[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 20:33 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゆうメイトの面接受けてきますた その30



1 名前:〒983-0836 [2018/09/22(土) 12:11:45.60 ID:LUdFhTM8.net]
前スレ「その29」。
mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1516421746/l50

どんな人間もカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

391 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/03(日) 06:10:48.09 ID:OwzOULqH.net]
どうでも良いんだけど、
何故バイト募集のチラシって
最寄りの郵便局ではなく
片道一時間くらい掛かる局のが入ってるんだ?

…近所に住んでる人で誰が行くんだろ?

392 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/03(日) 08:02:59.20 ID:w5Jy/5Oa.net]
八王子〇はひでーよ
なんとかテストのタイムをインチキして会社から金だまし取るし、
ハゲ隠すと全職員からシカトされて行動さらされ個人情報もバラされる
そしてハゲ隠しをあちこちにいいふらす
インチキして非正規を社員試験に合格させる
局長、部長、課長、課長代理がグルだからパワハラ、コンプラ違反なんでもあり

393 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/03(日) 08:08:18.85 ID:UXs7SiKX.net]
>>391
人出不足の職場だからだよ、近隣は足りているということだろう

394 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/03(日) 17:49:46.16 ID:hb0T0exL.net]
>>393
まあ、そんなところだろうね。
評判が悪い所だから
行く人も居ないんだろうけど。

ちょっとネットやスレを覗いたらすぐ分かる。

395 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/04(月) 18:33:55.43 ID:fiRkAJ91.net]
A局のバイト募集で面接に行ったら
B局で人が足りないからそっちで
働いてくれと言われてB局でバイトやることに
なったという人はいたな

396 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/04(月) 23:03:06.75 ID:BRZKRwr5.net]
>>395
そんなんあるんやな

397 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 00:51:13.88 ID:w9yLRB1E.net]
自分は元長期だけど辞めてその後にお袋が脳梗塞で入院し
退院した後は自宅で介護したが昨年に亡くなった、今は
親父と二人暮しで家の近くのマンションで管理業務。もう
郵便局に出戻りはしない、長期に長期する人は頑張って。

398 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/05(火) 01:20:24.95 ID:tS+jgEie.net]
>>397
管理業務って休みあるんか。結構大変だろ

399 名前:鉄ちゃん [2019/02/05(火) 02:05:44.90 ID:w9yLRB1E.net]
管理業務も休みはある、仕事は慣れたし問題ない。



400 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 02:53:53.96 ID:WNpuRtY3.net]
400ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

401 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/05(火) 02:59:17.81 ID:tS+jgEie.net]
>>399
住民のクレーム対処もしなけりゃいかんだろ。なんかあったら業者呼ばなならんし

402 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 06:41:13.07 ID:wqX6ECGa.net]
>>397
戻りたくない場所てこと?

403 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 10:19:29.27 ID:w9yLRB1E.net]
住民のクレームも郵便にいた時に対処の仕方も知っているし
住居されている理事長もいるから問題なし、郵便局に出戻り
すれば名指しされ噂話が拡散されれば業務に支障する。
出戻りしたい人もいるけどそこは断ち切らないといけないよ

404 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/05(火) 10:23:21.21 ID:tS+jgEie.net]
>>403
外務から内務に出戻りしたわ。正直内務の方が人間関係できつい。でも、仕事は楽なんだよねえ

405 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 11:39:41.09 ID:ey7G38Ti.net]
>>404
外務は一人で配達だけど内務はずっとコミュケーションが必要だからでは?

406 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/05(火) 11:51:37.94 ID:tS+jgEie.net]
>>405
外出てる時は気楽、でも客のクレームにも一人で対処しなけりゃならない。クレームはそんなにないけどね

407 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 13:30:58.54 ID:tyRzp+AP.net]
内務は外務よりコミュニケーションの必要性は高いけど
外務もお客様とのコミュニケーションは必要、郵便局で
外務に在籍していた時に自分は人見知りだったけど自発
的にコミュニケーションを取るように心構えをした

408 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 14:52:30.37 ID:P3iav+e3.net]
ほぼ会社、タワマンばっかやったけど楽しめるかは自分次第やな。時間あればコミュニケーションとりたかったりあったよ。

409 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 16:29:41.22 ID:tyRzp+AP.net]
自転車で配達してた時は運動兼お客様とコミュニケーションも
取れて楽しかった、外の風景や空気も



410 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 16:58:35.20 ID:tEubooyn.net]
俺はゆうメイトから今年新一般職の登用試験に合格したわ
お前らメイトも腐らず俺のように正社員を目指して頑張れ!

411 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 18:15:49.01 ID:hBqwP4lm.net]
でも郵便局に未来はないからな、
5年後の予測、着く?

412 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 19:17:31.85 ID:wqX6ECGa.net]
>>410
いいなー
でも30過ぎてまうからな(泣)

413 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 21:19:33.70 ID:tEubooyn.net]
>>412
俺は40代で受かったから30代なんてまだまだ若手
頑張れ!

414 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 21:57:12.60 ID:GxiMphRY.net]
>>412
はっきり言って
413の言う事は
胡散臭い。
残らそうとする奴の戯言みたいで。
残った所で
損するかも知れないのは、
自己判断でしな。
甘い言葉を信じたら
損をするって覚えときな

415 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/05(火) 22:05:29.82 ID:LiW43WB3.net]
>>411
勿論、人件費削減は続くわな

416 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/06(水) 07:34:37.90 ID:drRpxxQa.net]
郵便経験したら
他の仕事が楽に感じる

417 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 08:01:29.99 ID:e4f9UDpx.net]
>>416


418 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 08:41:48.31 ID:UY/r3ENM.net]
>>417
確かに他の仕事のがキツい
内務メイトの出戻りも難しいみたいなんだな今は

419 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 10:01:42.74 ID:qZpT8iu7.net]
>>414
社員登用に落ち続けてんの?可哀想にw



420 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 11:52:48.98 ID:e/DMGkI5.net]
人員不足で出戻りはOKしてもいいけど、その人が問題起こしてたり
短期間で辞めたとか。他には誤配が多すぎると雇えないから

421 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 14:03:27.53 ID:B8Wq/NUI.net]
>>420
身内が元内務だけど違う局受けたら落とされたって、2年半ぐらい長期してて同じ市内の違う局の内務受けたら落ちた

422 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 14:12:07.79 ID:zi4frpvT.net]
ここで探せ
https://www.hatalike.jp/?red=0

423 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 14:35:17.07 ID:DxGOsOqs.net]
>>421
評価が低いから採用されないのだろう

424 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 14:41:55.38 ID:NcIjt1Ov.net]
>>423
上司?と仲良くなかったらしい

425 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 14:45:04.87 ID:DxGOsOqs.net]
仲間意識が大切だから、身内で固めているだろう

426 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/06(水) 15:01:21.57 ID:UY/r3ENM.net]
ここ職歴に嘘書いて入ってきたて奴がいるけど、そんなんでも採用なるけど、よくわからない

427 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/07(木) 15:02:49.21 ID:idJrruP5.net]
>>410
そうやってゆうメイトのまま30歳過ぎてしまったよ。

428 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/07(木) 15:09:05.34 ID:eNbwFH8t.net]
>>427
410みたいな戯言を鵜呑みにしてたのか?
辞めて欲しくないから書いたとしか思えないのに。

429 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/08(金) 03:11:43.56 ID:5Ne0SOrB.net]
>>308
決まらずにずっとおるメイト多数。
辞めても無職だと生活できないしな



430 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/09(土) 14:50:34.30 ID:1nGo62Tg.net]
郵便局の正社員が狭き門なんて
昔では考えられなかったけどな
バカしかなり手がいなかった仕事だったが
時代は変わったもんだな

431 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 15:50:45.54 ID:1YZslNqE.net]
トレーニングセンターの研修行きたくない言うと不採用なるんだな

432 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/09(土) 16:34:15.45 ID:TXhOzjXB.net]
研修なんか話聞くだけで時給も貰えるのになんでいきたくない奴がいるんだろ

433 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 19:18:11.67 ID:olLqSMGI.net]
>>432
精神病んでる奴が辞退とかあるらしい
研修が家から遠いなど

434 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/09(土) 19:45:58.33 ID:TXhOzjXB.net]
>>433
バイトの研修なんか内務は1日とかじゃないの?
外務はわからないけど

435 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 20:09:06.84 ID:1YZslNqE.net]
>>434
2日だったよ外務は4日
地域によるかもだけど。
受けに来ても訳有の人が多いらしい、重たい物は無理だとか秋に学生だから3月で終わりにしてとか、なら受けに来るなよてなるよな

436 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 21:50:46.08 ID:KDDShNzl.net]
>>411
日本郵政のAI戦略、副社長が明かす2019年の計
日本郵政がAI(人工知能)の導入を拡大している。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01173/

437 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 22:16:29.67 ID:1YZslNqE.net]
>>436
もう今年中になる?

438 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/09(土) 22:30:06.80 ID:KDDShNzl.net]
>>437
「人手でやっていた業務をAIで代替できれば、社内の業務効率だけでなく、顧客への対応スピードも上げられる」。
日経コンピュータのインタビューに応じた日本郵政の小松敏秀副社長はこう力を込める。

439 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/10(日) 16:51:01.63 ID:hD7oPVlM.net]
郵便事業なんてとてもじゃないが儲けが出せるような
産業じゃねえよ? 上は上で時代が移り変わり
売れもしなくなった年賀状を未だに主力商品として
売り続け売れる商品やサービスを打ち出す努力さえしてねえし
しかし人手がいないと成り立たないからAIの導入で
人件費削減といかないと未来はないだろうな
まあ、郵便配達はAIの発達でなくなる業種の仕事だと
前々から目されてはいたが



440 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/10(日) 19:51:00.01 ID:b4pNrt3V.net]
>>439
郵便局バイトて他の仕事できない奴が集まる場所?
変な人が多い

441 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/10(日) 19:54:53.05 ID:9dl+KpnX.net]
>>270
犯罪行為そのもの
労基法違反から刑法に触れることもな

442 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/10(日) 19:58:22.19 ID:PiPECGGk.net]
それより夜間だろ!?!
赤い郵便車、一通だろうがライト点けて運転しろや!
コンプラキチガイ集団

443 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/11(月) 00:49:52.92 ID:JL+dYmMx.net]
>>440
違いますよ!郵便局の正社員が他では使い物にならない奴等ばかり!
郵便局のおかしいところに気付けば貴方はまともだとわかりますよ!

444 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 00:56:36.67 ID:tMqfjHve.net]
444ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

445 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 01:12:54.54 ID:ozJixeJF.net]
「日経コンピュータ」という雑誌に
日本郵政グループの話題が載ることが多いが、
故障が起きても緊急で保守員を呼ばず、原因の究明もせず、
週に1回まとめて修理を頼み部品を丸ごと交換する
施策を実施とか異質な話題が多い

国内の他社のレベルとは違うよ

446 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 01:53:14.73 ID:RMtVN+ED.net]
>>443
副部長に使えんかった奴と言われて辞めた若い男はまとも?

447 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 01:55:14.70 ID:j4M1GPuM.net]
チラシ屋さんでは家畜を募集しています
貴族様の肥やしになりたい人は今すぐチラシ屋さんまで来て下さい

448 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 02:01:07.37 ID:Wmj3gRsd.net]
採用されたら先ずは人間観察したほうがいい、職場の人間関係は
腹黒い人が多数いるしパワハラは当たり前。社畜は正社員で十分

449 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 03:13:54.91 ID:W3EulB6B.net]
>>100
大学出てここは何人もいる
しかも新卒でアルバイトデビュー



450 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 03:21:33.72 ID:wBfO9pZ8.net]
>>447
訂正するぞ
貴族様✖
百姓根性○

他に商人、賎民等

451 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/11(月) 07:16:18.78 ID:JL+dYmMx.net]
>>446
多分まともだから辞めたと思うよ!

452 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 09:58:01.88 ID:5EgPj6go.net]
この会社はハゲ隠すと裏で行動さらされたり個人情報バラされたりして会社にいじめられるから気を付けろ

453 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 11:13:05.65 ID:8OPnusZt.net]
>>452
八王子だな。
ハゲは口実だろ。
人に依ってはデブにしたりチビにしたリ。
西でも南でもやってるらしいから。

454 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 13:40:05.94 ID:5EgPj6go.net]
この会社はオフレコルールでハゲ隠しルールってのがあるんだよ。
計画の課長が責任者になってやるやつ。
ハゲ隠すと会社全体で裏でいじめるんだよ。
覚えといた方がいいよ。
就業規則に買いときゃいいのにな。
こんなルールありますって。

455 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 15:02:15.44 ID:t1T7A77n.net]
>>451
まともではないやつが長くいる?

456 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 22:19:11.13 ID:jTTV9l/8.net]
総括すると、こんな職場には来るな。

457 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 23:09:49.31 ID:Wmj3gRsd.net]
この職場に来たら一匹狼になる覚悟を決めないと駄目だよ。

458 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/11(月) 23:44:54.27 ID:j4M1GPuM.net]
人生を棒に振りたい家畜はぜひチラシ屋さんまで!

459 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 00:06:24.42 ID:5j7r2kXL.net]
正社員という基地外を相手にする為に郵便局で期間雇用社員
になるんて嫌。



460 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 01:05:55.31 ID:7jKYxYnw.net]
君津や新東京のチンパン正社員のけんちゃんもいるし

461 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 02:41:30.23 ID:MYtN/gB1.net]
ここをメイトで働いてて次を決めずに辞める奴もいるけど
長く居たら郵便局バイトの人生に染まるんかな

462 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/12(火) 05:39:07.57 ID:DfzhMa+F.net]
>>455
そうですよ!今まで一番酷い正社員ばかりの会社!
期間雇用の面倒見の良い人がいれば長続きしますが 正社員の嫌がらせやイジメが蔓延したとんでも無い会社ですよ!それでも貴方はここで働きますか!

463 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/12(火) 05:39:53.67 ID:DfzhMa+F.net]
>>460
田中かな!

464 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 06:02:55.33 ID:nGrBoc/J.net]
>>462
佐藤誠司だ、それ。

465 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 06:03:27.73 ID:nGrBoc/J.net]
当然いじめをしてた方な。

466 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/12(火) 07:50:17.35 ID:qIh2wAZa.net]
コンプラもないしパワハラばっかの会社。
就業規則にないハゲ隠しルールのある会社。
ハゲ隠すと会社にいじめられるから覚えとけ。
怪我でハゲたりしたら注意。

467 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/12(火) 07:56:03.78 ID:py/Orux+.net]
>>461
ここの期間して1年余が過ぎましたが
最初の3月は驚愕と怒りと悲しさが同居してたのが
今、凄く心地が良くなった自分が怖い
毎日、信書や小包に囲まれ、お届け先に小走りで
ルンルン気分で配達できる自分自身に酔ってまーす

いままでいろんな職場で苦悩してきましたが
このまんま、局社内でクモ膜下出血か心筋梗塞で息を引きとってもいいくらい

「I LOVE 日本郵便」

468 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/13(水) 03:12:34.01 ID:+q6MffWw.net]
バイトで20年以上働いているやつもいるからね
団地を専門に配達しているオバハンなんて
30年以上やってるのもいるしな

469 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/19(火) 18:50:20.57 ID:SKzNKcvR.net]
なんかモニター係が適当だな。勝手に動いてもいいかな。



470 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/22(金) 05:03:27.28 ID:OpNl3U92.net]
メイト続けてるのは辞めたら生活できない奴らだろ
若い奴ほど次決めずに辞める。

471 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/06(水) 16:46:15.97 ID:uQBcNiCN.net]
合同面接の不採用通知きた
メンヘラあがりの10年ヒッキーだと無理ね

472 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/06(水) 20:44:51.32 ID:1dtexqHj.net]
人手不足なのに引きこもりも採用しねえのか
正社員ならいざ知らずただの郵便配達夫のバイトなのに

473 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/08(金) 11:02:37.31 ID:HnYwRxjY.net]
10年は流石に無理だろう。最近使えないやつ採用してんじゃねえって総務が言われてるらしいから

474 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/10(日) 11:18:38.61 ID:SGxfkFbW.net]
>>471
まじか
郵便局人手不足なのに

475 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/10(日) 11:45:15.70 ID:h/OnVVzh.net]
>>471
他の民間大手運輸の仕事に応募しろ

476 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/10(日) 11:54:31.85 ID:tCeeKAvZ.net]
一生配達犬か それも人生

477 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/10(日) 12:13:36.18 ID:SGxfkFbW.net]
>>473
誰でもいいから雇えばいいのに
パワハラや人間関係で辞めていくだけで入ってこん

478 名前:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 [2019/03/10(日) 19:26:45.87 ID:riohRw99.net]
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

479 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:11:51.22 ID:tdUBhBLk.net]
今後ここ見る奴のテンプレとしてどっかに貼っといてくれ。
ゆうパックの配達の募集で入って1年弱の新人、ここ3日ガチで休憩ゼロ
俺は煙草吸わないから、ガチでゼロ。
来月から時給あがるよ、C有りだってさ、1040円。

あんな、長く生きて来たけど、メシも食わせねー所初めてだよw
しかも一応DOSSとかいう糞端末で休みは打つwwwwwwwww

こんなん正気かよ?w 仮にもこないだまで国営企業だろwwwwwwwwww

どんだけブラックなんだよwここwwwwwwwww

そりゃ3か月以内にみんな辞めるはずだよwwwwwwwwwwwww



480 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:29:10.17 ID:FU+52mHM.net]
人手が足りないと言ってるが
どう考えても嘘だろ。
人が来ても人件費が勿体ないから
雇う気は無い
でも局員の不満が溜まるから
募集はしてると言う体を保ってるだけ。

残ってる人でこなしてたら問題は無いんだよ。
八王子の局から
十人くらいまわしてもらえ、余ってるんだから。

481 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:29:18.11 ID:tdUBhBLk.net]
あんな、午後2で死ぬほど持たされて休憩時間食い込んで
帰局したら、デブメダポな総括がコンビニ弁当持って休憩入ってんのよw

俺はと言うと夜間指定18〜20、20〜21時の小包
18〜20の再配速留&ガラ、そして19〜21なwwwwwwwwww

でな、4輪混合なんだけど

バスレーンとかでめっちゃ混むのよw そりゃそうだ帰宅ラッシュ時間!

ちょっと前までな、缶コーヒー買って飲みながら夜間出てたんだけどな
もう辞めた

20時位にトイレに行きたくなるんだよw そんな時間ももったいないんだよw

482 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:50:37.25 ID:lgriGnOd.net]
>>480
まじか、人足りてるか

483 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:53:58.59 ID:tdUBhBLk.net]
同期で4人入ったよ、4人な。

で、残ったの俺だけ、 スタート時給950円の地方都市だけど


ワタミの宅食サービスが1000円以上で出てるんだけどw

484 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/12(火) 23:56:27.80 ID:tdUBhBLk.net]
みんな辞めてく、そりゃそうだ

軽貨物でククりゃ最低賃金だよ、郵便局はw

485 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/13(水) 10:06:07.95 ID:L5ZWTWDY.net]
>>482
南と西の楽さは有名だからな

486 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/13(水) 10:42:00.58 ID:itYm6CW6.net]
バイトに6段階の階層設けて、時給にも大幅な差があるから弊害が生じるわけよ
同一労働同一賃金にするべきよ、そうすれば底上げできるから人は集まるようになるだろう

487 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/13(水) 15:38:47.27 ID:dF7SAToQ.net]
>>485
九州、西日本?

488 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/13(水) 15:59:08.44 ID:L5ZWTWDY.net]
八王子南と八王子西、
7人でこなせるのを10人でしてると聞いた

489 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/14(木) 13:25:51.06 ID:HRCluCTq.net]
471だけどまた配達募集ののハガキが来てる
先月は近隣市町村の合同面接のハガキだったけど今回は地元郵便局からだな
これもう一回受けても落ちるよねw

中免あったけど空白期間突かれ焦って心療内科通っていたことを口走ったのがまずかったな
ちなみに不採用通知は普通郵便で面接日から11日後。1週程度で来るといわれていた



490 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/14(木) 19:09:00.51 ID:433bCrEC.net]
>>489
俺の知り合いも郵便局不採用だったのに落ちた後にハガキ来たことあったらしい

491 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/14(木) 19:29:59.40 ID:SZdAMCdL.net]
奴隷諸死 人手不足不足というけれど 正社員様様 ありがとうございました

高給取りが笑ってら (;゚∀゚)=3ハァハァ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef