[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 03:30 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WoT】World of Tanks 532



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 16:53:01.51 ID:5tIFI6Eo.net]
■World of Tanks公式(ここはアジア/北米サービスの話題が主です)
アジア: worldoftanks.asia/
北米 : worldoftanks.com/
ロシア: worldoftanks.ru/
ユーロ: worldoftanks.eu/
■wiki
日本語 : wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): wiki.worldoftanks.com/
ロシア語: wiki.worldoftanks.ru/
英語(EU): wiki.worldoftanks.eu/

■YouTube公式チャンネル
アジア: www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
北米 : www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ロシア: www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ: www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
     www.youtube.com/user/WorldOfTankseu

■質問スレ
※質問などはこちらへ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part18
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1402737970/

次スレは>>900が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoT関連スレにて次スレを告知しよう

前スレ
【WoT】World of Tanks 531
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402906728/

653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:38:34.23 ID:OjAZotuM.net]
>>641
チトちゃんで平均1053ダメ

654 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:40:56.73 ID:3GgaR8u0.net]
やっとNAに9.1きたのかよ スレのサッカー熱が完全に冷めた頃になってから実装とかどうなってんだマジで
遅延の理由とか説明されてないよな?

655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:42:49.69 ID:ideupmqm.net]
アメリカはサッカー人気無いからな

656 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:43:44.23 ID:8Jlqy8/W.net]
勝っても負けてもつまんねーなこの糞ゲは。

657 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:44:59.35 ID:3GgaR8u0.net]
つまりNAだけアメリカンフットボールにすればよかったんだな

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:52:00.39 ID:5e9y1SEV.net]
>>644
遅延も何もアップデートの日時が発表されたのは昨日だし
E3の次に土日が重なったせいでASIAよりもだいぶ遅くなったんじゃないのかな

659 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:52:00.68 ID:9FJU7nCV.net]
俺ら負け
レート見たら俺ら負け
とかほざいているアホ居たが、敗因が全く前に出ず最後まで後ろ隠れてたそいつのHTだったというオチ

660 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 06:59:45.95 ID:3GgaR8u0.net]
今までNA「だけ」アプデがここまで遅れたケースって皆無だろ

661 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:01:07.04 ID:8Jlqy8/W.net]
ここのスレの連中はソレンスキーが多いようだね。
KVシリーズに毒されすぎなんじゃないかな。



662 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:02:02.99 ID:y1kPAkF0.net]
>>640
条件から外れたらどうなんの?
ちょっと開幕のーのーで憤死してきてよ

平均で越えないといけないって結構きついねぇ

663 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:03:07.41 ID:OgMkLuIO.net]
>>651
このたびのアップデートで息の根を止められた四駆乗りです

664 名前:ペニス太郎 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:04:27.77 ID:4aTIDDWR.net]
>>650
SEA時代からNAは数日から一週間遅れるのはいつものことじゃね?

665 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:07:37.80 ID:5e9y1SEV.net]
>>650
そんなに気になるなら運営に質問すればいいだろ
E3はNAのスタッフメインでやってるし試遊台なんかもNAサーバーだからアップデートをE3期間に挟めなかったのかなと思って納得してる

666 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:15:32.08 ID:kscdOft7.net]
サッカーまじでAFK多いな
経験値うまいし勝率別なら当然か

667 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:15:53.56 ID:E0MraeQQ.net]
おおぅ、NAアップデートかかっちまった
またMOD類入れなおしかぁまじはぁ(´・ω・`)

668 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:16:51.31 ID:9FJU7nCV.net]
AFKで稼いでるガキって溜めたところで金出して変換できるんかねぇ?

669 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:17:28.45 ID:rVzs6O15.net]
サッカー楽しいけどな
ボールが壁に当たったら3倍の威力で跳ね返るくらいじゃないと
壁際でオッスオッス大会になると辛い

670 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 07:21:32.81 ID:eTrEOEmG.net]
アジアサーバーでやっとるんやけど海戦実装されたら戦車で稼いだクレジット使えるんか?
今の内に稼いどこうかと考えとるんだが

671 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:21:37.45 ID:HwwSJW5h.net]
根性で50勝したので、もうやりたくないw



672 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:26:55.68 ID:E0MraeQQ.net]
サッカーで貯めた経験値って最終的にMS-1に加算されるんだっけか?

673 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:27:27.44 ID:M6vSkA5t.net]
サッカー
1点取ったらコーナーにボール運んで2輌で囲んでがっちりガート
時間終了まで動かない なんて技を使う奴が出てきたな
まあルール違反でもないし勝てばいいんだろうけど
スポーツマンシップには則ってないな

いかにもクソガキの考えそうな吐き気のするプレイだ

674 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:31:16.64 ID:hN+akGej.net]
なんだこのMOD情報溢れかえって画面がみえんわ敵ドコにいるやねん

675 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:32:07.78 ID:OyA6woxy.net]
因みに機動型HTで忌み嫌われてるほど強いのは
VK45.02A(T7ドイツ)

676 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:33:04.11 ID:3GgaR8u0.net]
VK45.02AがTier7とか俺とは違うゲームやってんのか

677 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:36:09.82 ID:ykZzPwWA.net]
>>653
発砲補正廃止はキツイ
ドイツTD終了のお知らせ
何でそんな事やったんだよ…ますます課金戦車が強くなるな
チョンゲー化してきた
隠蔽率の落ち込みはMTとかの半分でいいだろ

678 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:43:33.00 ID:nbhPV1kz.net]
使ったことないけどそんなに脅威かね?

679 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:44:36.11 ID:i4/m5Rzu.net]
自走砲アカンわ。200Mの距離から4連続外しよった。
精度0.86とかもうあかん。砲手も寝てるし・・・。

680 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:46:46.86 ID:5e9y1SEV.net]
>>667
発砲補正廃止って・・・
発砲補正の意味も分からずに言ってるだろ?

681 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:47:23.48 ID:ideupmqm.net]
VK4502AがTier7来たら確かに忌み嫌われるほど強いだろうな



682 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:52:16.37 ID:M6vSkA5t.net]
4502Aこないだのバーゲンで買ったけど
P虎でM取るまでは乗員移動しないつもりだからしばらく乗れそうにないな
その間にフリーも溜まってパーツ開発も進むだろうし
気長にやりますか

683 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:52:48.44 ID:/SqHLVJb.net]
以前このスレでペニ太がいいなっていってた(ような気がする
おすすめ装備と弾比がのってるサイト誰か貼ってくんろ!

684 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:52:52.23 ID:qEiezPiY.net]
Tier7としてはそこそこ強いだろうね あくまでもTier7としては

685 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:53:30.00 ID:QcEyt98u.net]
発砲補正(の駆逐優遇が)廃止

686 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:53:36.58 ID:3GgaR8u0.net]
Aは使いやすかったけどBは合わなかったな MausはB寄りなんだろうけど

687 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:55:39.20 ID:i+xr5SMC.net]
このゲームは第二次世界大戦時の戦車がメインだけど
大戦後の中東戦争や朝鮮戦争のころの戦車も欲しいところ
まぁエジプトとイスラエルで使用した戦車なんですけど

688 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:59:22.22 ID:ykZzPwWA.net]
T-72欲しいね
スーパーパットンもあるし

689 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:00:44.17 ID:BuNPcfAy.net]
3/4号ルートと4号ルートで車両の特徴とか有ったら教えてくれない?

690 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:03:27.54 ID:1a0fxpK1.net]
パンタールート つよい
E100ルート つよい
マウスルート ちょうつよい

691 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:05:14.78 ID:146o+oIW.net]
>>678
アメリカtier10MTにM60A1が追加されるのずっと待ってんだけど



692 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:08:20.39 ID:kscdOft7.net]
M60ってCW景品で配布されてなかったか?

693 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:09:33.06 ID:ss77uY3S.net]
初めて2号J型に遭遇した。
ありゃ硬すぎるし
相当の手練が乗ってた

しかも機動性もそこそこ良くてびっくりした。

694 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:11:25.29 ID:2eVWdLIq.net]
サッカー50勝したらしたでさびしい。勝率は53.76%
すでに言われているけど攻撃中はセンターライン近くまであがってサイドから中央に来たボールを押し込む形に備えた方がいい。
もちろん攻め込まれている時はゴール前で守備をする。
ゴール前スタートでもFW二枚になる形が多いので、その場合は自分が上記の役回りを演じればいいとおもう

695 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:12:54.63 ID:146o+oIW.net]
>>682
それとは別に砲塔がM46パットンみたいな先細りでなおかつ前面254mmのタイプがあるんだよ

696 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:14:38.10 ID:M6vSkA5t.net]
サッカーの勝率って何処で確認できるんだっけ
最近勝てないから酷い勝率になってそうだ

697 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:15:23.78 ID:9nX/tQY8.net]
ほんとチキンな奴多いなー
ティア5HTにティア6がびびってんじゃねえよ
一気に行けば数的有利で勝てるのに隠れて自走にやられてやんのw

698 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:16:19.91 ID:2eVWdLIq.net]
>>686
割ったらいいだけだよ

699 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:16:52.74 ID:i+xr5SMC.net]
重戦車が対戦車ミサイルや対戦車ヘリの前に自慢の重装甲の優位性が失われて
機動力と攻撃力のバランスが取れたMBTになっていく時代を反映したTier9〜10の中戦車

今のところ最後の駆逐戦車カノーネンヤークトパンツァーを登場させてほしいな

700 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:20:31.00 ID:mvCKFHAK.net]
>>687
人によってはHTかMTかも区別できてないし、戦車名もわからない
最悪Tierもわかってない
たぶんその辺はデフォルトUIのせい

701 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:24:01.34 ID:nbhPV1kz.net]
クレないから売ってしまったけどT-44また乗りたいな・・・



702 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:28:50.71 ID:C27AoFnr.net]
Tier6なんてnoobの巣窟じゃないか

703 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:32:38.21 ID:M6vSkA5t.net]
>>688
自分で計算するのね
了解した

サッカーも段々AFKとか先制して球ブロックとかつまらないプレイが増えてきたな
7月になったら過疎ってそう
今のうちに50勝しておいた方がいいな

704 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:35:00.36 ID:+cFSfjzI.net]
守りに入るのは結構危険だぞ

705 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:37:53.49 ID:RtcUC/Mg.net]
チア6はさいつよのはずの1Sが当てにならないからなー
ARLのがマシってどうゆうことなの

706 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:39:18.05 ID:XiqQ4iw6.net]
>>673
これ?
wiki.wargaming.net/ru/World_of_Tanks

707 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:45:54.94 ID:wNNH91Vq.net]
>>690
マニュアルの「はじめに」->「ゲーム設定」->「マーカー」として解説あるんだし、UIの問題じゃなく中の人の問題だろ

708 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:46:28.91 ID:nbhPV1kz.net]
マニュアル読んでると思うか?

709 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:47:22.13 ID:wNNH91Vq.net]
だから中の人の問題だろwそれがUIの問題になるのかよ

710 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:51:01.69 ID:hN+akGej.net]
まあワカルのはHTかMTかだけで
tierも戦車名も分からないようにされてるのは其の通りなんですけどね

711 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:52:31.57 ID:RtcUC/Mg.net]
そういえばそうだったなXVM入れてたから忘れてたけど



712 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:57:42.06 ID:+cFSfjzI.net]
足の遅い戦車で自走砲の倒し方ってあるん?
速い戦車なら直線に向かわなければほぼ当たらないけど

713 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:57:51.31 ID:wNNH91Vq.net]
設定も弄らずにXGAのまま乗ってるのか?そんな事ないだろ
都合よく読み飛ばしておいてシステムが悪いとか馬鹿すぎるだろ

714 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:58:41.69 ID:hN+akGej.net]
こいつうるせえな

715 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 08:59:31.77 ID:mvCKFHAK.net]
どのみち全て表示ONにしても、小さいわ灰色だわで読めない

716 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:10:56.95 ID:8Jlqy8/W.net]
いい歳したおじちゃんがこんなことで喧嘩すんなよ。
それより、仕事探しにいかなくていいのか?

717 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:11:09.33 ID:M6vSkA5t.net]
>>702
近づいてぶん殴る
と、いう当たり前の答えはさておき

視界取られている時はSPGに狙われているという意識で
遮蔽物のないところでじっとしない
移動する時はできるだけジグザクに移動する
とかしていればそうそう当たらないと思う

敵SPGが孤立したらあとは直射だけ注意して料理すればいい

718 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:17:20.37 ID:y1kPAkF0.net]
なんだろう、大掛かりな自演に巻き込まれてるのかな俺
予想勝率のいくつに関わらず、味方が一人ずつ敵前で棒立ちして倒されてる

719 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:22:06.51 ID:M6vSkA5t.net]
予想勝率なんて消せばいいのに
あんなものさっぱりアテにならない

敵の青緑もヘマをすることがあるし(紫はまず無いが)
味方の赤橙も活躍することがある
不確定要素の多いこのゲーム、勝負はゲタを履いてみないと分からない

720 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:22:56.56 ID:qvfzxAFQ.net]
>>707
近距離のタイマン勝負になった時の話じゃないかな?

721 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:22:59.41 ID:3GgaR8u0.net]
XVMは宗教だからな



722 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:26:37.69 ID:YQgb0rKZ.net]
LTやSPGだとあまり色の差が出ないとき多いが、トップティアのHTに赤ネームが味方に
くると勝率ガタ落ちな感じだね。

723 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:37:10.17 ID:y1kPAkF0.net]
でもどうしようもなく八連敗もすれば
数字は嘘つか無いなと思うよ
何打六蕎麦かどもばらばらで相手に食われて
相手は何故か塊で動く

724 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:43:22.86 ID:mvCKFHAK.net]
いつも思う
嘘の無い地球が嘘を付く人間を作る→わかる
嘘を付く人間が嘘のある数字を作る→わかる
嘘を付く人間が嘘の無い数字を作る→コレガワカラナイ

725 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:44:49.84 ID:HL2BHTgB.net]
哲学者気取りか何か?

726 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:45:19.01 ID:5WqPj82b.net]
>>683
機動性そこそこ良いってレベルだったっけ?
まぁアヒルちゃんよりはいいけど

727 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:50:53.26 ID:/u1G0C57.net]
>>716
結構いい動きだったんだけと
運転手のスキルが高かったのかね?
あとプレーヤーも相当やりこんでる人だと思う。

728 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:53:08.86 ID:yaPYHOm0.net]
このMMでその数字はねーよって時でも
やっぱり勝率占い鵜呑みにして投げる奴とそれ見て萎える奴が続出して結局負ける事を予測して投げる奴ry

729 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:54:23.80 ID:fqK4ZvZW.net]
三凸のtsailwくん、開幕即水没したけど勝ったよ^^
XVM全面的に禁止してくれ。こういうバカが後を耐えないわ。

730 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:55:23.80 ID:3GgaR8u0.net]
XVMのせいで迷惑被ってるプレイヤーも多いだろうがそれ以上にXVMがなくなったらプレイしなくなるプレイヤーが多いから禁止できないだよ

731 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:55:30.47 ID:nbhPV1kz.net]
サッカー引き分けばっかりなんだがw



732 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:55:47.95 ID:ha9Vl93c.net]
予想勝率って言葉が紛らわしいけど、あれは勝率じゃなくて
戦力比率みたいなもんだから結構アテにはなると思う
XVM勝率33%の試合3回に1回勝てたりしていないでしょ

勝率予想役に立たないって言ってる連中は
敵味方の車両構成も見ずに、毎回闇雲に戦ってるみたいなもんだと思うが
大雑把な開始戦力比率だと考えれば、
勝ちに繋げられる情報はたくさん含まれてるのに

733 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:55:55.94 ID:E0MraeQQ.net]
>>667
とりあえず言っておくバーカ
どうせRhmで俺Tueeeeeeeeee!!してた奴だろ
お前の巣であるチョンゲーにとっとと帰れや

734 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:56:28.73 ID:lmj9uP6R.net]
3号って面白い戦車だね
貫通・視界以外全部揃ってるし

735 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:58:23.47 ID:yaPYHOm0.net]
ChancesLive有効にしておくと面白いよね

736 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:59:59.29 ID:r9LEJQxx.net]
はーサッカー案外面白いな

737 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:00:56.74 ID:Ud+srKC6.net]
正直RhmとかISUとかWTF100とかの鬼畜戦車はとくに問題なく、
三突や四駆とかの隠蔽頼み駆逐が地獄に落ちただけのような気がするんです・・・

少なくともRhm使っててなんら痛痒を感じない

738 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:02:30.37 ID:ga/LbUhw.net]
>>715
寧ろ化学者気取りじゃなかろうか
幾ら研究しても論理と現実が噛み合わない、人間の知能指数は下がる一方
何故か?人間は地球よりも先に生まれているからとか、人間は神の子ではないんだとか、矛盾した結論に辿り付くそうな

739 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:03:08.45 ID:E0MraeQQ.net]
>>727
そうだったら問題だよな
T49・糞猫・Rhmあたりが問題なのに、本来隠蔽してナンボの固定砲型駆逐まで割食ってるってのがさ

740 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:04:08.33 ID:3GgaR8u0.net]
強戦車イナゴはnerf食らったらおとなしく他の強戦車に乗り換えればいいんじゃないですかね?

741 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:05:31.52 ID:t3eeVLtj.net]
>>728
学のない人間が聞きかじりをさらに頓珍漢な解釈して人様に語るもんじゃないよ



742 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:06:26.32 ID:YQgb0rKZ.net]
まあ今まで高隠蔽TDが強すぎだったと思うしかないんだろね。
発砲補正よりマップの変更の方がTDにはきついな。
9.1でツンドラも北極圏もコマリンもTDだと何処逝けばいいのか分からなくなった。
成績安定させようと思ったらHT使うしかない感じになってきたな。トップのHT枠を赤
や橙に占められるとどうしようもないマップ増えたしね。

743 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:11:42.48 ID:D6cwQamn.net]
四駆「いままで強すぎたからな」

744 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:12:15.93 ID:YQgb0rKZ.net]
>>730
イナゴnerf予定あるの?
虎2さんで頑張る意味が。

745 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:12:25.77 ID:XV9JWrwE.net]
>>732
ほんまそれ運営はTD死滅させたいのか

746 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:14:20.05 ID:0VF3ImTL.net]
>>720
>XVMがなくなったらプレイしなくなるプレイヤー

こいつらは下手糞ってことだね

747 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:14:33.85 ID:qEiezPiY.net]
運営「自走砲と駆逐はゲームを白けさせる要因だから弱体化させます」

748 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:16:47.20 ID:i+xr5SMC.net]
>>732 >>735 次あたり鉱山MAPで、鉱山入り口を狙撃できるポイントを丸見えにするか
段差をなくして撃ちにくく改変してくる可能性もあるね

ムロヴァンカのマジカルフォレストの木の量が減るみたいだし

749 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:17:46.99 ID:YQgb0rKZ.net]
TD弱体が狙いでも、先にLTと日本戦車が死にそうな感じが。

750 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:18:05.68 ID:DtyImNyR.net]
哲学だか化学だか知らんが俺からするとポエムにしかみえないな

751 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:18:20.99 ID:eWF1O8SQ.net]
SPG無しのプロホロフカ糞ゲーすぎてやべえ
戦績に響かないなら捨てゲーしてるわ



752 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:18:57.15 ID:D6cwQamn.net]
哲学に踏み込んだら最後やで
ゲームで楽しくあそんどきや

753 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:19:03.41 ID:8Jlqy8/W.net]
もう、駆逐戦車のみでいいんじゃないだろうか。

754 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:19:39.04 ID:qEiezPiY.net]
まぁ今回の弱体化は100駆使いの俺にはあんまり関係なかったな でもゲルマンニンジャは明らかに弱くなった

755 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:19:55.49 ID:ga/LbUhw.net]
>>731
何故絵が描ける人間と描けない人間がいるのか、という疑問が出た時の結論は面白かったけどな

756 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:22:28.79 ID:OgMkLuIO.net]
>>744
100駆殿、課金TDは修正対象外です

757 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:22:50.75 ID:i+xr5SMC.net]
E25弱体化のとばっちりを受けたW号駆逐戦車には何らかの救済措置をとは思うが
88ミリ砲L71搭載可能とはいわんが、パンターの積んでいる75ミリ砲L100でも積めたらとは思う

758 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:23:02.59 ID:y1kPAkF0.net]
駆逐なんてちょっと移動が早くて視界が広くて攻撃力と精度がよくて
変わりに若干耐久を減らしてるはずだがヤケに弾いて実耐久高かったり
砲塔旋回しないペナルティの代わりに旋回が早かったり、砲塔旋回しちゃったりするだけの
スーパー戦車だからな

MTもうちょっと視界広げたらバランス取れるんじゃね
今度は逆にTD要らない論になるか

759 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:24:07.21 ID:kTuXuBZE.net]
ゲルマンゴキブリは課金戦車だから弱体化されてないはずだけど

760 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:24:39.27 ID:eWF1O8SQ.net]
img3.wikia.nocookie.net/__cb20130209182254/leagueoflegends/images/thumb/8/87/Sight_Ward_1.jpg/500px-Sight_Ward_1.jpg
WoTにもこれよこせ

761 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:24:41.92 ID:3GgaR8u0.net]
DPMでMTはTDに勝てるわけないからそれでも十分TDの価値あるわ
というか戦車しかいないゲームでタンクデストロイヤーが輝くのは当然だと思ったわ



762 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:25:43.89 ID:+cFSfjzI.net]
気のせいか女子率低い気がする。このゲーム。

763 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:26:28.14 ID:qEiezPiY.net]
・・・・マジでゲルマン無双じゃねぇかコレ
正直金出して買った戦車だけが弱体化されたら腹立つが足並み揃えて弱体化ならそれに習うべきなんじゃないか?(困惑)

764 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:27:00.38 ID:YQgb0rKZ.net]
E25は弱体化されてないけどマップ的に死に始めてるよね。

765 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:27:07.09 ID:XV9JWrwE.net]
そもそも他のTDも隠蔽そんな変わっとらんし

766 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:27:45.28 ID:ideupmqm.net]
我々は哲学ではなく糖質の世界に足を踏み込んでしまったようだな

767 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:29:15.73 ID:Ku04EQEZ.net]
サッカー50勝とかきっついな
SS上げてた人マゾすぎぃ

768 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:30:50.58 ID:8Jlqy8/W.net]
サッカーなんて一回やってそれっきりだわ

769 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:30:53.12 ID:D6cwQamn.net]
稜線撃ちして隠れてちょっと別の場所から顔出すくらいいいじゃん
他の戦車みてみろって
どんだけ苦労して一発当ててると思ってるんだ

770 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:31:53.68 ID:Ud+srKC6.net]
>>732
それは俺も感じるね
トップHTがゴミだと本当にあっけなくやられる
よっぽどのインチキ戦車にでも乗ってない限り自分が強いHT乗りになるしか無い気がするな

771 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:33:40.36 ID:8Jlqy8/W.net]
TDにとっては味方MT、HTなんて、撒き餌でしかない。
わりとまじで



772 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:35:04.95 ID:t3eeVLtj.net]
MTからするとTDやHTはただのオトリなんだよな
うまくできてるもんだ

773 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:37:38.49 ID:YQgb0rKZ.net]
TDにとっては前線で味方が不利で押し込まれてる時が稼ぎ時だもんな。
前線崩壊されても困るが。

774 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:38:31.83 ID:hN+akGej.net]
釣り餌の管理くらいちゃんとやってくださいよ
竿届いてないじゃないっすか

775 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:40:07.51 ID:qb74GY+x.net]
>>762
MT使ってるとHTには何も期待しないしする必要もないけど
TDはせめて当てられる人だと期待したい
射線上に引き込んでも全く敵HP減らないとか、あっさり全滅したりとかは辛い

776 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:40:22.24 ID:Ku04EQEZ.net]
ハリコフ当たったけどなんだこの拡張版セヴェロみたいのは

777 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:40:54.40 ID:146o+oIW.net]
>>754
茂み減ってもライン下げてネットかぶれば余裕でやってけるだろ
セヴェロに関しちゃ確かにアレだけど

778 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:46:43.06 ID:Ud+srKC6.net]
>>762
俺は「囮にならなければならない」と思ってHTに乗ってるんだけど
周りは割りとそうじゃないみたいなんだよなぁ・・・
ドイツHT出身だからかな

779 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:47:47.10 ID:D6cwQamn.net]
XVM最近入れたけど直近勝率3%くらい上がった
LTMT乗ると上手いTDの前で踊るし
TD乗ると上手いLTMTカバーするからな
低中ティアでの修業や指標あげは大切

780 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:03:41.61 ID:BVRfOGoP.net]
それは甘い
そんな都合よくないよ

正確にはHTMTがTDから支援できる範囲で戦闘にあったとき●のみ
限定で発動できるのがTD

味方TDの意図をよまず はじめから敵陣地奥深くまでつっこんでいく
開幕のバカな少数部隊や
前線全員が出ていくこともある

突撃はたしかに必要かもしれないが
突撃前の削りの作業をするのがTDということに気づいてほしい
つーか気づけボケ

突撃は最後の手段
あいては潜伏してるのに こちらは隠蔽度外視でつっこむんだから2倍〜3倍
以上の戦力は最低限必要

6対3くらいまで削ってからすべき

正直いってTD単体で5機6機落とす戦力はあるし
前線と連携すれば 絶大な支援で確実に前線の苦戦をくつがえす力がある

試合の敗北をになうのは
●ごくあたりまえな防衛の気回しができるか
の他に
●TDの位置をいしきした動きをできる前線が多数いるか
この二つにかかってる

ほんとにかちたいなら 前線こそ知能のあるやつらがすべきことだ
はじめから溶けたり
他人に有利な突撃をしてバタバタしんでくバカは通報していいレベル

781 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 11:03:51.35 ID:SoNeM17r.net]
マップ変更と仕様変更で隠蔽しか取り柄がなかった軽TDが軒並み死んだなぁ…
ハリコフなんて射線に捉える=発見される、だから豆鉄砲で122mmとターン制バトルする羽目になった
そして味方重戦車がクソだと即押し込まれて射撃タイミングが死ぬ直前ぐらいっていう



782 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:04:51.56 ID:b+QODyRd.net]
現状HT乗ってる連中の大部分が「HT乗って一番

783 名前:後ろにいれば経験値稼げる(と勘違いしてる)」からだからな []
[ここ壊れてます]

784 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:06:08.57 ID:0VF3ImTL.net]
>>766
セヴェロは楽しいだろ!いい加減にしろ!
それよかライブウォーク改変前みたいな糞つまらない高速道路をなんとかしてくれ

785 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:08:35.04 ID:t3eeVLtj.net]
>>768
いやまともなHTがちゃんとHTの役割果たしてくれてれば
まともなMTはそれをオトリにできるよう動くから特別意識はしなくていいんじゃないかと

786 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:12:25.84 ID:SPXyuxll.net]
ハリコフmap、結構当たるやめて

787 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:13:37.72 ID:OjAZotuM.net]
今のコマリンは楽しい

788 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:13:58.94 ID:Ud+srKC6.net]
>>774
いや、MTじゃなくて「TDの射線に引きずり出すのが仕事」だと思ってるんだけどな
でも、周りの黄色以上のHT見てると自分で殺す気しかなさそうに見えるんだ
なので、俺がおかしいんだろうなぁと

789 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:15:29.80 ID:SoNeM17r.net]
>>773
あの装甲を頼りに正面だけで殴り合うだけの脳筋MAPのどこが楽しいんだ?

790 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:16:10.01 ID:D6cwQamn.net]
HT「体力交換はいやだ・・・体力交換はいやだ・・・」
こんなのばっかりだからHTで体力交換しにいっても
ダメージなしで突破できることも多い
オッスオッスしようぜ!

791 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:16:19.53 ID:E0MraeQQ.net]
9.1になっても相変わらずヒンメル地獄か…ここの開発は自分のやりたい事以外は一切やらなくなってきたな
戦車ゲーで対抗馬が育ってないから、こんな野放図がまかり通るんだろう
アーマードなんちゃらでもWTでも、早くWGの心胆寒からしめて欲しい



792 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:18:12.85 ID:Vdx6m3kG.net]
>>780
WTやりゃいいだろ
そもそもWTを恐れてWGはHD化に必死になってんだぞ

793 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:19:08.76 ID:yaPYHOm0.net]
ハリコフ探検してたら味方全滅ワロタwwwwwww

794 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:19:19.05 ID:AOV6SpVB.net]
こいつを落とすのに何手(貫通)必要の場合HTであれば必要弾数が上がる
相手フル金玉とかで無い限り角度等も考えておけば同格相手の必要弾数を増やせたり一手にかかる時間(弱点狙い)を増やせる
最前線のHTが上手ければ相手のターンを1ターン飛ばしたり狙いに時間をかけさせる事により相手の露出している時間を増やせる

バランスの良い進軍とか無いんだから人数差のライン維持が必要になった場合特に響く

795 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:19:47.99 ID:Ud+srKC6.net]
>>780
あと、気になるのはハリコフの田園地帯でな
LTで茂みに隠れてても毎度余裕で見つかる気がするんだわ
相手もよく見えるし、あそこの茂みも漁師西側同様の「なんちゃって茂み」なんではないかと・・・

796 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:20:07.13 ID:TbaV9Udc.net]
>>752
戦車兵が濃いオッサンばかりだからな
腐女子向けイケメン男子スキンとかないのか

797 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:22:48.42 ID:0VF3ImTL.net]
>>778
HTなら左右端でオッスオッスLTMTは中央でお散歩楽しいじゃん
結構お気に入りマップ改変前のコマリンも結構お気に入りだったし
俺おかしい?

798 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:23:33.49 ID:N3GRn5qA.net]
サッカー面白い
みんなボール無視で履帯狙いまくり

799 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 11:32:18.04 ID:SoNeM17r.net]
>>786
で、隠蔽だけが取り柄の紙装甲無砲塔TDはどこで何をしろと

800 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:34:11.80 ID:t3eeVLtj.net]
>>786
LTMTが中央お散歩したら即死じゃん

801 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:43:39.11 ID:YQgb0rKZ.net]
日記くん型のTDメインの糞芋主義者は成績落ちるだろな



802 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:47:05.03 ID:D6cwQamn.net]
糞芋TD出来なかったらやれることない人多そうだけど
大丈夫なのかWG

803 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:48:06.24 ID:0VF3ImTL.net]
>>788
紙装甲無砲塔TDの時は中央後方でちょい出しチクチクやってるな

>>789
即死の意味がわからん、どんだけ無防備プレイなんだよ

804 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:48:28.42 ID:t3eeVLtj.net]
日記さんは落ちる成績がないだろ!
いいかげんにしろ!

805 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:49:06.37 ID:x+NHYMiZ.net]
昨日始めたばかりなんだが
他の人にすげえ迷惑かけてるだけな気がする

とりあえず参戦し続ければいいのかなこれ

806 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:49:07.75 ID:3GgaR8u0.net]
お前らは前提が違う状況で罵り合うのが大好きなんだな

807 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:49:52.49 ID:JV6rxu87.net]
前線張らない糞HTがTDに芋だのなんだのいうなやゴミめ
LTも視界取りにいかねぇし目暗撃ちしろってか

808 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 11:50:47.10 ID:SoNeM17r.net]
>>790
装甲10mm耐久270、57mm砲でKV-1Sの弾を掠らせずに継続的にダメージ与える方法がアンブッシュ以外にあるのか?
あるんだったら是非教えてくれ

809 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:50:58.10 ID:u3k4berz.net]
東でおっすおっすしたらそれで勝敗決まるよくあるマップなんで昔のパルリバだよ

810 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:52:47.36 ID:OjAZotuM.net]
>>794
岩場とか壊れない建物に隠れながら敵を撃つこと
攻撃を食らったら即座に隠れること
ミニマップを見続けて状況を判断すること
どのマップでどの車種がどこに展開することが定石かチェックすること

これだけやってりゃまともに活躍できるはずだ
あとはwiki読むといい

811 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:53:12.45 ID:BVRfOGoP.net]
水難救助犬って浮き輪つけてんじゃん ずるいじゃんって思ったけど
訓練中は浮き輪なしでボート引っ張ったりするんだな
すげぇ・・・

あんな体重でボートって
人でいうところのボート2,5個分くらいのもんだろ・・・
現にひっぱってる最中くるしそうにキャインキャインいってるし・・・
うわー
一歩間違えたら死ぬぞ・・・



812 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:54:35.33 ID:3GgaR8u0.net]
犬っころ1匹が死んでも人間1人助かれば御の字

813 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:55:30.77 ID:PiJ+rZM+.net]
LTの視界取りが重要なマップなんて限られてるからな
あとは中盤までケツとって遊ぶか隠れてて、SPG狩りに行ってCAPしながら眺めてるだけになるわ
ノコノコ出ていっても一撃瀕死で役立たずになるだけだし

814 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:56:40.23 ID:D6cwQamn.net]
>>794
どっちかというとTier3までは何千戦とやってる人の方が迷惑かもしれない
気にすることないで

815 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:57:54.69 ID:Ud+srKC6.net]
実際3までは隠蔽も戦略もくそもないからなぁ

816 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:57:59.73 ID:0VF3ImTL.net]
>>794
・レミングスに参加しないこと(何の経験にもならないうまくならないから)
・一塊にならない(十字砲にあって全滅はよくある、または射線が勿体無い)
・自車輌の役割を頭に叩き込むこと(TD以外で芋らない前線に出ろ)
・マップでの定番遭遇ポイントを覚えること

とりあえずこれしとけばいい

817 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:02:11.80 ID:x+NHYMiZ.net]
>>799,803,805
thx
とりあえずこそこそしてればいいのねw

今初めて戦いで生き残った
あと敵車両初撃破
いやうれしいね♪

818 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:05:06.70 ID:M6vSkA5t.net]
>>785

819 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:05:37.00 ID:M6vSkA5t.net]
>>807
間違えて送信してしまった
何の意味も無いです すみません

820 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:07:51.52 ID:XDigqIGp.net]
>>789
MTは中央からどの側面とりにいくか
側面とりにくるやつ迎撃するか、とかかなり頭使うマップだろ
軽TDにはクソマップというのは同意するけど最悪MT運用もありかと

821 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:09:12.85 ID:OjAZotuM.net]
>>794
ああ、それと自走砲には乗るな
乗るならFV304だけにしとけ
まともな火力支援ができる自走砲はあれだけだ



822 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:09:31.55 ID:SoNeM17r.net]
>>794
・最初のうちは死に覚え、ガンガン死ね
・でも無意味に死ぬな。どこからどのタイミングで撃たれ始めたのか覚えておけ
・Teir3以下の戦場はカオス、T18とかPz.1Cとかで
・Teir4の戦車を作ってそれで修練を積むのも手
・見えない=居ない、ではない

823 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:19:13.41 ID:5RyWEkBQ.net]
>>728
何言ってるのかわからないがお前の考えてることが深いからじゃなくて
サイエンスとケミストリーの違いも分かってない阿保だからと結論付ける

824 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:19:28.96 ID:7Wd39bWx.net]
こそこそするのが当たり前だと思っても良くないよな
KV-1S乗ってるのにずっと後方でスナイパー気取りして一人だけ生き残って「noob team」とか言う馬鹿はそうして生まれる

825 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:19:58.30 ID:D6cwQamn.net]
ほんと低Tierの自走砲糞の役にたたんな
まああれが強かったら初心者狩り捗りすぎるからなんだろうけど

826 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:23:08.92 ID:3GgaR8u0.net]
潜在被ダメージで経験値やクレジットが稼げれば前に出るやつも出てくるんだろうけどな
そういう層は味方餌にして生き残って長時間狙撃した方が稼げるってケースがほとんどだろうし

まあ談合でお互いリカシェーイしまくる奴らが出てくるから絶対に無理だろうけど

827 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:24:53.50 ID:dS8g2YMb.net]
お前ら優しすぎワラタ
のんびり楽しんでくれニュービータンカーさん

828 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:25:32.17 ID:AOV6SpVB.net]
ティア4LTでTOG一本食ったら美味過ぎてわろたwww

829 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:27:28.75 ID:/D65fmeK.net]
801が死んでも俺が助かれば御の字

830 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:28:33.34 ID:3GgaR8u0.net]
>>818
俺が犬っころと同じ価値の命なわけないだろ 犬っころに失礼

831 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:29:06.34 ID:JZ3uKLCe.net]
>>810
なに言ってんだこいつ



832 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:33:44.92 ID:2ctJhxNf.net]
HTで1vs1の体力交換ならやりに行くけどさ、1vs4以上の状況で撃ちに行けってピコピコする奴の多い事多い事
HT以外にTDとSPGも控えてるのに行ける訳ないだろうと思うんだが拒否したらケツブロとか押し出し、撃ってくるのもいるし君たち本当に緑なの?という輩が多い
待ってたら相手が撃ちに来てくれてるんだし、味方TD後ろに控えてるし行くのデメリットしか無いと思うんだが
ちなみにTier11戦 IS-7使用 崖 南スタート 9ラインでの出来事
7.3k戦 WR57% 総合WN8 1400の雑魚だから理解出来てない事でもあるのかね

833 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:35:35.54 ID:Cnc7m05a.net]
大草原の遭遇戦でなんで陣地の周りで半分近くCampする必要があるのか
二手に分かれて半分は陣地に向かったけど劣勢
敵出発点方向行くのは自分だけ
ゲームは占領されて速攻終わったしさあ

834 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:35:38.51 ID:OjAZotuM.net]
>>821
ベトナム人に多い(偏見)
実際にVNって名前のクランの奴らは勝手に突っ込んで勝手に死ぬし

835 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:38:00.98 ID:hN+akGej.net]
なんで遭遇戦で敵スタート地点攻めてるんスカ

836 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:38:50.05 ID:/D65fmeK.net]
糞猫が人の射線塞いでうろちょろするから
後ろにピッタリくっつけたら砲塔が取れて動かなくなったワロスw

837 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:42:31.07 ID:c+ZzlGTW.net]
>>722
勝率の色分けによって殺伐としたり、愚痴の元になってるのがマズイと思うな。

スレ内で之をネタに騒ぐ人居るけど、だったらラジオチャット駆使して0.1%でも勝率上げるって気概が欲しい。
上手いラジオ使いが居ると士気高揚が凄いぜ。

838 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:42:46.29 ID:giqb4DY7.net]
>>814
前は強かったみたいだけど仕様変更と下方修正で大幅弱体化されたらしい

839 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:44:13.32 ID:Ud+srKC6.net]
>>820
ある意味間違ってないといえば間違ってなくはある

とくにさんざん引くルインやヒメルズ、そして新マップのハリコフじゃ
FVとビショップ以外の自走砲は死んだも同然だしな

840 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:47:03.53 ID:c4CvT8Z4.net]
元々FPSやってたからか、茂みに隠れてじっとするってのが芋とかキャンプとかを連想しちゃって、どうにもいけないことのように思えてしまう

841 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:47:11.21 ID:OjAZotuM.net]
フィヨルド東スタートで北に行く奴らって何でいつまでも芋ってるの?



842 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:47:26.53 ID:0VF3ImTL.net]
>>814
そもそも終始動き回る低TierはSPGには高難易度

843 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:47:47.13 ID:Vna4X0Yi.net]
>>827
まあ多分初心者がこのゲーム投げ出してやめる原因は、自走砲にわからん殺しで
一撃死させられてポカーン が一番だろうしな

844 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:49:21.26 ID:L4559CMX.net]
自走砲のいるマッチングで棒立ちしてる奴が悪い

845 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:51:21.67 ID:/D65fmeK.net]
弱体化される前の低SPGはトップガン取り捲りだったからな

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:51:29.11 ID:GQTxURwX.net]
自走砲はウザイけどそれが緊張感につながるから楽しい面もある
自走砲マッチは三回に一回ぐらいがいいかな…

847 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:04.64 ID:vMCWanfN.net]
>>829
無意味な場所で隠れてたらいけないのはWoTでも変わらんさ
ムロヴァンカは特にそれが顕著に出る

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:19.05 ID:XDigqIGp.net]
>>822
大草原遭遇は旗方面重視したほうがええで
あそこ戦力差あると(中の人含め)キャップ切りにくいし
西から援護に回るのも時間かかるから
味方には期待せず自分がいくべき

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:52:30.15 ID:ryI77bfv.net]
戦闘数15kでwin8が150とかの奴らって本当に同じ人類が操作してるのかな
トップティアHTで前線出てるのにダメ0で憤死って何しとるんねん

850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:53:32.51 ID:/D65fmeK.net]
>>838
防弾テスト

851 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:54:44.86 ID:zvm3CMEa.net]
>>838
tier10両軍一両 他全部tier8っていう変則マッチの時味方のE5が一発しか当てないで死んでたことがある



852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:55:25.59 ID:Zy5AEEQp.net]
自走砲は姿が見えなくても秒速移動距離から推測射撃もするし
必ずしも動いていれば安全とは言い難いんじゃね?

853 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:56:02.23 ID:D6cwQamn.net]
>>838
どうせAFKだろうと思ってたら開幕直後から動き出して驚愕する
中の人はきっと病気がちの美少女だと思えばええ

854 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:57:25.76 ID:T0yMkisI.net]
tierTopで最終IS-3に乗ってて0ダメはどうやったら出来るんだろうか

855 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:57:25.94 ID:kplehOfU.net]
最近はファッキンビークルさえ居なければSPGが居ても良いかなって思えてきた
ファッキンビークルさんは遮蔽物割りと無視してくるし、10秒とかいうキチガイ見たいなレートしてるしで最悪だわ

856 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:00:23.64 ID:XDigqIGp.net]
>>828
他はともかくヒメルズはあきらめてねえで頼むから東丘支援してくれと思う
ハルダウンしてる石頭はやっかいだし稼ぎまくれるだろ

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:01:47.16 ID:PbgzTHTF.net]
>>842
病気がちの美少女・・・ハッヒラメいた

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:01:51.04 ID:0VF3ImTL.net]
>>839
ワロタ

859 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:06:37.61 ID:zgKqXoKH.net]
今日NA西が妙にパケロス多いの俺だけ?

860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:09:28.97 ID:D6cwQamn.net]
昨日の夜パケロス多かったな
鯵鯖だけじゃやる気を維持できないし
困った事態だ

861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:09:58.15 ID:Ud+srKC6.net]
>>845
普通の自走砲で南スタートだとどうにもならないんだな、これが。
GWパンターで南東端にいくと丘の上がドコも狙えないんだ
北スタート北東端からは普通の自走砲でも丘上が狙えるけどな

結局西端にいかないといけないんだが、そこはTDだらけの死地という・・・
通常戦の自陣付近から狙えばいいのだろうか
ヘタすると丘上から見える気もするが。



862 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:10:32.02 ID:/D65fmeK.net]
MT-25が前に出すぎてるから
後退しろと言おうと思ったら更に突進して5両倒し
6両目を倒す寸前で段差から落ちて死んだ

上手いんだか下手なんだかよくわからんかったw

863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:19:05.81 ID:B8Lqr/l9.net]
>>850
Gパン使ったことないけどK4からでも撃てないの?

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:20:33.46 ID:XDigqIGp.net]
>>850
あれ?グリレあたりでも撃てたと思ったけど
撃てないSPG多いのか、すまんかった

865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:20:51.32 ID:NkuEUwVc.net]
大草原は通常戦と遭遇戦でセオリーが逆。
通常は西ルートが本隊で東が遊撃
遭遇は東ルートが本隊で西が遊撃

遭遇で西にHT本隊行ったらそら即効キャプで終わってしまう。

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:22:35.29 ID:yuMeWCH8.net]
WoTガールズ&パンツァー! ライバルは課金弾BOX [ 6 / 6 / 6 / 5 ]
 
ミッションクリアまで12-15時間、ヒストリカルバトルモードは無限に楽しめる。
・ストーリーが独ソ戦の抜粋で別チームの物語を体験できるのは嬉しい。
バトルロイヤルモードは自分が青くなって対戦も楽しめファンにはお勧め

- 敵味方共にまっすぐ相手に突っ込むなど野良赤プレイヤーAIがややお粗末で戦闘が大味。難易度や操作設定が選べない
- バトルはかなりシンプルで操作感覚はラジコンを動かしているよう
・やり込み要素は半額イベントや課金戦車の開放に価値を見いだせばやり甲斐あり

-野良赤の AIの行動が短絡的でチーム戦術の組み立てがほぼ不可能。
 第二次世界大戦前提の名称表示を省いた作りが間口を狭めている

www.youtube.com/watch?v=88iRsd9rUgM

867 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:22:35.69 ID:DL61EEf+.net]
ファッキンビークルってなんともクソみたいなネーミングだな
埼玉に通じるものがある

868 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:30:48.06 ID:PPEp1MqM.net]
NA鯖の時間帯での接続人数推移ってどんなもんなん?

869 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:31:54.68 ID:NkuEUwVc.net]
MT-25
はぁ?こいつスピードハックでもしてんのかと思ったわ。
あの速さで置き偵察ポイントに開始10秒で入られたらどうしようもないな。

870 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:34:27.30 ID:/D65fmeK.net]
だから俺が言ったろ
MT-25は元から強いのにBuff必要あるんかと

871 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:35:07.44 ID:Ud+srKC6.net]
>>853
グリレは初期砲だとファッキンさんに迫る・・・とまでは言わないが、
とにかく高弾道なんよ
やり込んでる人が乗ってるグリレはファッキンさん並みの要注意車輌

>>852
撃てると思う
ただし目のいいやつには見つかるんではなかったか



872 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:39:33.35 ID:OjAZotuM.net]
なんでnoobって300メートル先の動かない的にも攻撃当てれないんだ?

873 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:41:24.68 ID:bw5zPpb+.net]
>>861
noobがマウス持ってるわけねぇだろハゲ
マウスパッドで300mはどう考えても厳しいだろ

874 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:42:37.10 ID:M6vSkA5t.net]
>>861
「ああ、ここでオレが攻撃すると中の乗員が死んでしまうんだろうな
アイツらにも家族や恋人がいるだろうに」
と、戦場にいるにはあまりに優しすぎる奴なんだろう

875 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:43:42.77 ID:EL+dZnm3.net]
>>846
ゆるさん

876 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:49:13.00 ID:AOV6SpVB.net]
>>861
noobに75%買える訳ねえだろ

877 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:49:19.73 ID:D6cwQamn.net]
おじいちゃんはな・・
マウスをクリックするときに
手が震えてしまうんじゃよ

878 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:51:00.74 ID:zvm3CMEa.net]
>>861
あいつらが50m先より遠くが見えてるとでも?

879 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:51:03.18 ID:Ud+srKC6.net]
貫通がなくてキューポラでも狙ってんじゃないっすかね
いや知らんけど

880 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:53:52.92 ID:OmMKvkyf.net]
敵に射線が通る所に居たとして
noobがそれに気付く訳がない
noob配信とか見てると明らかに射線通らない場所の敵でも
味方がスポットしたらそりあえず照準そっち向けるような奴らなんだぜ
お願いだからミニマップ見てください、ペニ太はnoob詐欺やめてください

881 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:54:27.40 ID:AOV6SpVB.net]
さっき日本語で敵が透明で見えないんだけどって死んでったHTが居てだな



882 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:54:43.09 ID:3NzKI4eS.net]
(´-`).。oO(砲塔のマシンガンってあたり判定あるのかな?撃ってみよっと)

883 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:57:09.71 ID:/D65fmeK.net]
>>871
当たり判定ある奴もいるから困るw

884 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:59:08.50 ID:AOV6SpVB.net]
車長:機銃が大破した!

885 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:59:59.62 ID:NkuEUwVc.net]
M3Lee先生<呼んだ?

886 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:01:16.17 ID:dS8g2YMb.net]
ATシリーズを虐めるのはやめたまえ

887 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:03:17.62 ID:Fs5TzFxU.net]
アプデからこっち糞チームにばっかあたって勝率0.2%も落ちた
吐きそう

888 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:07:13.99 ID:OjAZotuM.net]
勝率42%とかあり得ないだろ
47%未満のプレイヤーは同士討ちでもペナルティ発生しないようにしてくれよ

889 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:08:57.22 ID:4E37B1SK.net]
アメリカ重戦車ルートを進める場合
リー先生からM4、シャーマンジャンボをえてT29に進んだほうがやっぱ楽ですか?
WikだとT29の乗り出しがつらいとありますがフリー経験値投入前提で。

リー先生の苦行が予想以上なので
T1、M6と大変みたいなので悩んでます。

890 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:08:59.34 ID:AOV6SpVB.net]
機銃もトグルかなんかで使えるようにしたらいい

891 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:10:25.20 ID:E/ESeNoC.net]
これサッカーは履帯切れん方がゲームになった気がする・・



892 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:12:00.06 ID:AOV6SpVB.net]
サッカーなんてどうせ1秒2秒で履帯直るんだから撃ってくれてありがとうでいいよ

893 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:13:12.11 ID:YQgb0rKZ.net]
>>878
まあM4ルートの方が楽かもしれんが、T1H、M6ルートも苦行は言い過ぎぐらいのもんよ。
M4はともかくジャンボは固いけど火力微妙なんで最終砲が使い易いM6の方がT29に行きつく
時間は早いかも。

894 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:14:59.94 ID:7Wd39bWx.net]
はーMODの入れなおしめんどくせえ

895 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:16:32.13 ID:BVRfOGoP.net]
なんか疲れるから課金弾つかうのやめるわ

課金弾つかわないときの脱力感とやる気がそがれる

ハイオクにもどす

となるとまた黒字が大量にあまるが
他アイテムは20kも使う

よってハイオクをしばらく使い
金がたまったら すげーチョコか すげーガソリンにシフト
これでいいわ

結局 いつ課金弾つかおうかばかり頭んなかにぐるぐる回って仕事にならない
すっぱりあきらめてAPにするわ

残ったお金もったいなかったのも
すげーチョコかガソリンでいい

そもそもハイオクつかわなくなってから やはり重たいんだGが
ハイオクはやはり必要

896 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:17:31.89 ID:9tKyVKMv.net]
履帯無敵でボールの重力半分にして
全力体当たりで派手にバウンドするから キーパー頭上越されたー!がでデフォになって
全力体当たり寸前でボール狙撃してシュート阻止したり ゴール直撃コースの空中ボールを狙撃するようなゲームの方が良かった

897 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:19:43.00 ID:GS6w4TlN.net]
>>885
サッカーだかバレーだかわからんゲームになるな

898 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:19.42 ID:ogvLRuZT.net]
>>878
まぁどちらのルートに行っても苦行だから(特にジャンボ)好きなほうでいい
個人的にはHTルートのほうが若干楽な気がするよ

899 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:37.78 ID:giqb4DY7.net]
サッカーは射撃でカバーできる位置にいれば履帯切り食らっても痛くない
それを知らずにひたすら意味の無い履帯切りしてくれるのはありがたい

900 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:20:38.15 ID:RGlubUtG.net]
>>878
t29にフリー投入なら、ジャンボかな。
砲とかの開発経験値少ないから、開発は進みやすいと思うよ。

901 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:22:03.76 ID:0VF3ImTL.net]
そうだ戦車バレーを作ったらいい、砲撃でサーブレシーブトスアタック



902 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:23:13.32 ID:t3eeVLtj.net]
バレーなんて日本(のテレビ界隈)でしか人気ない競技はちょっと…

903 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:23:51.31 ID:0VF3ImTL.net]
ロシア界隈じゃメジャースポーツだろ

904 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:24:37.47 ID:5RyWEkBQ.net]
サッカーは車体の角度調整してバンパーになる感覚を習得してからが本番
それまでは良い位置についてボールを撃ったり足止めするだけのゲームだった

905 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:25:20.35 ID:D6cwQamn.net]
Lee先生「どっちも開発していいんですよ」

906 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:26:16.59 ID:YQgb0rKZ.net]
Lee先生はフリーを使えばどうということはありませんし

907 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:27:18.31 ID:2pZ+miiW.net]
なーにが勝手にT-34で突っ込んで死んだくせに「トップティアHTが前線に来ないのが悪いと思うんやけど」だよ
ヒメルズ丘北側で向こう側に1Sと糞猫その他大勢がいるのにT-34とELCと俺1Sで防げるわけねーだろ死ねよハゲ

908 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:28:02.80 ID:E/ESeNoC.net]
TOGをキーパーに いやなんでもない

909 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:29:52.15 ID:hbYYlT5l.net]
これは次スレですか?
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402991696/

910 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:19.75 ID:BVRfOGoP.net]
すげーチョコはクルーの能力増加 10%
運転手は 旋回と加速に影響

すげーガソリン エンジン出力と 砲塔旋回速度 10%

これって要するに
どちら使おうが戦車の加速10%あがるとみていいの?

だとしたらクラッチ10%に
他のクルーの性能上昇もする チョコ系のほうが有利じゃないの?
そもそも砲塔旋回しないしGじゃ

911 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:24.22 ID:OjAZotuM.net]
>>896
中途半端な面子だな…
一応それぞれが強戦車だけど



912 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:30:24.31 ID:D6cwQamn.net]
ウルヴァリン一家がサッカーしたら砲塔にボール嵌めて
ゴールに走りこめばいいだけだな

913 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:02.85 ID:Zy5AEEQp.net]
lee先生は頭でっかちの砲塔が回らないMTではなく
機動性に優れたちょっと狙われやすいTDだと思えばどうにでもなる
たまに馬鹿な味方がLEEにSOS出して前に誘い出そうとするが無視してしまえ
味方はお前を餌に敵をおびき出すつもりだ

914 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:12.37 ID:5RyWEkBQ.net]
>>896
余裕で止められるだろ死ねよハゲ
当然前線に行くべきお前が芋ってたら戦力が同等でも勝てねーよハゲ
お前がT-34に追いつけないわけがないし待ち伏せるのに有効な場所もねーんだから即座に決断できなかった手前のおつむを呪ってろハゲ

915 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:26.76 ID:BVRfOGoP.net]
運転手の能力の加速力と
エンジン出力は同義とみていいの?

916 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:31:55.81 ID:0VF3ImTL.net]
WG「そろそろグラントを実装する時が来たようだな」

917 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:32:24.27 ID:b+QODyRd.net]
>>878
ジャンボはHT枠の上にTier8に放り込まれたらやること何も無いから(視界無い、遅い、火力無い)ある意味リー先生より絶望だぞ
あれは格下狩り専門の車両

918 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:12.51 ID:5RyWEkBQ.net]
>906
トップのリーとジャンボ
ボトムのリーとジャンボを比較しないとフェアじゃない

919 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:38.06 ID:bnXLEclf.net]
>>877
30%台が普通にいるから・・・

920 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:35:56.71 ID:fqK4ZvZW.net]
>>896
カーべー乗りってこんなんばっか

921 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:37:33.58 ID:L216jGn9.net]
勝てる勝てないはともかく前線の維持ぐらいできるだろ
KV乗りは池沼しかいねえのか



922 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:38:23.33 ID:D6cwQamn.net]
他の国のHT乗ってなきゃ
いきなりT29でHT初体験より
T1・M6と行ったほうがいいのは確か
そうじゃなきゃ好きにすればいいんじゃね

923 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:38:31.96 ID:hbYYlT5l.net]
戦闘tier6のT-34なら、周りにあわせないと難しいんじゃないかな
例え周りが糞noobだとしても、それにあわせないと勝てない

924 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:40:47.01 ID:OjAZotuM.net]
チリちゃんだけどオフロード走行つけてるからか足はあまり気にならないな
確かに低貫通だけど終盤まで体力温存して生き残れば残敵狩りには最高だ

925 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:41:55.33 ID:5RyWEkBQ.net]
>>912
確かに前線が出来てから裏をとったりするべきT-34が一人で突出するのはまずいよな
でもKV1Sが前線に来なかったのが第一の原因だから一番の戦犯は>>896

926 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:43:38.57 ID:0VF3ImTL.net]
そういやジーク遭遇戦で開始位置からほとんど移動せず砲塔だけ回してたトップのKV-1がいたな
カーベー乗りは屑しかいないわ

927 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:44:53.44 ID:ZJfH4NIA.net]
3両じゃ確かに丘制圧するのは無理かもしれないが
敵の進行を遅らせ、味方の裏取りさせない為に城北の盛り土あたりでモジモジしながら
多少の時間は稼いでから死ぬのもHTの仕事じゃないかなぁ

928 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:45:49.98 ID:fqK4ZvZW.net]
HTで前線形性拒否する

929 名前:ョらいならTDで芋ってろよカス []
[ここ壊れてます]

930 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:45:52.33 ID:yRtyUkZr.net]
kv乗り何人いると思ってんだよ7割使えないけど3割ぐらいいるべ強いの

931 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:05.09 ID:0VF3ImTL.net]
>>918
盛りすぎ
印象として使えるKVが3割もいると思えないせいぜい1割だろう



932 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:09.71 ID:3NzKI4eS.net]
あのルートはIS-7まで、中の人がまったく当てにならない。
E75やST-1がnoobだと罵声が飛び交うけど、ISだと仕方ないって皆納得する。

933 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:48:16.59 ID:YQgb0rKZ.net]
ヒメルズの丘は取ったところであの場所自体が役に立つこともほとんどないが、
無視しすれば相手の集団が流れ込んできて負けるしな。
少なくとも時間稼ぎには行くしかない感じだよね。

934 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:49:52.88 ID:Zy5AEEQp.net]
KVほどAFKやBOTの可能性の高い戦車はない

935 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:50:28.82 ID:yRtyUkZr.net]
まあkv-1Sのぬるま湯に浸かったあとのISの全体勝率を見ると全てを物語ってるよね

936 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:51:25.49 ID:GS6w4TlN.net]
>>921
丘そのものよりかは、あのルート自体の価値だな
射撃戦なしで中央までは詰められて、そっからという

937 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:52:28.75 ID:aILfdwaJ.net]
>>922
違う違う
noob率は戦車によって大差ない
絶対数が多いだけだ

938 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:52:58.83 ID:yRtyUkZr.net]
あそこから快速戦車に入られると一気に崩壊するからね

939 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:55:22.53 ID:fqK4ZvZW.net]
なんでnerf見送られたんだか

940 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:56:05.13 ID:5/S/DiLl.net]
折角圧勝してたのにPCの調子がいきなり悪くなってfpsが5とかわけのわからない値出してる間にやられちまったよ

941 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:56:08.28 ID:Af6GquBe.net]
KVは稀に稼ぎや好きだからって乗ってる、突出した上級者も居るけど
マシな奴でもtier5ではマトモ、程度の腕でしかない奴が大半なのがな



942 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:00:39.68 ID:x/BkVIS0.net]
まーだ日記くんは換気扇が全体5%アップと勘違いしてそうだな
事実上2%前後なのに

943 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:01:41.93 ID:eWF1O8SQ.net]
暖色が指示出すんじゃねえよカス
BattleMessenger入れ直すわ

944 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:04:37.37 ID:vP2JXFHt.net]
>>924
ムリに坂の上を取らなくてもあそこに2−3両を貼り付けておけば牽制になるのかね

945 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:05:52.59 ID:b3FR6LYN.net]
巡航U号買ったが凄いなこいつ
tier4までの戦車ならどんな奴でもイチコロだ
金玉がアホみたいに高いのはきついが

>>930見て思ったが100%と102%じゃどのくらい違うの?
乗員100%にしたら換気は外した方がいいんだろうか

946 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:06:12.28 ID:fqK4ZvZW.net]
味方がnoobだと稜線射撃から一瞬で溶けるけどな
丘の上に枚数かけるのは常套手段だと思う

947 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:07:24.64 ID:YQgb0rKZ.net]
KV-1Sは強いけど最前線維持用のHTとしてはリロードと装甲の問題でいまいちな感じもするな。
脳筋マップが増える一方だし、T-150のルートにも手を出してみるかな。

948 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:07:55.44 ID:9FJU7nCV.net]
ダメージ吸収して戦線維持してくれるまともなHTが居ない……
カスHTが常に逃げまわって後方から撃って
味方壊滅しても100%っておまえらはTDだけ乗ってろと

949 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:08:58.41 ID:M8xuDtWr.net]
>>932
張りついてるのは自分だけで他は無理に前進して死亡→孤立までがパターン

IS3乗り始めたけどTiertopになることが多いからちょっとミスったら戦犯になってしまって緊張感はんぱない

950 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:09:11.28 ID:YhP8vCKJ.net]
T-28に1k戦乗ってた人見つけたんだけどあれ乗ると稼げるのかね

951 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:09:23.40 ID:x/BkVIS0.net]
>>933
わからないし調べられない奴には換気扇も戦友も食べ物も必要ない



952 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:10:07.98 ID:3NzKI4eS.net]
よんごうくん、死んじゃったの?(´・ω・`)

953 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:11:19.97 ID:kscdOft7.net]
米と独√だけ+tier5だと初心者多いせいでkv-1が強い印象があまりない
10榴のおかげですわ

954 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:11:27.05 ID:YQgb0rKZ.net]
>>940
入院するって言ってたよ。
精神病んでるんじゃないかね、

955 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:11:40.88 ID:D6cwQamn.net]
TD射撃隠蔽なくなったお

そうだ射撃隠蔽ないなら固くて体力あるHTのればいいんだ!俺って天才!


きっとこれだろ

956 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:12:53.00 ID:BVRfOGoP.net]
え 射撃隠蔽なくなったの?


957 名前:ワりきづかなかったけど []
[ここ壊れてます]

958 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:14:12.30 ID:b3FR6LYN.net]
>>939
わからないのにレスするのか・・・・・

959 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:15:05.96 ID:yRtyUkZr.net]
日記くんの唯一褒められるとこはTDしか乗らないとこだからな

960 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:15:28.36 ID:guCPODlQ.net]
>>945
わからない上に調べられない奴=お前だぞ

961 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:16:26.73 ID:L216jGn9.net]
>>945
は?



962 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:16:49.20 ID:XDigqIGp.net]
>>944
TDだけ一つ小さい砲で発砲してる仕様だったのが統一されただけ
発砲時だいたい数メートル隠蔽が落ちた

963 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 15:17:38.45 ID:yRtyUkZr.net]
>>945
ん?

964 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:18:06.68 ID:Zy5AEEQp.net]
ここは自分で調べられて解っている奴だけがいていい場所
NOOBは帰っていいんだよ?

965 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:19:33.91 ID:BVRfOGoP.net]
え  数mって・・・
誤差の範囲じゃないの

15mバックするのの1/2っていうと 車体一個分くらいか・・・
なんだ その程度か

元々Gは射撃隠蔽がトップクラスの高さ
(0.35 これはあのT82以上の隠蔽値)
だし
たぶんそのせいもあるのかも

966 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:20:21.67 ID:YQgb0rKZ.net]
以前は藪あんど遠距離まで視界と射線が通るTD楽勝マップ多かったもんな。
日記くんはWot歴は長いみたいだから、昔のことが忘れられない状態になってるんだろかね。

967 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:20:54.64 ID:D5b8kvA4.net]
換気扇のみ→ほぼ実感できず、意味ないかもしれないと悩む
換気扇+戦友→実感できる、換気扇を外す事を悩みだす
換気扇+戦友+食料→換気扇以外の2枠を悩むようになる

968 名前:名も無き冒険者 mailto:usoge [2014/06/18(水) 15:20:59.44 ID:O1mIhdF5.net]
>>945
換気扇で全能力5%あっぷだからラマーとかレンズ皮膜のせるくらいなら換気扇3個積むのが最強だゾ

969 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:21:29.35 ID:b3FR6LYN.net]
>>955
アホか馬鹿調子に乗るなカス

970 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:22:39.00 ID:yRtyUkZr.net]
>>956

971 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:22:45.01 ID:D6cwQamn.net]
換気扇3個とか厨房かよ(2つの意味を掛けております)



972 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:22:48.96 ID:IxoUf9+Y.net]
草生えそうになった

973 名前:名も無き冒険者 mailto:usoge [2014/06/18(水) 15:22:53.93 ID:O1mIhdF5.net]
プライド高い割にスカスカ知識とか
人生苦労しそうっすなぁ…

974 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:24:39.14 ID:IxoUf9+Y.net]
人格攻撃はやめて差し上げろ

975 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:26:18.97 ID:yRtyUkZr.net]
換気扇は他に入れるパーツが無い場合に使うオマケみたいなものだからな
一応全能力2%upだし

976 名前:名も無き冒険者 mailto:usoge [2014/06/18(水) 15:26:56.08 ID:m+eDiZDr.net]
やっぱ教えてクンには嘘教えるのが鉄板だな
本性が出る

977 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:30:06.17 ID:JV6rxu87.net]
うちの厨房換気扇1つなんすよ

978 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:30:53.72 ID:OmMKvkyf.net]
俺は工具箱3つ乗せて履帯修理ちょっぱやっすよ

979 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:31:12.18 ID:Zy5AEEQp.net]
換気扇なんて乗員育成のブーストで使う程度の認識しかねぇは

980 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:32:30.02 ID:yRtyUkZr.net]
換気扇3個積みは効果デカすぎるな出来たら全性能6%upだぞ

981 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:32:49.49 ID:5RyWEkBQ.net]
安いから要らない軽中戦車とかでM取りたい時にはかどる



982 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:33:38.62 ID:Zy5AEEQp.net]
換気扇の騒音で効率落ちそうだけどな、三つつみ

983 名前:名も無き冒険者 mailto:usoge [2014/06/18(水) 15:33:56.64 ID:m+eDiZDr.net]
日記くんが換気扇3個積んだら15%アップやで(プラシーボ効果)
なお15%上がっても役に立たないから差が現れないもよう

984 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:34:08.48 ID:BVRfOGoP.net]
なんだかさー
死体がすごい距離移動するんだけど
あれなに

15m近くすいーっと勝手にうごいて気持ちが悪い
これもアップデートのひとつ?

985 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:34:25.94 ID:OmMKvkyf.net]
換気扇は乗員スキルの戦友と一緒で乗員スキルがいくつか育ってきてからが本番
それまではお守り

あとカニ眼鏡3積みで視界がほぼ2倍になるね、プロヴィンスで視界800mとかどんな世界になるんだろうな

986 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:34:36.66 ID:IhdlLs86.net]
iup.2ch-library.com/i/i1220618-1403073169.png
家に帰ってきたので画像にしてみた
もうハゲでもnoobでもなんでもいいからどうすればよかったかアドバイスくれ

987 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:34:38.48 ID:Zy5AEEQp.net]
敵散がお掃除しているんだよw

988 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:36:44.76 ID:eWF1O8SQ.net]
>>973
アドバイスしようと思ったらどれが味方でどれが敵かわからないようなクッソ汚い絵見せられるとかアンインストールすればよかったんじゃないですかね

989 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:36:52.02 ID:aILfdwaJ.net]
>>973
ヒンメル丘上か
絵うまいな

990 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:38:14.78 ID:IhdlLs86.net]
>>975
>>味方は>>896の通りです

991 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:38:21.96 ID:aILfdwaJ.net]
>>975
普通に状況考えたらどれが敵か味方かわかるだろwww



992 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:39:00.10 ID:IxoUf9+Y.net]
アドバイス受けたいならリプレイの方がいいんじゃないか?
敵側の配置を読んだ経緯とかもわからんし

993 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:39:44.60 ID:IhdlLs86.net]
>>979
基本暴言プレイだから恥ずかしい・・・
作戦間違えてたらなおさらだし・・・

994 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:40:21.74 ID:KgyR2jfA.net]
>>973
向こう側の坂に何もいないのがわかってるなら、真ん中までISが糞猫ぶっ殺しに行く以外に選択肢ないだろ

995 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:40:49.36 ID:/D65fmeK.net]
すでにサッカーですらないからな

996 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:40:58.25 ID:OjAZotuM.net]
>>973
突っ込んで猫殺せやw
どんな無理ゲー状況かと思えばw

997 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:40:59.07 ID:IhdlLs86.net]
ごめん、ISじゃなくてKV-1Sです・・・

998 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:41:08.03 ID:yRtyUkZr.net]
俯角ないから狙えないし雪崩込まれたらお陀仏だぞ
前出るしか無いだろこの状況

999 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:41:28.05 ID:htPXin3S.net]
次スレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402991696/

1000 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:41:28.58 ID:tELbwiVk.net]
糞猫になんとか一発打たせて右の援護いくか下の横路から援護射撃くれっていうかぐらいだなこうなると

初動でいいポジとられてる上に数も質も頼りない
下がった所で迎え撃てる場所もない

1001 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:41:58.87 ID:IhdlLs86.net]
前出て右の1Sたちに囲まれるのが怖かった・・・
なるほど、今度からもっと前出ます



1002 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:42:10.35 ID:giqb4DY7.net]
サスペンション3積みで段差無視とかもやばそう

1003 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:43:29.27 ID:Zy5AEEQp.net]
以下質問禁止につき

1004 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:44:14.89 ID:yRtyUkZr.net]
ELC・E25が宙を舞う戦場か

1005 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:44:36.05 ID:YQgb0rKZ.net]
>>973
T-34がやられれば後は全部に襲われて爆散するだけだから突っ込んで猫の始末か、
猫が逃げればELCを始末してT-34と合流じゃない。

1006 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:44:51.94 ID:IxoUf9+Y.net]
まぁ前出て死んで、今はなんで前出ちゃいけなかったんだろうって分析の繰り返しだろう

臆病も勇猛も状況次第

1007 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:44:52.21 ID:x/BkVIS0.net]
このパターンって前いくと瓦礫の山影からもう一人っつーパターン多いからなぁ

1008 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:45:30.31 ID:D6cwQamn.net]
T-34に下がれと言いつつ
猫とタイマンだな
進めばELCも一発協力してくれそうだし
そのあと敵1Sこっち向かせればT-34が3凸何とかする可能性高い

1009 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:46:14.07 ID:kscdOft7.net]
あの質問が

1010 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:46:30.16 ID:IxoUf9+Y.net]
何かな?

1011 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:47:16.03 ID:Ud+srKC6.net]
>>973
全員がちゃんとやるべきことやってる気がすんだけど。
俺ならT-34のほうに進出するかなぁ



1012 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:47:50.03 ID:Zy5AEEQp.net]
>>996が水没しました

1013 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:48:10.90 ID:IxoUf9+Y.net]
ついでに俺からも質問が

1014 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1015 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef