[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 15:22 / Filesize : 332 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ47【はぐひで】



324 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2020/09/14(月) 09:49:41.92 ID:YikZxzs8.net]
>>310
魚拓乙です

>消費経済ジャーナリストさんの間では。
近年、「節約の概念が大きく変わり始めている!」と囁かれていることを、
読者さまはご存知でしょうか。
節約意識が高い消費者こそ、
より価格が高いものを購入するようになっている謎の傾向。


引用元もなしに囁かれてるって言われてもね。
謎の傾向って、昔からお金持ちが不動産やら宝石やら金やら財産になる物を買って投資したり蓄えたりってのは普通にあったと思うけど。
庶民が数万円の服買って綺麗なまま売っても、それは節約とは言わないのでは。
日常着程度のものを売る時のことまで考えて買うほどお金に困ってるのなら、もっと安い価格帯の服選んだ方が節約になるよ。
秋子さんみたいに、マイホームのローン払い終わって、家にある物使って新しい物は滅多に買わず、自分の服はリサイクルショップで買うって人の方がそりゃ貯金は出来るよね。
すずひさんの浪費生活見て、お金の話を参考にしたい人がいるとは思えないんだが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<332KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef