[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/22 10:35 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 37
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

尾崎豊って今考えるとコミックシンガーだよね



1 名前:木梨「ちょっとジャーマネ!」 mailto:sage [2012/11/20(火) 15:39:50.32 ID:???]
嘉門達夫より笑えるわ

2 名前:昔の名無しで出ています [2012/11/26(月) 18:32:51.21 ID:qfd+EzK6]
んだ、んだ

3 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2012/11/28(水) 00:32:04.88 ID:???]
当時のリアル10代の感性でも頭抱えてしまうようなシロモノだったけどな。
80年代の十代はニューアカ()やらテクノポップ()の洗礼を受けていたから、
「熱い生き様」とか「反逆」とかの汗臭いロックンロールスピリットには
嫌悪に近い拒否感覚があったと思う。
俺も最初にラジオから流れてきたのを聴いたときはのけぞったよ。

4 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2012/11/28(水) 04:23:49.76 ID:???]
嘉門と違ってシュールなコミックソングだよな

5 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2012/12/05(水) 00:11:59.08 ID:???]
存在自体がギャグ喜劇

6 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2012/12/11(火) 05:51:51.25 ID:???]
 

7 名前:昔の名無しで出ています [2012/12/21(金) 20:17:39.43 ID:PMlH+yco]
盗んだパンツを被り出すー
誰のかもわからぬまま暗い夜の帳の中へー

8 名前:昔の名無しで出ています [2012/12/21(金) 21:52:00.71 ID:0VPNS1to]
昼間から校舎のガラスを割る生徒がいる時代に「夜の校舎窓ガラス.....」なんて歌を唄ってるんだもんな。
俺の学校じゃただの小心者という扱いだったよ。

9 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2013/01/04(金) 09:52:57.47 ID:???]
 

10 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2013/01/10(木) 21:39:53.64 ID:???]
 



11 名前:昔の名無しで出ています [2013/01/11(金) 02:06:17.69 ID:9p1WwXfM]
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
sentaku.org/topics/45288206
☆☆☆皆様の投票心待ちにしております☆☆☆

12 名前:昔の名無しで出ています [2013/01/15(火) 20:11:55.57 ID:KEaGxFBh]
1月18日(金) プレミアムアーカイブス
「尾崎豊に会える日 帰らざる青春の光と風」
午前9:00~午前11:00

13 名前:ピース ◆1SAVsF.d9. mailto:sage [2013/01/19(土) 02:55:16.36 ID:???]
>>3
やっぱりそうなんですね

14 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/01/21(月) 17:47:51.31 ID:???]
夜の校舎 窓ガラス磨いて回った♪

15 名前:昔の名無しで出ています mailto:  [2013/01/27(日) 05:05:59.37 ID:???]
 

16 名前:昔の名無しで出ています [2013/01/27(日) 18:16:45.93 ID:lGv/g+ei]
ガラス割ったりバイク盗むぐらいでは・・・
アメリカじゃ、メンバーに女教師をレイプした奴が在籍するWASPなんて
ヘビメタ連中もいるしなあ。

17 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/01/29(火) 22:24:15.19 ID:???]
実際は自転車盗んだだけってのは有名w

18 名前:昔の名無しで出ています mailto:age [2013/02/04(月) 11:25:20.29 ID:???]
セコい奴だよな

19 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/02/04(月) 12:46:32.10 ID:???]
盗んだバイクが盗まれた

20 名前:昔の名無しで出ています [2013/02/04(月) 23:45:11.27 ID:33zGdoMn]
当時の感想

「真面目な勉強一生懸命した坊やは、耐性低いな」



21 名前:昔の名無しで出ています [2013/02/06(水) 18:05:20.27 ID:ycyFfMWJ]
クラスの女子が好きで
「なんでこんな弱弱しい奴がもてて永ちゃんや高倉健は女に人気無いのか」
と不思議だった

22 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/02/06(水) 23:00:17.48 ID:???]
頭が良くて、厨房ころがすのが上手い人

神格化されて、良心の呵責に耐えられなくてクスリに逃げた

23 名前:昔の名無しで出ています [2013/02/18(月) 03:37:05.55 ID:VkhQipBk]
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
sentaku.org/topics/45288206/

24 名前:昔の名無しで出ています [2013/03/11(月) 00:23:21.41 ID:ay0dQAc9]
3月9日 横浜文化体育館

ボクシングの亀田大毅がいつも通りに雑魚相手にKO勝ちを収めた後
リング上で尾崎の歌を熱唱(自己陶酔して涙ぐみながらw)

25 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/03/11(月) 15:03:27.20 ID:???]
エヴァだって十分厨ニ病入ってると思うわ
アニメだから許されるの?
オタクのそういうところってどうなのよw
結局、嫌いなもん馬鹿にしたいだけじゃん

26 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/03/22(金) 02:12:21.18 ID:???]
26歳で肺水腫ってw

27 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/04/11(木) 09:37:45.47 ID:???]
>>25
虚構と分かって好きなら構わないが、
虚構と現実の区別が付かない奴は痛いだけ。

28 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
ミュージシャン/ロック歌手『尾崎 豊』ってのも、ある意味イメージで造り上げた虚構だが。

29 名前:昔の名無しで出ています [2013/11/12(火) 05:27:50.75 ID:WD0//T3B]
イタイ子が歌う17才の地図

https://www.youtube.com/watch?v=_jz651SPO_k&feature=youtube_gdata_player

30 名前:昔の名無しで出ています [2013/12/03(火) 13:10:03.63 ID:sjzzrCSJ]
ロック? 当時は歌謡曲だと思っていたけどな。



31 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/12/03(火) 13:27:19.44 ID:???]
「昔みたいなドラッグ・クイーンになろうとしている」

この言いまつがいが、自らの晩年を予言することになるとは知らず
(正しくは「ドラァグ・クイーン」。女装のおネエ様方のこと)

32 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2013/12/23(月) 20:28:48.35 ID:???]
斜にかまえて尾崎をばかにしているやつはこれから生きていけないぜ

33 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2014/01/23(木) 04:49:42.86 ID:???]
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima262064.png
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima262065.png
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima262066.png
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima262067.png

cannabis-simaji.sakura.ne.jp/topo.html

www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/88/82/5730323638323838/a5aba5f3a5caa5d3a5b9_01.html

www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/10/73/040030107361.html

34 名前:昔の名無しで出ています [2014/03/04(火) 14:36:39.34 ID:OW37O+hj]
子供のアニメのアラを探して楽しむのありだが
ちょっと薄っぺらい感じもしないか? 今のアニメや漫画が薄っぺらいのと同じ
音楽にも熱さがあった時代
今生きてたら反原発ソングとか歌ってたんだろうかって思う
まあどっちにしても聴かないけどね 忌野清四郎しかり

35 名前:昔の名無しで出ています [2014/05/17(土) 16:05:22.77 ID:o+qYskNw]
巨人の星がギャグ漫画扱いされてるのと同じようなもんだな。

36 名前:昔の名無しで出ています mailto:sage [2014/05/18(日) 00:55:02.09 ID:???]
>>34
あの時代にウケたアニメや音楽って今ほど薄っぺらくもないと思う。
少女漫画ではハイティーン・ブギやホットロードが流行ってた時代。
尾崎は時代の空気を読むのが上手かったんだろうね。
時代に寄り添いすぎて後で苦しくなったのは紡木たくに共通する所もあるか。
そういや一時期流行った携帯小説も紹介されたあらすじ読む限りハイティーン・ブギの二番煎じみたいな話がやたら多かったな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef