1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:46:15 ID:pyssefiw0] 本人サイトでし。 ttp://ameblo.jp/yonebor/ ※(*1)ヲチスレ住人は、正当に購入された(*2)※作品に対する怒りを通じて行動し、我らと、新たな 犠牲者(*3)のために、各住人の協和による成果と、本スレ全体にわたつてヲチのもたらす恵沢を 確保し、※の剽窃(*4)によって再び盗作の惨禍がおこることのないやうにすることを決意し、ここに ※は絶好のヲチ対象であることを宣言し、このスレを立てる。 そもそもヲチは、※の低劣な行為によるものであつて、その劣悪さは※の人格に由来し、その 馬鹿さ加減は※がこれを行使し、その結果は※がこれを引き受けない(*5)。これは※特有の 原理であつて、このスレはかかる原理に基づくものである。われらは、これに反する一切のスレ、ヲチ 及び本人サイトへの突撃(*6)を排除する。 (*1)※=米田淳一センセイのこと。 (*2)ブックオフ等古書店で購入すること。 (*3)もうこれ以上増えませんように。 (*4)前スレ及びまとめサイトを参照。 (*5)逃げてばかりの※たん……。 (*6)スレ住人の行動を束縛するものではありません。 本人サイトはいじらないようにしましょう。ここに書き込めば何らかの反応がスレか 本人日記(時には、『しょーせつ』にも)に現れます。で、次の『しょーせつ』いつでるの? 前スレ 【テーマ:】米田淳一でし51【鉄道模型】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242227454/
2 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:47:02 ID:pyssefiw0] 「用語集(※田淳一 大百科)」 ttp://www.wikihouse.com/pripla/ mixi ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2081150 避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8280/ 米田淳一未来科学研究所でし。 ttp://jyl2142.jp/ 日記サイト(小説ブログ)でし。 ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/ ※作の用語wikiでし。 ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/ トレトレでし。 ttp://traintrain.jp/blog/member/mid/2738 日記サイト(小説ブログ)でし。 ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/ ボランティア団体でし。 ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y
3 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:47:22 ID:pyssefiw0] 過去スレ(その1) 【※】米田淳一でし【※】 ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1032172144/ 【※】米田淳一でし2【※】 ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041880464/ 【※】米田淳一でし3【※】 ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049813094/ 【※】米田淳一でし4【※】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1059047054/ 【※】米田淳一でし5【※】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1068543583/ 【※】米田淳一でし6【※】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079853504/ 【※】米田淳一でし7【※】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086105449/ 【※】米田淳一でし8【※】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090130034/ 【※】米田淳一でし8【いるんもん】 ← 実質9 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093924325/ 【品性下劣な】米田淳一でし10【いるんもん】 ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098451704/ 【31年間の】米田淳一でし11【チェッコリ経験則】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101824361/ 米田淳一でし12 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105621425/ 【電動】米田淳一でし13【キャンギャル】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108090813/ 【奥さん】米田淳一でし14【帰らせてあげなよ】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110372379/ 【淫茎の先端】米田淳一でし15【カユいぜ!】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113382078/
4 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:47:32 ID:pyssefiw0] 過去スレ(その2) ▼:【コメント】米田淳一でし16【御無用】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115924463/ 【Writtended by】米田淳一でし17【淫グリッシュ】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120568908/ 【障害者手帳で】米田淳一でし18【プール遊び】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124125724/ 【祝!パクラレ】米田淳一でし19【&作家卒業】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127737261/ 【blog卒業】米田淳一でし20【mixiデビュー】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131759363/ 【やっては】米田ジェン一でし21【淫けない】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1134789246/ 【彼女に】米田淳一でし22【パクられた!?】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138492187/ 【個別の】米田淳一でし23【6人】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142088426/ 【提訴】米田淳一でし24【マダー?】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145082621/ 【祝!】米田淳一でし25【wiki開設】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148655694/ 【心の柱は】米田淳一でし26【徳用パスタ】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152672376/ 【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155743352/ 【月30万の】米田淳一でし28【DNA】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158237807/ 【家計切迫】米田淳一でし29【趣味悠々】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161618362/ 【現国満点】米田淳一でし30【小説難点】 ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164477537/
5 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:47:44 ID:pyssefiw0] 過去スレ(その3) 【謹賀新年】米田淳一でし31【小説難点】 ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1167867772/ 【饅頭事変】米田淳一でし32【糖尿裁判】 ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170173219/ 【祝】米田淳一でし33【blog増結】 ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1172683662/ 【祝!10周年】米田淳一でし34【って何の?】 ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1176555734/ 【ボキのキャラなら】米田淳一でし35【問題解決】 ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181115594/ 【丼の中の】米田淳一でし36【カエル】 ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1185038287/ 【嫁倒れても】米田淳一でし37【電車ごっこ】 ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1188611645/ 【繊細すぎて】米田淳一でし38【絶句した】 ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191987671/ 【自鯖で漏洩】米田淳一でし39【販売で中傷】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196173747/ 【本に興奮】米田淳一でし40【思わずOD】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1200378355/ 【伊達や】米田淳一でし41【推協】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203002387/ 【DL販売】米田淳一でし42【KY価格】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205860991/ 【文庫絵師付!】米田淳一でし43【劣化版再販?】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1208791049/ 【読み味追求】米田淳一でし44【嫁にも越され】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210693036/ 【高カロリー】米田淳一でし45【低モラル】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214052411/
6 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:48:00 ID:pyssefiw0] 過去スレ(その4) 【モデラー推理】米田淳一でし46【見ないで批評】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217576701/ 【治療かVistaか】米田淳一でし47【それが問題だ】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221304651/ 【何をやっても】米田淳一でし48【人並み以下】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225896593/ 【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/ 【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/ 【祝・NHK出演】米田淳一でし50【※の、これから】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1238318957/
7 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:48:11 ID:pyssefiw0] アメノミナカデマケテ 風野書評ニマケテ 雪ニハ家事ノ一切ヲヤラセテチエツコリ 居丈高ナタイドヲトリ 性慾カジヨウ 決シテ黙ラズ イツモダレカヲワルクイツテイル 一日ニ長スギル日記ト グロ絵トチエツコリヲカキ アラユルコトヲ ジブンノカンジョウデ曲ゲテ ヨクミキキセズワカッタカオヲスル ソシテチエツコリ アマゾンノ順位ノ底辺ノ 小サナ浮キ沈ミヲ気ニ病ム位置ニイテ 東ニラノベノ興隆ヲ聞ケバ SFヨリラノベデシトチエツコリ 西ニSFノ噂ヲ聞ケバ SFト運命ヲトモニスルショゾンデシトチエツコリ 南ニ誤字脱字ノ指摘ガアレバ コレハコダワリデシト逆ギレチエツコリ 北ニケンクワヤギロンガアレバ ムダナコトナノデシトニゲテチエツコリ ボツゲンコウデコゼニヲカセギ コピペガバレテキベンヲロウス ミンナニヒョーセツカトヨバレ ホメラレモセズ ヨマレモセズ サウイウモノガ コヨヒモチエツコリ -------------------------- テンプレ終了
8 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 22:50:36 ID:7rSFfo7O0] ギリギリ乙
9 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:01:26 ID:8EeSXFYq0] > というわけで、私は3カ年計画で、補完計画を立てました。 40近くなるわけだけど……。 >えばんげりおんの補完計画を真に受けるのは、頭が悪すぎるよ。 >もともと人間も命も不条理なんだから。 >だからTV版のラストで十分私は作り手の意図がわかった。 思いっきり受けているというか、ある意味原点だろう※の。 >でも、プロの矜持だのなんだのと言われながら頭の悪くて嫉妬深い人々とつきあうよりも、 いや、頭が悪くて嫉妬深いのは、どう考えても、 こんな内容のブログを延々続けている※なんですけどwww
10 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:05:04 ID:8EeSXFYq0] >たぶん、今日で、私は青年期を終えると思う。 ※、おまえ今幾つだ? >あ~るとか、なにげに今の某ハルヒにも継承されているような。 似てないと思う。
11 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:32:33 ID:2A+QVzeg0] もっちりもっちり乙
12 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:39:17 ID:sXANYNGOO] いまごろ乙
13 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:40:40 ID:sXANYNGOO] ところで※のエントリー、日に日に劣化してないか?
14 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/03(金) 23:52:05 ID:i6oRrZqx0] 劣化自体は随分前から(過去と全く同じ文面を別の日にコピペしたり)進行してるから、 個人的には特に感じないなあ。もうレベル落ちたと実感できる段階はとうに過ぎてしまった。
15 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 00:00:11 ID:tjWfz5vd0] ヱヴァのエントリにコメントがついている。 (前略) >エバンゲリオン以上に社会的メッセージのある >作品が過去に多いので特に何も得ませんでした (後略) それに対する※の答え > その通り、社会的メッセージは皆無だと思いますよ。むしろ、それだけ社会性とか、 >そういう外的なものに興味を持てないほど内心が苦しい、そういう時代があの時期 >だったと思います。 おいおい。お前がエントリ内で政治や経済の話とからめてヱヴァを語ってるから こういうコメントがついているんじゃないのか?
16 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 00:16:54 ID:04jvf8Ov0] >>1 さん乙です >>13 劣化云々に関しては>>14 さんに同意。 ※の最初のftp日記から内容自体は変わらない。 ただ、12年経っても全く成長しないから、相対的に劣化しているように見えるだけ。 >>15 あれ、読み方は人それぞれだから、他の作品に言及するのは「傲慢」なんじゃないんですか。
17 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 01:50:26 ID:x3jCI2ez0] とりあえず※センセの言う「社会的メッセージ」の定義が良くわからんのですけどね。w >だからTV版のラストで十分私は作り手の意図がわかった。 今更、釣りじゃ無しでこんな事言う30代がいるなんて…。 コメント入れた人もかなり釣りっぽいけど 「社会的メッセージ」を感じた過去作品って一体なんだろう。w
18 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 02:28:19 ID:9LKsEqnyP] >たぶん、今日で、私は青年期を終えると思う。 ほう。で、青年期が終わると何が変わるのかな? 模型遊びやお絵かきは止めて妻の治療に専念するとか? フルタイムの職を探すとか? まさか今の生活を一切変えるつもりもないのにそんなこと言ってるわけじゃ ないよね?
19 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 03:20:05 ID:uOH8NLdg0] 生活無能力者w
20 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 05:27:38 ID:Ke7okULH0] >たぶん、今日で、私は青年期を終えると思う。 まだ幼年期さえ終わってもいない気がするんですが。
21 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 10:20:33 ID:xYXZ32Jw0] >>えばんげりおんが >> はーじまーるよー。 これで「青年」とかありえん。 ちなみに金がないので『破』はまだ見てないらしい。ついったーによると。
22 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 16:15:45 ID:XaA7Kc0b0] たかだか2000円程度がないと、大の大人が公言するのもどうなんかねえ。 別に貧乏自慢というわけでもないのに。 どんだけ破綻した生活してるんだと思うわ。
23 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 16:57:16 ID:zZMSG34c0] ※の生活は元から破綻してるようなもんだから、金がない発言にさほど驚きはないな。 そこまで熱く語るなら、おもちゃ売ってでも映画代ぐらい捻出しろよ、とは思うけどw 『序』の方は見に行ったんだっけ?
24 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 17:15:59 ID:kyXaYwqQ0] ここまでグダグタ生活を続けられるのは正直うらやましいと思う 人間ごねれば何とかなるのかな そこまで自分を捨てられる勇気ない
25 名前:宣伝 mailto:sage [2009/07/04(土) 18:10:34 ID:I6qdDBjG0] >>1 さん乙です。 というわけで、久々のスレ立て乙ですスペシャル。 「正しく書くと死んじゃう病」 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%C0%B5%A4%B7%A4%AF%BD%F1%A4%AF%A4%C8%BB%E0%A4%F3%A4%B8%A4%E3%A4%A6%C9%C2 あと、「僕は君の街を焼いた」の「でたらめてんこ盛り」に記述を追加しました。 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%CB%CD%A4%CF%B7%AF%A4%CE%B3%B9%A4%F2%BE%C6%A4%A4%A4%BF#v4ac964c まだ道半ばですが、まずはここまで。
26 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 20:48:05 ID:dUHDj/Ks0] ネメシスの「キ-183」ってやっぱり183系だよなぁ…
27 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 20:54:34 ID:6a+ryg640] >今日はユキさんの糖尿の合併症の眼の予防検査だったので。 自覚症状なくてやるものなのか? 大部屋に入院したとき糖尿の人が何人かいたけど、視力は検査していなかった。 病院によるのでしょうか? 合併症が心配される状態まで来ているのか?
28 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 21:03:54 ID:Hz+2fJ1A0] 盲目のイラストレーターってのは話題になるかもな。 有名になるチャンスだぞ※よ
29 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 21:28:46 ID:dUHDj/Ks0] >>28 さすがにそれは不謹慎では?
30 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 21:42:34 ID:6a+ryg640] >>28 イラストレーターであったことは一度もないんだけれど。
31 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 21:56:58 ID:Hz+2fJ1A0] >>29 ※のユキに対する扱いを考えてみると、このくらいは平気でやりそうだと思うが
32 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 22:13:33 ID:6a+ryg640] >>31 それ以前に「車の運転ができない。買い物に行けない。ご飯作れない」 逝きを捨てるだろう。 3茶碗に、そういう描写がある。
33 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 22:16:07 ID:wd9vUBy60] >>27 病院の方針とか医師の判断によるんじゃね? 俺も糖尿持ちで視力に関しての自覚症状は無かったけど、万が一っていう事で眼科の検診を勧められたし。
34 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 22:23:47 ID:QTRkNTcA0] 眼の病気は自覚症状が出てからじゃ手遅れなケースが多いような気がする。
35 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 22:34:21 ID:P/rDL57n0] >>22 「※の生活:破」 >>32 この段階で 「※の生活:急」?
36 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 22:56:48 ID:kyXaYwqQ0] >>28 既にエムナマエって人がいる。 ttp://www.emunamae.com/
37 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/04(土) 23:55:11 ID:04jvf8Ov0] 逝きの絵は目をつぶっても描ける むしろ ※の方が目が見えないとコピペができなくて困る
38 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 01:49:13 ID:nB0PIV0X0] >※の方が目が見えないとコピペができなくて困る 泥人形が量産できなくて困る えーと、目が見えない方が小説家っぽくなれそうな気がします。w
39 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 04:02:06 ID:2+6X0LHh0] >私のQuadはレンダリング中なので、ユキさんのCore2Duoを借りて作業。 そんなことやってるから嫁がへこんでるのです。 嫁のパソを早くもとのフォトショが使える状態に戻してあげるのが先決です。
40 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 07:58:18 ID:/tg7972V0] >>39 エントリ読んだけど、逝きは鬱か糖尿からくる倦怠感で動けんのじゃないか? アプリがどうの以前にPCに向かうのが一苦労。 しかし、このエントリ。 穿った見方をするなら、逝きはすでに先がないと書いているようなものだ。
41 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 08:03:22 ID:lYqrolC50] ユキと比べて※は本当に人生楽しんでるなあ
42 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 09:33:27 ID:Sy9P089U0] ユキの犠牲の上に築かれている楽しみだけどね
43 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 09:35:41 ID:hD7mI72p0] ギリシア・ローマの奴隷制は芸術を生み出したのに。
44 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 10:28:35 ID:ZAcIRgEA0] 粉々にされて粉雪になったとの事。
45 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 11:16:20 ID:ieK8GmSA0] >穿った見方をするなら、逝きはすでに先がないと書いているようなものだ。 すでにそれは前提となっていると思っていました。後はそれがいつになるか、という 時間の問題でしょう。 >私は、いい夫ではなかったかもしれない。 まーた「そんなことないよ」って言って欲しい病が発症したみたいで。 あんたが最低の人間であり配偶者としても失格なのは明白な事実だよ。
46 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 11:29:40 ID:/tg7972V0] >>45 >私は、いい夫ではなかった これ過去形なんだよね。 生死は関係なく、すでに思いっきり過去の人として扱っている。 変な詩もどきの文章で煙に巻いているか、悦に入っているけど、 実際になにをするかまるっきり書いてないし、やる気もないのだろう。 だいたい逝きが検査受けて数日以内にママンのところに行っている。 金の無心だろうな。
47 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 11:42:18 ID:UbaUuV/F0] そんな生活続けてて惨めにならないんだろうか
48 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 19:52:36 ID:9ik24jNd0] コメントに青年期をやめるって事は 漫画や絵描きや電車の玩具の趣味をやめるってことですか?って書いた奴誰だw ※がやめるわけ無い
49 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 20:28:59 ID:Po9YL6gE0] 嫌味なんだろうけど、※に通じるかな
50 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 20:39:27 ID:Z4Y95+bl0] 相変わらず、※、感想文下手だね。 見に行った人だけ、※が何いっているか分かるが、 何処が良かったのかちっとも伝わらない。 おまけに、※108「ほ持病のひとつ、 「何かを褒めるためには別のものを貶めないと語れない病」発動。 おかげさまで、見事にこちらまで不快になった。 他人を不愉快にさせる文章をだけはかけるんだ。
51 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 20:41:47 ID:/tg7972V0] >>49 >あくまで心構えですので、ご心配には及ばないと思います。 思いっきり通じてませんw
52 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 21:09:17 ID:/tg7972V0] >>50 あれは※の中では「評論」。感想文なんて言ったら怒るよw
53 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 23:42:07 ID:9lF+JJ3aP] 鬱で具合悪かった逝きも映画に連れてったんだろうか。 もっと気分転換になりそうな明るいものならともかく、調子よくなってすぐに エヴァってなあ。 >これ以上の幸せはない。 >ユキさんは、もう十分役目を果たしている。 >私も、役目を果たす。 >本当の意味で。 夫婦でいることに「役目」という言葉を使うのはどうかと思うけど、 ※の「自分が夫として果たすべき本当の意味の役目」ってのは何ですかね。 どんな心構えを持ってようが、模型やお絵かきで遊ぶのは夫が果たす役目じゃ ありませんよ、※。
54 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/05(日) 23:53:33 ID:/tg7972V0] >ところで、米田君と、ヱヴァンゲリヲン破見てきました。 >ポップコーンとドリンクMと、フィギュアのついたコンボセット、購入~!! 行ってます。
55 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 01:16:44 ID:JVlFN/pR0] 結婚6年目だっけ? ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/jyl/personal.htm >■03年 > ユキさんと結婚 波乱万丈の生活送ってるなと思います。
56 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 12:24:59 ID:whXX7wsZ0] 今日のエントリーも苦手な(当人にとっては得意な)政治や行政に触れているから、 目がスベッて読めませんw ただ一つだけ。 >いいじゃないか、相手が腐女子だってオタクだって。 >自分だって腐女子だったりオタクなんだから。 少なくとも※はオタクじゃないし、逝きは腐女子じゃないぞw やつらの無駄な生産性、創造性、それを実現するためのバカげた努力なんかとは、 まるっきり縁がない癖に。
57 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 13:26:03 ID:Nnhk+zi9P] 普通の女性よりはオタク寄りだけど、他のことに目を向ける機会がなかったから 何となく昔から好きなマンガやアニメの世界に残ってるだけ、って気がする>逝き >みんな何かに夢中になる楽しさを知っている。その夢中になれる人を、マスコミは >なかなか焚きつけたりできないから、オタクと呼んで孤立させようとしている。 マスコミがオタクをどうこうと孤立させるかのような発言をしてたのは随分昔。 まあ今はオタクと犯罪が関連づいてるのもあるからアレですが、決して変な 焚きつけ方してないと思うんですが。 >私のデジタルものツカまされ人生の結論 傍で見てると、自分のやりたいことができるかの確認もせずただ飛びついて 文句言ってるだけでしかないんだけどな。 安物(じゃないんだけど)買いの銭失いを地で行ってるだけ。
58 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 13:27:43 ID:pPmWXlRw0] エヴァ観てテンションが上がっているだけなんだろうな。 >不安は、個人で解決できる。できなきゃ、共有できる仲間、異性、子供と広げていけばいい。 >広げすぎても、ちょっとがんばれば、なんとかなる。 >それを私は様々な人から学んだ。 >だから、新米田家補完計画なのだ。 >同じように、皆が「自分補完計画」をやればいい。 >人類はまちまちすぎるから補完できなくても、自分は補完できる可能性を持っている。 >それにまず気づくことが、実はこの来るべき政権選択で、我々に求められていることなのだ。 (一行空け省略) まったく意味が分かりません。
59 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 13:41:21 ID:CFN+cnFG0] ※が知ったかぶってムンテラとか言ってるが、アカウンタビリティじゃ駄目なのかw
60 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 14:43:38 ID:1H6oyqTN0] > みんな何かに夢中になる楽しさを知っている。その夢中になれる人を、マスコミは > なかなか焚きつけたりできないから、オタクと呼んで孤立させようとしている。 このところの鉄道模型のプチブームとか、NHKが焚きつけたようなもんだろ。 40年前のSLブーム、30年前のSFブームのごとく、煽っては叩き落とすのが マスコミの常道だった。80年代に煽って、90年代前半で叩き落としたのがオタク。 90年代後半(エヴァ以降)マスコミの商業戦略の一環にオタクが含まれたこともあって、 そういうことを最近はしなくなっている(大衆の側の煽り耐性も高くなって、 できなくなっている)方向にあるのだが。 > 実はこの来るべき政権選択で、我々に求められていることなのだ。 ウヨ語りのお仲間を求めるブームは10年前に過ぎてますよw
61 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 17:40:20 ID:UJnh4BwK0] まあ、TBSと黒バラはいわゆる「オタク」を「キモオタ」扱いしたいような気もするけど それはおいといて。w ブログネタを拡げるわけでも斬り込むわけでもなく 知ったかぶりと自分語りで冗長な言葉の羅列にするのはある意味才能かなぁ。 とりあえず「えばんげりをん」と書くなら「ゑばんげりをん」だろじゃなく あの「破」を見てネタバレを隠さずそのままブログに載せる幼児性にビックリですよ。
62 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 19:25:21 ID:m6mTAAIzO] >道具は有効活用 って、エンピツツールのことですね。
63 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/06(月) 23:41:11 ID:jS+mR3v00] >>でも、道具は有効活用するのが基本。 逝きのことでしょ まあ、こちらも調子悪いみたいだけど
64 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 08:08:12 ID:zwDXp6V+0] > で、未来都市を考えましたが、今は過疎問題、少子化問題を考えて、 > さらなる深みのある未来図を書こうと奮闘中です。 田舎の景色をお絵描きをすると、過疎問題、少子化問題を考えることに なるのか。妙な発想だな。
65 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 09:44:16 ID:Ei61cJFW0] > さらなる深みのある未来図を書こうと奮闘中です。 そんなに遠くない将来に破滅が待っている自分たちの未来図を描くことに (あー、また書くと描くの使い方を間違えてる気がする)、全力を傾けたほうが いいんじゃないでしょうか、※センセ
66 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 20:48:17 ID:nndRPGu40] 少子化問題ゆーたら、※のところはどうなるのだろう。
67 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 22:02:16 ID:wvLQgRqC0] やっと、『「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を見てきた。が、 どこにも >>そして童謡の使い方も実に残酷。 なんてシーンはなかった。 もしかして、「桜高軽音部」もカバーしたアレを「童謡」といっているなら、 あまりにもものをしらなさすぎ
68 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 22:47:43 ID:7S3j/pAC0] ※的には教科書に載るような歌はすべて童謡かw フォークのあの曲も童謡にされちゃうんかなw
69 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 23:07:50 ID:zwDXp6V+0] > 粉雪、爆睡です。ちなみに、自分ガン寝などといったら、私は口 >を利かなくなると思います。 > もともと、彼女寝る体質なんで。わかっていても、少し自分で工 >夫してほしい。 > 寝すぎで首の筋肉が弱り、不活発なために血糖が消費されな >いというのは、どっちも体に悪い。 > しかも、ちゃんと何か楽しいときは、起きているのだから、体質と >いうより心がけだと思う。 > きびしいけれど、とりあえず眠い分には寝せるけど、自分でガン >寝などといったら、ちょっと忍耐の限界になると思う。 > 何をするわけでもないんですけどね。口を利きたくないといって >も、私自身話好きなんで、結局話しちゃうんだけど。 > でも、ちょっとイラっとはします。正直な話。 > とはいえ、まだ眠ったままですが。 ご主人様は、奴隷風情がご主人様のお世話もせずに眠りこけてい るのが、我慢ならないそうです。 「寝る体質」で、「工夫」が足りなくて、「心がけ」が悪いんだそうです。 自分が原因だ、と欠片も自覚していないのが、※の※たる所以で すね。 このまま相手を殺しちゃうんだろうなあ。
70 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/07(火) 23:57:20 ID:Sd5KX+WP0] >>69 とうとう「してあげたい」と上っ面を取り繕うことまでやめたか。
71 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 00:01:27 ID:QQykZw3S0] >>69 嫁も結局、※がイヤなんだろう。 束縛のきついイヤな相手と摩擦を起こさないためには 寝逃げしかないんじゃないか。 でも、寝逃げして一時の平和を得ても、 長期的には自分の健康を損なうという不幸。
72 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 00:02:26 ID:v9VZFbEg0] サイテー野郎だなホント。マジでむかついた。
73 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 00:12:05 ID:Sv5HFKXh0] とりあえず二人とも夜11時くらいに寝て朝6時か7時に起きるという 規則的な生活を何週間か無理やりにでも続けてみたほうが良いと思う。
74 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 01:33:51 ID:iDLCSEkp0] 取り立ててナニもやることがない生活だから、そんな事したら時間を 持て余して……結局、居眠りして暮らすんじゃない?
75 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 02:32:40 ID:aQSWnzZu0] 自分の命(と人生)が大切なら とっとと※のもとから逃げるだろうに それすらできないのかねえ……。 執着するべきなにものもないだろうに。
76 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 03:05:02 ID:AAOm9Dz/P] 旦那は「仕事」と銘打っては玩具をリビングで広げっぱなしにするし、 「仕事」で絵を描いては処理に時間がかかるからと自分のPCまで使い出すし、 急に小難しいことを話し出しては褒めてもらいたがるしで精神的に疲れるだろうに。 「基本、嫁次第です。彼女のしたいことをさせてます」と公言してるなら こういうことを書いちゃ駄目だと思うけどな。 ※も逝きも、いい加減わかろうよ。もう駄目だって。
77 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 03:09:46 ID:e2AV4WBD0] 逝きは逝きでかなり打算の上で※と同居していると思うよ。 働かずにゴロゴロできて(糖尿になるほど)飯も食える。 (いちおう)作家の奥さんということでプライドも満たせる。 あんまり※がうるさい時は離婚をちらつかせれば、 扶養控除、障害者控除があるし、マンションの権利も持ってるから、 ※も強く言えない。最悪分かれても財産分与があるから、 実家に帰ればなんとかなる。 ビンボーアピールも※&※親への無心。 寄生虫に寄生している状態。
78 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 06:25:06 ID:irICYHGy0] 判断力が低下してるというのもあるんじゃないかな。 過去スレでも指摘されてたと思うけど、モラハラやDVを受けてる配偶者は、 加害者の顔色をうかがうことに必死になるあまり、それ以外の思考能力が なくなってしまうと言われてる。 加害者は「こんなにお前のことを思ってるのに」というロジックで責めたてるから、 被害者は「私がいなければこの人は駄目になってしまう」とますます突き放せなく なってしまうそうだ。
79 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 06:52:04 ID:PUYNs60a0] > しかも、ちゃんと何か楽しいときは、起きているのだから、 こりゃ鬱じゃないな。気分変調性障害だろ。
80 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 09:33:16 ID:E8yMT6Ig0] >>最悪分かれても それ最善手な気がしてきた。※から離婚を言い出すようにすれば調停でも有利になるし、 案外そこまで考えて色々手抜きしてるのかもしれないね。 ※=腹黒、逝き=イノセントと思ってると状況の把握間違えちゃうかもしれんなあ。 ※も自分が逝きより賢いと思ってると足元すくわれるぞwwww女性は馬鹿のふりができる からなw
81 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 12:54:36 ID:xR0FzWG/0] >私自身話好きなんで、結局話しちゃうんだけど。 相手の都合も興味もおかまいなしに一方的に薀蓄をまくしたてるのは 「話し好き」ではなくただの騒音発生器だ。 余談だが、ヱヴァのあの曲を「童謡」といった人は他所でもけっこう見かけた。 「教科書の歌はすべて童謡」という認識の人は※だけではない。 いやしくも作家センセイの認識としてはアレだが。
82 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 17:11:42 ID:ygoBd/Yf0] >でも、ちょっとイラっとはします。正直な話。 逝きも※の甲斐性無しにイラっときてるんじゃないかな。
83 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 18:57:00 ID:Q4q45X5EO] >>80 > それ最善手な気がしてきた。※から離婚を言い出すようにすれば調停でも有利になるし、 > 案外そこまで考えて色々手抜きしてるのかもしれないね。 離婚できたころには、糖尿持ちの肉団子、というところまで考え ている?
84 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 20:20:32 ID:ygoBd/Yf0] ブログであそこまで読めに対して愚痴れる※の神経が理解できない。逝き だって相互リンクして見てるはずなのに。 Mc-'Mcとか、二人で力合わせてとか空しくなったりしないのかね。
85 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 21:05:27 ID:OVq9kbMZO] >>84 Tcがないからもともと制御不能なんだよ。
86 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 21:05:32 ID:WjwqCiuJ0] だってあれ、陰口じゃなくて厭味で書いてるんでしょ?
87 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 22:29:09 ID:qbQksOK+0] > オカイモノ。 > で、首尾良くジョイントレールを購入。 > なんとかAを買って、店員にまた小田急新3000の台車はないかと聞いてみるが、わからないという。 > ありました、TS-1026(No.5044)。 > ついでにバルクの床下機器も購入。 ははは、どこが > ただ、慢性金欠病の発作状態なので、ヤバイです。 なのだね。 玩具は別会計か?
88 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 22:31:04 ID:yEipbTgd0] >>46 >>だいたい逝きが検査受けて数日以内にママンのところに行っている。 >>金の無心だろうな。 実家に帰ってからヱヴァ破見に行ったり鉄道模型買ったりしてますから、 お小遣いもらってきたようですね。多分親は生活費として渡したのでしょうけど。
89 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 22:35:29 ID:OVq9kbMZO] >>87 いつも思うのだがその金はいったいどこから出ているのでしょうか? いい歳こいてママンから貰ってるってことないよね。 逝きは心の中でどうおもってるのでしょう。
90 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/08(水) 23:26:04 ID:nevoR1Y40] >>89 ママンからもらっているのは確実でしょう。 で、それは米田家から出たので※のもの。 バイト代は※が稼いだから※のもの。
91 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 00:13:06 ID:miWwAQUU0] >米田君、なんか用事あるって言ってたのに、同じく二度寝。 >きのうは、米田君の3Dのレンダリングに7時間かかって、小さいノートで原稿打ってましたよ。 >7時間・・・。 >よくもまあ。 >でも、出来上がったら、また難点がみつかるという・・・。 >苦行ですよ。 逝きも厭味を言い返してはいるが、※には届かないんだろうな。 ていうか、夫婦の厭味の言い合いを公開するなよってことだが。
92 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 00:22:34 ID:XL8jWwdP0] 逝きに家庭板教えてやった方が良さそうだなあ。
93 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 00:26:21 ID:RxQg4Z1j0] >>92 ※とか逝きが2ちゃんに来たら発狂すると思うがw
94 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 09:11:22 ID:7pRESRhk0] >>92 ヲチ的にはwktkだが、もれなく※の検閲が入るだろうから実際には難しいだろうな。
95 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 10:43:05 ID:RxQg4Z1j0] >つーか、また5時起き・・・。 > >まあ、昨日は、ちょっと不調で11時に寝たから、いいか~。 > >米田君は、コーヒーをいれて、また寝てしまいました。あはは! ……思いっきり寝ているな。 確か木曜日はバイトのはずだが、夕方からか(※のいう「夜勤」)。
96 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 11:50:24 ID:sxFnsOFI0] >>91 twitterでは※はこういってるな。 ちょいとハードなレンダリング中。がんばれQuad、くじけるなQuad! 1:59 AM Jul 7th from web まだレンダリング中。やっぱり設定が難しすぎたか。 5:47 AM Jul 7th from web レンダリング終了。7時間かかりました。もうすぐ寝ます。 10:12 AM Jul 7th from Twitter Line で、そのすぐ後の発言がこれ。 嫁さんがアニオタであるかどうかより、その芯の人間性が大事だと思うけどなあ。それに自分のコピーが嫁さんになることはまずありえない。必ず知らないことがあり、発見がある。 about 17 hours ago from Twitter Line 人間性が大事とかw 芯から腐ってる人は言う事も違うなぁ。
97 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 12:06:07 ID:IcHnc1qY0] 一昔前までは、アニメのレンダリング時間は「日」で数えたものなんだがねえ。 まあ発表形態考えたことのない無駄なサイズと無駄な設定で時間を食ってるだけ だろうが。
98 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 12:46:31 ID:H9EAPipEP] 逝きのアニメ好きなんて※の鉄道模型に比べたら人畜無害の可愛いもんだw それくらいの趣味と人間性を比較するって、いろいろ間違ってるだろ。
99 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 13:30:59 ID:RxQg4Z1j0] 逝きにしろ※にしろアニメ好きじゃないだろう。 >自分のコピーが嫁さんになることはまずありえない。 凄い夫妻になるだろうが、それに近くはなっている気がする。
100 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 14:17:04 ID:RxQg4Z1j0] >>96 たしか、昔※は逝きがBLに興味示したら「再教育の必要性あり」とかいっていた。
101 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 15:04:51 ID:sxFnsOFI0] >>99 自分のコピーが嫁さんになる事はまずありえない、だけど暮らしていく内に 双方の好みや生活習慣が似て行く事は充分にあり得るんだよな。 それが良い方にしろ、悪い方にしろ。
102 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 15:42:07 ID:H9EAPipEP] 番の場合は似ていくというよりも嫁を同じ趣味にして自分の我ままを 夫婦共通の楽しみに摩り替えようとしているのがわかるので、 >自分のコピーが嫁さんになることはまずありえない。 嫁を自分のコピーにしようとしてる※が言うんじゃない、と思う。
103 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 16:00:45 ID:IcHnc1qY0] >>102 そんな高尚な理由じゃなくて 「自分の道楽に金を浪費しても文句言わないように」 これだけのように思える。
104 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 16:03:43 ID:u/1fkncR0] >嫁さんがアニオタであるかどうかより~ って何を受けての話なのかな? ま、結婚してもオタクをやって行くにはルールと奥さんのある程度の理解は必要だけどねぇ。 ※センセの「嫁」という言葉は「奴隷」を言い換えてるようにしか見えないから 「嫁」「嫁」連発している文章見ると気持ち悪い。
105 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 16:07:47 ID:u/1fkncR0] 避難所より 49 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/07(火) 23:18:08 本スレ>>69 昔は(結果として漏えいしたけど)個人の日記にこっそり書いてたことが 今では表に出てきてるってことは相当頭にきてるんだな… 恐い想像になってしまった。
106 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 16:08:35 ID:u/1fkncR0] 避難所より 50 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/08(水) 19:06:28 犯行予告出てますね >・09/08/08-09(土・日曜日)第3回公開運転会、開催決定しました。 >場所・依知北公民館集会室2 > 予定タイムテーブル(暫定案) > 8/8(土) 18:00 搬入開始-走行準備 > 19:30 準備完了 > 走行試験 > 22:00 いったん帰宅 >8/9(日) 09:00 展示運転準備・展示研究・展示 > 12:30 展示運転開始 > 14:30 展示運転終了 > 14:30 撤収開始 > 17:00 撤収完了予定 > >開催決定しました。例によって複々線(それぞれ待避線1線付き)の >小規模の運転です。 >もし車両持ち込みご希望のご参加の方は、メール(jyl@js5.so-net.ne.jp) >に参加希望日とともにご連絡ください。こちらで参加者を調整します。 >また、残念ながら、線路の持ち込みはトラブル防止のために遠慮させて >いただきます。ご了承ください。 なんで、こんなに高圧的なんだ? おまけに展示運転が2時間!ほんとにおまけだ! 連投失礼
107 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 16:40:07 ID:9DS9jSmU0] >>99 ,101 ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10290180859.htmlのコメント。 >> ユキさんとは、普通に過ごしているつもりなんですが、たまに兄妹に間違われます(笑)。 はたから見るとかなり似た者夫婦になってるようです。
108 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 17:13:52 ID:RxQg4Z1j0] オタク=自分の好きなことをやる じゃないんだけど。 ※って、なんだかんだいいながら、一般の評価と思えるものに当てはめるんだよね。 そしてそこからちょっとずれている自分ってかっこいい(自己評価)。 厨二病というには、厨二病に申し訳ない。
109 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 17:16:35 ID:RxQg4Z1j0] そういえば、選挙後に必ず起きるocn規制で書けませんでしたが、 ※は子供欲しがっていましたよ。 ただし娘限定……。 理由は、無邪気に遊ぶ幼女を見たから。
110 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 22:34:26 ID:KecJxiFH0] .>>107 >>> ユキさんとは、普通に過ごしているつもりなんですが、たまに兄妹に間違われます(笑)。 > >はたから見るとかなり似た者夫婦になってるようです。 見た目だね。デブは似た感じに見える
111 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 22:43:17 ID:Oa+R8Gp+0] 逝きはおっさんみたいな外見だから、兄弟に見えるんじゃないかな。
112 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 23:08:47 ID:qQkzOcKS0] 逝きは垣間見る写真を見る限りでは性別捨ててる感もあるしなあ。 あとデブは年が判りにくいな。※もおっさんにも見えればガキにも見える。
113 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 23:11:12 ID:OqBDc8Pu0] あの歳でくっついてるピザの兄妹がいたらかなりキモイ だからたぶん言う方は嫌味で言ってるんだろうな。もしくは※の創作か
114 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 23:22:01 ID:GIBfhFIVO] 鏡買え!
115 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/09(木) 23:33:46 ID:Wp8tAH3E0] 生活感がなくて、とても夫婦に見えないのでしょうね。 どう見ても自分で稼いだ金で食っているようには見えないし。
116 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/07/10(金) 14:47:11 ID:gAuF99Fs0] 保守
117 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 18:29:38 ID:l9JrwjOn0] >> だから、今は、暇をつぶす、ということが無くなってしまった。 「ひまつぶし」と言うのをやめただけで、やってることは変わってませんね。 やらなくなったのはゲームだけですか。
118 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 18:33:17 ID:+bbY0nqG0] ゲームで思い出したが、「痩せるため」と称していたDDRやらはどうした。 あんなもんで痩せるとも思えなかったが、すぐ飽きて放り出せばそりゃ何の効果もないわw
119 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 18:50:07 ID:UbOsM4hx0] >自己の充実。それが常に大事だと思うし、そのために家族の充実も大事に思う。 これは逆だろうがw 奥さんが幸せになることによって、自分も満たされるようでないと 結婚には何の意味もねーよ
120 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 19:07:08 ID:Ex1CF/n7O] どれだけ自分を持ち上げれば気が済むんでしょうか、この※?
121 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 19:44:05 ID:Zd6TWI/0O] ※の長文は、要点整理ができないことに気が付いた。
122 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 19:45:13 ID:FWHLpItX0] >ゲームで思い出したが、「痩せるため」と称していたDDRやらはどうした。 Wii fitの事も思いだしてあげて下さい。w
123 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 22:34:51 ID:HDnwvuF+0] >平安京から今に至るまで、しょうもない世の中であることは資料で十分わかるし、明かりが少なければ百鬼夜行、 >明るくなればウェブなんてのができて詰まらぬ争いになったりと、本質的なところは同じ。 平安京の百鬼夜行は、全く意味が違うと思うけどw 「百器夜行」とも書くし。 『道真異聞』っていうの書いてるんだから、平安時代は調べたんでないのか?
124 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 23:07:42 ID:PmQB0G5R0] ゲーム以外はなんでも仕事や勉強なんだなw 電車ごっこも泥人形作りもwww
125 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 23:21:31 ID:jGHrR2KF0] >>121 > ※の長文は、要点整理ができないことに気が付いた。 要約は出来ないのに、なぜか主張はいつも明確です。 1.ボキは頭が良い。 2.ボキは多芸多才だ。 3.ボキは勤勉な努力家だ。 そして、もう一つ。 4.他人はみんな馬鹿だ。
126 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 23:40:48 ID:R8SX9uqA0] えーと 平城京時代は良かったのに平安京になるとしょうもない世の中になったというのは どういう資料なんだ? まさか「平安京エイリアン」が資料じゃないよね? よね?
127 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 23:51:06 ID:PGmXoOnv0] > 平城京時代は良かったのに とはひとことも言ってないので、 (1)歴史が平安京から始まっている (2)平安京の前は神代で、それはそれはすばらしい世界だった(キリスト教の「エデンの園」かよ) のどちらかではないかと愚考する次第。
128 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/10(金) 23:54:11 ID:HDnwvuF+0] >>126 単に「百鬼夜行」と言いたかったんでしょう。
129 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 00:55:56 ID:giw09yD50] >117 今も変わらず、「ごくつぶし」は続けています。
130 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 08:28:10 ID:jylXH+qn0] >>106 よくみると8/9の9:00から展示運転準備ってあるけど、前日に線路は敷いて て試験運転もしてて、後は走らせるだけならすぐ出来るのおかしいよね。 12:30までたっぷりと※だけで運転を楽しむ気でいるなw
131 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 08:42:43 ID:XIQtDtx70] >>130 トレトレの方で、暗に「おまえの実力じゃ、設置に一日かかるだろう。前日を一日使え」 と丁寧な言葉でアドバイスされているからじゃない? この人は「おまえの手持ちの線路じゃ足りねーんだよ。持ち寄ってきちんと管理すればトラブルなんかねーよ」 みたいなことも、丁寧に指摘しています。 参加表明しているけど、ぎりぎりで都合つかなくなったりして。
132 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 09:11:47 ID:4o05Ybjn0] >後は宣伝はなるべく早くやらないと意味が有りませんよ。 (Kさん) >Kさんが言うとおり、宣伝に力を入れるべきかと思います。 (Aさん) それに対する※の返事 > 宣伝のほうは、仕事とのかねあいもあってやや遅れ気味ですが、現実的には仕事を >優先しないとご飯が食べられないので、仕方がないところとご容赦願えればと思います。 「仕事があるから宣伝しない」のであればサークルを辞めればいいのにね。 そもそも「サークルひとり」なのが問題であって、他の人と(文字通り)サークルを組めば 作業だって分担できるのに。 レイアウトにしても、 >複々線(それぞれ待避線1線付き)の小規模の運転 じゃあ、子どもしか盛り上がらないんじゃないかな? 小判形のレイアウトで電車がぐるぐる走るだけでしょ? 前のレイアウトを見たけど、あれは「流石~」と思ったし 動画を見たら、あれなら大人でもちょっとは楽しめるんだろうけどね。
133 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 09:41:59 ID:XIQtDtx70] >>132 >子どもしか盛り上がらないんじゃないかな? 子供は気を遣わないから、鼻で笑っていなくなる。 下手したら、「うちにある方が凄い」とか言うのさえ出てきかねない。
134 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 13:55:39 ID:7sC3Kd4F0] うひゃひゃ、アホがおる。 ほんと、その幸せはありますね。我慢よりも価値観の共有、それが結婚の第一条件だと思います。そういうところは楽しいですよ。少なくとも私と嫁は楽しみも苦しみも共有しています。共有できないというのも共有します。 about 15 hours ago from web in reply to tyawan
135 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 14:50:47 ID:kTFkQOQs0] ※の言う価値観の共有 ボキはかつ丼を食べると幸せでし。でも、お前が横でダイエットしているとメシが不味くなるでし。 だから、お前もかつ丼食うでし。インシュリン注射をしておけば大丈夫でし。
136 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 14:54:02 ID:lh87DlN20] 「宣伝にかまけてるほど暇じゃないデシ」というほど何の仕事してるってんだか。 小学生より暇なくせによういうわ。
137 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 16:07:10 ID:Jchq3nFl0] >現実的には仕事を優先しないとご飯が食べられないので これってサークルの主催が絶対に言っちゃいけない類の言葉じゃないのかなぁ。 仕事を優先するのなら、繁忙期だから会の実施を見送るとか、そういう判断でしょうよ。
138 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 17:41:41 ID:XIQtDtx70] だいたい、個人的な遊びだから、人集めるつもりなんか無いと言うのは明白。 そこ分かっていて、トレトレの人たちは、ちくちくと突いてるんじゃないか?
139 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 20:59:15 ID:+SmAOfEh0] >>138 いや、まだ四回目だろ? しかも他人を交えた運転会は過去1回。 まだそこまでとは思ってないと思うよ。 特に同じ趣味仲間、多少変わっていてもあばたもえくぼ、 悪くとるひとはいないんじゃない? まあ、しばらくすれば、このスレにトレトレの人たちも くるかもしれないけどw
140 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 21:18:45 ID:XIQtDtx70] >>139 1回目でレールをパクった時点でアウトじゃないか? 宣伝については、1回目のレポート見ると、※が子供を呼ぶのを露骨に嫌がった風だし。 ※的には、「ボキみたいなのが子供に声をかけたら怪しまれるデシ」と書いているけど、 誰かが「外の子供たちにも声かければ」って言わなければそんなこと考えもせんだろう。 あと、このスレにトレトレの人らしきのは来ていた。
141 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 21:38:22 ID:+jrGVAel0] 「プリプラ」って、何ですか? ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127546466 いつの間にか流行語ですよ※センセイ。
142 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 22:13:17 ID:XIQtDtx70] google > プリプラ に一致する日本語のページ 約 94,300 件 yahoo! japan >プリプラ で検索した結果 1~10件目 / 約380,000件 確かに大人気。 yahoo!だと >plastic プリプラ で検索した結果 1~10件目 / 約268件 これで一番上に出るけど、 googleだと > plastic プリプラ の検索結果 約 482 件 プラスチックの射出成型器にも負けている。
143 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 22:59:17 ID:+SmAOfEh0] >>140 あばたもえくぼ、「まだ慣れてないからなぁ」って思うんじゃない? 子どもを呼ぶのをいやがるのは完璧主義だから。 …なんて思うんだけどまあ、よくわからんわな。 見る人が見れば一発でばれると思うけど。
144 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 23:23:11 ID:NiWL5Tvd0] 完璧主義者が※だったら自殺するわ
145 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 23:29:47 ID:NiWL5Tvd0] ヒトラーの自殺って4月30日のはずなんだが またまたアメノミナカエンジンですかね
146 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 23:36:38 ID:aqLfDvXlP] >宣伝のほうは、仕事とのかねあいもあってやや遅れ気味ですが、現実的には仕事を >優先しないとご飯が食べられないので、仕方がないところとご容赦願えればと思います。 新宿駅もどきを作るとかお絵かきで何時間もかけるとか、ご飯とは関係ない「仕事」よりも 優先すればいろいろできることが多いと思うんですが。 つうか、「ご飯食べるために仕事優先です」なんて言ったら、イベントもマイナスイメージに なるってことはわかってないんでしょうか。
147 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/11(土) 23:39:47 ID:XIQtDtx70] >1つの卵子から生成した40人の「コア」と呼ばれる子供の脳の超対称性 意味不明だが、まぁありかも。 >本来はヒトラーの遺伝子が使われるはずで、 ちょっと待て。ヒトラーに卵子があるのか? >22世紀の賀茂アツコ生命論教授の卵子にすり替えられ、 やはり卵子を使うのか?
148 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 00:21:14 ID:Qn2/EpVkO] RSSリーダーの更新通知に >■某計画、早くも挫折。 07/11 15:46 てのがあったんだけど、※ブログを見たらもうない。 更新通知はタイトルのみなので、どんなんだったのか気になってる。 どんなに恥ずかしい記事でも消すことのない御仁なのに。 誰か見た人いませんか?
149 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 00:52:14 ID:ifbPezNW0] >>147 クローンは細胞核をぬいた卵子に細胞核を移植することで実現されてるんで 卵子は別の個体のものでOK すりかえられたのはアツコ教授の遺伝子をおさめた卵子だと解釈してあげれば その記述自体にはそこまで問題はないはずです
150 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 02:06:09 ID:vyDaqBtTP] >忘れちゃえ。 > >実はとあるスーパーの97円の葛きりにはまっています。 >かなりおいしいです。 この冒頭の一言は、「甘いものは食べちゃ駄目なんだけど」という枕詞を入れて 読むべきなんでしょうか。
151 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 03:23:55 ID:oTggx32U0] >150 嫁の食事制限なんて~とか、生活費が苦しいなんて~ あたりはどうでしょう?w
152 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 06:01:52 ID:J9TV8okc0] >>148 ダイエット計画ではないでしょうか? ダイエットしようと思ったけど葛きり食っちゃったので挫折したとでも言いたかったのでしょう。
153 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 09:54:48 ID:7h2ARVe80] >>148 >踊っていたのは私だけだった。 > > > >私が馬鹿でした。 > >私にそんな幸せなんてのは無理だったんです。 > >ああ、馬鹿らしい。 > >最悪。 > > > >ただ後に残ったのは、山盛りの仕事。 > > > >心が折れました。 だ、そうです。
154 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 10:39:26 ID:zd3SNBMy0] こりゃあれか? トレトレで突っつかれてぶちきれ?
155 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 10:40:57 ID:PoyZ37L20] 消してたのかよw
156 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 11:32:28 ID:CTlHIH5e0] >>150 擁護するわけじゃないが、葛きりは一食分のカロリーが低いからつっこむほどのものでもない。 一食分のカロリーが約70kcal(甘ダレは除く)だから、一日の全体量にもそれほど響かないし。 あと、甘いものは食べちゃ駄目、っていうのは食事制限における誤解の一つだよ。
157 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:40:19 ID:xwAtAYM30] >>154 トレトレは、「仕事が忙しくて宣伝なんてできないデシ!」以来、 特に進展無いから、違うんじゃないか。 思いっきり類推になるけど、町からNPOの補助金申請却下されたとかかも。
158 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:42:32 ID:z/f+0k0r0] >>156 どうせ黒蜜ときなこどっさりぶっかけんだろ。
159 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:48:57 ID:cG+RWb/k0] >>甘いものは食べちゃ駄目、っていうのは食事制限における誤解の一つだよ。 うんうん、体が欲しているのだからカロリー制限なんて無視して食べちゃえば いいよね、甘いもの。 と、この番は考えてると思うな。だから、そういう誤解なんて彼らには存在しないと 思いますよ。よかったですね。 ストレス解消のために甘いものをカロリー制限の範囲内でとることは許されている、 なんていまどき常識だと思いますが。
160 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:49:04 ID:ZKf1fVK60] 黒蜜はともかくきな粉はいいんじゃない?
161 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:51:56 ID:pJOhulwJ0] >>160 砂糖が混ざってます。
162 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 12:52:56 ID:xwAtAYM30] >>159 >うんうん、体が欲しているのだからカロリー制限なんて無視して食べちゃえば >いいよね、甘いもの。 この程度ならまだいいけど、たぶん「甘いもの食べてもインスリン打てば大丈夫」という、 とんでもない思い込みをしていると思う。 それでも具合がよくならなければ「医者が悪いデシ!」
163 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 13:58:25 ID:CTlHIH5e0] 日記やコメント自体に、「甘い蜜をドッサリかけて食べちゃいました」とか書いてあったならともかく、 「葛きりがお気に入り」だけでそこまで先回りして反応しなきゃならないもんかね? これがケーキがお気に入り、とかチョコがお気に入り、なら何も言う事はないが。 あと、>>159 に嫌味を言われる筋合いなどはないんだが。
164 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 14:03:23 ID:kxFkeKHc0] >某計画 これは新米田家補完計画のことでしょうか。 葛きり食べて忘れちゃう程度のことなんですね。
165 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 14:26:30 ID:zd3SNBMy0] >>164 ああそっちもあるか。 となると※が出来もしないことウダウダグチグチ喚いて、逝きが文句言うか寝るかして ※が拗ねたって線もありだな。
166 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 15:19:58 ID:DR9mhkou0] 逝きのほうにも、なんかもう諦めたとか書いてあったしなぁ
167 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 15:56:02 ID:dEltKZEx0] >>166 これですか? >もう諦めた。 ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/entry-10293703243.html >>もうかえれないとおもうから・・・。 下手な携帯小説より泣かせる話です。もっとも1編しか読んでないんですが。
168 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 17:20:49 ID:xwAtAYM30] >>165 「補完計画」自体が、補完計画って言いたかっただけじゃねーのかよ、 という感じで、実際になにをどうするかは一つも言っていないから、 よく分からないよね。 どうせ他力本願なものだろうから、バイトの時給が上がらなかったとかだったりしてw
169 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 18:30:33 ID:DS7A3R+W0] >>159 配偶者が(たぶん)闘病中なわけで、そこがこの話の肝なんじゃないかな? 葛きり食おうが苺大福バター盛りを食おうがカロリーメイト100日分食おうが そりゃ勝手だが、糖尿病患者と共に一生闘って行きます、みたいなことを書いてる 奴が公開日記にうれしそうに書くことじゃないだろ、と。
170 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 18:49:05 ID:z/f+0k0r0] >>169 だよね。 葛切りだけじゃなくてプリンも食ってんだからあれこれ言われても仕方ない。 それにしてもメグミルクのプリンとか97円葛切りとか貧乏臭い事おびただしいな。
171 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 18:59:58 ID:xwAtAYM30] >>170 ※はファミレスとか回る寿司がご馳走な人だから。 それが悪いとはいえないし、安いものでもおいしく食べていれば、 それはそれでいいんじゃない(病気を無視するのは許せんが)。 ただ、※はそのレベルで料亭の描写とかするから、こちらは笑止だ。 平成の世で、料亭で偉いさんが手を叩くと芸者が出てきたりとか、 旅館の仲居の言葉遣いがおかしかったりとか、 女戦艦が謎めいたカレーを作ったりとか。
172 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 19:22:21 ID:bCDnrc210] >>167 無理にでも帰ってしまえばいいのに! 共依存ってやつか。
173 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 19:48:40 ID:zd3SNBMy0] 共依存というか、もう自分から何かを変える気力失せてるんじゃないのかねえ。 ※を捨てて帰っちゃったほうが絶対楽にはなれるけど、そこに至るまでの過程が億劫なんじゃない? 長い目で見ればどっちが得か一目瞭然なんだけど、それこそ明日の大金より今日の小銭みたいなもんで。
174 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 20:27:11 ID:vyDaqBtTP] 離婚して帰ったところで今の状態じゃ自立は無理だし家族に迷惑かけるのは 必至だからでしょう。 合併症が起きたら放り出されるのは確実だから、今のうちに帰った方が いいと思うんですけどね。
175 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 22:09:45 ID:xwAtAYM30] >スカイラブ、人類初のタイムマシン解説 全く解説になっていないのはさすがだw
176 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/12(日) 22:11:25 ID:Qn2/EpVkO] >>153 ありがとう。 どうしてこれ、消さなきゃいけなかったんだろう。 わからんなー。
177 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 00:27:50 ID:0LMEIzDs0] またブログで都議選の結果についてとやかく言うと思うけど、 その前にちょっとこれ読んでよ。 >「民主党は、なぜ「ミンス党」? 」 > ネット掲示板などで、民主党を揶揄するときに「ミンス党」と書く人がときどきいますが、 >あの「ミンス党」という言い方の由来は何なのでしょうか。 >「民主」は韓国・朝鮮語ではminju、北京語ではminzhuなので、なぜネットでの揶揄が >「ミンス」なのか気になっていました。 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3345588.html
178 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 01:08:54 ID:ODxlFtnR0] >>それはそれでまあそういう立場もある >>それは自分をそういった物理の例外 至言だな
179 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 08:08:58 ID:sspGdb5h0] ※pediaの「※ント to アメノミナカエンジン」の記述 > アメノミナカエンジン上でソフトシミュレーションが始まったとた > んに、アメノミナカエンジンの 設置されている「物質で構成され > た宇宙」自体が、アメノミナカエンジン上の「情報で構成された > 宇宙」に置き換わってしまう に3年ぶりにご返事がきました。 >> で、アメノミナカシステムと現実宇宙の入れ替えについて。 >> これ、勘のいい人だとわかりそうなんだけどなあ。 わたし、さっぱりわからないんですけど、勘が悪いのでしょうかw
180 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 08:53:32 ID:dZ9ZSFZ60] 物質というのも結局概念に過ぎないので 宇宙そのものは情報である、と定義することによって 世界の根本原理を覆すことができるのだ! ってな感じにでっち上げてるのかと思ってた ブログ見て絶句したよ ありゃ自分でもなんにもわかってないな
181 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 09:37:40 ID:WpSPSmCZ0] 『時間的無限大』にヒントがあるみたいなこと書いてるんだよね。 読んでないからわからんのだが...
182 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 10:03:51 ID:MnEyJdZh0] >>181 「シュレディンガーの猫のパラドックス」ですか? アメノミナカは最終観測者であると? そういわれてみればそうかもしれないけど、 >> で、アメノミナカシステムと現実宇宙の入れ替えについて。 これのつじつまが合わなくなるような気がする。
183 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 10:16:39 ID:5/j1gzu+0] どうせアニメか映画にあったのをパクッただけでしょ。
184 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 10:47:37 ID:IDVz7SwV0] >>172 それもあるだろうし、たぶん実家から縁切られてるんじゃないか。 「かえれない」ってそういう意味だろ。
185 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 11:04:02 ID:ODxlFtnR0] サプリを腹が壊れるくらい飲まされますって... 介護やケアという名前を借りたDVが既に始まってるのか 御愁傷様
186 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 12:42:59 ID:b8sDWd/VO] >>185 > サプリを腹が壊れるくらい飲まされますって... 風邪にビタミンCとはなんとクラシックな迷信w
187 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 13:18:16 ID:8ZvOvLyqP] そういう無茶なサプリの飲み方は調べても、飲みすぎると内臓に負担がかかる 場合もあるとか量飲んでも吸収されないから意味ないとかいうデメリット部分は 調べてくれないんだね。 そして「ボキが逝きさんの薬を管理してるデシ」と言ってるのにサプリは管理外なのか。
188 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 13:44:29 ID:MnEyJdZh0] Macdonald'sでダイエットコークのLとポテトのLとビッグマックを食って、 サプリをざらざら食べて、「食事には気を遣っている」とのたまうアメリカのデブかよw 肝臓にも異常に近い数値が出ているんだから、 へたにサプリとか取ったら死ぬぞ。
189 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/13(月) 17:43:40 ID:yx57aJH80] >>188 いままでのあれこれを見てると、それが狙いなんじゃと邪推してしまう
190 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/14(火) 14:22:10 ID:1Svf/jXs0] >トランスファ空間や2Nフラッシュなどの時空間に影響を与える行為を超長距離から探知し、傍受する特務観測艦。 これってシファ級戦艦ひっかからないかな。 戦艦を他の時空に飛ばすような兵器持ってなかった・
191 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/14(火) 22:28:28 ID:1Svf/jXs0] >このごろ実家に電話してないなぁ・・・。おかん心配しとらんかなぁ・・・。 Skypeは? もしかしたら、PCを勝手に変なものにされてからからインストールしていない? >さっきから、イラストを書いているんですが、いかんせんスキャナの調子が悪い・・・。 >黒い線が出るんです。プレビューのときは出ないのに。 イラストレーターなら、致命的だと思うけど、逝き。
192 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/14(火) 23:57:26 ID:taOJVOnK0] > で、アメノミナカシステムと現実宇宙の入れ替えについて。 何度か読み返してみたが、どうにもならない。 こいつには説明する気がないのか、 説明する能力に欠けているのか、 それとも「説明する」という概念自体が理解できていないのか。 もしかすると単に俺の勘が悪いのかw かろうじて「アメノミナカシステムは、不確定性原理を乗り越えてバタフライ 効果を発生させずに、現実宇宙の全領域(半径160億光年ですぞw)のあ る瞬間の状態を観測して、それを100%完璧にシミュレートできる」という 設定である、と主張したいのだろう、ということは読み取った(つもりw)だが、 それが現実宇宙と何の関係があるのか? ましてや後半の「プラチナの鍵」というのは、アメノミナカシステムと現実宇 宙とどういう関係があるのか、まったく理解できないというか、文意すら汲み 取れない。 相手が理解できたら自分の負けだとでも思っているのだろうか?※は。
193 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 09:53:55 ID:aob4KXq00] ≪プラチナの鍵≫云々は、※たんの諸設定のキモ(w)の一つである≪生命鍵-key of Gold-≫の最上位バージョンでしょう。 とこのスレ以外読まずに回答してみますw プリプラ世界の人工知性は、(どうやってかは知らないけれど)太古から伝承されてきた≪Key of Gold≫をベースとした普及型の≪Key of Silver≫によって制御されていて、最上位機種(?)であるシファとミスフィは≪Key of Gold≫を搭載。 更に高機能な≪Key of Platina≫が伝承者によって開発中。 みたいな記述が、早川版やその後の落書きに散見されたような。 生命の内包する全ての情報にアクセス、制御可能な究極の万能鍵≪Key of Platina≫こそが、ミクロコスモスである生命を経由してマクロコスモスである全宇宙の情報にアクセス、制御する≪アメノミナカ・エンジン≫の雛形となったのだ、みたいな?
194 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 11:20:25 ID:/v6bjT6I0] 上位の鍵は下位の鍵に対して好き勝手出来るとかもなかったっけ?
195 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 14:27:22 ID:TnVwscgC0] >>192 単に本人でさえよく分かってないだけでしょう。
196 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 15:18:01 ID:qM6NdW0L0] こんだけみんなが検証してやって、おかしい部分もまとめwikiで指摘してるのに いっこうに進歩がないのはどうしようもないな
197 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 15:30:25 ID:/v6bjT6I0] そりゃ命がけで頑張ってるボキの方が正しいし 6人ぐらいの悪意から言ってる事なんて信用できないデシから ってあたりか。
198 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 16:02:56 ID:5l00eDfY0] アメノミナカシステムが全宇宙をシミュレートできるとすると シミュレートされた宇宙の中にもアメノミナカシステムが存在するわけだ そして、シミュレートされた宇宙の中にあるアメノミナカシステムによってシミュレートされた宇宙にも(ry 逆に考えれば、現在宇宙とやらも実はアメノミナカシステムによってシミュレートされている宇宙なのかもしれない で、そのコピーの大元になったのが《プラチナの鍵》だとすれば、一応は整合性が取れるかな?
199 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 16:08:09 ID:C7cv2gxf0] なんでそんな面倒なことを。
200 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 16:19:40 ID:5l00eDfY0] ちょっと説明不足だった 現実とシミュレーションが入れ替わる、と文字通りに解釈してしまうと、どう足掻いても論理的に無理 そこで>>198 理論によって宇宙は全部シミュレーションだった、ということにしてから、《プラチナの鍵》を使うことによって現実を定位させるわけです この方法なら、不可解極まりない「現実宇宙との入れ替え」とやらを強引に解決できる まあ、すると今度は《プラチナの鍵》の処理に困っちゃうわけだけど……
201 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 16:46:15 ID:TnVwscgC0] >>200 イーガンのあれみたいに、観測(誰かが理解)した瞬間に、 すべての物理定数(等々)が決まるという大技を使えばいい。 生命鍵自体も存在は分かっているけど、何でそんなものがあるのかも、 アメノミナカ(最終観測者)の観測で確定する。 ちなみに※の設定ではアメノミナカが稼働すると、それ以降は時間が流れなくなったと思う。 問題は、※がそれを納得させる説明ができないということw
202 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 17:22:48 ID:/v6bjT6I0] ここではさんざん既出でしょうけど 宇宙を全てシミュレーションというと 「マップス」の神帝ブウァーを思い出しますよね。
203 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 20:24:40 ID:1bP59p3X0] あれは記録者がエネルギーを必要とした末に宇宙が破局するというダイナミックな設定だったな。 その始まりの詩情さえ感じさせる切なさといい、※には真似できない見事な物語・設定と言えよう。
204 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 20:56:48 ID:TnVwscgC0] ※は『順列都市』を「コンピュータの演算能力の問題」で片付けるやつだから、 イーガンの繰り出す「SF的大技(ホラ)」の凄さを理解できるわけがない。 だいたい『順列都市』しか読んでない。 まぁ、『戦闘妖精雪風』を「フェアリィという惑星で繰り広げられる仮想戦記」 と言うバカだから仕方ないかw
205 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 21:13:44 ID:Ld8yAn1c0] >>192 おそらく愚民が「難しくて判りません」と言うのが快感なのでしょう。 説明(もどき)をして、(実は自分もちゃんと判っていないので、当然 他人に理解できる説明は出来ないのですが)理解されなくても 「ボキの考えは素人には理解出来ない高尚な理論デシ」と喜ぶ。 才人は、難しいことも簡単に説明できる。 凡人は、難しいことは難しく、簡単なことは簡単に説明できる。 ※は、簡単な事も難しくしか説明出来ないw
206 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 21:57:10 ID:5l00eDfY0] >>204 イーガンはお世辞にも読み易い作家とは言えないから、SFに慣れてないと結構きついと思う 理解できない以前に全く受け付けないって人もいるだろうし、そこはしょうがないんじゃない?とフォローしてみる >>205 ※の体験というか、コンプレックスが反映されてるんだろうな SFってやたら難解だったり小難しい専門用語が出てきたりして、前提となる科学知識が無いとまるでテーマが見えてこない作品も結構ある イーガンなんかまさにそう 理解できないのは※の知識不足が原因なのは明らかなのに、そこで難解な文章=高尚、みたいな誤解に結びついちゃったのが不幸の始まり 要するに、自分が難解なSFを理解できないことの裏返しが、あんな形で出てきてしまってるんじゃないかな
207 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 22:02:32 ID:Gox6xzRR0] >>205 今回に関しては、 「※は、簡単な事も難しい事も説明出来ないw」 の状況です。
208 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/15(水) 23:34:22 ID:TnVwscgC0] >>207 それは昔からw それに、プリプリ世界で重要なアメノミナカと生命鍵は、 はっきり言って※には扱いかねる設定でしょう。
209 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 12:28:00 ID:HLM2l6p10] 要するに「難しいことを言っている凄い人ごっこ」をやっているわけか
210 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 17:15:29 ID:LqTBtQFV0] 私事でごたごたしていて4ヶ月ぶりぐらいに来たんだが、 ※は相変わらずですか?
211 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 17:20:07 ID:5jYcUTcI0] >>210 嫁とうまくいってないらしく、すこしおかしい。
212 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 18:18:32 ID:ycOQeEcS0] >>オカンに「学習デスク捨てたー」って泣いたら ブーブー電車ごっこの邪魔だったんだろな可哀想に
213 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 21:54:55 ID:5jYcUTcI0] >ビレッジフロント計画 ※、土地の権利関係を思いっきり無視しているだろう。 強制収用法で全部更地にしてからやるのか? 流通、食品の消費期限も無視している。 すべて冷凍食品かインスタント食品なのか? 地産地消というが生産者は? まだいろいろ突っ込みたいが、こんなだから机上の空論と言われる。 問題はこいつは本気で、愛川町にこの案を提出しかねないことだ。
214 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 22:26:46 ID:FqJYjwPK0] > 個々の家屋を耐震化したり防災能力を上げるのは投資が難し > いので、中規模の公営集合住宅として建てて、ビレッジフロント > の中心になるストアと直結させる。 おじいさん、おばあさんを住み慣れた一戸建ての我が家から アパートに強制移住させるのですか。 家の隣の畑まで毎日通わせるのですか。 そもそもこんな立派な箱物を建てるお金をどこから調達するの でしょうか。 机上の空論以下。三歳児の妄想ですね。 > 修景といいつつ土建屋万歳的な工事で歴史性を分断して 土建屋万歳は手前だろうが。ぼけwww あと、 > もちろんその圧倒的な背景は少子化であることはまちがい > なく、今や独身貴族なんか存在しないと私は思っている。 番ってるだけで少子化の解消に役立っているつもりの薄ら馬鹿 がここにおります。 ま、※は子供なんか作らないほうが社会のためだけど。
215 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 22:37:46 ID:8d8iIYFb0] ※って管理社会好きだよなぁ
216 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 23:32:05 ID:5jYcUTcI0] これ鹿児島らしいのですが、鹿児島のどこか明記無し。 たぶん、北海道のうどん(これもおかしいと思うけど)出したいためだけで鹿児島にしている。 あそこは、桜島もあるし、台風があまり弱くならないで上陸することがあるから、 防災を考えないってもってのほか。 それと、スーパーが平屋なのはいいとして、バリアフリーとかいいながら、 年寄りを高層集合住宅に住ませているのはなんでだ?
217 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/16(木) 23:55:09 ID:FqJYjwPK0] >>216 AZスーパーセンターでぐぐればヒットしますよ。 Wikipediaの記事です。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/A-Zスーパーセンター 現在鹿児島県内に3店舗展開しています。 だから >たぶん、北海道のうどん(これもおかしいと思うけど)出したいためだけで鹿児島にしている。 は事実誤認です。
218 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 00:13:17 ID:n7eqpmjm0] >>217 すみません。 ×は事実誤認です。→○誤った推測です。 お詫びの上、訂正します。 さて、過疎地に建てる狂気の巨大箱物、ArtistsideにもUPしています。 説明文が笑わせてくれます。 > 独居老人などは24時間営業のこのストア部に朝やってきて、夕方までストアのコミュニティ機能、 > 例を挙げるならパブリックビューイングのようなことができる家電TV展示部に居座ったり、リラック > スチェアを試用したり、病院に通院したりしながら丸一日過ごせる。 「リラックスチェアを試用」って、それ自分のことやんwww
219 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 00:38:31 ID:ND5SlHSW0] >>218 >家電TV展示部に居座ったり、リラックスチェアを試用したり、 この上なく迷惑な老人だw こんなことをできるように一営利企業に押しつけるのか?
220 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 00:58:33 ID:fXMqrK9D0] >家電TV展示部に居座ったり、リラックスチェアを試用したり、 ストアの売り場で日常的にそんな事させんなよw そんなもん、公共スペースに設置すればいいじゃないか。 そもそも※は電器店を何だと思っとるんだw
221 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 02:58:20 ID:NVq4l8FhP] >なんとかこういう過疎地の復活を含めたまちづくりをこれからの >プリンセスプラスティックで扱っていきたいと思っているのです。 宝塚的フィナーレまでして完結した話なのにいつまで引き摺ってるのやら。 「作家を止めて逝きさんの看病に一生を捧げる」といっときながら ぐずぐずとしがみつくどころか相変わらず生活の殆どがこればかり。 逝きも不貞寝するってもんでしょう。
222 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 06:46:42 ID:ND5SlHSW0] >ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/image-10301428752-10214810315.html とうとう人体デッサンもまともにできなくなったか……。 それに、30過ぎで猫の駅員さん。 絵本でも描くのかwww
223 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 07:48:16 ID:vpiPuyuJ0] >>222 左上のコマ、鏡見ながらネクタイ締めてるんだよね。 鏡に映っている像の左右が変じゃないか?
224 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 08:26:07 ID:fXMqrK9D0] >>222 ネタ的に押し付け原案※っぽい気がする。 しかし逝きもせめてひじ関節くらいは描こうよ… これじゃ絵本でも無理だよ。
225 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 10:29:42 ID:VP8ftqX30] >ほんとうにいいことづくめになっているのだが、じゃあ既存の小商店をつぶす >懸念はと言うと、これも自治体と協定を結び、地域活動のための専門の部署と >担当者を置くとして、町並みに貢献できるようにしている。 それがどうして地元店舗を守ることになると? そもそも管理の手間やコストを減らすため人間を家畜のように一箇所に押し込めた 場所に併設するんだから、郊外型でも過疎型でもなく過密エリアが完全依存する スーパーなわけで、こりゃもう既存商店は100%アウトです。枝ぶりのいい木と丈夫な ロープが売れ筋でしょう。
226 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 11:42:13 ID:4UJImcZyO] ややこしい所は全部自治体にお任せか。 甘ったれ気質がだだ漏れだな。
227 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 14:27:54 ID:yThoNxxp0] >>222 30過ぎて猫の駅員さんでもいいさ。 コンペとやらが絵本の新人賞とかならそれはそれで応援する。 だが「略画」を 「洗練されぬいた必要最小限の線で描いた絵」 ではなくただの「なぐり描き」と思ってるところがなんとも。 さんざん既出だが略画なめるな、と言いたい。
228 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 14:43:25 ID:teI1Ul6e0] >>222 >>227 遠近関係というか、全体的な位置関係おかしくね? 右側の♀猫がドア開けて外出ようとしてるんだろうけど、ドア開けた空間のところにノブが来ちゃってるし、 ノートPC使ってる後ろの猫の尻尾は開けたドアの影に隠れるはずなのにドアの手前に来てるし。 ドアを開けてないんだったら♀猫の後ろにある四角い物体が何なのか意味不明になる。
229 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 15:27:38 ID:7xWiShWE0] >>227 ,228 元々、逝きは三次元の把握がおかしいし、たぶんまっとうな人体デッサンはできない。 ましてや、※とくっついてからはおかしいと思う感覚さえ狂ってきている。 絵のレベルは今や幼稚園児なみになっている。 それに、集中力が続かないから、たぶん雑にしか描けないんだろう。 >きらきら!!イラストレーターきらきら!!やってます。 って書いてなければ、突っ込む気も起きないんだけど。
230 名前:228 mailto:sage [2009/07/17(金) 15:33:22 ID:teI1Ul6e0] >>229 ♀猫が手をかけてるほうがドアで、奥の四角が開けた空間なんだとすると 奥の猫の尻尾が手前に来るのはやっぱり奇怪なんだよな。 普通に空間の把握ががおかしいのか。 それにしてもドア枠の縦線が上(耳の右側)と下(足の左側)でズレてるのは酷すぎる。
231 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 15:49:07 ID:VP8ftqX30] 泥人形と三輪自倒車のうしろ、木が4本生えている長い箱のような 物体は、もしかしたら「生い茂った葉」テクスチャの縮尺を数桁ほど 間違えた生垣なんだろうか
232 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 15:56:08 ID:k2hJgt9r0] アメリカの家によくある網戸状の中ドア…じゃないんだろうな、やっぱり
233 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 18:19:19 ID:iDRp2ayN0] ホガース「誤った遠近法」 ttp://www.hitsuzi.jp/news/2009/07/1473sheep.html これを素でやってるのか。
234 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 18:30:12 ID:aWRshMmlO] 騙し絵みたいですね。
235 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 21:40:36 ID:uAP1HKJ/O] 「ねこのえきいんさん」よねたゆき(小3) …なら、違和感のない作品だと思う。
236 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 21:47:53 ID:n7eqpmjm0] 右上から反時計回りで 出勤→着替え→プラットホームで敬礼→指差し確認→改札口 のようなので、右上は駅の事務室かなにかで、どうやら事務机は 宙に浮かんでいるか、壁に打ち付けてあるようですね。 机で事務を取っている駅員も上に同じwww
237 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/17(金) 23:34:36 ID:7xWiShWE0] また、ビレッジフロントの新しいのがあがってる。 太陽電池や風力発電を使うのは、小学生でも思いつくが、わからないでもない。 プリプリ世界じゃないので、SC機関という、すっごい核融合炉はないらしい。 変なのは、民間には再三度外視で地域振興せいと書いてあるのに、 行政はコスト意識がないから駄目だとあることだ。 まぁ、一番変なのは、居住部に比べて店がでかすぎる。 いったいあのマンションのような建物は、何世帯を収容できるのか? 外部との接続手段がわからない(地下鉄?)。
238 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 01:04:57 ID:Voo1vn6K0] 村前計画って、要するに「過疎で人がいないところをつぶしまくって、 人を一カ所に集める」ってことでしょ? 確かに過疎地をつぶせば過疎地は無くなるけど、それって本末転倒じゃない?
239 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 04:44:09 ID:Tkc9du0L0] ソ連だかで強制移住やってなかったっけ それ思い出した
240 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 05:36:07 ID:kRwqYmoe0] 要するに難民キャンプ作って元の村を消せってことじゃね
241 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 08:09:02 ID:bkFsWQEf0] あれだよね。コルホーズとか人民公社とか。 「個人が小さい田畑で農業しても非効率的だからまとめるデシ!」とかいいだしたらまさにそれ。
242 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 13:12:26 ID:AgrxTRB40] クメールルージュみたいな管理社会大好きなのか
243 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 13:40:58 ID:3xoYhIfV0] ※は昔っから管理社会大好きだからなw
244 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 13:58:28 ID:Tb7zwcKf0] >最後にお客様に支持されなければ商売は終わり。 >開発者として、いつもそう考えるようにしています。 >実際には上手く行かないことばかりですが >「小田急っていいよね」といわれるお店になるようがんばります。 >すごい。やはり物心ついた頃からの小田急ファンとしては感涙の極み。 >言葉を失うほど。すばらしい。 ※センセが賞賛して参考にしなきゃいけない部分は 「最後に~考えるようにしています。」の下りではないかと思うんですけど。w でも、その明後日の方向っぷりがとっても※センセらしいです。
245 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/18(土) 16:59:51 ID:nwhzVh/j0] >二人でお金とポイントを出し合って10両分2セット購入。 自分のオモチャ買うのに、嫁に金出させるのかよ……。
246 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/19(日) 10:25:57 ID:VPyyd2Zn0] ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10301958111.htmlのコメント。 >> そうですか金欠病ですか、つらいですよね。うちもつい先日まで苦しかったですが、 ママからお小遣いもらってるうちは金欠病から脱したとは言えませんよ。
247 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/19(日) 10:53:02 ID:BMqNIb/PP] 「今お金ないんですよね」という人に対して「ボキ○○買っちゃった~! 次に出る予定のものも買っちゃうんだ~早く買えるようになるといいね」 とは小学生並ですね。 給料日だからなのかDAとかから入金されたのかママンからの小遣いなのかは 知りませんが、逝きの状態が悪いままなのによく今玩具買えるなあ。
248 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/19(日) 11:15:48 ID:qvYlbEp60] >>246 ,247 バイト代からなのか、ママンからの生活費の流用なのかは知らないけど、 なんで逝きにも金出させるんだろう? 理解不能だ。 こんなんだと、逝き日記の方にある「米田くんの無くした1万円」というのも、 実際は※ががめたんではないかと思ってしまう。
249 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/19(日) 11:35:49 ID:P99M+jbn0] >米田君がなくした一万円!!! >どこでなくすんだ・・・一万円も・・・。 >これは切実。 完全に※は疑われているな。www
250 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/19(日) 12:01:35 ID:IS9z0yBi0] んで今晩あたりの※のブログで「○○買いました!一万円位したけど性能が云々」と続くわけですなw
251 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/07/20(月) 01:17:56 ID:nFQIP1hI0] ageとくぜ
252 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 11:22:36 ID:H5qLe9b10] >ttp://photozou.jp/photo/show/243987/23665144 なんか新しい(元からあって使えてなかった)機能を使って作り直したようだが ……何が変わったのかさっぱりわからない。 もう一つのエントリーは、「こってりした夜食が好きでたまらん」ということだけわかった。
253 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 11:54:46 ID:nq0giWYK0] > ……何が変わったのかさっぱりわからない。 レオタードにストライプ模様と文字が入ってる。
254 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 12:36:17 ID:ZCFw/4A20] ダイナミックアークのメルマガひどいな。やる気ないのか。 紹介文書いてるのって※? 以下引用 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【7月17日「ドロップ・ディメンジョン」配信しました】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆「ドロップ・ディメンジョン」 米田淳一著/かわせひろし画 時空の謎を探るためにUF-SATを空間に投入。しかし、それは通 信を絶ち、消えてしまった。シファはアメリカのBN-Xである アクリアとともに調査のために突入する。 そこは33世紀だった!? ttp://www.d-arc.jp/shop/products/detail.php?product_id=107
255 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 15:59:03 ID:gpni+woO0] >>252 そろそろそんな食生活見直さないとダメなんじゃないのかね
256 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 17:19:04 ID:vr0j3pnY0] DAサイトでの紹介文。 > シファとミスフィに妹ができた!! > 人類は量子工学によって時空の秘密を探るべくUG-SATを空間に突入させた。 > ところがUG-SATは消えてしまった。 > シファはその原因を探るために、時空の空間へ突入する!! 「時空の空間」ってなんですかwww?
257 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 20:11:38 ID:H5qLe9b10] ※は元々内容紹介が下手だから。 他人様の本は紹介にさえなっていないレベルだし、 自作の紹介だって、半分茶化して書いている脳内人格たちの方が、 遙かにわかりやすいというw 謎の※用語や※的意味で使われる単語を、略しちゃいけないものを略し、 書かなくていいことを書き連ねる※的文章作法で書かれるんだから、 常人には解読不能ですwww 脳内人格の一部の読解力と補完能力には頭が下がる。
258 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 20:30:48 ID:pF00T07f0] UGなのかUFなのか・・・
259 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 21:29:13 ID:vr0j3pnY0] ※サイト販売版の「ドロップ・ディメンジョン」ではUG-SATで統一されています。 40ヶ所ほど出てきますがいずれも「UG-SAT」です。 なおUG-SAT、何の略称かは記述がありません。 探索機でSATというと、普通Satelliteだったりするのですが、このUG-SATは 地上から時空遷移空間に投入されるので、SATが衛星の略称でないことは 確かです。 あと、 >「投入成功。UG-SATを〈おおたか1号〉と命名します」 と投入成功時に正式に命名されるのですが、そのあと作者が忘れてしまった らしく、それからあともずっとUG-SATと呼ばれております。
260 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/20(月) 23:05:45 ID:H5qLe9b10] >>259 ※pediaを読んでも分からなかったんだけど、 結局UG-SAT消滅の原因は判明しているの? もしかしたら、時空管理機構の戦艦に回収されたとか、ぶつかったとか? もしくはネオナチに落とされた?
261 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 07:34:42 ID:nWPDMIH70] >>260 UG-SAT消滅の原因に関する説明は以下のとおりです。 > 二十二世紀へのデータリンクは続いているが、しかし一瞬の時間にすべてが存在するこの非順序時間、 >虚数時間の情報は、順序時間で受信しても解釈不能だろうとシファは思い、そこで理解した。 UG-SATの状況は下記のとおりです。 >「UG-SATは時航巡洋艦〈みょうこう〉が回収、今、三十三世紀で処分待ちになっています。返却も考えてい >ますが、今は機構の中でも検討に異論があって、保留になっています。でも、二十二世紀とのリンクは途絶 >えていないんです」 全然本筋に絡んでいないので、あらすじには入れませんでした。
262 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 12:44:04 ID:PTuWgL4s0] なんで貧弱で勘違いに満ちた自説を引用した先人のお言葉で全否定してるのに 気が付かないで悦に入っていられるんでしょうか?w 嫁の仕事に対して小遣いぐらい払ってやるのも夫として男として光栄な事じゃないでしょうか。
263 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 13:22:32 ID:V1+lzs1XP] 「ふくろラー丼」ってもしかしてインスタントラーメンをご飯の上に乗せてる? >何でも買ったり、どこか旅行に行きたいとジリジリ焼け付くように思えて、 >その自分がいやという。 >私のように勤めの仕事をしていないことも追い詰まる原因と言っていたが、 そりゃあ自分の買いたいものも買えないのにいろんな理由つけられて 旦那の玩具に出資させられたりしたら鬱憤だって溜まるでしょ。 自分が働ければもっと楽なのに、とストレスも溜まる。 >私の嫁をやっているだけで、十分仕事だよ、と言う。 …まともに働かない旦那への不満がここまで現われてるのにこの慰めってw 現実見ないにもほどがあるよ、※。 >コンクールへの出品のアイディアも思いつかないと言う。 家の中にひきこもって悶々と不満を抱えてりゃ浮かぶはずがなかろうに。
264 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 13:32:42 ID:B0fkx8ew0] >263 本当かよ?「ふくろラー丼」って、そりゃ酷過ぎるぞ。
265 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 14:30:06 ID:NE5nIeuL0] この番、一日に米を何合炊いてるんだ? 案だけの丼飯食って、夜食用の飯が余っているとは……。 しかもインスタントラーメンぶっかけご飯が夜食。 そのうち脳の血管詰まるぞ。
266 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 15:10:05 ID:lnIQkJkR0] 黄色になるのが黄疸なら緑色になるのは何だろ?
267 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 16:01:56 ID:dENrKsCvO] >ラーメンでも、我が家では袋ラーメンをラー丼と呼ぶ。 >カップラーメンもなぜかカップラー丼とよぶ。呼び始めたのは嫁。なぞだ。 > 10:27 PM Jun 30th 「ついったー」より引用。 飯にかけてるとは限らないようです。
268 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 16:18:50 ID:V1+lzs1XP] じゃあ普通のラーメンなんですね、びっくりした。 血糖値高いままだという嫁にインスタントラーメンか…なんてことは この番には無駄だから言わない。 金欠病脱したんなら嫁を入院させろって。 血糖値高いままだって思い詰めてるんでしょ?
269 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 17:05:43 ID:NE5nIeuL0] >>266 そんな症状はない。 逝きがどんだけ色が白いのかは知らないが、黄色人種の日本人は黄疸はなかなか顔に出ない。 判断するとしたら白目だが、胆のうか膵臓か肝臓でないと出ないし、 肝臓だと状態がかなり悪化している。 もっとも、※の目というのは人と違った現実を捉えるようだし、 蒼いのを緑と普通は使わない表現をするかもしれないから、 判断は難しいとも思うw
270 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 17:47:26 ID:zMlhWbZgO] そういえば、「カリ城」でルパンの顔が緑色になるシーンがあっ たなあ。食い物を喉に詰まらせて。
271 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 17:52:20 ID:GuOSNSS5O] つうかね、何食うか以前にこいつらに夜食必要ねえだろって話だ。 いつまで若者のつもりでいるんかねえ。
272 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 18:01:00 ID:t1ckN67S0] 「緑色の顔」は、西原理恵子がよく使う表現だなあ。 最近やたらと傾倒してるから、あれをイメージしてるのかもしれない。
273 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 20:43:42 ID:OhcPOv7ZO] さて、1万円はなにに使ったのでしょう?
274 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 20:56:53 ID:zo1Ofzgo0] 今日のエントリは1万円紛失事件のための壮大な言い訳に見えてきたwww
275 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 21:10:29 ID:OhcPOv7ZO] >>274 要約したら、 〉人間は消化菅である。 になった。笑える。
276 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 21:16:54 ID:OhcPOv7ZO] 結局のところ1万円は※のヘソクリになったけで。
277 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:14:58 ID:9wBtdZbf0] 電車のオモチャ代に消えたんでしょw
278 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:44:21 ID:nWPDMIH70] >>272 本当にとことん活字に縁遠い人ですね。 そういえば、先日も、 > その重ね合わせの中で、我思う、というプラチナという鍵を残している理由、 >それは、私自身もまた自分を度外視して物語を作れないことを知っているか >らなのです。 > > そこらへん、涼宮ハルヒの脚本もわかっているところでしょう。この前見たら、 >ちょうどタイムスリップを扱った話でそういう表現があった。 原作者無視して、わざわざアニメ版の脚本家をさして「わかっている」とは。 原作からはるか離れた設定でオリジナルストーリーを展開しているならともかく。 原作読んでいないにしても失礼すぎ。
279 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:47:13 ID:GekaXWtB0] >あっさり真似されてしまいました。 大丈夫、向こうも同じことを思ってるw
280 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:53:41 ID:GekaXWtB0] 連投すまん。 >立派にそういう仕事をしているよ、と粉雪に言う。 >私の嫁をやっているだけで、十分仕事だよ、と言う。 「嫁」? 「奴隷」でなく? 何でも金カネ言うのは確かに下品だが、一銭も貰えないどころか搾取され、 気分転換に働きに出ることも許されない環境に置かれてるなんて もう立派にDVのレベルだと一チュプとしては思うんだが。
281 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:53:48 ID:knjOG62e0] >>279 向こうは気付いてすらいないでしょw
282 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 22:54:55 ID:OhcPOv7ZO] >>278 ここまで本を読まない元作家も珍しいですね。
283 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/21(火) 23:56:25 ID:KqmRMqDQ0] 本だけじゃないよ!アニメも映画も全然見てないよ!
284 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 00:10:34 ID:ixj5S1y80] もちろん漫画もだ! 鉄系や軍事系の雑誌に至っては全滅っぽい。
285 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 00:18:36 ID:m7WNKGEc0] 何も見聞きしようとしないのに、妄想の垂れ流しだけは人一倍だからなぁ。
286 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 00:38:05 ID:KlnnOfVJ0] ※の素養って、何? ヌルくても話が通じる界隈ってどこ? 鉄道も軍事もどれもこれも中途半端なんだけど。
287 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 00:48:32 ID:ixj5S1y80] PCも駄目だし(中途半端以下)、設定厨にしても中途半端だし……。 言及すると、底の浅さを必ず露呈するというのが※の素養かもしれないw
288 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 02:24:13 ID:mUUGX1DwP] >私の嫁をやっているだけで、十分仕事だよ、と言う。 そもそも「嫁」は仕事なのかと。 家事は立派な仕事だとは思うけど、それと嫁・妻は違うし。 仕事って好き嫌いに関わらず行うことってイメージがあるから、伴侶でいることまで 仕事扱いして喜んでる人なんて※くらいなもんだと思うんだけど。 ※にとっては、逝きの旦那でいることも「仕事」なんだろうな。
289 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 03:50:11 ID:JwPfKGGe0] >>288 そんな労働条件の悪い職場嫌だわw
290 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 04:37:25 ID:Gi4KOvfF0] >私の嫁をやっているだけで、十分仕事だよ、と言う。 「私の主人をやってるだけで十分仕事だよ。」っと逝きに言ってもらいたいだけだろ。 ぜーんぜん仕事してねえし。
291 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 08:05:45 ID:5/bZ2WbD0] 奴隷と同じ意味で使ってんじゃないの 24時間監視の下で働かせる職業
292 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 08:51:51 ID:ly0uYbC60] 今回も長文ダダ流しのネタ合わせにそれも最後の数行用に名前を使われてますよ。
293 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 09:44:30 ID:UgiUJneI0] >>288 >※にとっては、逝きの旦那でいることも「仕事」なんだろうな ※が始終言及してる≪激務≫、≪激闘≫って、このことだったんだねー 病弱なお嫁さんの看護は大変だもんねー(棒
294 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 10:45:00 ID:ixj5S1y80] >私の嫁をやっているだけで、十分仕事だよ、と言う。 言外に、「嫁の仕事もまともにできていないだろう」と臭わせているようにしか見えない。 ただ、※に「言外に臭わせる」ということができるとは思えないから、 実際はぼろくそに罵っているのでは?とも邪推してしまう。
295 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 11:07:26 ID:JBOCuhy90] ボキの嫁として仕えられることを幸せに思うデシ
296 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 11:27:34 ID:m7WNKGEc0] エジプトやギリシアの奴隷の方が、※の嫁より扱いがよさそうな気がする。
297 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 12:07:57 ID:WVs6OAKhO] DVDがソニーとフィリップスの規格か。相変わらず馬鹿丸出しですね。
298 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 13:28:00 ID:ixj5S1y80] 正しいことを書いたら死んじゃう病ですから。 もしくは、アメノミナカの演算した空間に住んでいる。
299 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 13:55:50 ID:mUUGX1DwP] >「夏が暑かったから、カッとして人を刺した、今は反省している」なんて馬鹿を、 >ゲーム理論でシミュレートするなんて、私としては22世紀にタカムスビ犯罪予測 >システムができる前にできるかもしれないけれど、でもそれだって予測にすぎないので >適用はできないと思っている。 「馬鹿は馬鹿なのだからしかたがない」とこの後で言ってるけど、自分のお話の設定を 現実の話と混ぜ合わせて現実を批判する方が馬鹿だと思うよ。 >子育ても、嫁も、前払いの現金一回払いではない。 ※の場合は前金支払った後いろいろ理由つけて残りを踏み倒そうとしてる気がする。
300 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 15:19:36 ID:ly0uYbC60] >※の場合は前金支払った後いろいろ理由つけて残りを踏み倒そうとしてる気がする。 どちらかと言えば前金払わせて自分の分は踏み倒そうとしているような。w
301 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 16:56:38 ID:6wUbqUtw0] ※の脳内で情報が劣化してゆく様子。 ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20071103#p2 >> グリペンはフライバイワイヤの不調で実験飛行に飛び立つときに機首上げ下げが >>おかしくなり、滑走路に激突。 >> フライバイワイヤのはしりであるF-16も、試験機が滑走試験中に機体を浮かべよう >>として、テストパイロットが無理に押さえるよりもと一度離陸させ、姿勢を整えて着陸した >>ことがあった。 約2年後。 ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10304682721.html >>海外では同じ姿勢制御プログラムの開発は死屍累々で、おおもとのF-16は >>地上滑走時に勝手に離陸してしまったし、グリペンも同じように勝手に離陸しようとして >>それを押さえようとして機首下げして地面に激突する事故を起こしているが、 間違っているところは治らず「勝手に離陸」という呉情報が加わっていますw。
302 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 17:01:36 ID:6wUbqUtw0] ちなみに正しい情報はこちら。 グリペンの着陸時の事故; ttp://saab-gripen.masdf.com/bathgripen.shtml F-16の非公式の初飛行; ttp://en.wikipedia.org/wiki/F-16_Fighting_Falcon#Flyoff
303 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 17:11:14 ID:6wUbqUtw0] グリペンは動画があった。どう見ても着陸w。 www.youtube.com/watch?v=Wur85JYnbTQ
304 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 17:35:22 ID:ixj5S1y80] >子育ても、嫁も、前払いの現金一回払いではない。 とりあえず、病気の嫁をママンに頼らず養ってから言えば、※。 生活費1万円着服した癖にw
305 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 18:12:05 ID:WVs6OAKhO] 米国では軍人より弁護士の方が多い、というのもでたらめ。 弁護士は多い数字でも107万人。それに対して米国軍人は142万人。
306 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 18:57:35 ID:ixj5S1y80] ※ってもしかしたら事故現場に一番に駆けつけるのは弁護士とか、 救急車の後をマスコミより多くの弁護士が追いかけるっていうアメリカンジョークを信じてる? もしかしたら、ミランダ条項も変な方に曲解してるかもしれんな。
307 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 19:42:26 ID:WVs6OAKhO] >>304 > 生活費1万円着服した癖にw やりかねんとは思うけど、断定するだけの材料はないのでは?
308 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 20:59:38 ID:UaxkMWk4O] >>307 ご本人さまですか?
309 名前:307 mailto:sage [2009/07/22(水) 22:09:29 ID:b0t9uDHg0] >>308 いえ、件の一万円札は、脳内の血糖の欠乏が生んだ幻である、 という可能性が否定できない、脳内人格の一つです。
310 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 22:10:45 ID:keX0FVrR0] なんかこのスレって、時々ヲチを逸脱した邪推をする人がいて、 それを指摘すると本人扱いされるんだよな。
311 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 22:11:29 ID:ixj5S1y80] >ttp://photozou.jp/photo/show/243987/23799563 >ttp://photozou.jp/photo/show/243987/23799566 なんか、変な風に歪んでいるような気がするんですが……。 しかし、それよりも >シファ公邸 っていったい何? 後ろにあるのってスーパーへの渡り廊下と、医療施設ではなかったの? それとも、こんな大きなお家を国で建ててもらったの? だいたい、シファって整備の必要から新淡路に住んでるんでないの? わからん。作品中に何か描写があるんだろうか
312 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 22:19:08 ID:oI3miwj+0] しかし嫁が邪魔でしょうがないんだなw 生涯シファ神を信仰して独身を貫けばよかったのに
313 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 22:55:21 ID:ixj5S1y80] >ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/image-10304303372-10217553617.html >左上・ネクタイを締めるシロちゃん。ロッカーには、憧れの彼の写真が・・・。 鏡じゃないそうです……。
314 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 23:04:35 ID:6wUbqUtw0] >>311 背景の家は田舎云々言い出すより前に作られたものです。 ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=8498
315 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 23:17:46 ID:/VOEANHE0] >>313 >憧れの彼の写真 それは鏡のしたの小さいやつじゃないかな
316 名前:追記 mailto:sage [2009/07/22(水) 23:18:46 ID:/VOEANHE0] つまりは、やっぱり鏡の描写が間違ってるという…
317 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 23:25:00 ID:m7WNKGEc0] 何か違和感があると思ったら… この手の制服や制帽って男女で違うんじゃない? 少なくともうちの街の地下鉄じゃ一目で違いがわかる。 ※がネタ出してるんだろ、どこ見てるんだ?
318 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 23:26:44 ID:ixj5S1y80] >>315 早とちりした。申し訳ない。 >>316 普通ああいう間違い方しないよね。 本気で気がついていないとしたら凄いと思う。
319 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/22(水) 23:51:46 ID:1YRafRFE0] 逝き、最近ハンドルネーム変えたみたいだが、 やっぱり、噴き出た汗が乾いて粉状になっている状態を表現しているのか?
320 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 00:08:59 ID:qOY1rBjT0] 男女の制服が違うのは体型に合わせてデザインしないと 酷く機能性が損なわれたり着苦しくなるから でも米にはそんな脳みそもない
321 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 00:10:03 ID:s+dAD6A1O] わざと下手な絵を描いて※に抵抗してる気がする。 「フォトショ返して!」 てね。
322 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 00:15:49 ID:b31MXqoW0] >>317 東武は、男女の制服にあまり違いがわからない。 看護師さんもスカートでなければほぼ同じ。 もちろん、胸回りとか大きさとか違いはあるけど、 デザインとしては、ね。
323 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 07:50:25 ID:RH3eCWtP0] > 我々は碇司令に「僕はいらない子供なんだ」とすねるには、もう >恥ずかしい歳ではないか。 30過ぎたおっさんが何の前ふりもなく、いきなりアニメの1シーンを 引っ張ってきて説教たれるのは、はたから見ていて恥ずかしい。
324 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 08:00:04 ID:braiolJB0] 長々と上から目線で偉そうなこと書いてるけど、 槍玉に挙げてる「勝ち誇ったような中傷批判」を自らやってるという笑えないギャグ。
325 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 08:59:37 ID:uHScSvtwO] なんかここ数日絶好調ですね。
326 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 10:06:24 ID:eLyNGBl50] >それはさておき、貧困と価格差の問題では、ネットカフェはあくまでも目立つだけで、地方はもっと車上生活の無住居の人がかなりいるのではないか。 現実の調査を批判する論の根拠が、脳内現実ってどういうことだ。
327 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 10:14:28 ID:4O7/cL3D0] 【玩具のためなら】米田淳一万円でし53【女房をカツアゲ】
328 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 12:24:17 ID:Z5n8IsZQ0] >323 そんな※センセにうろ覚えですが最新劇場版より 「また逃げるのか、早く大人になれ、※。」 この言葉をお送りしたい、センセと同レベルの私w
329 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 15:31:13 ID:uHScSvtwO] >>324 > 長々と上から目線で偉そうなこと書いてるけど、 > 槍玉に挙げてる「勝ち誇ったような中傷批判」を自らやってるという笑えないギャグ。 自分のは、相手を悔い改めさせるための愛ある批評だそうですよ。
330 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/07/23(木) 16:00:29 ID:Z5n8IsZQ0] ここの6人ぐらいの人も※せんせが悔い改めて商業出版できるまっとうな小説家へ復活していただくために 愛を持って誤字脱字、誤用や資料の読み間違いを指摘しているんですけどねー。(棒読み)
331 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 16:01:53 ID:Z5n8IsZQ0] すみません、sage忘れました。
332 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 16:03:38 ID:jbEFBhTx0] グリペンの動画が速攻出てくるとか、野尻ボード並みのサポート体勢だよねw さすがに現役宇宙機エンジニアはいないにしても。
333 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 17:09:04 ID:SDQPDKAZO] 結局、※はぼんぼん。 そのうち町議だか市議だかに立候補でもするんじゃないかな。
334 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 17:23:45 ID:5O+rZjNG0] >>333 市議立候補時の供託金30万円が※に出せるんだろうか。
335 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 18:28:29 ID:XM0pCPyf0] >>334 いつものようにママン
336 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 18:30:57 ID:F4qulOJg0] 地盤 親の人脈 鞄 仕送り 看板 元小説家(日本放送協会公認) マニュフェスト ブログのとおり
337 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 21:27:21 ID:RH3eCWtP0] > だから、私はせめて、匿名の影からねらい撃つのではなく、跳 > ね返ってきてもかまわない、自分が苦しんでも、傷ついても、批 > 判の相手が気づいてくれると信じて、こう熱く立場を明らかにして > 批判するのである。 なあんてご立派なんでしょ、ぼくちゃんwww
338 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 21:39:05 ID:5O+rZjNG0] 批判にさえなってない気もするけど。
339 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 21:47:27 ID:eLyNGBl50] コメントが承認制のチキンの癖に何を言っているのだろう?
340 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 22:22:11 ID:eLyNGBl50] >このごろ、3時に米田君に話しかけられて、 >そのまま4時に入れ替わりで起きるという現象が2日続いてます。 > >このままじゃ、壊れますなぁ。 嫁から思いっきり、不満が跳ね返ってきてますがw
341 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 22:27:41 ID:s+dAD6A1O] >>340 寝ている嫁に何を話しかけるのでしょう? 想像が膨らみます。
342 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 22:34:19 ID:Z5n8IsZQ0] >337 じゃあ、ネットに実名を晒している一読者があんたの小説は誤字脱字誤用に 資料もまともに読めてない自己満足の厨房小説もどきだ、と 批判すると気づいてくれるんでしょうかね。w
343 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 23:34:03 ID:/4Ktcevb0] >>342 たぶん自分の名前とブリなんとかで検索の毎日だと思う。
344 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 23:37:04 ID:5O+rZjNG0] >>342 見なかった事にするので影響なし。 もしくは非常停止→ウツでし→ユキさんと生きて行くでし→最初に戻る
345 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/23(木) 23:39:19 ID:Y+W2trwGP] >このごろ、3時に米田君に話しかけられて、 >そのまま4時に入れ替わりで起きるという現象が2日続いてます。 > >このままじゃ、壊れますなぁ。 ああ、逝きとの会話を最小限にしたから、本来語りたがりの※はこの2日間 だらだらと長いエントリで憂さ晴らししてるわけですね。 逝きが泣き出して「嫁の仕事を十分やってるよ」と慰めた、にも関わらず この状態とはねえ。
346 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 00:57:06 ID:p/gm71WK0] どうしましょ。 でも、甘いものをたらふく食わせるんじゃねぇぞ。
347 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 08:15:39 ID:wUWSj6Jz0] ちょっと遅くなりましたが避難所より転載 51 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/21(火) 08:37:34 どうやら嫁に「働けよ!」って泣かれたのがよっぽど堪えたらしい 変な言い訳をまた始めたぞ
348 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 09:56:12 ID:LlEgxMTKO] 今日は多忙自慢を始めたのかと思いきや、古き良き時代の思い出 話でした。 昔は良かったのにねえ。それなりに。
349 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 10:13:37 ID:bE8k9L230] >>337 商業出版してたころはブログで感想もらってたのにぐだぐだいいわけばかりしてたよな※ あのころは本気で心配してた人も期待してた人もいたんだぜ? いまの自分の状況は自分で選んだ結果なんだよ >>340 まじめに即刻別居すべきじゃないかこれ
350 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 10:16:16 ID:wUWSj6Jz0] 結局ブログテーマを否定するいつものスタイルで。w ボキは眠くならないデシ、脳が動かなくなるんデシって やっぱり元作家センセは違いますねー。(棒) >最近は長引いてもAM8:00ぐらいには終わらせて、4時間眠って、13時から再開します。 それってどんな「仕事」なのかなぁ。w
351 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 13:02:26 ID:Ts7lJlIk0] 嫁にお願いだから働いてくれと泣かれて、やってることはブログ でのいいわけと、体調の優れない嫁を夜中な無理やり起こす。 何気にゲス度増してるねw
352 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 13:42:22 ID:Uok5EU+nP] お願いだから働いてくれと泣かれた時に「嫁という仕事」「夫という仕事」 なんてことを言ったのか。 逝きが泣いた意味を理解してないのか、働きたくないから全力で話を逸らしたのか、 自分の好きなものを買う金は何とかなるから後はどうでもと考えてるのか… ほんとに家出た方がいいよ、逝き。 別れるかどうかは置いといても、今の状態は鬱にも糖尿にもよくないから。
353 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 13:51:46 ID:2iH7rE/F0] >もともと仕事とはお金がもらえるモノが仕事ではない。ここ勘違いしている人が多い。 という定義なので無敵です。
354 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 13:57:49 ID:oejqVSgV0] >>353 自分が≪お金をもらえるモノ≫が何一つ出来ない、やらない、したくない という現実から目を逸らすのに必死ですな
355 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 14:20:21 ID:fHwImYAy0] >もともと仕事とはお金がもらえるモノが仕事ではない。 40字詰めで1行半にも満たない文で破綻しているってどういうことだw >>354 いまとなっては、パートには何とか雇ってもらえるだろう逝きのほうが、 どう考えても何とかなりそうだし。 もしかしたら「パートにでてもいい」位は言ったのかもしれないな。
356 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 14:50:52 ID:ulp8KB4h0] 逝きがパートに出たら人生ガラッと変わるな。
357 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 14:58:47 ID:Uok5EU+nP] 逝きも役所の仕事で雇ってもらえばいいと思うんですけどね。 旦那だって2・3時間くらいの仕事だし、頼めばやらせてもらえると思う。 逝きは運動もできるし働けないというストレスも軽減する。一家の収入は倍。 いいことだらけ。 でも※はすごく嫌がるんだろうw
358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 15:01:54 ID:krQLqzSl0] ※には「嫁の監視」という「仕事」が増える訳だし。
359 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 15:19:38 ID:iqqX9esi0] >>358 あんなにデブで人間的魅力があるとも思えない逝きが浮気できるとも思えないが。 ※は何が怖くて監視するのであろうか?
360 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 15:28:54 ID:2iH7rE/F0] 自分の築いた虚構の壁を突き破って「真実の世界」が嫁の眼前に侵入することでしょう。
361 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 16:21:31 ID:SIROPdZk0] ああなるほど。※先生はリアルライフがディストピアSFなのかw
362 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 17:35:44 ID:HxJLIcm80] 実際逝きが友人と会うのにもいちいちお邪魔しているし、要するに心の底からは信用してないんでしょ。 後ろめたい思いがあるのかないのかは知らんが、見えないところでは陰口を言いかねない 程度には疑心を持っていると思われる。そしてそれが我慢ならないほど※は器がちっちゃいw
363 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 17:57:12 ID:wUWSj6Jz0] 旦那は何をやってるのと聞かれた時、 親のコネで入れてもらった役所のバイトって真実が 逝きさんの口から出ることが我慢できないとかw
364 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 18:39:22 ID:LTHlR/LZO] >>363 仕事ができないやつや、無職のやつほど女性を監視したがるよな。 千葉の事件が良い例だよ。
365 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 19:15:05 ID:v08mHN0X0] >>356 パートに出ても、※が監視のために仕事先までくっついて回る。 昔のパートで証明済。
366 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 19:53:33 ID:5cOO6ePC0] >>365 kwsk
367 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 19:53:53 ID:LTHlR/LZO] ストーカーですね。
368 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 20:11:05 ID:0fToRjh10] 確か逝きがパートしているスーパーのフードコートにモバイル持ち込んで 仕事終わるまでそこで小説描いていたんだっけ?
369 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 20:35:08 ID:bdtRQIIM0] >368 それより前の、逝きの親元で同棲した頃にも 逝きのバイト先に昼間っから電話かけまくりっていう前科があった筈
370 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 20:36:20 ID:fHwImYAy0] >>362 たしか漏洩文書だったと思うけど、勝手についていって、 「糖尿の癖にこういうときだけ元気」だとか「みんな勝手にボキの知らない歌や話で盛り上がりやがって」 と、思いっきり文句たれてたんだよな。 >>366 小倉時代の逝きは一応働いていたんだが、職場に頻繁に※が電話してくるので、 いたたまれなくなって辞めたという事件もある。
371 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 21:02:05 ID:LTHlR/LZO] >>370 逝きは恐くて逃げ出せないんだな。 まさに千葉の事件みたい。
372 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 21:28:16 ID:HxJLIcm80] 傍から見れば「異常な束縛」としか言いようがないけど、 ただ※自身はこれを「愛情」だと履き違えてる可能性も高いんだよな。 何せ対人スキルが色々おかしい御仁だから。
373 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/24(金) 21:44:31 ID:wUWSj6Jz0] >372 凄絶だか壮絶な愛らしいから「可能性」じゃないよ、きっと。w
374 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 00:00:58 ID:3mj/vhDT0] >>359 ※は、「自分が知らないことを配偶者が知っていること」がイヤなんでしょう。 たとえバイト先のささいなことであっても。
375 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 00:11:31 ID:JdyQjx8F0] そう言えば、嫁のメールを勝手にチェックして非常停止した事があったなぁ。
376 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 00:11:47 ID:TAvkN4g10] >>370 > >>362 > たしか漏洩文書だったと思うけど、勝手についていって、 > 「糖尿の癖にこういうときだけ元気」だとか「みんな勝手にボキの知らない歌や話で盛り上がりやがって」 > と、思いっきり文句たれてたんだよな。 いえ、※公開文書には上記に該当する記述はありません。(もっと酷い誹謗がありますがwww) 上記の文言に対応するのは、いずれも三茶碗、第四話の一節です。 > 「糖尿の癖にこういうときだけ元気」 については、この部分。 >> 志保が寝込むのに、加寿ははじめは疲れているのだろうと思って、そっとしていた。 >> しかし、それはついに連続20時間にも及んだ。 >> 加寿と、ナレーターコンパニオンの麻綾が代わって食事を作るような状態になった。 >> それでも、何か遊びに行くというと、無理をして遊びに行く。 >> その遊ぶお金も、寝込む部屋代も加寿の稼ぎである。 >> 内心釈然としなくても、それが加寿の妻だ。 >> 加寿はこらえようとした。 > 「みんな勝手にボキの知らない歌や話で盛り上がりやがって」 奥さんの友人を褒めて、奥さんの選曲をけなしたのはこの部分。 >> 志保も最近覚えた声優の歌を歌う。 >> 内心釈然としない作品の歌もあったが、志保の趣味はそれで尊重する加寿である。 >> そして、志保の友人は、懐かしのメジャー曲を歌った。 >> やはり会社勤め、社会性があるのだ。 三茶碗は※も認めるとおり※夫妻がモデルですが、小説は小説。 それをもってそのまま※の言動とするのは、無理があるかと。
377 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 00:25:06 ID:TAvkN4g10] 補足ですが、※が全世界に公開したメモは06/05/06(土)-06/11/03(金)の 期間に記述されたものです。 ※夫妻宅に※奥さんの友人が訪問したのは07年10月なので、時期的にも マッチしません。 ただ、 >それをもってそのまま※の言動とするのは、無理があるかと。 については、撤回します。 ※は明らかに小説の登場人物に仮託して、奥さんに対して文句たれてますね。
378 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 01:19:16 ID:0GXjEREn0] >>377 失礼しました。 たしか三茶碗はもっと酷い描写もあったよね。 嫁を送り返したいのに、ママンと嫁の実家が喧嘩していて駄目だとか。 三茶碗の最終章はいつ発表されるんだろう?
379 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 06:17:22 ID:LboACmkr0] 無理があるどころか、※の人格や願望ダダ漏れだからねw 第一巻のラストの3Pモドキとか成功した※の分身その2とか。
380 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 11:58:36 ID:WzyW3sDJP] 嫁が何らかの形で家にいなくなり、打ちひしがれた主人公をレースクイーンが 慰めてハッピーエンド、となるのだろうから今はまだ書けないのでしょう>最終章
381 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 15:19:40 ID:jlC0cqIG0] 三茶碗ってロケテストとか言って逝きさんに読ませてたんだっけ?
382 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 15:21:16 ID:jlC0cqIG0] 避難所より転載 52 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/24(金) 20:03:59 ID:wUWSj6Jz0さん転載ありがとう 本スレ>>366 その昔、逝きがスーパーの総菜コーナーでパートしてたころ、 嫁が働いてる間※はずっとフードコートでまってたそうな あと結婚前歯科助手をしてた逝きの仕事場に私用電話しまくって、 本人がいたたまれなくなって歯医者を辞めざるをえなくなったという話(昔の逝き日記に書いてあったはず)
383 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 16:43:41 ID:8kwW+CXG0] これはどこの板?
384 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/25(土) 17:12:43 ID:jlC0cqIG0] 避難所(【発動!?】米田淳一でし∞【弱点攻撃】):ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8280/ ※pedia より
385 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 03:59:54 ID:qpLlbMIa0] いつも思うのですが、3Dで電車を描いて何をしたいのでしょう? レンダリングに莫大な時間をかけてもったいないと思わないのでしょうか?
386 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 08:45:58 ID:AfT/hG0u0] >ttp://www.impressjapan.jp/readers/2009/07/railsim.html こんなのがあるから、それなりの需要はあるんじゃないか? これはメタセコ使って電車は作っているけど。
387 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 12:56:46 ID:vOEPaa8/0] >>385 3DCGでオリジナルの列車を作るのが楽しいんでしょう。 趣味でプラモを作るような感覚だと思います。 レンダリングに膨大な時間をかけるといっても、PCが自動的にやってくれる事 なんで、時間がもったいないと言う事もないし。 ただ、このクオリティなら3分もあれば十分にレンダリングできそうなんですが、 すごく時間がかかったというアピールが多いのが不思議です。 もしかしてShadeって凄くレンダリングに時間がかかったりするんですかね。
388 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 13:20:58 ID:gw6/G/ZO0] ムダに解像度大きくしすぎて時間かかってるんじゃないかというのが大方の見方。 3DCGやったことないから詳しくはわかんないけど。
389 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 14:51:53 ID:anyz2Qol0] >>387 Shade使いでないのでよくは知りませんが、Shadeってソフトはかなり馬鹿正直に、 見えないところも律儀にレンダリングするので、いい具合に手抜きをしてくる LightWaveなんかに比べると、レンダリング時間が余分にとられるという話は 聞いたことがあります。 ただ、あの程度の画像で数時間もレンダリングに時間がかかるとはとても 思えないので、無駄なオプションつけてるんじゃないでしょうかね。 レイディオシティとかオンにすると、レンダリング時間は倍以上かかるんじゃ ないでしょうか。Shadeにレイディオシティがあるのかどうかも知らないんですが。
390 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 17:27:13 ID:pEsoeAhT0] 3DCGの初心者にありがちな 「レンダリングに時間がかかるほど大作」とか思ってるんでしょう。
391 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 18:14:35 ID:6DPTNjQ7O] どうも※は、西友がウォルマートの傘下なのを知らないようですね。
392 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 19:29:38 ID:GZMZ939J0] >>389 たぶん最大サイズ(4000*4000?)に近いサイズ、最高オプションで レンダリングしてる。そのオプションの意味すら判ってないようだけど。 そして分割率コントロールを知らないから、円が低レベルの多角形で レンダリングされてるのに対処できない。
393 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 19:37:33 ID:qpLlbMIa0] >>392 だから時間がかかっているわりに曲線部分がカクカクしているわけですね。 謎が解けました!
394 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 21:06:37 ID:AfT/hG0u0] > 昨日、生ビール飲んで轟沈、夜眠れなくて、朝寝。 > 朝、4時とか5時におきれなかった~!!(;、;) > まあ、米田君は起きてくれたから良いけどね。 .> 米田君も、かなりお疲れみたい。仕事続いたから・・・。 意味が分からない。朝の4時とかに起きる必要があるのか? さて、「アンブロークン・アロー」がでたが、※が「私は最初から頭韻を踏んでいた」 と、突っ込んでくれないか、少し期待している。 たぶん、でたことさえ知らないと思うけどw
395 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 22:48:12 ID:ZsI9QDqy0] 「僕は君の街を焼いた」完結したらしいぞw 目が滑ってよく判らなかったんだけど、結局「ネメシス」って何だったんだ? 小説全体の1割が、ウェンツと香椎の箱根婚前旅行の話、ってことは判ったんだがw
396 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 22:54:21 ID:1yWJmhZj0] ※の欲望を読み取るくらいの意味しかないからなぁ。 それなら買って来た乞食軍団(合本・新作)読むよ。
397 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/26(日) 23:28:29 ID:AfT/hG0u0] >>395 結構前に終わってます。 ネメシスの役割は「なんだか凄い戦闘機」から「嫁の兄の亡霊」に変わっています。 笑いどころは、「※的な昭和史の総括」のめちゃくちゃさです。 さんざん日本の発展や企業の営利主義を批判しておきながら、 主人公夫妻はお台場の高層マンションで年金生活というオチです。 凄く※らしいですwww
398 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 00:09:56 ID:Rlpo9C8y0] ホワイト・ホリゾントに出てきた「ジェネレーター」も謎のままで終わら せた※だからなw
399 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 00:11:18 ID:7fxDvq220] >>397 > 笑いどころは、「※的な昭和史の総括」のめちゃくちゃさです。 > さんざん日本の発展や企業の営利主義を批判しておきながら、 自分が成功できないのは日本の社会が悪いデシ! > 主人公夫妻はお台場の高層マンションで年金生活というオチです。 自分はそういう老後をしたいデシ ですか、判りませんw
400 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 00:57:26 ID:ziCfwLxx0] ※は、国にしてもらう、嫁にしてもらう、両親にしてもらう、レースクイーンにしてもらう と、現実でも小説内でもとにかく「してもらう」ことが大好きだよね
401 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 06:55:56 ID:vOD49eJD0] そのくせ口では何かと「してあげる」と言わずにいられないあたりがお笑いですね。 今となっては嫁の最期を看取ってあげる、くらいのことはして欲しいものです。
402 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 07:51:26 ID:mkObxN9d0] 逝きが※に「働いてくれ」って泣いたのは本当?
403 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 09:18:01 ID:Ld6mKFC50] >>397 > ネメシスの役割は「なんだか凄い戦闘機」から「嫁の兄の亡霊」 > に変わっています。 そのなんだか凄い戦闘機、 あるときは、 >> そして、その潜水艦には積まれていました。 >> 高性能排気タービンのタービンユニットの実物1ダースと、その >> 製造に必要な技術資料、製造に必要なニッケルの現物」 >> 男はうなずいた。 >> 「迎撃機ネメシスの心臓が積まれていたのです」 ドイツ製の排気タービンwwwを搭載した高高度戦闘機。 またあるときは >> その機首には夜間戦闘機を特徴付ける八木アンテナが突き出し >>ている。 電探搭載の夜間戦闘機。 そしてまたあるときは >>「ここに何が積み込まれていたのかわかりません」 >> 見ると、そこに電線が集中しているのだが、なにがそれとつながっ >>ていたのかわからないようになっている。 物語の最後までブラックボックスのままのブラックボックス搭載の 読者にも秘密の秘密兵器だったりします。 この辻褄の合わなさは、居眠りしているときにとぎれとぎれに見た夢 をつなぎ合わせたような感じですね。
404 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 09:39:09 ID:XFcuid6nO] ヴァン・ヴォクトみたいですね。
405 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 10:02:25 ID:xBJ1iA+Y0] >>403 ※は人生が居眠りみたいなもんですから。
406 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:02:04 ID:ODlbdneT0] 避難所から 53 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/27(月) 17:46:45 ※wikiをむちゃくちゃに削除してるやつがいるぞー
407 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:12:13 ID:sASWGGj0P] チェッコリとかシロノワールとか、何でこんなどうでもいいやつを今頃w
408 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:13:12 ID:HOt0T60k0] >>ユキさんと結婚した頃の私の写真は、妙にムスカっぽいんです 幸せフィルターもこれほどとは...
409 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:13:21 ID:KPlftFKp0] チェッコリは※のレーゾンデートルじゃないかw
410 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:14:07 ID:HOt0T60k0] なんか最近やたらと逝きとの結婚話を持ち出すのは危機感の表れですかね?
411 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 18:28:23 ID:FQsMmLYh0] そのムスカって人も親から金をもらって生活しているんですか?w
412 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 19:11:07 ID:9ri/1r9R0] > つい数日前まで乗っていた戦艦でさえ容赦なく攻撃。 ムスカが乗っていたのは数時間前です。 バイブルとやらをちゃんと見ているのですか。
413 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 21:57:23 ID:zgqWHHkp0] まあ※が「見ろ! 人がゴミのようだ うわははは」 な人格であることは認めよう
414 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 22:06:11 ID:xBJ1iA+Y0] 産廃にゴミ扱いされても失笑するだけだな。
415 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 22:26:49 ID:FLPd8r8a0] >>410 私は”妻、粉雪 云々”という文章が「嫁が邪魔だ」としか読めません。
416 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/27(月) 22:45:38 ID:XKJkfcJYO] >>415 お互いにそれは思ってるんじゃないか?
417 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 08:04:17 ID:y3kxeB5f0] >>407 「シロノワール」は本文の無い誘導用の項目なのになぜでしょう。 他のも下半分だけカットしたり、本文を差し替えたり、単なる削除では ないようですね。 それにしても、「エースアクティブ2」、 >現在市販されているハイブリッドカー、プリウスは、4輪独立制御の >油圧ブレーキと前輪モーターによる回生ブレーキという2種類の >ブレーキの制動力というところです。 作品とは何の関係も無い記述に差し替えるのは、どういう意図がある のでしょうか。
418 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 09:00:54 ID:ds5jQ3xi0] 「仕事」でやってる人がいると言うことでしょうか?
419 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 10:42:36 ID:6iW3se4E0] >>417 「エンサイクロペディア」の意味を知らないんでしょう。 こういう記述を加えたいなら、エリルに使われている技術の解説にして、 必要なら回生ブレーキの項を立てるというのが正当だろうね。 説明も何も無しに「というところです」と締めくくっているところが、 いかにも日本語が不自由な人の仕事っぽくて、これはこれで面白いがwww
420 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 11:32:03 ID:e686+ONkO] >>417 > それにしても、「エースアクティブ2」、 > >現在市販されているハイブリッドカー、プリウスは、4輪独立制御の > >油圧ブレーキと前輪モーターによる回生ブレーキという2種類の > >ブレーキの制動力というところです。 > 作品とは何の関係も無い記述に差し替えるのは、どういう意図がある > のでしょうか。 上記の文言は改訂前の記述にも存在してます。文末はいじってますが。 なんであんなとこだけ残したのか、ますます不思議です。
421 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 18:33:32 ID:8gI1jr5g0] RecentDeletedの削除ログは日付がついてます。 >>2009-07 -27 (月) 14:50:12 - チェッコリ >>2008-06 -17 (火) 23:35:03 - シロノアール? >>2007-02 -11 (日) 00:03:09 - 饅頭事変(比較用)? >>2007-02 -03 (土) 10:07:00 - 嘘? 最近削除されたのは「チェッコリ」だけじゃないでしょうか。 「シロノアール」は「シロノワール」が正しかったので書いた人が削除したのでしょう。
422 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 22:08:38 ID:Esxd/Mc9O] >>412 冒頭に出てくる戦艦だか飛行船だかとあの戦艦が一緒だと思ってるのかしらん しかし知ってる悪役を片っ端からあげてるようなめちゃくちゃさだこと
423 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 22:39:06 ID:7bLe6lM20] 映画の冒頭の飛行船は定期航路か何かじゃないの?
424 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 22:49:43 ID:y3kxeB5f0] >>421 おお、ご指摘いただき目からうろこが落ちました。 >>2008-06 -17 (火) 23:35:03 - シロノアール? の編集を行ったのは自分でした。 いやはやなさけない。 どうやら今回、記述の一部または全部が削除されたのは、 エースアクティブ6 エースアクティブ2 チェッコリ の3項目のようですね。 後ほど旧状復帰の上、編集ノートにコメントを入れておきます。
425 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:07:30 ID:6iW3se4E0] >私にはほとんど無縁とはいえ、高校時代は夏期講習で電車に乗りまくっていました。 >やっぱり神奈川県央部からお茶の水の予備校は遠いのです。 >その途中の車窓にも夏の情景を感じます。魚釣り、海水浴、夏山登山。 調べたけどよく分からないんで教えてください。 本厚木-新宿間でこんな景色見えるんですか?
426 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:28:57 ID:gNqrgiLX0] >425 各駅に貼ってあるポスターが見えるんじゃないですかね。
427 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:32:55 ID:n8CMsFO90] それにしても何のためにわざわざ茶水まで、って気がするんだが 神奈川県中央部は都心まで出ないと勉強する場所がないの?
428 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:35:41 ID:vDjZq7dR0] 単に長距離通学で「乗りまくっていました」というのは、“変”だから 本厚木~小田原に出て東海道線に乗ったりしてた……訳ないか。
429 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:35:57 ID:5EPsObYmO] >>427 第一死亡の大学に行けなかった※には、駿台に通ったのが唯一の自慢なのです。
430 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:38:07 ID:6iW3se4E0] >>427 日本一難しい大学を目指して、お茶の水にあるそこへの合格率が高い予備校に行ったデシ! 授業は小論文をとって、早々に講師を論破したデシ! が、※のよりどころの一つwww
431 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:40:16 ID:9jSSX+Kv0] >>429-430 本当なら御茶ノ水じゃなくて市ヶ谷じゃないのか? 俺の時は東大理3は市ヶ谷校舎だったけど。
432 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:42:47 ID:n8CMsFO90] >>429 >>430 なるほど、それは自慢ですね! 尊敬しちゃうな!
433 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:46:04 ID:6iW3se4E0] ※は文Ⅲ志望。
434 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:48:39 ID:y3kxeB5f0] >>431 > 駿台予備校お茶の水校人文系・芸術系論文科に入り込み、当 >時旬だった西部邁の論文を読みつつ、いろいろと論考しながら >過ごす。 だそうです。
435 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:58:27 ID:y3kxeB5f0] >>424 旧状復帰しました。 「淫」の字がNGワードなので、エースアクティブ6はやむを得ず当該漢字を開きました。 あと、一文改行にしていたのに手を入れました。
436 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/28(火) 23:59:58 ID:5EPsObYmO] >>434 なぜうからなかったか不思議ですね。(棒)
437 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 00:11:59 ID:SHcwRO+K0] たぶんナチスのタイムマシンを使い、われわれ6人の脳内人格が答案用紙に細工を した/するのでしょう。
438 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 00:24:13 ID:o+/TaecQ0] >>425 登戸~和泉多摩川間の多摩川辺りでは魚釣りしてる人は見かける 程度。後はフツーの住宅地とか山しか見えないw 向ヶ丘遊園、江ノ島、箱根を沿線に持つ小田急線だからそういう雰囲 気を抱いてるのかもしれんね。
439 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 00:27:43 ID:at4VMGI70] >>436 それはまあ>>434 の引用の直後に > ゲーデル不確定性やホーキング量子論にモエる。 という記述が続くような知的レベルではねえwww 本スレで突っ込みうけて一部直ってますが。
440 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 00:53:42 ID:dJfT3hUh0] つうか仮に地方路線に置き換えても、「魚釣り、海水浴」は解るが、 「夏山登山」が車窓から見えるって理解できねえ。 木が一本もない禿山でも登ってるのかその人らは。
441 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 01:42:00 ID:xBIHW7Ww0] 山は、そういう装備の人と乗り合わせることはあるが、 と思ったが、「車窓」か。 海水浴は京急(鉄オタの贔屓路線の定番)願望なのかもしれんが。
442 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 06:09:52 ID:rBtRneYH0] >>425 >>438 厚木以東はそれなりに開けてるし、 山が見えるったって地平線の向こうに 丹沢の山並みが青く見える程度じゃない? ※はすごく目がいい人? そして小田急線の車窓から海は見えない。少なくとも江ノ島線は。 京浜急行もごく一部しか。 (小田急本線は生活圏内じゃないから断言はできないが、基本内陸だよね) 「車窓」ではなく「装備」としても、厚木→新宿間の電車(上り)で 海水浴客とすれ違う確率は高くはないだろう。帰路もまた然り。 強いて想像するなら相模大野駅で乗り換える際に見かける程度?
443 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 07:55:33 ID:dJfT3hUh0] とまあ、こういう具合に自分の経験談さえ口から出まかせで適当にでっちあげてしまうわけだ。 厚木までの小田急なんて基本住宅街を突っ切ってるだけなのに。
444 名前:>> mailto:sage [2009/07/29(水) 15:57:00 ID:NnLdDK110] >>425 >>438 >>442 海水浴客は普通相模大野で分岐する江ノ島線に乗るから厚木で見るとは思えない。 真鶴にダイビング行くなら小田原まで行くけど、はっきりそれとわかるのは少数派。 大磯や茅ヶ崎に行くにしても藤沢で東海道本線に乗り換える。 小田急で登山ぽいカッコしてるとすれば鶴巻温泉のあたりで弘法山とか権現山にハイキングするくらいか。
445 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 16:00:58 ID:j0IcBX+XO] また「チェッコリ」の項目が削除されてしまいました。 あまり編集合戦はしたくないんだけどなあ。
446 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 16:07:45 ID:jN6XN3cU0] >>445 誰が必死に消してるのか、見当もつきませんが 悪意の6人に対抗してたった一人で消してるなら さぞや『激務』、『激闘』でしょうねぇ
447 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 16:38:23 ID:b2KMfnoX0] もはや仕事と呼んでもいいかもしれませんね。
448 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 16:47:56 ID:pNwzy2a80] 今更消してどうするんだろう? もっと恥ずかしい、歴史上の事実の間違いとか設定の穴とかは放置なのに。
449 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 17:03:10 ID:k+euVqk+0] いっそのこと「編集合戦」という項目を新規に起こして この「激闘・激務」を記録、保存するのはどうでしょう? 編集したがっているところも一目でわかるし直すのも楽かな?
450 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 17:51:46 ID:1INZgRuk0] アメノミナカエンジンの見いだされてないこの時代では、自由な歴史改変はできないのになw
451 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 17:58:01 ID:j0IcBX+XO] >>449 > いっそのこと「編集合戦」という項目を新規に起こして > この「激闘・激務」を記録、保存するのはどうでしょう? 今のところ削除の実行者も実行者の意図も不明なので、今回は再 度の記述復元と、編集ノートへの書き込みまでにしたいと思いま す。 現時点では項目立てても記述できることが限られますし。
452 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 18:31:41 ID:o+/TaecQ0] センズリ、じゃなかったチェッコリの編集者のリモホ分かる?
453 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 18:53:14 ID:xBIHW7Ww0] んー まだそういう対応をする時期ではないんじゃないかな?
454 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 19:31:57 ID:j0IcBX+XO] 勉強せずに我流で適当にでっち上げたCGの破綻を指摘されたら、 ソフトのせいにして泣いてます。 すぐにリセットかけて復帰するんでしょうが。
455 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 19:56:09 ID:ip11TblI0] >>454 ですよね。 >一部の体に継ぎ目があるという指摘が。 >その継ぎ目なんて、フォトショップでチョイチョイっとやってしまえば消せる程度なのに、 >ポリゴンで滑らかにというと、とてつもなくエネルギーを消費します。 また、アドバイスに対して文句たれてますね。 ポリゴンを編集する能力が無いなら自由曲面で継ぎ目が無いように作ればいいし、 それもダメなら鉛筆ツール(笑)でチョイチョイっとやってしまえばいいでしょう。 そんなことも出来てないんだから指摘されて当然ですよ。 >しかも、滑らかにした後は、、ポーズ変更不可。 >ポーズ変更不可なポリメッシュのShadeの人体なんて、 >何の使い道があるんだろう、と思わず毒を吐いてしまいます。 ポリゴンで作っても普通に動かせますよ。 ソフトのせいにする前にマニュアルくらい読めばいいのにね。
456 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 20:04:45 ID:wPzHfvJ20] 六角大王とかメタボールとかやってみる気はなかったんだろうか
457 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 20:37:20 ID:pNwzy2a80] >>454 かなり親切に書いてるけど、結局は 「下手くそ! もっとShade勉強しろ!」ってコメントだもんなw >それに、ほかのキャラクターも同じだけど、 >みんな緑色の瞳で、しかも横に向いてばっかりなのはどうかな、と…… 結構致命的な指摘されているしwww
458 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 20:50:15 ID:SHcwRO+K0] Shadeの場合、自由曲面の中の線分要素だけをジョイントに置くことで 「むにょー」な変形が出来るんだけどなー
459 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 21:01:18 ID:mNTUzatX0] あのね けしからん子ちゃんって何がけしからんのかわからんのだけど、 すき間が空く以前にデザインセンスという、もっと大きくて致命的な問題があることになんで気がつかないんだろう。
460 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 21:03:03 ID:dlBi/oboO] 要するに公開するレベルじゃないんだよ。 今頃マニュアルよんでるのだろうか。
461 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 21:12:52 ID:pNwzy2a80] >>460 緊急停止中だろうw
462 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 21:44:22 ID:at4VMGI70] >>457 どこのコメントに凹んでいるのかと思ったら、Shadeポリゴン連盟(笑) だったのですね。 しかし、日曜日のコメントに月曜日の朝レスして、水曜日に落ち込む というのは、二日間、四肢の継ぎ目がお手軽に直せないか悩んでい たということなのかな?
463 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 22:13:37 ID:mNTUzatX0] 2chで言われると、キレる癖に 直に言われると折れるのなあいつは
464 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 22:28:37 ID:dlBi/oboO] そして、どこに行っても叩かれる。 ダメダメちゃんですね。
465 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 22:30:24 ID:Ns0frHMN0] 正直言って、この学習能力と根気のなさじゃ3Dは無理。 仕事でやっているわけではないのだから、クオリティが低いのは構わないけど 褒めて欲しくて人に見せているんだとしたら、公開はやめた方がいい。
466 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 22:34:12 ID:UgCUi6Br0] ※は外とつながらずに逝きと母親にだけ見せてれば幸せなのに...
467 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 22:45:55 ID:dlBi/oboO] 泥人形の肌の色だけでもなんとかならないかなあ。 見るたび気持ち悪くなるんだが。
468 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 23:17:33 ID:ip11TblI0] シファ神は人体各部のバランスが狂っているのが気持ち悪いですね。 色もキモいですね。 再起動きてますね。 >レタッチはしていません。 簡単にできるんだろ?しろよw これを見たら指摘した人はガッカリだろうなぁ。。
469 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 23:18:03 ID:uC0mq55t0] さすがPhotoshopの鉛筆ツール使い()、※大先生ですね。 他の人が同じアプリケーションソフトで制作したものを見れば ソフトがダメなのか、自分がダメなのか、わかりそうなものなのに。 わからないから※なのか…。
470 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 23:27:55 ID:dlBi/oboO] 〉再復習 って、復習だけでいいだろが。
471 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 23:29:49 ID:vh6U97oa0] 3DCGツールを独学でマスターするのは困難なので、周りに上手な人が いるのなら積極的にノウハウを吸収するのが上達の近道。上手な人は 礼儀さえわきまえていれば、いろんな事を親切に教えてくれる人が多い。 せっかくそういう場に顔を出してるんだから、謙虚に教えを乞えばもうちっと マシなものができそうなものだが。 それができないから※なんだろうけど。
472 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/29(水) 23:58:15 ID:b5wGRS9EP] >ミスドでユキさんとコーヒーとドーナツ。いろいろ話す。 >で、ユキさんと私の感情の揺れについて。 >やっぱりね、「それとこれとはかんけいない」というところが必要に思う。 >何でも自分に置き換えて考えることはいいことばかりではない。 「それとこれとはかんけいない」と言って何もなかったことにするのが いろんな原因だと思うんだけどな。
473 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 00:00:03 ID:hkpD1Wes0] つか、ドーナツのカロリーも「かんけいない」と言える状況なのか?
474 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 01:12:12 ID:B/V2hC5S0] 3DCG相変わらず汚えなあ。 こんな汚いもん世間様に晒せる度胸や神経があるなら、 何言われたって堪えないだろうになあ。
475 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 06:09:32 ID:cfLvvEL20] 一見あつあつなのはいいことだけど、 こうして世間にいちいち報告する夫婦って普通かなぁ
476 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 07:29:04 ID:2WIN6vmK0] ※は褒めて欲しいってだけで学習する気が全くないからな。 3DCGも見事なまでに一つも上達していない。下手だと言われたら思考停止してリセットするだけ。 何に関しても同じだね。
477 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 07:56:21 ID:lOpNOYts0] 一瞬正気に戻っても、すぐに幻想の世界に逃避するんだなあ。 今回は一時間でリセットか。昔よりだいぶん短くなりましたね。 >やっぱりね、「それとこれとはかんけいない」というところが必要に思う。 3DCGに心がこもっているか否かと、その3DCGの人物に継ぎ目がある こととは関係ない、とでもなぐさめてくれたのでしょうか。
478 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 09:52:09 ID:dTVKgclj0] >>475 >こうして世間にいちいち報告する夫婦って普通かなぁ ≪普通≫かどうかはわかりませんが ※には必要でしょうねぇ 『仲がいいんデシ!』、『大事にしてあげたいんデシ!』 って声高に叫び続けておかないと 【未必の故意】から【周到で計画的な害意】になりそうだし
479 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 10:28:13 ID:Vef+fYyX0] 「ユキがてんぱってるのと※の奇行とはかんけいない」 「ユキの病気と暴飲暴食とはかんけいない」 「家計が苦しいのとおもちゃをかうのはかんけいない」
480 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 19:23:55 ID:hwL2Jvb+0] ttp://jyl2142.jp/default.aspx でtwitter貼り付けるのやめたようだ。 twitterのアカウントは残ってるけど20日ほど更新していない。このまま放置だろうか。 せっかくヲチするためにtwitterのアカウントとったのにどうしてくれる。w あと、番地まで乗ってた住所が厚木市止まりになった。 通販やってないから実住所晒す必要ないと気づいたようだ。
481 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 20:53:17 ID:xfXActU00] >>480 でも郵便番号明記してあるって事は その先の地名までは分かっちゃうんだよなぁ
482 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/30(木) 23:44:03 ID:EKPJdSu60] 今日も突っ込みどころが満載のエントリーw >なかなか空中戦の描写が難しいことを痛感しました。 描写してない。ほとんど会話じゃないか。 >突然月のもの痛が来て、 また嫁のことをばらしているし。 >変な借金して自立も結婚もないもんだと思う。 ( ゚Д゚)ハァ? >我が家にはプライスレスな思い出と、模型やフィギュアが増殖するのであった。はー。 思いっきり「無い袖振って」ますがwww
483 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 00:26:28 ID:FCmgI8x40] そういや雪風の新刊が出てたけど※は読むのかねえ
484 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 00:33:35 ID:x/puiN/y0] >>483 前にも書いたけど『アンブロークン・アロー』でしょう。 「プリプラでは昔から、頭韻を踏んでいたデシ!」と、 タイトルだけ見て言わないかと、少し期待している。 「Unbroken Arrow」と綴ることは無視してw
485 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 00:54:19 ID:CGH7V3Vg0] >一部にポリゴンの収拾がつかなくなったところがあったけど、 >それは修正を入れて何とか。 なってません。
486 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 01:09:11 ID:gj+A9xOY0] 今日のエントリー、カネも無いのに結婚して失敗だった、 カネが無いという理由で結婚しなかった奴らが妬ましい、としか読めないんだけど。 大体、式や写真撮影が結婚だと思ってるような人はそうは居ないでしょうね。 後は与信枠使い切る買い物する奴らよりは自分の方がマシデシ!って言いたいんだろな。 無職はカード作れませんし、与信は関係無いですよね。
487 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 01:52:00 ID:HXZJU1quP] >結婚のことで思い出したけど、 >お金がなきゃ結婚できないとか、 >ぶっちゃけいくらかかるとか、 > >あれ、全部嘘ですから。 確かに式あげなくても結婚できるわけですが、金がなきゃ生活できないでしょ。 生活が二人になるんだから。 いざとなれば金が沸いて出てくる財布をお持ちの※にはわからないでしょうが。 ついでに言えば、金がなきゃできないことは多いぞ、※。嫁の治療とか。 金がないことのストレスを相当ぶつけたんでしょうね、逝きは。 でも※家は金がないというよりは家主が金の使い方を明らかに間違えてる せいで結果的に金がなくなるってパターンだと思うけど。 (ようやくそれに気がついたっぽい?)
488 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 02:37:55 ID:6uD/5Axg0] >同棲時代 寄生の間違いだろw
489 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 05:16:55 ID:F7yzlWu/0] 空き缶や雑誌拾って売って暮らしているホームレスの方がましな気がする。 働いて金を作ろうという意思がわかるからな。
490 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 05:47:19 ID:TtZBs11a0] >>487 一万円紛失事件がきっかけで不満をぶつけるようになったのかなぁ。 その後に見たことない鉄道模型が※の手元にあったとか。これは下司 の勘繰りだけどw
491 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 07:52:18 ID:WQ/2rlUL0] 「一人口は食えずとも二人口は食える」って言葉もあるんだがな。 ※の場合まともに働いてないから…結局※が悪い。
492 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 08:09:24 ID:vasJ8s950] > 僕は君の街を焼いた <ttp://sites.google.com/site/bokukimi2009/ > > のバージョン。 > ひそかに少しずついじっています。 どこをいじったのかと思ったら、※pediaで指摘された部分をいじってます。 例によって小手先のやっつけなので、ますます変になってます。 >> 物理学で大学に在籍していたが、そして戦争が始まる直前、米陸軍 >> 航空隊に入り、給費学生として大学を卒業し、そのまま着任したのだ。 大学ドロップアウトした一兵卒を軍が学費持ちで大学に通わせてくれるのだ そうです。 >> 「さすがですね。ええ。これはわが皇軍の使っていた1式1号印字機、 >> 米軍の言うグリーンマシーン暗号ではなく、エニグマ暗号機を使って >> 作られた暗号です。しかも」 指摘されたことだけ直していて、3ヶ月も前に降伏したドイツの暗号機を 使い続けているという、記述の最も頭の悪い部分はそのままです。 (エニグマはドイツのみが使っていたわけではありませんが、文の前後 関係からするとドイツを意図していると思われます) ごっご遊びにしてもレベルが低すぎです。少しは恥を知れよ※。
493 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 08:37:08 ID:g2oBK/0e0] とうとう嫁に「貧乏小説家」呼ばわりされはじめたな。
494 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 09:29:04 ID:SehQvMyS0] >>493 いつそこから「小説家」の肩書が消えるかなw
495 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 11:12:41 ID:mcwSSYv50] で、こんどは「グリーンマシーン暗号」。 「グリーンマシン」による暗号、と、「グリーン暗号」で別のものだけど。 一式一号印字機ということは前者か。 ウルトラは当時まだ極秘だったし、エニグマは構造が知られることは前提で、 機械の初期設定状態(鍵)によって秘密を保つものではあるので、 なんでそんなものをわざわざ使っているのか、という不自然さはありますが、 「松代の送信所」を使っている組織が使っててもおかしくはないとは思いますが。
496 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 12:05:59 ID:F7yzlWu/0] 今回のユキマンガはなかなかいいな。www
497 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 13:00:53 ID:Sp+OUhIg0] 全世界に向けて「うちの旦那はこんなにキチガイです」ってアピールしなくてもなぁ(笑)
498 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 14:29:10 ID:jDbdbKDW0] ttp://kiddyyuki.ho-zuki.com/gallery004.html ユキマンガ、まとめてどうぞw しかし、よくこんなページ公開しながら「webの仕事やってます」やら言えたもんだな。
499 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 14:39:30 ID:JspVHV4z0] だから眼鏡を眼の上に合わせるのやめろと
500 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 16:21:24 ID:x/puiN/y0] >また推理小説を書こうと思う。 書く前に読めとw
501 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 16:35:46 ID:SehQvMyS0] 京大に入れないことは予備校の模試であっさりわかったのに、東大志望であることはやめなかったのか? うーん、よく分からない…
502 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 18:26:06 ID:wRjhVXfJ0] 今の絵に比べると昔のユキマンガの方がまだしも丁寧に描いてあるな。 なお、ユキマンガのネームは※が描いていることが漏洩文書で明らかになっています。 貧乏小説家だとか映画見て2時間しゃべりっぱなしとかのネタはいずれも、 不遇の天才小説家だとか、映画に造詣の深いだとか※なりの自慢のネタのはずです。
503 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 18:41:57 ID:wRjhVXfJ0] 今日のエントリーを読もうとしたらいきなりこれですよ。 >> このところ、自分の審美眼に疑問を重大な抱いている。 「審美眼」とか言ってる場合じゃない。
504 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 19:02:41 ID:Mb1L5g0/0] 倒置法なのこれ?
505 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 19:08:37 ID:SwJRk0eG0] >>503 これはすごいw
506 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 19:11:23 ID:w37Dq5GT0] >>503 日本語力にまず疑問を重大な抱いてほしいもんだな
507 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 19:38:19 ID:/lvM9v8n0] >>503 気が付くのにしばらくかかった。 脳か目に疑問を重大な抱いた方がいいようだ。or2
508 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 19:47:00 ID:SehQvMyS0] >>507 ほら、読んでる方はまさかこんな「てにをは」がおかしい文章書くほど文章力が劣化してるはずがない、という先入観があるしさ…
509 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 20:01:05 ID:7W7syWb7O] >>508 ※がこわくなってきた。
510 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 20:38:55 ID:Sp+OUhIg0] もともとこの程度の文章力なのかもね。 編集がいたからまともに見えただけで。 それだと、なぜ商業作家としてデビューできたのかが不思議だけど。
511 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 21:05:26 ID:0lnwrwmZ0] さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
512 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 21:38:22 ID:/lvM9v8n0] >511 だから、やめろ~!w 例のケブンリッジのコピペを貼りたくなりますね。
513 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 21:52:39 ID:vasJ8s950] >>509 大丈夫ですよ。 あれはせっかちで自信過剰な、ただのうすばらかです。
514 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/07/31(金) 22:19:28 ID:x/puiN/y0] >なんだかだるくて、たぶん、女子の日の前らしいんだけど、 あり? 昨日の※の記述と違うぞ。
515 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 02:16:07 ID:P88NfblCP] 数日前から調子が悪くなる時があるのでそれなんでしょうね。 嫁よりも変に詳しい旦那ってのは気持ち悪いなと思いますが。
516 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 02:25:34 ID:CYPpHUoY0] 申告させて日誌付けてるんじゃないの
517 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 09:26:46 ID:5KurquGy0] >>501 京大は解けそうもない問題をどこまで回答できるか 東大は解ける問題をどれだけ落とさずに答えれるか、って試験なんで 京大はむりでも東大はいけるかも、と模試を見て思うのは あながちおかしくなかったりします ま、だからこそ東大のほうがシビアなんですけどね
518 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 11:37:00 ID:S0KQZKfX0] >>517 > 京大は解けそうもない問題をどこまで回答できるか コバヤシマルですね分かります。
519 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 15:37:09 ID:EDTzpv7K0] >>517 ※に「問題から出題者の意図を見抜く」なんて器用なまねができただろうか?
520 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 15:42:03 ID:VCO/Z1Mx0] >>518 ということは、印刷所に忍び込んで問題を変えればいいんですね。 わかります。
521 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 15:54:11 ID:wbeMj0Ro0] >>520 で、リンゴを齧りながら受験するわけですね。 わかります。
522 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 21:45:37 ID:irg3OzxO0] junichi、写真の切り抜き下手くそ過ぎ。 時間なんか腐るほどあるんだから、もっと上達しろよ。 死んでから休めばいい。
523 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/01(土) 23:58:23 ID:U+GF9lwC0] とりあえず模型は塗装しろ。話はそれからだ。
524 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 01:39:34 ID:Hm/LiGcr0] こないだから度々載せているShadeの電車絵に関してですが、 線路の砂利が後方へ流れているように描写されています。 おそらく電車の疾走感を出すためでしょうが、(写真でいう流し撮りというやつですね) 通常、流し撮りを表現するなら、被写体以外のすべての背景をぶれさせなければなりません。 しかし、※の表現方法では砂利だけがぶれているため、まるで止まった電車の周りの砂利 が前方へ高速移動しているように見えてしまいます。 物体の作り込みと同時に、こういう「見せ方」ももう少し考えていただきたいものです。
525 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 01:43:09 ID:d4vt9dfl0] > おそらく電車の疾走感を出すためでしょうが、(写真でいう流し撮りというやつですね) そんな高度なテクニックではなくて、単にテクスチャの張り方わかってないだけだと思います。
526 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 02:38:54 ID:51k9pDse0] 絵本買ったって自慢してますが・・・www
527 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 07:02:13 ID:YnCVpiRZ0] 2009-08-01 (土) 23:25:05 - チェッコリ またまた※pediaで記述の一部削除がされているようです
528 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 10:26:56 ID:STiTZM950] >>527 原項目記述者の一人です。 情報をいただき、ありがとうございます。 内容をリバートし、コメントを加えました。 もしも今後も同様の行為が繰り返されるようであれば、※pedia管 理者の方に、同項目の凍結をお願いしたほうがよいかもしれませ んね。
529 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 10:51:14 ID:7fODbMoL0] >もともと、コンピュータって、頭が悪くて、注意力の足りない人を >アシストするために作ったものだと思うのだけど。 えっ……!?
530 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 11:24:05 ID:zc1xQypq0] >IEだと、クリップボード制御の時にはポップアップするウインドウで「許可する・しない」の >ボタン一発で設定できるのに。 ブラウザのクリップボード操作はIEの独自仕様で脆弱性に関する問題点とも されているばずなのに。 >Firefox、これで50・60のおじさんおばさんに使い方を説明する身にもなって欲しいと思う。 中高年にIEのポップアップウィンドウをどう説明するんだろう? 許可の判断なんて 素人にはいちばん困難な部分だろ。なんでも「許可する」でいい、と教えてるんだろうなあ。
531 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 11:34:15 ID:ucZneISY0] ボキの考えた小田急ロマンスカーってなんでドアがついて ないんだろう。
532 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 12:19:50 ID:T9eAfW4YO] あんなど田舎なのに複々線なのもおかしい。
533 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:13:59 ID:9GHK54r10] なんでFirefox批判がオープンソース批判まで飛躍するのか全然理解できない。 「オープンソース万能論」とやらのどこが問題なのか全く書いてないし。 このエントリって道具をうまく使えない子供が癇癪起こしてわめき散らしてるだけじゃん。
534 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:15:36 ID:sDiV8T8G0] 今日の火狐への決別宣言、なんか情けないよね。 何でも対応できるパソコンサポートwの人とは思えない。 そもそも50歳以上でアメブロやっている人がどのくらいいるんだ? アメブロの不自由さと、セキュリティの安全さを天秤にかけたら、 (特に詳しくない)50歳以上の人に対しては火狐推奨じゃないのか?
535 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:16:38 ID:sDiV8T8G0] >>533 ※のしょーせつ自体、自分の思うとおりにならない現実に対して 癇癪起こしてわめいているようなものですからw
536 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:21:00 ID:VR9g8QrF0] ※はLinuxに手を出して全く太刀打ちできなかった過去があったような。 最近ではCent君が開発の危機とかって騒いでいたけど、※がそれを知っているわけないし。 どうも、あんだけ長くPC使っていながら、直感というのが働かないみたいだな。 そういうやつがPCのサポートなんかしていいのか? それに、オープンソース叩くなら、まず嫁のPCにフォトショを入れてやれや。
537 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:23:06 ID:cZ+9+oYt0] こいつの「頭のいい人たちは…」とか「私みたいな頭の悪い人間がいうことじゃないけど…」 みたいな言い方がいちいち癇に障る。
538 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:33:00 ID:zc1xQypq0] コンピュータは、頭が悪くて砲の弾道計算ができない砲兵や 筆算で核反応の計算もできない頭の悪い核物理学者のために生まれたのですね?
539 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 13:54:03 ID:d4vt9dfl0] FFが使いづらいからIEに乗り換えるってだけの話なのに なんでこんな風に怨み節を垂れ流すのかね。
540 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 15:13:52 ID:kpFJU0dJO] 久々に読みながら楽しかった。これぞ※。 拗ねる理屈の斜め上っぷりw 最近のブログネタ系エントリーで訴えてきた、理知的(?)キャラとの差がまた面白い。
541 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 16:49:30 ID:VR9g8QrF0] これIEのバージョン書いてないけど、8に乗り換えるんだろうか? そうしたらもっと大騒ぎするぞ、このバカは。
542 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 16:59:02 ID:VR9g8QrF0] それと、※は以前もFireFoxとの決別宣言してなかったっけ?
543 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 17:16:31 ID:cZ+9+oYt0] 2009-08-02 (日) 14:41:30 - チェッコリ またやってる。
544 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 17:18:29 ID:ssvJVorC0] やっと羞恥心らしきものを実装したんだろうか
545 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 17:23:38 ID:8MRSn3Gc0] 決別宣言はないけど文句は言ってます。 ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20070607#p1 ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20070726#p2 ※のところはどうしてこうもFirefoxがおかしくなるのでしょう。 うちのFifefoxはGyaOなどの動画サイトが見られないだけで、 他にこれといったトラブルはないのだが、これは運がいいだけなのか?
546 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 17:23:58 ID:3v1yJrX7O] なんかサービスの問題をブラウザに転嫁してませんか?
547 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 18:23:02 ID:AD0z6dsy0] そういう切り分けのできないお馬鹿さんは※に限らないけどね。
548 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 18:52:19 ID:U+S6DlPN0] 迷エントリ「だからPCエンジニアは尊敬されない」の再来かw
549 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 20:21:51 ID:VR9g8QrF0] >>545 IE Tab入れれば見られますよ。
550 名前:545 mailto:sage [2009/08/02(日) 21:17:36 ID:8MRSn3Gc0] >>549 ホントだ! ありがとう。
551 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 21:45:19 ID:gdwmIUEr0] > 50・60のおじさんおばさんに使い方を説明する いや、こういう人達にいきなりFirefoxの指導をするのもどうかと。 デファクトスタンダードなIE様に留めておき、自分用は別のブラウザを 黙って決めればいいと思う。 じゃあ次は?Safari?Chrome?IEエンジンの発展型ブラウザ? 文句を言わずに生きるって処世術もあるんだけど、それができないから※が ※であり続けるんだろうなあ。
552 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 22:33:07 ID:VR9g8QrF0] >>551 FireFoxの指導でさえない。 Amebaが公式に「FireFoxのセキュリティにひっかかる」と案内している問題で、 Amebaのユーザしか使わない事例を取り上げてぐだぐだ文句たれているだけ。 そんなこと、50・60の人に教える機会なんて皆無だろう。 EeePCにOpenOffice入れて文句たれているし。 以前は、Vistaに正式対応していないAdobeのソフト入れて、 なぜかMSに文句言っていたし。 サポートされる方が絶対に迷惑だ。
553 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/02(日) 23:45:10 ID:kDl5VYGG0] さすが※センセ、前劇場版で一応の完結をして新劇場版が公開されている現状で ボキはTV最終回を「わかってたデシ」ってウンチクをたれるなんて、 夜中の一挙放送を見てたの丸わかりですよ。w そういうことがしたいなら、せめて96年当時のホンモノの感想文位出して欲しいですね。 それこそ今、エヴァンゲリオンを恥ずかしげもなく「語る」のはお笑い芸でしかないのに。
554 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 00:51:28 ID:vQRlCTCw0] >すべて、私には明確にわかる。 > >だから、エヴァが好きだし、これを超えるのは大変だなと思った。 > >でも、その作業は、楽しかった。 ※は自作がエヴァを超えていると考えているようですよ。
555 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 00:59:07 ID:2u5jt07f0] Firefoxなら最新版になるほど出来が良くなってきていると思うけどな。
556 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 00:59:22 ID:DENP7PzK0] その自身で超えたと言い張る作品のアフィを必死に貼る姿には涙を禁じ得ませんw
557 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 08:05:22 ID:yFgU/N+80] >>543 原項目記述者の一人です。 情報をいただき、ありがとうございます。 内容をリバートし、コメントを加えました。 編集合戦に陥りつつありますね。 編集意図を説明いただければ討議の上、項目の記述内容を改訂する という選択肢もあると思うのですが、だんまりで記述削除ではリバート する以外に方法がありません。残念なことです。 ※pedia開設者の方へ>今回の記述削除が、サイト管理者である WikiHouse自身の手で行われている可能性はありますでしょうか? 過去のNGワードの件もあり、ちょっと気になっております。
558 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 16:18:25 ID:9j/lJhmd0] >ご存じの通り、97年11月の「プリンセス・プラスティック」講談社版 >(後に「ナウト・ナウト」と改題して発表)でこういう世界を書いているんです。 ※の小説にアバターなんて出てきたっけ……? 電脳空間を扱ってる以外なんの接点もないだろw こうやって一人で後出しジャンケンをやりながら老いていくんだろうな。
559 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 17:45:57 ID:2lM1DAFEP] ※はサマーウォーズを見ない方がいい。 だって絶対うるさいし後々似たシチュエーションが出てくるのは確実だから。
560 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 18:24:30 ID:DPA+yMgk0] Shadeの投稿サイトに未塗装のプラモデルの下手くそな合成写真を投稿。 誕生日なら許してもらえるとか思っているのか? ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11101
561 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 18:25:12 ID:GBUFr1iVO] >>559 作品中で「サマーウォーズを遥かに越える圧倒的な仮想世界」と かやらかすんでしょうね。
562 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 18:36:39 ID:viFwwwxB0] >>561 作中の登場人物が 『まるで21世紀のアニメの【サマーウォーズ】みたいなxxxだね』 と語るんだと思います
563 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 18:49:51 ID:WtAgFhWhO] 本は読まないくせにテレビは見るからな。 小説家を名乗るなら、普通逆だよな。
564 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 20:14:49 ID:hzIcPIzT0] コメントしてる人間が、文章や本とは縁が無いですと自己申告してるのが笑えるなwww
565 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 20:17:18 ID:GBUFr1iVO] >>564 > コメントしてる人間が、文章や本とは縁が無いですと自己申告してるのが笑えるなwww 買って下さい、を防ぐための予防線でしょうかw?
566 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 20:33:39 ID:K1QgYtly0] >B52だからベトナムかどっかかななんて思っちゃいました。 何気にトドメも刺されている。
567 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 22:04:30 ID:schUThxX0] >しかし、わずか16回の選択だけで必ず望みの情報にたどり着けるようになっていると言い換えることが出来る。 全部の引用はしないけど、ただの「索引」じゃん。
568 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 22:18:45 ID:CZh4Tp9l0] 16回の選択って相当じゃない?「わずか」ってレベルじゃないよ。 最小でも2^16=65536だってのに、図示しようとしたらえらい事だ。
569 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 22:29:19 ID:schUThxX0] なんかSAISとか言うのの中にごちゃっとファイルがあるらしい。 ラッティはそれをすべてルートにぶちまけるという悪巧みをしたらしい。 検索機能は無いようだwww
570 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 23:53:13 ID:BewAovTH0] 現実世界のデータベースのインデックスは、ずっと昔から木構造(B-Treeなど)を採用している。 あたかも自分の発明であるかのように得意げに長文書いているけれど、なにを今更という話だな。
571 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 23:57:09 ID:KLapLlM10] > 2009-08-03 01:33:32 posted by yonebor > 36歳になりました。 > テーマ:自己紹介 > 36年目に突入です。 36歳の誕生日を迎えたのなら、37年目だろうに…… 恥jの書き初め、おめでとう
572 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/03(月) 23:59:55 ID:we8dxCHR0] 一次元でずらずら列記するファイルシステムが22世紀まで残ってるわけないだろが。 まさにDOSレベルのファイルシステムそのまま使って何を自慢しているんだこの阿呆は。
573 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 00:42:28 ID:L3xGFWFQ0] >ここに90年代に書いたテキストがあります。 >このころはまだインターネットもなかったもの。DOSで考えてたし、ニフティぐらいしかなかった。 いやいや。大甘な見方でインターネットの歴史をTCP/IP使いだした時からにしたって 80年代半ばにもうインターネットはあったでしょうにw ※のインターネット定義ははヤフー以降?
574 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 00:55:31 ID:vtxWvdls0] ※って、二浪して医者に入っているから、95年以降じゃないか? 95年以降数年は、確かにニフ利用者がまだ多かったし。
575 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 01:12:41 ID:+rOYhsi20] NIFだけしかなかった、じゃなくて自分がNIFしか知らないだけだろうな。 PCVANも日経MIXも知らないんだろう。
576 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 01:37:04 ID:Sn89TVcJ0] そりゃ「自分の知っていることは世間の常識」にしちゃう人だもん、逆も然りだよ。 自分の知らない事象は存在しない。※にとって※自身は絶対の観測者だから。 どんな歪んだ歴史認識なのか、一度体系的にまとめてほしいもんだ。
577 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 08:49:51 ID:DEkR4kHCO] >>576 > どんな歪んだ歴史認識なのか、一度体系的にまとめてほしいもんだ。 「体系的」「まとめて」いずれも※の世界には存在しない概念ですね。
578 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 09:29:19 ID:Z6TGGghW0] >>577 プリプラ設定wikiとか流し読みすると 「脈絡なく」「前後相矛盾する」「てんでばらばらな」 内容が並んでて唖然とするよね
579 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 11:48:25 ID:Z6TGGghW0] 避難所より 54 名前:名無しさん 投稿日: 2009/08/04(火) 10:26:19 規制に巻き込まれたのでこっちに。 階層構造で管理しようという発想はなにもコンピュータのファイルに限らず、 図書館の十進分類であるとか、博物学の生物の分類であるとか、いくらでも 先例があるものなのに、「DOSしかなかった時代です」という、ソースの貧困が なんともいえない※風味ですなぁ。
580 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 11:59:39 ID:RPU6sxKq0] >>579 ※は読書嫌いで勉強嫌いで学問には辿り着かなかったですからね その喩えは酷というものw
581 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 14:09:54 ID:/M1trK6h0] >ここに90年代に書いたテキストがあります。 これって>>553 に対する反応? だとしたらがっかりですね、当時のタイムスタンプの分かるような 見せ方はできないんでしょうか? でも、一般人のブログで 「僕はこんなに昔からこのアイディアを思いついていた、これが証拠の@@だ!」 なんてやってもちょっとアレな人と思われるだけですねぇ。w いや、そんなこと言ったら※センセ全否定になっちゃう?www
582 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 23:56:23 ID:g0axH43Y0] > 危機が迫っている。だからこそ、今こそ、恋を、結婚を、子供を選ぶことが、 >ゲーム理論的に正しいと判断される状態が近づいている。 最近やたらと結婚だ子供だと喚いているが、まさか作る気なのか?
583 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/04(火) 23:59:20 ID:DDB2C6Z70] この人の未来のファイル管理構造って階層型ツリー構造ですか(w そりゃハッカーの人も管理の人もたいへんだなー(棒読み) せめて90年代初頭だったら System/38の単一レベル記憶とか Bトロンの実身/仮身のネットワーク型ファイルシステム すでにハイパーテキストだってあった筈なのに マルティックスから進化していないこと書いて自慢気とは
584 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/04(火) 23:59:22 ID:FBmOLQ4H0] >>582 ※夫婦のチェッコリを想像してしまった…
585 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/05(水) 00:00:38 ID:+O6daZ020] >>582 奴隷に逃げられたくない※が必死になってるだけかと 子は鎹?
586 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 00:16:58 ID:u9dq0wt10] >>585 逝きも書いている<子が欲しい ただし、模型部屋が※の物置化しているので、 「広い家になってから」と言っている。 たぶん、婉曲な拒否だwww
587 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 00:18:01 ID:ktsi0TuK0] 昨日あたりの逝きブログにも 「大きな家を買えばヨネタくんに大きな模型部屋をあげて、子供も作れるかなあ」 とか書いてあったよ。 収入とか病気とかはまったく念頭にないらしい。
588 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 00:35:08 ID:/0a3FSPx0] 逆にそこから垣間見える現実は、※が飽きてポイした玩具がそこら中に転がってるってことだな。 言われるまでもなく予想できたことだけど。
589 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 01:05:08 ID:GeqJZSzp0] 子供が欲しくなったからお前は要らないと※的婉曲表現とか。w
590 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 01:06:21 ID:+mTNRacc0] >>583 SLS(Single Level Strore)は、非専門家にはさすがにわかりにくいと思う。
591 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 02:16:47 ID:WEG0h4MKP] おそらく政権を握るであろう民主党のマニフェストのせいじゃないですかね。 子供が産まれれば月々のお小遣い…子供手当がもらえますし、逆に 今の※家の条件は増税対象。 でなきゃずっと子供が欲しいことを言っていた逝きならともかく、ひたすら 「我々には子供が望めない」発言をしていた※が子供マンセーになるとは思えません。 …もし本気でそう思ってるなら絶対止めろと言いたいですが。
592 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 02:21:55 ID:Ha0rDFPJ0] >子供手当がもらえますし ってどこまで楽して金もうけようとするかなあ。 子供できたら必死に働かなきゃだめなんだよ、※。 もらえるものより出て行くもののほうが多いんだぞ。
593 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 05:55:52 ID:aVTgQDJ10] 子は国の宝でし。 国が (生活保護で) 自立させてくれるでし。
594 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 06:32:18 ID:OJgELL400] > 子供手当がもらえますし それはさすがに違うんじゃないかな。※は民主党を嫌っているようだし。 36才の誕生日を迎え、30代後半になった自分を意識し始めたからだと思いたい。 もし本当に子供手当が目当てならば、こいつは最低のクズだ。
595 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 07:33:41 ID:8PYB9mAV0] >>586 >ただし、模型部屋が※の物置化しているので、 >「広い家になってから」と言っている。 本気で子供が欲しくて嫁を説得したいなら、おもちゃなどをかなり処分すれば? 子供とおもちゃ、どっちが大事? 誤飲が怖いぞ。 子育てに一番良さそうな和室(現書斎)を寝室に戻した方が良いし。 3LDK+納戸の家に住んでるのに、狭くて子供が産めないなんて贅沢すぎる。 >>591 >でなきゃずっと子供が欲しいことを言っていた逝きならともかく、ひたすら >「我々には子供が望めない」発言をしていた※が子供マンセーになるとは思えません。 ずいぶん前から親に孫を見せてあげたいとか言ってたし、子供はずっと欲しがってると思ってた。 確か親からの援助?があれば可能なのにとか書いてたことも。 削除された>>148 >>153 の某計画とは「新米田家補完計画」=子作りのことだろうと。
596 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 08:06:35 ID:fvSfY2UB0] ご返事来ました。 > こども・・・ほしいですね。 > でもまだまだ。 > 機が熟してないですよ。 > でも、子供ほしい。 > どっちに似るかたのしみだわ・・・。 いったい結婚何年目だよwww 機が熟する=親からの援助が十分見込める? 機が熟する=国からの手当てだけで育てられるようになる? 三十代後半で第一子というのは、あとあときついよ。
597 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 10:03:48 ID:lzeexxeu0] この番は思いつきで子供を作りそうで怖い。 逝き、今、薬漬けだろう。 妊娠したら、赤ちゃんは最低10か月間、母体からしか栄養が取れないんだぞ。 成分が胎児にも届いてしまうから、今みたいに薬だよりの生活はできない。 普通に暮らしている状態ですら、食事も運動もきちんとできていないのに、 体に負担のかかる妊娠中だけ健康管理ができる訳なかろう。 そんな状態で赤ちゃんが健康体で生まれてくると思うか? 自覚しとけよ。 せめてウツか糖尿のどっちか薬なしで生活できるようになってから考えろ。
598 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 11:12:07 ID:WEG0h4MKP] >>595 二人とも欝だから子育てなんて無理だと言ってたこともありますし、 あまり子供が好きでないように感じたんですけどね。 まあさすがに手当めあてなんてことはしないですよね(多分)。 「新米田家補完計画」=子作りとしたら、>>153 は逝きの体調を誤解して はしゃぎまわったのに違ってた、ということでしょうかね。 だとしたら馬鹿らしいとか最悪とか書いたエントリは消して正解でしたね。 でも子供が欲しいなら尚更「金にならない仕事もあってね」なんて 働かない理由を言ってる場合じゃないはずなんですが。
599 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 11:20:24 ID:cIAZCtWs0] あと20年位すれば、頼みの綱の両親が他界しているだろうから、 その後は生活保護か遺産で悠々自適、娘か息子が面倒見てくれるデシ!と。 多分そんな所が動機じゃね? 嫁さんが、妊娠するにはリスクだらけどころか、生命の危険まであるのに。 生理のある女一匹いれば、子供は出来る、位の認識だろこれ。 棒入れて腰振って40週すれば赤ちゃんが!で、ママンが面倒みてくれるってかw 産む機械扱いだよなぁ。
600 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 11:58:53 ID:rQb0yq3/0] >>598 >「新米田家補完計画」=子作りとしたら、>>153 は逝きの体調を誤解して > はしゃぎまわったのに違ってた、ということでしょうかね。 彼は妻の月経周期を把握しているので、その前段階じゃないかと思います。 中出しまたは行為そのものを拒否された、とか。
601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 12:04:26 ID:oSJwphRc0] 生活能力が無いから無理、と拒絶されたのかな。
602 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 12:06:40 ID:ixMIFd5Q0] いや、しかし。 あの大きな赤ちゃんがリアル赤ちゃんを許容できるだろうか? 嫁からも親からも構ってもらえなくなることに耐えられるだろうか? それを考えらたら※にとって子はカスガイどころか「使途」だぞ。 自分から望むとは思えない。
603 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 12:28:46 ID:u9dq0wt10] まず、※のオモチャをぶっ壊すだろうな。 そのとき本気でグーで殴ったり、蹴り入れたりしそうでいやだ。 人様の子を眺めて愛でるのと、自分で子育てすることの違いをこの番はたぶん理解していない。
604 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 12:45:23 ID:rQb0yq3/0] >>602 子を望んでいるのは、※先生の親じゃないでしょうかね。 援助をちらつかせて催促しているのではないかと。 ユキが子供を欲しがるのは、女として自然なことかもしれません。 ただ、その願望の裏には「現状を変えたい」という意識があるようですね。 「今のままでは無理」ということは理解しているのでしょう。 ただ、彼女も夫と同じく「自分から変わる」ことはできないタイプのようです。 「相手が変わってくれないから駄目だ」と転嫁して、 身動きが取れなくなっているように見えます。
605 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 16:10:47 ID:mD7BfFZ50] いやあ、無職で病気持ちの番に、子供欲しいとは望まないでしょう。 そこまで金銭的に余裕無いだろうし、※の親だってもう年だし。 しかし無職で子供欲しいとか、身の程知らずにもほどってもんがありますな。 逝きは、子供が出来たらこの人だって心入れ替えて真面目になってくれる! とか考えてんのかもしれませんが、ありませんから。 生活保護受けられるように、子供作っておくとかそういうのですかね?
606 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 20:49:28 ID:TW2ja+sG0] 2008年1月 >我々にはとても子供を持つほどの財力も体力もない。 >精神的余裕もないし。 >でも、お隣さんがお子さんがいらっしゃって、会うたびにユキさんと私で可愛いねーと必ず口にする。 >子供が好きなのです。 >精神障害に子供はきついけど、子供好き。 >はたしてどうなることやら。 >密かに、父母に孫を見せてやりたいとも思う。 >でも、うまくいかなくて迷惑をかけてもまずいと思うし。 >お正月、仕事の方針は決まったけど、こういうライフステージでは迷いまくりです。 ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10065934023.html >密かに、父母に孫を見せてやりたいとも思う。 >でも、うまくいかなくて迷惑をかけてもまずいと思うし。 密かに思ってることを親や嫁が読める場所で公表してしまったということは、 「迷惑かけてもいいよ。助けてあげるよ」 「子供を産んであげる」 と親や嫁に言って欲しいんだろうなあ。 でもこればかりは命をかけて産む嫁の気持ち次第だよね。
607 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 21:52:20 ID:GeqJZSzp0] 逝きさん「自分が妊娠・出産する」事に対して、 意識的なのか無意識なのか他人事な感じだよね。
608 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 22:10:51 ID:fVLhNSve0] 夫婦ともに出産まではこぎつけても、育児は厳しいんじゃないか。 言い方は悪いが、子供という他人に生活ペースの主導権を握られるんだぞ。 どんなに自分が具合悪かろうがゆっくりしたかろうが ぐずればあやし、オムツを取り替え、食事を用意しなければならんのだ。
609 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 22:22:34 ID:fvSfY2UB0] ttp://picasaweb.google.co.jp/lh/photo/F2MeJIYeRhiUPLpALB7hzQ?feat=embedwebsite 股間の処理がとてつもなく気持ち悪い。
610 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 22:29:37 ID:sgF2kPI3O] >>609 オカマみたいだ。 公開するなよ。
611 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 22:30:16 ID:dKe1w/7K0] もうポリゴン同盟には投稿しないんですか? ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11206 指摘されたところで改めたのは目が緑でなくなっただけw (ブーツは見えないので透明かどうか分からない)
612 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/05(水) 22:35:43 ID:u9dq0wt10] >>609 前バリしてるけど、片玉がはみ出しているようにしか見えない。
613 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 01:18:51 ID:OjXG1tWx0] あるいはレオタードの中でもりもりしちゃいましたみたいな
614 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 02:09:06 ID:5CHIxKnS0] ※夫婦の子育て感なんて、『毎日かあさん』のおもしろおかしい部分を抽出した ぐらいの物だと思う。
615 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 08:40:33 ID:YSgbRRlA0] >>614 そうだな。 木尾士目の「ぢごぷり」を読ませたいぞ
616 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 08:40:52 ID:hOS+L8r+0] 以前のエントリで「子供の医療費を無料にするよりお金を支給するデシ!」 とか書いて、「その金でおもちゃを買おうとか思ってるんだろう」と突っこまれて いませんでしたか。 最近も「定額給付金、うちはありがたく使わせていただきます」というエントリ がありましたね。 とにかく現金手に出来りゃそれでいい。朝三暮四の猿並ですね。
617 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 11:33:28 ID:F0VTdm5l0] 今日も逝き漫画が秀逸です。 特に最後の2コマ……絶対に嫌みだ。
618 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 12:03:31 ID:UBdFwXzu0] >617 最後の2コマより >いまは、こんな、月末がくるしいことあんまないけど、 こっちの文の方がイヤミっぽくないですか?
619 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 14:24:04 ID:4kwz68z20] >>616 まあ、定額給付金自体は使われなければ意味がないからそれはそれでいいんじゃないか?
620 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 15:37:17 ID:bYtrjiAoP] 昔に比べて月末が苦しくなくなったのは、逝きのパート代より ※のバイト代の方が上&買い物が減ったからだろう。 以前小遣いだった分を生活費にまわしてるんじゃないかと思うくらい 逝き自身の買い物がなくなってるし。 …それでも浪費家がいるから大して変わらないんだろうけど。 でも何でユキマンガの古いのを引っ張り出してるんだろう。 生活が全然変わってないじゃないかっていう抗議?
621 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 17:12:12 ID:/RGeO0H+0] >>620 そんな嫌味がいえるほど頭が回るとは(ry 単に自分の在庫を使いまわして商売してる旦那に影響されて 古いマンガを再掲載すればイラストレーター気分になれるし、もしかしてお仕事がもらえるかも 程度の考えじゃないのかな
622 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 17:39:05 ID:G8Dzr8+qO] Diffencingって、いったい何語の単語www?
623 名前:>> mailto:sage [2009/08/06(木) 17:42:12 ID:LB7bmYWY0] >>622 普段余程スポーツ見ねえんだろな・・・。 ある程度見てりゃ「ディフェンディング チャンピオン」って単語は聞くだろうし。
624 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 18:02:33 ID:cMylfm/H0] そのデタラメな綴りをShadeのサイトにさらしますか。 ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11220
625 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 18:57:37 ID:/OIFfisL0] Joint Strategic&Tactics ですから怖いものなんてありません
626 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 20:11:03 ID:23Qukg280] ※さんや、もう少し3DCGが上手になりませんですかのぅ。
627 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 21:06:38 ID:F0VTdm5l0] >戦争なんか、儲からないよ。 死の商人ですか? 儲かる儲からないの問題じゃないと思うんだが。
628 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 21:18:42 ID:UBdFwXzu0] >Strategic&Tactics 頭痛が痛いとか頭部ヘッドみたいな意味ですか?
629 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 22:37:54 ID:H7ZAqFfW0] >>628 日本語だと「戦略および戦術」なので、同義語ではありません。 どこがどうおかしいとは上手く説明できないけど、ただ、少なくとも「統合」は出来ないと思う。
630 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 23:04:57 ID:4EbuoBBr0] >>628 たとえば第2次大戦時、 ・「ハワイを攻めるかフィリピンを攻めるか」は戦略、 ・「ハワイを攻めるとき、1次攻撃にどの程度の航空機を出して、どの程度残すか」は戦術 ついでに ・「個々の飛行機が、どの船を攻撃するか」は作戦
631 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/06(木) 23:19:38 ID:jUFjwo6I0] 戦略とは「どうなったら戦争が勝ち」なのかを定義した部分。 戦術とはその戦略を達成するために必要な方策。
632 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 00:10:48 ID:M6ePXL6s0] 戦術爆撃機と戦略爆撃機を一機種で。とかそういう話?
633 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 01:03:02 ID:X+3CO5/l0] >>629 訳せば 「戦略的および戦術」であって意味不明です。
634 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 01:20:35 ID:BbzEa68J0] まあ、普通は「Strategy & Tactics」だわな
635 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 01:24:42 ID:9spck0ap0] 逝き漫画…… ※の股間が気持ち悪い
636 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 01:37:45 ID:K4iN2cGX0] ろくに仕事もせず大飯喰っておもちゃを買いまくるから月末は金がない… どこがワーキングプアやねん。 本当のワーキングプアが聞いたら火吐いて怒るぞ。アニメーターとか。
637 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 01:42:57 ID:BbzEa68J0] ところで、何で昔のマンガを今頃のっけてるんだ? 手抜き?今はもう描けないから?夫の真似?
638 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 04:31:12 ID:DkVti3pS0] ちょっと前の壮絶なトップ絵から察するに描けなくなってるんじゃないかな
639 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 07:48:39 ID:wXDNxs0p0] ※がPC勝手に買い換えてどうのこうのってなかったっけ。 いまだにあれが解決してないんだったりして。
640 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 09:27:02 ID:joUCQ9BW0] 猫が蹴落とせるような置き方してる方が悪い。 >ゆるさん。ぜったいにゆるさん。 だって。ふざけんな。
641 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 09:44:41 ID:VTVktSuQ0] >>640 こういうこと言うやつが、子供なんて育てられるはずがない。
642 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 10:00:33 ID:U383FVOh0] >>628 ひどいな。普通は、語感でなんか変だなって気づくと思う。
643 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 10:50:20 ID:MsCXIoBE0] なんか、またなんか謎の小説載せている。 やりたいことは分かるんだけど、すべてに渡って、古くさい印象がするのはなぜだろう。
644 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 13:21:20 ID:re9bcArs0] > やっぱり趣味と子供は両立できないかなー。 両立するための知恵が回らない人には、無理でしょうね。 しかし、おもしろく書いているつもりの文章なんでしょうが、 ちらりともおもしろくないのが哀れでなりません。
645 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 13:36:54 ID:mVEoEhBd0] >やっぱり趣味と子供は両立できないかなー。 両立以前に、まずは 自立 してくださいよ、※先生!!
646 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 14:01:39 ID:+z0oideQ0] >>640 一億歩譲って、ネコへの愛を踏まえた他虐ネタ…… ではないな。 思い通りにならなかったらかんしゃくを起こす 幼児性と狂気しか感じられない。影で虐待してたとしても 何の不思議もない。ひたすら不気味で不愉快。
647 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 14:14:45 ID:2X2lGU3B0] ゆるさん! っておめーは南光太郎かよw 落とされたレイアウトって逝きのやつかね。
648 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 14:33:15 ID:vtmgIYDQ0] 今回のエントリはちょっと怖い 逝きにもこんな感じで当たってるのかね
649 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 15:15:38 ID:FPEybikCP] >やっぱり趣味と子供は両立できないかなー。 経済的な意味での両立じゃなくて、管理と躾の両立で悩むのか。 まあ昨日今日来た猫にやられたわけじゃないのにこの怒りっぷりじゃ 子供が産まれても同じことになるのは目に見えてるし両立は無理でしょ。 …ああ、あくまで※家だけね。 世間一般では模型趣味と子育てを両立してる人はたくさんいるから。 そもそも二つを同レベルで考えてる人たちなんていないと思うけど。
650 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 17:23:41 ID:+QpYlyG50] 仕事と言ったり趣味と言ったり、大変ですねー。
651 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 17:44:17 ID:qotV801G0] >>643 あいかわらず「攻殻」「押井」「マトリックス」の劣悪なパロディだからね
652 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 18:01:55 ID:/tWwcWUI0] >>643 ※、ほんとに日本語が下手だな、すごく読み辛い…
653 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 18:19:21 ID:Y0PQD+3+O] 幼稚なお話ですね。 世界の基本となっているユーザーインターフェースの部分の設定 と描写がおざなりなので、SF小説として成立していない。
654 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 18:54:33 ID:+pnwMQ4EO] >>648 猫がかわいそうだ! いっこくも早く保護しなければ。 通報しよう。
655 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 19:01:46 ID:P3KqCk6s0] 他罰型の※だからな 深読みすると※が落としたのを猫の所為にしているだけなのかもしれん
656 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 19:11:42 ID:K4iN2cGX0] 猫2匹も飼ってるなら、そのくらい考慮の範囲内だろうに。
657 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 19:59:03 ID:7Thtox1Y0] 猫は自分で勝手に動き回ってくれるからね。 子供ができたら猫飼い続けられるんだろうか。 雑菌運ぶし、猫アレルギーってのもあるし。室内飼いだから危険は少ない? そうだとしたら、部屋の中しか知らない猫も可哀想だ。
658 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 20:34:10 ID:rumjIUnm0] >657 そこは突っ込むとこじゃないような。 猫は犬と違って、高さが確保されていれば多少狭い空間でも運動はできるし 昔と違って、車に轢かれたり野良猫から病気移されたり 他所の庭をトイレ代わりにして近所トラブルの元になったり 捕まって虐待されたりと、外に出す事によるリスクの方が大いので 最近では「猫は完全室内飼い」が推奨されてるよ。 犬猫板で「猫外飼いしてる」なんて言ったらフルボッコものw 高いとこに上り下りして遊ぶのが猫の習性なんだから 猫が出入りしてる空間には模型置かなきゃ済むだけの話 何のためにレイアウト部屋を猫禁にしてるのかとww
659 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 21:13:26 ID:Z7UZ5CVa0] > 珠子ちゃんかわいいです。 > (中略) > かわいい猫ちゃんです。 ひと揉めしたかな。
660 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 22:02:59 ID:MsCXIoBE0] >>658 レイアウト部屋はすでにオモチャ収納部屋なんだろう。 いつか猫がオモチャをぶっ壊すとは思っていたけど、やはり激怒したな。 猫に対しても自分に気を遣えって、アホだよなぁ。 あんな日記が、人の同意や同情を買えると思っているところも※らしい。
661 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 23:15:54 ID:opkMo7LR0] ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10315653145.html ところが※に好意的なコメントが。 世の中はなんて広いのでしょう。※に同意や同情してしまう人もいるという。 アメブロに移ってほんとによかったね>※。
662 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 23:23:44 ID:MsCXIoBE0] >>661 >いやぁ、ただでさえマルチな才能に感心してましたが、 >笑いのエッセンスも持ち合わせているなんてのが益々強みですね。 これ嫌みじゃねぇのかな。
663 名前:>> mailto:sage [2009/08/07(金) 23:24:38 ID:oQYZJ5FG0] いや、猫だからこのくらいですんでんだろ・・・。 1歳児だとその辺にあるものなんでもかんでも口に入れるぞ? あの散らかりようじゃ模型に使う溶剤やら塗料やら誤嚥して大騒ぎになるんじゃないか。
664 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 23:55:28 ID:BbzEa68J0] ところで運転会の宣伝は今回は全くなし?
665 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/07(金) 23:58:57 ID:B0wUzu8y0] 猫に玩具壊されてマジ切れするような男が、子供の夜泣きに耐えられるかね? 自分の手を止めて、喜んで下の世話できるのかね? お前の言う「子供好き」なんてのはよそ様の子供見てるだけだから言えるだけだぞ、※よ。
666 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 00:29:55 ID:pijg+1z3P] 産まれてしばらくの間は確実に"仕事"を中断されますし、 動き出したら箱庭を作るなんて持ってのほか。 立ち上がった日には今回のようなことなんて日常でしょう。 何よりも、子供が出来た日にはそういう不満があっても機能停止にも ましてや構ってチャンのOD攻撃も 一家の主 としてはできないんだよね。 堪えられるのかね、※に。
667 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 00:57:35 ID:+I3WvGob0] >665&666 全部「嫁」の仕事ですから※センセが変わる事はないと思います。w
668 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 01:10:32 ID:LHCe+nKt0] >>665 >>666 乳幼児に「躾」を始めなければよいのですがね。
669 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 08:43:55 ID:lP3eZmWn0] >やっぱり趣味と子供は両立できないかなー。 数日前の子供!子供!の大演説はなんだったんだ。 >すべての可能性と、すべての未来は、ものにも、仕事にもなく、子供にのみあるのだ。 >その子供を中心に経済が構築されたのであって、文化は経済の中心ではない。 >すべて本来は子供が中心だったのだ。 >子供の存在は利己的遺伝子の基礎として、最大の重みを持つことを思い出してほしい。 >危機が迫っている。だからこそ、今こそ、恋を、結婚を、子供を選ぶことが、ゲーム理論的に正しいと >もともと利己的遺伝子説もゲーム理論も、遺伝子を、子供を残すことを説明する中で生まれた。 >今こそ、そこに帰るときなのだ。 結局、もの(趣味)>>>>>子供(父母に孫を見せてやりたい)じゃないか。 ※親が孫を見るためには今より大きな家を買ってあげるしかないのか?
670 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 10:19:03 ID:iSgH8ddd0] 利己的遺伝子説の誤解の最たるものだし。誤解以前というか。 あれはむしろ、独身主義を貫いてなにかをやり通すような人間の存在をこそ、 (その行動を通して、種の存続可能性を高めている、と) 説明するための理論だ。 ゲーム理論のどこに子孫を残すとかそんな話があるんだか。 遺伝的アルゴリズムの間違いか?
671 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 10:35:45 ID:U31Mbrof0] 名前だけ知ってる難しい言葉を並べただけですから。
672 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 12:08:21 ID:WCqy8BEP0] ※は猫とはそういう生き物で、それも含めて可愛いと思えないと飼っちゃいけないんだけど・・・。 犬と同じ感覚で飼ってるのかな。 この感じだと日常的にいじめてるんだろうな。 たまに写真がアップされたときの猫の顔が殺伐としてるわけだわ。
673 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 12:15:21 ID:+I3WvGob0] 原文を読む気はサラサラないけど言わせて欲しい >>669 の引用が全く理解不能なんだが>671を信じて大丈夫だよな。
674 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 12:27:24 ID:21yVeKKjP] >>673 前にもウィトゲンシュタインとかほざいてたけど、 言葉のうわっつらだけでその意味意図はまったく理解してないみたいだったし。
675 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 12:49:27 ID:kS88XrZc0] ※がよく持ち出す量子論だって理解してないだろう。 日本史だって怪しいし。 ※が理解している事柄ってあるのか?
676 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 13:41:06 ID:U31Mbrof0] 量子論に関しては行列の縦線2本引いただけで逃げ出すレベルだろな
677 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 16:01:31 ID:QzEKleDf0] >>675 こういう「自分は頭いいんだ」と思い込んでるバカってまともに人の話聞かないから、 すべての知識がいい加減で生半可なものになりがちだね。 一を聞いて十解ったつもりになって、いつもそこで止まっちゃうから。 本当は十を聞いてやっと二か三理解できる程度のおつむなのに。
678 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 16:09:16 ID:NRD3lnN60] 新作短編小説に対するShadeユーザーの微妙な感想。 >>こんばんわ^^ >>とても高度で複雑なシナリオですね、でもそれなりに楽しめました^^ >>なんか難しいことはよくわかりませんが、スゴク綺麗だってことは、よ~くわかります! >>広大な空間が演出されていて、深呼吸したくなりました。 ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11232
679 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 17:50:39 ID:NRD3lnN60] ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/entry-10316403775.html >>わたしのケータイはインターネットマシンという、ソフトバンクのSH922なんですが、 いつの間にか携帯電話が夫婦揃って922SH。 金がないとかいいながらいろいろ贅沢してるな。 めったに外出しないし外出時も夫婦いつも一緒なんだから携帯電話いらないだろうに。
680 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/08(土) 17:59:35 ID:DoeplOx00] >>679 ヒント:ママン
681 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 00:41:00 ID:xYQeWB5n0] >>679 922SHは出たときこそ鳴り物入りでしたけど、 少し前には8円携帯になってましたよ。 初期投資が9800円x2とかなら、それほど悪い買い物ではなかったのかもしれません。 ただアレってキーバッファの処理が遅いうえにFEPがひどくて、 せっかくのキーボードが活かしきれないんですよね……。
682 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 06:58:35 ID:JwJ7Go7K0] ここで※がiPhone3GSに手を出したら大笑いだなぁ Apple、Mac嫌いの※には有り得ないだろうけど ある意味現在のSBMラインナップじゃ最強なんだが
683 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 16:25:16 ID:lcSHIBd+0] ※の新作短編、内容はサマーウォーズの冒頭部分から、 ttp://www.youtube.com/watch?v=JwqMNjRlqfA タイトルは『紫色のクオリア』からいただいた、ということですかね。 ttp://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko0907.php#new14
684 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 17:21:27 ID:latZmVKCO] >>683 > ※の新作短編、内容はサマーウォーズの冒頭部分から、 えっ?サマーウォーズをパクってるんですか、渦クオ? 参ったなあ、明後日見に行く予定なのに、読んじゃったよ。 パクるなら、公開終わってからにしてくれよ>※
685 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 17:29:19 ID:lcSHIBd+0] ※はまだサマーウォーズ見てないので本編からのパクリはできません。安心しましょう。 しかし、「ブルースカイ」はyoutubeで見た「OZ」にインスパイアされたものであるのは確かでしょう。
686 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 17:31:17 ID:lcSHIBd+0] あっと、もう一言。上にあるyoutubeのリンクは映画の冒頭部分そのものなので未見で 見に行く予定のある人は見ないほうがいいです。
687 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 20:41:34 ID:4BYPGiOC0] >ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y/ 神宿駅がない。 >ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/image-10311166169-10223847081.html 足首がない。
688 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 22:34:06 ID:/uNAGzCm0] >>687 > 神宿駅がない。 本当だ! どうしたんだろ? もう壊れた? 組み立てが面倒になった? でも、それにしちゃ、準備に時間がかかりすぎているよなぁ… 小判型の2線だけだもんね。
689 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/09(日) 23:32:06 ID:sh3vkBka0] 回を重ねる毎に確実に劣化してる……運転会も
690 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/10(月) 01:21:03 ID:HlsWKgOY0] ※の腹凄いな… こっちが妊娠してたのか
691 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/10(月) 05:32:36 ID:aQfPiRLI0] もう飽きたか
692 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/10(月) 06:03:06 ID:yyQ9ZHv80] >>687 > 神宿駅がない。 今回はHOゲージとNゲージを両方走らせているようです。 スケールの統一をしなかったので、ストラクチャを置かないことにしたのではないでしょうか。
693 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 12:15:30 ID:d/KxAYTD0] ボックスアートのエントリを見て※センセの感性が特殊なことに少し納得がいった気がした。
694 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 12:43:42 ID:WSvi0TWs0] クリントンが金正日との会談で日本の拉致被害者に言及していることを ※先生はご存じないらしい。 ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt71/20090806AT2M0504505082009.html 日本の首相が行っても(北は死亡と主張して)返してくれなかった拉致被害者を、 なんでアメリカの元大統領が行ったぐらいで返してくれると思えるのだろう。 そして勝手に期待して勝手に裏切られて勝手に怒ってだらだら長文書く始末。
695 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 13:17:55 ID:FS2fmTlC0] 核カードを持ってる人だから、かなぁ。 元大統領じゃ持ってないよなぁ。
696 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 14:06:19 ID:HKdgKOdM0] >>693 僕も思いました。 そういやあのシファの股間のこんもりした表現は一体何だったんだろう… 顔の造形その他が全部オカシイのも含めて結構特殊だよなぁ
697 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 14:45:33 ID:8OiwNKi80] >だからブログにこんなことを書くのである。 だから >2009-08-10 20:59:02 posted by yonebor >KI(空気に異論) >テーマ:ブログ なのか?うーん、よく分からない感覚だなあ。
698 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 16:10:40 ID:nzlo7Bqo0] 日本の総理が拉致被害者を連れ帰った時に 他国の拉致被害者を連れ帰らなかったことはどう おわびするんだ?
699 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 17:51:43 ID:/SrXsdDp0] ユキマンガ何気なく読んでたんだけど ユキあてに来たメールを見てしまったってなあ… メールまでチェックしてる※が気持ち悪くて気持ち悪くて
700 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:14:03 ID:WSvi0TWs0] さっそく突っ込まれてます。 ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11406 >>綺麗なバーニア炎ですね~。 >>バーニアノズル部分がありませんけど使っている >>推進機関の構造がまったく現在のものと違うためなんでしょうね。
701 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:15:25 ID:TmAFbnWU0] >>699 この事件の時は、※は緊急停止後すぐに大激怒して、逝きがおろおろしたいた。 ところで、今日にエントリ >ttp://photozou.jp/photo/show/243987/24613514 これ噴射口無いぞw どこからアフターバーナー噴射してるんだ?
702 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:17:28 ID:TmAFbnWU0] >>700 あら。出遅れたか。 やはり、みんなそう思うよなw
703 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:20:16 ID:hHwCCMev0] 宇宙に出ても屁こきポーズは変わらんのな
704 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:40:06 ID:Z5ATEEm40] あふたーふぁいやーはアヌターバーナの炎(ブラスト)とは違う意味なのを 理解しているのかな? 理解しているとしたら女戦艦は内燃機関で動いているのかw
705 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:44:50 ID:TmAFbnWU0] >>704 大気圏内ではおなら推進だからなんかあるんじゃない。
706 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 22:56:59 ID:Z5ATEEm40] >>705 なるほど、おなら中の未燃焼ガスに火がついてw って、キャブ車かよww
707 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 23:07:33 ID:d/KxAYTD0] >夜から朝への旅 いつ夢から覚めるんでしょうね。w >>696 ナカーマw
708 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 23:29:23 ID:W5ooTc9N0] 珍しく、セルフ突っ込みが…… (これはシステムにコメント訂正の機能がないため?) >■訂正 ↑*2のコメント、 誤 正 女の子が他 >女の子形 可変翼福間図 > 可変翼含まず とお詫びして訂正いたします。失礼しました。
709 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 23:47:25 ID:61qG2Lvd0] >>701 ※がなんかマジレス返しているけど、キモイw 「女性キャラなので無粋なノズル省略」の方がまだマシだよなぁ。
710 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/11(火) 23:51:35 ID:a/++eKWl0] マジレスしてるときは顔真っ赤にして口とんがらせてるんだろうな… などと想像するとより気持ち悪くなれます。
711 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 00:11:55 ID:bFmgpPle0] >>701 いまさらだがplasthicなんだ
712 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 00:26:14 ID:P8RSbIQu0] >>711 「wikipedhia」だったり「※pedhia」だったりの人なので
713 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 03:09:43 ID:DZW4CSTa0] >>712 ペドフィリアと読んでしまった・・・鬱
714 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 03:09:45 ID:EXApLj+h0] こんなヘンテコなCG作って悦に入ってる程度の奴が トランペッターのパッケージを笑うなんて1万年早いわw
715 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 13:29:43 ID:vscgrdOoO] ユキマンガ。 猫が写真撮るとき目線くれないのは写す人にすごく懐いてるから。 逆に、カメラ向けるとシャキっとポーズとってこっちをガン見するのは警戒されてるんだぜ。
716 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 17:18:11 ID:Tv7B34T20] ※はこれをパクったのか。 ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=11182 ttp://photozou.jp/photo/show/243987/24613514
717 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 17:28:09 ID:Mxmy3U2j0] 逝き漫画。下の2つ。 ネームを※が書いているからあっさりと視点が※に変わっている。 で、これオーバードーズだろう。 逝きが具合悪くてあまり動かんからって、自分が動けなくなってどうするんだろう?
718 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 21:27:21 ID:vkzC2+Pj0] >ノズルはおっしゃるとおり、量子空間内に格納しております。 ちゃんとTVCノズルになっていて、自由に噴射方向を偏向しますので、 ホント、どんな機動もできます。推進器はプラズマエレクトリック ジェットで、核融合の発生させる中性子線を大容量中性子インバーターで 電力に変え、超電導フライホイールに蓄積します。そこから分配した電子を ジェット噴射させて推進し、ほかに主砲レーザーにも分配します。 言っていることの意味がよく分らんが、量子空間内のノズルからの噴射なら、推力自体も量子空間に働くのではないの? >兵器としての機器は11万トンあります。 >人々の中に紛れての要人密着警護や逆に暗殺もできるというすさまじいモノ 「11万トンの兵器」での「要人密着警護」や「暗殺」とは、なんとも低効率且つ高コスト。 >もちろんこんなとんでもないモノができたことで、人類はえらくもめますが(笑 「人類がもめる」というのも妙な表現だが、どんな「オーバーテクノロジー」でも上記のようなアナクロな運用なら、むしろ安心できるのでは?
719 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 21:37:53 ID:e90778OJ0] 要は「とにかくムチャクチャ凄いんだよ!こまけえこたあいいんだよ!」ってことか。 こんなガキンチョ設定よく得意気になって語れるなあ。
720 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 22:03:38 ID:Mxmy3U2j0] どんな機動でもできるのはいいが、おなら女戦艦のボディが耐えられるのか?
721 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/12(水) 22:18:32 ID:k5sgygEE0] >>719 ガキンチョ設定wwwww もう、作家ごっこから夫婦ごっこから病気ごっこから、すべてそれですよね。 幼児性が抜けないのもここまでくると罪だわ。
722 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 07:16:14 ID:RCFX6uP20] 今日のブログネタも突っ込み所満載w > プリンセスプラスティック・プロジェクトはさらに進んでいますし。 > これも3カ年計画ですから。 あれ?このまえ完結してなかったっけ? > でも私は、私が楽しいことをするよりも、 > 私が私の中から書き出したさまざまなもので、 > 誰かが喜んでくれることが、 > 一番嬉しいのです。 なにかあると鉄道模型やらCGで遊んでいる人が…ねぇ。 1行目は、 > でも私は、私が楽しいことをすることで、 のまちがいだろw > そういう想像をしているよりは、まず自分の手を動かし、自分の体を動かす方がずっと大事なのかもしれない。 それは正しい。けど、そういうことをしていない人が何を言うかw
723 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 07:39:20 ID:MdzhFqQW0] その次のエントリも同じく。 > 私の場合、だいたいの本の作者は、定石や物語のモーメントで展開が > ある程度読めたりするし、「のだめ」風にどの部分動機がどう展開するか、 > 頭の中で図式化できるのです。 絶対鈍感の持ち主が、何を。 そんなに本、読んでない癖に。 確かに、センセのお話は常に斜め下のストーリー(ですらない)展開で、 先を読むなど諦めざるをえない品物ですが。 ※は、自分の好きなものをほめるのに、 1)他のものを貶める 2)好きな自分自身を自慢する から、読んでて不快。 ちなみに引用文の一行目も、(全体的に意味不明だが) × 私の場合、だいたいの本の作者は、 ○ 私の場合、だいたいの(作者の)本は、 じゃないの? こんな国語能力の低い※の、また与太を吹いているという図式だけは明解。
724 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 07:52:16 ID:EV0J4fA/0] これはあれだな。「自分は昔からこんな(凄い)ことを考えてた」ってのの延長線上だな。 「自分は何を読んでも先の展開が読める(頭いいから)」。 でもその例えにマンガしか出てこないんだね。いきがってる中学生だな。
725 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 07:55:37 ID:1pWKIx+i0] ※の場合は、自分の分からない部分は「なかったことになる」からw たとえば、『順列都市』の理論部分は吹っ飛ばして、 それを利用した仮想現実(とは言えないとは思うけど、わかりやすいと思うので)を 自分の想像力の範囲内でのみ理解したつもりになって、 あのオチを「コンピュータの演算能力(リソース)の不足」とするんだぞ。 しかも、翻訳の山岸氏が「原文に即して」作った章タイトルにケチつけている。 下巻の解説に何であのようなタイトルになったのか、きっちりと懇切丁寧に説明してあるのに。 イーガンがいくら定石から外れた大技を繰り出すとはいえ、誤読甚だしい。
726 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 11:14:26 ID:b2sx+10wP] >でも私は、私が楽しいことをするよりも、 >私が私の中から書き出したさまざまなもので、 >誰かが喜んでくれることが、 >一番嬉しいのです。 他者を喜ばせるために書くなんてことはできない、と騒いでませんでしたっけ? >自分嫌いは、自分を嫌いと言いながら、それしかない自分をなんとか >改善していこうという責任を放棄している。 ※の行動パターンとしては、そろそろこの動きをしそうな気がするんですけどね。 プリプラ計画ねえ。 働けと嫁に泣かれたことはもうすっかり記憶から消えちゃってるんですね。
727 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 11:19:23 ID:1pWKIx+i0] 7月末が早めの夏休みだった気がするが、 その後の更新状況を見るとバイトに行っているように思えないんだが。
728 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 12:21:38 ID:3VaSevAFO] >>726 「他人を喜ばせようとは思わないデシ。 でも、自分がタマシイを込めて書いた面白いものは、 他人は面白いと思うはず(あるいは思うべき)デシ」 だろ
729 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 12:38:04 ID:Of4Lcuvs0] >>728 つか 『天才なボキがタマシイを込めて描いた(※語ママ)凄く面白い小説を読ませてやるんだから、いっぱい褒めるデシ。 そしたらボキは悦ぶし、ママンも褒めてくれてお小遣いをくれるし、ついでに嫁も文句を言えなくなるデシ。』 では?
730 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 12:43:27 ID:aCKjJW8TO] > 誰かが喜んでくれることが、 具体的に「誰」と言えないところが、惨めですねえ。
731 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 14:50:14 ID:gyIilMWH0] 少なくとも読者は喜ばない。
732 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/13(木) 22:20:02 ID:RCFX6uP20] >>731 ×少なくとも読者は喜ばない。 ○少なくとも読者はいない。
733 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 00:45:21 ID:UpK3pTCS0] 喜んでもらうための努力は一切しない、というか、 生まれいづるそのありのままを喜べと言われても、ねえ。
734 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 01:06:50 ID:9J9zsv/E0] 喜ばせるにも手練手管が必要だろ、jk
735 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 11:13:57 ID:Gzbwn46J0] アフターバーナー屁をぶっこいてるシファにワラタ
736 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 11:39:48 ID:e1Q52JlG0] > こんな文章でまさかとお思いでしょうが、一応これで日本推理作家協会に所属しているんです。 > 推理も書いたことがあります。リサイクル・ビンという小説。 > サービスしすぎてSFを混ぜ込んでしまい、ひんしゅくを一部に買いましたが、推理は何とか書けると思います。 一行目。笑うところ。 二行目。失笑するところ。 三行目。嘲笑するところ。 密室トリックが自分で解けなくなって、それまで触れてもいなかったSF設定を持ち込んだんだろうが。 それがサービスかwww
737 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 13:39:04 ID:61HRD2PkO] >>736 「推理はなんとか書ける」って、普通は「〇〇はダメですが」って ことだよね(他がイケてるのなら推理『も』になるはず) で、何なら書けるのかね? そもそも「推理『は』書ける」って 推理をバカにしてるよね。 恐らく推理は※に最も向かないジャンルなんだけどねぇ。 推理小説で、記述不足、論理破綻、ご都合主義、読者が違和感を覚える程の馬鹿な犯罪者などは 1つでもあれば推理小説失格だろうに。
738 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 13:46:14 ID:gjQy+tFe0] > 推理は何とか書けると思います。 新宿駅のプラットホームから被害者が突き落とされる瞬間を目 撃した電車の運転士が、犯行の瞬間、犯人の腕時計のバンド を見て、「あ、あれはこのあいだ僕がヤフオクで競り負けたレア 物のバンドだ」と気がつくような代物を「推理」と考えているよう では無理です。
739 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 14:47:53 ID:FsJlfgw+0] 漫画でブレイクしてるトンデモ推理物をイメージしてんじゃねえの? しかしあれはあれで、萌えるキャラに外さない王道の盛り上がり、 分かりやすい説明、舞台の華やかさなんかが必要だと思うんだけど。 大体「書ける」ってのは本を出してある程度の売り上げあって、初めて言える台詞だろ。 コミケ前だからテンパってんのかね?黒字出してるサークルもあるもんな。
740 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 14:51:06 ID:yKcuTdkb0] 山城新伍の晩年は家族と離れ、糖尿の合併症で日常生活もままならなかった。 逝きも合併症が出ないよう気をつけようね。 インシュリンでなんとかなると思っちゃいかんよ。あっという間に透析生活だから。
741 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 15:13:51 ID:PTaLj3uq0] 素朴な疑問なんですが、 >それまで触れてもいなかったSF設定を持ち込んだ ような推理小説として破綻している作品をどうして編集者が許したんでしょう?
742 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 15:25:46 ID:yKcuTdkb0] あの当時の講談社推理部門はメフィスト賞で盛り上がっていて 綿密な論理よりもインパクトやサプライズなどが重視された。 その流れの中でたまたま拾ってもらえたんじゃないかな?
743 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 15:29:43 ID:oeuSC0VOO] >>741 当時は、あまりにもあっけらかんとしたアンフェアぶりを逆に面 白がった人もいたようです。
744 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 16:24:43 ID:3nXjmllb0] > 梅雨空というより、まだ冬の空のような寒空のもと、 うわー冒頭からもう読みたくないよー。
745 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 16:33:18 ID:w5B3HbiF0] > 人は皆いずれ死ぬのだというあきらめが出そうなそのとき どんな警察だよ
746 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 16:34:03 ID:e1Q52JlG0] 駄目だ、こりゃ。 >崩れた遺体を覆うビニールのブルーシートを持ち上げ、 2行後、 >目立った外傷なし、この擦過傷は倒れたときに付いたんだろう どっちだ、どっちwww
747 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 16:44:34 ID:e1Q52JlG0] >今の彼氏に競泳水着を着せられて一緒に市民プールで泳ぐ仲がずっと幸せだ。今の彼氏に競泳水着を着せられて一緒に市民プールで泳ぐ仲がずっと幸せだ。 競泳水着を着せられて、競泳水着を着せられて、競泳水着を着せられて……www >今度の開署祭のレースクイーン役、頼むな。 レースクイーン役、レースクイーン役、レースクイーン役……www >こんな具合でいいんだろうか。 佐雅美は、こうして時折、不安になってしまう。 そりゃそうだ。
748 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 16:54:51 ID:e1Q52JlG0] >システムにはすでに遺体となった篠崎の上司と同僚への聴取内容がアップされている。 これでは、上司と同僚も死んでいると読める。 >そんなに噛むように話すなよ。 噛んじゃうんですか? 警察庁から特命官が来ることに腹を立てているなら、 「噛みつくように」ではないですか? と、1~8がこんな感じ。 死因は心臓麻痺。持病あり。毒物等使用の有無は記述無し。 ちなみに主人公の彼氏は鉄オタ、ミステリは嫌いだが、トラベルミステリーはよく読むらしい。
749 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 19:02:42 ID:IfTZ7wZO0] 冒頭からぐちゃぐちゃな内容だな。 >崩れた遺体を覆うビニールのブルーシートを持ち上げ 捜査が始まるまで何ヶ月も経ってるのか? >こりゃ変死で監察医行きだな 状況からいけばただの病死が妥当でしょ? いきなり司法解剖しちゃうの? >コンビニ・エイトトゥエルブ名港梅之郷店の駐車場に入って、 >降りたところ突然倒れた。 (中略) >119番受理台が警察と救急を出動させ コンビニの駐車場で人が倒れただけで警察に出動要請? なんで事件性があるって分かるの? >トラック運転手たちが心臓マッサージをするものの、 >本日13時25分、救急隊員によって死亡が確認された なんで病院に先に搬送しないで寒空に亡くなった人を放置してるんだ? なんでいきなり警察が現場検証をしてるの? これって最初は腐りかけた死体が発見されたつもりで書き始めたのに それを忘れて目撃者の前で「変死」したことにしちゃったんじゃないか? こんな短い文章の整合性も取れない人間がミステリなんてムリだろ……
750 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 19:14:01 ID:we7eDek20] >> 上司と同僚の話す社内での位置づけは、航空機用新材料開発の開発スタッフだという。 >> サンプルにと渡された彼の開発した合金の資料は、米ボーニング社のドリームライナー >>と呼ばれる新型機を軽量化・強化するには欠かせなかったと言うが、 重工の人が合金の開発ですか。 ※先生は零戦のESDを住友金属じゃなく三菱重工が開発したとか思ってそうだ。 あと、「ドリームライナー」は787の愛称そのものだから匿名になってない。 2ページにもうっかり「川重」って書いちゃってるな。
751 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 20:30:15 ID:e1Q52JlG0] >>749 今は病院で死なない限り、自宅で死んでも変死扱いで検死はします。 突然死に変わったのは、腐乱死体だと発見までの経緯とか、失踪した日やその後の足取り、 交友関係や仕事上の関係とか書くことが多くなるから、※が逃げたんじゃ? 突然死にしてしまったら、殺害方法がかなり難しくなるということはたぶん考えていない。 ところで、キャラを見る限りでは、※はミステリというより「踊る~」やりたいようですな。 それと、捜査端末とか警察車両の描写はあるけど、 要になる「コンピュータを駆使する警察の頭脳部隊」の説明がないから、 ※が書こうとしているだろう「現場と会議室の温度差」みたいなのが全く見えてこない。
752 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 20:55:24 ID:gjQy+tFe0] > ご遺体の身柄は名古屋航空宇宙システム製作所飛鳥工場・ > 第13事業部の主幹、篠崎光(しのざき・ひかる)。 「身柄」は預かったり、引き渡したりするものだと思っていました。 もしかすると、※の星では「身元」のことを「身柄」って言うんでしょうか。 >>750 >>重工の人が合金の開発ですか。 炭素系複合材かも。それだと三菱も作っています。
753 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:05:15 ID:lgUnykFp0] >>752 炭素複合材を造るのは東レとかじゃないのかな?
754 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:11:37 ID:3b2yq7+20] >>749 エイトトゥエルブは笑うところでしょうか。
755 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:21:45 ID:Tj2wkSxE0] すみません、教えてください。 > ご遺体の身柄は(中略、篠崎光(しのざき・ひかる)。33歳男。 > 亡くなった見取さんはマイカーで(中略)降りたところ突然倒れた これって、 1)「見取さん」という(警察等で使われる)符牒がある 2)誤変換or誤字 なのでしょうか? また、 2)の場合は、何をどう間違ったのか ちょっと自分では推測できず、調べてもわかりませんでした。
756 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:24:56 ID:HoZukds+O] >>754 せめてシックスナインで笑わしてもらいたい。www
757 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:30:00 ID:lgUnykFp0] >八橋重工名古屋航空研究センターの職員が、コンビニで突然死した。 > 突然とはいえ心臓発作による自然死と思われるしかないその死にベテラン警部が疑問を持つ。 > しかし愛知県警本部は自然死を主張する。 たった3~4行の文章の中にいくつ「死」が出て来る。 > 人は皆いずれ死ぬのだというあきらめが出そうなそのとき、 だれがあきらめそうになったんだ誰が。
758 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 22:38:33 ID:HoZukds+O] だいたい工場勤務のやつがコンビニに弁当買いに行くかよ?
759 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 23:13:12 ID:ORKssHlv0] ボーニング社といいエイトトゥエルブといい、※はどうしてもじりが下手なんだろう? ボーニングなんて、一歩間違うとお得意の誤字と思われかねない。
760 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 23:20:03 ID:elpdCe7V0] 某重工汎用機・特車事業部の中の人だけど、昼にコンビニに行く人は珍しいです。 社員食堂や売店がありますから。 最近は規制されていますが深夜残業で夜食が欲しいときも 出入りがうるさいのでコンビニは稀です。 新しい連載も薄口の知ったかぶりが楽しめそうですねw 小学生低学年が書くポリテカルフィクションのように。
761 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 23:32:29 ID:JjdPMXgm0] 社会経験が小学校低学年レベルなんだから仕方ないよ!
762 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/14(金) 23:37:01 ID:HoZukds+O] >>760 機密漏洩防止のためにも外出はさせませんよ。 もししたくても門でいちいち社員証だすのも面倒だしね。 そういう詰めがあまいんだよね※は。 一回でも工場や大企業で働いたことがあればこの矛盾にきがつくはずだけどなあ。
763 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 00:29:32 ID:TjuNj4BK0] 正直社食不味いし、オレはほとんど外で食っているわけだが。 ただなぁ。 でかい事業所工場の類なら、コンビニぐらい敷地内にあるんだよなw >>762 社員証見せるの面倒ってどれだけ面倒くさがりなんだ? いつも首に提げてる奴(IDは常に見えるところに下げろって事になってるだろ?)を そのまま見せるだけだろ。
764 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 00:47:25 ID:znnSZ4DX0] もしかして、飛島(とびしま)と飛鳥(あすか)を素で勘違いしてたりしないか?
765 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 01:10:01 ID:PJAH48/z0] >>763 機密関連の部門だと目視チェックだけじゃなくICカード読み取り式ゲートに なってるんじゃ?
766 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 01:34:48 ID:jJR4abAi0] >>763 うちは割とルーズだけど、同業他社は、機密関連じゃないんだけど IDカードを機械に通さないとトビラが開かない仕組みになっている。
767 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 02:52:21 ID:TjuNj4BK0] >>765-766 何が言いたいのかよくわからん。 深夜とかで守衛がいなくなったときはカードをかざしたりスリットを通したり(場所によって違う)門を開く仕組みだけど、全然面倒じゃないよ。 そのくらいのことがやりたくないほど面倒なら出社退社で押すタイムカードなんかどうなるのよw
768 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 03:19:22 ID:nWGyhLAH0] ※の考証が甘すぎてシュガー尿なぐらいは承知だが、コンビ ニ云々は事業所によって違うんだろうから一概にはいえんで しょ。
769 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 05:12:06 ID:PJAH48/z0] 機密関連は首に社員証ぶらさげたまま飯食えないんだよ。
770 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 06:12:04 ID:Ur5MdgVn0] 脳内人格の皆さんは こんなに職種のバラエティも知識も豊富で参考になるのに、 当人が一番役立ててないw
771 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 06:38:59 ID:+Efg7xat0] 社食で食べずにわざわざコンビニに行ったことも、 解くべき謎の一つなのかもしれないよ。 回収されない可能性も高いけどw
772 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 06:42:20 ID:MfzaGEeO0] > 第一発見者はその様子を目の当たりにしてすぐに携帯を使って > 通報、119番受理台が警察と救急を出動させ、その間に昼飯に > 来たトラック運転手たちが心臓マッサージをするものの、本日1 > 3時25分、救急隊員によって死亡が確認された、と」 最近は119番に電話すると、警察も呼んでくれるんですか? しかも、コンビニで一人でばったり倒れた案件に殺人や強盗など 凶悪事件の捜査を担当する強行犯係が出動するのはなぜ? それから、「救急隊員によって死亡が確認された」っておかしく ありませんか?普通は直ちに病院に搬送するし、死亡の判定は 医師の領分だと思うのですが。 と思って調べたら、こういうのがありました。 ttp://nozakoji.exblog.jp/2359272/ >> だって、救急隊員は明らかな死体(例えば、全身が硬直、頭が >> 体と離れている、など。)以外は、搬送しないといけないんです。 >> 死亡「診断」は医師がしなくてはいけないんですよ。
773 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 06:45:42 ID:DRBNkWqE0] >その署、名港湾岸署の情報システムオペレーションセンター、オペセンのオペレーターが、 オペセンはいらないでしょ? しっかし※は重複文章が多くて読みづらい。
774 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 08:47:50 ID:uXP4j5Qh0] 1.首から下げたカードをカードリーダにかざす。 2.首から下げたカードを胸ポケットに突っ込む。 飯を食ってくる 3.胸ポケットからカードを引き出す 4.カードリーダにカードをかざす これがめんどくさいってどれだけのものぐさなんだか。 日常生活まともに営めてるのか?
775 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 09:10:18 ID:qTRALVvz0] >>771 あらすじもどきによると、公安が出張って来るみたいだから、 産業スパイとか輸出禁止技術の他国へのリークとか来るんじゃない。 で、他の社員(もしくは組織的)のそのような動きに被害者が気づく。 だから、疑心暗鬼で他の社員がいるところじゃ飯も食えなくてコンビニ弁当とか。 ただ、微妙な問題なんで国は公にはしたくないので、自然史で片付けようとする。 立ち向かう3人は数々の捜査妨害に遭うが、最後は女首相の鶴の一声でめでたしめでたし。
776 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 09:17:40 ID:TjuNj4BK0] >>769 そりゃ機密関連でなくても普通に恥ずかしいだろw で、だからなんなんだ。
777 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 09:33:00 ID:MfzaGEeO0] >>771 本編に、 > 「昼食に何で飛鳥工場の場内社員食堂を使わなかったんでしょうね。 > あそこといえば防衛庁や宇宙関連の装備品をあつかっているから、 > 社員は丸抱えなのに」 と書いてあるので、伏線のようですね。(丸抱えって昼食無償支給な のかな?) >>775 さんの書いたような理由か、それとも、被害者自身が漏洩元で、 情報の受け渡しを白昼堂々コンビニで実行しようとして消されたとか。 遠距離からターゲットの心臓を止めることの出来る試作の超兵器とか が出てくるのかなwww
778 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 10:00:39 ID:3LBxDRT90] 先日知り合いの仕事場を見たが(機械系某大企業)、あの敷地の広さでは、 昼飯のために表のコンビニ、はありえないと思った。
779 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 11:25:53 ID:qTRALVvz0] そのうち、国家機密を扱う部署の社員が昼休みに外出するのなんか吹っ飛ぶくらいの、 とんでもないものが出てくるでしょう。 これ推理小説らしいけど、まだ事件が起こったばかりだし。 このあと「上からの圧力っで自然死扱い、捜査終了」とか。 でも、納得しない二人は捜査を続ける。 そのときに、手帳一つで工場にほいほい出入りできたり、 止められたら「葵の印籠」の特命官が出張ってどこにでも入っていったりとか。
780 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 11:29:27 ID:QH6DPk+Z0] 素晴らしいじゃありませんか!※センセの見惑の文章で 脳内の皆さんの想像力は跳びまくりですよ。
781 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 11:49:02 ID:qTRALVvz0] >>780 いろいろ想像はできるんですよ。 特命官は所属こそ警察庁だけど首相直属とか、 警察の捜査の描写はどうせ「踊る」と「パト」だろうとか、 キーストーンや時空管理機構が絡んでくるんじゃないかとかとか……。 ただ、すべて書き割りなんで、背景にある人の生活や社会・政治制度がむちゃくちゃになるだろうことも。 すでに警察主催の祭りで毎年レースクイーンのコスプレが行われるという、 ジェンダーの方々が聞いたら署の前でデモするような描写がある。
782 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 11:52:19 ID:3LBxDRT90] ジェンダーの方々てw ジェンダーフリーの方々と言いたかったか? 普通にフェミの方々と言えばいいだろって。
783 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 12:52:33 ID:3vzwFtoK0] >759 もじる必要があるのかねぇ。 航空機製造会社の名前は出さないと不自然だけど、コンビニはコンビニで済ませてしまっても構わないのではと。 つか飛行機屋さんなんていくらでもあるだろ。
784 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 16:23:28 ID:HCvoitQg0] >774 それをする為にゲートまで行くのが大変だろう。 工場は普通敷地が広いもんだし、休憩時間でコンビニ行けって言われたらまずはめんどくせ~、なんじゃね? 社服は敷地外で着るの厳禁なとこなら、まずはロッカールーム行って着替えないといけないし、 靴だって履き替えないといけないから社員専用の通用口まで行かないとならないしな。 そういった諸々の手間を考えなくていい工場の方が珍しいと思うよ。
785 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 16:33:38 ID:MfzaGEeO0] 本日分が掲載されました。 さっそく謎が提示されております。 > このコンビニ・エイトトゥエルブ名港梅之郷店の駐車場に入っ > て、降りたところ突然倒れた。 被害者はコンビニエンスストア店内に入る前、駐車場で倒れて おります。 > 容疑者の目撃情報はなく、突然倒れたとの第一発見者証言を > 裏付けるように、コンビニの防犯カメラ3台に記録が残っている。 > 1台はコンビニATM用、 > 2台目はレジ監視用、 > 3台目は店内監視1号。万引き用ね。 > 4台目はコンビニの向かいのオートロックマンションのオートロッ > ク監視カメラにも画像が残っている。 (中略) > 5台目は国道の自動検問システム・Tシステムの監視画像。 > 6台目はスーパー防犯灯という、街灯に仕掛けられたパノラマ > カメラ。これでカメラは6台。すべてに彼が写っている」 コンビニの防犯カメラ3台がすべてコンビニの外、駐車場で倒れる 被害者を捉えているのです。 カバーエリアのことなる複数の監視カメラがすべて店外の同一 箇所を撮影していたとは、犯行箇所があらかじめ厳密に決定され ていたとしか思えません。(登場人物はまだ気がついていないよう ですがwww) あと、出ました「空白の20秒」w。 何回読んでも屋外にいた目撃者たちの証言をどうやってテレビ放 送の内容とリンクさせて各証言の時刻を特定できるのか、わかり ません。被害者はNHKのニュースを流している屋外テレビの前で 倒れたのでしょうか?本編には、そんなこと一言も書いていないの ですが。
786 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 16:40:46 ID:jJR4abAi0] >>785 > カバーエリアのことなる複数の監視カメラがすべて店外の同一 > 箇所を撮影していたとは、 「同時に」とは書いていないので、それだけでは問題ではないのですが、 でもちょっと写りすぎって気がしないでもない。
787 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 17:08:53 ID:qTRALVvz0] これ、コンビニ内の見取り図書いて、カメラ置けば無理だとすぐ分かる。 マンションも無理。違反車を撮影するTシステムがどこにあって、どのタイミングで撮影したのかは不明。 街灯の防犯カメラくらいじゃないか、映るのは。 たぶんカメラの件は、単なるデジタルデータの改竄というオチだろうけど。 もしくは、「時間よ、とまれ!」w
788 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 17:20:03 ID:nWGyhLAH0] >>784 ※の小説に出てくる工場はそれほど大きくないし、その企業 は社服着て外に出てもいいことになってるんだよ。多分w
789 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 18:15:25 ID:RONAaaOl0] 防犯カメラに一部始終が映ってるのに「空白の20秒」とかわけが分かりません。 NHKのニュースと照合して時刻割り出してますが防犯カメラは時刻記録してないんでしょうか。 >>「ちょっとドライブに行きましょう」 >> その情報ブロックの上に、テロップでこう表示された。 >> -盗聴の可能性があるので場所を変えます- 盗聴よけのためドライブ。パト2来ました。
790 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 19:44:06 ID:Bj9+eHtE0] そもそもなにが20秒間空白だったのでしょうか。 「倒れる瞬間」をみた時刻? カメラじゃなく普通の人が、秒単位で そんなものおぼえていられるの? 「倒れる瞬間」の次(つまり倒れている状態を見た)の目撃証言が あらわれるまで20秒開いてたってこと? 普通やんそれぐらい。 頭のいい人の言うことは難しすぎてさっぱり分りません。
791 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 20:02:04 ID:QH6DPk+Z0] コンビニその他の名前を変えてNHKをそのまま使う いいかげんさが※クオリティというヤツですか。
792 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 20:46:00 ID:uXP4j5Qh0] >>784 そんなに必死になって「面倒くさい理由」をひねり出さないでもいいよ。 ※の超展開を笑えないぞw
793 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:22:34 ID:vG6UNet10] >>791 NHKはボキを作家として認めて出演依頼をしてきたので特別あつかいデシ
794 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:23:08 ID:jJR4abAi0] なんだか判らないけど、「俺の所は問題無いんだから※はおかしくない」って 主張してる人がいるんだけど、※か関係者? もうちょっとセキュリティーの厳しいところがあるだろうとか、そういうの 考えられないのかな? それとも、「人が一人死んだだけで国家の問題になりそうな重要部署であっても、 ガードが堅い部署はあり得ない」って事なのかな?
795 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:34:31 ID:MfzaGEeO0] >>794 > なんだか判らないけど、「俺の所は問題無いんだから※はおかしくない」って > 主張してる人がいるんだけど、※か関係者? ※呼ばわりして相手の口を塞ごうとするのは安直ですよ。 セキュリティ云々に関しては、お互い「厳しい」、「厳しくない」、「めんどくさい」、 「めんどくさくない」と架空の前提を重ねすぎですよ。 工場のセキュリティに関しての※の記述を元に持論を主張すべきではないですか?
796 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:51:29 ID:qTRALVvz0] >今回の突然死がそのNexzipアドレスを利用した遠隔殺人であり、隠蔽せねばならないと思っていること 本当に来ちゃったよ。時空管理機構www
797 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:54:24 ID:qTRALVvz0] >ジェネレーターと呼ばれる睡眠夢を制御していい夢が見られる 本当に来ちゃったよ、ジェネレーターw >人工の夢としてのAR、あー牛面とリアリティさえ実現する 本当に来ちゃったよ、謎の言葉「あー牛面と」www
798 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 21:59:55 ID:uXP4j5Qh0] >>794 > なんだか判らないけど、「俺の所は問題無いんだから※はおかしくない」って > 主張してる人がいるんだけど、※か関係者? いないよそんな人。 いるならIDかレス番を示してみてよ。 > もうちょっとセキュリティーの厳しいところがあるだろうとか、そういうの > 考えられないのかな? 同じ程度の「セキュリティの厳しさ」を「面倒だ」「面倒くさくない」といってるだけ。 あんたのいう「厳しいセキュリティ」は普通のオフィスレベルのセキュリティで そのくらい扱うのはのはなんも面倒ではない。 挙句の果てに「工場は敷地が広いから昼飯で出て行くのは遠くて大変」とか 「工場の制服のまま外に出ると怒られる」とかいいだして。 全然セキュリティの話じゃねぇーw > それとも、「人が一人死んだだけで国家の問題になりそうな重要部署であっても、 > ガードが堅い部署はあり得ない」って事なのかな? だから誰がそんな話をしてるのかと...。
799 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 22:06:34 ID:qTRALVvz0] もうセキュリティも何も関係ないし、トリックを考えても無駄になったからw これからは、時空管理機構やNexzipの秘密を守ろうとする公安と、 主人公達3人の戦いになりますから。 ここまでは予想できたけど、ここからが※の真骨頂だから楽しみだwww
800 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 22:20:19 ID:37F7wIXD0] >>744 インパクト強すぎ。よくこんな文章書けるなあ。
801 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 22:42:31 ID:MfzaGEeO0] >>796 > 今回の突然死がそのNexzipアドレスを利用した遠隔殺人であり、 > 隠蔽せねばならないと思っていること すごいwww。現代科学ではまったく解決不能な完全犯罪が、33世 紀の未来科学で一丁あがり、ですか。「犯人は実は神様だったの です」と同レベルですね。 「20秒の空白」なんて謎でも何でもなかったのか。まじめに考えた 私が馬鹿でした。 これをやってミステリとして成立すると思っているんですね?※は。 まさかここまで脳髄が腐っているとは思わなかった。 余りにも斜め下すぎて、ここからどうやってミステリとして続けてい くのか、逆に興味がわきますねwww
802 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/15(土) 23:31:39 ID:YJXBg4Zy0] 結局アメノミナカか… この話もぐだぐだとどうでもいい設定を垂れ流しつつ 最後に今まで一度も登場しなかった奴が「実は真相は●●だったんだ」メデタシメデタシ みたいな展開なのかな? んで 「あのころに比べてハッキリ、クッキリかけるようになった。 成長はしている。ゆっくりだけど。 一歩ずつ。」 とか自画自賛のエントリで〆、と。
803 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 00:02:06 ID:sGeHGzQp0] 【あー牛面と】米田淳一でし53【リアリティ】 ぶじ訂正されたようです。
804 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 00:20:44 ID:oveVu6Nx0] 「あ-牛面」って何のことかと思ったら、Argument Realityと書きたかったのか・・・
805 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 00:49:43 ID:fre2So1K0] その言葉、どこかで聞いたことがあるけど思い出せない。 あれ、僕珍は実は言うことを聞かないコンビニ店長を殺害する為に本部が送り込んだ暗殺者がターゲットを間違えたと思ったのだけど。
806 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 00:49:57 ID:8byxj1qF0] 今までのセキュリティ議論が無駄になってしまう超展開w しかし、※はこれをSFミステリとでも言うつもりなんだろうか。 SFミステリやるなら、最低でも「鋼鉄都市」位読んでて欲しい所だが。 それにしてもアメノミナカって、随分と便利なデウス・エクス・マキナなんだなぁ。
807 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 01:03:52 ID:uzLq57zN0] >ttp://sites.google.com/site/grayofgray/atsuryoku-noru-tsu-bo 引用しようと思ったけど、※からのお返事が来てるよwww
808 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 01:14:20 ID:sBHgm9WV0] でも発音はオーギュメントなんだお >>798 何をむきになっているの?
809 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 02:28:00 ID:mPWn+vyc0] > 何をむきになっているの? ということにしたいのですね。
810 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 02:35:12 ID:TjWJQGO90] argumentのaはa'だから オーギュメントというよりはアーギュメントの方が近いだろ
811 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 04:59:07 ID:Jjb1ys1V0] Augmented Reality
812 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 05:31:09 ID:JEvbGKwg0] augmented reality じゃなくて argument reality なの?論争現実ってなんじゃらほい。
813 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 06:51:07 ID:G+BU4kqt0] >>781 > すでに警察主催の祭りで毎年レースクイーンのコスプレが行われるという、 > ジェンダーの方々が聞いたら署の前でデモするような描写がある。 ご返事来てます。 > 「仕事もできないくせにジェンダーなんて野暮なことをいうバカがいない、しゃ > れの効く俺たちの名港湾岸署のほうが、ずっとまともだ。ホント」 > 「そうね。仮装パーティーも開けない署でなくてよかったわね」 > 「だいたいにおいて、レースクイーンがジェンダーの考え方に反する、という > 発想自身、謝れ、レースクイーンさんたちに謝れってもんだ。 > あの人たちはあの人たちで、立派な職業だよ。職業に貴賎はない。 > そんなこと言うやつの人間性を疑うよ」 ※によると、>>781 さんは「野暮なことをいうバカ」で、しゃれが効かなくて、 発想自体がレースクイーンに謝罪すべき性質のもので、人間性を疑われて も仕方がないのだそうです。 あまりにもストレートかつ素早い反応にびっくりですwww 作品の中で登場人物にスレ住人を罵倒させるというのは、エースアクティブ でもやってましたが、スレ住人以外の読者にはまったく意味不明ということ にまだ気がついていないようです。それともスレ住人以外は読者として想定 していないのか?
814 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 07:38:25 ID:uzLq57zN0] >>813 それがなきゃ、「証言から何から全部嘘でしたって……どこが推理だ」で終わったのに、 ご丁寧に普段※がめったに使わない「ジェンダー」を使うから、ばれる。 その前の部分でも、昨日ここで言われていたことをそのまま使っていたりして、 デジャヴというか違和感があったんだけれど。 今のところ脳内人格達にことごとく内容を当てられているから、 もしかしたら※が最初に立てて悦に入っていたプロットが崩壊したのかもね。 たぶん、特命官が実は首相直属も当たっていたんだろう(もう使えないけど)。 ※自慢の「小説の筋は大体想像できる」を、自分ので見事にやられては世話無いよなぁwww
815 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 07:42:38 ID:uzLq57zN0] 追記。 忘れていた。たぶん特命官は時空管理機構の女戦艦ですwww
816 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 07:50:05 ID:kv3938XA0] このおっさんはどこに向けて小説を書いているんだw
817 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 08:04:19 ID:fuJdKNA30] やっほー ※みてるー? (・∀・)ノシ >>816 注目してくれる人が俺らぐらいしかいないからね…つい反応しちゃうんだよきっと。
818 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 08:21:07 ID:plaIa96p0] しかも、不自然だって直後のレスで突っ込まれてる「ジェンダー」を よりによって使うんだものなぁ。 homepage1.nifty.com/1010/jender.htm どうせ※の「ジェンダー」は、このあたりをまるごと信じてる「jender」なんだろうけどw
819 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 09:29:02 ID:UyD8B8j40] >>800 > 及川は、そういうと缶コーヒーの缶をフリースローし、遙か彼方のゴミ箱に突き刺した こういう地味に狂った文章も、なかなか……
820 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 09:29:30 ID:CQVhYzzFO] ※はそんな長文読めません。
821 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 09:37:30 ID:zUtCLzSp0] >810 Audioをアウディオとは発音しないので、 オーギュメントでよいかと。
822 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 09:56:47 ID:dayM4q9WO] >>814 > その前の部分でも、昨日ここで言われていたことをそのまま使っていたりして、 > デジャヴというか違和感があったんだけれど。 これはまた昨日の指摘をいちいち馬鹿にしながら、くどくど反論 してますねw 頭悪くて反論以前、言い訳のレベルなのが笑えるwww
823 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 10:21:06 ID:LLL0aROF0] ネットの書き込みが小説に反映されるって、朝のガスパールかよ。
824 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 10:30:26 ID:fuJdKNA30] >>821 辞書でargumentの発音記号をしらべてみ。 810も発音記号で<a'>って書いてるだろ
825 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 10:39:40 ID:TjWJQGO90] >>821 audioのaとaugumentのaは発音が違いますよ。 辞書引いて発音をチェックしてみてくださいね。
826 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 10:50:38 ID:yO0SeEGgi] アーでもオーでもどっちでもいいわ 突っ込みどころがどうでもよすぎる もっと突っ込むべきところが山ほどあるのに
827 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 11:13:55 ID:uzLq57zN0] >>826 突っ込みどころと言えばこんなのもある。 >やっぱり、刑事って因業ね 頑固という意味があるけど、普通はいい意味では使わない。 たぶん、「因果な職業、商売」ってことなんだろうけど、そうすると前後の段落と意味が繋がらなくなる。 今後の展開として、この珊瑚とかいうのが女型戦艦か時空公使なのはほぼ鉄板。 それを知っているのは首相のみなんだろう。 ※の手駒で残っているのはたぶんこれくらいしかない。どう展開するのか? ただ、現時点で分かっていることは、「もはや推理小説ではない」w
828 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 11:48:45 ID:8byxj1qF0] そもそも警察が祭りでレースクイーンを出す理由がわからんのだけど。 つーか※世界の警察は仮装パーティやるほど暇があるのか。 納税者が聞いたら怒るだろうなw
829 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 12:07:43 ID:ahUTl7N20] レースクイーンのコスプレは、普通にセクハラでしょう。 今時、一般企業だって随分神経尖らせてるのに、 官でそんなことをしたら、面倒なことになるんじゃないですかね。
830 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 12:12:11 ID:qTpJoabr0] >>827 > 今後の展開として、この珊瑚とかいうのが女型戦艦か時空公使なのはほぼ鉄板。 いや、この大倉女史は「デッドセクション」とか「時空断裂!蒼空燃ゆ」の登場人物ですよ。 おそらく女戦艦やら時空公使の前世代の話じゃないかな? 当人は「同じ世界の話デシ」って悦に入っているんだと思いますけど、 読む方は当人の100万分の1も気にしていませんけどね。
831 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 12:35:28 ID:Tpkc28Sw0] 「リサイクルビン」もこの人っすね。クルマの色が変ったようですが。
832 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 12:43:58 ID:uzLq57zN0] >>830 知らなかった。ありがとう。※ペディアで確認しました。 となると、2010年以降の話ですか。 「オークションで落札し損ねた時計のバンドが手がかり事件」の時に警部補だから、 何年後なんでしょうね。 警視庁で思いっきり閑職にいた人が何で警察庁にいるのか、しかも階級が上がって。 またひとつ謎というか興味深いところが増えました。作中で説明はあるのかな?
833 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 13:17:32 ID:M4N6aR9C0] 「謝れ、○○に謝れ」って元ネタ知ってて使ってんのかな…。 しかももう結構古臭くなってきてるのに…若ぶってるおっさん丸出しだよ※。
834 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 13:32:51 ID:lGTNguE10] >>824 根本的に勘違いしてない? ARはAugmentReality オーギュメントリアリティ 君の言ってるのは Argument アーギュメント
835 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 13:36:19 ID:lGTNguE10] ちなみにaugmentの発音記号はCをひっくり返した奴に:が付く argumentはa' Cプログラマの人ならargc, argvでおなじみの「変数」はこれ
836 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 15:46:22 ID:P6z21AFr0] >FDでのりつけた っていうのもなあ。 イニDは劇中の進行遅いからだろうけど 連載開始当時に比べて、 今となってはFDは陳腐化したと思うんだけどなあ。
837 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 15:48:11 ID:fre2So1K0] ARって、電脳コイルのような技術なのか。 初めて灰色捜査とやらを読んだけど、無駄な描写は削れという感想だな。
838 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 16:01:44 ID:wy4xHYC60] それ自体が無駄なので削ると跡形もなくなります
839 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 16:09:47 ID:Mpx24cXj0] ※は脈略もなくレースクィーン出し杉。
840 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 16:40:12 ID:8byxj1qF0] みんながイニD読んでる訳じゃないんだから、車をイニD表記するのは止めれ。 車知らない一般人相手じゃ逆にわかってもらえないよ。 相変わらず、自分の偏った知識が世間の常識だと思ってるんだろうな。
841 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 17:32:01 ID:plaIa96p0] >>833 俺も使うけど知らないや。元ネタ何?
842 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 17:46:02 ID:kv3938XA0] >>841 カレイドスターだったかなあ。
843 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 18:48:25 ID:UyD8B8j40] >>841 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAAA.htm
844 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 18:48:47 ID:LLL0aROF0] カレイドスターの31話です。今GyaOで配信中なのでじきに見られます。 ttp://dokoaa.com/naegi.html
845 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 20:05:09 ID:EBvd6VNT0] > それに、第一発見者の証言だけで、自然死って結論できるほど、 >警察がぬるくなったとは思いたくない。 「探偵役がなぜ疑問を持ったのか」っていうミステリの重要なプロセスを ※がすっ飛ばしてるのが問題なんだが……これじゃただの予断捜査だろ。 >そのまえにトリアージで救急隊員が意識レベルをはかるでしょ。 複数の犠牲者がいるわけでもないのになんでトリアージ(選別)が必要なんだ > それとも何、私たちが脳の機能死と器質死まで、捜査の範囲に入れて捜査するとでもいうの。 > それこそ医師の領分。私たちは私たちの領分でベストを尽くす 死亡者を病院に運ばなかった言い訳なんか書き連ねてもしょうがないだろ 病死としか思えない状況なんだから、主人公たちが捜査を始める前に 病院に搬送して検死する方が自然な展開じゃないのかって突っこまれてるんだよ
846 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 20:40:59 ID:83N9nycx0] なんという電脳筒井線……。 疑問は口にするのに反論は一切しないこの奇妙な婦警、脳内人格6人の身代わりだから コメー空間の中で一方的に切捨てられて秒殺されるのは仕方ないとして、折角セリフが あるキャラクターなんですから、名前くらい付けてあげてくれませんかね? ご自分で考えるのが面倒なら、能内睦子巡査なんてどうでしょ? 「誰なの? あの使えない子は? のうない巡査? のう……ない……そう、そのまんまなのね」 くらいのこと言っても良いですから。
847 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 20:47:14 ID:G+BU4kqt0] >>845 ※は下記のように勘違いしているようですが、 > 遺体を乗せたストレッチャーが収容され、救急車が出発する。 救急車の任務は治療が必要な人を医療機関に搬送することなので、 死亡が確定した遺体は「不搬送」、運んでくれません。 遺体は警察車両で運ぶことになります。 遺体搬送のためには「死体搬送車」、「小型輸送車」もしくは「多目的 車」という名称で配備されている車両が使用されるそうです。 ttp://blogs.yahoo.co.jp/a1468200/5811386.html それはともかく、何故に本筋とはまったく関係の無い突っ込みに、くど くどと的外れな反論を、よりによって作品の中に書き込むのでしょうか ね、※は。 >> 少しずつ、佐雅美は空しくなり始める。 スレ住人を罵倒すれば、心が晴れるのでしょうか? 幼稚ですね、メンタリティがwww
848 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 20:54:03 ID:xd1E1fUe0] うわぁ、昨日の書き込みに作中で返事ですか、速っ! 結構書き溜めてからUPしてるのかと思いきや、手塚アニメの マリンエキスプレス並みの作業配分ですな。 それより推敲しろw
849 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 21:13:32 ID:uzLq57zN0] >それとミステリ、グレーオブグレー・灰色捜査、これも連載中です。 まだ※本人はミステリのつもりでいるけど、昨日夜の脳内人格憎し大脱線で、 本編に戻れなくなったのか、今日は進まないようだ。 ※さ、まだ殺人の謎は解けてないよ。解いてくれよ、20秒の空白。 第一発見者と書いてある人間をどう使うつもりだったんだ? やりようはあるでしょう? もしかしたら、考えてなかったとか?
850 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 21:58:57 ID:fre2So1K0] 改めて読み返したけど、時代背景が分からんわ。 冒頭に、近未来を思わせるガジェットなりを投入してどのような世界であるかをはっきりさせるべき。 事件発生から、上層部が幕引きを図っているまでがはしょりすぎ。 被害者が身辺整理をしているというのを登場人物の一言で済ませてしまうのは如何なものか。 無駄な説明は多いけど、読者への事件に関する謎の提示が無きに等しい。
851 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 23:09:03 ID:wLzmh4L10] すでに死後硬直の始まってた(枕を外しても頭が浮いてた)おらの親父を救急車で救命に運んだよ。
852 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 23:22:19 ID:lGTNguE10] 死亡診断書を書いてもらうために運ぶんじゃないのかな?
853 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/16(日) 23:52:34 ID:wLzmh4L10] 最初は普通の救急車だったけど途中から高度?救急車に乗り換えて、蘇生処置にがんばってくれました。。
854 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 01:02:08 ID:cvof7Rq60] いま気がついたけど、コンビニの駐車場でひっくり返ったら、とりあえず救急車で病院に担ぎ込むんじゃね? ニュースでよく聞くフレーズの「病院で死亡が確認されました」になるんじゃないの。
855 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 01:18:47 ID:uX4C0kEo0] >>854 DOA(Dead On Arrival)になるな。
856 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 01:44:30 ID:sRtvU63zi] 公安は監視映像を書き換えるためのダミー映像を用意してたってことだよね。 まさか空白の二十秒とやらで偽映像作ったわけじゃあるまい。 ってことは公安は、被害者がいつ何処でどんなふうにして倒れるか知っていたわけだ。 そうです、犯人は公安の人間だったのです。
857 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 01:47:54 ID:/MpcZCnK0] >今回の突然死がそのNexzipアドレスを利用した遠隔殺人であり、 >隠蔽せねばならないと思っていること まさかこれがトリックなんじゃないだろうな…… ガジェットが荒唐無稽でも面白いミステリはあるからそれはそれでいいとして ※の場合根本的にまともなプロットが組めてない。 1.人が病死する→2.主人公が捜査に乗り出す→3.遠隔操作での殺人方法があると分かる。 っていう話の展開をどうして変だと思わないのかね…… 2と3の順序はどう考えても逆だろ?
858 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 02:01:07 ID:xpxaX9Pji] ああでも、監視映像が証拠として提出されるまでに時間が空いてるなら、書き換えに余裕があったかもしれないな。 しかし何をどう書き換えるのやら? 今のCG技術ならこんなの簡単です、で済まされそうだが。というか人の生き死にまで書き換えられるんだから、監視映像について考える意味ないな。 読者が推理出来ねえよ。
859 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 02:30:06 ID:/MpcZCnK0] 遠隔殺人なんてガジェット出した時点で空白の20秒なんて考えるだけ無駄になっちゃったな。 その場にいなくても人が殺せるんだったら被害者を誰も見ていない時間なんて必要ない。 空白の20秒で人を殺すにしても、なんで遠隔殺人もできるのにそうしないのかって話になるぞ。 今のところ世界観をぶち壊すだけの無駄ガジェットだな。
860 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/17(月) 03:18:30 ID:ZEUp7Vlp0] ageとくぜ
861 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 09:14:06 ID:q1XGAr6i0] いまでも警察はデジタルデータを証拠にするのは凄い慎重。 改竄の可能性がある個人からのものとかは、基本的に採用しないし、 無理そうにみえる監視カメラのも精査する。 下手すれば公判を維持できなくなるしね。 20秒の空白だってこじつけは考えつきます(以下、長いから飛ばしていいです)。 NEXZip系がどんなもんかは分からないけど、そこにないもの、もしくはあるものを なんかするんだから、それなりのエネルギーは発生するはずだし、 局所的に因果が破壊されるんだから整合させようとする力が働くはず(とする)。 それが電子機器に影響を与える、その部分を消去するため録画データ押収。 しかし、人の記憶にはそれほど影響を与えなかったので、第一発見者(この表現も変)の 証言がおかしい。 整合がとれ始めた20秒後から証言一致。 エレガントじゃないけど、素人だってこれくらいは考えつきます。 ※はNEXZip出した時点で作者が思考停止しちゃっているようだけど。
862 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 19:03:53 ID:OX8Ye4iq0] 普通のミステリーならば、Nexzip云々は読者を誤った方向へ誘導するための偽の手がかりだろうな。 それに現場叩き上げの及川が、こんな荒唐無稽な話をあっさり受け入れるのは、実に不自然だ。 これは瑚珠と及川の共同犯行なんじゃないか?
863 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 20:53:16 ID:x+C1NF4/i] 「nexzipなんてものはこの世に存在しないし、 それを用いた遠隔殺人なんてできるわけがないのです。 そもそもコダマさん、 あなたは警察官ではなく、××精神病院の患者なのですよ」
864 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 21:08:11 ID:q1XGAr6i0] >>863 それじゃ、封印された山田正紀のとある作品の最終話じゃないか。
865 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 21:08:41 ID:xRLX8z4s0] >>863 一番納得できる説明がそれかもしれませんね。 箱庭療法オチ。もしくは夢オチ。
866 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 22:01:11 ID:d5Z4PZpF0] ※ラ・マグラ
867 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 22:06:14 ID:/x5RKphu0] そんな万能メカニズムがあるんなら、そもそも殺人事件にしなくてもいいのに。 スパッと消しちゃえばいいんじゃないのかな。
868 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/17(月) 23:21:29 ID:q1XGAr6i0] 続きが来た。今日のエントリと併せて読んでください。 話は全く進んでいません。 書けるのかどうかはおいておいて、ミステリを書く気があるのかどうかも不明です。
869 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/18(火) 00:53:51 ID:knmx0Q6s0] 山田正弘のクズが
870 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 02:00:10 ID:MS9KHea9O] どこの誤爆だよ?
871 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 02:35:21 ID:37tQ4Er00] >しかし、めでたいよなあ、学生さんは。 ※の恨み節が炸裂しているようです。
872 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/18(火) 02:44:26 ID:knmx0Q6s0] >>870 誤爆ではありませんよ。コネのテレビ屋山田正弘の糞が 産みだした弟子がこれですからお笑いです。
873 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 02:48:29 ID:EskDFuB4i] 小説読んでるのかブログ読んでるのかわからなくなってきた。 今回は意味のわからない文章も多い。 グレグレは※のダメ代表作になるような気がする。
874 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 03:48:15 ID:i2GvQJTX0] >この推理の真髄は、推理の成立し得ない現実世界で、通常ならそれを成立させてくれる味方になるべき警察や警察の資料や情報、 >さらに高度警察情報システムも頼りにならない状況下において、それでも推理を成立させ、犯人を割り出す、そこにある 脳内人格に反論したりネット鵜呑みにした陰謀論を語った末にすごい風呂敷を広げてます。 推理が成立し得ないのに推理を成立させるって時点で論理的に破綻してる気もしますが、 とりあえず続き待ちます。
875 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 04:06:47 ID:qpWkmZ0L0] > 久しぶりのガッツリとした小説なので、印刷して何度もチェック。 一体何をチェックしてるんだろう。 嫁にも読ませてるみたいだけど、見せたところで何か変わってるんだろうか。
876 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 05:19:38 ID:dQh2bLTC0] > 山田正弘先生も、そうやっていろいろ教えてもらったし、学んだし。 > 月島でもんじゃの作法も、箱根の自然薯つなぎの蕎麦の店も、 > 画廊喫茶の場所も自然に教えてくれた。 小説の書き方教室に通って、教わったのはそういうことかい?
877 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 06:13:42 ID:pYbfilGl0] > 当然出張で来る「エライ人」は新幹線だろうと思い、スーツに着替え、名古屋駅に行く前にオペセンをのぞいていく。 > (中略) > 佐雅美が耳を向けると、なんとそのエライ人、警察庁警視・大倉瑚珠が署に自前の車で乗り付けてやってきたのだった。 瑚珠は車で来たようですね。「自前の車」ということは、名古屋駅からレンタカーを利用した訳でもなさそうです。 ところが、本日の追加分では、 > この捜査の資料を新幹線に乗っているうちに照会して、わかっていた。 いつの間にやら新幹線で来たことになったようです。
878 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 07:30:13 ID:dQh2bLTC0] >>875 ※の自己満足の度合い…くらいかな。
879 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 08:07:26 ID:6LQPfY9i0] >>874 簡単とはいかないが、※が書いていることは一つ錯誤入れてやれば実現する。 たとえば、推理する側が「これはNEXZipを使った遠隔殺人で、公安ひいては国も絡んだ大陰謀である」 と言う大前提(仮定)で動けば、証言も物証も高度情報処理システムも頼りにならない。 解く側が勝手に間違えてくれるわけですなw
880 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 10:39:07 ID:/Xmqbz7k0] まあかの流水センセイも「カーニバル」で数々の不可能犯罪のトリックを 原理説明一切なしのトンデモ科学で済ましてしまわれたことがあるからなあ・・・
881 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 12:09:37 ID:BgFS9mp3O] 警察の組織は腐敗していますが、主人公たちだけは立派な人達で す、か。つまらないご託。
882 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 12:29:51 ID:eVKaMLPmi] コダマがサガミに対してやたら好評価なのが笑える。 サガミまだなんもしてないじゃん。 なんでいきなり運命共同体みたいな扱いなのw
883 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 12:37:18 ID:6LQPfY9i0] >>882 そりゃ、特車二課ですからw サガミは野明で、及川はカミソリ後藤ですからwww コダマは南雲+香貫花か?
884 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 15:11:12 ID:BgFS9mp3O] >>883 及川には、いかりや長介も入っていると思います。
885 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 15:36:58 ID:i2GvQJTX0] >>879 そんな幕切れを用意してる気配がしますが、そういうシチュエーションが生きるのは、 「誰の目にも遠隔殺人が行われたとしか思えない謎の事件が起こった」っていう場合ですよね。 「誰の目にも病死したとしか思えない状況で主人公たちは超科学NEXzipによる遠隔殺人を疑ったけど それは彼らが勝手に間違えてるだけでした」なんてオチにされた日には 「モルダー、あなた疲れてるのよ」としか言いようがないですw
886 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 15:38:11 ID:S4N8W5Oai] 前半、及川がさみぃさみぃ言ってるのは、 ワクさんっぽいキャラにするためか。 なんでバカみたいに寒がってんだろうかと思ったw
887 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 17:56:58 ID:BgFS9mp3O] >>886 > なんでバカみたいに寒がってんだろうかと思ったw そう、※が書くと、ただの不平を並べる馬鹿なセクハラ親父ですね。 「そう見えるけど、実は切れる」という肝心なところが描けないから。
888 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 18:20:02 ID:Bg8uD535P] >久しぶりのガッツリとした小説なので、印刷して何度もチェック。 それなのに>>877 みたいな設定の間違いやら文章が明らかにおかしいだろと いうところやら誤字脱字満載な状態で掲載されるのは何故なんでしょう。 一応本人は「注意している」はずですがw もしかして初稿は日本語の文章として成立していないくらいの状態なんでしょうか。
889 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 18:20:13 ID:hSIUZIkL0] 結局主要キャラはよそ様の作品からの劣化コピーなのか。
890 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 20:40:01 ID:6LQPfY9i0] >>884 ,889 コダマは室井監察官もね。 それと、サガミの年齢考えると「西部警察」を知っているわけ無いんだよな。 なんで、※の小説の登場人物って2009年時点で30代半ばの人の知識なんだろうw ちなみに、主人公は2009年時点で20歳くらいだ(911の時小学生)。 なんで、松本サリンをリアルタイムみたいに語る?
891 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 21:11:56 ID:a+ioPIux0] 創作メモみたいなモノは作っていないのかねえ?
892 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 22:39:23 ID:dQh2bLTC0] >>889 そう、その上、揃いも揃って作者の分身なのですから、もう目も当てられませんwww
893 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 23:42:51 ID:CzQKYozK0] >>864 エルド・アナリュシス以外にそんなオチ話があるの?
894 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/18(火) 23:56:24 ID:6LQPfY9i0] >>893 昨年完結して、ファンの間で話題になったアレの雑誌連載および新書版のラスト。
895 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 00:52:05 ID:b+rD4/VK0] >で、そういう事を考えつつ、連載小説グレーオブグレー/灰色捜査、まだ続いています。 >大図が出来て、今朝は先行プレビューが出来て、夜はかなり詳細な施工図となりました。 >>891 創作メモなのか、脳内に何かあるのかは知らないけど、なんか設計図みたいなのはあるってwww 単に新しい部分を書いただけという可能性もあるけど。 というか、書く前に作っとけって話になるなw
896 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 01:03:23 ID:J1KC8LOd0] いやこれ、また後から思いつきで付け足してってるだけじゃないの? もう長期連載の週刊マンガ並みに前後の矛盾だらけになると予想する。
897 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 02:07:06 ID:9tG2WQKZ0] >>894 ありがとう、最近全然気にしてなかったけどそんなことになってたんですね。 当時物の中編3冊が実家の本棚にあったっような…。
898 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/19(水) 04:02:37 ID:WbnCJRuI0] 地球精神分析記録をdisってるのはこのスレですか? 「あなたは実はXXXX病院にいて」というオチは 伝説のエロゲ「さよならを教えて」を連想させますね。 やったことはありませんが・・・
899 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 08:57:07 ID:b+rD4/VK0] 意味不明な小説もどきはたぶん今日あたりアップされるでしょうが、 たまにはブログの方。 >夜なべ仕事もして、朝寝て、夕方よりまた仕事。 それはただの昼夜逆転生活だwww
900 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 09:38:53 ID:PzzGgyuC0] ほうほう、これが新しい私小説ですか
901 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 20:17:32 ID:b+rD4/VK0] >>900 恋愛小説ですよ。↓にエントリーしてますからwww >「COCORO BOOKS大賞」は、今年で2回目を迎えるケータイ小説の文芸賞です。 >昨年は286作のご応募をいただきました。 >今回のテーマは「たったひとつの、恋物語」として、 >「あなただけの世界にひとつのラブストーリー」を大募集します。
902 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 20:29:02 ID:uGbNvTEQO] れ、恋愛小説…?
903 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 20:50:51 ID:cdeWAvBZO] そういえば女二人で風呂に入ってますなあw
904 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 21:44:43 ID:b8dmpUPx0] さすがw
905 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 22:15:32 ID:ZcbvJEVj0] 本人は「うっかりミス」だと言ってます。 ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10320581818.html >> お時間があればどうぞ。それと、なんだかCOCORO BOOKS大賞なんてのに >>うっかり応募したことになっていますが、私のうっかりミスなので気にしないでください。 >>恋愛モノではありません。ミステリです。 もはやミステリでもないのだが。
906 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 23:26:02 ID:b+rD4/VK0] 携帯の2ページ目 >名古屋環状2号線でこのコンビニ・エイトトゥエルブ名港梅之郷店の駐車場に入って、 >降りたところ突然倒れた。 携帯の39ページ目 >被害者はあそこの小型車用駐車スペースに入れた車へ戻る途中、 >第一発見者の目の前で胸を押さえ、苦しみながら倒れた。 すでにNEXZipの暴走が始まっているようですwww
907 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 23:31:01 ID:fYRawafC0] >>906 結局※が書きたいのは「踊る…」だから、こんなディティールはどうでもいいんだろな…
908 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 23:40:27 ID:+R4Pe9Ar0] 『越前俊哉の日本人なら必ず誤訳する英文』を読んでたら、 次のような話が載ってた。 「日本語の運用力と英語の読解力は、99パーセントの生徒で完璧に比例する」 「受験勉強をしっかりやった経験のある人は、「ここまでは調べなければいけない」という 追求の度合いが深い」 「受験勉強に限らず、ある一定期間、何かについて徹底的に勉強した経験は、つぎに 新しいことを学ぼうとするときに大きなアドバンテージになる」 ※に欠けているものばかり… なお、著者の越前氏は東大文学部卒だそうです。でも波乱の経歴をたどってきてる。
909 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 23:55:51 ID:b+rD4/VK0] >「では、こうせざるをえませんね。重大な殺人事件の捜査を妨害したマンション理事長、ということで、これは場合によっては」 >「なんですか!」 国策捜査がどうのといっていた人が、マンションの管理人を礼状無しに恫喝してるよw で、ビデオのトリックですが、CGです。 それはいいとして、見破るのが >窓の向こうのATMを使っている人間の足が見えない。 という馬鹿げたもの。 あと、 >そのなかで究明法を習ったコンビニにAED装置を借りたりしたもの コンビニが「究明法」を習っていますwww
910 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/19(水) 23:59:08 ID:corbyLCT0] 一体どこを「印刷して何度もチェック」しているんだろう チェック以前の根本的な問題も大きい気はするけどw
911 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 00:03:38 ID:JXI+deyy0] >>909 もしかしてリアルのマンション理事会でやらかしたのかな?
912 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 00:08:49 ID:4BDJ6O3rO] 単なる変換ミスでは済まされないな。 さあ、いつ修正されるか見ものですね。
913 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 07:48:56 ID:4bzJwUn90] > ところが、それで発注した何者かが怒った。 > これではクオリティが高すぎてかえって不自然だ。 > そのエンジニアは激怒したでしょう。下手に作れとはなにごとかと。 このあたり、※の仕事に対するプロ意識のなさが滲み出てるね。 プロであれば、顧客の要望通りの製品を作って納めるのが当たり前。 自分のちっぽけなプライドを優先して、顧客相手に激怒するような奴はプロとは呼べないでしょう。
914 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 07:51:52 ID:18SGxCLZ0] > 朝、特命班の三人は現場に着いた。 (中略) >「ご両親には相当嫌がられました。 > もう話すようなことはない、それよりも息子をやすらかに眠らせてくれと」 おいおいw。まだ、翌朝だろう? 遺体は夕方まで検死していたはずだから、まだ通夜も出せていないと思うが。 両親を取調室に缶詰にして徹夜で絞り上げたのか? それとも事件は金曜日だったから、特命班の3人は土日はゆっくり休んでいましたってか? 時系列めちゃくちゃだな。いつものことだがwww
915 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 08:19:46 ID:jXk7bGz+O] あまりにずさんで、読んでいるといらいらしてくるな。
916 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 08:32:02 ID:ElhwlBdI0] >>913 ※の文章がぐだぐだなのと、私がCGについて詳しくないので間違えているかもしれませんが、 このCGクリエイターの技術力って※並でしょう? つまり素人以下。 ノイズ除去したら足がないなんて、上手い下手以前に完成品ですらない。 それに、この作品はタマの階級から考えて『蒼空』以降だから、2010年より後。 現在でさえ本物と見紛うようなのが平気で作られているんだから、 こんなトリックが成り立つとはとうてい思えない。
917 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 09:44:21 ID:C+2c9qdGi] 事件当日の雨まで予測してCG作ったというんでしょうかね? それとも落雷の件といい、敵さんは天候を操れるのかね。
918 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 10:35:18 ID:ElhwlBdI0] NEXZip系を操れば、無敵なのはおいておくとして。 目撃者が複数いる以上、ビデオのトリックっていうのは意味をなさない。 たぶん、あるとしたら、オリエント急行のパターンだろうけど、 それさえしないで「公安の陰謀! 防衛省の陰謀! 国の陰謀! Q.E.D!」となる方が濃厚だ。 まぁ、それ以前に事実関係がしっちゃかめっちゃかなんで、推理も「反推理」もあったもんではないのだがw
919 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 10:57:07 ID:tTJKkFHOP] >>914 社員が家に帰る余裕のあるデスマーチがあった世界ですよ。 警察の週休二日は当たり前でしょうw ※はここの脳内人格の突っ込みに返事を返す前に、ここで挙げられてる 誤字やら状況の矛盾を修正した方がいいと思うんだ。 番の「何度もチェック」よりもはるかに優秀なデバッガさんたちばかりなんだから。
920 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 10:59:00 ID:jXk7bGz+O] >>918 > 目撃者が複数いる以上、ビデオのトリックっていうのは意味をなさない。 そう、事前に準備するビデオに目撃者を配置するのは不可能ですからね。 > たぶん、あるとしたら、オリエント急行のパターンだろうけど、 この可能性は※自身が否定してますね。なにしろビデオの証拠価 値に疑念を呈する根拠としたのは、目撃者の証言なのですから。
921 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 11:22:04 ID:OYQl5SX/0] >変な事件でしょ。下手なうそを付いたかと思えば、変なところで異常に凝ったことをする この調子で「犯人は計画建ててるけど細かいとこで手を抜いてました」で進めてくつもりなのかもしれない。 ビデオの偽装の件も「実は目撃情報と突き詰めればバレることも犯人にはお見通しだったのです!」とか。 なにがしたいのかよく分からん犯人ですが。
922 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 12:03:34 ID:ElhwlBdI0] >>921 >下手なうそを付いたかと思えば、変なところで異常に凝ったことをする こういう犯人にしないと、レベルが※のタマとレベルが逝きのササミじゃ事件解決できないw でも、個人的には、謎解きはすっ飛ばして、被害者にはもうほとんど言及せず、 「巨悪の悪巧みと戦う3人組」にすぐになると思っていたから、 一応謎解きを使用としているのには少し驚いたwww
923 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 12:10:48 ID:ElhwlBdI0] ごめん。 ×使用としている ○しようとしている 後追加。犯人も※の分身だ、これはwww
924 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 17:50:14 ID:jXk7bGz+O] 今日のup分を見ると、空白の20秒がどこかに飛んでいる。 状況説明読むと20秒も入る余地がないw
925 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 18:13:21 ID:khAdyycK0] BooksLegimoの方、また重複してる。この3組。まったくコピペが好きだな。 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303394 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303419 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303411 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303435 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303412 ttp://blegi.jp/novel/12915/view/303436 内容はまったく同じではなくちょっと違う(真ん中の一組は同一)。 文章の修正はしても重複には気づいていないようだ。
926 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 19:57:04 ID:21SpPFOI0] 某イベントに出るとか言ってるけどもしやJAMに出るのかな?
927 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 20:12:52 ID:ElhwlBdI0] >■小説 > これもやっている。大図から施工図になって、目算も寄せも問題ないのだけど、 >圧倒的に時間が足りない。 え、「目算も寄せも問題ない」? え? え? ぇ?ぇ? エーッ!
928 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 21:58:45 ID:GhDQFSPE0] >トラックが出入りする朝の大型コンビニは、確かに朝食を駐車したトラックの運転席でほおばっている顔、時間を気にしながら運転室にあるカーナビでテレビやDVD、blu-layを見ている姿があちこちにある。 ありとあらゆるレベルで駄目だめ。あの出だしよりレベルが落ちているのはスゴイが……。 >トラックが出入りする朝の大型コンビニは どんだけでかいコンビニ? >確かに~あちこちにある。 ちょっとパスが長すぎ >運転室 …… >blu-lay なんでここだけ、半角 おまけにblu-rayだし (CGやっててレイトレーシングって言葉知らないのかね)
929 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 23:01:29 ID:14309fYg0] 「朝食を駐車したトラックの運転席でほおばっている」 ひっでえ日本語だなおい。機械翻訳で英訳・和訳を繰り返したような酷さだ。
930 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/20(木) 23:43:05 ID:ElhwlBdI0] >>929 全体がこんな感じの文章です。しかもテンポがないだらだらな文章。 文意を取るのが凄く難しいので、突っ込みようがない部分も多々あります。 「なんかおかしい」と言うのは分かるんですが、まず何を書いてあるのかが不明。 たとえば、※が得意だと思っているCGトリックの部分なんですが、 トリックが変なのは分かるんだけど、説明になっていないから突っ込みようがない。 結局、「足がないってそんなもん納品するプロがどこにいるんだ!」くらいしか言えない。 ある意味、読者の疑問を封殺する※のテクニックなのでしょうかwww
931 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 00:31:44 ID:N2buveF/P] >時間を気にしながら運転室にあるカーナビでテレビやDVD、blu-layを >見ている姿があちこちにある。 わざわざDVDやブルーレイを出す理由があるのかねえ。 普通に「時間を気にしながらカーナビでテレビを観ている」じゃ駄目なのか。 ※の文章のとてつもなく悪いところは、そのシチュエーションで思いつく ケースを全部書こうとするところだろうな。 「朝のトラックなら食事してるかTVデシ。TVもDVDやブルレイを観てる人だっているデシ」 で無駄に表現を増やしていく。 リズムがいいならまだ許せるけど邪魔にしかなってないんだよね。
932 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 01:11:17 ID:PYUkAJa3i] どんだけ未来の話かしらんが、 随分とまあデジタル運ちゃんが揃ったもんだ。 ラジオ聴いてた、ってほうがリアリティないか?
933 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 01:15:42 ID:aJjTqQcR0] しかしコンビニはえらい迷惑な話だな (搬入車以外のトラック用パーキングを備えたコンビニは見たことないが)
934 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 01:29:04 ID:dkj6kA4p0] 高速のSAじゃないんだから、街中のコンビニで休憩はしないわなw 倉庫街でならけっこう見かけるけどね、路肩に停めて休憩中のトラック。
935 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 01:36:52 ID:Fk23lQW20] >>933 田舎の国道、県道沿いのコンビニだとトラック用だろうな、ってパーキングもあるけどね。 ただ、朝の込んでる時期に飯食ってる奴はまずいないね。 それなら、寂れたドライブインに入るだろ。客層も似てるし
936 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 01:43:27 ID:uKYfYcrc0] 近未来はそういうものなのデシ
937 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 02:06:20 ID:dw1Z/HNY0] > 580円の特盛り幕の内と280円の小のり弁、そして130円のデザートプリン どうしても書き手の食生活が思い浮かんでしまう。
938 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 02:49:36 ID:7+X4CaY4i] 恥じらいつつプリンを一個足す程度でいいのに、なんで特盛ともいっこ弁当? ねーよw 漫画の大食いデブキャラかよ。 しかもなんで堂々としてんの? そこは恥ずかしがるところだろ。
939 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 06:25:48 ID:B7yb6xw20] トラックの運転台で、休憩中にわざわざDVDやBD観るドライバーが 一体どれだけいるんだろうか。 そもそも食事休憩とかだったら普通は車から降りるでしょ。 ※世界のトラックドライバーは、車内でエロビデオでも観てるんだろうかw
940 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 07:43:03 ID:VJl9Ucea0] 長距離ドライバーなら普通は休憩中寝てるわな。 一番休めるべき眼をわざわざ酷使するバカはあんまいない。
941 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 07:45:26 ID:ZnJ9UWAA0] >>934 写真で見ると工場街みたいですね。 ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=梅之郷&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl >>939 スポーツ新聞と漫画は存在しないのか、※世界には。
942 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 07:58:37 ID:VJl9Ucea0] ※世界の住人は全員※のコピーだから、スポーツ新聞なんて興味がないんでしょう。
943 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 08:11:11 ID:ZnJ9UWAA0] >>941 どうもうまく地図に飛ばないみたいです。「梅之郷」でGoogleマップを 検索すれば、あたりの地図が出てきます。 それにしても、海洋コンテナ積んだトレーラのような背の高いものが たくさん駐車場に止まっていて、向かいのマンションから被害者が よく見えたものだと思いますね。
944 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 08:12:59 ID:IF9Xee3M0] >>932 ここで、「何でコンビニでの事件のビデオにTVが?」と突っ込まれ、 作中反論で「今はトラックの運転手がカーナビでTVやDVD」とか書いちゃったものだから 描写を入れたんでしょうが……。 事件は昼過ぎに起こっているということを、すっかり作者が忘れているな。 そんな時間にどでかいトラックがたくさん止まっていたら大迷惑だろう。 どうせ開発途上で止まっている工場地帯なんだから、 コンビニの駐車場に駐めてゆっくりと弁当食わなくたっていいし。
945 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 08:28:14 ID:IF9Xee3M0] この作品は「蒼空」との関連やサガミの描写から考えると2015年あたりじゃないかと思われます。 コダマが警視なので実際はもう少し後かもしれませんが。 当然に紙の新聞や漫画はあると考えて間違いありません。 こう突っ込んでおかないと、作中反論で「ほとんどの情報が電子化されているから、 紙の媒体なんて利用する人はほとんどいないデシ」と言い出しかねないw
946 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 09:50:48 ID:+5fXdr9bi] >>943 一般車と大型車が別れた駐車場らしいから、 マンションは前者の向かいにあるのかも。
947 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 11:40:34 ID:IF9Xee3M0] >ttp://www.jam.gr.jp/convention2009/ >>926 たぶん13時前には※が到着すると思われます。
948 名前:943 mailto:sage [2009/08/21(金) 12:10:40 ID:TJyKeofXO] >>946 確かにそうですね。現場見取り図を作ってみようかな。
949 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 13:38:48 ID:jCCSRKZv0] 地元の選挙区の立候補者に、※に似た顔の人がいる。 全体が似ている、というか、系統が同じ、というか。 ポスターを見るたび※を思い出し、ついでにそいつもボンクラに見えてしまう。 いや、ちゃんと選ばなくてはならないのはわかってはいるけど。 声やしゃべり方も似てたら、嫌だなあ……。
950 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 14:24:00 ID:x2w219w10] >>939 > ※世界のトラックドライバーは、車内でエロビデオでも観てるんだろうかw チェッコリチェッコリ
951 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 18:29:34 ID:09pqX2E30] で、どこがミステリなの? 何が謎なの?
952 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 18:41:31 ID:VJl9Ucea0] 作者の頭の中身 …とか言わせたい?
953 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 18:42:23 ID:x2w219w10] >>951 どこがミステリなのかが最大のミステリ。
954 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 18:43:59 ID:kiqh/XCF0] >>947 JAM会長はどこかで見覚えが、と思ったら元MSKKの古川亨氏ではないですか。 驚きました。それだけです。
955 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 18:46:34 ID:kiqh/XCF0] 追伸。MS大好きな※は会長に会ったらちゃんと礼儀正しくするように。
956 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 19:15:26 ID:TJyKeofXO] >>951 > で、どこがミステリなの? 何が謎なの? ダミーの映像で何を隠ぺいしたのか、と何故被害者が殺害された のか、についてはなぞです。
957 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 19:53:16 ID:fzsUi+z50] >>947 今日、JAM行ってきたけど※らしき人物と出くわすことはなか った。あれだけの人出だしまず無理だろうけどねw
958 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 20:19:15 ID:E+9eNMAG0] ※がトレイントレインのコメントに、「とあるコンベンションへの出展の話(JAMではありません)」と 書いているので、また別のイベントではないかと。
959 名前:958 mailto:sage [2009/08/21(金) 20:49:16 ID:E+9eNMAG0] ※のブログを読む前にレスしてしまった。 ※はビッグサイトへ行っているんだね。間違いだった。ごめん。
960 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 21:47:32 ID:sfkIm9oQ0] >953 つか、これが病死に見せかけた他殺という疑いを持つに至った理由が謎。
961 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/21(金) 23:04:39 ID:IF9Xee3M0] >>960 それは簡単。 「公安が動いているから」「コダマが悪者公安が動いているのを知ったから」 「不可能殺人で公安が動いているから、時空管理機構が絡んでいるに違いないから」 「その状況で病死なんてありえないとコダマが思っているから」 思いっきり、見込みのみの捜査ですwww
962 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 01:00:30 ID:N+QgzxJa0] えーと 軍需産業の機密部門で働いてるから、死亡時の目撃者も証拠もあるのに 自然死ではあり得ないということ? で、公安がわざわざ衆人環視の元、そのうえレジ監視からATM監視まですべての 防犯カメラに映るという特異点で殺して下請けのスーパーハッカー(*)なCG屋に証拠を 作らせた、と? *レイトレーシングの反射回数が上限に達したら(「追跡レベル」はShade用語)何も 描画されない(そこまでの空気や透明物質の色+黒)になるはずなのに、なぜか 人体の向こう側が描画されるという魔法が使える
963 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 01:12:04 ID:7Y0JMsbF0] 才能ないんだから小説は趣味で書くことにして、 ちゃんと働けばいいのに。 身の程を知れよ。
964 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 01:15:58 ID:FJ8DhsWm0] >>963 小説は趣味にして、これから嫁のために一生懸命働きます!と宣言したこともありましたね。
965 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 01:21:40 ID:o2Ih8eWM0] >>962 コダマは乗り込んできた時点で、「病死」の可能性は全く考えていません。 なんの前提も(読者に)示されてないのに、「NEXZipを使った遠隔殺人」と断言します。 「検死結果」は「嘘」と決めてかかってます。 で、盗聴を警戒して自分の車で来てると思われるのですが、 なぜか資料は新幹線の中で読んでいます(NEXZipの暴走?)。 疑う根拠になるであろう「20秒の空白」は、次でさっぱりと忘れられ、 「隠蔽しているんだから、カメラのデータを弄ってるだろう」と、 単にノイズを外して喝破。
966 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 01:25:07 ID:o2Ih8eWM0] たぶんこの後は、「陰謀だ陰謀だ」「圧力だ圧力だ」「政府も大企業も悪者だ」で展開していくでしょう。 で、ラストは事件がなんか分からないけど解決して、サガミが湾岸署主催の祭りでレースクイーンのかっこをして、 「あぁ、よかったね。でも、まだ終わった訳じゃない」ってことになるんじゃないでしょうかwww
967 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 02:33:34 ID:FYulJbIW0] 以前なくした1万円・・・。 JAMであさぎりを買ったようです。
968 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 04:15:56 ID:RgwOjZlL0] >>965 > なんの前提も(読者に)示されてないのに、「NEXZipを使った遠隔殺人」と断言します。 「ゴルゴムの仕業だ!!」 > で、盗聴を警戒して自分の車で来てると思われるのですが、 > なぜか資料は新幹線の中で読んでいます(NEXZipの暴走?)。 カートレインでひとつ(棒)
969 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 05:24:00 ID:wYKNRaRB0] 一見ごく普通の突然死に見えるこの事件…… 俺が33分もたせてやるッ! って話なら全ての謎が解けるな
970 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 07:46:32 ID:7pv0ThfO0] あれ? 防犯カメラにすべて映ってるって、単に被害者の姿だけじゃなくて 死ぬ場面が映ってるんだっけ? 店内の防犯カメラ3台すべてで捉えられるポイントってちょっと考えられないんだけど。 ATM用とレジ用で映せるエリアって物凄く狭いぞ。客の顔が判別できなきゃ意味ないから。
971 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:16:45 ID:o2Ih8eWM0] >>970 >容疑者の目撃情報はなく、突然倒れたとの第一発見者証言を裏付けるように、 >コンビニの防犯カメラ3台に記録が残っている。 >コンビニの向かいのオートロックマンションのオートロック監視カメラにも画像が残っている。 こいつが改竄されているが、他の敷地まで写すのは問題があるんじゃないか? >5台目は国道の自動検問システム・Tシステムの監視画像。 >6台目はスーパー防犯灯という、街灯に仕掛けられたパノラマカメラ。 >これでカメラは6台。すべてに彼が写っている 計6台、全部に倒れる瞬間が写っている。
972 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:23:01 ID:fBkXJ6qd0] >>970 車から降りてすぐ死亡だから店内には足を踏み入れていないんですよ。 それなのにカメラに映るという、これはもう21世紀最大のトリックですね。
973 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:26:11 ID:o2Ih8eWM0] なお、このカメラの映像は、 >愛知県警の情報処理システムのすごいところで、倒れる方向の位置関係を解析し、 >組み合わせて分析しても破綻がないことをコンピュータグラフィックスで提示する。 となってます。 たぶん逆もできる(破綻の修正ができる)と思ったのですが、 その説明はなく、「マンションのカメラにATM使用者の足が写っていない」で終わり。 コンビニのATMって外からじゃ全く使用者が見えないのが普通という突っ込みはたぶん作中反論されるw 店の奥にあって、後ろ姿という言い訳はできそうだが、それは防犯上危険だからありえない。 と、作家でも何でもない脳内人格は疑問に思うのだけど、作家様の深遠なる考えは違うようだwww
974 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:28:48 ID:o2Ih8eWM0] >>972 携帯の方の39ページでは、「車に乗り込もうとして倒れている」から、 いつの間にか入店はしたことになってますよ(NEXZipでやり放題?)。
975 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:36:24 ID:iy0wKP3E0] これらの全くもってバラバラの状況たちが、物語終盤一つの線に収束していくんだよ(棒
976 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:38:58 ID:fBkXJ6qd0] つまり被害者は量子化されて確率の雲となったわけだな
977 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 08:45:09 ID:bp4nkdsY0] >>971 > >これでカメラは6台。すべてに彼が写っている この書き方だと必ずしも同時に写っているとは限らないと>>786 さ んが指摘したのですが、そこは墓穴を最大限掘り広げなければ 気がすまない※のこと。 「圧力のるつぼ」の章で能内睦子巡査(仮称)を「論破」する際に こういっております。 >「6台の監視カメラしか倒れる現場を見ていなかった」 Nシステム=自動車ナンバー自動読取装置のカメラまで倒れる 瞬間を捉えているそうです。(どういう広角カメラなんだ?) サガミは店内監視用のカメラ3台が「店外」の同じ地点を同時に カバーしていることの不自然さを棚に上げて、 > だから画像圧縮技術と画像認識を使って、一台が壊されても、 >ほかのカメラがバックアップできるように、あえてカバー範囲が >重なるようにハードディスクに録画するでしょ。 (中略) >彼女の恥を恥とも思わないその態度に、佐雅美は胸が潰れそう >だった。 能内睦子巡査を恥知らず呼ばわりです。 店外を重複してカバーしてどうするwww。 さらにこのコンビニ、監視カメラが壊れていたのか、カバーエリア を外れていたのか、もともと設置されていなかったのか、被害者 の姿が、駐車場設置の監視カメラに撮影されていないのです。 なんとも念の入った頭の悪さです。
978 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:02:53 ID:XyKWP5FN0] さて、そろそろ次スレの季節です
979 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:06:57 ID:o2Ih8eWM0] >>977 ありがとう。そこの章はどう考えても、本筋に関係なさそうだし、 なんかヒステリックに同じ組織の下っ端警官を怒鳴っているだけだから、 読み飛ばしていた。 ざっと流しただけでも、饅頭事変とかぱくり問題の時の※の文体とそっくりだったから、 嫌気がさしたというのもある。 しかし、細かい矛盾をきれいに拾ってもらっているんだから、 それ参考にブラッシュアップすればそれなりのものができそうだけど、 何で斜め下の反論にいくんだろう、※は?
980 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:09:08 ID:bp4nkdsY0] 【鉄壁の物証】米田淳一でし53【でも足が無い】
981 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:13:41 ID:o2Ih8eWM0] 【あー牛面と】米田淳一でし53【究明法】
982 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:28:37 ID:WXhz3MEp0] >>979 わからないことをわからないのが、本当の愚か者なのだ。 エースアクティブによるとそうらしいですよw しかし※って ホント、権力大好きだよね。
983 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:28:54 ID:2V4H7AuTO] コンビニ行ったことないのだろうか
984 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2009/08/22(土) 09:34:51 ID:77u93kpd0] 今年の開幕前にヤクルトを最下位候補に挙げた奴は見る目無いですなw
985 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 09:46:43 ID:FzqsnTpE0] ネタwが投下されているので、早めに次スレ立てた 【あー牛面と】米田淳一でし53【究明法】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1250901853/
986 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 14:28:16 ID:+2nyHysFi] 今のところ、殺人犯(?)放ったらかして、 公安を追っかけてるだけなんだよな。 というよりも、病気で倒れた人を巡って、 主人公たちと公安が陰謀ごっこしてるだけにしか見えない。
987 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 16:24:48 ID:2c6w5+SM0] 総合するとあれだな、このコンビニはこんな使えない防犯カメラは即刻取り替えるべきだな。
988 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2009/08/22(土) 23:50:12 ID:o2Ih8eWM0] 梅も兼ね、今後ありそうな展開。 ・及川と鈴谷(「蒼空」「デッドセクション」でコダマの上司)が知り合い。 とっても偉いが閑職に就かされている鈴谷を及川が訪問。 「鈴谷さんよ。あんたの元部下や俺のとこの嬢ちゃんががんばっているが、限界がある。 現場に戻れとはいわねぇが、せめて手貸してやってくれないか。俺じゃ力がたらないけどよ、 嬢ちゃんを何とかしたいんだ。あんただって、コダマ警視が気にはなっているだろう」 という「踊る」的展開。