[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/27 06:23 / Filesize : 330 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リンゴ販売】新風連と新風をヲチ35【ウンコ心配】



254 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2008/11/27(木) 07:21:03 ID:GUYCmWSs0]
>>178
いや、ただの駄本。新刊で読む価値なんて、まるでない。
論壇というのはなぜ論壇と呼ばれるのかといえば、
そこに「賞」をめぐって賞のもとに集まる人々の間で論壇内政治が繰り広げられるから。
そういう政治が最も極端に分かりやすく現れているのが、文壇・文学賞。
ブロガー個人を取り上げるのと、
「今年1年間のうち、読んでおくべきこのブログのこのエントリー」とでもして
文章を取り上げるのとでは、全然違う。
そこを佐々木は誤魔化しているし、切り込めていない。
「そのブログのアクセス閲覧数の多さ=ブログの支持者の多さ・信頼性の高さ」
では全くないはずだし。
単なるノイズを積み上げて、「ほらこんなにあるよブログ論壇」では
ちゃんちゃらおかしい。

# クローズアップ現代 放送記録
# www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2008/0810-3.html#wed
> 10月15日(水)放送 「新情報革命 “クラウド”の衝撃」
> (NO.2644)スタジオゲスト : 佐々木 俊尚さん (ITジャーナリスト)

でも、佐々木は
「手元にモニタとキーボードさえあれば、あとは何も要らない時代が来る」
などと、的外れなことを言っていた。
問題は、
アメリカの軍事技術として「どこを攻撃されてもダウンせず生き続けるコンピュータネットワーク」
という分散コンピューティングが基本であったインターネットに、
どうしてクラウドコンピューティングという中央集権的なシステムが出てきたのか、
という二律背反的な部分にこそあるのに。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<330KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef