[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 08:20 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★312



1 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/01(木) 00:59:21.12 ID:Y+yZqL6K.net]
前スレ
same.ula.cc/test/r.so/mevius.5ch.net/nenga/1518703833/l10?guid=ON

悪い会社に騙されるな
ジャニーズJr.は、性格いい奴から辞めていく
しぶとく居座ってるのはだいたいコネ持ち

212 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:29:12.67 ID:8VQ6kdlc.net]
偶然だ

213 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:32:46.30 ID:4D7JvZxq.net]
特約は変わってないから考えるだけ無駄無意味

214 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:33:50.74 ID:gPR2rlVS.net]
ゆうパックは変わらない、定形外が増える一方

215 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:38:21.04 ID:TDRtGYWe.net]
未だにバイト募集チラシ配らされてるんだが
見る度に営業について一切書かれてないのおかしいと思う

216 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:39:24.24 ID:dPu6z3Ev.net]
>>203
普通郵便で貴重品を送るリスクを義務教育で教えるべき
チケット金券類を普通郵便で送って不着申告するキチガイはどうにかならんか

217 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:53:14.93 ID:NkQlf3sW.net]
>>196
わからん。人が集まらないからという噂。

218 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/03(土) 22:54:04.34 ID:/ZGFMpab.net]
1欠の班はめずらしくないし、2欠の班も増えている。
でも、局単位で班平均1.5欠は珍しくて超ブラックか?
例えば10班制の場合、局で15人足りないということ。
そこまでひどい局は少ないと思うが。

219 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 22:58:34.31 ID:NJGhPTcf.net]
ゆうパックはかなり楽になっていくと思うけど
集荷がかなり面倒くさいことになってる
重量ゆうパックと通常ゆうパックの同一宛先割引が使えないとか
絶対苦情案件だよね

ラベルで分ける訳じゃなくて手書きで摘要欄に書くとか
マジで本社って何も考えてないよね
想像力皆無過ぎるだろ

220 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 23:00:24.35 ID:ifTBmhN+.net]
最初の何ヶ月か時給に上乗せするってのはうちも前にやってたな



221 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/03(土) 23:14:28.93 ID:7cxl9flt.net]
>>207
ベーシック(平常配置)だと、1班をだいたい何人で回すの?

222 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/03(土) 23:31:39.02 ID:7fcujhE8.net]
文句言うなら辞めろ!
お前の代わりはいくらでもいる!

223 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/03(土) 23:42:29.82 ID:/ZGFMpab.net]
班平均11人くらい。
班によって規模(定数)が違うが、平常時は日勤中夜勤合わせて1日8人でまわしてる班が多い(はず)。

224 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/03(土) 23:45:25.92 ID:/ZGFMpab.net]
>>212補足
11人くらいというのは、班の外務の定数が11人の班が多いという意味です。
11人在籍なら、8人出勤3人休みを基本としている(はず)。

225 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/03(土) 23:49:32.42 ID:g4P0gMZD.net]
>>163
それでお前はいつ辞めるんだ?

226 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:13:14.05 ID:C9Rwd55S.net]
バイトの時給が上がったと仮定して
その賃金を賄うのはバイト

つまり来年度の名ばかり正社員登用を減らすだけ

227 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:16:09.70 ID:fIoRGPip.net]
>>2
文句あるんだったらお前だけが似た境遇のメイトとかの人柱になり、局名とてめえの名前とてめえの上司の名を出して、てめえだけが泥を被り、お前だけが然るべきところに告発・問題提起しにいけよ。
お前だけが不利益を公務って犠牲になり同様の境遇のメイトどもを助けてやれよWWW

228 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:35:36.37 ID:vJ92I1Ey.net]
>>129
で、底辺メイトのお前は違法行為に対して声をあげられないんだろ?
 
自分の立場を考えてからもの言えよバーカ

229 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:37:44.64 ID:vJ92I1Ey.net]
>>133
お前だけが人柱や犠牲になりお前だけがガツンと言えよ馬鹿

230 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 00:43:10.63 ID:rwvEzdkS.net]
万年さんこんば



231 名前:んわ []
[ここ壊れてます]

232 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:43:30.90 ID:vJ92I1Ey.net]
>>184
お前だけが犠牲になり人柱になり告発してみろよ

233 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:45:43.93 ID:vJ92I1Ey.net]
>>204
じゃあお前だけが犠牲になり文句を付けにいけ
他人に泥を被すなよ馬鹿

234 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 00:47:04.22 ID:Grr0C6gd.net]
客にゆうメールで信書は送れないって事言えばいいじゃん

235 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 00:49:58.90 ID:CxO9bk12.net]
>>222
じゃあお前が泥を被って言えよ

236 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 01:02:07.33 ID:qYxECu3V.net]
人事異動はいつ頃発表するの?
班長の異動が無かったら班異動願いするか
無茶ぶりしてクビにしてもらおうかと
就活しなくちゃならんし

237 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 01:54:14.11 ID:HNTAIWYG.net]
変なの湧いた

238 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 02:27:13.57 ID:kpNLlXoj.net]
季節の変わり目だからな

239 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 02:38:25.26 ID:ZOvLy9wI.net]

変なの


240 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 02:49:58.38 ID:C9Rwd55S.net]
チラシ撒きには特別なスキルが必要です



241 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 04:57:29.21 ID:ZfvjSQhX.net]
最低賃金とか緊急募集での期限付き時給アップ 
意外での時給アップがあるとかないとか 
誰か書き込みしていたみたいだけど 
 
本当に近日時給アップはあるの? 無いなら今月末でバイナラするぜ

242 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 06:41:14.35 ID:nUu6G/1X.net]
やるとしたら織り込み給じゃないかな
ボーナス、退職金、扶養、住宅手当を織り込んだ時給ですよって雇用契約書に記載する
それで100円から200円くらい上げてくるとか

243 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 07:00:38.26 ID:CyJnvWw4.net]
とりあえずここを辞めてからがマトモな人生の始まり。今はバブル期以上の求人がある。
長年の非正規という呪縛から解放される。

244 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 07:08:45.76 ID:53c3EJcu.net]
>>224
お前みたいな奴は一生屑メイト
考え方が破綻してる

245 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 07:12:16.23 ID:iNZ2bEdI.net]
>>224
普通に退職したら良いだろ。
わざわざ首になる事をしないでも。

246 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 07:14:36.87 ID:T57heqkq.net]
>>230
時給を200円下げて手当がつく
勿論正社員と同額では無いよ
結果超勤単価は下がり、会社の持ち出しも減り結局なんだやこれって事になる予感

247 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 07:34:09.75 ID:mEwNw44y.net]
>>204
大丈夫、募集チラシの内容と現状の乖離については此処でも幾度も話題に上げられてたから、幾ら撒いたって無駄無駄

寧ろ人手不足が顕著化し、それ故に喘ぎ苦しんでいるのを世間に知らしめm9(^Д^)プギャられる程度の結果に留まる
募集チラシを撒けば撒くほど自社の信用を損ねる日本郵便、一体何処に向かって漂流するつもりなのか

ま、「嫌なら辞めろ、お前の代わりなどいくらでもいる」などと大言壮語吐いた報いは、幾ら募集チラシを撒いても誰一人応募してこない現状で以て受けてもらおう
仮に「(人手不足が原因で)お前の家に郵便が来なくなっても良いのか?」と問われても、ぶっちゃけていえばそんなに困るとも思えんしなw

困るといえば全国規模で未曾有の大災害に遭えばそりゃ困るだろうけどさ
例えば北朝鮮から核ミサイルが飛んできて日本国土に着弾、そこら一面焼け野原で核物質による汚染が酷いとか

248 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 08:05:23.23 ID:NMNlFajU.net]
古紙回収のトイレットペーパーを郵便受けに入れるのやめてくれよぉ
郵便物入らないじゃんよー

249 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 08:48:53.62 ID:8EsYEAkw.net]


250 名前:が来ないのは単純にスタート時給の問題。
今時田舎でも時給1000円以上の事務仕事や屋内仕事があるのに、雨風雪でもバイク配達で
時給800円台スタートなんて人が集まるわけがない。
入ってすぐに辞める奴が多いからスタート時給を上げたくないという心理は分からなくもないが、
安い時給では人が集まらない上に、こんな安い時給でこんなキツいことやってられるかと逆にすぐ
辞めることに繋がってるっていうことが分からんのかなあ。
3か月継続したらスキルに関係なく一律100円上げるとか(要するに最初の3か月は試用期間みたいな
考え方)、バイトのモチベーションは時給に”しか”ないんだからちゃんと考えろよ。
ホント木っ端役人は使えねえわ。
[]
[ここ壊れてます]



251 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 08:57:10.88 ID:xUABdJ4/.net]
スタートはともかくA有りの時給はそこそこなんだから1000円〜1600円(昇給有り)
みたいな感じで表記すればもっと集まると思うんだけどなぁ

252 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 09:05:21.96 ID:9hKrKvDh.net]
>>224
懲戒解雇を食らうと経歴に傷がつき、勤めていた会社を懲戒解雇になったことを履歴書に明記しないと経歴詐称という罪になり、それがまた懲戒処分の対象になる
また、失業保険金支給開始まで3ヶ月間の待機期間を生じる(但し1年以上の雇用保険加入が条件)ので、自らすすんでクビになるなんてのはオススメしないな
尤も、配達の道中で配るべき郵便物を廃棄すれば簡単に罪自体は犯せるけどな

そんな罪を押蔽さるのがネット界隈でも悪名高い日本郵便でだなんて、上の人間がTOLL社の買収失敗で4,000億の損益を計上し社に損害を与えた事以上の愚行だぞ
俺だったらそんな罪を押蔽さろうものなら自殺するわ、末代までの恥

253 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 09:31:15.13 ID:8EsYEAkw.net]
>>238
甘いな。〇円〜×円という表記だと結局〇円の方しか見ないんだよ。
そもそもバイトをするというのは「今」金が必要だから。今は1000円だが、何年かしたら
1600円になりますなんて言われるより、今すぐ1200円で働けますと言われる方が良いに
決まってるんだよ。
1000円〜1600円という表記より、1200円〜だけの方に人が集まる。
仮に1200円で数年据え置きだったとしても。

254 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 09:37:23.76 ID:8EsYEAkw.net]
とにかく人を集める。集まった人間を定着させる。この2点が重要。
人を集めるためにはスタート時給を上げる。
定着させるためには時給アップを早くして、基準を明確にする。
そして最終時給は他の業種よりも高くする。
これしかない。
800円台で始めてようやく1000円になって、他の事務仕事が1000円なら辞めてそっちに
行くことを考えるだろう。が、1000円で始めてすぐに1300円くらいになれば、屋内仕事
とは言え1000円の仕事には移りにくい。しかも雀の涙とは言えボーナスも支給され残業代も
キチンと出るとなればさらに辞めにくい。

255 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 09:40:44.99 ID:8EsYEAkw.net]
木っ端役人は上司の顔色を窺うことには長けているかも知れんが、末端の心理には疎い。
威圧して従わせとけば良いと考えている。だからバイトの集め方も分からないし定着のさせ方も分からない。
バイトの事はバイトに聞けばいいんだよ。バイトのプロなんだから。

256 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 09:42:21.65 ID:xUABdJ4/.net]
>>240
甘いも何もそれスタート時給上げる前提でそっちのがいいって言ってるんでしょ?
そりゃ上げた方が集まるに決まってるけど現実としてどうせ上げないんだったら
もう少し見せる工夫しろって話

257 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 09:49:57.71 ID:rwvEzdkS.net]
>>241
誰でも

258 名前:ナきる仕事ではあるが、
仕事で使えるようになるまでは
それなりに時間が掛かるからね
ここはそれを理解してないから
ゆうパック部隊なんて常に壊滅状態
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 10:13:23.29 ID:a72i0g/k.net]
資格が必要で人手不足なんじゃないんだから
もうちょっと仕事量とか余計な支社の干渉なくせばいいのにね

260 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 10:28:03.44 ID:1IFKqAW7.net]
仮想通貨で億り人になったらマンション即金で買って、メイト辞めて工場ででも働くわ。



261 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 10:51:47.92 ID:8EsYEAkw.net]
そもそもこんなクソみたいなスタート時給でも来る人間がどういう人間なのかという想像力もないのが
木っ端役人。

262 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 13:10:35.83 ID:mEwNw44y.net]
IT系企業:コンピュータのスキルが身に付く
自動車組立工場:工具の知識やスキルが身に付く
食品系製造工場:衛生の知識とスキルが身に付く

日本郵便:町名と番地、居住人の知識が身に付く(但し他所では糞の役にも立たない)

263 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 13:53:08.83 ID:6VTWL8Fb.net]
>>248
いやライン工してても知識なんて身に付かんよ
ここと一緒で何年やっても糞の役にも立たん

264 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 14:11:18.08 ID:NEeYaMP7.net]
「自動車絶望工場」を読めばライン工の実態が分かる

265 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 14:14:57.60 ID:1yZbJEIG.net]
スキルを身につけたいんだったら学校通えばいいじゃん
半年で1個の資格は取れる
学校通いを口実に超勤も拒否れるし一石二鳥じゃね?

266 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 14:15:19.27 ID:iY1PjUxZ.net]
工具と作業の知識とかDIYかじればすぐだしな
そもそも次職に同種のものを選ばなきゃ得た知識とかなんの意味もないし

267 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 15:00:29.35 ID:8EsYEAkw.net]
バイトなんだから。スキルとかいいからとにかく時給なんだよ。

268 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 15:30:07.72 ID:KMaFsldF.net]
どんなにここで悪口書き込んでも辞めてない以上説得力ないんだな

結局は続ける価値のあるいい職場なんだよ

269 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 15:36:07.75 ID:IAAneJ+w.net]
>>254
で、気付いたら
後悔しかない状態になると

270 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 15:43:07.39 ID:8EsYEAkw.net]
>>254
ここより楽に稼げるところがないんだからしょうがない。
木っ端役人も無能ではあるが馬鹿ではなさそうだから、
そろそろ時給を上げないとどうしようもないと気づくだろ。



271 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 17:29:54.84 ID:g1uzRb1t.net]
まあ悪くない職場ではあるな
そもそも期間雇用の中でも、複数の職業や職種を経験してる人間のほうが少ない印象なんだよな
民間企業とは名ばかり、公務員気質の世間知らずが多いなって印象だわ

272 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 17:33:43.53 ID:7zha5Aim.net]
>>223
なんで泥を被るってことになる?
本来ゆうメールは内容物を確認して集荷するんだから言うくらいなんてことないでしょ

273 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 17:45:32.29 ID:+/J9nosp.net]
文句多いけど普通に人気企業だからな。なんだかんだで公務員関係はなりたいやついっぱいいる


2017年11月08日
大学1〜2年生が就職したいと思う企業・業種は?――コンサルティング事業などを展開するリスクモンスターの調査によると、1位は3年連続で「地方公務員」(8.8%)だった。選んだ理由には「安定している」「地元の地域に貢献したい」などが多く挙がった。

 次いで「国家公務員」(6.5%)、「任天堂」「日本航空」(同率4.0%)、「Google」(3.6%)、「明治」「Apple」(同率3.2%)、「集英社」(3.0%)、「日本郵便」「サンリオ」「全日本空輸」(同率2.8%)――と続いた。

前回調査と比較すると、「Google」(26位→5位)、「サンリオ」(19位→9位)、「日本郵便」(48位→9位)、「ソニ−」(54位→12位)、「ヤフー」(54位→15位)、「タカラトミー」(70位→17位)などが大きく順位を上げた。


image.itmedia.co.jp/business/articles/1711/08/l_rs_risuku1.jpg

274 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 17:49:22.79 ID:EtAhwcks.net]
今はゆうメールか否か確認したことを差出票にチェック入れるはずだが
お前が料金不適正取り扱いしてるし、知らなかったら上司が叱責されるよ

275 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 17:50:09.13 ID:moWy8mSN.net]
最近うちの局はバイトに向かってノルマを強要する事が無くなったな
その分班長が詰められてるんだろうけど

まあその分軽い区しか行かないし、給料も貰ってんだから仕方ないよね

276 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 17:55:11.46 ID:SWwplUp+.net]
>>261
なんで強要されなくなったの?

277 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 17:58:41.26 ID:moWy8mSN.net]
たびたびニュースでバイトのノルマ強要が報道されてるから表面上はホワイトを装ってんじゃないかな
裏では班長に何言ってんのか知らないけど

278 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 18:08:24.34 ID:SWwplUp+.net]
>>263
良い傾向だな

279 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 18:14:19.02 ID:nVTbs6uf.net]
>>259
日本郵便の人気は窓口機能だから。
郵便運輸はワーストだからね。

280 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 18:30:47.81 ID:YH56epaX.net]
それよりまだ会社から逮捕の報告がないんだが



281 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 18:40:26.31 ID:WUL+ZNWN.net]
わざわざ監査に来て下っ端にいちゃもんつける暇あったら局長会の連中の身辺調査した方が効率的だと思うよ

282 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 18:57:38.51 ID:nUu6G/1X.net]
モニタリングされるけど正直一秒でも時間惜しいから
毎回忙しいってことで断わってるわ、せっかく来てもらって申し訳ないけど
能率悪いって事でスキル下げられたしさらに頑張って能率上げないといけない
しかし走り回って配達しているし、道組も丸暗記しているのに、みんなさらに早いんだよどうなってるの?

283 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 19:00:31.80 ID:g7vW1Z//.net]
郵便屋の非正規がブラックって言うけど、こんなに恵まれた非正規の職場って無いと思うぞ。年休取れるし、取れなければ廃休割増賃金で消化。超勤もかかった時間分きっちり付けてくれるし。
業務内容もここをきついと思ってるなら他では付いていけないと思う。

284 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 19:05:55.44 ID:8EsYEAkw.net]
>>269
嫌味でブラックっていってるだけだろ。
もしくは本当のブラックを知らない世間知らず。

285 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:16:56.88 ID:XLYb0PFK.net]
>>268
差がつくのは対面配達時じゃないかな

286 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:18:59.57 ID:uby7QO4h.net]
>>268
趣味でマラソンとかやってる人除けば
どれだけ走ろうとせいぜい15分程度だよ。
もともとの区が狭いか配達しやすいかがすべて。

287 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:23:28.64 ID:KXMaC29Y.net]
歩いて超勤した方が身体的にも金銭的にも良いよね
休み多い社員ならともかくゆうメイトで走ってたら保たない

288 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:28:15.88 ID:uby7QO4h.net]
必死こいて走って5分稼いでも、ポストに入らん定型外があって、
チャイム鳴らす→出ない。不在票書き終わる。やっとこさ出てくる。
これで5分はパーだ。

289 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:28:24.42 ID:ylTSIrab.net]
年休取れないし廃休で消化なんて聞いたことないなあ
そのまま消滅する

290 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:29:35.70 ID:b+Nrnvgo.net]
俺が行ける3区でも
軽い所と重い所で30分違うからね



291 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 19:37:59.70 ID:hWz+og1C.net]
2日目持ち出し無くなったのはいいけど、その反面で土日の午前指定の再配達が爆増したわ・・・

292 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 19:44:10.54 ID:ZOvLy9wI.net]
嫌なら辞めろ!
お前の代わりはいくらでもいる!

293 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 19:55:44.16 ID:eVqpwkoA.net]
はいはい

294 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 20:15:04.06 ID:nUu6G/1X.net]
>>278
今はちょっとバージョンが変わったきがする
40,50代をやめさせると評価上がる、氷河期世代でこの年代は余っているから、嫌ならやめろ
20,30代の体が動くそして余剰労働力のない年代にやめられると評価下がるから
社員になれるよう協力するからと心にも無いこと言ってつなぎとめようとヘコヘコしているのよく見る

295 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 20:39:48.71 ID:Mfmr28+v.net]
資格がどうのこうの言う奴いるけど、ちょっと勉強したくらいで取れるような資格なんか何の役にも立たないよ
世の中が求めてる人材は資格+経験値だから
ショボい資格しか取れないような頭なら大人しくチラシ屋やってた方が無難だぞ

296 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 20:42:06.73 ID:ZOvLy9wI.net]
チラシ配り募集中!
もちろんノルマあり!

297 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 20:55:21.65 ID:3Ym/2P1C.net]
自分たちの会社なんだから愚痴ばっかいってないで、俺たちがよくしよう!て頑張ろうよ

298 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 21:13:14.24 ID:RjW3u7rc.net]
意識高い期間雇用っすね

299 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 21:17:44.22 ID:a72i0g/k.net]
現場の意見なんてまったく聞いてもらえないですけどね

300 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 21:20:18.44 ID:LqOdnR+O.net]
出る杭は斧で切られるのがこの会社



301 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 21:27:38.69 ID:XLYb0PFK.net]
>>283
>愚痴ばっかいってないで、
これは同意だけど、会社のため、みたいなのは無意味
自分のために頑張るしかない

302 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 21:29:47.24 ID:UktsZdDN.net]
>>283
チャリで月面に行くぐらい無理だなw
かつてトップだった西室でさえ社長着任後に
「この組織は本当に変われるのだろうか?」と疑問を漏らしたくらいだぞ

303 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 21:39:08.49 ID:4Q/QXYsk.net]
>>285
ほんとこれ

304 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 21:54:09.84 ID:H8n9GevY.net]
>>286
まさにその通りで、よくしようとして飛ばされた人を俺は知っている。
さらに、偉くなってよくしようと思う人は地位が高くなる頃には、既に会社による洗脳が完了してしまい、結局よくならない。

305 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 21:56:47.39 ID:cMNnEHcm.net]
>>283
上は自己保身
非正規は正社員を休ませるための駒なのに?

306 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 22:42:54.74 ID:rwvEzdkS.net]
前に局長からの提案で超勤削減の為に出来る事を考えようって言われたから
毎日全体朝礼って無駄じゃないですか?
って意見だしたら袋叩きになったぞ
以来、何も意見する事は無くなった

307 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/04(日) 23:15:37.37 ID:f5jNXpdw.net]
超勤削減?超勤前提の業務量与えといて何がいってんの

308 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 23:35:02.66 ID:FzNfVDyx.net]
今週はずっと雨だけど
貴族様の豊かな老後と安定した生活のためにぐしょぐしょになって頑張ろう!
奴隷の老後はもれなくカンヒロイだ!

309 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/04(日) 23:42:53.71 ID:bXs0BYwT.net]
>>26

310 名前:5
窓口は集配よりさらにノルマw多いぞ。ふるさと会なんて悲惨だぞ。
[]
[ここ壊れてます]



311 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2018/03/05(月) 00:21:10.22 ID:YoYmTS+L.net]
https://togetter.com/li/1204464
神奈川県の一部の地域では“郵便崩壊”が進んでいる?『今、10日以上に渡って郵便物が配達されない地域がある』『2月後半、完全に崩壊』

312 名前:〒□□□-□□□□ [2018/03/05(月) 00:27:48.75 ID:PyJlL9J1.net]
というか超勤目当てで勤務時間後も何時間もたむろしてる輩が昔いたなぁ。
さすがに今は何時間ってのはないがそれでもノロノロ遊んで超勤狙うのはいる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef