[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 10:39 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 814
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房148反目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:05:47 ID:XVDf9aDd.net]
▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房147反目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1575561908/

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 13:41:29 ID:jTxrizv1.net]
昭和44年頃は妖怪ブームだから
楳図かずおの少女怪奇漫画あたりとか

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:11:21.45 ID:hlRUxvk/.net]
ひょっこもいきなり国会で中止か
やはりこの枠は良くないな

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:13:41 ID:vy+wI8rh.net]
結婚式前夜の源兵衛さんとフミちゃんの会話・・・
フミちゃんに背を向けて噛みしめるように語る源兵衛さんの頬をツーっと流れていく涙
これぞ結婚する時の挨拶って感じでジーンと来た
結婚の挨拶をコントに仕立てにするのなんて誰も望んでないよ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:25:05 ID:xTHTNdT4.net]
>>59
女妖怪ベラかな?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 07:51:45.04 ID:HJghBfNW.net]
>>49
ゲゲゲの女房から朝ドラの食事担当のスタッフなども注目された気がする
放送が2010年で、この頃はツイッターの黎明期、
朝ドラを細かく観る習慣が付いた転換点なんじゃないかなあ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 10:45:57 ID:V0ouCZKj.net]
映画とドラマ混ざってるけど、かもめ食堂、南極料理人、深夜食堂、カルテット辺りの料理担当の人は有名だよね

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 12:29:22.01 ID:obID0Jox.net]
今日で結婚から59年か

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 14:57:06.58 ID:ylU/xqcN.net]
昭和36年の今頃はしげるの屁からイトツの屁講釈へのリレーだな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 20:02:29.94 ID:q+DkKbel.net]
その後のゲゲゲの女房の冒頭、試し読みしたけど
あまりに辛過ぎて先を読むのが怖い
一冊、購入した方が良いですか?



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 20:20:09.48 ID:U0n5zTCp.net]
>>67
おとうちゃんの弱っていく姿が克明に...

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 21:37:16 ID:yWr2WFVg.net]
婚礼の時の屁講釈と安来節はどちらも終盤のイトツや源兵衛の最後の見せ場の伏線に繋がってるんだよなあ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 07:15:35 ID:ys7mrboY.net]
>>68
本当に涙…
血の流れを良くする薬を飲んだから
怪我での出血が止まらなかったって・・
水木一家の終活の心構えの事が書かれているようで
覚悟を持って、一冊を読みたい

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/31(金) 09:59:05.33 ID:KnNlecFQ.net]
>>70
買って読んだはずだが(Amazon履歴にあった)手元にない

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 12:28:00.05 ID:7XnoRgdc.net]
スカーレットでみかんの皮むき場面が出て来たとき、
新婚のフミちゃんが列車の中でみかんをむいて上げた場面を連想した

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 12:54:38.94 ID:ykehdPAo.net]
惜しい、フミちゃんはみかん剥いてあげてないんだわ

フミちゃんが片手でみかんを食べようとする茂さんに気付いて「剥きましょうか?」って聞くけど「いや、自分で出来ますけん」ってやんわり断るシーン

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 13:49:15.39 ID:7XnoRgdc.net]
>>73
おお、そげでしたわ
列車の中での二人きりの緊張感が何とも言えない場面でしたなあ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 15:30:11.21 ID:DuMSBox2.net]
まさに今日だね
2人が急行出雲で東京へ向かったのは

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 16:36:29 ID:BrG78Mpl.net]
昼の12時過ぎに出て翌朝7時前に東京駅着、夫婦とはいえこれだけ長い時間殆ど知らない人と列車に乗るのは拷問だったろうな...

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 21:28:10 ID:XQry967k.net]
旅立ちのロケで使った大井川鉄道は隠れた朝ドラ常連さんでもある



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 23:26:46.09 ID:BoY+j1Zu.net]
>>76
イタチの乱入はフミちゃんにとっては救世主であった

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 08:01:56.65 ID:deopJrcj.net]
相沢くんおめ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 11:15:52.68 ID:bT1X/USS.net]
鳥取の人が羨ましい
鬼太郎のアニメ厳選してNHKで放送だって…
全国でやってくれ〜

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 13:34:51 ID:BDDONgKm.net]
石川県で「まれ」の限定再放送をやったようなものか

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 19:45:00 ID:6UgCLDd2.net]
水木さん生誕祭に向けて様々なイベントが企画されているようだね
それにしても局跨ぎで鬼太郎アニメをNHK で流すとは

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 22:40:01.36 ID:8NhWucJT.net]
鬼太郎アニメ制作の東映とNHKはかなり親密な関係
なつぞらも相当東映アニメが協力していたね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 11:58:37 ID:pFgkqUGV.net]
南伸坊の選ぶ漫画の最高傑作とは...

私の選ぶ日本漫画の最高傑作。少しでも多くの人にこれを見てほしいと思う
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6530480

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 15:07:17.17 ID:TGkVwdZt.net]
吉田羊は純と愛にもでてたやろ?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 17:43:31 ID:MDgEuomd.net]
安来には電信柱がいる
だけじゃなく麒麟もいましたけん

安来には麒麟がいる 大河あやかり山中鹿介PR
www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1580349367805/index.html

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 22:33:27.23 ID:ntGJYBYt.net]
>>85
ゲゲゲの方が先、というか瞳にも出ていたようだね
記憶に全くないが



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 12:28:49 ID:yuDT2hfy.net]
小峰さんアングレーム漫画賞受賞おめ!
フランスに行ってたんだな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 16:18:15.73 ID:kC0lNYW+.net]
>>88
ひばりくんの作者さんがツーショット上げてるね

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 18:06:16.53 ID:B59m/B8X.net]
子供の金に手を付けるヒロインって、、、ふみちゃんもひな祭りでやってたわ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 22:59:40.71 ID:xVk/YKWE.net]
藍子社長もブログで小峰さん受賞を叫んでる
小さい頃家の中で本人と会ったこともあるはずだから知りあいのおじさんのイメージなんだろうか

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 11:46:43 ID:wjc5zaPa.net]
フミちゃんがアフリカゾウに会いにケニアに行った!

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 12:43:20 ID:qoSJUHXB.net]
>>90
なんだっけ?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 13:16:01 ID:66nunLDe.net]
>>90
あ、あれは借りただけだから!

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 15:49:31 ID:BdBMGK35.net]
アフリカゾウの次は是非、
八丈島のきょんに

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 17:42:10.78 ID:yD9ai3YQ.net]
フミちゃんの嫁入り持参金はしげさんの電気水道代に消えたから...

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 19:55:27.58 ID:qoSJUHXB.net]
>>96
光熱費関係は大体ギャグだよね
今度、これに取って代わるのが編集者(笑)
最初は福の神と有難がっていたけど
次第に悪魔のように恐れるようになったとか



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 21:33:30 ID:a1LeyAhx.net]
勝手に触ったらいけん!
も今頃の季節か

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 07:33:53 ID:+vSdzH75.net]
こんにちは赤ちゃんを歌われた梓みちよさんが、お亡くなりになられました
www.news24.jp/articles/2020/02/03/07589453.html
ご冥福を御祈りします

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 12:23:16.47 ID:CTivLD3j.net]
今日は深大寺デート(であろうと言われてる)の日
そして窪田さんの誕生日
おめでとうございます!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 15:40:28 ID:LW203LVy.net]
このポカポカ陽気ならナズナもきっと咲いちょるな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 21:37:13 ID:xf61m7/q.net]
藍子社長が高校生時代に映像研究会を作ってアニメもどきを作っていたとは、、、
ドラマでは軽くアニメーターになりたかったと触れていたがかなり本気だったんだな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 23:20:41.98 ID:FnhHlIuj.net]
水木さんは絵を仕事にする事には悉く反対したようだ
なお絵を描く仕事と朝ドラの相性は良いw

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 04:02:16.76 ID:1BVNboUG.net]
虎は千里を走るの話は泣ける

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 11:51:47.54 ID:nU9CV9Q9.net]
安来節は飯田家にとって重要アイテムだからね

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 17:35:09.29 ID:vjMy5SDY.net]
しげさんの成功過程を丁寧に描いたのは朝ドラとして当たり前と思ってたが、どうやら全作品がそうでは無いことが分かったわ...

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 18:40:20.03 ID:1BVNboUG.net]
脚本家が膨大な関連資料を読み込んでいる
まんぷくは資料が少なかったそうだし
ある意味では、水木氏関連の著書に恵まれていたとも言えるかも知れない



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 18:54:37.98 ID:D6pYc+2e.net]
フミちゃん独身時代にインスタントラーメン登場してたね

ゲゲゲが丁寧に作ってある分、同時進行のなつぞらとスカーレットが結構話を簡略化して進めてるように感じたな…

今の朝ドラって主人公の子役っていったら新生児、幼児、少年少女〜青年の3人くらいで演じるのが当たり前になってるけど、藍子喜子はとにかく小まめに子役を分けて成長させてたのが良かった
OPのラストでもちゃんと家族4人の自転車シーンを入れてたのも感動したわ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 19:32:51.09 ID:GkNku8zx.net]
ゲゲゲは、基本的には史実の出来事を忠実に踏襲してるから、ストーリー展開やキャラクターの行動原理にだいぶ粗が少ないんだよね
近作の実在モデル朝ドラは、(色々そのままやれない事情はあるのかもしれないが)フィクションやアレンジの割合がかなり多めなのがそのまま綻びになってて
ストーリーやキャラの破綻がやたらと目立つ印象がある(単純に、脚本の力量不足と言っちゃえばそれまでだけど)

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 20:11:54.26 ID:1BVNboUG.net]
スカーレット観てると、ゲゲゲはふんだんに時事ネタを取り入れてるのだと感心する
愛人バンクとか、勝ち抜きエレキ合戦とか
よく調べたね本当

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 20:47:27.71 ID:h0zwSvI1.net]
>>110
しげるが力道山の空手チョップみたいなポーズをしたり覆面レスラーの話をするのも当時の流行りを取り入れてるね。
余談だが「梅ちゃん先生」でせっかく祖母役に倍賞美津子をキャスティングしてるんだから、テレビでプロレスを観戦する場面を入れれば良かったのに

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 20:52:02.94 ID:ffthvg29.net]
なぜかひよっこでガッツリやってたがw

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 21:18:32.16 ID:nVWwUGfP.net]
終盤になると商店街をケミカルウォッシュのジーンズにヘッドフォンのウォークマン聴いてる若者が歩いてたりするんだよー
ほんの一瞬のことなのに頑張ってた小道具さん衣装さんに気づいた者もいるって伝えたいw

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 22:56:28.84 ID:g8neCq8f.net]
凝った小道具といえば小豆洗いと遭遇した河原の場面で
子どもたちが被っている野球帽はこの年にパ・リーグ優勝チームとなる日本ハムと前年優勝の近鉄のもの
しかも日本ハムの帽子はこの年まで使用していたもの(翌年からオレンジベースでロゴデザインが変わる)で
ほんのちょっと映るだけなのによく調達してきたなあと感心したわ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 09:55:45 ID:SWMDOUcB.net]
ユニーコーンビールとか良かった

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 09:56:08 ID:SWMDOUcB.net]
ユニーコーン
→ユニコーンです、すみません

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 12:39:25.42 ID:K2ffWylc.net]
つまりあちらの世界では
ユニコーンが来る
だな



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 17:55:20.53 ID:iMCnBEvY.net]
ゲゲゲの時に松田聖子は流れてたのに今はピンクレディは駄目なのかね

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 21:58:59 ID:iLf6K87o.net]
フミちゃん誕生日おめ!

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 11:41:28.43 ID:FVZlIqFO.net]
明日午後日テレでフミちゃんが東京オリンピックの選手村レシピを探る番組がある

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 12:20:51.84 ID:6Nn7Gq1w.net]
お父ちゃんお母ちゃんお二人まとめて誕生日おめでとう!

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 14:15:42 ID:vbra9Qvy.net]
2月はゲゲゲ組の誕生日ラッシュだな
なんと今年はカワウソさんの誕生日まである

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 15:53:06 ID:fXXMezab.net]
>>122
ああ、四年に一度しかこないやつか
今年でちょうど九歳だっけ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 21:39:29.94 ID:BHExn3Ws.net]
戌井さんも2月生まれで確か谷口CPも2月
ついでに鬼太郎が2月30日生まれだね

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 13:26:10 ID:m8t9PECP.net]
アニメ鬼太郎6期も3月までか
第7期があるとしたらその時には野沢さんにも元気で出演して欲しいな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 13:33:57 ID:mE2hF84i.net]
第三シリーズ以降は、だいたい毎回100話前後を消化してるんだね
これだけ何度もやってるのに、飽きられもせず大量のエピソードをリメイクされ続けるというのも希有な作品だな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 14:01:57.13 ID:m8t9PECP.net]
主人公が次々起こる事件を仲間と解決する流れはシャーロック・ホームズ的ではあるが、キャラクターの絵が漫画チックで妖怪という設定なので舞台設定を変えればいつの時代にも流用出来るのが大きいわ
ある種のビジネスモデルになってる



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 16:08:31 ID:J1zVKU+8.net]
日テレでフミちゃん食いまくりw

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 20:33:26 ID:sKVA1m0S.net]
実はいだてん便乗企画だったのかな > 魂のレシピ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 23:46:05.68 ID:Mdw4oTpo.net]
来週の麒麟の予告にしげさんと豊川編集長が

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 13:15:28.92 ID:wi/ikHuo.net]
フミちゃんの最近の悩みは朝起きられないことなのか
朝は寝床でぐーぐーぐーだなw

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 18:00:26.69 ID:pi3IYFzr.net]
水木ウイルスが感染してしまったのか....

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 20:32:05 ID:U2Q0q1fp.net]
水木サンが朝起きないのは子供の頃からだもんな
そして喜子に遺伝したw

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 20:37:39 ID:9t+vAPLb.net]
起こそうとするとキレる水木サン

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 22:45:16.45 ID:sczURMmS.net]
ちょっこし前に兼業作家さんが「睡眠時間削ればイケますよー!」みたいなこと呟いた時に
「その考えはヤバい!!」と軽く炎上してしげぇさんの話が引用されまくった

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/10(月) 23:11:05.17 ID:82boa9xD.net]
>>135
本当日本人は寝るのは無駄出来ればゼロにしたい
という考えがいまだに主流だな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 23:49:06.37 ID:nQQIasqV.net]
朝ドラでケーキが出てくる時は凶事の前触れのジンクスはスカーレットでも発動しそう...



138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/11(火) 15:16:50.74 ID:lun5m9J+.net]
予想通りマツは死んだね矢吹丈のように

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 15:33:12.27 ID:gsY+zVVw.net]
おばばと双方の男親二人の亡くなるシーンはそれぞれ3回とも泣いたけど、ここ最近の朝ドラは両親が亡くなるシーンですら実に雑に作ってあるな…

イカルが「お父さん…50年も一緒におったのに…親より長くおったのに…」って、イトツに香水かけてすがりながら泣くシーンはもう思い出しても涙腺が緩む

同時期に貴美子の親父も亡くなったんだけどあまりに対照的な最期だった

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 19:29:35.13 ID:cxy3lp8P.net]
まんが王国の名に恥じない凄い漫画喫茶が鳥取米子にあるらしい

「採算取れるの?」心配になる“豪華なマンガ喫茶”がなぜ米子に 経営者が語る勝機とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200211-00161661/

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 21:33:28.03 ID:u7dMOj71.net]
>>127
悪い事は妖怪のせいっていう風潮を作ったのは水木しげるなのかな
地獄先生ぬ〜べ〜が好き

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 21:37:03.71 ID:u7dMOj71.net]
〜鬼太郎以降は、そのスタイルが定着します。
というより、騙された側が騙されたまま作品を作り始めるケースなんかもあるわけです。
『うしおととら』も『地獄先生ぬ〜べ〜』も『もっけ』も、
意識的であれ無意識的であれ、登場する妖怪は
「民俗学+江戸文化+オカルト少々」ブレンドの編成です。
www.osawa-office.co.jp/fun/vol9/index.html

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 22:22:46.25 ID:+ChKugU/.net]
エールに畑野先生が出る

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/12(水) 12:11:40 ID:HnI2SeJu.net]
今度は朝ドラ劇中で歌って欲しいな > 畑野先生

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/12(水) 19:37:41 ID:3Y9KAQmm.net]
今度AI手塚治虫がモーニングに漫画を描くらしいのだがそのうちAI作家だけで漫画誌が出来るかも

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/12(水) 21:36:11.66 ID:qcbJhOVV.net]
AIウエオボーイ...

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 01:43:24 ID:fNxqltWm.net]
貴司が4月期のTBS金10で綾野剛とW主演



148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:43:34 ID:2EckP+C2.net]
最近はイケメン?に○○沼と呼ぶ風潮があるのかな?

吉高由里子&柄本佑が強引キス「反則」「色気すごい」“尾高沼”にハマる視聴者続出<知らなくていいコト>
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/9444159

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:21:28 ID:31L2bU+T.net]
>>145
AIの方が人間の何万倍と本を読めるもんね
それだけ作風も深そう

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 23:47:26.64 ID:IAr1E8Mp.net]
きゅうりのパックはフミちゃんもお見合い前にしていたな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 13:25:10.84 ID:+AlTAlsy.net]
ピエール瀧の復帰作映画を小峰さんが監督を務めるらしいな
心配御無用やえりぃ弟と共同で

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 16:28:18.36 ID:30dv6Hhx.net]
太一って他の朝ドラだったら
主人公に見下される軟弱系のキャラじゃん?
そこを布美枝は見下さない所が良いのよ〜

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 17:18:50 ID:zn+K5Bve.net]
ふみえはバカボンのパパですら馬鹿にしないからな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 18:39:28 ID:F2AzFpsn.net]
探してみるとこの年代の女優で、バカボンママがガチに似合う人というのもそう居ないだろうから
そういう意味では松下奈緒ってわりと凄い特質だな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 19:08:04.38 ID:39c2KtXG.net]
ノムさん追悼で朝ドラ化はよ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 23:06:21 ID:esYF/Vps.net]
バカボンのパパはよくよく考えるとバカではない

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/15(土) 12:24:16 ID:Ca4J2G+e.net]
今日の土スタゲストに豊川編集長



158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/15(土) 14:48:06 ID:hLvM4qoG.net]
土スタに眞島秀和が出ている

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/15(土) 19:27:27.03 ID:aCSI5Tz+.net]
スカーレットで黄色いバナナを大盤振る舞いしてた
なんと豪勢な!と思ったら昭和58年ならおとうちゃんもその位は買えたか...






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef