[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/27 01:48 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

† TOTO 7th THE SEVENTH ONE〜ザ セブンス ワン †



1 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 20:12:24 ID:Z76uAl3u]
ジェフ・ポーカロに捧ぐ ……永遠に……
【前スレ】
† TOTO 6th FAHRENHEIT〜ファーレンハイト †
toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1208672405/
【過去スレ】
† TOTO 5th ISOLATION〜アイソレーション †
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1184440928/l50
† TOTO 4th IV〜聖なる剣 †
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1148796943/
† TOTO 3rd〜ターン バック Turn Back †
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1136307346/
† TOTO 2nd〜ハイドラ †
 bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1118633229/
† TOTO †
bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1085323812/

TOTO&ボズ・スキャッグス、夢の競演が遂に実現!
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1193167824/

【洋楽】
★ TOTO - TOTO ★ Part2
music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1197984706/l50

TOTO Official Website
ttp://www.toto99.com/
Simon Phillips Official Website
ttp://www.simon-phillips.com/
Bobby Kimball Official Website
ttp://www.bobbykimball.com/
Steve Lukather Official Website
ttp://www.stevelukather.net/Homepage.aspx
Mike Pocaro Official Website
ttp://www.mikeporcaro.com/
Greg Phillinganes Page
ttp://www.soulwalking.co.uk/Greg%20Phillinganes.html
Tony Spinner
ttp://www.tonyspinner.com/
Fergie Frederiksen
ttp://www.fergiefrederiksen.com/
Mecca
ttp://www.melodicrock.com/interviews/Mecca-FergieFrederiksen.html
Jeff Porcaro
ttp://www.povlab.org/jeff.porcaro/
Joseph Williams
ttp://josephwilliams.totoweb.org/

896 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 14:35:31.72 ID:vMQTl6ka]
>>893
ボーカルが光る曲が少ないってのもあると思うけど、やっぱボーカリスト弱いよな。
ファーギーは強かったけどTOTOのボーカルに求められる柔軟性がなかったな。
ママとかユーザーザフラワーとかを歌いこなせない。
ペイチとかルカサーが歌えることをTOTOの魅力とする意見があって、
たしかにアルバムの色彩を豊かにするという点では魅力だと思うけど、
元々シンガーではない彼らの歌唱には聴く者の心を震わせるほどの訴求力がない。
ルカサーはバラードうまいけど、やっぱりスティーヴペリーとかエリックマーティンと
比べると何段も落ちる。
ペイチやルカサーが歌うことはバンドの1つの特徴となってたけど、
彼らの出番をなくすほどのすばらしいボーカリストを見つけることができてたら
ちっとは変わってたかもしれないね。

あーあと作詞の問題もあるね、おっしゃるとおり。

897 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 18:26:39.93 ID:NO9LZncp]
俺はジョセフが一番好きなんだけどな

898 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 19:12:59.51 ID:85g+iPYq]
>>884
和田アキ子はソウルフルだと思う

899 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/11(月) 20:11:58.55 ID:/vj62LFk]
ジェフがTOTOは歌詞がダメだね、的なことを言ってたというカキコを昔見た気がするんだけど気のせいかな

900 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:17:01.08 ID:5uzeqWCW]
>>892
はぁ?
どちらかと言うと出してたシングルなんか、後追いで何を今更みたいなのばっかりじゃないの。

901 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:26:00.98 ID:r71OAhAc]
>>899
Keaneの歌詞の事を絶賛した時、比較してそんな事言ってたよ

902 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:39:42.70 ID:4Nij6dq0]
PamelaとかTill The Endとか、誰が歌っても「ボーカルすげー」とはならない気が

903 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 21:01:58.52 ID:Ab7B8U1Q]
舌足らずで滑舌の悪いボビ金さんが大好きな俺が通りますよ。

904 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 21:48:03.90 ID:onewT3Fb]
>>898
歌以前に人として問題があるから石投げてやる



905 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 22:16:49.05 ID:LWlrMDEd]
>>900
おいおい、TOTOが八十年代以降の音楽に与えた影響を
まるで無視ってわけかい?

906 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 22:30:52.40 ID:EFuCb7GB]
>>905
無視もクソもTOTOが売れたかどうかという話と
与えた影響云々なんて全然関係ない話だろ。

907 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 23:03:30.91 ID:S/9aNMMn]
歌詞が酷くて、ボーカリストが弱くて、テク至上主義。
野性味がなくて、紋切型で、ライブバンドでない、エンジニア気質の日本人に受けるバンド。
ルカサー(ギタリスト)もなんだかなぁー、それがTOTO。特に嫌いじゃないけど!?

908 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:00:31.00 ID:FVfRQFRq]
>>906
原因がズレでは無いって話だが?

>>907
ライブバンドで無いというのは、
「他のバンドに較べてライブをあまりしなかった」
という意味ならそうだと思うが、
ライブに向いていないという意味なら違うと思う。

909 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:05:19.95 ID:qoLOZ762]
>>908
は?それじゃなけりゃ原因は何なの?


910 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:05:41.40 ID:8Cj0Zqi+]
テク至上主義だったらあんなポップな(褒め言葉)曲ばっか作んねえよ

911 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:16:28.51 ID:FVfRQFRq]
>>909
地道に布教活動しなかったから、
バンドとして認められなかっただけ。

912 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:38:45.95 ID:QrhUPy2b]
ここはジジイが自分の趣味とエゴを押し付けるスレか

913 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:41:26.18 ID:rabWk8i9]
僕は大学生だけど、おじさん達が言ってることがサッパリわからないや
何か色々コンプレックス持ってるみたいね

914 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 06:13:48.62 ID:b97xkqoS]
>>913
どうせお前みたいな奴が偉そうに能書きたれてるんだろ。



915 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 06:18:33.78 ID:cLurKVx9]
>>913
ガガでも聴いてオナってろ。

916 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 06:36:39.39 ID:rabWk8i9]
>>914
俺はまだファンになったばかりだし、TOTOに対する評価とか全然知らないから能書きなんかたれることできない。

俺はTOTOを誰が否定しようが興味ないし。
みんな他人の評価を気にしすぎ。
自分が好きならそれでいいじゃん。

917 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 07:11:28.07 ID:b97xkqoS]
>>916
セイガクは偉そうにしないで
おとなしくAKBのシングル10枚まとめ買いしてください。

918 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 08:02:44.03 ID:PpGLjZn6]
ボーカルの柔軟性というけど、
ロック、黒いの、AOR、プログレ・・・のすべてを完成度高く歌うなんてムリ。
いっそのことジョンアンダーソンとかゲディリーみたいに
ジャンル超越的な個性的なボーカルを据えたらよかったんや

919 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 08:52:59.39 ID:cFarxwWe]
>>918
何の根拠もなくジャンル超越的な個性的なボーカルを据えたらよかったなどと
決めてかかるのは気を紛らわす現実逃避の方法だが、
イエスみたいなウンコバンドの名前は出さんでよろしい。

920 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 11:55:25.69 ID:xWoOG1qu]
むかしルカサーとニール・ショーンの合同インタビューで
「TOTOは本国でパッとせず外国でウケてJourneyはその逆」
みたいなこと言ってたようか気がする。
米国はその時々の流行がハッキリしてるし(特にラップだのの流行以降)
そしてシャレた若者達は流行とは違う若者なりの音楽の傾向があるみたいだな。
Facebookなんかで米国の若者の好きな音楽をみると国内だけでウケてるようなのも多いみたいだし。

ちなみにFacebookで知ったネタだけど、ポーカロ兄弟の子供達(10〜20代)は
先日プリンスのライブに行って盛り上がったらしい。
良いものはどんな世代にとっても良いってことか。

921 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 15:20:19.13 ID:3vvzCbim]
マドンナもマイケルジャクソンも本国アメリカではそれほど人気なかった。
アメリカってそういう国なんだよ

アメリカで一番売れたアルバムってイーグルスのベスト盤だっけ?

922 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 16:21:50.15 ID:YTTE/ZlW]
マイケルマクドナルドとファーギィがツインボーカルだったら最強だったかも

923 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 18:03:22.86 ID:8Cj0Zqi+]
>>921
> マドンナもマイケルジャクソンも本国アメリカではそれほど人気なかった。

は?「それほど」ってどんだけ人気のハードルが高いんだよw

924 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 18:11:51.19 ID:3vvzCbim]
>>923
イギリスやフランスなどのヨーロッパの方が人気あるってこと
彼らでもアメリカではビルボード1位はなかなか取れなかったりする



925 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 19:02:32.98 ID:8Cj0Zqi+]
>>924
> イギリスやフランスなどのヨーロッパの方が人気あるってこと

何を基準にそんなこと言ってんのかわかんないけど
ハッキリそう言いきれるほどの差があるとは思えないね
まあ最近のマドンナに関してはイギリスの方がチャートアクションはいいかもな

926 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 19:16:33.56 ID:3vvzCbim]
>>925
特にマイケルはアメリカとの差が顕著だった。
1995年以降は特にね。
マイケルが人気な国はフランス、イギリス、日本、スペイン。
アメリカでは完全に落ち目だった。

927 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 19:57:40.79 ID:8Cj0Zqi+]
>>926
マイケルの2001年のアルバムはアメリカでも1位になってるわけだが
その差ってのは何が基準なんだよ
アメリカと他の国の人口と売り上げを比べれば他の国の方が上かもしんないが
そんなもんTOTOの落ち目っぷりに比べればたいしたことないな

928 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 20:10:53.29 ID:PpGLjZn6]
久々にJake To The Boneを聴いた
あのペイチのソロ、悪の教典の第2印象のキースのピアノソロに似てるなと
初聴から18年経った今、はじめて思いました

929 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 07:57:03.48 ID:l8zaDbKf]
下手くそだけどペイチの声が一番好き

930 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 20:09:23.81 ID:8VyOaePX]
ペイチの歌は俺も好き
ていうかアフリカのAメロにペイチ以上にハマるボーカルはいない
S.ペリーよりもペイチが歌うほうがいいに決まってる
うまいとかじゃないんだよ

931 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 12:22:36.48 ID:iDrWTZen]
>>898
上手いけど声域狭いキガスw
(亀レスな上にスレ違いゴメン)

ペイチは低音ヴォイスで結構クセになる
ルークの甘々歌唱と金玉の唸る高音には負けるけど

932 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 13:14:51.09 ID:GzK5W0Cn]
あちゅちゅっちゃー!

933 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 13:59:16.60 ID:aYW4hcWY]
ペイチはタンブ以降声質と歌い方が変わった希ガス
低音もいいが、高音出そうとして半分裏返った声も好き
ホームオヴザブレイヴの2コーラス目の「You don't hear it anymore」のhearとか。
マヌエラランとかオールアスボーイズにもあったと思う

934 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 19:53:48.98 ID:r5UD9oUj]
NHK-FMのAOR三昧でロザーナがかかった
チョイスに問題あり



935 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:06:29.43 ID:+GbPN2pi]
AORでなんでロザーナなんだよ
ジョージィ・ポージィとかだろうが

936 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:15:57.30 ID:r5UD9oUj]
とかアイルビーオーバーユーだよなあ

937 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:23:52.66 ID:r5UD9oUj]
ジョージィは曲目リストに入ってたわw

938 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:48:08.34 ID:R4ZIBHPK]
ジョージーは鉄板だからね

939 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 06:36:41.91 ID:T5M0SV8T]
譲二安堵勃起

940 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 23:35:11.95 ID:Z12jkgq8]
9月の武道館、もう完売かと思ってダメ元で予約してみたら1階席のA席買えた

941 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 01:05:40.98 ID:z+9olRTj]
完売してるわけないだろ。

942 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 02:05:08.47 ID:+sIuK4Tt]
≫941
そういうもんなんですね。
コンサート自体生まれて初めてなので、楽しんできます。

943 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 09:24:00.01 ID:9Y6nQO8L]
へー、俺もまだ買ってないから武道館のチケット買おうかな。

944 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 03:54:49.65 ID:wcNub8hb]
ジャーニーはアメリカ的な抑揚があるし、TOTOはヨーロッパとか日本的な繊細さがあるよね。
ジャーニーは今もアメリカで愛されてるし、TOTOは今もヨーロッパと日本で愛されてる。
両方とも優れた演奏家と作曲家(主に鍵盤担当)がいて成り立ってるバンドだと思う。

ボビーキンボールも素晴らしいボーカリストだけど、当時のスティーヴペリーのオーラとアイドル性に比べると…。




945 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 05:53:19.73 ID:z1jX3atQ]
スレ違いは消えろ、クズ

946 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 07:02:10.93 ID:QFc8Vi8k]
ペリーのアイドル性・・・・・
眼は大丈夫か?

散々ミミズクとかチャバネゴキブリとかバカにされてただろ。

947 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 08:31:32.58 ID:5t6MO8iW]
ここはTOTOのスレです。
他のバンドのヴォーカリストの悪口もヨイショもご遠慮願います。

それにしてもジョセフは惜しかったなあ…。
声に特徴がある、ハードからバラード、ブルース、ソウルなどジャンルを問わない歌唱力、おまけに作曲能力にも秀でていた。
そしてなにより重要なのはライブで歌唱力が安定している。
もうちょっと歳取ってからTOTOに入れば良かったのかな。

948 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 13:25:11.83 ID:pn81W1fH]
>>947
むしろ、金玉が辞めた直後に入れば良かったとおもうよ。

949 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/23(土) 14:37:48.51 ID:jKUnIu9q]
ドラマでAfrica聞いて気に入りました

入門にはどのアルバムがいいですか?

950 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 14:50:26.86 ID:pn81W1fH]
アフリカを気に入ったなら同曲収録のTOTOW(聖なる剣)から入るのがいいかと。
あるいは1stアルバムのTOTO(宇宙の騎士)か。

951 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 17:40:42.61 ID:rKnZ1gqJ]
>>949
WかThe Seventh One
ていうか、今はyoutubeとかでも聴けるから、まずそっちで聴くのもいいかもね
音質の悪いつべとかではTOTOの魅力は半減してしまうんだけど
ちなみにアフリカみたいな曲ばかりではないです

952 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 19:53:21.80 ID:NpstYmDM]
>>949
安易だけど、とりあえずベスト盤でいいんじゃないか。
好みのバンドかどうか見極めるために。

953 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 20:03:03.25 ID:xUUloo72]
TOTOほどベスト盤が合わないバンドはないと思うけどな。
これほど個々のアルバムで捨て曲が少ないバンドも珍しい。

954 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 20:13:44.16 ID:PSCAMwaM]
いやむしろ捨てアルバムがけっこうあるんだよ。




955 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 20:44:42.20 ID:xUUloo72]
え?7までは捨てアルバムなんてないけど・・・・・

956 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 20:50:32.66 ID:ljI261IQ]
どちらかといえばアフリカは捨て曲

957 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/23(土) 20:58:09.19 ID:jKUnIu9q]
とりまベスト借りてみました

958 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 21:04:17.86 ID:rKnZ1gqJ]
>>957
どのベストですか?

959 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/23(土) 22:45:54.15 ID:wcNub8hb]
宇宙の騎士と聖なる剣とセヴンスワンの3枚で入門して、
気に入ったらハイドラとターンバックとアイソレーションとファーレンハイトを聴いて
その7枚でマイベストを作るのがおすすめ。


960 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 23:33:57.12 ID:5t6MO8iW]
オマイラ…
今、こんなお得なセットがあるのを知っておるか?
www.amazon.co.jp/Original-Album-Classics-Toto/dp/B00559BT06/ref=sr_1_7?s=music&ie=UTF8&qid=1311430981&sr=1-7

ベスト盤を除くTOTO全アルバムをコンプリートしているオイラにはもちろん不要だが、この値段なら初心者には堂々と勧められるぜ。
ちなみにオイラはこのシリーズでフォリナーとジャーニーを買ったぜ!
ああ、産業ロック好きだよ悪かったな。

961 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 00:03:32.05 ID:xUUloo72]
>>960
なんでこんなに安い?音や盤質が悪いんじゃないの?

962 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 00:04:52.43 ID:5RRFlk2G]
>>960
アフィ

963 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 04:00:12.31 ID:m/jaIkzg]
タワーレコードとか行くと産業系にも係わらずいろんな歌手でこのパターンあるけど
各一枚一枚が薄い紙の中に入ってるんだよね。
管理は大変そうだ。

964 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 07:59:22.00 ID:bTVdbBvY]
>>961
それはアルバムによる感じ。
中には輸入盤にありがちな、かなりゲインが低めで高音の伸びがイマイチなアルバムはたしかにあるね。
TOTOのセットは買ってないからわからんけど、フォリナー1stはイマイチだった。3rdはなかなか良かった。

でもオレはすぐにiPod用にエンコードしちゃうからあまり関係ないな。iTunesストアでダウンロード購入するよりはずっとお得でしょ。
万が一HDDがぶっ飛んでもメディアとして残るから安心だしね。

>>963
管理が大変?
オレは棚に並べたときにスペース取らなくて良いな、と思ったけどね。
言う通り1枚1枚は薄い紙ジャケ入りだけど、それらをまとめて入れる紙ボックスも付いてるし。
5枚入って通常プラジャケの1.5枚分くらいの薄さだぜ。

なにより、アナログ盤がリリースされたときのアレンジそのままなのが良いね。
特にフォリナーはシングルカットされたりベスト盤に収録するときに微妙にアレンジ変えたりしやがるから「むかし聴きなれたのとちょっと違う…」となる。
TOTOの前はフォリナーのファンだったから、アルバム通して聞いたら昔聴いたアナログ盤そのままで懐かしくて涙が出そうになっちまったぜ。



965 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 08:25:17.79 ID:Ior/3Ifh]
アナログ盤とCDが同じように聴こえる?
それは耳が悪いか機材が悪いかその両方だろうね。

966 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 08:46:35.33 ID:c8V4GDji]
アレンジの話だろ?ボケ

967 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 08:56:11.09 ID:DYK5yADt]
TOTOスレらしい流れになってきた

968 名前:960 [2011/07/24(日) 10:00:15.31 ID:bTVdbBvY]
ああ いいいいよ。
たしかにオレは5感のうち聴覚だけは自信がない。
音楽聴く時は専らiPodかカーオーディオだしな。
でもフォリナー1stも当時はずっと安ステレオと安ラジカセで聴いてたから、その当時の環境をそのまま再現してる懐かしさも感じるな。

でも今どきはオーディオにカネかけるヤツなんか一部のオタだけだろ?
オレもクラッシックでもなければ高級オーディオなんか必要ないと思うしね。
だから手軽な金額でアルバムコンプリートするのに良いだろうなと思って>>960を紹介したのさ。

ところでもう少しでこのスレ終わるな。
サブタイはどうするんだ? やっぱPast to Presentにするのか?

969 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 10:07:09.03 ID:zb2EkKNj]
>>964
音はそれなりってことか。でも、この値段には惹かれるな。しかもけっこう出てるみたいだし。
アメリカもCDが売れないんだろうね。

970 名前:ジュークボックスヒーロー mailto:sage [2011/07/24(日) 11:32:00.29 ID:IWN3rx/V]
>>968
次スレのスレタイはもちろんPast To Presentだろ

971 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 23:37:27.47 ID:10Yo8To+]
どうなのだろう、リマスター音源だよな?
リマスター盤は持っていないから、これを期に買うかな

972 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 23:41:19.62 ID:bgo3QMqw]
リマスターであの値段は無理でしょ

973 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 04:18:25.56 ID:FMz81X3e]
>>960のシリーズは物による。
Kansasはリマスター音源だった。


974 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 09:27:39.98 ID:cxW7Yoqe]
次スレのテンプレにジェフに捧げるに加えて
「闘病頑張れ!マイク・ポーカロ」
みたいな文章も入れたいなあ。
できればALSの簡単な説明とか最近聴き始めたファンのために簡単なバンドの説明とか。



975 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 14:09:16.68 ID:iS6Q9R6v]
ベスト盤をすすめるなら、最近発売された LUKE 選曲の
「In The Blink Of An Eye 1977-2011」
で良いんじゃないかな。
年代によってまちまちだった音質も音量もそろっているし、
近年までまんべんなく選曲されている。

>>974
ほんじゃ、スレ立て頼むわ。

976 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 14:25:17.37 ID:Ps2G/vu3]
TOTOの場合、1〜7までアルバムでそろえても損はしないと思うけどね。

977 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 16:36:07.79 ID:sna/Jvv4]
これから聴こうかというヤツに7枚買えってか?

978 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 16:48:05.86 ID:byz3L9jg]
大人買い

979 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 17:28:22.93 ID:iS6Q9R6v]
>>977
金が無いならレンタルで問題なし。

980 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 18:52:47.57 ID:v4Jjo8NP]
結局聞くのはアフリカだけで終わりそう。

981 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 21:34:19.55 ID:M/zAXnK6]
アフリカってTOTOの曲の中でも異質だからな。あざとくアメリカ人狙い臭がプンプン臭う。
アメリカ人ってあんな感じのアフリカのイメージが大好きだから。

982 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 22:05:42.00 ID:cxW7Yoqe]
>>975
スレ立てすんのはいいけど俺文章苦手なんだよ。
バンドの説明もなんかスレが荒れそうな話題になりそうだし。

誰か無難なテンプラ作ってくれない?

983 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 23:00:28.62 ID:iS6Q9R6v]
>>982
なんだよ、自分から面倒なこと言っといて。
980過ぎたらサッサと立てないと落ちるぞ。
言い出しっぺのお前が立てれば良いじゃん、余計なことせずに。

984 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 23:48:10.33 ID:sna/Jvv4]
闘病ネタとかバンドの説明なんていらない。




985 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 23:52:13.46 ID:4B8vsKkR]
ポーカロ兄弟呪われてるのかな?ジェフは若死に、マイクは難病、スチーブはゲ○って。

986 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/26(火) 00:08:35.05 ID:kb/eY/kq]
文章なんか今まで通りで良いだろ?別に

でも、立てようとしたら「Lvが足りません」って怒られちった…
誰か立てて

ジェフ・ポーカロに捧ぐ ……永遠に……
【前スレ】
† TOTO 7th THE SEVENTH ONE〜ザ セブンス ワン †
toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1293275544/
【過去スレ】
† TOTO 6th FAHRENHEIT〜ファーレンハイト †
toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1208672405/
† TOTO 5th ISOLATION〜アイソレーション †
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1184440928/l50
† TOTO 4th IV〜聖なる剣 †
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1148796943/
† TOTO 3rd〜ターン バック Turn Back †
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1136307346/
† TOTO 2nd〜ハイドラ †
 bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1118633229/
† TOTO †
bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1085323812/

TOTO&ボズ・スキャッグス、夢の競演が遂に実現!
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1193167824/

【洋楽】
★ TOTO - TOTO ★ Part2
music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1197984706/l50

TOTO Official Website
ttp://www.toto99.com/
Simon Phillips Official Website
ttp://www.simon-phillips.com/
Bobby Kimball Official Website
ttp://www.bobbykimball.com/
Steve Lukather Official Website
ttp://www.stevelukather.net/Homepage.aspx
Mike Pocaro Official Website
ttp://www.mikeporcaro.com/
Greg Phillinganes Page
ttp://www.soulwalking.co.uk/Greg%20Phillinganes.html
Tony Spinner
ttp://www.tonyspinner.com/
Fergie Frederiksen
ttp://www.fergiefrederiksen.com/
Mecca
ttp://www.melodicrock.com/interviews/Mecca-FergieFrederiksen.html
Jeff Porcaro
ttp://www.povlab.org/jeff.porcaro/
Joseph Williams
ttp://josephwilliams.totoweb.org/

987 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 00:11:58.92 ID:kb/eY/kq]
あ、わりいスレタイ忘れてた
† TOTO 8th Past To Present †
で、よろしく

988 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/26(火) 00:12:04.39 ID:kTVX+oQ2]
>>985
音楽界のエリック兄弟だな。

989 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 03:42:58.59 ID:aL6o3u5S]
立てた↓
toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1311619247/
補足あれば頼む。

990 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 09:26:35.44 ID:dzuEjTsj]
>>989
乙!&サンキュー

991 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 09:37:43.40 ID:yjZK1vqq]
>>985
おまえが呪われろ、クソが。

992 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 13:59:40.33 ID:9snkPmHK]
>>991
ホ●乙w

993 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 17:23:08.69 ID:VlYySucN]
>>991
ゲ?乙

994 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 20:36:04.67 ID:yjZK1vqq]
仮にもTOTOファンなら間違ってもジェフの死やマイクの病気を
茶化すようなマネをするべきじゃないだろ。
スティーブがゲイだとかってのもだいたいソースがあんの?



995 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 21:48:19.75 ID:WOBF8Hai]
>>994
このスレでジャーニーとかエイジアとか茶化してんのはお前だろ。

996 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 22:08:13.68 ID:M68A/t3W]
>>994
カミングアウトしてただろうに。お前の目と耳は節穴か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef