[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 03:30 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WoT】World of Tanks 532



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 16:53:01.51 ID:5tIFI6Eo.net]
■World of Tanks公式(ここはアジア/北米サービスの話題が主です)
アジア: worldoftanks.asia/
北米 : worldoftanks.com/
ロシア: worldoftanks.ru/
ユーロ: worldoftanks.eu/
■wiki
日本語 : wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): wiki.worldoftanks.com/
ロシア語: wiki.worldoftanks.ru/
英語(EU): wiki.worldoftanks.eu/

■YouTube公式チャンネル
アジア: www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
北米 : www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ロシア: www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ: www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
     www.youtube.com/user/WorldOfTankseu

■質問スレ
※質問などはこちらへ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part18
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1402737970/

次スレは>>900が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoT関連スレにて次スレを告知しよう

前スレ
【WoT】World of Tanks 531
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402906728/

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:51:29.11 ID:GQTxURwX.net]
自走砲はウザイけどそれが緊張感につながるから楽しい面もある
自走砲マッチは三回に一回ぐらいがいいかな…

847 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:04.64 ID:vMCWanfN.net]
>>829
無意味な場所で隠れてたらいけないのはWoTでも変わらんさ
ムロヴァンカは特にそれが顕著に出る

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:19.05 ID:XDigqIGp.net]
>>822
大草原遭遇は旗方面重視したほうがええで
あそこ戦力差あると(中の人含め)キャップ切りにくいし
西から援護に回るのも時間かかるから
味方には期待せず自分がいくべき

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:30.15 ID:ryI77bfv.net]
戦闘数15kでwin8が150とかの奴らって本当に同じ人類が操作してるのかな
トップティアHTで前線出てるのにダメ0で憤死って何しとるんねん

850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:53:32.51 ID:/D65fmeK.net]
>>838
防弾テスト

851 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:54:44.86 ID:zvm3CMEa.net]
>>838
tier10両軍一両 他全部tier8っていう変則マッチの時味方のE5が一発しか当てないで死んでたことがある

852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:55:25.59 ID:Zy5AEEQp.net]
自走砲は姿が見えなくても秒速移動距離から推測射撃もするし
必ずしも動いていれば安全とは言い難いんじゃね?

853 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:56:02.23 ID:D6cwQamn.net]
>>838
どうせAFKだろうと思ってたら開幕直後から動き出して驚愕する
中の人はきっと病気がちの美少女だと思えばええ

854 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:57:25.76 ID:T0yMkisI.net]
tierTopで最終IS-3に乗ってて0ダメはどうやったら出来るんだろうか



855 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:57:25.94 ID:kplehOfU.net]
最近はファッキンビークルさえ居なければSPGが居ても良いかなって思えてきた
ファッキンビークルさんは遮蔽物割りと無視してくるし、10秒とかいうキチガイ見たいなレートしてるしで最悪だわ

856 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:00:23.64 ID:XDigqIGp.net]
>>828
他はともかくヒメルズはあきらめてねえで頼むから東丘支援してくれと思う
ハルダウンしてる石頭はやっかいだし稼ぎまくれるだろ

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:01:47.16 ID:PbgzTHTF.net]
>>842
病気がちの美少女・・・ハッヒラメいた

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:01:51.04 ID:0VF3ImTL.net]
>>839
ワロタ

859 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:06:37.61 ID:zgKqXoKH.net]
今日NA西が妙にパケロス多いの俺だけ?

860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:09:28.97 ID:D6cwQamn.net]
昨日の夜パケロス多かったな
鯵鯖だけじゃやる気を維持できないし
困った事態だ

861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:09:58.15 ID:Ud+srKC6.net]
>>845
普通の自走砲で南スタートだとどうにもならないんだな、これが。
GWパンターで南東端にいくと丘の上がドコも狙えないんだ
北スタート北東端からは普通の自走砲でも丘上が狙えるけどな

結局西端にいかないといけないんだが、そこはTDだらけの死地という・・・
通常戦の自陣付近から狙えばいいのだろうか
ヘタすると丘上から見える気もするが。

862 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:10:32.02 ID:/D65fmeK.net]
MT-25が前に出すぎてるから
後退しろと言おうと思ったら更に突進して5両倒し
6両目を倒す寸前で段差から落ちて死んだ

上手いんだか下手なんだかよくわからんかったw

863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:19:05.81 ID:B8Lqr/l9.net]
>>850
Gパン使ったことないけどK4からでも撃てないの?

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:20:33.46 ID:XDigqIGp.net]
>>850
あれ?グリレあたりでも撃てたと思ったけど
撃てないSPG多いのか、すまんかった



865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:20:51.32 ID:NkuEUwVc.net]
大草原は通常戦と遭遇戦でセオリーが逆。
通常は西ルートが本隊で東が遊撃
遭遇は東ルートが本隊で西が遊撃

遭遇で西にHT本隊行ったらそら即効キャプで終わってしまう。

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:22:35.29 ID:yuMeWCH8.net]
WoTガールズ&パンツァー! ライバルは課金弾BOX [ 6 / 6 / 6 / 5 ]
 
ミッションクリアまで12-15時間、ヒストリカルバトルモードは無限に楽しめる。
・ストーリーが独ソ戦の抜粋で別チームの物語を体験できるのは嬉しい。
バトルロイヤルモードは自分が青くなって対戦も楽しめファンにはお勧め

- 敵味方共にまっすぐ相手に突っ込むなど野良赤プレイヤーAIがややお粗末で戦闘が大味。難易度や操作設定が選べない
- バトルはかなりシンプルで操作感覚はラジコンを動かしているよう
・やり込み要素は半額イベントや課金戦車の開放に価値を見いだせばやり甲斐あり

-野良赤の AIの行動が短絡的でチーム戦術の組み立てがほぼ不可能。
 第二次世界大戦前提の名称表示を省いた作りが間口を狭めている

www.youtube.com/watch?v=88iRsd9rUgM

867 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:22:35.69 ID:DL61EEf+.net]
ファッキンビークルってなんともクソみたいなネーミングだな
埼玉に通じるものがある

868 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:30:48.06 ID:PPEp1MqM.net]
NA鯖の時間帯での接続人数推移ってどんなもんなん?

869 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:31:54.68 ID:NkuEUwVc.net]
MT-25
はぁ?こいつスピードハックでもしてんのかと思ったわ。
あの速さで置き偵察ポイントに開始10秒で入られたらどうしようもないな。

870 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:34:27.30 ID:/D65fmeK.net]
だから俺が言ったろ
MT-25は元から強いのにBuff必要あるんかと

871 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:35:07.44 ID:Ud+srKC6.net]
>>853
グリレは初期砲だとファッキンさんに迫る・・・とまでは言わないが、
とにかく高弾道なんよ
やり込んでる人が乗ってるグリレはファッキンさん並みの要注意車輌

>>852
撃てると思う
ただし目のいいやつには見つかるんではなかったか

872 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:39:33.35 ID:OjAZotuM.net]
なんでnoobって300メートル先の動かない的にも攻撃当てれないんだ?

873 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:41:24.68 ID:bw5zPpb+.net]
>>861
noobがマウス持ってるわけねぇだろハゲ
マウスパッドで300mはどう考えても厳しいだろ

874 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:42:37.10 ID:M6vSkA5t.net]
>>861
「ああ、ここでオレが攻撃すると中の乗員が死んでしまうんだろうな
アイツらにも家族や恋人がいるだろうに」
と、戦場にいるにはあまりに優しすぎる奴なんだろう



875 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:43:42.77 ID:EL+dZnm3.net]
>>846
ゆるさん

876 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:49:13.00 ID:AOV6SpVB.net]
>>861
noobに75%買える訳ねえだろ

877 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:49:19.73 ID:D6cwQamn.net]
おじいちゃんはな・・
マウスをクリックするときに
手が震えてしまうんじゃよ

878 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:51:00.74 ID:zvm3CMEa.net]
>>861
あいつらが50m先より遠くが見えてるとでも?

879 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:51:03.18 ID:Ud+srKC6.net]
貫通がなくてキューポラでも狙ってんじゃないっすかね
いや知らんけど

880 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:53:52.92 ID:OmMKvkyf.net]
敵に射線が通る所に居たとして
noobがそれに気付く訳がない
noob配信とか見てると明らかに射線通らない場所の敵でも
味方がスポットしたらそりあえず照準そっち向けるような奴らなんだぜ
お願いだからミニマップ見てください、ペニ太はnoob詐欺やめてください

881 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:54:27.40 ID:AOV6SpVB.net]
さっき日本語で敵が透明で見えないんだけどって死んでったHTが居てだな

882 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:54:43.09 ID:3NzKI4eS.net]
(´-`).。oO(砲塔のマシンガンってあたり判定あるのかな?撃ってみよっと)

883 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:57:09.71 ID:/D65fmeK.net]
>>871
当たり判定ある奴もいるから困るw

884 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:59:08.50 ID:AOV6SpVB.net]
車長:機銃が大破した!



885 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:59:59.62 ID:NkuEUwVc.net]
M3Lee先生<呼んだ?

886 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:01:16.17 ID:dS8g2YMb.net]
ATシリーズを虐めるのはやめたまえ

887 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:03:17.62 ID:Fs5TzFxU.net]
アプデからこっち糞チームにばっかあたって勝率0.2%も落ちた
吐きそう

888 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:07:13.99 ID:OjAZotuM.net]
勝率42%とかあり得ないだろ
47%未満のプレイヤーは同士討ちでもペナルティ発生しないようにしてくれよ

889 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:08:57.22 ID:4E37B1SK.net]
アメリカ重戦車ルートを進める場合
リー先生からM4、シャーマンジャンボをえてT29に進んだほうがやっぱ楽ですか?
WikだとT29の乗り出しがつらいとありますがフリー経験値投入前提で。

リー先生の苦行が予想以上なので
T1、M6と大変みたいなので悩んでます。

890 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:08:59.34 ID:AOV6SpVB.net]
機銃もトグルかなんかで使えるようにしたらいい

891 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:10:25.20 ID:E/ESeNoC.net]
これサッカーは履帯切れん方がゲームになった気がする・・

892 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:12:00.06 ID:AOV6SpVB.net]
サッカーなんてどうせ1秒2秒で履帯直るんだから撃ってくれてありがとうでいいよ

893 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:13:12.11 ID:YQgb0rKZ.net]
>>878
まあM4ルートの方が楽かもしれんが、T1H、M6ルートも苦行は言い過ぎぐらいのもんよ。
M4はともかくジャンボは固いけど火力微妙なんで最終砲が使い易いM6の方がT29に行きつく
時間は早いかも。

894 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:14:59.94 ID:7Wd39bWx.net]
はーMODの入れなおしめんどくせえ



895 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:16:32.13 ID:BVRfOGoP.net]
なんか疲れるから課金弾つかうのやめるわ

課金弾つかわないときの脱力感とやる気がそがれる

ハイオクにもどす

となるとまた黒字が大量にあまるが
他アイテムは20kも使う

よってハイオクをしばらく使い
金がたまったら すげーチョコか すげーガソリンにシフト
これでいいわ

結局 いつ課金弾つかおうかばかり頭んなかにぐるぐる回って仕事にならない
すっぱりあきらめてAPにするわ

残ったお金もったいなかったのも
すげーチョコかガソリンでいい

そもそもハイオクつかわなくなってから やはり重たいんだGが
ハイオクはやはり必要

896 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:17:31.89 ID:9tKyVKMv.net]
履帯無敵でボールの重力半分にして
全力体当たりで派手にバウンドするから キーパー頭上越されたー!がでデフォになって
全力体当たり寸前でボール狙撃してシュート阻止したり ゴール直撃コースの空中ボールを狙撃するようなゲームの方が良かった

897 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:19:43.00 ID:GS6w4TlN.net]
>>885
サッカーだかバレーだかわからんゲームになるな

898 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:19.42 ID:ogvLRuZT.net]
>>878
まぁどちらのルートに行っても苦行だから(特にジャンボ)好きなほうでいい
個人的にはHTルートのほうが若干楽な気がするよ

899 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:37.78 ID:giqb4DY7.net]
サッカーは射撃でカバーできる位置にいれば履帯切り食らっても痛くない
それを知らずにひたすら意味の無い履帯切りしてくれるのはありがたい

900 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:38.15 ID:RGlubUtG.net]
>>878
t29にフリー投入なら、ジャンボかな。
砲とかの開発経験値少ないから、開発は進みやすいと思うよ。

901 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:22:03.76 ID:0VF3ImTL.net]
そうだ戦車バレーを作ったらいい、砲撃でサーブレシーブトスアタック

902 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:23:13.32 ID:t3eeVLtj.net]
バレーなんて日本(のテレビ界隈)でしか人気ない競技はちょっと…

903 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:23:51.31 ID:0VF3ImTL.net]
ロシア界隈じゃメジャースポーツだろ

904 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:24:37.47 ID:5RyWEkBQ.net]
サッカーは車体の角度調整してバンパーになる感覚を習得してからが本番
それまでは良い位置についてボールを撃ったり足止めするだけのゲームだった



905 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:25:20.35 ID:D6cwQamn.net]
Lee先生「どっちも開発していいんですよ」

906 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:26:16.59 ID:YQgb0rKZ.net]
Lee先生はフリーを使えばどうということはありませんし

907 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:27:18.31 ID:2pZ+miiW.net]
なーにが勝手にT-34で突っ込んで死んだくせに「トップティアHTが前線に来ないのが悪いと思うんやけど」だよ
ヒメルズ丘北側で向こう側に1Sと糞猫その他大勢がいるのにT-34とELCと俺1Sで防げるわけねーだろ死ねよハゲ

908 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:28:02.80 ID:E/ESeNoC.net]
TOGをキーパーに いやなんでもない

909 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:29:52.15 ID:hbYYlT5l.net]
これは次スレですか?
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402991696/

910 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:19.75 ID:BVRfOGoP.net]
すげーチョコはクルーの能力増加 10%
運転手は 旋回と加速に影響

すげーガソリン エンジン出力と 砲塔旋回速度 10%

これって要するに
どちら使おうが戦車の加速10%あがるとみていいの?

だとしたらクラッチ10%に
他のクルーの性能上昇もする チョコ系のほうが有利じゃないの?
そもそも砲塔旋回しないしGじゃ

911 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:24.22 ID:OjAZotuM.net]
>>896
中途半端な面子だな…
一応それぞれが強戦車だけど

912 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:24.31 ID:D6cwQamn.net]
ウルヴァリン一家がサッカーしたら砲塔にボール嵌めて
ゴールに走りこめばいいだけだな

913 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:02.85 ID:Zy5AEEQp.net]
lee先生は頭でっかちの砲塔が回らないMTではなく
機動性に優れたちょっと狙われやすいTDだと思えばどうにでもなる
たまに馬鹿な味方がLEEにSOS出して前に誘い出そうとするが無視してしまえ
味方はお前を餌に敵をおびき出すつもりだ

914 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:12.37 ID:5RyWEkBQ.net]
>>896
余裕で止められるだろ死ねよハゲ
当然前線に行くべきお前が芋ってたら戦力が同等でも勝てねーよハゲ
お前がT-34に追いつけないわけがないし待ち伏せるのに有効な場所もねーんだから即座に決断できなかった手前のおつむを呪ってろハゲ



915 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:26.76 ID:BVRfOGoP.net]
運転手の能力の加速力と
エンジン出力は同義とみていいの?

916 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:55.81 ID:0VF3ImTL.net]
WG「そろそろグラントを実装する時が来たようだな」

917 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:32:24.27 ID:b+QODyRd.net]
>>878
ジャンボはHT枠の上にTier8に放り込まれたらやること何も無いから(視界無い、遅い、火力無い)ある意味リー先生より絶望だぞ
あれは格下狩り専門の車両

918 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:12.51 ID:5RyWEkBQ.net]
>906
トップのリーとジャンボ
ボトムのリーとジャンボを比較しないとフェアじゃない

919 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:38.06 ID:bnXLEclf.net]
>>877
30%台が普通にいるから・・・

920 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:56.71 ID:fqK4ZvZW.net]
>>896
カーべー乗りってこんなんばっか

921 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:37:33.58 ID:L216jGn9.net]
勝てる勝てないはともかく前線の維持ぐらいできるだろ
KV乗りは池沼しかいねえのか

922 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:38:23.33 ID:D6cwQamn.net]
他の国のHT乗ってなきゃ
いきなりT29でHT初体験より
T1・M6と行ったほうがいいのは確か
そうじゃなきゃ好きにすればいいんじゃね

923 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:38:31.96 ID:hbYYlT5l.net]
戦闘tier6のT-34なら、周りにあわせないと難しいんじゃないかな
例え周りが糞noobだとしても、それにあわせないと勝てない

924 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:40:47.01 ID:OjAZotuM.net]
チリちゃんだけどオフロード走行つけてるからか足はあまり気にならないな
確かに低貫通だけど終盤まで体力温存して生き残れば残敵狩りには最高だ



925 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:41:55.33 ID:5RyWEkBQ.net]
>>912
確かに前線が出来てから裏をとったりするべきT-34が一人で突出するのはまずいよな
でもKV1Sが前線に来なかったのが第一の原因だから一番の戦犯は>>896

926 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:43:38.57 ID:0VF3ImTL.net]
そういやジーク遭遇戦で開始位置からほとんど移動せず砲塔だけ回してたトップのKV-1がいたな
カーベー乗りは屑しかいないわ

927 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:44:53.44 ID:ZJfH4NIA.net]
3両じゃ確かに丘制圧するのは無理かもしれないが
敵の進行を遅らせ、味方の裏取りさせない為に城北の盛り土あたりでモジモジしながら
多少の時間は稼いでから死ぬのもHTの仕事じゃないかなぁ

928 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:45:49.98 ID:fqK4ZvZW.net]
HTで前線形性拒否する

929 名前:ョらいならTDで芋ってろよカス []
[ここ壊れてます]

930 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:45:52.33 ID:yRtyUkZr.net]
kv乗り何人いると思ってんだよ7割使えないけど3割ぐらいいるべ強いの

931 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:05.09 ID:0VF3ImTL.net]
>>918
盛りすぎ
印象として使えるKVが3割もいると思えないせいぜい1割だろう

932 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:09.71 ID:3NzKI4eS.net]
あのルートはIS-7まで、中の人がまったく当てにならない。
E75やST-1がnoobだと罵声が飛び交うけど、ISだと仕方ないって皆納得する。

933 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:16.59 ID:YQgb0rKZ.net]
ヒメルズの丘は取ったところであの場所自体が役に立つこともほとんどないが、
無視しすれば相手の集団が流れ込んできて負けるしな。
少なくとも時間稼ぎには行くしかない感じだよね。

934 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:49:52.88 ID:Zy5AEEQp.net]
KVほどAFKやBOTの可能性の高い戦車はない



935 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:50:28.82 ID:yRtyUkZr.net]
まあkv-1Sのぬるま湯に浸かったあとのISの全体勝率を見ると全てを物語ってるよね

936 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:51:25.49 ID:GS6w4TlN.net]
>>921
丘そのものよりかは、あのルート自体の価値だな
射撃戦なしで中央までは詰められて、そっからという

937 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:52:28.75 ID:aILfdwaJ.net]
>>922
違う違う
noob率は戦車によって大差ない
絶対数が多いだけだ

938 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:52:58.83 ID:yRtyUkZr.net]
あそこから快速戦車に入られると一気に崩壊するからね

939 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:55:22.53 ID:fqK4ZvZW.net]
なんでnerf見送られたんだか

940 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:56:05.13 ID:5/S/DiLl.net]
折角圧勝してたのにPCの調子がいきなり悪くなってfpsが5とかわけのわからない値出してる間にやられちまったよ

941 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:56:08.28 ID:Af6GquBe.net]
KVは稀に稼ぎや好きだからって乗ってる、突出した上級者も居るけど
マシな奴でもtier5ではマトモ、程度の腕でしかない奴が大半なのがな

942 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:00:39.68 ID:x/BkVIS0.net]
まーだ日記くんは換気扇が全体5%アップと勘違いしてそうだな
事実上2%前後なのに

943 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:01:41.93 ID:eWF1O8SQ.net]
暖色が指示出すんじゃねえよカス
BattleMessenger入れ直すわ

944 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:04:37.37 ID:vP2JXFHt.net]
>>924
ムリに坂の上を取らなくてもあそこに2−3両を貼り付けておけば牽制になるのかね



945 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:05:52.59 ID:b3FR6LYN.net]
巡航U号買ったが凄いなこいつ
tier4までの戦車ならどんな奴でもイチコロだ
金玉がアホみたいに高いのはきついが

>>930見て思ったが100%と102%じゃどのくらい違うの?
乗員100%にしたら換気は外した方がいいんだろうか

946 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:06:12.28 ID:fqK4ZvZW.net]
味方がnoobだと稜線射撃から一瞬で溶けるけどな
丘の上に枚数かけるのは常套手段だと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef