[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 03:30 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WoT】World of Tanks 532



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 16:53:01.51 ID:5tIFI6Eo.net]
■World of Tanks公式(ここはアジア/北米サービスの話題が主です)
アジア: worldoftanks.asia/
北米 : worldoftanks.com/
ロシア: worldoftanks.ru/
ユーロ: worldoftanks.eu/
■wiki
日本語 : wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): wiki.worldoftanks.com/
ロシア語: wiki.worldoftanks.ru/
英語(EU): wiki.worldoftanks.eu/

■YouTube公式チャンネル
アジア: www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
北米 : www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ロシア: www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ: www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
     www.youtube.com/user/WorldOfTankseu

■質問スレ
※質問などはこちらへ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part18
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1402737970/

次スレは>>900が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoT関連スレにて次スレを告知しよう

前スレ
【WoT】World of Tanks 531
peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1402906728/

404 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:19:24.81 ID:9dalGgmj.net]
>>395
薄い方捨てて多い方から一気に攻め込んでCAPってどうかな

405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:20:18.11 ID:KPokbJ5T.net]
しかしダメな奴は何をやってもダメだな
特に勝率が40%前後とかのやつはわざと負けさせて楽しんでるのか?自陣が攻められてるのに敵のゴールキーパーに嫌がらせしに行って結果特典決められるとか、池沼としか思えん
そういう奴が居るとチーム全体が駄目になる。はっきりわかんだね

406 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:20:25.78 ID:r2t82awK.net]
>>395
濃い方に行ってみればいいんじゃね

407 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:21:48.66 ID:9dalGgmj.net]
まだサッカーとかやってるやついんの?
下手すぎてやってらんねーわ

408 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:22:14.76 ID:QgT1lYDP.net]
>>395
薄い方を一人でどうにかして反対の支援にまわると言う手も

409 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:22:22.64 ID:o+r1I8wc.net]
>>394
当たり前だろ・・・
許容できるから勝てるとか思ってるけつの穴の小さい奴は勝てない
一両くらい俺がどうにかしてやるから頑張ろうぜっていう兄ちゃんにならついていって掘られてもいい
つまり戦車乗りはホモ

410 名前:名も無き冒険者 [2014/06/17(火) 23:23:18.43 ID:Huy8AKtE.net]
NA開いたで

411 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:23:40.65 ID:QgT1lYDP.net]
>>402
途中から何かおかしな方向に…
結論は正しい

412 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:24:31.74 ID:GrSvTQB+.net]
一人のプレーヤーに出来る事が少なく更に復活不可能なサーチアンドデストロイ形式
の組み合わせは最悪だと思う、更にシューティングの肝部分も運任せの確率式
やっぱFPSやってた方が良いのかな



413 名前:名も無き冒険者 [2014/06/17(火) 23:25:45.34 ID:r085Z7wg.net]
今wot起動させようとしたら、ランチャーまでは開くんだが、プレイボタン押したらランチャー閉じてデスクトップに戻されてしまう…
なんか考えられる原因ある??

414 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:26:05.80 ID:WkQPXSRD.net]
NAきたーーー

415 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:26:22.78 ID:+CIwuUUi.net]
管理者がどうのこうのとかか

416 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:26:23.48 ID:r2t82awK.net]
>>405
プロゲーマーでもないんだから
つまらないゲーム無理してやることもないと思うよ
いやマジで

417 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:26:37.60 ID:miB+UY4l.net]
>>405
はよやめろ

418 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:26:53.86 ID:2qEpn6zi.net]
LT単騎で戦場の流れ変えたぜ!
味方HTが陣地に引きこもってるから前線崩壊。諦めて特攻したら5車両撃破ひやっはー!

419 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:27:02.51 ID:QgT1lYDP.net]
>>405
お前がそう思うんなら(ry
俺には今のシステムで十二分に楽しめてて不満ない

420 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:28:13.64 ID:oeHy2v1Q.net]
ランチャーで何かキモいのが喋ってた

421 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:28:48.55 ID:s3XRxjaX.net]
>>405
そこまで解析できてるのなら自分がベストだと思ったゲームを探せるんじゃね?
ゲームが理解で着てない奴なら慰留もできるけど、そこまでゲーム判ってるのならなぁ
ある程度運要素があったほうがすきってプレイヤーが存在することもまた理解できるだろ?

422 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:29:03.52 ID:QgT1lYDP.net]
>>411
ELCなら当たり前

38nA辺りならマジ尊敬マジ崇拝



423 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:29:13.52 ID:ZWh0JIF4.net]
フルボッコでわろた

424 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:30:12.75 ID:D0r2zxkR.net]
バニラでサッカーじゃああああ

425 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:30:25.07 ID:UL5PdUNO.net]
>>405
赤の糞noobはとっととやめてもらったほうがありがたい

426 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:32:57.09 ID:qBeitP9p.net]
T28がゴミすぎてつらい
穴だらけで鉄壁()な装甲にカメ以下の足
DPMが優秀(キリッだけどガバガバな上に射界が狭いし取り付け位置低すぎで撃つ機会が少ないクソ砲
相手がNOOBなら確かに圧倒できるけど、Tier8まできて弱点狙えず車体晒しっぱなしのNoobなんて…

想像をはるかに上回るクソっプリ
なんでアメ車はどいつもこいつもTierがあがるほどゴミになるんだ…
T95まであと3万
毛髪がなくなるのが先か、研究が終わるのが先か

427 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:34:34.71 ID:rKw02LmB.net]
>>303
NAとかじゃ結構チームトップになりやすい車両なんだがな
正面でやりあうような車両じゃない
苦行車両と言う人は運用が悪いとしかいえない

428 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:34:37.62 ID:9dalGgmj.net]
>>419
フリー経験値の変換を使えばふさふさのままT95がつくれるね

429 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:37:24.98 ID:La6XzpuR.net]
Tier7自走で3試合連続味方瞬殺ノーダメやらかすとは思わなかった、寝よう

430 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:38:11.90 ID:UsfxH/jy.net]
こんなところで愚痴られる戦車でも中の人次第でラドリーとかプールとかかっさらっていくのな

431 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:38:26.31 ID:HNBASteH.net]
KV-220でフル金弾で青以上でプラ組めば勝率6割以上は簡単にいけそう

432 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:40:47.10 ID:rKHJHpiA.net]
薄い方とは逆が突破されるって書きこみ100回は見てるけど
それ逆に相手は少数で多数を突破してるってことだよな
お前がそんな愚痴れるほど上手いなら手薄な方で相手と同じ事すりゃいいじゃん



433 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:40:52.53 ID:Bp77DMcx.net]
チリは重くて糞うるさいと評判のまだ未成熟だった陸軍ディーゼルエンジンから
熟れたガソリンエンジンに変えたんだからむしろ隠蔽率はあげるべき
足ないわ、隠蔽最低だわやわらかすぎるわの車体がどうしようもない

434 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:41:26.56 ID:QgT1lYDP.net]
>>424
低すぎ
Tier5プラで勝率6割って言ったら緑緑黄色くらいじゃね?

青3人ならvcなしでフル金じゃんかったとして、どんなにひどくても7割は越えるだろ
Tier5だし9割も普通にある数字だぞ

435 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:42:09.84 ID:2EcqwGls.net]
>>420
前スレだかでチヌを産廃呼ばわりしてる奴もいたが
車両の特性に合った運用の仕方もせず、下手くそに使って使って産廃呼ばわりとか
真面目に使ってる奴に喧嘩撃ってるとしか思えないわ

436 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:45:23.87 ID:LxQLHyi2.net]
「主にTDの使い方」をあげてくれた人ありがとー!!(^−^)ゝ

437 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:45:49.84 ID:7tM7ap4r.net]
NAの次のイベントTier4までの各車種3回勝利でプレミアムとか逆にめんどいな。

438 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:46:27.32 ID:QgT1lYDP.net]
>>425
味方薄くて敵濃いほうを少数で相手して凌いでると片側濃いほうが抜かれてる
ここまではデフォ

こっち手伝え糞糞言うnoobがうるさい
これもデフォ

助けいっても挟まれて終わりだもんな、先に眼前の敵を始末して防衛に向かう
もちろん反対側は溶けている
これもデフォルト、問題なし

防衛成功したら勝利
しかし助けに来なかった云々でうるさいnoobが下手に生き残ってたりするとそいつにFFされる
これが許せない

439 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:46:43.06 ID:PzIyIbno.net]
>>427
t5t6ならワイソロでも勝率7割あるしプラ組んだらそんなもんやろな

440 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:50:05.62 ID:n056T+YA.net]
>>427
この間、俺含め50%ちょいの3人でTier5回してんだけど、
ボイチャなしで9割以上勝てたわ…我ながら驚いたわw

441 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:50:28.98 ID:QidDYYeU.net]
やっぱりストック中&乗員75%から育ててる時は勝率落ちるなぁ
200戦で53.6から53.2まで落ちてしまった

442 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:50:58.42 ID:+YQ/QK7/.net]
>>419
Tier10戦でのT28は間違いなく苦行だけどそれ以外は最近楽しいと感じる様に成ってきたわ
ただT95に行く前にMバッジが欲しいのに全然取れねぇ



443 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:51:02.61 ID:eXm+FtNo.net]
おい、naのサッカー明らかに慣れたやつばっかじゃねえか

444 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:51:15.94 ID:wnOIx40C.net]
>>425
まあそういう少数だから防衛ねって決め打ってから
敵の陣容分かった後も行動変更できないで勝ちを逃すってパターンもあるね

445 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:51:16.76 ID:HNBASteH.net]
ならここでミカタガーとかアカガーとか言ってる人はtier5やりゃいいんじゃね?
6割以上勝てるんでしょ?
プラ組めば9割勝てるんでしょ?
マゾなの?

446 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:51:17.45 ID:rKw02LmB.net]
NAでチャンネルへの接続がうまくいかないなあ・・・なんだろ?

447 名前:ペニス太郎 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:52:04.65 ID:aDw0YF6N.net]
>>433
プラは偉大やで
あるなしじゃ戦績も楽しさも全然ちゃう

448 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:52:38.58 ID:YbIIrnkT.net]
うーん、基本的な立ち回りなりマップの知識なり頭に入ってない状態だと
なんかやらなきゃとムダな動きして駄目な結果につながるんだなぁ
慎重さ必要だな

449 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:52:58.27 ID:rUriepc2.net]
ELCで大口径取ったけど
他の味方は何をしてたのかと聞きたい

450 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:53:15.07 ID:QgT1lYDP.net]
>>432
おっすzaptお久しぶりー
晒しから追い出されてきたドーナツや

万年ソロで乗ってたNAの初垢ですらTier4、5あたりは6割切ってるのほっとんどないわ

>>433
9割普通にある
とか言っときながらあれだけど…
実際9割ってすごいなww

451 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:53:58.51 ID:jzxHGV6S.net]
ようやくT-44で優等マークもらえたで
目に見える勲章ってええな

452 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:54:06.38 ID:2qEpn6zi.net]
>>415
もち38n.A.だよ
三回に一回はMバッチ取ってる気がする



453 名前:ペニス太郎 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:54:07.64 ID:aDw0YF6N.net]
>>438
何を勘違いしているん?
ミカタガーアカガーって言ってる奴は勝ちたいんじゃなくて
ここでミカタガーアカガーって言いたいんや
言うことこそが目的なんやで

454 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:54:59.96 ID:rKw02LmB.net]
>>428
個人的にはチヘ、チト、チリ、STA、STBという具合かな

61は50%以上カモスキルつけると良い感じになる


455 名前:カモスキル0だと重戦車なみの隠蔽率の悪さでコソコソ撃ちができない

チヌはイベントのみの乗りかなあというカンジ。好んでは乗らない
でも弱くはないね
[]
[ここ壊れてます]

456 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:55:01.87 ID:PHURWIlj.net]
>>425
そういう書き込みも飽きるほど見てるけど
常に敵味方の中の人性能が同等で
常に少数防衛側に敵noobが配置され
常に赤は赤の、緑は緑のレーティングになる程度の動きをして
常に味方を引っ張って敵陣まで突破できる車輌に乗ってることが前提の理屈だから納得するわけないと思う

457 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:55:28.77 ID:+YQ/QK7/.net]
>>442
Tier6マシマシマッチングてルクスで大口径取ったことあるからへーきへーき(棒)

458 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:55:35.27 ID:HNBASteH.net]
さすがペニスや。なるほどな。

459 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:56:03.31 ID:n056T+YA.net]
>>438
せやで〜。ぶっちゃけ、Tier6戦場くらいまでなら
緑3人揃えばかなり勝てる。アジアでもNAでもね。
どんどんプラ組んだ方が精神的にもいいと思うわ。

460 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:59:37.24 ID:rUriepc2.net]
>>449
でその時、味方は何してたん?

461 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:59:55.14 ID:4HiejW6D.net]
>>283
三倍ルールを少々誤解している。ウィキ読んでこい

462 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:00:01.13 ID:G/N666fx.net]
並の人間なら三人寄れば文殊の知恵だがザリガニ3匹だと馬鹿に磨きがかかって残り12人を巻き添えにした敗北ブーストw



463 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:00:34.98 ID:0uHxhB0C.net]
今日SU-85Bで芋りつつ砲撃支援していたら、味方のKV-1(1キルも出来ず死亡)から「前に出ろnoob駆逐が」(意訳)と言われた
装甲がペラペラソースなの知らないのか…

464 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:01:24.78 ID:2XjuAYep.net]
3倍で強制跳弾がなくなるだけで
3倍だから装甲無視されるわけじゃないんだよなぁ

465 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:01:50.26 ID:2vgDhPqz.net]
馬鹿なザリガニほど重戦車が大好きwww

466 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:02:02.19 ID:ihxdy+vf.net]
無知は無恥、はっきりわかんだね

467 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:02:18.07 ID:QgT1lYDP.net]
>>445
やるなお主!
38はelcと違って最後一人になったときに逆転しにくいイメージ
ある程度味方生き残ってないと苦しいだろ?

Mバッジはもっと取れるはず

468 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:02:49.24 ID:/D65fmeK.net]
>>453
え?
装甲40mmな122mmの榴弾でも貫通するだろ
何か違うならハッキリいってくれ

469 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:04:18.69 ID:hN+akGej.net]
無敵バリアが発動しないだけだよ
普通にじぇんじぇん違う

470 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:04:55.01 ID:zGsTaKT3.net]
>>459
敵味方半数からが勝負所だね

味方が弱過ぎた時と敵が強行偵察で道ずれするからそれ以上Mバッチとれないんよ

471 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:05:26.08 ID:/D65fmeK.net]
マジか
言ってる事がコロコロ変わるからどれも信用出来ん

472 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:05:35.83 ID:mjMaT5by.net]
>>452
ずっとにらめっこしてたかな
敵のケツと側面をごっつぁん撃ちしてたら大口径だった

畳み掛ければ数発の被弾で敵陣崩壊するのにあいつらにそんな高度なテクニックはできないだろうし、俺が美味しく頂きました



473 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:07:25.82 ID:3i12UyhH.net]
2000戦ほどしたし自走砲にも手を出してみたがなにこの無力感

474 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:08:17.11 ID:MkfoUDGo.net]
ところでおまえら修道院の真ん中ってMTは突撃しとくべきだと思う?
どう考えても行くべきではないLTが突

475 名前:チ込んで爆死したあとnoob MTとか発狂してたけど
正直あそこはMTでいっても殴り合いの中で消耗して死ぬ気がして近寄りたくないんだよねぇ
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:ペニス太郎 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:10:12.73 ID:4aTIDDWR.net]
>>466
別にマップごとに車種別でやることを堅守する必要もないやろ
行きたくなかったらいかなきゃいいやん

477 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 00:10:35.90 ID:48eT+Y3m.net]
m3使いにくうう

478 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:11:53.69 ID:5gPxizO3.net]
>>466
真ん中行かないからわからないけど味方が真ん中たくさんになっちゃうと
MAP左端の分岐してる道に戦車足りなくなっちゃうし、左端から真ん中通行してる奴は
撃てるし、あんまり助かった印象はないなあ。

ただ片方の道が陥落してベース取られちゃった時に真ん中から射撃してくれると
助かるっちゃ助かるんだけどね。noobHTの考えとしては左端の道に来て欲しいなあ

479 名前:名も無き冒険者 [2014/06/18(水) 00:12:12.54 ID:pdTzKpZW.net]
>>466
鉱山の丘とかカレリアのドーナツとかは取りに行かないスタイル?

480 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:12:28.12 ID:3QFx4fSu.net]
2.8ラインの味方が中央から狙撃されようがキャップしても中央から阻止されようが構わないならいいんじゃね?
中央行かないMTって何するんだ?1.8ラインは正面からの撃ち合いだが貫通できるならどうぞ

481 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:13:01.02 ID:7H12RUT+.net]
うーんやらかした…
59ー16からWZ131に乗り換えるときにプライマリが100%になっても
スキル付けないで貯めとけばクレ再訓練したときの減少幅が小さくなるって
ここで聞いたから適当にセカンダリ30%後半分くらい貯めて再訓練したら92%…
この%標示は指数的に増えるんだからセカンダリ30%ちょっとじゃ全然足らんのな
大人しくセカンダリ振っとけば良かった。車長だけ再訓練しちゃっただけで
他のメンバーは再訓練する前にカモに振っとけたから普段と変わらないけど

482 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:13:13.47 ID:3QFx4fSu.net]
あ、ちなみに発狂したのは俺です



483 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:13:47.26 ID:y1kPAkF0.net]
>>455
> 今日KV-1(1キルも出来ず死亡)で芋りつつ砲撃支援していたら、味方のSU-85Bから「前に出ろnoob駆逐が」(意訳)と言われた
ならよくある、ほぼ毎試合見る

484 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:13:49.34 ID:hN+akGej.net]
お前だったのか・・・

485 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:14:43.28 ID:1SwGN7Qd.net]
暇を持て余した

486 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:14:45.57 ID:DEsiCQUD.net]
サッカー楽しすぎわろた

487 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:14:48.41 ID:aILfdwaJ.net]
>>462
もち5cm砲フル金だよね?
ラマーとカモネどっち積んでる?カモスキルMAXからはラマーが安定かと思うんだけど

nAはnoob時代初めて敵味方双方から誉められた戦車で愛着わいてるわ
your teams 38nA is LT! our one is TD lolとかbest LT ive ever seenとか絶賛ww

488 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:15:14.03 ID:ttymK7w5.net]
>>468
M3さんそこそこ足もあってそこそこ小回りもきいてそこそこ装甲もあってそこそこ使い易いやろ!
なお攻撃力はお察しの模様

489 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:17:30.96 ID:geD1jvKV.net]
>>466
撃破されない範囲なら取っておかべきだとは思うで取れないなら取れないでもそんな困らんで

490 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:18:22.46 ID:3hdjfzef.net]
うーん予想どおりのサッカー5連勝してしまった

491 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:19:02.35 ID:14OALTgJ.net]
>>466
中へ闇雲に突っ込むくらいなら入り口付近(坂周辺)の茂みにとりあえず隠れて戦線作っておけばいいと思う。
機会(敵が他の味方と撃ち合いになる等)があった時に回りこみを始めても間に合う、はず(奥の狙撃兵に注意)。

492 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:19:08.04 ID:gRMYl7hm.net]
0.9.0で使えてたXVM入れたら勝率表示とかは出てて「おっ、行けるじゃん」とか思ってたら敵味方のスキンとか名前表示がえげつないことになってた
これはヤバイと思って消したが今度はゲーム自体が起動しなくなった…
また明日入れ直さにゃならんのかね…



493 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:19:08.45 ID:MkfoUDGo.net]
>>473
すまんな、裏からでも50mでスポットまではできるからそっち行ったわ

>>469,467,470
鉱山は取る、カレリアは下で援護に回るか半々てところ
修道院だと取った後も本陣と殴り合いな上に外の道の奪い合いで負けてるとあっちからも弾くるしで厳しいからねぇ
死んでこーいという場面なら行くのもアリかなとは思うけど迷ってたんで聞いてみた

494 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:20:44.83 ID:zGsTaKT3.net]
>>478
4.7cm金弾25発持ち。普通の弾でも弱点当てれば虎さん狩れた
カモネットだね。無いと糞猫に発見される

38n.A.良いよねー。軽戦車のスペシャリストだな。とか言われたり

495 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:26:44.51 ID:MkfoUDGo.net]
>>480,482
死ぬ気の戦いは出来るけど意地でも生き残るのはちょっと苦手だわ
ちょっと地形調べて上手くやれそうか探ってみるわ
ありがとねー

496 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:26:57.65 ID:3QFx4fSu.net]
こっちMT4LT3向こうMT2LT3なんだから勝てるだろうに
案の定中央から味方殺されて負けてるし下から視界だけ取ってどうすんだよ
味方は正面と横から撃たれてるのに反撃する余裕あるとでも思ってるのかね笑える

497 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:27:55.60 ID:3hdjfzef.net]
NAのサッカー鯵鯖と全然展開が違うな
壁際で団子にならない
7戦6勝1分

498 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:29:09.55 ID:ykZzPwWA.net]
あと1分!!!

499 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:30:06.49 ID:OqSKA5dU.net]
zaptて苦手な車両あるの

500 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:35:09.53 ID:BuJASD4M.net]
さすがにzaptでもLTとSPGは低めのWN7/8とかだった気がする

501 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:36:17.78 ID:MkfoUDGo.net]
>>487
修道院の中央はMTLTの総力戦なんかには滅多にならないよ
視界と隠蔽の都合から言えば左の道のほうが重要度は高いからね
LTなら左の道の茂みの取り合いのほうが余程重要よ
しかも何故か敵のT71もこっちと鉢合わせてるしw

502 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:38:00.84 ID:Ku04EQEZ.net]
サッカー車長にオフロクラッチ速射スムーズ欲しくなってくるなあぶないあぶない。



503 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:38:30.77 ID:5J/AWzrt.net]
サッカーおもしれえな
んでゴールしたらなんかくれよw

504 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:38:45.60 ID:aILfdwaJ.net]
>>485ほほう
単発の低さ考えるとどうかとも思うが足遅いからカモネも安心出来るか

軽戦車ってイメージだとダントツだと思う
貫通の微妙さが乗ってて楽しい
ケツ張り付いたときの興奮ヤバい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef