[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 07:20 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 349
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2020年、果たしてボーナスは4カ月貰えるのか



1 名前:〒□□□-□□□□ [2019/07/28(日) 02:12:20.55 ID:yYnmCj03.net]
かんぽがやらかして大損害
もちろんゆうちょも郵便も三事業一体で道連れ連帯責任

241 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 02:39:52.45 ID:oW+4RrF4.net]
そんなことよりチラシはどうした
チラシは

242 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/08(木) 07:12:25.73 ID:+ovi/gjU.net]
渉外社員が喰えなくなって、集配への異動が現実味を帯びてきたな。

一方で、地方への総合担務導入も着々と進んでいるようだが。

243 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 07:12:40.87 ID:Mj8wps5x.net]
韓国断交NHK解体天皇制廃止

244 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 07:16:32.92 ID:Mj8wps5x.net]
地方は衰退まっしぐら、地方創生いや痴呆創生だな。人いなけりゃ仕事なくバイトも集まらない。どのみち移民で人口カバーしかないでしょ。

245 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 07:20:27.87 ID:Mj8wps5x.net]
移民増やせば日本人の語学力多少あがるし、侵略国家って言われなくなるよ。人口も増える、混血児だらけになって天皇制もなくなって全て一件落着だよ。お呼びでない!何ここはボーナス語る場所、こりゃまた失礼しました

246 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/08(木) 11:25:42.99 ID:ZU13oSkd.net]
移民反対! 賛成派は今すぐ滅ぶべしw

247 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 13:14:46.44 ID:Mj8wps5x.net]
小泉進次郎の結婚とか朝から気分わるいわ。かんぽの詐欺営業の根本はこの親父の民営化が原因だし、他にもいまの格差やら諸問題の根本作った奴の子供の結婚とかマズゴミや関係者以外不愉快に耐えない話題だよ。

248 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 13:15:45.41 ID:Mj8wps5x.net]
まぁこれも忖度なんだろうな。アホくさ

249 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 13:59:55.11 ID:DF2Svlml.net]
地域基幹枠来年から採用また減るんだろう
経費削減のために、もはや今から入る人は
皆新一般でよい。
新一般から地域基幹に上がる制度も廃止にしたほうが
経費削減になる



250 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/08(木) 14:37:46.97 ID:+ovi/gjU.net]
使えない地域基幹職を、一般職に落とす方が効率いいぞ?

251 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/08(木) 14:52:33.85 ID:1xfRZ1kf.net]
そんなことしなくてもエリマネ減らしていけばいいじゃん
かんぽももう売れないのに存在意義ないぞ。不祥事ある前から大赤字
もう限界

252 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/08(木) 14:52:51.14 ID:ZU13oSkd.net]
>>250
俺にもっとよこせってかw

253 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/08(木) 18:14:17.05 ID:Mj8wps5x.net]
今度はかもめーるイラストの問題だよ。次から次へと出るね。

254 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 06:42:29.77 ID:hB/iWnnK.net]
かんぽ不正、マスコミがなぜか報じない「郵便局の深すぎる闇」の正体
8/8(木) 7:01配信

https://headlines.ya...ibiz-bus_all&p=4

255 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 07:37:10.87 ID:mZ/QACAn.net]
組合やめて浮いたお金で補填するしかないな。組合に助けられた記憶がない、脅されて加入、非常勤を加入させるのにノルマ恫喝しかされた記憶がない

256 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/09(金) 08:10:38.48 ID:Ebzq0NLu.net]
組合を信用しない理由。
・新規採用の時、脅すように加入を迫った先輩が、速攻で管理職に。
・組合の飲み会や慰労会は、組合幹部のお気に入りしか呼ばれない。
・選挙の時だけ、ビラ配りだの活動を要求してくる。
・お仲間の異動だけは根回しするが、それ以外は完全放置。それどころか当局に同調。

257 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/09(金) 09:56:41.19 ID:4e3WJWsj.net]
来年の年収が減収する事案がでたら、
組合辞める。
意味ないからな。

258 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 10:41:17.75 ID:aQ+koE1X.net]
でもここで勤まらないようじゃ他も厳しいな。自分もそうだが、郵便局員は潰しきかない。郵便局員に限らず公務員はスキルないから哀れだよ。いやホワイトカラーは哀れだよ。

259 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/09(金) 12:39:19.20 ID:Ebzq0NLu.net]
とりあえず、飲み会の割り勘代くらい払えよ。
普通は、上の者が多く出すんだよ。少なくとも世間一般ではな。

まあ、内部通報用のネタとしてストックするけど。



260 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/09(金) 13:04:33.44 ID:4e3WJWsj.net]
上司と飲みに行ったら、上司が奢るものだ。
ノミニケーションとはただ一緒に飲みに行けば良いものじゃない。
自分が奢って貰った分は、自分が次世代に奢れば良い。
そうやって繋がった文化が、企業内の連携を作り、繋がりを強めるのだ。

家の父ちゃん世代の言葉。

俺は奢って貰ったことないわ。
奢った事はあってもな。

261 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 13:30:42.39 ID:JIlVpp2v.net]
飲み会自体今は無用だよ。若い人お酒飲まないし、仕事終われば早く帰りたいだろうし。むしろ若い人は早く帰り転職のためにスキルあげる準備してもらいたい。

262 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 20:12:47.18 ID:9fn//tJr.net]
今日ふつうにかんぽ獲れたよ

無茶な営業分があっての全体での実績減るから、多少ボーナス減るかも知れんが
心配する程ではないと思う
エリア内の他局も普段とあんま変わってないし、積極的な営業しなくてもいけるもんだね

お客さまは郵便局をまだまだ信じてくれてる方の方が圧倒的に多いよ

263 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 22:49:36.60 ID:Cy1uRwyF.net]
能無し経営陣は、刑事告発して解任するべきだろ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190807-00211062-diamond-bus_all

264 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 23:02:02.13 ID:EfsulLqi.net]
>>256
今年度1000億利益出て何も勝ち取れなかったのに仮に今回の不祥事でボーナス減じゃ何の為の組合なのか分からないよね!

265 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/09(金) 23:28:30.01 ID:kzLgwcql.net]
12パーセント補填で決着
8月から営業再開までの分
基本給×112パーセント
これで窓口社員と同じ基本給

266 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/10(土) 10:09:32.26 ID:P6sYeiG7.net]
これから郵政の対応次第で諸々判断する状況なのに
謝って済んだ感がヤバい
金融庁の立ち入りを嫌がらせと思ってる
問題の先送りどころか終わったことにしようとている

267 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/10(土) 12:26:39.48 ID:IPSkmmbQ.net]
こいつら犯罪者としての自覚が無さすぎる
それどころか自分たちが被害者だと思ってんだよな
連休前の飲み会に行くやつ多すぎ
自殺、いや自粛しろよ

268 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/10(土) 16:22:51.45 ID:FGv6awvA.net]
>>265
詐欺師と非組合員もか?

269 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/10(土) 17:14:57.79 ID:TTH1PgKr.net]
基本給補填した上で、営業自粛期間でも契約取れたらこれまで通りの率で手当入るんやろ?
違法営業分の営業手当を遡って返納させないなら、やられ放題やな。



270 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/10(土) 19:40:16.97 ID:svqkyykd.net]
「無理なノルマを押し付けられて、保険を売らされている、かわいそうな郵便局員さん」というイメージを持つのは報道機関も郵便局の顧客もやめた方がいい。
不正販売に関わった郵便局員については「過去に築かれた郵便局への信頼を背景に、顧客の無知や不安につけ込んで不利益な保険の販売を行って、自分の収入を稼いだ人」が正しい認識だ。

271 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/10(土) 22:43:06.21 ID:D+cOBMnv.net]
アメリカ犬の小泉は心が汚れてるから純粋なのに弱いんだよ、何でも泣くこの糞は。
このヨゴレがやった後始末は馬鹿息子の子に背負わせようぜ。
女のほうが高齢出産なんでカタワの可能性大だぜ、さてどうなるかなw

272 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/10(土) 23:26:08.58 ID:zrr/Nvef.net]
>>267
シャンパンタワーの局も飲み会ですかね、、、

273 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 05:48:24.57 ID:HF5i6nmO.net]
エレベーターで一緒になった集配の若手社員数人がこんな話をしていた。

「冬のボーナスを頭金にして新車を買うことにしたんだ」
「おっ、いいね。俺も考えようかな〜」

全額カットにはならないと思うけど、もらっても1か月分くらいだろうね。

274 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 06:25:39.04 ID:gO5hchsD.net]
同じかんぽでも、宿の方の社員待遇がどうなるか、だな。将来的に年収が100万円単位で下がるようだし…。

275 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 08:02:39.04 ID:vK6c8lDM.net]
>>273
今年のボーナスは変わらないよ。社員のボーナスが羨ましい底辺バイトの妬みお疲れ!

276 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 08:31:05.07 ID:3LPeiVM1.net]
ほんとバカだよな
今年度のボーナスは組合と妥結してるから変わらないのにな
来年?知らね

277 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 08:36:12.84 ID:LN6oSo3g.net]
内部留保吐き出して詐欺師とその管理者から金とれよ

278 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 10:36:56.94 ID:2G8s9Uw0.net]
>>262
それ単純に客が情弱なだけだと思う。
流石にここまで問題が大きくなってしまったし、元々郵便局を信頼してたのはジジババが多かったからこれから営業はかなり大変なんじゃないか。
若い子達はかんぽなんか興味ないし、高くて払えないし。

279 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 11:06:40.87 ID:0MSSGJpS.net]
>>278
プロの営業マンは道端に落ちている石ころでも売ってくるんだよ。



280 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 13:59:25.25 ID:xDjTAo7L.net]
けど素人の営業マンしかおらんやん

281 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 19:32:11.65 ID:YPAErStm.net]
>>271
小泉の息子はできちゃった婚とかで、親同様その場の流れだけで先考えないね。こんなのと否応なく結婚する滝川クリステルも滝川狂ってるだな。おもてなしじゃなくて裏ばかりじゃん。親同様進次郎のボンボンも離婚するな。

282 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 19:35:33.79 ID:YPAErStm.net]
先考えない進次郎が総理になったらキムチ臭い隣国の大統領みたいに右往左往するな。小泉純一郎は自民党ぶっ壊すとかぬかして、自民党ぶっ壊さないでいろんなとこぶっ壊したからな。進次郎は妻ぶっ壊したら滝川狂ってるになるぞ。

283 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 20:17:54.84 ID:1MVD+Qe3.net]
小泉純一郎「郵便局をぶっ壊した」

284 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:23:37.44 ID:vGKcenqf.net]
あの時、民主が政権取らなければ今頃、完全民営化されてまともな会社になってただろうなぁ
日本郵政に三社をぶら下げる歪な会社にしちまったんだから

285 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:32:36.03 ID:R7bua6HM.net]
腐った日本郵政グループは解体しろよ
かんぽもゆうちょも自己責任で運営させろ

286 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:41:14.41 ID:TUV20UKR.net]
給料安すぎてもうやめようか悩んでた30代後半窓口一般職だけど、よく考えたらこんな休み多い会社あるかなあ。
土日祝に年次有給休暇、夏季休暇など、年間140日はあるよね。
規則正しい生活はできるし。
給料安いだけで、低学歴大卒なら恵まれてるかもと再認識。
お金よくても、例えば夜勤ある仕事で50代で体壊すよりかはましだし。
休みに小遣い稼ぎして、営業無理しない程度に頑張って、3年後でも基幹職になって、適度に営業頑張っていけば、なんとか家族養え、ブラックじゃないと思う。

287 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:54:59.98 ID:vGKcenqf.net]
窓口一般職??
そんな30代後半の社員っているの??

288 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:56:39.01 ID:vGKcenqf.net]
一般職は転勤無い
期間職は転勤有りとかいって
課長になるまで転勤拒否出来るよな
地域期間職は主任でも転勤させなあかんと思うよ

289 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 20:56:42.98 ID:1MVD+Qe3.net]
窓口は祝日非番にされないのか



290 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 20:59:37.99 ID:WMJt2mlF.net]
>>286
そんなに休みあるとか窓口って人余ってんだな

291 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 21:02:35.16 ID:R+2Yz+tg.net]
一般職には、転居を伴う異動がないだけ。
エリマネ局窓口なら、そもそも連絡会越えの異動は稀だしな。

292 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 21:06:39.95 ID:CFKBqWe3.net]
>>286
人生はそうやって妥協や諦めが付いて回るよな。わかるよ

293 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 21:29:33.49 ID:XU+Cq48f.net]
>>286
廃休非番買い上げないの?

294 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 21:32:24.07 ID:TUV20UKR.net]
買い上げありません。8:30〜17:15残業なし、土日祝ほぼ完全休みです。
休みだらけですが、使うお金はありません。こっそり副業したいくらいです。

295 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 21:35:17.01 ID:2zEdk++B.net]
お前らちゃんと見たか??
https://youtu.be/HJl6hx50PSw

296 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 21:35:32.66 ID:1MVD+Qe3.net]
残業もないのか
いいのう

297 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/11(日) 22:14:30.16 ID:Qsx2M1v/.net]
実際休みだけは本当にしっかりしてると思う、まあ組合関係で呼び出されるけどな

298 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 22:34:02.18 ID:MRa13R3H.net]
土曜休配は祝日非番、週休廃休を無くし人件費を削減する為

299 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 23:19:31.30 ID:6Z9S2GU8.net]
>>294
ゆうゆう窓口の人とは違う職種?



300 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 23:20:26.34 ID:WMJt2mlF.net]
>>299
ゆう窓って郵便部なんじゃなかったっけ
集配だからよくわからんけど

301 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 23:34:19.94 ID:jeTdpEki.net]
>>299
エリマネ局窓口です。
最近あった中途採用です。

302 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/11(日) 23:36:31.67 ID:6Z9S2GU8.net]
>>300
そっか
窓口とゆうゆう窓口の違いがよくわからなくてさ
ゆうゆう窓口の高橋さんに恋してる

303 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 00:53:08.33 ID:IymZqFKkO]
来年度はボーナス無いやろうけど不適正営業した社員の手当て返納と処分をちゃんとして下さいよー

304 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 00:51:33.36 ID:ZScejmSD.net]
>>288
一般職で採用後半年で他局に飛ばされましたが…

305 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 01:03:44.65 ID:S5HcOQ+S.net]
>>286
働いてる場所によるね。
自分は東京だけど、郵便局よりいい会社はたくさんある。給料も良くて休みも郵便局と同じ〜それより多い、福利厚生が良い、などなど。ただそういうところは新卒じゃないと入れないし中途でも優秀じゃないと入れないから諦めてる。
東京は郵便局より良い会社は山ほどあるよ。
中小なんかでも自分が好きな時に自由に有給取れる会社結構ある(地方は知らん)

306 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 01:37:32.44 ID:yPBMRAZ9.net]
>>295
「現役郵便局が日本郵便をはっ倒す!」w

全国郵便局長会をはっ倒して欲しいわ。

ただ、顔をさらしてYouTubeに出てしまうと、
この局長が、統括局長や支社長、全国郵便局長会の会長らにはっ倒されてしまうで。

307 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 06:11:03.37 ID:1NKTDosZ.net]
休みだけとかいうけど、三十代前半課長クラスで年収500万いくじゃん
40前後副部長とかで700万近いでしょ

308 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 06:22:04.87 ID:Er5CklpC.net]
郵国党

郵便局から国民を守る党

309 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 07:45:02.76 ID:Sy3hh9Yc.net]
俺のとこの30前半で700いってるぞ



310 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 10:33:19.99 ID:8AfYKFyl.net]
田舎の県だと郵便局勤務は中の上くらいの職種のような気がするなあ
都会だと下の中くらいだろうけど

311 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 11:14:11.09 ID:2P/rGGno.net]
>>304
3年くらい前までは合格後、必ず全員異動だったよ。
今、それが無くなって人事評価的にもすごい不公平だよね。

312 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 11:47:57.56 ID:1B0gh4T8.net]
新卒基幹だけどいきなり遠地にとばされたよ
まあハナから信用してない会社だし次までの繋ぎだからどうでもいいけど

313 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 12:29:20.01 ID:d1epTZFu.net]
新卒配属先は完全に支社人事だから特殊

314 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 15:14:26.05 ID:S5HcOQ+S.net]
>>307
それ本局の人達でしょ。しかも配達とか郵便系の。
窓は給料めっちゃ安いよ…

315 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 16:07:36.50 ID:W9RZC3Pf.net]
>>312
2年目で異動した俺よりましだろ

316 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/12(月) 18:14:54.63 ID:DExwl4VV.net]
>>286
似た年齢の基幹で腐ってるのに前向きだね

317 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 18:37:41.84 ID:3wH+Snyw.net]
いっそ郵便局崩壊して郵便制度なくなって大量の職ない人間だらけになるのも面白いかもな。誰が悪いって小泉に中途半端な民営化した民主党だよ。でも小泉や民主党選んだのは国民だよ。つまり国民が戦犯だよ

318 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 18:42:09.08 ID:3wH+Snyw.net]
格差社会っていうけど日本はずっと格差あるんだよ。喪黒福造が心の寂しい人が多いっていうがまったく心の寂しい人多いね。ここで反論してる己が一番寂しい人間だよドーンかな

319 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/12(月) 18:49:49.43 ID:IJ/ieKvV.net]
>>317
面白くないわ。
郵便屋のような労働市場において全く価値のない人間が溢れるんだぞ?治安悪くなって犯罪増えるだけ。



320 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 17:25:00.70 ID:Hk3kgqeO.net]
解雇された郵便屋を引き取ってくれる所なんて自衛隊くらいだろ
民間企業じゃ絶対に通用しない奴らだし

321 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 17:45:38.36 ID:M27N1kop.net]
>>320
自衛隊なんて入れるわけないだろ
介護施設行って爺婆のオムツ替えるぐらいしかないわ

322 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 17:53:37.88 ID:bzBxBRWL.net]
>>320
まあ振り込め詐欺グループに入るか、生活保護かホームレスくらいかな

323 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 17:58:30.78 ID:GNzzeAAD.net]
社長会見で業績下方修正はしないっていってたけど
営業してもしなくても業績同じって
ある意味今まで営業はなんだったのだろうか

324 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 18:00:09.55 ID:QgcgDNf5.net]
>>317
郵政グループ完全崩壊は面白そうだよね

325 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 21:30:06.24 ID:0ZbEd3nS.net]
でめたし、でめたし。(^_^)

326 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 21:44:11.28 ID:yfesbuRj.net]
>>324
全特(局長会)の影響力を排除しなければ、社員の負担は変わらんよ

問題発覚後、日本郵政の株は下がり続け歯止めが利かない状況

局長会の既得権益ため赤字の特定局を統廃合させない経営陣は責任をとるべき!

327 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 21:57:39.44 ID:QgcgDNf5.net]
>>326
かんぽの被害者は年寄りが多いから怒っているか分からなかったが株主は掲示板でブチギレしてた。
株価下落と減配が止まらないのにボーナスは有り得ない雰囲気だ。

328 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 21:58:37.20 ID:QgcgDNf5.net]
減配はまだだった

329 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 23:00:25.55 ID:JTLuyULl.net]
>>315
1年目で移動したわいよりましだろ



330 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/13(火) 23:07:45.63 ID:PA7qCJ5G.net]
チラシ屋を ぶっ壊す

331 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 00:02:22.31 ID:C/+61P8R.net]
郵便局員は不安よな。小沢まさとし、動きません。

332 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/14(水) 07:26:11.99 ID:p3/FA+44.net]
組合はボーナスカットされる前にエリマネ削減+局舎料提案しろよ。金払ってない局長守って社員の給料は年々削減とかふざけんな

333 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 08:33:43.88 ID:nYEcc6Mn.net]
ボーナスは4.4月出します
そのかわり基本給5割カットします

334 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 08:36:53.47 ID:ctfvRorx.net]
333ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

335 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/14(水) 09:01:40.29 ID:Et3eLK4s.net]
>>332
お前が局長になれば済む話やで?

336 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/14(水) 12:35:36.14 ID:Gg8wNEa3.net]
>>335

局長会の中に入るとか拷問だろ
トップもだいたいやばいし

337 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 15:42:03.11 ID:UxxyX38X.net]
逮捕するぞ

338 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 17:20:52.09 ID:IZwzgcF6.net]
>>320
ところが昨今の売り手市場で結構引く手数多なんだよなぁ

339 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 18:05:26.86 ID:9v+XcCNa.net]
郵政 信頼失墜で顧客離れも

https://news.nifty.c...siness/12274-367891/

おめでとうございます



340 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/14(水) 18:39:38.19 ID:FS1LrNHu.net]
>>320
自衛隊からポンコツが流れてくるのに?

341 名前:〒□□□-□□□□ [2019/08/14(水) 20:23:58.89 ID:6nbzGaL0.net]
>>339
郵政 信頼失墜で顧客離れも

https://news.nifty.c...siness/12274-367891/

おめでとうございます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef