな
負け試合だろうと大体は稼いでいるのも上手い証拠
勿論本当にゴミのような試合は存在するのも確かだし、長々続けると良く起こる
だから1試合辺りの戦績を大事にした方が成績は良くなるぞ

2時間程って割と適当だと思うし社会人やってりゃそんなもんでしょ

413 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 20:19:56.38 ID:/qA7nP2Ja.net]
上手い人≠人格者

そうでない場合もあるがwotの場合多くはないのかな
これもこの手のことで出尽くした話だけど

FFと言えば自走と自分以外いなくなって敗色濃厚になった途端にTKしてるとんでもクソ野郎見たことあるな
さっさと終わらせたかったのか腹いせなのか、どっちにしても最低だと思ったわ

414 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 20:39:45.50 ID:v2RQOIUi0.net]
もっと故意のFFへの罰則厳しくすればいいのに
開幕早々I hate artyとか言って自走殺すやつとかいるけど
そりゃ俺も自走嫌いだけど相手に自走がいるのに味方の自走潰したら自分の首締めるだけじゃん
ペナルティが軽いから気軽にFFするやつが出てくる
今回話題にのぼってるやつもLTが仕事してようがなかろうがFFした時点でこのユニカムは赤猿以下のクソでしかない

415 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 20:57:56.78 ID:yEtTcEHc0.net]
別ゲーで今テストされてるシステムがあって
味方に与えたダメージが自分に反射するってやつ
誤射された人に故意かどうか選択が出てきて、はいを選ぶとこのシステムが作動する
これかなりいいと思う

416 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 21:02:32.60 ID:UwSytyps0.net]
それだけだと悪用し放題じゃ・・・



417 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 21:03:02.39 ID:1JdlSs7v0.net]
>>415
それすごくいいな
というか選択肢無しでFFダメージ無条件で反射でいい気がするが

418 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 21:05:36.22 ID:KIfutsOx0.net]
FFの代わりに故意に射線割り込みからのリフレクが流行るだけだな

419 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 21:20:56.93 ID:LABv0G2k0.net]
それWOWSのピンクシップのペナルティだな

420 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/27(水) 23:41:41.50 ID:Mp8PUUJp0.net]
tanksggってこの時間はよくバグるんです?

421 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 00:36:50.42 ID:hdN1Ycv00.net]
>>408
やってることは「学校のテストでいつも100点取ってる俺様は賢いんだ。お前ら崇め奉れ」とか言ってるガイジと同じだもんな

ある枠組みの中でいくらすごくても所詮はそれだけでしかない
ユニカスだなんだ言っても中身はキッズな夜郎自大でしか無いわけで、見てて可哀想になってくるよね

422 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 00:50:07.34 ID:6j5W4FLz0.net]
お、おう…

423 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:29:38.74 ID:7ieVzYny0.net]
ユニカムアンチ大杉ワロタ
そんなに粗探ししたいのならTwitterやってる人多いし覗いてみれば?
社会的地位も収入も容姿もグレカスクソ緑のおまいらより下の奴多いしマウント取りたいんなら取ればいいんじゃない?

424 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:33:06.31 ID:7ieVzYny0.net]
実際総合戦闘数2~3万戦の奴ってこのゲームだけに4000時間以上費やしてる訳で他の事に手が回るわけがないんだよね

425 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:34:52.26 ID:7ieVzYny0.net]
わけ→筈 訂正

426 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:39:58.32 ID:7ieVzYny0.net]
ちな難関国家資格と呼ばれる様なもんでさえ取得には1000時間かからない
wotプレイヤーの異常性がよく分かるな



427 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:42:42.99 ID:+U0H4ep/0.net]
対人型オンゲ全般に言えることをさもWoT限定の話みたいに話すやつってだいたい無知だよな

428 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:52:04.41 ID:7ieVzYny0.net]
>>427
wotより酷いの見た事無いぞ
mmoガイジですら2000が精々

429 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 03:55:16.07 ID:7ieVzYny0.net]
当たり前に3万戦やってる様な奴が居るのが異常

430 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 05:46:28.54 ID:u0WcmtA60.net]
>>426
国家資格ですら1000時間で取れるんだからWOTを4000時間プレイしてる奴は異常
なるほど、わからん

431 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 05:49:01.60 ID:DMHTyf400.net]
3万戦飽きずに長くやれるなんて良いゲームじゃないか

432 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 06:37:45.12 ID:awX5czE+0.net]
キチガイ特有の論理を見た。

433 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 07:21:05.00 ID:N0sdtProd.net]
mmoで2000時間が精々??
たった83日分じゃねーか
1000日超えも珍しくないわ
舐めんな

あ、にゃあ

434 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 08:06:32.02 ID:viAvJ1kur.net]
ふうん30k未満でイキっているのか

435 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:28:38.39 ID:zyaUBnBl0.net]
50k46%だけどWN8黄色とかいう特大地雷がいたりするゲーム
マジで2千戦も負け越しててよくやってられるよな

436 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:34:07.63 ID:MUh60lcKM.net]
黄色ならいいのでは?
46%だとすぐ芋ポジに逃げるタイプの可能性あるけど



437 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:53:42.80 ID:dnwbi2yx0.net]
Wn8より勝率の方が大事
勝率が赤でWN8黄色なのは、勝利には全く貢献しないけど与ダメは稼ぐ動きをしてるって事だから
ずっと芋ってて残党刈りには一番乗りで参加するタイプとかかと

438 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:58:54.14 ID:vxPtXA/ha.net]
勝つか負けるかなのにwn8だけ少しあったところで期待は出来ない

439 名前:289 mailto:sage [2019/03/28(木) 13:46:50.43 ID:3Kr+5ExTp.net]
16k戦やってWN8 1149、高ティア乗ると800 43%出す俺は一体

440 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 14:05:46.72 ID:kQQb4E1ma.net]
>>439
上は甘い動きすれば即座に撃ってくるの多いし、強引さより丁寧さが大事。
積極さは大事だけど、周りを見ながら慎重にならんと活躍できない

TD主に乗り回していると勝率50%を大きく超えるのは寒色ぐらいしか居らんし
車両特性とプレイング次第。戦況動かしたいならMT、LTに乗るしかないんだ

441 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 17:33:58.05 ID:4i0CBZdx0.net]
SPG「このゲームって運ゲーだよな^^」

442 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 19:25:19.97 ID:beWcfoPr0.net]
着弾分布変更アプデからほんとに真ん中飛ばなくなったなあ・・・
絞り切ってるのにはじっこ飛びまくるから、視認範囲と描画範囲の間で撃つとマジで当たらん
車体性能がかんばしくないのを使うとき困るんだよなあ

443 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 21:46:03.55 ID:CWw1WErh0.net]
>>437
これが正論だな。とはいえプラで稼いだ勝率は別だけど
昨日ミンスクでWN8青のE25がいて自分が死んだあと背後霊してたんだが勝利を求める動きすればまだチャンスは十分ありそうな展開だったけど
自陣付近に残った味方見捨てて自走狩り行っててこういうのが自分の稼ぎしか考えてないタイプなんやなと思ったわ

444 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 21:50:46.31 ID:72DvNB990.net]
勝率なんて運ゲーだからwn8の方が大事でしょ
wn8高いってことは負け試合でも稼ぐ能力があるってことだからな

445 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 21:54:55.69 ID:42I/oeBLd.net]
勝ち筋見いだすために先に自走刈っとく手もあるからなんとも

446 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 21:55:10.69 ID:rYzSWIUr0.net]
運は収束するものなので、運ゲーであることと勝率が重要であることは別の話



447 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 22:53:10.94 ID:ZVhFlCLr0.net]
>>443
終盤で不利なときは相手自走を先に始末しに行くのは定石やで

448 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:03:02.42 ID:72DvNB990.net]
こんなゲームで勝率が重要とか言われたら笑ってしまう
個人成績だけ気にしてれば勝率なんて勝手についてくるよ

449 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:09:22.60 ID:u0WcmtA60.net]
やべぇ、犬が無駄にかわええ
30分近くも撫で撫でして餌やってた

450 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:16:03.64 ID:rYzSWIUr0.net]
>>448
相関性はある。が、それは逆もしかり
別に自分の成績を犠牲にすることだけが勝率を上げるわけではないからな

451 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:21:45.09 ID:CWw1WErh0.net]
>>447
ある程度膠着してる状況なら勿論それは分かるんだけど、防衛が崩れる寸前ながら視界は取ってたからスナイプしてくれればまだ望みありそうな状況だったのよ
結果的に自走に向かってる途中で拠点側全滅してE25は自走1輌食って2輌目やる前に中央から戻った敵に撃破されて終了
後出しっぽくなってるけどこういう状態ならどうするのが勝ちに結びつける可能性あるかを考えたら先に敵主力撃破じゃないかなぁと俺は思ったんだ

452 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:26:54.10 ID:wpMYYQrC0.net]
冷静な判断できなかったんじゃない?

453 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 23:27:27.19 ID:ZVhFlCLr0.net]
>>451
WN青E25の勝率が50%切っていたならスレの流れ的にありだが単に背後霊した青の動きがぼくのかんがえたさいきょうのさくせんと異なっただけ?

454 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 23:31:27.52 ID:ZVhFlCLr0.net]
追加すると不利な状況で正面からE25にスナイプしろとかアホか

455 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/28(木) 23:41:30.66 ID:72DvNB990.net]
そもそも普通に事が進めば負けるという場面では
何か奇策、ワンチャンにかけるしかない
E25なら隠蔽と機動力はトップクラスだからそういった動きはしやすい
たまたまハマらなかっただけだ

456 名前:名も無き冒険者 [2019/03/28(木) 23:41:51.17 ID:ZVhFlCLr0.net]
そもそも誰が視界を取っていたんだ?
もしそれがE25だったらそりゃ追撃してくれない味方をあてにするより見つからずに自走潰しに行くだろ



457 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 01:14:47.48 ID:3Kz+rE7wd.net]
>>449
ワイもお手おかわりに癒された

458 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 02:37:40.23 ID:/cpAk95l0.net]
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2wyz8DUYAAZBk7.jpg   
   
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
   
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
     
数分で出来るので是非ご利用下さい 

459 名前:名も無き冒険者 [2019/03/29(金) 06:35:39.89 ID:/ors9jcza.net]
こういうマルチが一番うさんくさい

460 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 06:52:09.11 ID:Q/XsgChU0.net]
とっくにブラクラ登録済みだわ

461 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 07:12:38.44 ID:tbyWS4tya.net]
>>458
久々に見たわ
ネット乞食

462 名前:名も無き冒険者 [2019/03/29(金) 09:57:50.16 ID:VOhw685I0.net]
>>458
5分500円か

463 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 09:58:23.27 ID:hReht1aya.net]
インストール時にアジアサーバが選択されていたのですが
サーバ毎にセーブデータが異なる認識であっていますか?
その場合人口が多いのはどのサーバなのでしょうか

464 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 10:01:35.57 ID:x9mZTUOUd.net]
セーブデータとゆーかそもそもクライアントが違うよ
人口で言えば圧倒的にロシア鯖だろうね
といっても、それもいくつもあるけれど

465 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 10:35:07.20 ID:aRra8/eWM.net]
>>462
わかんねーやつはとりあえずアジア行っとけ
人は少ないけど考えるのは先でいい

466 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 13:29:35.73 ID:onfPUglTr.net]
ロシア領域と中国領域は考えなくてもいい。アジア領域かUS領域でアカウントを作る。領域間のアカウント移動は基本的に出来ない。



467 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 13:36:53.05 ID:onfPUglTr.net]
個人データは領域内のゲームサーバーで共用である。アジア領域は香港とオーストラリアにゲームサーバーがある。オーストラリアは人数が少ないため、マッチングしずらい低Tierにはbotが投入されている

468 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/29(金) 16:38:20.93 ID:Uej8IEum0.net]
たしかにオンゲで人口の多さは重要だけど、TPSだからPINGを気にしなきゃいけない
そうなってくると日本から良好なPINGのロシアサバはRU9(だったはず)なんだけど、たしかRU9に限ればそんな人口多いわけでもなかった気がする・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef