[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 03:53 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

しょうがいぢをやヲチスレ避難所22



1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/08/29(水) 14:36:38.13 ID:QeoMUsEd0.net]
前スレ

しょうがいぢをやヲチスレ避難所21
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1530448391/
しょうがいぢをやヲチスレ97
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1535350407/

次スレは>>980の人が立ててください。

スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

787 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 01:02:18.77 ID:xEdROouK0.net]
逆に妊娠中にそれだけやってるのに、ハイリスク妊婦扱いで大学病院あたりに転院になってないのが

788 名前:不思議 []
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 01:39:31.44 ID:1Pd2ZS8Z0.net]
にゃんつー出産した病院どこなんだろう
インスタにちらっと病院玄関前写ってたけどわからないや
にゃんつーは生まれてから大塚の方の病院に転院したからその近くかな?

790 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 03:02:55.32 ID:Z6+UkvAn0.net]
そもそも胎児の心拍図るベルト、陣痛起きて病院に入院したらすぐつけたけどそうしない病院もあるんだ
促進剤って子宮が収縮するから胎児の心拍計らないと死にそうな赤ちゃん救えなくて、昔何人も胎児がそれで亡くなったから必ず図ってるもんだと思った

791 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 04:37:50.81 ID:CTHexb2C0.net]
フンギっていう名前に朝鮮人臭を感じて苦手

792 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 07:32:00.08 ID:oyO2JBxP0.net]
にゃんつーがちょっと良くなったら生まれた病院に転院するけど嫌だって前書いてたね
トラウマもあるだろうけど対応も杜撰だったのかなって思った

793 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 08:28:06.53 ID:wilzePRf0.net]
某笑顔動画サイトに、天才脳科学者の対談記事載ってるんだけど見た人いるかな?
転載まずそうなので要点つまむと、
「本人が困ってなければ問題ないし、他でカバーできれば障害じゃないから診断は必要ない」
らしく、アインシュタインが例にあげられていたよ。
こう言う記事みて「うちの子も特別!診断はいらない!」って解釈するギフテッドヲヤが量産されるのかーと思って読んでたけど、意外と擁護コメが多かったことに驚いたよ。
困るからカバーさせられてるのは、本人でもヲヤでもなく周りの一般人なんだけどな・・・。

794 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 08:37:57.72 ID:MCHH7gtPd.net]
そういうの見るのは当事者も多いだろうし普通の人でも言うのは簡単よ
実害があって始めて、思てたんと違うになるんじゃない?
自分にならまだしも子供や友達に実害があったらそんな優しい気持ちではとても受け止められないと思うよ

795 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 08:50:00.89 ID:BETZ45ET0.net]
自分と自分の子と自分の子の友人さえ健常なら関係ない世界だもんね
偏見だけどニコ住民は独身や小梨率も高そうだからより他人事感強そう
死刑反対論みたいなもんよ



796 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 09:16:11.00 ID:h1N81rx50.net]
>>774
イタリア語できのこって意味だと思う

797 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 10:44:23.19 ID:AuOcjtPe0.net]
なれるんだったらにゃんつーのとこの子供になりたいわ

798 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 11:06:02.00 ID:9ZQbAEu50.net]
乳児期の頃によくフンギーって泣くからフンギーマンになったんだよね

799 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:12:12.91 ID:lf7gxpUZ0.net]
今春、重度脳性まひの中学男子生徒が、夜間定時制の神戸市立楠高校を受験、受験者数が募集人員を下回る定員割れだったのに不合格となった。

兵庫県淡路市の権田祐也さん(16)。県内の公立高校入試でただ一人の「定員内不合格」だった。卒業後の行き場を失った祐也さんは、楠高校内にある識字教室に通うが、「高校生になりたい」という思いは消えない。障害者の定員内不合格は全国の高校で相次ぐ。
共に学ぶとは何かを考える。

 祐也さんは障害のない子と一緒に地域の学校に通った。
小学校のマラソンでは、級友が交代で彼の歩行器を押して走った。
中学では野球部に所属。背番号をもらい、最後の試合は円陣の中心に入った。みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。
彼らが自然に接することができるのは、幼い頃から地域で共に成長してきたからだ。

合格発表直後、由記子さんは校長に不合格理由を聞いた。
校長は「学校にはそれぞれ基準があって、不適合と判断した」などと説明。
「どうやったら合格できるのか」と食い下がると、校長は「この1年間で彼が劇的に成長するとか」と発言したという。

 「障害を克服しろということか。この子に空を飛べというのか」

mainichi.jp/articles/20180923/ddn/010/100/053000c?inb=ra

800 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:19:35.23 ID:eXKmAXu30.net]
専用の施設にいきゃいいのに変な親

801 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:26:58.87 ID:yp5GVE9Z0.net]
>級友が交代で彼の歩行器を押して走った。
>みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。

級友乙としか言えないわ
嫌に決まってるだろアホが

802 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:43:49.25 ID:bdEb7BrC0.net]
あらあら二個天使になっちゃったってよ

803 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:44:17.74 ID:zg43MTz40.net]
ヨダレとか無理無理。気持ち悪い
共に学ぶ、とか綺麗な言葉使ってるけど
健常者と障害者の区別(差別ではなく)は必要だよ
親が無理やり普通の高校入れても子が虐められて辛いだけだろうし
さっさと諦めろやと思う

804 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 11:47:58.24 ID:maITdOiF0.net]
学力的にそもそもどうだったの?
定員割れでも学力的にあまりに満たしてなければそりゃ落ちるよね。健常者でも。

805 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:02:38.52 ID:KIBHiHui0.net]
>>782
>香川県では、言語と知的に障害がある石川桃子さん(28)が、自宅から歩いて5分の県立丸亀高校・定時制を14年連続で受験しているが、今春も定員内不合格とされた。
>千葉県でも、重度脳性まひで医療的ケアが必要な渡邊純さん(20)が6年間で23回受験、すべて落とされている。

香川はこのスレの始めで話題になってた人だよね?
いい加減諦めろよ…



806 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:05:38.98 ID:yp5GVE9Z0.net]
いやそれ単に学力が足りてないからだよね
意思疎通すら難しいレベルなんじゃないの

受験に10回20回不合格で諦めないとか
本人の意思ではないんだろうし、親が完全に発狂してるパターンだろ

807 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:09:44.37 ID:zqCvgy7S0.net]
義務教育と同じ手が通用すると思ってるのがそもそも間違いだよね
入試に合格する学力が無ければ、定員割れだろうが不合格になるのは考えなくてもわかるでしょうに

自分の子供が、普通の学校に通える基準を満たしていない子供なんだって事実を認められないってことなのかな

そろそろ目を覚まさないと親が元気なうちに生きていく方法を見つけられなくなるよ

808 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:17:20.43 ID:zg43MTz40.net]
>>787
> 試験結果を開示請求すると、1次は全教科で得点、2次では1次を上回る点数の教科もあった。
全教科で「得点」=点が取れた問題はあった、という意味よね
底辺の高校って名前書けば受かるって言うから、一応合格ラインだったのかもしれないけど
総合的な判断で見送り、ってのは至極妥当な判断だと思うわ

809 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:44:47.39 ID:Ii0oRym/p.net]
>>785
二個のところ見たけれどどういう風にも解釈可能ではないかと
可愛い天使という取り方も二個が天使になったとも取れる

810 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 12:47:47.66 ID:zRE0Wuoad.net]
あそこの親はそんな婉曲表現が出来るほどの複雑な脳してないから

811 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 12:59:13.05 ID:FyWABZGvM.net]
>>778
小梨とか膣臭すげえ表現w
子持ちチュプってスソワキガ凄いらしいし

812 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 13:14:27.47 ID:ErkY8sX00.net]
>>785
読んできたけどただの占いネタじゃん
なんでわざわざ誤解を招く書き方するの?アクセス数狙い?

(エラー出て魚拓取れませんでした)

813 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 14:19:35.18 ID:89tpeGFj0.net]
新生児仮死の赤ちゃんってなんのために生きてるの?無理矢理機械で生かされて、、これって親のエゴなんじゃないの?

814 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/24(月) 14:22:01.73 ID:lgGTKhkE0.net]
>>796
その話終わった。
しつこい。

815 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 14:28:43.50 ID:yp5GVE9Z0.net]
尊厳死の件の法整備が進んだとして
乳幼児にも適応されるんかな



816 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 14:40:57.41 ID:XgTHeE3za.net]
>>785
びっくりしたわ、にゃんつーに続きかよって
いや元気だったよね!?って思わず見に行ってしまった
なーんだ、頭にさらに花が生えたのか
はいはいテンステンス、あなたの娘はテンスですよ〜
なにはともあれ、二個ちゃんが元気で良かった
ヲチが続く

817 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 14:53:37.87 ID:rVsiyOt40.net]
>>779
自分達が健常なら…というんではなく、当事者の癇癪やパニックの巻き添えで突然殴られケガさせられたり、女子がイタズラされて学校行けなくなったりっていうトラブルのことね
これらは実際うちの学区であったことだし、最近も低学年が高学年の子に顎を蹴られて何針も縫った
本人が困ってないなら診断はいらないなんてとても言えないよ
ちゃんと診断受けて投薬や療育するべき

818 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 15:24:13.54 ID:YuWsNVnSd.net]
>>800
訴訟起こせば良いのに
監督不行き届きで親が賠償させられるから

819 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 15:35:45.51 ID:nBpADzFP0.net]
>795
まさに>799みたいな反応が欲しかっただけかと

820 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 15:55:29.42 ID:zT8339HEd.net]
>>788
これ、うさぎだな。本名は「ももこ」なら確実。
ブログに本名丸出しだったから覚えている。

821 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/24(月) 23:56:42.79 ID:rVsiyOt40.net]
>>802
本当にね
でも何て言うか金持ち喧嘩せずって感じでむしろ被害者の方たちが私立へ編入したり中受したりで脱出するのよね

822 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 00:17:00.20 ID:YGoITwQN0.net]
フンギ母は仕事すぐにフルで復帰してるし、社交的で明るそうなワーママなのにいつもフンギはおうち引きこもり
フンギ母があんなにポジティブなのは仕事に夢中になってる内は障害者の母って扱い受けず、出産前の自分に戻れるからなんだね
フンギと二人で外出すると回りから避けられて孤独だから絶対ダウン仲間としかお出掛けしないし
将来フンギとの生活大変そうだけどフンギは施設に入れて母子二人きりでの外出はずっと避けそう

823 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 00:34:06.93 ID:+CRj91qyd.net]
ダウン友達のなかでは発達順調だから優位でいられるからねぇ
バレエとか本気で習わせそうで恐怖
それこそ健常児と一緒に、かつフンギのペースに合わせて気遣いもお忘れなく〜って感じになりそう
このまま順調に成長して軽度知的でおさまれば健常児クラスにでも入るのだろうか

824 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 00:39:18.12 ID:gnQ1uUlB0.net]
にゃんつー母また赤ちゃん産みたいのかね

825 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 00:42:59.89 ID:HgoOi5uR0.net]
そりゃ産みたいでしょ
私なら産みたい



826 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 01:05:19.09 ID:ENoPhMoH0.net]
軽度知的でも健常とは違うし、小学生ぐらいまでは同等でいられるかもしれないけど、
思春期以降は進学や就職で差を見せ付けられるでしょ
あとは結婚や孫の話題になる頃ね
ダウン男児は生殖能力ないから

827 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 01:27:26.90 ID:+yfFXiZC0.net]
あれ?ダウン症同士でも子供できるんじゃなかった?
3/4の確率で子供がダウン夫婦になるとか
あと昔ダウン症同士の夫婦の記事読んだけど
子供がいたような??
ちょっとうろ覚えだけど

828 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 01:41:57.50 ID:ENoPhMoH0.net]
>>810
ダウン症の中でも一番多いトリソミー型男児は不妊だよ
大丈夫なのは転座型かモザイク型じゃなかったかな
あんまり外見では分からないダウン症のやつ
よってフンギには子どもはできないよ

でもあの家庭、旦那の両親とはフンギが生まれた時以来会ってないっていうところに闇を感じるね
以前、なかなかダウン症のフンギを受け入れてもらえなかったって書いてたけど、盆も正月もあったのにまだ会ってないことにびっくりした

829 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 01:49:36.54 ID:iBvw84rS0.net]
>>811
旦那48歳だから親はたぶん75〜80くらいだろうしその年代って障害を受け入れるの難しそー

830 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 02:33:43.24 ID:nGffa5AJ0.net]
男性のダウン症はモザイク型を除き不妊と検索したらでてきたよ

831 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 02:59:20.99 ID:+yfFXiZC0.net]
>>811 >>813
教えてくれてありがとう。
たしかに昔見た海外のニュースで
旦那さんは一見ダウンっぽくなかった気がする
女性がダウン症の場合は流産多いけど不妊ではないんだね
健常が生まれる可能性もあるって
どっかのまとめでよんだダウン症母から生まれた
健常の男性のスレ思い出したわ

832 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 03:48:39.43 ID:YGoITwQN0.net]
フンギが小学校に上がって仕事と両立難しくなっても絶対仕事を優先しそう
AERA出たのも義父や保育園のママにフンギを認めて欲しいからだろうし

833 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 06:36:07.77 ID:XYOh4LNa0.net]
ほんとダウンは赤ちゃんの時だけ可愛いね。
特に男の子は将来的厳しいものがあるわ。
そーいえば、フンギは眼の検査したのかな?ダウンは眼鏡の子多いよね

834 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 07:59:38.39 ID:MfZFMgXN0.net]
フンギって最初はあまりダウン顔じゃなかったけど、成長とともに特徴出てきたよね。フンギ母、気にしてない風で実は気にしてそうだけど大丈夫かな。

835 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 08:13:46.21 ID:mRAaz9RVp.net]
>>805
外出しないのは、気になってた



836 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 08:48:50.18 ID:IdBfKDywp.net]
親の会とか参加してたっけ?

837 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 09:12:43.34 ID:cCJAd+H50.net]
低体重ダウンの母、鏡に映った姿がおばあちゃんみたいだな。
育児グッズは西松屋と百均だらけでケチ臭い

838 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 09:14:27.38 ID:soYUXQWt0.net]
フンギは生まれた時からダウン分かってたの?

839 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 09:40:09.89 ID:HBwLDkg30.net]
高齢不妊治療の上の出産でダウン、育児用品は西松屋か百均
個装ミルクさえ買わずにサンプル貰おうとするケチケチって悲惨だな
駄菓子菓子とか言葉遣いも寒いし
子供が障害児でも金銭的に余裕のありそうな家庭は子供も幸せそうだし安心して見ていられるけど
みすぼらしすぎて哀れ

840 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 09:59:56.58 ID:+CRj91qyd.net]
>>821
生まれた時からダウンと疑われていたけど結果がわかったのは1ヶ月後とかだったよ
なんでこんなに時間かかったんだろうか。それよりダウンとわかったときに先生たちに、これでクソババアと言われないで済むんですよねって言って場を和ませたアピールが寒かった
ダウンだって暴言吐くこともあるだろうが!!

841 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 10:16:18.28 ID:D43c5lxcM.net]
言葉使いも改行もアレだけどちっとも大きくならない枯れていく歌丸さん見てるようでつらい

842 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 10:17:58.23 ID:EhLkeICI0.net]
>>823
和ませたw
……(失笑)の間違いじゃ?
それと男の子育ててるけどクソババァなんて暴言吐かれたことないわ
陰では分からないけどw
この人のあたしHappy!幸せ全開!みたいの本当気持ち悪い
自己暗示かけてるようにしか見えない

843 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 10:21:05.13 ID:NCWS1Uf/0.net]
「でし」って文末が無理すぎて読めない。鳥肌立つ
脳内でそんな言葉喋らせるより、リアルで「クソババァ」言われるほうがましだと思う

844 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 10:27:03.31 ID:YGoITwQN0.net]
>>822
療育に幾ら使うかわからないから出費押さえてるんじゃないの

845 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 10:53:08.96 ID:MfZFMgXN0.net]
>>827
よく退院出来たなと思うほどのガリガリで、療育すら想像つかないくらい遠いものに感じる。



846 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 11:05:31.04 ID:9yTj37450.net]
>>827
療育なんてむしろ定形児の習い事より安上がりだよ
通院なんかの交通費は他の子よりかかるかもしれないけど

847 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 11:06:58.72 ID:9yTj37450.net]
>>822
抱っこ紐の写真、一瞬旦那かと思ったわ

848 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 11:34:19.62 ID:Db0MijCz0.net]
>>825
>この人のあたしHappy!幸せ全開!みたいの本当気持ち悪い
イタイには変わりないけどそれとは別に825はなんで人が幸せ全開だと気に食わないの?

849 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 11:57:06.92 ID:ENoPhMoH0.net]
フンギの母親は出産翌日に染色体異常の可能性を指摘されてたけど、ダウン症とかの知識がなくてすぐには検査しなかったんだよ
で、1ヶ月後に別件で入院した時にも指摘されてやっと検査した感じだった
幸せオーラ撒き散らしが苦手なのは分かる

他の障害持ち親がそれを見てどう思うか、
こんなキラキラしていられない自分は駄目なんだとか思い詰めそうでちょっとなあ

師匠のとこみたいに100均や西松屋ぐらい節約しろとは言わないけど、ほとんど家か保育園にしかいないのに、服やらスタイやらに金かけるなら貯金するか遊びに連れて行ってやれよと思う

850 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:04:43.26 ID:Vk61Km6e0.net]
長時間保育園にいるわけだし、体調崩しやすいっぽいから
空とかみたいに連れまわすよりかは、休みの日位は家で一緒にゆっくりさせるのは別にいいんじゃないかと思った
でしはキモいけど

851 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:27:12.38 ID:TUPnRYqF0.net]
育児用品西松屋か100均が多いのって別に悪いことでもないような
子供小さいとけっこうお世話にならない?服とかグッズによっては2〜3ヶ月しか使わないし

852 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:37:33.26 ID:heJBkXubd.net]
まだ育児に慣れてない頃は何にお金掛かるか分からないから取り合えず安物で揃えてたわ

853 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:38:12.80 ID:9yTj37450.net]
でも低体重のダウン児なんだから、せめて抱っこ紐ぐらいはちゃんとしたの買えよって思うわ
ビョルンみたいに新生児でもインサートなしで縦抱っこできるのもあるのに

854 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:43:00.13 ID:1K06pxOc0.net]
他のダウンファミリーと一緒だとこどもの国やらコンサートやら連れ出してるね
常日頃ちょこっとでも近所の公園とか連れてってあげてんのかな
1歳過ぎて保育園とワンダーランドの中だけの世界じゃなんだか気の毒

855 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 12:50:13.41 ID:TUPnRYqF0.net]
まあビョルンやエルゴ使っとけばOKってわけでもないし子供に合うやつがいいん



856 名前:セろうね
新生児からOKの抱っこ紐はそれぞれちゃんと規格クリアしてるはずだけど体小さいし健常児より体幹弱そうだから
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 13:12:20.40 ID:iN7DjDfJM.net]
師匠校門写真消してもらえて良かったね
母親が数万の美顔ローラー使ってるのに子供が100均だから引っ掛かる

858 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 13:24:17.92 ID:55tb6tEnd.net]
比べるところがちょっとおかしいような…
ベビーカーとかチャイルドシートとかよそ行きの服とかミルクとか、こだわったりお金かける部分って家庭によって違うんじゃない?
良い美顔ローラー持ってる母親が100均を活用したらいけないってことはないと思う

859 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 13:26:27.79 ID:EhLkeICI0.net]
>>831
>自己暗示かけてるようにしか見えない

860 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 13:34:13.20 ID:VR/efQksM.net]
美顔器の前にダイエットしろよ

861 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 13:57:39.87 ID:rSeZS0+90.net]
>>825
この先いいことなんてないし、未来もないんだから今ぐらい幸せ全開でもいいんじゃない?
結婚も出来ない、孫の顔も見られないんだから。

862 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 14:18:21.43 ID:g/Riup+90.net]
師匠母は基本的にケチ(貧乏?)なんだろうね
美顔ローラーは少し高めだけど長年使えるから買ったんじゃない

私は師匠親子は応援したい気持ち
フンギ親子にはイラッとさせられる
フンギの判で押したような笑顔が母親に似ていて嫌悪感
子供に罪はないけど

863 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 14:55:18.01 ID:frrLutEyp.net]
>>386
前はダウンに見えないなーって写真もあったんだけど、
最近はもうどれもお察しになって来ちゃったね…
多分薄いのを選んでるんだろうけどそれでもこれなんだっていう…それとも受け入れが出来てきてあれこれ選ばなくなってきたのかな?

864 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 15:22:13.18 ID:heJBkXubd.net]
師匠は前向きに頑張ってるから応援したい気持ち
高齢出産して障害児に付きっきりだったら誰だって老け込むよ

865 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 15:37:13.54 ID:xvnwq9dL0.net]
フンギの口元が苦手



866 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 15:47:20.53 ID:pnmbhPt5d.net]
口元はダウンの特徴だっけ
口を閉じる訓練もあるよね

867 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 15:52:10.36 ID:heJBkXubd.net]
口の筋肉緩くていつも口開いてるから病気になりやすいんだよ
口閉じて鼻呼吸するようにスイミング習わせる親もいるのに

868 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:05:14.07 ID:732fuJtp0.net]
写真はそうでもないけど動画だと口開きっぱなしだよね

869 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:07:12.05 ID:732fuJtp0.net]
師匠なんだかかわいそう
親がまだ師匠のことよくわかってないよね
試行錯誤が残念な方向に向かってる

870 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:10:08.89 ID:1uP69tEId.net]
>>820
西松屋しか知らなそう

871 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:12:59.12 ID:YGoITwQN0.net]
1歳で90着れるくらいでかくてバタバタ激しく動くダウン児を連れて外出するの嫌なんだろうなフンギ母
父親も出張と言いつつ不在にしたくなるよな義両親もフンギと距離置いてるし

872 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 17:24:41.03 ID:+CRj91qyd.net]
フンギのベビーダノンで口元真っ白になってる写真がほんとうに受け付けないw

873 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:35:12.35 ID:r2PWJOrva.net]
見に行きたいのをぐっとがまんしてる
誰かお願い師匠の選りすぐりの魚拓はってください

874 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 17:39:07.38 ID:2I9bEX3a0.net]
フンギ、力も強そうだしね
外であのパペット動画みたいな癇癪おこしたり
口パカーンのダウン顔で大声でアウアウアー
とか言われるかもしれないし、そりゃ外出したくないわ
障害児抱えて仕事して、この人いつも
バタバタしてるなーって思うけど、
大切なお仕事やらでキラキラしてたいんだね

875 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:04:50.99 ID:9yTj37450.net]
>>855
Archive.is/8



876 名前:tJFJ

とりあえず最新のやつ
顔なしだけど母親写真あり
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:24:07.06 ID:+yfFXiZC0.net]
>>857
ありがとう!
ID変わってるかもですが855です!

抱っこ紐、みなさん仰ってるけど
師匠が埋もれていてこれでいいのか?と不安になるね
病院で看護師さんとかにオススメの抱っこ紐とか
相談しなかったのかな?

878 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:27:05.04 ID:Im/u5jhod.net]
>>857
西松屋しか知らなさそうって言われてたけど納得
西松屋で抱っこ紐買う人初めて見た
第一子なら普通アカホンかデパートで店員に体に合うやつ見てもらうよね
合わないからメルカリで買うのも経年劣化とか怖くないのかな

879 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:36:15.09 ID:6yIycR3v0.net]
ものすごいブッサイクな顔と比べて整ってるように見えても ちょっとでもダウンの特徴が出てると
生理的に受け付けないのってなんでだろう。

師匠、、、自然光の下だとますます顔色悪い。頑張れ。

880 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:37:48.98 ID:1Dblx69n0.net]
抱っこ紐ってわざわざ店員に見繕ってもらうものなんだ
中古はさすがに衛生的に抵抗があるけど、ちゃんと新品を買う分には叩かなくても良くない?

881 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:40:24.99 ID:TUPnRYqF0.net]
試着して買えればその方がいいだろうけど何かと大変だっただろうしね
スリングについて色々ググったらしいし抱っこ紐のことも調べて買ったんじゃない?小柄な赤ちゃんだと特に海外製品は体型に合わないこともあるし体が大きくなればニシマッチャンの抱っこ紐使えるかもしれないしまあいいんじゃないかな

882 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:45:59.74 ID:O1B//yQN0.net]
西松屋は赤ちゃん用品店なんだから新米ママでこだわりや知識ない人は普通にそこで色々揃えるでしょうよ

883 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:47:41.81 ID:UatHPvT40.net]
抱っこ紐なんてどこで買おうがどうでも良いし、ここで叩くことでも無いと思う

884 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [2018/09/25(火) 18:48:57.45 ID:LxUDzmb90.net]
師匠の母は一生懸命な感じして好感持ってる
看護師だけど、あれだけ小さい赤ちゃんの世話に慣れてるはずないし、赤ちゃんのものなんてそもそも使えるかもいつまで使うかわからないものが多いんだし安いもので工夫してやりくりするので良いんじゃないかな

885 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:50:04.22 ID:oO6s9uVj0.net]
需要あるから売ってるし年商1370億あるのに
西松屋バカにされすぎてかわいそうw



886 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:52:40.61 ID:TL/G78Sld.net]
まあ外出れば判で押したようにエルゴかビョルンの抱っこ紐してるキラキラママさん()たちがゾロゾロ歩いてるからそういう人が馬鹿にしてるだけじゃない?
ホントどうでもいいよね自由だよ

887 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2018/09/25(火) 18:53:02.08 ID:N063HSw30.net]
>>785
えっ?なくなったの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef