[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 20:33 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゆうメイトの面接受けてきますた その30



1 名前:〒983-0836 [2018/09/22(土) 12:11:45.60 ID:LUdFhTM8.net]
前スレ「その29」。
mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1516421746/l50

どんな人間もカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

233 名前:〒□□□-□□□□ [2018/10/31(水) 18:22:50.94 ID:PlykiXxm.net]
すみませんネカフェなので以降レスできません、申し訳ありません

234 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/10/31(水) 19:32:29.31 ID:Ty1uXwTU.net]
>>232
スーツじゃなくても
ワイシャツとスラックスでも良いよ
ラフな格好して行って他の奴が全員スーツだったら自分が常識ない奴みたいになっちゃうからな

235 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/10/31(水) 20:00:54.83 ID:rZp2pVDr.net]
Tシャツと短パンで良いだろ?

236 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/10/31(水) 20:43:46.15 ID:7QBu1Ctq.net]
>>230
自分で考えて後悔しない服装でいけよ
アホくさい

237 名前:〒□□□-□□□□ [2018/10/31(水) 20:54:07.29 ID:rSXIlkfH.net]
ジャージにきまってんじゃん

238 名前:〒□□□-□□□□ [2018/10/31(水) 21:01:29.44 ID:OYx5Ze+s.net]
研修ならスーツ着て行った方がいい。

239 名前:〒□□□-□□□□ [2018/10/31(水) 23:42:42.38 ID:7x42SPns.net]
>>230
スーツが当たり前だ。

240 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/01(木) 01:56:10.22 ID:UBqIiMO6.net]
ていうかバイクに乗るからスーツはやめといたほうがいいよ
動きやすい格好でいい、所詮バイトなんだし
それからここはやめといたほうがいい、精神が病む

241 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/01(木) 07:29:56.14 ID:Bgob51ii.net]
田舎は知らないけど東京(本郷)の研修センターでは、
当日集まった20人中スーツは1人で完全に浮いてたなw



242 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/02(金) 11:59:28.76 ID:TkUsvFf6.net]
おれゆうメイト経験者でスーツ着て
面接に行ったけど不採用だったわ

243 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/02(金) 12:17:12.63 ID:lkwM7f8d.net]
>>242
でも普段着で行って落ちたら
スーツ着ていかなかっはたからかな?って思うだろ?
面接や研修はスーツで正解だよ
真面目な人って思われるし

244 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/02(金) 21:15:08.00 ID:7Z0UjSoW.net]
面接私服で受かったぜ。

245 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/03(土) 03:03:55.51 ID:g0EilflK.net]
ヤマトと郵便局、短期どちらで働くか迷ってる

246 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/03(土) 03:24:27.90 ID:wcQ+NDjx.net]
年賀状の仕分けが1番楽
郵便局もヤマトも時給が渋い
郵便もヤマトは荷物が集まる拠点となる
センターでの仕分けは荷物が
ひっきりなしに来て大変過ぎて死ぬ

247 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/03(土) 04:11:47.28 ID:CLNojRf7.net]
東京、足立郵便局の地下室でゆうメイトのおばさんと何回もセックスして赤羽郵便局に飛ばされた郵便部職員は金森(59才)という輩です。金森は他にも暴力事件を起こしていますが全く何の処分もされていません。
マスコミで報道された様に足立郵便局郵便部(2700万円)、足立西郵便局郵便部(2900万円)では郵便部長による横領事件が発生しましたが不思議なことにこの二人の部長は懲戒免職にこそなりましたが刑事責任を問われていません。名前すらも発表されていません。
要するに日本郵便上層部(東京支社人事部)が隠蔽工作を謀っているからです。横領というのは一人ではできません。足立郵便局郵便部職員の協力がなければできません。
金森はセックスや暴力だけではなくこの足立郵便局の横領事件(野沢聡元郵便部長)にも協力していました。東京支社人事部が隠蔽したがっている事件です。
郵便局では上層部(東京支社人事部)の悪事に協力すれば罪を免れます。安倍晋三の嘘や悪事に協力すれば論功行賞で出世できるのと同じです。上層部の悪事に協力したが故に金森は何の処分も受けていない訳です。
そして実際に現場で暴力行為、性行為を隠蔽しているのは足立郵便局の現郵便部長の奈良明です。犯罪行為を自ら隠蔽している奈良明と東京支社人事部にコンプライアンスもあったものではありません。
兵庫県警で職場でセックスした警察官は減給の懲戒処分、本部長訓戒を受けています。それですら世間から「処分が軽すぎる!」と非難を受けています。何の処分もない郵便局とは一体何なのでしょう?
東京支社人事部は郵便局の部長の携帯に直接パワハラを命令している極悪組織です。人事部はコンプライアンス(法令遵守)など最初からやる気のないヤクザ組織です。ましてや横領事件の隠蔽、暴力行為の隠蔽、性行為の隠蔽など東京支社人事部にとって当たり前です。

248 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/03(土) 04:38:42.21 ID:E9T+/8VZ.net]
長期の面接や研修はスーツが無難
着なくてもいいんだけどさ
会社員経験者なら当たり前と言うかそっちが楽でしょ
そこの職員は当然スーツだし

バイクの人は乗車研修があるから別だが

249 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/04(日) 13:47:15.27 ID:1/cmORDP.net]
たかがバイトの面接に行くのに
スーツかそうでないのかというのは
採否に関わる重要なファクターじゃねえから(笑)
Tシャツ&短パンはさすがに面接に来る服装?って
思われるだろうけど、シャツとチノパンでも
十分だよ ダメーズジーンズは論外だが最近は
ビジネスカジュアルという面でジーンズも
認知されつつあるから紺色でキレイ目なジーンズならOK
長期間まじめに働けるか、営業もできるかこれが
重要な基準だぞ 特に営業な、いまはバイトでも
営業はできません、やりませんはまず通用しないから

250 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/04(日) 14:41:26.39 ID:4Fpj2GV5.net]
郵便局が扱う無様な商品群を売り歩ける人材なら、もっと待遇のいい会社が沢山あるよw
そんな高望みしてると誰も来ねぇぞwww

251 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/04(日) 15:35:44.89 ID:NKVdCTL6.net]
なにかの資格とスキルがあれば
ここのバイトなど受けないのだが・・・
ここで採用されて働いてものスキルも身に付かないという・・・・



252 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/04(日) 16:37:29.10 ID:lyjiq4VO.net]
バイトが70人辞めたのに2人しか補充しないバカ集団

253 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/04(日) 20:44:23.29 ID:woXJcUqm.net]
バイトが70人辞めたって何処の局?

254 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/04(日) 22:25:21.36 ID:PHxLS5NE.net]
ていうかここに行くぐらいなら派遣に行った方がいいよ
ノルマなんてないしそっちの方が給料がいい

255 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/04(日) 23:46:51.65 ID:1qI+NPNs.net]
万年メイトには、なるなよ。早く一般なりの社員になれよ。それか、実入りのいいバイト見つけてさっさと転職したほうがいい。

256 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 01:38:45.18 ID:+zpWbeGU.net]
>>253

新大阪だったはず

ちょうど1年前くらいだよ

257 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 10:03:24.92 ID:isVEyAWK.net]
年賀のバイト募集のチラシが入っていたけど、集まりはどうよ?
いい娘がそろっているかい?

258 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 10:06:11.84 ID:/aH448a9.net]
>>257
ひと月以上先の予定なんて作れると思う?
しかも短期のバイトで。

賢い子は別に行ってるよ。

259 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/05(月) 10:09:22.99 ID:0ktSeM73.net]
>>258
郵便局のバイトは電話ですぐ休めるから学生に人気らしいよ
他のバイトだと怒られるけど
郵便局は電話で休むって連絡しとけば
無問題だし
今日は遊ぶ約束あるから
熱があるのでおやすみします

260 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/05(月) 10:26:19.27 ID:AVZIpfsD.net]
郵便局の短期バイトなんて楽でぬるいから
バイト初の高校生でも勤まるだろ
時給は最低賃金程度だが年賀状の仕分けなんて
楽すぎるだろ

261 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/05(月) 10:34:52.70 ID:0ktSeM73.net]
>>260
そうそう
仕事中ただ眠いだけなのにちょっと具合悪いっていえば
休憩室に布団敷いて休ませてくれて
親迎えに来れないならタクシーで家まで送ったりね



262 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 12:10:55.83 ID:XhwOVZGb.net]
研修はスーツわざわざ買いたくなかったからワンピースにカーディガンって綺麗目な格好で行ったら浮かなかったよ。
スーツと私服半々ぐらいだった。
2日目は実技あるから動きやすい普段着で来いって言われた

263 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 13:05:59.40 ID:wtZvqBUn.net]
>>260
後で道順チェックもするから
間違ってても問題にはならないし。
短期バイトには内緒だが。

264 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 13:15:48.71 ID:LrDPgz67.net]
>>242
俺の知り合いも長期辞めて違う郵便局にスーツ着て長期受けたら不採用だったて

265 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/05(月) 13:17:53.58 ID:5YIRFzbf.net]
>>264
それスーツ関係ないかもな

266 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 13:27:31.40 ID:IsFRtheq.net]
それ、郵政ブラックリストに掲載されているからかも

267 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 14:29:04.81 ID:LrDPgz67.net]
>>266
そんなんあるんだ

268 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 19:59:36.27 ID:efmGjiG3.net]
あーユウメイト辞めて今 別の仕事しているけど最近売り上げが出なくて
きついw また底辺の巣に戻るかな? いやっ・・巣に戻っても自分がどんどん競争社会から隔離されて
ダメダメになっていくのがわかる まだまだ腐りたくないんでやっぱ今の営業職を続けよう
と思う今日このごろ

269 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 22:17:04.84 ID:OcwimfwE.net]
>>267
この会社まともに見せてるのは表面だけだよ。
裏はすごいよ。
いろんな事してるから、まともなんて思ったらダメ。

270 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/05(月) 22:33:01.92 ID:LrDPgz67.net]
>>269
どんなんしてるん?

271 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/06(火) 05:04:38.33 ID:gQKghlls.net]
短期バイト募集のはがきが入ってたけど
年賀状とゆうパックの仕分けの職種だけで
配達はないんだな 
ここ6、7年自転車で年賀状を配達している
ヤツを見ないしやっぱり年賀状の引き受け件数も
減ってるんだな



272 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/06(火) 06:22:29.38 ID:yqictb1J.net]
>>269
その割には、内部構成している連中の質が異常なくらい低いわな。
社会は、みな高学歴化し20年以上たっているのに、逆行する
現象が起きているだろう。高校卒業後8割進学の時代だ、で大卒が圧倒的
に多い、これが現実。

273 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/06(火) 07:19:27.09 ID:/q1FXy1D.net]
年賀状減って道組の時間は減っても、配達の時間は変わらねえよ
件数変わらないのだから

274 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/06(火) 07:22:21.16 ID:ajR2P7l+.net]
>>271
すぐ辞める短期に配達順路教えるために一緒に行かないとならないし
誤配怖いし 配達終わらなくて捨てられたら困るし
まあ短期は内務だけで良いよな
今が正解 昔はよく教えてる時間あったね

275 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/06(火) 07:45:15.62 ID:wt/Pl50Y.net]
>>261
マ ジ か!?
そりゃあ短期の女の子だけだよ!
野郎期間雇用なんか、社員代理で集団でボコボコにされながら仕事して、休みに突発は認めないぞ!!だからな。

276 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/06(火) 08:25:16.67 ID:ajR2P7l+.net]
>>275
まあ布団敷いてくれるのは女子だけだけど男も高校生ならみんな優しいよ
おっさん短期には冷たいだろうけど

277 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/06(火) 12:42:11.81 ID:ykBtEt1x.net]
>>276
評判が落ちる方が怖いから
まぁ、布団の下りは
作り話っぽいけどな。

278 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/06(火) 15:42:16.87 ID:ajR2P7l+.net]
>>277
高校にはどこの局も優しく親切にするよ
未成年だしさ

279 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/07(水) 17:18:57.09 ID:24F4TB6t.net]
高校回って採用すんのは
田舎くらいだろなあ
都会じゃあんま応募ないし
短期なのにすぐ辞めちゃうしな
人手があればいいってもんでもない

280 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/07(水) 17:23:35.14 ID:aCJQd7wm.net]
高校生のころ学校の先生から呼び出されて年末郵便局でバイトしろって言われたしな。郵便局でバイトとか全く想像もしてなかったけど結果的に楽しかったよ。

281 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/07(水) 18:11:21.84 ID:HZBok1wq.net]
高校生の親からしたら郵便局のアルバイトなら
安心だからやらせても良いと思うんだろ
実際は安心でもないが・・・意味深( 一一)



282 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/07(水) 19:36:25.06 ID:p6rm2bnC.net]
昔は国家のお仕事だからな
斡旋は公務員つながりで
大昔は学校で郵便貯金とか集めてた
子供の小遣い集めるくらい金のない国だったのだ

283 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/08(木) 17:29:40.69 ID:RRqr4st2.net]
メイトって何年働くと社員試験受けれるの?昔は3年以上aありだったけど、今はbでも受けれるの?

284 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/09(金) 16:55:34.02 ID:Q9Keb1Tv.net]
Aあり以上で受験資格がもらえるんだったかな
そもそもAありまで昇格するのに最短で3年くらいはかかる
毎回の勤務査定で昇格し続けて最短3年だからな
いまは営業成績も加味されるし登用自体かなり狭き門だけどな

285 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/09(金) 20:11:01.17 ID:8NSGWqEs.net]
>>284
今はBから受けられる

286 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/11(日) 01:06:02.06 ID:TpKIgIS8.net]
うちは更新ごとに2ランクアップありえる
局によって全然違うんだな

287 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/11(日) 15:26:27.43 ID:qkt8x2eg.net]
そういえば、高校の時は「郵便局ならアルバイトOK」って
学校からOK出てたから行ってた気がする。
ちなみに昭和の時代の話ね。

288 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/11(日) 22:04:29.98 ID:Tc9FzWtv.net]
高校生のアルバイトや引きこもりや無職からのリハビリ以外では来ない方が良いかもな。
郵便局入ってしんどい思いするし、転職に郵便局内務バイトはどこの会社も評価しない

289 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/12(月) 00:47:12.08 ID:o2D38BgC.net]
>>268
底辺の巣てw

290 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/12(月) 01:41:22.25 ID:RQRm+H/7.net]
>>287
うちの高校もそうだった!
20代後半のギリギリ平成世代です。

291 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/14(水) 21:05:40.59 ID:tmDGF0Mh.net]
郵便局のバイトならテキトーにやってても
怒られないし高校生のガキでもできるだろ
ちょっとした小遣い稼ぎにもなるしな
みんな高校生のガキがたいした仕事ができるわけもないと
思ってるし 



292 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/15(木) 16:27:29.64 ID:jL2E+6YU.net]
いや、ウチのパック部はフォロー可能な些細なミスでもつるし上げられるぞw
お客様が住所をまともに書かなかった、引き受け日をそのまま配達希望日に書いた、
何度も迷っては消ししたからいつ配達希望なのか分からない、配達希望日だけ先に決めて
引き受けはずっと後な大口の荷物、こんなのでも本来の希望日通りに交付できなければ叱責されるんだよw
正直やってらんねぇw

293 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/17(土) 12:07:30.82 ID:/QCFfE+D.net]
神宮郵便局の社員、半端ないって。
あいつらパワハラが法制化される前のパワハラ対策半端ないって。管理職からのパワハラめっちゃスマホのボイスレコーダーで録音するもん。
録音したパワハラ証拠で労基署に指導に来させるなんてそんなんできひんやん、普通。

294 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/17(土) 13:19:11.49 ID:qyFfl5Et.net]
喋らんからいらんってベテランが言うから気をつけろよ、長期のバイトするなら

295 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/17(土) 14:28:52.15 ID:yfeueNxs.net]
木曜に差し出したのが
来週の月曜に配達!?
ますます郵便のイメージが悪くなる一方だな。

https://mainichi.jp/articles/20181117/k00/00m/020/122000c

296 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/17(土) 14:48:07.58 ID:pg2w8qGI.net]
>>295
レターパックとか速達にすれば翌日だよ

297 名前:〒□□□-□□□□ [2018/11/25(日) 00:31:22.92 ID:q30r68zv.net]
>>286
すげえな。
CからAになるんは絶対に有り得んからって部長が言ってた。同じ郵便局なのに郵便局により違うのか

298 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/11/25(日) 04:04:47.61 ID:muq5fiTL.net]
CからAって最低でも3つ上がるよね

299 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/08(土) 16:50:42.35 ID:T0LL0sge.net]
あん♪

300 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/08(土) 17:03:44.48 ID:mQkJJULb.net]
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

301 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/12/09(日) 21:50:50.34 ID:Oc3+laj0.net]
Aって3区以上出来ることが条件だからまずそんなことは1年でさせないよ



302 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/13(木) 23:28:59.56 ID:MnuypNVH.net]
赤羽郵便局に行く人は郵便部には気をつけましょう!地下室でセックスを迫られるかもしれません。足立郵便局郵便部から赤羽に行った金森によって。

303 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/15(土) 16:44:34.67 ID:oSQAHyQ8.net]
バイト何年も居るやつは社員なるんだろか

304 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/15(土) 17:22:36.46 ID:Hhe2u3TF.net]
ならん奴はならん、
何だかんだ言っても
上に気に入られて無かったら終わり。

八王子南局で有能な奴に辞められてから
バイトを逃がさない為に
アレコレト登用したのは
知る人ぞ知る、有名な話。

305 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/21(金) 07:18:34.13 ID:lqG3MSpK.net]
郵便局員が1億円を脱税した悪質な手口のやり方。

郵便局員が保険契約や貯金の獲得実績に応じて受け取る「営業手当」。
給料とは別に支払われ、年額が数百万円に越える郵便局員も多数いる。税務上は事業所得に当たり、必要経費を除外した額が年二十万円を超えると給与所得と合算して確定申告する必要がある。
経費がかさんだ場合には、源泉徴収された所得税が還付される仕組みを悪用した。

郵便事業関係者によると、国税局は日本のある県の一部地域で昨年、還付金を求めた郵便局員らの申告内容を精査した結果。

(1)手当の数十%を勝手に経費と決め付けた

(2)バイク・携帯電話を貸与されているのにもかかわらずマイカーのガソリン燃料代やスマホ携帯料金を全額経費にした

(3)郵便局員同士や家族とのプライベートでの飲み会などの飲食費を全て交際費として全額経費にした
などの見逃せない一億円にも及ぶ高額すぎる申告漏れが見つかった。

この国税局の調査で、給与所得を含めて計一億円余りの申告漏れを指摘。過少申告加算税を合わせて計二千万円超を追徴課税した。

日本郵便によると、全国の郵便局員約十万人のうち、外回り営業や窓口を担当する約七万人が
営業手当を受給。同社広報室は「社員がずさんな
確定申告を行っていたことは非常に遺憾だ。
指導を徹底する」と話した。

306 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/21(金) 07:23:31.63 ID:nFZOgEOm.net]
ここは辞めとけ性格悪い奴らの溜まり場だから
辞める予定の現役メイトが忠告しとく

307 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/27(木) 16:33:42.06 ID:TpDXqUmX.net]
>>306
あなたは、次就職決めて辞めますか?
いま僕も迷ってる、決めて辞めるか、決めずに辞めるのか

308 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/27(木) 16:51:58.41 ID:+1zsOt/v.net]
決まらずにズルズルやっててどうなる?
人の意見は一つの参考程度に考えて
自分で決めな。

309 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/27(木) 17:28:47.40 ID:Sv0IUxLJ.net]
>>308
ズルズルメイトをやってても歳を取るだけだな

310 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/27(木) 17:33:46.61 ID:xELpsE/F.net]
なんやかんや巷で労働環境やノルマ変わったのかね?

311 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/30(日) 21:21:33.85 ID:0xbGMaFh.net]
社員になってるのは腹をくくってすでになってるし、
ズルズルと長年ゆうメイトをやって居座ってる牢名主タイプが一番性格が悪い
老若男女関係ない



312 名前:〒□□□-□□□□ [2018/12/31(月) 21:11:42.86 ID:+JRBIJUa.net]
>>311
ズルズル4時間メイト多いよ年金や保険もないまま4時間を何年

313 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/12(土) 18:21:00.43 ID:SkqSpaD3.net]
初めてバイトおちますた。
誰だよ日本語しゃべれなくても受かる言ってた奴

314 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/12(土) 19:01:57.82 ID:WGgB5fEC.net]
他に日本語話せる人が来てたんだろ。タイミングが悪かったんだよきっと。

315 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/14(月) 13:18:48.28 ID:wU1qo0zn.net]
>>313
内務ゆうメイトの長期落ちたのか?

316 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/14(月) 13:50:29.80 ID:6DTSu26U.net]
落ちるんかすげーな

317 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/14(月) 15:27:15.42 ID:ZpHnq+md.net]
君たちは愚かだな
働ける幸せをわかっていない
愚か者だよw
郵便は良い会社だよ
皆臆病だけど良い人じゃないか
君も僕もな
一緒に頑張ろう

俺たち同じ穴のムジナだろ

仲良くしようぜ^^

318 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/14(月) 15:31:10.02 ID:wU1qo0zn.net]
>>317
拾ってくれただけ幸せ

319 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/14(月) 15:46:30.40 ID:6DTSu26U.net]
一生やってなさい

320 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:06.10 ID:EtlnoJcD.net]
集配局は募集人数少ないだろからな。マックの面接落ちたことある俺よりはマシだよ

321 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/15(火) 03:40:00.85 ID:x/stJPMk.net]
俺は新東京落ちたぞ



322 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/15(火) 04:40:28.62 ID:sywnXxS3.net]
>>321
メガで落ちたのか

323 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/15(火) 06:06:26.07 ID:6YREszpn.net]
普通は落ちないけどな。
あまりに結果を待たされすぎて 
こちらから辞退ってのは
聞くけど。
2週間以上平気で待たせるから。

324 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/15(火) 13:21:45.18 ID:gjAGK/nu.net]
>>323
落ちる人はどういうこと?逆に経験者だから?

325 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/15(火) 16:18:15.70 ID:OL8HJudD.net]
落ちるヤツは営業ができそうになかったからだろ
むかしは真面目に働きますって言っておけば受かったよ
いまは営業は自信ありませんてヤツは不要
入ってもバイトだから営業をやりませんは通用しねーから

326 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/15(火) 16:43:44.12 ID:zEot160Y.net]
>>325
内務経験者だが営業はほとんど全くしてない、年賀は30枚ぐらいでカタログギフトも上司から言われてから買う奴が出戻り受けたら落ちたみたいだからそう言う事か。

327 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/15(火) 18:21:22.77 ID:rzLs5xLC.net]
年賀状が来ない

328 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/15(火) 18:58:49.42 ID:vwa0no4w.net]
俺も今年は0枚
毎年贈ってくれた保険のおばちゃんからも来なくなったw

329 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/15(火) 19:05:32.45 ID:KCNPvo18.net]
なぜ郵便局は電子年賀状という発想がないのか。ネットサービスの方が儲かるだろうに

330 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/16(水) 17:35:13.63 ID:yRkH6yLj.net]
新人はベテラン糞メイトに気をつけろ。
特に30〜40代ぐらいのおっさんメイトはヤバいのしかいない。
トイレに籠って出てこない奴もいる。
マジでありえねえ。

331 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/16(水) 18:13:10.52 ID:LqvQpZYA.net]
郵便事業はどの業者でも参入できるが
事実上JPの独占営業なんだから
もっと儲けがでるような商売を考えられるだろ
いつまでも売れない年賀状にこだわるなよ
誰かがもう売れないから年賀状に変わる
商品を売ろうって言ってやれよww



332 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/01/18(金) 21:09:51.81 ID:bS693Xe1.net]
人手不足とはいえ、さすがに高校中退18歳は採用してくれないですよね?
採用していただけるなら、未経験者の新人なので厳しい指導があっても耐えられる自信はあるのですが…

資格は普通自動車免許と二輪免許、あとはせいぜい簿記2級くらいしかありません
 
ニートから脱却したいけど地元が超田舎で働き口がないんです
郵便局は自転車で10分くらいのところにドデカイのがあり、今日募集チラシが入っていたのでとても気になりました

333 名前:〒□□□-□□□□ [2019/01/18(金) 22:21:26.88 ID:bGDLyG1n.net]
333ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef